NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本人を待ちわびたよ」鎌田大地、ドルトムント移籍か!?獲得リスト最上位に浮上と現地記者が報道!海外のドルトムントファンが興味津々!【海外の反応】

鎌田大地

ドルトムントフランクフルトの日本代表MF鎌田大地に興味を持っているようだ。

今シーズン、フランクフルトで大活躍を見せる鎌田。初のチャンピオンズリーグの大舞台で3試合連続ゴールを決めるなど、ここまで公式戦20試合に出場して12ゴール3アシストと絶好調で、先日にはカタール・ワールドカップに臨む日本代表にも選出された。

この活躍を受け、鎌田の去就に関する憶測が頻繁に飛び交っている。かねてからエヴァートンやビジャレアル、ベンフィカといったクラブからの関心が伝えられているが、この中にドルトムントも新たに加わるようだ。

ドイツ『シュポルト1』のポッドキャスト“Die Dortmund-Woche”によると、ドルトムントは鎌田の関係者との接触を図ったようで、さらに同選手はクラブの獲得リストの上位に位置する模様。ただし、現時点で何一つ具体的なものはないとされている。

なお、フランクフルトと鎌田の現行契約は来夏に満了を迎える予定で、同選手がクラブとの契約を延長するかは現段階で不透明。仮にまもなく開幕するワールドカップで脚光を浴びることになれば、去就に関する憶測が過熱することは避けられないと考えられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/413394e37dd2f30e28985b5798bd2302f5831aca
Daichi Kamada will b available on a free transfer

海外のドルトムントサポーターの反応をまとめました

・やったああああ、お願いします



・日本人ミッドフィールダー?俺らは大好きだよ



・俺はこれを予想してたぜ



・日本人選手を待ちわびたよ



・香川の生まれ変わりだ



 <フランクフルトサポ>
 ・ぶっちゃけ、鎌田の方が上な


   
  ・それは言い過ぎだ



・いいえ、結構です。なぜうちは必要なポジションの選手を探すのではなく、名前だけでスカウトするのか?補強リストの最上位は左右のサイドバックち、生粋のウィンガー2人であるべきだ。



<インドネシア>
・鎌田がフリーなら喜んで獲得するわ。ここ2年間フランクフルトで際立った活躍をしてる。



フランクフルトサポ>
・2億ユーロ(300億円)を払ったら鎌田をあげるよ。鎌田を買い取るのはそんなに簡単じゃないぞ。



 ・あのな、彼の契約は来夏に切れるんだぜ



フリーで良い補強だけど、うちは10番の選手を必要としてないぞ



<ドイツ>
・俺もドルトムントのスカウティングで働きたいわ。世界で一番簡単な仕事のような気がする。ブンデスリーガを少し見て、transfermarktで選手の契約期間を見るだけだ。



◆鎌田はトッププレーヤーだけどなぜ?うちにはそのポジションをやれるユリアン・ブラント、ロイス、レイナがいる。



 ・ロイスはあと1、2年はやれるかもしれない。レイナは怪我に関してロイス・ジュニアだ。ブラントは超波がある。



  ◆鎌田は27歳で、20歳ではない。彼を中心にチームを構築するのか?(※26歳です)



   ・鎌田は古典的な10番ではなく、フランクフルトではさらに守備的MFとしてプレーしてる。ベリンガムの代役になれるかもしれない。ベリンガムの売却で1億ユーロ(146億円)以上を手に入れて、全盛期の鎌田をただで手に入れることができる。



・現実的に見てレイナやブラントよりも上だよ



・鎌田はフランクフルトでほとんど8番や6番のポジションでプレーしてるからな



・うちのファンの一部はこの補強に反対してるが、俺はやはり大賛成だ。鎌田はブンデスリーガで絶対的なトッププレーヤーだ。それに彼はフリーになる。10点満点の補強になると思う。



 <ドイツのプロゲーマー>
 ・ベリンガムが夏に去るなら、ボックストゥボックスのミッドフィールダーとしてベリンガムの後釜になれるのではないだろうか。



・ベリンガムが移籍した場合には鎌田が唯一妥当な代替選手だ



<ハンガリー>
・香川の再来だ。彼が8番としてプレーするならこの補強が好き。



・Kamada
 Kamad
 Kama
 Kam
 Ka
 Kag
 Kaga
 Kagawa



<インド>
・実現しないよ



・ベンフィカが最初に唾を付けていた



 ・ベンフィカは素晴らしいクラブだが、彼はおそらくベンフィカではなくプレミアリーグドルトムントに目を向けるだろう。



・鎌田にはトッテナムが合っている
 


<トッテナムサポ>
・俺なら絶対にケインとソンの後ろのオプションとして彼を獲得するわ。うちにトップ下の選手が必要であることは間違いない。



<チェルシーサポ>
・やめておけ、大地



<ドイツ>
・"バイエルンがリーグを買っている"



<バイエルンサポ>
・直接のライバルチームから選手を買うのをやめろ



<バイエルンサポ>
・ライバルチームの戦力を奪って弱体させるドルトムントらしいわ、それでバイエルンについて文句を言う



<スイス>
・そんなことをしたら、鎌田のキャリアが台無しになってしまう。彼がどうしても去りたいのなら、プレミアリーグかイタリアのトップクラブに行って欲しいね。



<ドイツ>
・正直、(ドルトムントなら)ちょっとがっかりな移籍先だな。フランクフルトに残って長谷部のようなクラブレジェンドになるか、他のリーグ(プレミアかセリエA)に挑戦すべきだ



フランクフルトサポ>
・(ドルトムントは)失せろ



<フランクフルトサポ>
・バイエルンか他の好きなところに移籍して構わない。大地はそれに相応しい。それでもドルトムントはやめてくれ。ドルトムントに行ったら誰も納得いかないだろう。



<フランクフルトサポ>
・でもドルトムントは鎌田の移籍先リストの最上位にあるだろうか?きっと彼にはもっと良い移籍先があるだろう



DUEL(デュエル) - 世界に勝つために「最適解」を探し続けろ


オススメのサイトの最新記事

Comments

730047

他チーム→ドルトムント→バイエルン この式は変わらない
バイエルンがドルトムントの大株主な限り
730048

ドルトムントだと大してステップアップとは言えないな。フリーならバイエルンかビック6からオファーもらえそうだけど。
730049

最近のドルトムントは魅力0だから行って欲しくないなー
プレミア行けなかったらそのままフランクフルトで頑張って欲しい
730050

ワールドカップ次第でまた話は変わる
ドルトムントはミトマの方がフィットしそう
730051

来夏フリーになるのにめちゃくちゃ微々たるステップアップだな…
でもまあフランクフルトの提示する金額次第じゃあり得るのかな…
730052

>ベンフィカが最初に唾を付けていた

ミランの方が先だろが
730053

フランクフルトで頑張るのはありえない
今がチームとしてピークで、ここからはしばらく下がっていく
リンドストロムやコロムアニなんかもいいオファーがあれば売っていくだろうし
730054

ブンデス、ドルが4位でフランクフルトが5位なんだよな
次がキャリアハイ最後のチャンスだろうしやっぱプレミアかリーガに行って欲しいな
バイエルンはとらないだろうし
730055

<バイエルンサポ>
・直接のライバルチームから選手を買うのをやめろ
<バイエルンサポ>
・ライバルチームの戦力を奪って弱体させるドルトムントらしいわ

それをやってるのはバイエルンだろ!ww
だからバイエルン1強リーグになってしまったのに。
730056

アーセナルでジャカの後釜にはないんかな
730057

>>730055

「普段バイエルンのことをそうやって批判するクセに、ドルトムントも同じことしてるじゃん」って皮肉ってるんだぞ
理解力なさすぎない?
730058

プレミア行ってくれ
ブンデスはもういいよ
アーセナルのレジェンドだからアーセナルでもいいぞ
730059

プレミア行ってくれ
ブンデスはもういいよ
アーセナルのレジェンドだからアーセナルでもいいぞ
730060

DAZNかABEMAで見られるリーグに移籍して欲しいw
730061

2年位前の鎌田ならアレだったけど
今の完成されつつ有る鎌田とプレミア、他リーグ(特にリーガ)の状況だとプレミアに行って見て欲しいわな
レアル、バルサからのオファーなら未だしもドルとか其処まで行く価値感じん
730062

ドルトムントいらねー。
プレミアへ行くべき。
730063

今の ドルトムントには、 魅力を感じない

やっぱり プレミアリーグで見てみたいよね。
730065

鎌田はステップアップして次のステージにいかなければならない。ドイツならバイエルン、プレミアならマンU、チェルシー、リバプール、アーセナル、ニューカッスル。異論は認めない。以上!
730066

ドルトムントなんかよりバイエルンこそふさわしいだろ
もはやブンデスナンバーワンプレイヤーだぞ
730067

ぶっちゃけ今のドルトムントは環境変えるマイナスの方が大きそうまよな、プレミアも然り
ワンチャンバイエルンとかバルサとか夢見ちゃダメかな…
730068

ステップアップにしろフリーでドルトムントは微妙過ぎない?
プレミアオファーないのか
730069

今の鎌田がドイツ人だったら確実にトップオブトップのクラブからオファーが来てるレベル
今さらドルトムントはあり得ない
730070

アーセナルはもう完成しつつあるからニューカッスルとかが面白そうなんだよなぁ
730071

ベリンガムはほぼプレミアに戻るだろうからありえない話ではない
ただ今の少年兵軍団となったドルにあまり魅力は感じないなあ
鎌田はフィジカルあるんだし全盛期間はプレミアでバチバチに過ごすとこ観たいわ
個人的には降格圏を完全に脱出できるならリーズの荒くれどもを率いて欲しい
730072

ドルトムントのメンバー調べると、当然錚々たるメンツだけど上手くいってない選手とか怪我の選手が結構多いな
エムレジャン、Tアザールなんかは前者、ハラー、ダフードが後者
選手層厚いから何とかなってるけど
まあついに来たかって感じだな
730073

なんで今更転売ヤーに移籍せなならん?w
730074

三笘見ててもやっぱプレミアがNo.1のリーグだなと感じるわ
あのリーグで通用しないと本物じゃない
730075

常に上位を狙えるクラブなら良いとは思うね。但し、このまま居ても問題は無いとも思うね。ギャラが上がるのならば。
730076

香川のピークが20〜23だったが鎌田は25〜継続中だからな
年齢は問題じゃないわな
ベンゼマが36歳でマドリーで得点量産してバロンドール見たりすると特に思うのは人によってピークも活躍できる長さも違う
日本人は米食い過ぎて肉食わないから選手生命短くなるんよ

アーセナルに負けたチェルシーなんかは移籍できそうな気がするけどね中盤はハヴァーツだし、完全に雑.魚専になって強豪と当たると負けるイメージしかできないからな
730077

サッカーの母国なだけあって熱量が違うのよなプレミアは
対抗できるのは方向性が正反対だけど
曲芸のようなテクニック早いパス回しでゴールを奪い合うラリーガぐらいか
4大と言ってもやっぱこの二大リーグがなんだかんだで面白い
鎌田もどちらかのリーグの中堅以上でレギュラー契約勝ち取って欲しいわ
730078

バイエルン行ってちゃんと活躍した日本人おらんから、行けるなら行ってほしいけど、あそこの中盤キミッヒにゴレツカにムシアラに、と流石にビッグネームだらけなんだよな
鎌田が実力で劣ってるとは思わないけど、スタメン奪取できるかって言われると難しそう
730079

鎌田はこれまでの金銭的な評価に不満を持ってるから延長オファーにサインしてないわけで、家族が一生暮らしていける金額を現役中に稼ぎたいと公言してる。
(フランクのオファーは2年延長で年俸3m€といわれてる)
市場価値は20m€以上だし、フリー移籍でプレミア中規模以上か各国のトップクラブを相手に年俸7~10m€で3~5年契約ぐらいを目指してると思う。
プレー自体はどこのリーグでも通用する自信は持ってるだろうね。
730080

カーマーダーダイチ〜
シャララ〜シャララ〜ラ〜ラ〜ラァ〜
いんじゃない!
730081

ドルトムントに行くのなら、フランクフルトに残る方がいいのでは?
バイエルンからはオファー無さそうなので、プレミア選びそう
730082

鎌田って見た目で損する部分多そうだから、信頼できる日本人のいるチームに身を置くのがいい気がする
730083

セリエだけはやめてくれえ
なんかレベル1段落ちるしつまんないんだよね
730084

フランクサポも随分変わったな、ちょっと前は鎌田が欲しい?どうぞどうぞと言っていたのに、まぁ俺もベルギー時は点を取りまくっていたのに疑っていたから余り言えんか。
730085

バイエルン以外はブンデスに残る意味ないでしょ
プレミアで見てえよ
730086

何でCL残ってるのに、ELにランク落とす必要あるんだよ
730087

ベリンガム抜けるなら後釜にピッタシやな。
鎌田って4231のボランチもできるんか?
730088

フランクフルトの給料に不満があるのにドルトムントは無いでしょ。プレミア行き狙いは間違いない。
730089

同一リーグでの移籍より他リーグにチャレンジして欲しいからアーセナルでレジェンドやって欲しいなぁ
730090

ユベントスに行ってほしかったがさすがに無理なのかな
730091

この手の釣りニュースが出てくると代表シーズンが近づいてきたなあと実感するw
730093

ユーベは想像以上の泥船すぎて復興厳しそうなのがな
さすがにCLであそこまで手も足も出ないことになるなんて思わんかったよ
同じようにオーナーがアレなチェルシーも沈みそうだから鎌田には近づいて欲しくない
730094

・香川の生まれ変わりだ

顔ちょっと似てるしなw
体格&戦術対応力の
グレードアップバージョン
730095

ゲッツェがフランクきて鎌田がドルいくのか
しかしベンフィカ行かずにもうⅠ年フランクで頑張ってよかったな
ボランチでこの得点力、コスティッチの穴を見事鎌田が埋めた
730096

フランクフルトでは3-4-3の真ん中が定位置みたいだけど
4-2-3-1のボランチほど守備的ではないと思う。
日本代表でも4-3-3(4-1-2-3)時の2列目がせいぜい
730097

>>730057
だからそんな皮肉を言う資格がバイエルンサポにあるのか?ってことを俺は言ってるんだが読解力なさすぎない?
730098

ドルトムント行ったらベンチ要員になる気がする
必要じゃないのに補強するってことはそういうことだと思うし
730099

コスティッチと再タッグも見たいな。ヴラホもいるし8g25aぐらいしそう
730100

>>730097
皮肉だからバイエルンサポが言う意味あるんだろうがってことを言ってるんだが読解力どころか日本語の理解力もやばくない?
730101

次の夏まで引っ張るってことあるのかな
流石にフリーで出さないでしょ
冬に出しても20億は固いしフランクフルト的に逃せる額じゃない
引き留めるにしても最低で年俸7億提示がスタートラインだしプレミア行けば8億は固いから残らないだろうな
ドルなら出せなくもないが
しかし現在の鎌田の年俸がべらぼうに安くて驚くわ
1億もないとは
730102

もうお前らLINEでも交換して二人で勝手にやってくれよ
730103

フランクに残って欲しいという意見も分かるが、この冬結構フランクフルトの主力抜かれそうなんよな
リンドストロームとンディカとソウ、あとはクナーフがBVBに戻るという話もある。
2月の時点でチームがボロボロの可能性が有る。
そう考えるとBVB移籍は良い選択しだと思う
730104

ワクワクするのはバイエルン、アーセナル、シティ、レアルかな
730105

ベリンガムの評価天井知らずだしな・・・
その後釜だと、いらん比較されてやりにくそうではある
新たに言語覚える必要無いし常にCL出れるだろうしステップアップではあるけど
730106

鎌田がドルトムントに移籍して、バイエルンを倒してブンデスリーガを獲るのも悪くない

ただ、頑丈な鎌田を見てるとプレミアに移籍して欲しい気もする
730107

CLで大活躍してドルトムントにしか行けないなら、フランクフルトに残るだろう。
しかし、500万ユーロ以上の給与を提示してくれないと。
プレミアやリーガのビッグクラブなら10億円以上もらえるレベルの選手なんだから。

あと、鎌田の年俸は2億以上だぞ。デマを鵜呑みにすんな。
730108

鎌田的には金くれるとこ、CL出れるとこにいきたいんやろ
今の状況ならそれくらいのワガママも許されるだろうしじっくり売り込みゃええ
730109

1) フリーになる前に冬移籍で確保したいという噂
エヴァートン:以前から噂があり、今季絶不調で、プレイメイカーが最大の補強対象。話がかなり多い。

2) 夏にフリーで補強するいう噂
トッテナム:夏から噂があるが、コンテの考え次第か。
リヴァプール:長年追い求められてきたフィルミーノの後釜候補として
リーズ、アストン・ヴィラ:昔から名前が上がるが、「鎌田の価値が上がりすぎてもう手が出ないのでは」説のほうが最近は強い
730110

730101
移籍は当然選手の合意が必要なんだから、クラブが意に沿わない移籍を押し付けても無理なものは無理
夏にフリーで好待遇のオファーがあったらクラブが望んでも売れない
730111

なんやかやでプレミアリーグ中堅でおさまると思う
ある程度出場機会保障されるだろうし、給料もグンとアップ
730112

エヴァートンが怖いのはランパードが望んで鎌田を獲得しても
ランパード自身が首になって次期監督次第では鎌田は構想外になりかねん事
まぁ構想外にはならんだろうけどそういう例嫌ってほど見てきたからな
あとランパードとの確執とか・・・まぁ無いだろうけどなw
730113

W杯次第だな
ゲーム決める点でもとりゃ今までの噂なんて関係なくなる
730114

まぁポカール優勝してEL優勝してCLは決勝トーナメントまで行ってとなるとフランクフルトでやることはもう無いのは事実
鎌田は良い監督に巡り会わないと干されそうだから移籍先は慎重に
730117

常にCL出れる様にならなきゃいけないって最近のインタビューで言ってたような
給料との兼ね合いもあるだろうけどプレミア中下位は行かないんじゃない?
730119

><バイエルンサポ>
>・直接のライバルチームから選手を買うのをやめろ
>>・ライバルチームの戦力を奪って弱体させるドルトムントらしいわ、それでバイエルンについて文句を言う

え?レヴァンドフスキ、ゲッツェ、フンメルス
絶好調だったドルトムントからバイエルンが直接強奪した選手たちだ
この件については他クラブにしのご言うのは間違っているぞ?
730120

セリエだと、まともに金払えるのはインテルとユベントスだけ。
だから、ミランは無い。
730121

ドイツだったらバイエルンにいけたら最高やが、ドルトムントかぁ
香川がケガやイップスで好調の波に乗れなかったのもあるが
あの扱い見ているだけに、ドルは不安だわ
まぁ大きいクラブは基本使い捨てか・・・
730122


希望する移籍先
ブンデス、、バイエルン
プレミア、、マンC、リバプール、アーセナル、チェルシー、マンU
エスパニャ、、レアル、バルサ、アトレチコ
セリエ、、なし
フランス、、パリSG
日本、、福井ユナイテッド
730123

ちょっと前にはセビージャの噂があり、最近ではリーズにエバートンの噂。
そして今回はドルトムント。
ガセでも色んなクラブが興味を持つってことは、契約があと半年というのもあるだろうが、それだ彼が活躍している証拠でもある。
移籍先は、本人がやりたいポジションで出来るクラブになるんじゃないかな。
730125

ドルトムントなんていかねえからドルサポは安心しろ
だいたい香川以降日本人取らないとかナメてるよ
730126

鎌田の年俸は200万ユーロでゲッツェ、トラップの年俸が400万ユーロ。
ブンデスは年俸体系にこだわるから、フランクで400万ユーロを超えることはない。
ドルトはロイス、フンメルスが年俸1000万ユーロだから、出しても精々800万ユーロぐらいだろう。
でも移籍金ゼロの鎌田なら、本来は年俸1000万ユーロ以上の3年契約でも特に問題はない。
年俸にこだわる鎌田なら、まあプレミアのクラブに行くだろうな。
730127

バイエルンが普段非難されている事をお前たちもやろうとしているんだからそっくりそのまま言い返してやるぜを理解出来ない奴ヤバない?
730128

鎌田の契約についてマネーゲームには参加しないとフロントが答えるフランクなんぞにもう用は無い
ボカールはともかくEL制覇で賞金も放映権もそこそこデカいの手に入れたのにね
入団当初は安月給でたらい回しにされたばかりか更改で条件闘争した途端に
オランダに放流されてたドイツの英雄ゲッツェを大金叩いて購入
さすがに舐められてるにも程があるわサポも含めてな
プレミアチームに即決サラリー提示されて幸せになるんやで
730129

730125
丸岡満「・・・」
730130

ドル的にはベリンガムの後釜として最適だな
鎌田的にはドルじゃステップアップにならないし微妙だな
鎌田が納得する給与出せそうなのはプレミアしかなさそう
730131

クラブとしてはそりゃステップアップだけどブンデスはもういいかな
プレミアにステップアップして欲しい
730132

ka ka ka ka ka ka kamada~♪


プレミアで観たいけどね
730133

鎌田の適正は8だな
6は出来なくはないけど
ちょっと強度的に合ってない
730134

皮肉をいう資格ってどうゆうこと?w
730135

フランクフルトとドルトムントじゃ注目度が段違いだけどそこから上に行くにはもうけっこう歳いってる
730137

アーセナルやセビージャ、アトレティコで良いなら同格のドルトムントでいいだろw
まあ給料はプレミアが圧倒的に高いだろうが「ステップアップ」として考えるならバイエルンやレアル、マンCとか数少ないクラブ以外ドルトムントは同格だろうに。
わざわざ差別を受けにレアル、バルセロナならまだしもスペインに行く必要はないし、セリエならユーべくらいだろうに。
給料が良いからプレミアはわかるし行けばいいと思うけど、トッテナムなんかでドルトムントより上みたいに思うのはさすがに…。
730140

もうずっと6番か8番で、何年も10番のポジションでプレーしてないのに未だにドイツですらもそう思われているのか
730142

ゲッツェ下げたあと10番に上がってたりするやろ
730144

ジャカのポジションとかハマりそうなんだけどなぁ
アーセナルサポにも愛されてるしプレミア行くならアーセナルがいいなぁ
730145

バイエルンか他の国のトップクラブでオナシャス
730146

今のドルトムントは泥船だろ
まあ行くならプレミア行くんだろうけどね
CL勝ち上がっちゃったしどうするんだろ
730147

フリーになって獲得するならドルトムントが奪うわけじゃないだろ。でもドルトムントサポの冷めた反応見たらドルトムント行ってほしくないな。プレミアで見たい。
730149

ドルトムントはステップアップとしては薄味過ぎる。ドルはもう育成クラブだ。次のステージはプレミアかラ・リーガのセビージャ辺りのクラブが良いと思う。
730150

万一バイエルン行けるなら行ってほしいな
ブンデスからブンデスで唯一仕方ないわって思われるクラブだからな
まあさすがにバイエルンでレギュラーになるのは厳しいけど
730151

今の鎌田が実力でスタメン奪取できない相手って攻撃的MFではデ・ブライネくらいでしょ。

実力は既に世界トップクラスになってるのに、年齢と国籍でバイアスかかりすぎ。

デ・ブライネも30過ぎてあのパフォーマンスなんだし、26でデ・ブライネの次点みたいな選手だったら4,5年はトップクラスの活躍見越せるから争奪戦起こすのが普通だと思うんだけどな。
26で年齢行き過ぎって、世界のスカウトも10代を高く買って育てるムーブメントに慣れすぎて感覚狂ってるだろ…。
730152

バイエルンとかドルはドイツ代表を育てる場でもあるから、
新陳代謝も激しいしポジション争いは熾烈そう
フランクフルトはこういってはなんだがすごい選手がどんどんはいってくるクラブじゃないもんな
そう思うと次の移籍先はどこがいいのかほんと悩ましいよなぁ
730153

本人の将来設計考えたら沢山もらえる所に移籍して欲しいな
730154

アーセナルいけ
730155

ウデゴの控えになっちゃうよ
730156

ロコンガの代わりに欲しい
730157

アーセナルなんか中盤鉄壁なのに完全に控えだろ
まだスミスロウだっているのに
ジャカは鉄人だしパーティーの怪我用人か
730158

アーセナルなら大歓迎されるだろうな
ドルトムントとか飼い殺しにされそう
730159

ベンフィカ選ぼうとしてた鎌田だからどこを選ぶか予想がつかん
730160

国内ならバイエルンにしとき
730162

プレミアかリーガ行ってくれ。

ブンデスなんて所詮バイエルンリーグで見ててもおもんない。

730164

鎌田の希望はレギュラー、金、CL毎年出場を満たすチーム。
ベンフィカに移籍しようとしてたくらいだしドルトムントなら条件は満たすわな。
730165

><バイエルンサポ>
>・直接のライバルチームから選手を買うのをやめろ

バイエルンのサポーターにしては面白い
730166

730149
セビージャは残留争い中というくらい壊れてるし、コロナ以降欧州カップ戦でリーガ勢が惨敗している(金がない)のであんま魅力的ではないな
行くならプレミアだと思う。
730167

か~ ま~ た~ だいち~ シャララ~ シャラ ラ ラ ラ~
730168

730151
> 26で年齢行き過ぎって、世界のスカウトも10代を高く買って育てるムーブメントに慣れすぎて感覚狂ってるだろ…。

ブライトンの現地フォーラムでも同じこと書かれてたんよね。
なんで三笘クラスの選手を取れたのか?という疑問に対して、
今の欧州スカウトは10代選手漁りにかまけていて、
日本の大卒選手は取り逃がすから中堅クラブにとって狙い目だと。

っつかこのサイトもツイッター漁りが増えててコメントが単調になってきたから、
もうちょっと取材元の多様性増やしてほしいわ。
"brighton forum"でググればトップで出てくるところがあるし、、
facebookのコメント欄からの翻訳も増やしてほしい。
730169

ドルトムントなら絶対フランクフルト残った方がいいだろうなぁ
730170

ここの連中は
ボルシア・ドルトムントを舐め過ぎてないか…
正気なのかと思ってしまうわ
730171

次のステップ先でレギュラー奪取して継続して出れるのか問題。
プレミアは下位でも金あるし、レギュラー大丈夫だけど、上はマジで分からん。
730172

ブンデスじゃ鎌田が望む年俸を払えるチームなんてバイエルンぐらいだろうしなあ
730175

730170
今のドルに合ってる所抜けて微妙なリスク冒してまで行く価値ねーよ
730190

プレミアなら年俸が数倍になるとしたら夢はあるけど、サッカー選手としてはここからステップアップしようとしたらCL上位を狙えるビッグクラブ以外ないんだよな。

もし仮に中途半端な移籍先しかないなら、一旦フランクフルトに残る方が良い気がしてる。新しい契約の条件が舐めた内容だったら移籍すべきかもしれないけど。
730197

730151
同意
アイドルは若ければ若いほどいい、18歳は若くない
ってのに似てて若干気持ち悪い
730199

まんう助けて
730201

残るかドルかの二択だったらさすがにドルいった方がいいだろ
フランクフルトなんて今調子いいだけで本来EL出れる保証もないようなチームやぞ
730229

プレミアだとホームグロウン枠があるから、マウント、スミスロウ、ラシュフォード、フォーデンなんかが優遇されるから居場所ないってなるんだろうなと。

上記に挙げた選手達は鎌田とタイプの違いはあるにせよ、正直今の鎌田なら実力では彼等に全然格は劣ってないと思うんだけどね。
730231

730149
セビージャは監督がサンパオリになったからヤバい。

清武がセビージャに移籍した時、あとからサンパオリが監督に就任したんだけど、サンパオリはクラブ内ではスペイン語以外の会話を禁止にして、清武が個人で雇った通訳もクラブハウス出入り禁止にしたという激ヤバエピソードがある。
730234

プレミア6とレアル、PSGとバイエルン除けば一番良いチームだと思う
同国リーグでやり易いし
730242

ドルトムントの試合を長らく見て無かったけど
皆のコメント見て今のドルトムントは魅力の無いチームに
成り下がってしまったのか・・
730260

ドルで10年以上ぶりにリーグタイトルでもいいじゃない
日本人が伝説になれる
730261

転売が主なドルトムントに行くには年齢がちょっと過ぎたね
24くらいに行けてたらよかったけど
730324

鎌田って何故か低くみられるよな。そして今や中途半端な年齢とCLに出てる現所属チームのレベルでステップアップも難しい感じになってて残念だ。個人的にはACミランに行って欲しい。
730333

鎌田の年俸は約3億と報道されてて、契約延長したらチーム最高額の7億出すとフランクフルトに言われてる。でも延長してないところを見るに、金よりCL毎回出れるところに行きたいんだろうなぁ
730388

今のドルトムントっていうか実際には香川の頃からなんだろうけど
の踏み台クラブだし今の鎌田が行くメリットないやろう







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR