カタールワールドカップに臨む日本代表メンバー26人が1日に発表された。海外組は過去最多の20人選ばれており、欧州リーグで活躍する選手も複数いることから、スペイン代表は足をすくわれるかもしれない。そう考えるスペインメディア『fichajes』が、特に警戒すべき5人を選出した。
アーセナルの守備を支える冨安健洋、アイントラハト・フランクフルトの攻撃の要として活躍する鎌田大地、レアル・ソシエダで活躍する久保建英など、欧州リーグでプレーする選手を中心に、日本代表は総勢26人でカタールワールドカップに臨むことになった。優勝候補の一つと目されるスペイン代表だが、簡単にはグループステージを突破できないとスペインメディアは考えているようだ。
同メディアはタイトルに「2022年のカタールワールドカップを前に、スペインが心配する5人の日本人スターたち」とつけ、スペイン代表を苦しませる可能性がある5人の日本代表を選出した。
選んだのは、冨安、鎌田、久保、遠藤航、南野拓実の5人。冨安は「チームの守備の主役。センターバックと左サイドバックもこなせるアーセナルの右サイドバックは、壁のような存在だ」、鎌田は「日本代表の中で最もクリエイティブな中盤の選手の一人」と評価している。
久保については「今、日本で最も期待されている若手選手の一人。両サイドのウイングとしてもプレー出来るこのプレーメーカーは、ゲームに参加する能力、ピッチの最後の伸びしろから、チームの最も特徴的な選手である」と伝えている。
そして、遠藤は「チームの核となる中盤の選手の一人。センターバックとしてもプレーでき、4-3-3、4-2-3-1のいずれのシステムでも重要な選手である」、南野は「大物の一人だが、本領を発揮していない。しかし、彼はまだ力を持っている」と述べ、スペイン代表の対戦相手の1つとして日本代表を警戒している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac9060c332d4bc153a44b04fa0f5af3750c5bc0アーセナルの守備を支える冨安健洋、アイントラハト・フランクフルトの攻撃の要として活躍する鎌田大地、レアル・ソシエダで活躍する久保建英など、欧州リーグでプレーする選手を中心に、日本代表は総勢26人でカタールワールドカップに臨むことになった。優勝候補の一つと目されるスペイン代表だが、簡単にはグループステージを突破できないとスペインメディアは考えているようだ。
同メディアはタイトルに「2022年のカタールワールドカップを前に、スペインが心配する5人の日本人スターたち」とつけ、スペイン代表を苦しませる可能性がある5人の日本代表を選出した。
選んだのは、冨安、鎌田、久保、遠藤航、南野拓実の5人。冨安は「チームの守備の主役。センターバックと左サイドバックもこなせるアーセナルの右サイドバックは、壁のような存在だ」、鎌田は「日本代表の中で最もクリエイティブな中盤の選手の一人」と評価している。
久保については「今、日本で最も期待されている若手選手の一人。両サイドのウイングとしてもプレー出来るこのプレーメーカーは、ゲームに参加する能力、ピッチの最後の伸びしろから、チームの最も特徴的な選手である」と伝えている。
そして、遠藤は「チームの核となる中盤の選手の一人。センターバックとしてもプレーでき、4-3-3、4-2-3-1のいずれのシステムでも重要な選手である」、南野は「大物の一人だが、本領を発揮していない。しかし、彼はまだ力を持っている」と述べ、スペイン代表の対戦相手の1つとして日本代表を警戒している。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※スペイン人サポーターの反応です
・日本代表の多くの選手が欧州の主要リーグでプレーしてる。でも、日本は(W杯で)もっとやれる気がするんだ。
<レアル・マドリーサポ>
・うちは久保にゴールを決められるわ
<レアル・マドリーサポ>
・昨年エリック・ガルシアを悩ませた鎌田大地を忘れていはいけない
<バルセロナサポ>
・冗談抜きで俺は板倉、三笘、鎌田を知っているよ 🕺🕺🕺🕺 鎌田はカンプ・ノウでうちをボコったからな
・冨安、鎌田、南野、久保...うちの組にいる日本に気を付けろ。俺が見てきた日本代表の中でも一番タレントが揃っている。欧州のトップレベルにある選手が何人かいる。もしうちが試合前から勝った気で低調なサッカーをすれば、日本に破壊されるだろう...
・久保が(今大会で)数ゴール決めるだろう。日本はコスタリカを引き分けて、あとは2敗して敗退だな。
<ベティスサポ>
・日本はそんなに弱い代表チームじゃないわ
<バルセロナサポ>
・伊東、鎌田、三笘が一番危険だ
・冨安のシーズンに注目してくれ、首位のアーセナルで万能な活躍をしてる
<レアル・マドリーサポ>
・日本にはタレントがいる、うちを困らせることができるディフェンスに気を付けろ
<レアル・マドリーサポ>
・ディフェンスはスペインよりも上だな
・好きなこと言って構わない、日本のディフェンスには酒井と長友がいる
・FIFA(※ゲーム)のおかげで(日本代表メンバーのうち)12人を知ってるわ...
<レアル・マドリーサポ>
・これはマジなのか、乾貴士は?
<エクアドル>
・日本の監督はかなり大胆だな。近年の日本サッカーにおいて代表的なストライカーである大迫を外すとは。さらに、古橋と原口という2人の欧州組を選外にした。日本にはこうしたビッグネームを外せるだけのメンバーがいる。ドイツ戦ではサプライズをやってのけるかもしれない。
<レアル・マドリーサポ>
・日本は意外にも躍進するチームになるかもしれない、注目だ
・スペインとドイツがグループを突破すると思うが、日本代表との対戦は簡単ではないだろう。昨年のオリンピックでも(U-24とはいえ)なかなか勝てなかったのを覚えている(延長戦でのアセンシオのゴール)。やりにくい相手だ。
・キヨゴと旗手がいないのは変だな
<セビージャ>
・セルティックのストライカー古橋亨梧の落選は残念だ。とても重要な選手の落選で、スペインはこれで少し楽になった。
・古橋の選外は競技面以外の理由に違いない。アルゼンチンがメッシをW杯に招集しなようなものだろ。本田と香川のいない日本代表がどうなるか見てみよう😓
・大迫が外れたのは未だに理解できない、個人的にはびっくり仰天だ
・選ばれし者たちの中にレガネスの柴崎岳がいる、クラブ史上初のワールドカップ選手だ
<デポルティボサポ>
・柴崎岳 🤦♂️🤦♂️🤦♂️🤦♂️🤦♂️ 日本を応援するのが難しくなるわ
<マラガ>
・本田圭佑がいない初のワールドカップ、子供たちが泣くぞ
<バレンシア>
・泣くのは大人であって子供は彼が誰なのか知らないと思う...
・中村はどこ?
・あと長谷部誠は??
<ウエスカサポ>
◆日本代表はウエスカの(橋本)拳人を連れていないの?彼はいつも日本代表入りしてたし、素晴らしいミッドフィルダーだ。なんて過ちだよ 😞
<アジアサッカー好きのスペイン>
・柴崎岳の代わりに(橋本)拳人が行ってもよかったと思うが、岳は代表チームでの影響力が大きくて、拳人が他の中盤の選手よりもチームを向上させるとは今のところ思わないわ。
<ウエスカサポ>
◆返答をありがとう。個人的に(橋本)拳人はセグンダ(2部リーグ)屈指のミッドフィルダーだと思う。利己的な考えかもしれないが、彼がクラブに残ってプレーしてくれる方がありがたいけどね。
<スペイン/ブライトンサポ>
・三笘は神の生まれ変わりだ
・堂安律に要注意するんだ、あの選手は本当に優秀だから!
<ホンジュラス/バルセロナサポ>
・日本の中盤はとても良い。不当に低い評価がされていると思う。守田、鎌田、南野、久保、三笘...彼らは本当に優秀だ!
<アトレティコ・マドリーサポ>
・小林はどう?彼のヴィッセル神戸での活躍ぷりからして代表に相応しかった。スペイン代表にとっては問題が1つ減ったな。
<カルタヘナサポ>
・岡崎がここにいないのが理解できない
・長友はもう47歳ぐらいに違いない 笑
・日本代表メンバーなんてどうでもいいわ
<レアル・マドリーサポ>
・日本にはレベルの高い選手がいる、中盤から前は特にだ。遠藤、柴崎、堂安、鎌田、南野、久保、前田...
グループステージで日本がサプライズを起こす可能性は排除しないよ、スペインとドイツがグループ突破する大本命だけど。
・全員が欧州でプレーしていて、もう昔のように簡単に勝てる相手ではない
・スペインとドイツを手こずらせることができるチームだよ
<レアル・ソシエダサポ>
・不人気な意見:日本が番狂わせを起こしてグループを突破する
<アトレティコ・マドリーサポ>
・鎌田、遠藤、伊東、堂安を警戒するんだ、このメンバーの中で最も危険な選手たちだ
・日本は危険だ、倒すのが難しいのチームなのは確かだ
・これは怖い!!!😬 パット・モリタの孫がいるから特にだ(映画カラテキッドのミスター・ミヤギ)😁
・(イナズマイレブンの)エンドウ・マモルと豪炎寺修也は?この調子だと日本はワールドカップで優勝できないぞ
・(クレヨン)しんちゃんが招集されてない😢
・あと悟空は?
<バルセロナ>
・これは酷い。俺なら剛田武と骨川スネ夫を連れて行っただろうな。彼らは良いシーズンを送っているぞ。
【関連記事】
ドイツ人「舐めてはいけない」日本代表W杯メンバー26人をドイツ人はどう見たのか?

オススメのサイトの最新記事
Comments
728819
最終的にめっちゃ舐めてて草
728827
日本がドイツにどうにか引き分けてコスタリカには引き分け以上、さらにスペインが2連勝して日本戦メンバー落としてきてくれたらなぁという希望
728828
先発しそうな面子で伊東、前田、板倉の名前が挙がっていないが、このあたりにやられそう
728831
サポーターと海外メディアは下に見て舐めてくれるけど
対戦するチームはちゃんと本気で分析してくるからな
対戦するチームはちゃんと本気で分析してくるからな
728832
南野や久保より三苫
スペイン人がビックリするのが目に浮かぶぜ
スペイン人がビックリするのが目に浮かぶぜ
728833
10回やって3回は勝てると思うけどね
もちろんスペインドイツの方が実力的にははっきり上
もちろんスペインドイツの方が実力的にははっきり上
728834
前田が、五輪のスペイン戦の永井みたいにハマるとイイね
728835
難しいグループなのは間違いないけど南米に比べたら欧米の方がだいぶマシ
728836
いやいや、なめてくださいよ
何も危険なことはないですよ
何も危険なことはないですよ
728837
伊東や守田の話題が全くないな
728838
フリック監督、ブンデスで日本人選手出た試合めっちゃ視察してたもんな
しかも彼が来ると何故か日本人選手が点獲る 浅野でさえも 笑
大事な初戦だし無慈悲な超警戒モードで来るのは確実
引き分けでも快挙だわ
しかも彼が来ると何故か日本人選手が点獲る 浅野でさえも 笑
大事な初戦だし無慈悲な超警戒モードで来るのは確実
引き分けでも快挙だわ
728839
モナ王ともなれば警戒されるわな
728840
まあ予選で決勝レベルの試合が見れるよう期待してる
728841
1試合目スペインならドイツよりはワンチャンあった。
3戦目に勝たないといけない試合でボール回されて走らされるのはきついぞ
3戦目に勝たないといけない試合でボール回されて走らされるのはきついぞ
728842
小林はどう?のところから違和感ありありの流れになってた
728843
海外のアニメ煽りは不快でしかない
728844
ドイツでもスペインでも「キヨゴは?」って言ってるけど、彼らはすぐそばにあって長年交流があり、欧州の舞台で毎年即落ちして行くスコットランドリーグのレベルを何故知らないんだ?
728845
欧州でやってるやつらは丸裸にされるから相馬たのむぞ
728846
スペインもドイツもやらかすことあるからな
728847
舐めても勝てるくらい差あんだけどな
728848
初見殺しの伊藤、前田、三笘がドイツ、スペインにバレてないのが好材料だな。鎌田が調子いいから、そっち警戒せざるをえないし。
浅野は全力で走れないと意味がないから、外れるんじゃね。その代わりの前田だろう。浅野の代わりに古橋が入るだろ。欧州はコンディション心配ないし。
浅野は全力で走れないと意味がないから、外れるんじゃね。その代わりの前田だろう。浅野の代わりに古橋が入るだろ。欧州はコンディション心配ないし。
728849
ドイツには頑張れば引き分けも可能だと思う
スペインには頑張れば勝てると思う
けどコスタリカ戦に頑張らなくて落としそう…
というのは全て森保のスタメン起用と途中の交代と
試合前のテンションモチベーションの上げ方等々が
何もかも全部最悪でやらかしそうという意味
コスタリカ戦でその全てが爆裂しそうな予感
スペインには頑張れば勝てると思う
けどコスタリカ戦に頑張らなくて落としそう…
というのは全て森保のスタメン起用と途中の交代と
試合前のテンションモチベーションの上げ方等々が
何もかも全部最悪でやらかしそうという意味
コスタリカ戦でその全てが爆裂しそうな予感
728850
スペインお家芸の内紛に期待する
そうでもしないとつけ入る隙がない
そうでもしないとつけ入る隙がない
728851
暑さにやられてくれ
728852
南米よりはマシはそのとおり。
格上は間違いないけど十分チャンスはある。
格上は間違いないけど十分チャンスはある。
728853
スペインドイツどころか、日本はコスタリカに負けると思うけどね
決定力不足問題を解決しなかったツケが来るはず
決定力不足問題を解決しなかったツケが来るはず
728854
対戦国が南野を警戒してくれるねは有り難いね、彼がいつベンチから出てくるかビクビクしてて欲しい。逆に日本のファンは南野がいつピッチに出て来てしまうのかビクビクすることになるね
728855
スペイン人にアジアを評価するのは不可能
これはね、もともと自国大好きだからな。地方を偏愛する風習すらここにはある
ラリーガよりはプレミアを頑張って好きになる努力をした方が報われる時代が今後くるぜ(バイヤンの戦力になるやつも見てみたいが)
これはね、もともと自国大好きだからな。地方を偏愛する風習すらここにはある
ラリーガよりはプレミアを頑張って好きになる努力をした方が報われる時代が今後くるぜ(バイヤンの戦力になるやつも見てみたいが)
728856
>日本はそんなに弱い代表チームじゃないわ
ぶっちゃけ、コンディション次第だな
スペイン、ドイツといえども内紛なんかが万一起これば日本に負けることだってあり得るし、コスタリカが勝ち抜くこともあり得る
いまの日本代表は良くも悪くもまとまりだけはありそうだから大きな精神的な乱れはなさそう。大きく勢いづくこともなさそうだけど。
鎌田、遠藤、守田、冨安、板倉 このあたりが万全に近い状態で出場できれば守りはそこそこうまくいけるSBは長友が調子よければいい線いくけど、調子悪いときは狙われまくったらそこから大量失点もありえるな。
ぶっちゃけ、コンディション次第だな
スペイン、ドイツといえども内紛なんかが万一起これば日本に負けることだってあり得るし、コスタリカが勝ち抜くこともあり得る
いまの日本代表は良くも悪くもまとまりだけはありそうだから大きな精神的な乱れはなさそう。大きく勢いづくこともなさそうだけど。
鎌田、遠藤、守田、冨安、板倉 このあたりが万全に近い状態で出場できれば守りはそこそこうまくいけるSBは長友が調子よければいい線いくけど、調子悪いときは狙われまくったらそこから大量失点もありえるな。
728858
柴崎も自分が能力不足であることを自覚してのならば、辞退しろよ。
728859
あんなプレーでも注目選手にされるんだから、やっぱ元リヴァプールと10番っていうのは凄いんだな()
728860
大空翼と日向小次郎はどこ??
728861
スペインもドイツも一昔前より弱いのは事実だし、日本はまだ及ばないとはいえ着実に上げてきているチーム。更に冬で中東開催、何かが起こっても不思議じゃない空気はあるよな
728862
>728844
リーグレベルとか関係なく知ってる選手の名前挙げてるだけだと思うで
CLに出てるってのはそれほどでかい
リーグレベルとか関係なく知ってる選手の名前挙げてるだけだと思うで
CLに出てるってのはそれほどでかい
728863
完全に弱者の戦い方に徹する選考したからな
実は逆にコスタリカ戦が心配
ここには、スカウティング無しで殴りに行く気がして嫌な予感がする
実は逆にコスタリカ戦が心配
ここには、スカウティング無しで殴りに行く気がして嫌な予感がする
728864
ほんま柴崎より橋本だよなぁ...
728865
ククク…見える!ノーマークな相馬がドイツを蹂躙する未来が!
728866
日本なんか簡単に勝てる相手なんだから
警戒心なんか持たないでおいてね
日本を舐めて舐めまくってれ。
そうすればワンチャン日本が勝つ可能性も
警戒心なんか持たないでおいてね
日本を舐めて舐めまくってれ。
そうすればワンチャン日本が勝つ可能性も
728867
ぶっちゃけ今のスペインに怖さは無いだろ
上手い選手はいるけどさ
まあどこが相手でも全力でやる以外ないでしょ日本は
上手い選手はいるけどさ
まあどこが相手でも全力でやる以外ないでしょ日本は
728868
選手や監督もナメてかかってくれたら嬉しいが
728869
あれ?鈴木武蔵は?
728870
よし、IJ、三笘、堂安に気づいてない
勝ったな
勝ったな
728871
スペインよりドイツの方が怖いな。森保のやり方でオリンピックだけど90分で日本に勝てなかったのはスペインだったな。しかもほぼA代表みたいなガチ面だから上積みが少なく、なめてかかってくればロンドンオリンピックの再現もあり得る。ドイツが初戦はやばいな。いかにロースコアに持ち込んで勝ち点を取れるかだな。まあ、もし負けても最少得失点差なら希望を持てる。
728873
ドイツ代表予備登録選手(44人)所属クラブ
レアル・マドリード 1人
バルセロナ 1
マンチェスターシティ 1
バイエルン 7人
インテル 1
ドルトムント 8
チェルシー 1
ライプツィヒ 4
ボルシアMG 4
ウニオンベルリン 2
フライブルク 2
フランクフルト 2
ヴォルフスブルク 2
レヴァークーゼン 2
ブレーメン 1
ホッフェンハイム 1
ウェストハム 1
マインツ 1
フルハム 1
リーズ 1
スペイン代表(直近23人)所属クラブ
バルセロナ 5人
レアル・マドリード 2人
アトレティコマドリード 2人
マンチェスターシティ 2人
チェルシー 2人
リバプール 1人
ユベントス 1人
ライプツィヒ 1人
ビジャレアル 1人
エスパニョール 1人
ビルバオ 1人
バレンシア 1人
スポルティング 1人
ブライトン 1人
ブレントフォード 1人
選手層から見れば普通に勝てないと思われて当然
レアル・マドリード 1人
バルセロナ 1
マンチェスターシティ 1
バイエルン 7人
インテル 1
ドルトムント 8
チェルシー 1
ライプツィヒ 4
ボルシアMG 4
ウニオンベルリン 2
フライブルク 2
フランクフルト 2
ヴォルフスブルク 2
レヴァークーゼン 2
ブレーメン 1
ホッフェンハイム 1
ウェストハム 1
マインツ 1
フルハム 1
リーズ 1
スペイン代表(直近23人)所属クラブ
バルセロナ 5人
レアル・マドリード 2人
アトレティコマドリード 2人
マンチェスターシティ 2人
チェルシー 2人
リバプール 1人
ユベントス 1人
ライプツィヒ 1人
ビジャレアル 1人
エスパニョール 1人
ビルバオ 1人
バレンシア 1人
スポルティング 1人
ブライトン 1人
ブレントフォード 1人
選手層から見れば普通に勝てないと思われて当然
728874
今回のW杯はハッキリ言って敗退濃厚だよ。下手すりゃ1得点も取れずに終わるかもしれない。
でも何が正しくて何が間違いかが分かる大会になると思う。どんな監督を選ぶべきだったか、どんな選手が必要だったか、どんな戦い方をすべきだったか、、、日本サッカー界が今後進むべき道のヒントが得られることを期待する。
でも何が正しくて何が間違いかが分かる大会になると思う。どんな監督を選ぶべきだったか、どんな選手が必要だったか、どんな戦い方をすべきだったか、、、日本サッカー界が今後進むべき道のヒントが得られることを期待する。
728875
タキは油断させるために、不調なふりをしているんだ🤓
728876
ああ、このチームに全盛期の岡崎がいたらなぁ。
前田にはJ得点王の意地を見せて欲しい。プレスだけで満足しないで決めてくれ。一度くらいは必ずでっかいチャンスあるから。
前田にはJ得点王の意地を見せて欲しい。プレスだけで満足しないで決めてくれ。一度くらいは必ずでっかいチャンスあるから。
728877
やり方次第でワンチャンある選手層
ただ監督がその「やり方」を知らない
だから浅野を筆頭に戦術による選考でなく単に監督のレベルに合わせた選考になる
森保のおかげでしっかり戦力ダウンするの草
ただ監督がその「やり方」を知らない
だから浅野を筆頭に戦術による選考でなく単に監督のレベルに合わせた選考になる
森保のおかげでしっかり戦力ダウンするの草
728878
今の日本は1人や2人にだけ注意してれば勝てるというチームではない
どうなるか見てみよう
どうなるか見てみよう
728879
南野とか挙げてる時点でわかってないわ
728880
ブラジルアルゼンチンに勝つよりドイツスペインの方が可能性ありそう
3割くらいは勝つ見込みあると思うけどな
ドイツ戦で後半70分までに引き分けで後半日本が勝ち越すとかなら予選突破の可能性はゼロではないのでは?ありそうな気しない?
3割くらいは勝つ見込みあると思うけどな
ドイツ戦で後半70分までに引き分けで後半日本が勝ち越すとかなら予選突破の可能性はゼロではないのでは?ありそうな気しない?
728882
今の吉田で無失点は無理だよな
ざるジーコの
ドイツ大会前と同じ気分だ
ざるジーコの
ドイツ大会前と同じ気分だ
728883
もっと舐めてくれていいな なんとなくだけどこいつらには負けたくなくなったけど
728884
あれだけミス繰り返す吉田がキャプテンだからな。
当然、穴として分析されているだろうし、先制されたらすべてが終わる。
キャプテンが失点の責任だとチームの士気はがた落ちだし、メンタルのリカバー困難。おまけに監督に反転攻勢かけるためのプランもなければ、攻撃陣にただの一人も経験のある選手も読んでいない。
※728882
当時、自分も始まる前から終わったと思ったわ。
当然、穴として分析されているだろうし、先制されたらすべてが終わる。
キャプテンが失点の責任だとチームの士気はがた落ちだし、メンタルのリカバー困難。おまけに監督に反転攻勢かけるためのプランもなければ、攻撃陣にただの一人も経験のある選手も読んでいない。
※728882
当時、自分も始まる前から終わったと思ったわ。
728885
海外メディアはいまだに三笘と伊東を軽視してるな。日本のエースはこの二人なのに。
728887
※728879
W杯代表チームに選出して、10番与えている監督がいるだろ。
こいつが一番わかっていないんだから、可愛いもんよ。
W杯代表チームに選出して、10番与えている監督がいるだろ。
こいつが一番わかっていないんだから、可愛いもんよ。
728888
どうやら、"ドーアン"はこの大会チャンスみたいだな…w
ドイツでバレそうだが
あと、何気に"森保"…
やっと、奴の"メモ"が開かれるのか…w
智将か、恥将か?
個人的に気がかりなのは、"キーパー"だけだわ…
初戦ドイツで"川島"来たらもう"平常心"では見てられないwww
ドイツでバレそうだが
あと、何気に"森保"…
やっと、奴の"メモ"が開かれるのか…w
智将か、恥将か?
個人的に気がかりなのは、"キーパー"だけだわ…
初戦ドイツで"川島"来たらもう"平常心"では見てられないwww
728889
何とかドイツに引き分けたいところ
ドイツは容赦無いから初戦で破壊されないのが大事や
いきなり0-5とかされたら初戦でモチベも終わるやろ
ドイツは容赦無いから初戦で破壊されないのが大事や
いきなり0-5とかされたら初戦でモチベも終わるやろ
728890
不調の選手呼ぶわ、怪我人呼ぶわ。こんなん論外なんだよな。
論理的な説明できないだろ。
今の吉田のヤバさ考えたら、神にも縋る思いで、板倉呼ぶのだけは理解できるけど。ある意味賭けで、こんな賭け1人で十分だわ。
論理的な説明できないだろ。
今の吉田のヤバさ考えたら、神にも縋る思いで、板倉呼ぶのだけは理解できるけど。ある意味賭けで、こんな賭け1人で十分だわ。
728891
>>728880
まぁブラジルよりはマシなのは間違いない。でも30%もないだろうね。俺は15%ぐらいと見てる。特にドイツには早目に失点したら追いつくどころか追加で2点3点と奪われて大敗すると思う。スペインはボールを持つ(回す)ことに固執してくれればチャンスあり。もちろん一瞬の隙も与えず耐え続けることが絶対条件だけど。コスタリカも安心できんよ。日本の攻撃力じゃ1点も取れず引き分けに終わるかもしれない。
もちろん突破の可能性はゼロじゃないけど、どうしても2006年や2014年を思い出してしまう。いずれの大会も初戦でのミスが響き、第二戦を引き分け、三戦目のブラジルやコロンビアという強豪にボコボコにされるという展開だった。
今回もドイツに負け、絶対勝たなくてはならないコスタリカに引き分け、何がなんでも勝たなくてはいけない状況になったスペインに焦りから大敗するという流れも考えられる。特に今回の初戦は2006年のオーストラリア、2014年のコートジボワールと比べたら段違いに強い相手。突破が過去最高の難易度であることは確実。
まぁブラジルよりはマシなのは間違いない。でも30%もないだろうね。俺は15%ぐらいと見てる。特にドイツには早目に失点したら追いつくどころか追加で2点3点と奪われて大敗すると思う。スペインはボールを持つ(回す)ことに固執してくれればチャンスあり。もちろん一瞬の隙も与えず耐え続けることが絶対条件だけど。コスタリカも安心できんよ。日本の攻撃力じゃ1点も取れず引き分けに終わるかもしれない。
もちろん突破の可能性はゼロじゃないけど、どうしても2006年や2014年を思い出してしまう。いずれの大会も初戦でのミスが響き、第二戦を引き分け、三戦目のブラジルやコロンビアという強豪にボコボコにされるという展開だった。
今回もドイツに負け、絶対勝たなくてはならないコスタリカに引き分け、何がなんでも勝たなくてはいけない状況になったスペインに焦りから大敗するという流れも考えられる。特に今回の初戦は2006年のオーストラリア、2014年のコートジボワールと比べたら段違いに強い相手。突破が過去最高の難易度であることは確実。
728892
スペインはドイツに勝てる気でいるみたいだな
普通にドイツの3連勝だから、対日本戦は死に物狂いになるはずだぞ?
普通にドイツの3連勝だから、対日本戦は死に物狂いになるはずだぞ?
728893
最後のアニメ系の子供みたいなコメントなんていちいち拾わなくてよい
728894
ドイツってなんかスペインに苦手意識あるらしいんだよな
戦績は五分のハズなんだが
戦績は五分のハズなんだが
728895
26人も選べるんだからさ、選ばれないと思われた選手が選ばれるってのはまだ理解できるんだが、入ると目された選手が外れるってかなり異様だと思うんだよね。日本なんてそこまで強豪じゃないんだから、枠無駄にしている余裕ないだろ。怪我人で完全に無駄に枠浪費しているよな。
728896
>>728853
スペインドイツどころか、日本はコスタリカに負けると思うけどね
決定力不足問題を解決しなかったツケが来るはず
↑
単なる願望じゃんw
絶対に勝てるとは言わんが、普通にメンバーは日本の方”ずっと”格上
決定力不足なんぞどこの国も抱えてる問題だしな
スペインドイツどころか、日本はコスタリカに負けると思うけどね
決定力不足問題を解決しなかったツケが来るはず
↑
単なる願望じゃんw
絶対に勝てるとは言わんが、普通にメンバーは日本の方”ずっと”格上
決定力不足なんぞどこの国も抱えてる問題だしな
728897
ブラジル、フランスにはどうやっても勝てないけどドイツ、スペインは何とかなりそうなんだよなぁ。
728899
ほぼノーマークの守田の活躍に驚く姿が目に浮かぶ
728900
本番まで1ヶ月きってんだから今さら称賛も侮蔑もどうでも良いわ
どうせ後何日もしない内に結果が出るんだから言葉で語る時期はもう終わりだ
日本代表を信じるだけだわ
どうせ後何日もしない内に結果が出るんだから言葉で語る時期はもう終わりだ
日本代表を信じるだけだわ
728901
久保とバルサとやった鎌田以外ろくにプレー見たことないのにスペイン人に何を話せるんだよ
南野警戒とか言ってる時点で何も見たことないだろ。南野がどんな選手か聞いたら創造性のある選手とか言いそうw
南野警戒とか言ってる時点で何も見たことないだろ。南野がどんな選手か聞いたら創造性のある選手とか言いそうw
728902
根拠ないけどGL抜けるルートは初戦のドイツに勝った場合にしかないような気がする。
落ちて当然の難易度だからあまり気を張らずに応援したいけど、ドイツ戦大敗からの連敗でスペイン戦を待たずしてWC終了という展開だけは勘弁してくれ。
落ちて当然の難易度だからあまり気を張らずに応援したいけど、ドイツ戦大敗からの連敗でスペイン戦を待たずしてWC終了という展開だけは勘弁してくれ。
728903
>728900
お前はこんなとこ来ないでファンサイトでがんばれ!負けるな~とか言いてろ
お前はこんなとこ来ないでファンサイトでがんばれ!負けるな~とか言いてろ
728904
ドイツもスぺインも勝たないまでも初戦で引き分けでもしたら、かなり焦るし多少面白くなるんだがな
728905
今回は例のない時期での大会だからいつもより不確定要素があるし良い状態で大会に臨めればこのグループでもワンチャンあるとは思う
特に冨安板倉守田遠藤伊東三笘が万全で入れるといいんだが
特に冨安板倉守田遠藤伊東三笘が万全で入れるといいんだが
728906
なんか、スペインはわんちゃんあるなこれ。こういう雰囲気の時はチャンスがある。
728907
中盤はそれほど劣ってないから
センターラインに図太くプレーできる遠藤と鎌田は必要
鎌田ベンチで南野先発ならその時点でW杯終了
センターラインに図太くプレーできる遠藤と鎌田は必要
鎌田ベンチで南野先発ならその時点でW杯終了
728908
吉田=選手としてのピークを過ぎ、ミスが目立つ最悪の状態。
板倉=治療中の膝の状態が不安。
中山=昨日の試合で足首を怪我した模様…
守田=1週間前の試合で怪我。
柴崎=現代サッカーに必須の身体能力もなく、売りであるはずのパスも不発。柴崎にいったい何を期待しているのか。
浅野=板倉よりも更に深刻な怪我を膝に負い治療中。
南野=絶不調。なんの為に選ばれたのか分からない。
久保=先日の試合で肩を脱臼。W杯での影響がないといいが…
不安要素だらけだな。特に怪我人の多さは異常。
板倉=治療中の膝の状態が不安。
中山=昨日の試合で足首を怪我した模様…
守田=1週間前の試合で怪我。
柴崎=現代サッカーに必須の身体能力もなく、売りであるはずのパスも不発。柴崎にいったい何を期待しているのか。
浅野=板倉よりも更に深刻な怪我を膝に負い治療中。
南野=絶不調。なんの為に選ばれたのか分からない。
久保=先日の試合で肩を脱臼。W杯での影響がないといいが…
不安要素だらけだな。特に怪我人の多さは異常。
728909
無責任なファンはともかく、相手チームの選手スタッフは徹底的に日本分析してくるに決まっているだろ。それこそドイツやスペイン舐めているわ。相手チームの監督は森保じゃないってこった。
ドイツもスペインも戦術的、フィジカル的にベストの状態で来ると考えるのがリスクヘッジとして妥当。敵失前提とか馬〇丸出しだから。
ドイツもスペインも戦術的、フィジカル的にベストの状態で来ると考えるのがリスクヘッジとして妥当。敵失前提とか馬〇丸出しだから。
728910
しめしめ
日本人でさえ上田の成長には気付いて無いぞ。
ドイツ戦は後半に三笘と上田で2点いただくぜ。それ見て焦れやスペイン人め。
日本人でさえ上田の成長には気付いて無いぞ。
ドイツ戦は後半に三笘と上田で2点いただくぜ。それ見て焦れやスペイン人め。
728911
スペインとドイツはコンディションを決勝トーナメントに合わせてくるだろうから、そこがつけいる隙になるわな
728913
舐めててほしいねw
あと本番まで三笘に気付きませんように
あと本番まで三笘に気付きませんように
728914
ふふふ、三苫はまだ見つかってないようだな(ニヤリ
728915
>>728909
そんな事は分かってて書いてんだよ
相手首脳は森保みたいな無能じゃないんだから
そんな事は分かってて書いてんだよ
相手首脳は森保みたいな無能じゃないんだから
728916
一番怖いのは魔術師森保の神采配よ
728918
前田、伊東、三苫、浅野のスピードに追い付けないスペインディフェンス陣が目に浮かぶ(笑)
728919
日本代表で本当にヤバいのはIJだって事は秘密にしておくんだ!
南野だ!警戒すべきは南野だぞ!スペインの皆さん!
南野だ!警戒すべきは南野だぞ!スペインの皆さん!
728920
うちにはレアルとバルサから得点した柴崎がいるんやぞ
728922
ディフェンスラインを高く上げてるせいで
いつもキーパーとディフェンスの間に広大なスペースが空くスペインさん
ロンドン五輪のとき快速永井に手を焼きましたよね
今の日本代表には足の速い選手揃ってますよ
十分注意してくださいね
いつもキーパーとディフェンスの間に広大なスペースが空くスペインさん
ロンドン五輪のとき快速永井に手を焼きましたよね
今の日本代表には足の速い選手揃ってますよ
十分注意してくださいね
728923
日本はGKが弱すぎる
GKは個の力で1,2点防ぐ存在だから、ボール保持を放棄しそうな森保では特に重要
日本は最初から-2点してると考えていいぐらい差がある
GKが覚醒しなければ3敗が濃厚、1分け2敗なら御の字
GKは個の力で1,2点防ぐ存在だから、ボール保持を放棄しそうな森保では特に重要
日本は最初から-2点してると考えていいぐらい差がある
GKが覚醒しなければ3敗が濃厚、1分け2敗なら御の字
728924
ドイツとスペインはチームカラーが分かり易い
コスタリカみたいな引いて守りカウンターが上手いチームの方が日本は苦手なのよ
コスタリカみたいな引いて守りカウンターが上手いチームの方が日本は苦手なのよ
728925
大迫なんてドイツで大した活躍できなくて日本に追い出されてるだろ
Jでもイマイチだしなんでそんなにありがたがってるんだか
Jでもイマイチだしなんでそんなにありがたがってるんだか
728926
完全に舐めてて草
コリャ、チャンスある
コリャ、チャンスある
728927
日本楽勝と思ってるスペイン人よりも三笘が活躍すると信じてる日本人の方が相手調べずに舐めてるよな
728928
既に情報戦は始まってる。
三笘は気づいてないふりしてるだけだな。
三笘は気づいてないふりしてるだけだな。
728929
プレスが嵌らなくて走り疲れる展開になると勝てる気がしない
特にスペイン相手にはそうなると思う
特にスペイン相手にはそうなると思う
728930
ドイツと違って楽天的なラテン系のスペイン人は日本を舐めてくれてるな
728931
IJが見つかって無くて何より
728932
>>728929
うん、ドイツよりスペイン戦の方が難易度高すぎて手立てがないと思うわ
うん、ドイツよりスペイン戦の方が難易度高すぎて手立てがないと思うわ
728933
わざと弱くするために柴崎入れてるの好き
728934
うすむふゆぶぬいぬく?
728936
せやで、欧州でも名の通った原口大迫古橋を外せる余裕が日本にはあるんや!
相馬とかいうJリーグ33試合1ゴール男。こいつは無名だけどたぶんすごいんだろう。あと浅野を忘れてはいけない。じん帯やって怪我明けだけど、たぶん大丈夫。
日本の代表選出は決して間違ってない。俺たちのポイチを信じろ! 俺はもう確信してるから本大会は見ない。
相馬とかいうJリーグ33試合1ゴール男。こいつは無名だけどたぶんすごいんだろう。あと浅野を忘れてはいけない。じん帯やって怪我明けだけど、たぶん大丈夫。
日本の代表選出は決して間違ってない。俺たちのポイチを信じろ! 俺はもう確信してるから本大会は見ない。
728937
728844
莫迦の典型。
リーグレベルに選手のスキルやレベルまで縛られるとかマジで面白い。
予想が簡単に済むから楽で良さそうだけど、無知を晒してるだけ(笑)
莫迦の典型。
リーグレベルに選手のスキルやレベルまで縛られるとかマジで面白い。
予想が簡単に済むから楽で良さそうだけど、無知を晒してるだけ(笑)
728938
中山がW杯無理みたいだが左SBどうすんかな。
森保の人選からすると
伊藤左にして瀬古か植田でも追加するか、
Jから左SBできる選手つまり佐々木入れるか、
相馬SBにして原口か旗手を追加、もしくは五輪前に試した旗手SBもありかな?(SB相馬やSB旗手じゃ独西にズタボロにされそうだけど...
中山を3CB起用する事を考慮してたと仮定して、佐々木になりそな予感...
森保の人選からすると
伊藤左にして瀬古か植田でも追加するか、
Jから左SBできる選手つまり佐々木入れるか、
相馬SBにして原口か旗手を追加、もしくは五輪前に試した旗手SBもありかな?(SB相馬やSB旗手じゃ独西にズタボロにされそうだけど...
中山を3CB起用する事を考慮してたと仮定して、佐々木になりそな予感...
728941
どんどん舐めてかかってきて欲しい
番狂わせっていうのはそうじゃないと始まらない
番狂わせっていうのはそうじゃないと始まらない
728942
中山やっちまったか、まぁもともと治りきってない奴もいるし追加ありき交代想定内というか確実に大会までに数人交代するだろ状態だった気がするがな。
招集ラージ候補グループにいる奴も想定してる(油断しないで準備しとけ)って会見でも言ってたからな
招集ラージ候補グループにいる奴も想定してる(油断しないで準備しとけ)って会見でも言ってたからな
728943
ドイツ人は相馬を知らない
728944
>>728943
ドイツ代表はケルン大学の学生に分析させてるらしい
その中には日本人が複数いる
全部筒抜けってことよ
ドイツ代表はケルン大学の学生に分析させてるらしい
その中には日本人が複数いる
全部筒抜けってことよ
728945
中山抜けたらデカいな。たぶん中山だけじゃなくて、浅野、板倉とかも基本間に合わないレベルでぎりぎりだと思う。靭帯系は長いから本来呼んでるのは変。SBは基本長友で一応伊藤を使うんじゃないか。あと全然試してないけど菅原とかを呼ぶか。ここにきて親善試合で手堅い選手ばかり使った問題が目に見えてくるな。森保ジャパンの一番の難点は親善試合の保守的な選手選考だったと思う。試した選手が少ない
実は呼んでる選手も実際に試合で試してない選手とかも多いしな。監督的には保守的なのにぶっつけ本番みたいな全然保守的じゃない結果を招いている。アジア杯も同じようなパターンで直前でけが人出てドタバタして遠藤のサブチェックしてないしFWも初招集みたいな。選手層は厚いのに試してないせいで意味不明な選手不足が途中で起きてくる。今回も山根とか谷口とか伊藤とか強い相手に機能するか未知数すぎるしな。選手の能力以前の問題がある。DF9人いるけど、2人ケガで、3人はあまり試合に出したことがないみたいな。え?計算できる4人で戦うみたいな。今回のメンバーの話、柴崎とか原口とか大迫とかへの声が大きいけど、個人的にはそういう問題じゃないと思うんだよね
実は呼んでる選手も実際に試合で試してない選手とかも多いしな。監督的には保守的なのにぶっつけ本番みたいな全然保守的じゃない結果を招いている。アジア杯も同じようなパターンで直前でけが人出てドタバタして遠藤のサブチェックしてないしFWも初招集みたいな。選手層は厚いのに試してないせいで意味不明な選手不足が途中で起きてくる。今回も山根とか谷口とか伊藤とか強い相手に機能するか未知数すぎるしな。選手の能力以前の問題がある。DF9人いるけど、2人ケガで、3人はあまり試合に出したことがないみたいな。え?計算できる4人で戦うみたいな。今回のメンバーの話、柴崎とか原口とか大迫とかへの声が大きいけど、個人的にはそういう問題じゃないと思うんだよね
728946
中山の守備は不安でしかなかったからもちろん本人的には気の毒に思うが全く痛手とは思わない。
押し込まれた時テンパってやらかすのが目に見えてたし長友に頑張ってもらうしかないと思ってたから代役が誰になっても今さら不安材料たり得ない
押し込まれた時テンパってやらかすのが目に見えてたし長友に頑張ってもらうしかないと思ってたから代役が誰になっても今さら不安材料たり得ない
728947
>>728945
矛盾しすぎてて何言ってるのかさっぱりなんだが自分でも何言ってるのかわかってないだろ
矛盾しすぎてて何言ってるのかさっぱりなんだが自分でも何言ってるのかわかってないだろ
728948
ロンドン五輪の再現をやるには、永井の代わりに伊東、清武の代わりに鎌田。
伊東は学生時代にあの永井よりも速いと言われてたし、技術も得点力も上だからはまるかも。
ただ今の日本代表メンバーだと、相手が引いて守り固めてきたら何もできない。
後半相手がリードして守り固めてきたら、冨安と板倉の2トップでパワープレイするしかないな。
伊東は学生時代にあの永井よりも速いと言われてたし、技術も得点力も上だからはまるかも。
ただ今の日本代表メンバーだと、相手が引いて守り固めてきたら何もできない。
後半相手がリードして守り固めてきたら、冨安と板倉の2トップでパワープレイするしかないな。
728949
728947
アジア杯の前にも似たようなことを書いたけど、アジア杯ではほぼ書いたようなことが起きた。ロシアのW杯でもなんならブラジルW杯後も世代交代に関して似たようなことを書いた気がする。選手固定する弊害がありすぎる
今回は終わったとき違うことをここに書きたかった
アジア杯の前にも似たようなことを書いたけど、アジア杯ではほぼ書いたようなことが起きた。ロシアのW杯でもなんならブラジルW杯後も世代交代に関して似たようなことを書いた気がする。選手固定する弊害がありすぎる
今回は終わったとき違うことをここに書きたかった
728950
長い間やって何もチームとして熟成していないのに勝てるわけがない
下に見てもらって結構です
それぐらいしか奇跡が起きり確率が無いから
下に見てもらって結構です
それぐらいしか奇跡が起きり確率が無いから
728951
もっとベロンベロンに舐めて煽ってくれ
選手や監督も洗脳してくれ
1%でも勝率上がるならそれでいい
選手や監督も洗脳してくれ
1%でも勝率上がるならそれでいい
728957
全体的に見れば本田香川が居た頃より底上げされてるけど
先のベルギー戦みたいな試合をしている姿が想像できないチーム
先のベルギー戦みたいな試合をしている姿が想像できないチーム
728979
俺たちのサッカー(笑)の信奉者かなんかかな?
今さら攻守のバランス欠いたサッカーなんてやってる場合じゃないのに
全然懲りてないのかな?
今さら攻守のバランス欠いたサッカーなんてやってる場合じゃないのに
全然懲りてないのかな?
729074
ドイツの面子まる潰れの巻w
個人的な想像でしかないが…
ドイツは初戦、120パーで来る
(笑)前回韓国のような雑コキャラ(ドイツ人談)に負けて、世界に大恥かいたから、同じアジアで王者韓国より強い日本を叩き潰してリベンジしに来る(真面目)よって、初戦日本戦だけは、120パーワーで大量得点狙って来る
日本が考えなければならないのは、
①まず、コスタリカに必勝、2点以上取る、できれば失点ゼロに抑える
リカちゃんに勝てなければ、全く計算が成り立たないw その布陣が必要
②その次に初戦の入りドイツ、ここには絶対に負けられない(勝つ必要はない)引き分けで御だ(笑)
リカちゃんに確実に2点取って勝つ為に、サブで引き分けもできるならOK(まぁ120のドイツ相手にそんな余裕はないだろうが?)
③スペイン戦はそれまでの順位表次第で現状の重要度は10%程度
リカちゃんが50%、ドイツが40%
※リカちゃんの分析こそ詳細に、できるだけ大量得点、あのGKから決めて勝たなければならない
ドイツは、日本(アジア最強、韓国の兄)をリベンジで叩き潰しに来る(笑)
※怪我人多いが、これは戦術だ
あまり心配してないが、絶好調の鎌田伊東あたりがこれから本番までに怪我しないように休ませた方がいい(笑)
絶好調の時に本物の怪我をし易いから
ドイツは初戦、120パーで来る
(笑)前回韓国のような雑コキャラ(ドイツ人談)に負けて、世界に大恥かいたから、同じアジアで王者韓国より強い日本を叩き潰してリベンジしに来る(真面目)よって、初戦日本戦だけは、120パーワーで大量得点狙って来る
日本が考えなければならないのは、
①まず、コスタリカに必勝、2点以上取る、できれば失点ゼロに抑える
リカちゃんに勝てなければ、全く計算が成り立たないw その布陣が必要
②その次に初戦の入りドイツ、ここには絶対に負けられない(勝つ必要はない)引き分けで御だ(笑)
リカちゃんに確実に2点取って勝つ為に、サブで引き分けもできるならOK(まぁ120のドイツ相手にそんな余裕はないだろうが?)
③スペイン戦はそれまでの順位表次第で現状の重要度は10%程度
リカちゃんが50%、ドイツが40%
※リカちゃんの分析こそ詳細に、できるだけ大量得点、あのGKから決めて勝たなければならない
ドイツは、日本(アジア最強、韓国の兄)をリベンジで叩き潰しに来る(笑)
※怪我人多いが、これは戦術だ
あまり心配してないが、絶好調の鎌田伊東あたりがこれから本番までに怪我しないように休ませた方がいい(笑)
絶好調の時に本物の怪我をし易いから
729082
中山⇒✖
冨安⇒▲
板倉⇒△
吉田⇒〇(劣化中)
これでどうやって戦えと?w
ドイツに0-5とかで負けるの確定でしょ。
冨安⇒▲
板倉⇒△
吉田⇒〇(劣化中)
これでどうやって戦えと?w
ドイツに0-5とかで負けるの確定でしょ。
729115
コスタリカから2点以上取るのは
ちっとナーバス?(笑)
松木よりw
ちっとナーバス?(笑)
松木よりw
729220
アメリカも同じような反応だったな。そのままでいてくれ
729235
ほんと、フラグ立てるなよwwwみんなおもろいなw
ドイツは、WCになると本気モードの戦闘集団だから、スペインの方が?と思ってるが、暑さにヨーロッパの国がどう反応するかかな
ま、コスタリカには勝てる気がしないw無双しそうだ
で、放送はどうなってんだ?
ドイツは、WCになると本気モードの戦闘集団だから、スペインの方が?と思ってるが、暑さにヨーロッパの国がどう反応するかかな
ま、コスタリカには勝てる気がしないw無双しそうだ
で、放送はどうなってんだ?
729577
たが、やってみないと分からない。