NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「アジアで一番だ」三笘薫の活躍で日本サッカーが再評価される!【海外の反応】

三笘薫

ブライトンで評価を高める日本代表MF三笘薫について、英『BBC』が称賛の声を伝えている。

今季からブライトンに合流した三笘。シーズン序盤は慎重な起用が続いていたが、ロベルト・デ・ゼルビ監督就任後は出場機会が増加。初先発を飾ったプレミアリーグ第14節のチェルシー戦(4-1)で加入後初アシストを記録すると、続く第15節のウォルヴァーハンプトン戦(3-2)では初ゴールをマークし、90分を通して圧巻のパフォーマンスを見せた。

そんな日本代表ウインガーには賛辞の声が相次いでいるが、『WE ARE BRIGHTON』などで執筆するスコット・マッカーシー記者が『BBC』でその特徴を分析している。

「過去3シーズンのブライトンを定期的に追っている人であれば、チーム最大の問題があまりにも予測できてしまうことであるとわかるはずだ。試合に勝つ方法がパス、パス、パスしかなかったのだ。このポゼッションへの執着で相手を崩せない時、他に打開策がなかった」

ブライトンが必要としていたのは、ボール保持を補完しつつ、複数の方法で相手DFを切り裂くような異なる種類の脅威だった。横パスを選ぶのではなく、仕掛けることをいとわず、素早くトリッキーな選手だ」

「だからこそデ・ゼルビが三笘をスタメンに選んだことは、大きな反響を呼んだ。彼は他のブライトン選手とは全く違う」

そして、2016年~2020年までブライトンで活躍し、プレミアリーグ初昇格の立役者となったアントニー・クノッカールと比較し「サポーターから批判されることはないだろう」と指摘。「クノッカールとの契約は、ブライトンが新たなレベルに進むための鍵となった。三笘は、プレミアリーグの舞台で同じことをしてくれるポテンシャルがある。トップ7、そして欧州大会への扉を開けてくれるかもしれない。もちろん、チェルシーがその前に買い取らなければ、だが…」とし、躍進のために必要な選手であると評価している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b7386123a8ccd105ac8d2573d35ce62dc93b19
Kaoru Mitoma was very impressive off the bench against newcastle

海外の反応をまとめました

<イングランド>
・ブライトンはJリーグから勤勉で創造力が豊かで1対1の能力が非情に優れたウィンガーを300万ポンド(5億円)で獲得した。そう、ブライトンのスカウティングチームはレベルが違う。



<ウルブスサポ>
・三笘はうちを相手に卓越してた、うちがここ数シーズンで獲得した55人のウィンガーのほとんどよりも上だ!移籍金が300万ポンド(5億円)だって、ワオ!



<ナイジェリア>
・俺も全く同じことを言っていたんだ...チェルシー戦のパフォーマンスも最高だった...見ていて楽しい選手だ



<ニューカッスルサポ>
・三笘は本当に優秀だ、シーズン序盤には途中出場でDFトリッピアーを粉砕してた。



<ニューカッスルサポ>
・シーズン序盤のニューカッスル戦で初めて途中出場したとき、三笘が何かを持っていることは明らかだった。



<ロンドン>
・日本のリーグは最近タレントを輩出してるな


   
 <アーセナルサポ>
 ・ベルギーリーグのことでしょ



   <アーセナルサポ>
   ・ブライトンは日本から三笘を獲得してベルギーリーグにある系列クラブにレンタルしたんだよ。



<インド>
・そしてJリーグはかなり過小評価されている



<チェルシーサポ>
・日本のリーグにはいつも上手い選手がいるよ



<アメリカ/チェルシーサポ>
ブライトンはとてもよく運営されている。なるほど、(チェルシーの新オーナーである)ベーリーがブライトンのスタッフ全員を引き抜こうとした理由がわかった。



ブライトンのスカウティングチームはレベルが違う。

<日本在住の記者>
・スカウティングチームはレベルが違うか?2019年から2021年までの川崎のどの試合を見ても、三笘が300万ポンドの価値が十分にあるタレントだとわかるはずだ。



<チェルシーサポ>
セルティックはここ2年これをしているぞ



<イギリス>
・(ブライトンは)セルティックの真似をしてる



<アメリカ>
・もしブライトンが先に三笘を狙ってなかったら、彼がセルティックにいただろうと思うのも言い過ぎではない。Jリーグの知識は貴重だ。



<アフリカ>
セルティックの旗手もファンタスティックな選手だ



<レアル・マドリーサポ>
セルティック移籍金500万ポンド(8.3億円)で獲得した旗手とキヨゴを3000万ポンド(50億円)以上で売るだろう。Jリーグは質が高く素晴らしい。



<リバプールサポ>
・Jリーグにはタレントが沢山いる。古橋や旗手がセルティックであれだけ活躍したのに、もっと多くのイギリスのチームがJリーグの選手を獲得し始めてないのはかなりの驚きだ。



<ニューカッスルサポ>
・フランクフルトでとんでもないパフォーマンスを見せている鎌田をプレミアリーグのクラブが獲得しても不思議ではない



 <インドネシア>
 ・今季日本人選手はブンデスリーガで圧倒的な存在感がある。鎌田、遠藤、堂安はノリにノッている。



<オーストラリア>
・日本が輩出するタレントの量は半端ない。アジアでも断トツで一番の才能の宝庫だ。



<イラン>
❏イランのリーグから30万ポンド(5000万円)で同レベルの選手を獲得できるぜ



 <ブライトンサポ>
 ・うちはイラン人選手を試してみたが、実力不足だった(ジャハンバフシュ)



   <イラン>
   ❏彼は怪我をするんだ。イランにはタレントが数多くいる。10代の頃から狙う必要があるよ。



<フェイエノールトサポ>
・荒木遼太郎?



 <フェイエノールト/荒木遼太郎ファン>
 ・ブライトンが狙わないことを願う、うちが獲得する選手だ!


【関連記事】
日本人獲得にフェイエノールトが動く!?小野や宮市に続く可能性が高いと報道!現地サポに人気の日本人とは!?


<シンガポール>
・日本の選手たちは未来だ。シンガポールにいる日本のミッドフィルダーはリーグを切り裂いているよ。彼らのプレーを見るのが大好き。



<ウェストハムサポ>
・日本の選手が活躍してる、ワールドカップで見るのが楽しみだわ



<ユナイテッドサポ>
・日本代表メンバーは本当に強力だ、(ワールドカップで)準々決勝に行くと思う



<リバプールサポ>
・日本のリーグは不当に低い評価がされてると俺はずっと言ってきたんだよ



<マレーシア>
・Jリーグのタレントは本当にいつも見落とされていて発掘されてない。日本にはサッカーをよく理解した素晴らしいユースアカデミーがある。

 ソース(情報源)?俺を信じろ


ブルーロック(21)


オススメのサイトの最新記事

Comments

730593

三苫はJでも無双してたから抜けた存在だった
今Jで海外行って活躍しそうなの誰だろう?
730594

日本始まったな
730595

三笘が評価されて日本人選手の評判が上がるのはとても嬉しいが、三笘みたいなヤバいのがJリーグにゴロゴロしてるわけじゃないので変な期待をしすぎないで下さい
730596

古橋は引退までセルティックでもいい気がするな
それかポステコについていくか
ほかに行っても上手く使いこなせないだろ
730597

今年のブライトンは調子が良さそうだからCLも狙える。
この調子で活躍して、ブライトンをCLに導いて欲しいね。

それから、代表でも期待しているぜ。
730598

Jリーグは兎も角このまま行くと代表の方が守田遠藤の2人初戦出れずのWボランチで詰むが
730599

最後らへんのコメ全部フラグにしか見えないわ
730600

今はこういうのやめてほしいわ
W杯で大活躍してから盛り上がってくれ
730601

三苫はどっちかというと突然変異な気がする…
こんなドリブルで行ける選手今までいなかっただろ
730602

イランは相変わらずだなw
730603

>>730593
町野より上田のが実力あるしちょっと思い当たらないな
730604

>>730601
ポルトガルだかでやってたU世代の国際大会の決勝ブラジル戦で終盤出てきたんだけどその時からモノが違ってたのを覚えてる。川崎入団前だったと思うが
730605

チェルシー移籍が既定路線みたいになってるけど、今季はブライトンに腰を据えて結果を出し続けて来季以降に検討しましょう
730606

アレ?!もう香川超えちゃってるのかな??
730607

呼んでもいないのにイラン…
そんな事ばっかやってるとあの国みたいになっちゃうぞ
730608

シーズン序盤はトロサールと比較されて貶されてたのにな
730609

荒木は不遇のシーズンだったな
松木、チマあたりと早く欧州行った方がいいかも
西川潤はもうアカン
730610

もちろん三笘レベルがゴロゴロいるわけではないけど(三笘はウインガーでは日本歴代屈指の才能だと思う)、日本はクラブユース以外にも高体連と大学サッカーという他国にはほとんど無い裾野の広さという強みがあるから、今後も一定水準以上の人材を排出し続けるでしょう
730611

今日本代表は怪我人量産で大ピンチな訳で、今夜もいっぱい試合あるけど全員怪我には気を付けて欲しい。
730612

ここは5ちゃんに布教リンクコピペ貼れないのとコメ欄が何ページにも分かれているのとコメントへの返信が離れてしか書けないという三悪要素さえなければ、記事を早く上げててサッカーファンのニーズをよく理解している内容の記事を上げてる良いサイトなのにな。今現在は三笘記事だよな。俺らサッカーファンが見たいのは(選手個人ファンを除く)
730613

久保も三苫も冨安も鎌田も素人目に見てもJでは抜きん出た存在だったからJリーグにそんなのがほいほいいると思われても困るわな
730614

冨安と三笘はもう見るからにモノが違ったし、久保はそもそもバルサカンテラ育ちって意味で毛並が違うけど、鎌田は鳥栖に居る時はテクニックは凄いけど欧州で戦える選手だとは思わなかった
だからブンデス1年目で殆ど試合に出られなかった時も「まあそうだよな」って思ってたらあれよあれよと化物になって行ってビビった
730615

松木くりゅうはどうかな?海外移籍の意識高いみたいだし。
730616

Jリーグで目覚ましい活躍だったと言える若手は荒木遼太郎くらいじゃね?
椎間板ヘルニアでシーズン棒に振ったのは残念だけど
730617

※730614
逆に鎌田でもブンデスじゃ通用しないのかと当時驚いたな
730618

> <日本在住の記者>

ベンさん乙 え、違うの?w
730619

一時ドイツが日本人買いまくってたけど、かなり失敗したからなぁ。
今は2部にでも行けたら良い方。
730620

ほんとイラン人は根拠のない自信家だな
今は政治リスクまであるし余程お得に見えなきゃ相手にされんだろ
730621

個人的な印象だと今のJだと残ってる三苫世代は小川航基と相馬かな。上田ももっと活躍しても変じゃない。宮代もアンダーの代表だと目立ってた一人だけど、移籍するのに都合がいい武器がない気もする。小川は怪我があったけど今爆発してるから時間の問題な気もする

もう一つ下の世代も強いけどJでの実績がないのでさらに見つかりにくそう
730622

イラン 安く買い叩かれるのも良し悪しだぞ  安く買われたら安いだけの扱いしかされない  その下積みから上がってくる精神力がイランにあるのか?
730623

一つ下の世代なら突破力がある斎藤とかなんだかんだ点とる細谷、鈴木唯人とか、知名度がたかそうなチマとかかな。
730625

>>730595
三笘が評価されて日本人選手の評判が上がるのはとても嬉しいが、三笘みたいなヤバいのがJリーグにゴロゴロしてるわけじゃないので変な期待をしすぎないで下さい

三笘クラスでなくとも、セルティックレベルで海外は評価し直してるんだがな

10年もしない間に、鎌田遠藤冨安三笘等々結構な数の選手が排出された
”4大に直で移籍すべき選手”は、これからもゴロゴロ出てくるだろうよ
730626

次は荒木か満田か
730627

>>730625
セルティックレベルじゃなく"スコティッシュプレミアリーグ"レベルな
730628

Jファンは安値で買い叩かれて不満かもしれんが、この流れは絶対にとめちゃいけない。循環は常によくしておかないとな
もう数億は底上げしたとしても欲張り過ぎはよくない
ステップアップ時には何%かは回収できるようにしとけば問題ない。
ワールドカップで毎回優勝候補の一角ぐらいになれば話は別だが
730629

キヨゴがそんな値段で売れるわけがない
730630

サッカー界でも大谷クラスでて欲しいね。現状日本人トップは大谷と井上尚弥。三苫すげえな、行けるか?と思いネイマールのプレイ集見たらまだ足りない気がした。でも松井クラスにはなれるかもしれない。三苫は相手の軸足に体重が乗る瞬間に抜く。相手は踏み出しが半テンポ遅れる。柔道の崩しに格ゲーマーのフレーム合わせみたいなタイミング把握をしてる様に見える。
730631

今狙うなら満田とかだな
年齢的に微妙とか言って手控えるクラブが多いかもしれないが思い切って獲得したクラブは勝ち組になれるぞ
730632

海外スカウトよ、細谷真大と山本理仁と木村誠二と鈴木彩艶を狙いなさい
中島大嘉もキッカケさえあれば大爆発するであろう
730633

満田って特別若いわけでもないしデカいわけでもないしどうなん…それなら荒木の方がいいな
730635

ていうか遠藤軽症だったのは本当に喜ばしいんだけどさ、無理をさせないためにも川辺を召集しておくべきだろ?
遠藤守田田中が怪我明けでバックアップが柴崎だけって森保はイカレてんのか?
730636

今後、海外で成功する可能性があるJリーグの選手

鈴木唯人・細谷・札幌の小柏の 爆発的スピード&高速ドリブルできる選手は、海外で成功しやすいと思う。

あとはテクニカル系のドリブラーとか 名古屋の甲田・磐田の古川なんかも 海外向きの面白い選手だと思う。


730637

>>730633
ミッツ君にはA代表招集歴だってあるんだぞ
730638

>>730630
ああワールドシリーズの大活躍は圧巻だったなゴジラ松井。
加藤ローサのツレのほうは松井稼頭央並みの活躍だったけど
730639

この記事のブライトンへの指摘はまんま以前の日本代表に当てはまるな
730640

>>730630

大谷クラス=バロンドールなので無理っしょw
730641

競技人口考えるならサッカーは野球の10倍ぐらいなので大谷級はワールドベストイレブン級ぐらいかな
730642

キヨゴが代表で消えてるけど
消えないようにキヨゴへのパスを1stオプションとしてまず考える関係を作れれば
2,3本放り込んで見せてしまえば
相手もキヨゴの監視にリソースを割かねばならず自分の側にも動く余裕が出ると思うんだよな
ジョタがそうでしょ?
730643

>>730642
意味不明だし古橋が往年の岡崎なみにチェイシングできる選手になればいいだけ
730644

ポジティブに考えるなら、怪我のおかげでしっかり休養をとれたことになる。
730645

730641
競技人口考えると、大谷のやっている「投打でガチ二刀流」は歴史上ほぼ他に存在しない偉業だから、メッシクラスだよ
730646

何でジジイ共はサッカーを野球で比較するんだイラつくわ、、ボクシングならわかるが。欧州南米アフリカあたりで、大谷って聞いても99%誰?ってなるのに、テレビしか見ない年寄り共が4なない限り俺のイラつきは収まらんわ・・今日会社で言ってたジジイが居たんで書いちまったわレス汚しスマン
730647

卓球、柔道、野球、等でオリンピックとかで金メダルってなっても競技人口が偏ってる競技に他と比べると同じ価値がにあるとは思えないな
730648

730645

投打二刀流はベーブルース以来、約100年ぶり
つまり、競技人口10倍で割るなら10年に1人出てくるレベルの天才
サッカー界で言うと誰だろうな
730649

日本が特別な才能を持って居る宝庫だとは思わないね。只、偶然にそういう人が出て来たに過ぎないから。
730650

英国の就労ビザ取得のハードルが高過ぎるからJからの移籍が少ないのはしゃーない
730651

そもそも才能ってのは基本的に偶然生まれてくるもんなんだがな
730652

サッカーの話題の時に、なぜか他の競技を持ち出す人がいるんですよね
こういう人は、ワインの銘柄について話す時、ウィスキーの話を持ち出したり、
日本の話題をしている時に、隣国の話を入れたりするのかな?w
730653

>>730648
二刀流だからホセルイスチラベルトかな
730654

アルテタはダメだな・・・
三笘出てきた時点でセドリックとロコンガ引っ込めなきゃダメだろ
ガナ2軍はリーグ下位レベルだという自覚が無い
それにティアニー下げてジンチェンコ入れたら多分
グロスかウンダフあたりにやられるぞ
730655

三苫また得点しとるやん
730717

コメント欄の奴らって、日本サッカーの何を知ってるんだろ。関係者ならまだしも、素人がただ偉そうにネガティブなこと言い続けて、自分らが日本サッカー発展の為になんの役にも立ってないこと自覚してるのだろうか。身分をわきまえて発言してほしいよ笑
730718

日本が、って言うより川崎のユースや街クラブの育成力が異様に抜けてるんだよな。
730732

※730717

自己紹介?
730750

コメントは集合知なんで読み手がみる情報を選べばいいだけだと思うが。ぱっとみて730654ならガナに詳しそうだなとか、730717なら特に何の情報もないなとか、730718なら川崎の情報に自信があるんだろうなとか思いながらピックアップする部分を変えればいいだけ

てか、何にも得るのがないと思うなら見なきゃいいだけだしな。なんで見てるのか自問したらいいと思う
730752

イラン人で勤勉な選手っているんだろうか
ドイツ育ち除いて
730759

三苫はケガ以外での不安は無い位飛び抜けてるからね、
こうやって徐々に日本人選手が浸透していくのは嬉しいね
730762

古橋が代表で消えてるって言ってるが、ほとんどの選手は代表で力発揮できてないやろ。
アジア予選やチュニジア戦思い出せ。
あのレベルの相手であれやで。
730782

冨安も三笘も鎌田も板倉も堂安もベルギー、オランダ経由してからステップアップしたから、久保みたいな特殊なケース以外はまず海外に慣れる意味でもオランダベルギールートがいいと思うんだよな
730790

他のJリーガーも三苫を参考にして どの様な個性が海外で評価され求められるるのか?を考えて 己を鍛えればいいのにな。
日本代表が採るポゼッションサッカーは 強い個性を求めず パスフォーメーション戦術で試合を進めるやり方。 これに合わせようとすれば没個性化に拍車が掛かります。
日本のポゼッションサッカーは 弱い相手には有効かもしれないけれど
欧州強国にとっては情報分析さえ出来ていれば戦い易い戦術なんだよね。
予測不能な驚きを発揮出来る選手を求めない戦術思考に 日本代表の限界があると思う。
730804

>コメ欄が何ページにも分かれている

自分はいつもスマホでここをチェックしてるけど、PC版にしてる。PC版だとコメント欄が分かれてないから一気に読める。
730814

三苫だけじゃなくて中島翔哉みたいな天才ドリブラーも輩出しているしな
少し落ちるが相馬も更に化けるかもしれない
ドリブルはサッカーの純粋な喜び
730846

五輪では森保に冷や水を浴びせられ、フル代表でも鎌田、久保と控え組だったわけだ。森保の選手を見る目はド素人以下だわ。
730862

>投打二刀流はベーブルース以来、約100年ぶり
つまり、競技人口10倍で割るなら10年に1人出てくるレベルの天才
サッカー界で言うと誰だろうな

違う競技で競技人口とかで比較ってww
野球ファンじゃないし、比較にあえて乗るとすると、10分の1でwる必要なく
大谷は本当に別格で、マラドーナやメッシレベルなんじゃないの
730910

 
 
二刀流二刀流って お前ら ホ モかwwwww
 
 
730925

岩田を取れよブンデスのチーム。遠藤航よりも活躍するぞ。
あと仲川輝人な。伊東純也並みの存在感は出せる。ベルギーのチームが取れよ。
あと明本と小泉な。それと細谷はポルトガルのチーズが取れ。
あとは、樺山。LASKさん、中村よりも良い選手です。
730928

>>730602
FIFAランキングでも日本よりも上だし、そこは言っても間違いないだろう。
日本がイランを超えてから文句は言うべき。神は偉大なり!
731058

>FIFAランキングでも日本よりも上だし、そこは言っても間違いないだろう。

そう言うなら、このことを韓国人に叩き込んで欲しいわ。
あいつら、常に日本より下なのに、いつもアジア最強だと勘違いしてるから。
731283

素人目にみてもあからさまにうまいとわかる選手を発掘!?さすがプロのスカウトマンは違うね
731752

プロ一年目で選手投票MVPの三笘をたった300万ポンドで放出する川崎の新フロント暗愚すぎるだろ…使えないちびっ子タイ人にそれ以上費やして無冠で終わるし。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR