ドイツ1部のフランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地は、先週末のボルシア・ドルトムント戦で今季リーグ戦7得点目を記録するなど好プレーを見せた。チームが敗れたにもかかわらず現地メディアから高評価を受けている。
フランクフルトは29日に行われたブンデスリーガ第12節の試合でドルトムントと対戦。鎌田は1点ビハインドの前半26分にエリア手前からのミドルシュートで同点ゴールを挙げたが、後半に勝ち越しを許したフランクフルトは上位対決を落とす結果に終わった。
それでも独誌『キッカー』では、鎌田のパフォーマンスに対して採点「2」と高評価(ドイツでは1から6までで数字が小さいほど高評価)。「1.5」のMFマリオ・ゲッツェに次ぐチーム単独2位の採点としている。
さらに鎌田とゲッツェは今節のベストイレブンにも選出。両選手ともに今季3回目のベストイレブン入りであり、選出回数は4回のFWシェラルド・ベッカー(ウニオン・ベルリン)に次ぐリーグ2位タイとなっている。
今節を終えて鎌田の平均採点は前節よりわずかに上昇して「2.44」。フィールドプレーヤー単独1位を今節も守るとともに、前節まで全体の単独1位だったGKラファウ・ギキエヴィツ(アウクスブルク)の平均採点にも並び、リーグ全選手の中でトップタイの平均採点となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83a7bdcee4e81230ec4ea7c52e17ea9a19a1ea71フランクフルトは29日に行われたブンデスリーガ第12節の試合でドルトムントと対戦。鎌田は1点ビハインドの前半26分にエリア手前からのミドルシュートで同点ゴールを挙げたが、後半に勝ち越しを許したフランクフルトは上位対決を落とす結果に終わった。
それでも独誌『キッカー』では、鎌田のパフォーマンスに対して採点「2」と高評価(ドイツでは1から6までで数字が小さいほど高評価)。「1.5」のMFマリオ・ゲッツェに次ぐチーム単独2位の採点としている。
さらに鎌田とゲッツェは今節のベストイレブンにも選出。両選手ともに今季3回目のベストイレブン入りであり、選出回数は4回のFWシェラルド・ベッカー(ウニオン・ベルリン)に次ぐリーグ2位タイとなっている。
今節を終えて鎌田の平均採点は前節よりわずかに上昇して「2.44」。フィールドプレーヤー単独1位を今節も守るとともに、前節まで全体の単独1位だったGKラファウ・ギキエヴィツ(アウクスブルク)の平均採点にも並び、リーグ全選手の中でトップタイの平均採点となった。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※欧州5大リーグのセントラルミッドフィルダー:リーグ戦ゴール+アシスト数ランキング

ケヴィン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ) 12 (3ゴール9アシスト)
ジャマル・ムシアラ(バイエルン) 12 (7ゴール5アシスト)
鎌田大地(フランクフルト) 10 (7ゴール3アシスト)
ニコロ・バレッラ(インテル) 10 (5ゴール5アシスト)
ミリンコヴィッチ=サヴィッチ(ラツィオ) 10 (3ゴール7アシスト)
<リーズサポ>
・俺の好きな鎌田だ
<ニューカッスルサポ>
・鎌田がまたまた攻撃のスタッツで上位に食い込んでいる
<オランダ>
・鎌田はファンやメディアに取り上げられない、彼の契約が夏に切れるから尚更もっと騒がれるべきだ
・鎌田大地は大空翼を彷彿させる
<リバプールサポ>
・鎌田はもっと話題になるべきだ
・ムシアラは本当に優秀だ
・バルサの宣伝活動が憎いわ。ムシアラがベテラン勢とトップで争っている間に、ガビがゴールデンボーイ賞を受賞している。
<コベントリー>
・ミリンコヴィッチ=サヴィッチは最も過小評価されてる選手の一人だと思う
<ブラジル>
・今のデ・ブルイネは世界最高のミッドフィルダーだな
<フランス>
・デ・ブライネはセントラルミッドフィルダーではない、他の選手と違ってほとんど10番のポジションでプレーしてる8番の選手だ!
・笑 デ・ブルイネは今季シティで8番のポジションでプレーしてるぞ。
今季のムシアラはバイエルンで8番としてプレーしてない攻撃的ミッドフィルダーだ(※10番のポジションでプレー)
<フランクフルトサポ>
・いや早くない。実際、彼はブンデス屈指の選手だよ。
<ザンビア/バイエルンサポ>
・いや、彼はもう既にその栄誉を勝ち取っている。
・かなり前からそうだったぞ 😇, それが鮮明になっているだけだ
<アーセナルサポ>
・彼はブンデスリーガでも上位の選手だよ
<ドルトムントサポ>
・まだ早い?彼はもう2年ぐらいブンデスリーガ屈指の選手だわ
<アメリカ/バイエルンサポ>
・いや早くない、彼はブンデスリーガ有数の選手だ。来シーズンにはフライブルグの堂安もそのような選手になるだろう。俺の好きな日本人選手がブンデスリーガで再び大活躍して欲しいと強く思うよ。
<バイエルンサポ>
・俺はこれをもう2年以上前から言ってきた。鎌田はセンセーショナルで、彼のプレーはとても目の保養なのに、とても効果的なんだ。
<フランクフルトサポ>
・(鎌田大地は)ブンデスリーガのデ・ブライネだ
・バイエルン以外の選手なら、鎌田、リンドストロム, ヴィルツ, コロ・ムアニ, ベッカーがここまでとても目覚ましいね(俺が見てきた中だと)
<フランクフルトサポ>
・鎌田が一番だ
<フランス>
・世界屈指な
<バイエルンサポ>
◆昨シーズンは少しおとなしいシーズンだったが、今俺たちは最高の鎌田大地を目にしている。以前よりも低い位置でプレーしているにもかかわらず、多くのゴールに絡んでいる。
<ベトナム/バイエルンサポ>
・ワールドカップで鎌田が輝くかわからないが、この男を獲得出来なかったら残念だ
<イングランド>
・ベリンガムは断トツでリーグ最高の選手だ
<フランクフルトサポ>
・鎌田が攻守で明らかに上だ
<レアル・マドリーサポ>
・ベリンガムはもう既に今季(公式戦)10ゴール2アシスト、やべえ
<フランクフルトサポ>
・鎌田は(公式戦)11ゴール3アシストな🤔🫢
<チェルシーサポ>
・あのフランクフルトがヨーロッパリーグを制覇した時、彼は際立っていたわ
<ケルンサポ>
・鎌田はすぐに移籍すべきだ
<ケルンサポ>
・なぜ?
<ケルンサポ>
・フランクフルトには良すぎるからな
<ウェストハムサポ>
・ウェストハムは彼と契約した方がいいぞ、後悔することはないだろう
<ユナイテッドサポ>
・ベリンガム、ムシアラ、鎌田、コベル、ニャブリなどの才能を見て、プレミアリーグのクラブはヨダレを垂らしてるに違いない。
追記:マンチェスター・ユナイテッドへようこそ、ベリンガム。
<フランクフルト>
・なぜいつもプレミアリーグなの?ブンデスリーガに残っては駄目なのか?
・金えええええええ
・鎌田大地は(来夏に)フリーで獲得できる。非常に過小評価されているフランクフルトの選手。
彼が契約延長にサインすることはないだろう。コスティッチが退団した今、フランクフルトは1月に鎌田を売る気はないだろう。
彼と契約するクラブが最も賢いクラブになるだろう。ドルトムントかブライトンになりそうな気がする。
・鎌田はずっとこのチームにいるべきだ、他のリーグに行かないようにしないといけない
・1ヶ月後の鎌田対ドイツ代表は面白そうだ🏆

オススメのサイトの最新記事
Comments
727736
あらあら、いつの間にかソン・フンミンを超えたのね
727738
来季プレミアまでエメリを追って行って
「アーセナルのレジェンド」を再現して欲しい
「アーセナルのレジェンド」を再現して欲しい
727739
そういえば元祖カマディスタのおっちゃん元気かな、相変わらず鎌田追っかけてスタジアム通ってんだろうか
727740
チンタラプレーしてた割には高評価だな。得点決めたからかな
727741
バイヤンが鎌田買ってくれないかな
727742
ゲッツェの何が1.5なのか理解に苦しむ
727744
金次第で当然残留もアリでしょうよ
6000万で使ってるフランクフルトがチーム最高年俸だすかなあ
6000万で使ってるフランクフルトがチーム最高年俸だすかなあ
727745
今、乗りに乗っているからな。
W杯も、この調子で頼むぜ。
しかし、来期はどこでプレーするのだろう?
意外と、ビッククラブじゃない気がする。
プレミアの中堅クラブかな。
W杯も、この調子で頼むぜ。
しかし、来期はどこでプレーするのだろう?
意外と、ビッククラブじゃない気がする。
プレミアの中堅クラブかな。
727746
すでにアーセナルのレジェンドなわけだから
アーセナルに行くべき
アーセナルに行くべき
727747
鎌田は以前から指摘されていた守備も改善されて隙のない選手になった
727748
ゴールはもちろん
中盤の底でゲームメイクして守備の強度も高くなっている
文句のつけようがないなw
中盤の底でゲームメイクして守備の強度も高くなっている
文句のつけようがないなw
727749
フランクフルトはリーグ戦総得点がバイエルンの38点に続いて25点で2位。
でもその内訳は、鎌田:7、リンド:5、ムアニ:3、ローデ:2、ゲッツェ:2。
前線に得点力があれば、鎌田のアシスト数も増えるのになあ。
でもその内訳は、鎌田:7、リンド:5、ムアニ:3、ローデ:2、ゲッツェ:2。
前線に得点力があれば、鎌田のアシスト数も増えるのになあ。
727750
この選手を手元に置いても実力を見定められずスタメンに固定できない監督がいるという
727751
鎌田は一番最初にゲッツェ見るのやめた方が良い、まずリンストロムかムアニを見るべき。リンストロムは鎌田がボールもった瞬間動き出してるのにほぼ毎回鎌田は見てない。すぐ近くのゲッツェに毎回ボールわたしてゲームメイクやチャンスメイクさせるけど、その能力は鎌田にもあるんだからボランチとしての評価を上げたいならもっとアシストが付くプレーもしてほしい
727752
>727750
なんでもかんでも森保につなげるの意味わかんね
去年の前半は鎌田絶不調だったからな
むしろ最終予選序盤スタメンだったし森保は使ってたほうだよ
そのあと切ってから6連勝したし
なんでもかんでも森保につなげるの意味わかんね
去年の前半は鎌田絶不調だったからな
むしろ最終予選序盤スタメンだったし森保は使ってたほうだよ
そのあと切ってから6連勝したし
727754
キッカー平均採点4位(GK除いて2位)がコロムアニ
鎌田とワンツーでフランクフルト凄え
鎌田とワンツーでフランクフルト凄え
727755
デ・ブライネやムシアラは、
ヒートマップ見ると攻撃的MFというか
相手陣内でプレーすることが多いな
鎌田はもっと低い位置でプレーしている
得点に絡めるチャンス自体は少ない
その中で、この数字は立派
ヒートマップ見ると攻撃的MFというか
相手陣内でプレーすることが多いな
鎌田はもっと低い位置でプレーしている
得点に絡めるチャンス自体は少ない
その中で、この数字は立派
727757
つか鎌田は全盛期のラモスより運動量少なかったし。
ボール失わないのはさすがだけど前線のコロムアニなんかと比べて適応範囲が断然狭いように思う
ボール失わないのはさすがだけど前線のコロムアニなんかと比べて適応範囲が断然狭いように思う
727758
コスティッチも良い金でユーヴェ行ったんだろうけど
今のところイマイチなんだよな
まさか鎌田がコスティッチの穴埋めるとは思わんかったけど
今のところイマイチなんだよな
まさか鎌田がコスティッチの穴埋めるとは思わんかったけど
727759
鎌田はけっこう走るよ
レバークーゼン戦では、チーム最多のボールタッチ、最多のデュエル、最多の走行距離で話題になった
レバークーゼン戦では、チーム最多のボールタッチ、最多のデュエル、最多の走行距離で話題になった
727761
鎌田よりゲッツェの忖度こわ!
727762
以前はムラッ気があっていいプレーはしても消えてること多かったからな
いまは安定感があるけどイメージを変えるのは難しい
いまは安定感があるけどイメージを変えるのは難しい
727764
ブンデスは日本に相性良いと言われてるから他リーグに移籍して失敗すんのも怖いな。
727765
鎌田は184cmでフィジカルもそれなりにあって、
あたり負けしない
その上で技術があるから、どこでも通用しそう
あたり負けしない
その上で技術があるから、どこでも通用しそう
727766
欧州で通用するにはアジア人はとにかく背だ
鎌田は184cmある
ソンフンミンは183cm
長谷部は180cm
とにかく180をこえるとビッグリーグで通用する可能性がグッと出てくる
鎌田は184cmある
ソンフンミンは183cm
長谷部は180cm
とにかく180をこえるとビッグリーグで通用する可能性がグッと出てくる
727767
とにかくCLとかW杯とかそういう強度の強い戦いに必要なのは背
ブンデスも10年前はザル守備だったが今は強度が高いから身長が必要
Jリーグなら160でも150でもすぐ審判が笛吹いてくれるから全然通用するが対外国人となるととにかく背が必要
ブンデスも10年前はザル守備だったが今は強度が高いから身長が必要
Jリーグなら160でも150でもすぐ審判が笛吹いてくれるから全然通用するが対外国人となるととにかく背が必要
727768
プレミア中位に20-30億円くらいで… てのが大方の見方だったけど
このところの成長見ると、それじゃ済まなそうな
W杯でさらに価値を上げて欲しいっス
このところの成長見ると、それじゃ済まなそうな
W杯でさらに価値を上げて欲しいっス
727769
鎌田は間違いなくビッグクラブからオファー来るなフリーになるし
噂になってるプレミア勢だけじゃなくレアルとかバルセロナとかもオファー出しそう
噂になってるプレミア勢だけじゃなくレアルとかバルセロナとかもオファー出しそう
727770
グラスナー監督も引っ張りだこだろうし
鎌田、リンドストローム、コロムアニは・・・
来季のフランクフルトの陣容が想像つかん
フロント有能ぽいので今季も上手く収拾つけるだろうけど
鎌田、リンドストローム、コロムアニは・・・
来季のフランクフルトの陣容が想像つかん
フロント有能ぽいので今季も上手く収拾つけるだろうけど
727771
良くも悪くも戦術コスティッチから解放された
727772
代表でも中心的な役割与えられるだろうし、そこでもブチかまして欲しい
フリック監督が何度か視察に来てて、いろいろ分析してそうなのが不気味ではあるが!
フリック監督が何度か視察に来てて、いろいろ分析してそうなのが不気味ではあるが!
727774
727755
そりゃその2つのチームはポゼッションできるからねえ
そこまでプレスバックする必要もないし
新しいポジションのおかげでディフェンス面が良くなって消えることも無くなって前向けてボール貰えることが多いなら今のポジションは良い面が多いとも言えるね
そりゃその2つのチームはポゼッションできるからねえ
そこまでプレスバックする必要もないし
新しいポジションのおかげでディフェンス面が良くなって消えることも無くなって前向けてボール貰えることが多いなら今のポジションは良い面が多いとも言えるね
727775
けど、鎌田はやっぱりOMFだろ
守備で貢献とか言ってるけど、あれは前線のプレーヤーのボール奪取であって、守るための守備じゃない
奪いにいって入れ替わられ、チギられてフリーにしてしまってピンチって場面が目立つんだよ
奪えなくてもちゃんとマーク外さず最後まで競るプレーヤーじゃないと、守備がかなり危うくなるから、リーグならまだしも一試合一点が限りなく重要なワールドカップはねぇ
守備で貢献とか言ってるけど、あれは前線のプレーヤーのボール奪取であって、守るための守備じゃない
奪いにいって入れ替わられ、チギられてフリーにしてしまってピンチって場面が目立つんだよ
奪えなくてもちゃんとマーク外さず最後まで競るプレーヤーじゃないと、守備がかなり危うくなるから、リーグならまだしも一試合一点が限りなく重要なワールドカップはねぇ
727776
2年前くらいはフィジカルの弱さ指摘されること多かったけど、劇的に向上したね
今は相手を突き飛ばして、ファウルじゃないだろうと威嚇する場面も・・・
人知れぬ努力の賜物だろうけど、日本代表にもその経験を落とし込んでくれたらありがてえ
今は相手を突き飛ばして、ファウルじゃないだろうと威嚇する場面も・・・
人知れぬ努力の賜物だろうけど、日本代表にもその経験を落とし込んでくれたらありがてえ
727777
代表は、遠藤、守田がいるから
もっと前でできるな
アメリカ戦では、クラブじゃありえないぐらいの数のシュートを打っていた
もっと前でできるな
アメリカ戦では、クラブじゃありえないぐらいの数のシュートを打っていた
727778
ゲッツェよかったけど1.5はねえだろw
ホントに忖度隠さないな
ホントに忖度隠さないな
727779
昨シーズンとは別の選手になってる。特に守備意識が。
契約延長交渉も始まってるらしいけど延長しないだろね。
契約延長交渉も始まってるらしいけど延長しないだろね。
727780
727766
EL王者の2人でノータイトル挟むなよ
圧死するぞ?
EL王者の2人でノータイトル挟むなよ
圧死するぞ?
727781
去就不透明だったから当然ながら序盤干されたけど
代役ゲッツェ加入でボランチ転向、腐っても…なのにそこでさらに実力開花
鳥栖時代(もっと前?)からユーティリティ性あったとはいえ、鎌田凄いわ
代役ゲッツェ加入でボランチ転向、腐っても…なのにそこでさらに実力開花
鳥栖時代(もっと前?)からユーティリティ性あったとはいえ、鎌田凄いわ
727782
727780
EPL得点王は至高の個人タイトルだと思うけど…
そんなこと言ったらここじゃ生きられないっスね
すいません、引っ込みます
EPL得点王は至高の個人タイトルだと思うけど…
そんなこと言ったらここじゃ生きられないっスね
すいません、引っ込みます
727784
得点王といえばサラーのような身長がそれほど高くない選手でもとったな
まぁ、ソンもサラーも30歳で、いまは下降線に入った感じだが
鎌田は、プレミアMVPのデブルイネ・タイプを目指してほしいね
まぁ、ソンもサラーも30歳で、いまは下降線に入った感じだが
鎌田は、プレミアMVPのデブルイネ・タイプを目指してほしいね
727785
最終節で大勝した雑.魚相手にポイント稼ぎしてギリギリ絶不調のサラーに並んで念願のタイトル獲得は正直感動したよね
727786
こんなところで嫌韓してるやつはほっとけ
2行目のワードもまともじゃないし全然笑えねえよ
2行目のワードもまともじゃないし全然笑えねえよ
727787
日本人がここまで来たという感動はあるけどワードの独り歩き感が強すぎてな
トップいくらとか騒ぐのはもう少し蓋をしておいて爆発させたい
トップいくらとか騒ぐのはもう少し蓋をしておいて爆発させたい
727788
↑お前は日本人選手の話題で韓国人の話題ねじ込む奴には何も言わないくせにねえ
727789
ゲッツェは前の試合動きはよかったと思うけど1.5に値するかというと疑問が残る
鎌田がドイツ人でゲッツェが日本人だったら評価は事実に即したものになるだろうに、ゲッツェは毎回ゲタを履かしてもらっているように思う
とはいえ、ゲッツェがドイツ人であり鎌田がドイツでプレーしているという事実は変えようがないので
ゲッツェに注目が集まるのなら、そのチームメイトである鎌田の素晴らしさをとことん見ていってもらおうじゃないか
誰がこのチームの王様か実力で示すんだ、鎌田よ
鎌田がドイツ人でゲッツェが日本人だったら評価は事実に即したものになるだろうに、ゲッツェは毎回ゲタを履かしてもらっているように思う
とはいえ、ゲッツェがドイツ人であり鎌田がドイツでプレーしているという事実は変えようがないので
ゲッツェに注目が集まるのなら、そのチームメイトである鎌田の素晴らしさをとことん見ていってもらおうじゃないか
誰がこのチームの王様か実力で示すんだ、鎌田よ
727790
見た目とかは全然違うけど、薬屋時代のバラックっぽいんだよな、今期の鎌田のプレースタイル
727791
ナカシンに言わせればトップ下は鎌田より中島のが上だそうです。
727792
>>727789
それはさすがに君が見る目なさすぎ。
すぐ差別がとか言いそうだな
それはさすがに君が見る目なさすぎ。
すぐ差別がとか言いそうだな
727794
まぁゲッツェが今節、鎌田より評価が高いというのは謎だな
ベスト11に入る意味も不明
負けたチームでゴールやアシストしたわけでもない
ベスト11に入る意味も不明
負けたチームでゴールやアシストしたわけでもない
727795
※727786
ノータイトルという事実を指摘しただけで嫌韓とは…
韓国人のそういうところ本気で気持ち悪いです
無条件に絶賛しないと嫌韓なんですか?
ノータイトルという事実を指摘しただけで嫌韓とは…
韓国人のそういうところ本気で気持ち悪いです
無条件に絶賛しないと嫌韓なんですか?
727796
727782
EPL得点王(年間ベストイレブン選外、年間EPL最優秀選手候補6人選外、チーム無冠の大戦.犯)
ケインにトリックオアトリートして水増しゴール乞食しただけだから選手間投票できっちり現実見せられちゃったけど
そんなこと言ったら狭い路地じゃ生きられないっスね
すいません、引っ込みます
EPL得点王(年間ベストイレブン選外、年間EPL最優秀選手候補6人選外、チーム無冠の大戦.犯)
ケインにトリックオアトリートして水増しゴール乞食しただけだから選手間投票できっちり現実見せられちゃったけど
そんなこと言ったら狭い路地じゃ生きられないっスね
すいません、引っ込みます
727797
ゲッツェはアイドル枠だから…
727798
デブライネはハーランドという化け物が居なくても活躍できるし居たら居たで活用できるし
まあ天才だよな
まあ天才だよな
727805
ゲッツェ今の所1000時間出場して2ゴール0アシストしかしてないけど
数字以外の面で週間ベストイレブンとかに選ばれるに相応しい何か見せてるのかな
数字以外の面で週間ベストイレブンとかに選ばれるに相応しい何か見せてるのかな
727806
本人のこれまでの発言(10番は無理、6,8番希望)を参考にするとシャドーも兼ねる今の代表の10番は前すぎるんだろうな
チュニジア戦までやってた4-3-3のIHならまぁって感じなんだろうけどこっちは遠藤の負担が大きすぎるのと守田を使えないのがもったいない
チュニジア戦までやってた4-3-3のIHならまぁって感じなんだろうけどこっちは遠藤の負担が大きすぎるのと守田を使えないのがもったいない
727808
代表では、アメリカ戦の形
前にスピードのある前田、左右に伊東と久保(もしくは三笘)
後ろに守田と遠藤
いまのところ、鎌田はこれがやりやすいんじゃないかな
とにかく1トップだけはやりたくないだろうw
前にスピードのある前田、左右に伊東と久保(もしくは三笘)
後ろに守田と遠藤
いまのところ、鎌田はこれがやりやすいんじゃないかな
とにかく1トップだけはやりたくないだろうw
727812
代表の攻撃は鎌田と三笘が頼りだから、順調に本番を迎えてほしい
727813
フィルミーノと入れ替えでリバプールでいいよ
727815
鎌田がとこまで好調を維持出来るか見ものだね。試合数も多い。疲労と対峙してどれだけ頑張れるかだね。ノー・トラップでパスを回す技法も去年の中盤位から安定してきてプレーに幅ができたかなと。
まぁ移籍に関しては、再契約をベースで好いと思うよ。そして本当に良い納得できるクラブからオファーが来たら考えればいい。CLに少なくとも二年に一回は出られる強豪クラブ。
まぁ移籍に関しては、再契約をベースで好いと思うよ。そして本当に良い納得できるクラブからオファーが来たら考えればいい。CLに少なくとも二年に一回は出られる強豪クラブ。
727816
好調と不調が交互に来るタイプだったのに
その不調がほぼ消えてたらそら無双できるわな
その不調がほぼ消えてたらそら無双できるわな
727817
≻≻727766
ブラジル代表170㎝代だらけなんだが
ちなみにマコは176くらい
ブラジル代表170㎝代だらけなんだが
ちなみにマコは176くらい
727819
あれ?長谷部って180ピッタリとかじゃなかったっけ?
727820
727757
未だにこういったイメージだけでデータ見ないのが語ってるのが笑えるわ
鎌田はチーム内でもトップレベルに走り回ってる選手だっての
未だにこういったイメージだけでデータ見ないのが語ってるのが笑えるわ
鎌田はチーム内でもトップレベルに走り回ってる選手だっての
727821
身長170cm代なんてけっこういる
最近プレミアで活躍している(した)選手なら
サラー、マネ、フォーデン、グリーリッシュ、シウバ、シルバ、アザール
日本人になじみのトロサール、マルティネッリ、サカ、ジェズス・・・
リーガも、モドリッチ、ヴィニシウス、ペドリ、ガビ、グリーズマン・・・
最近プレミアで活躍している(した)選手なら
サラー、マネ、フォーデン、グリーリッシュ、シウバ、シルバ、アザール
日本人になじみのトロサール、マルティネッリ、サカ、ジェズス・・・
リーガも、モドリッチ、ヴィニシウス、ペドリ、ガビ、グリーズマン・・・
727824
鎌田って自分より上手い選手なんてほとんどいないだろくらいのメンタルでプレーしてるよな。だからあれだけ落ち着いてプレーしてるんだろうけど。
727825
リヴァプールに巧い選手いる?が現実味を帯びてきたね。チアゴしか思い浮かばん
727827
鎌田はいつも飄々としててクールな印象があるけど裏では信じられないくらい努力してるんだろうな
今冬か来夏にアーセナルに移籍して真のレジェンドになってほしい
今冬か来夏にアーセナルに移籍して真のレジェンドになってほしい
727828
>>727755
よく「ボランチでこの数字だから」という試合見てない人が言うけど、基本フォメは3421でボランチポジだが、実際は343のCHみたいな感じ。
鎌田はすごいってのは異論なしだが、「ボランチなのに」という点は間違い。けっこう前線にいることも多い。鎌田はマークがついてない時の上がり方が上手いね。ミドル打てるのも大きい。
よく「ボランチでこの数字だから」という試合見てない人が言うけど、基本フォメは3421でボランチポジだが、実際は343のCHみたいな感じ。
鎌田はすごいってのは異論なしだが、「ボランチなのに」という点は間違い。けっこう前線にいることも多い。鎌田はマークがついてない時の上がり方が上手いね。ミドル打てるのも大きい。
727831
認めないだろうね。
欧米人は、明確な結果や数字よりも、感情論を優先するから。
欧米人は、明確な結果や数字よりも、感情論を優先するから。
728490
さすアレ
729009
>>727828
>鎌田はすごいってのは異論なしだが、「ボランチなのに」という点は間違い。
間違いではなかろう。低い位置で複数人で挟みこんでボール奪取するシーンは良く目にするぞ。
>鎌田はすごいってのは異論なしだが、「ボランチなのに」という点は間違い。
間違いではなかろう。低い位置で複数人で挟みこんでボール奪取するシーンは良く目にするぞ。