NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「脱帽だ」古橋亨梧、圧巻ゴール!今季9得点目!現地セルティックサポが称賛!【海外の反応】

古橋亨梧

※追記しました
セルティックは30日、スコティッシュ・プレミアシップ第13節でリヴィングストンとのアウェー戦を迎えた。日本代表FW古橋亨梧が今季9ゴール目を挙げている。

勝ち点30で首位に立つセルティックは、同16で8位のリヴィングストンと相まみえた。セルティックでは古橋と旗手怜央がスタメン入りし、前田大然はベンチスタート。井手口陽介はベンチ外となった。

すると、序盤に古橋の一撃でセルティックが均衡を崩す。テイラーからのスルーパスで最終ラインを破ってボックス左に侵入した古橋は、対面DFに対して右足で持ち出して左足を振る。鋭いシュートをニアサイド上に突き刺し、セルティックに先制点をもたらした。古橋はこれが今季9ゴール目となった。

この古橋の見事なゴールには現地実況が「驚異的なフィニッシュだ!」と舌を巻くと、『BBC』解説者の元レンジャーズDFリチャード・フォスターも「グレッグ・テイラーのパスからキョウゴ。そこにスペースを与えてはならない。美しいフィニッシュだった」と評した。

ハーフタイムにかけても古橋やテイラー、ムーイらのシュートでゴールに迫ったセルティックだが、リードは1点のまま後半へ。それでもセルティックは53分、ミドルレンジからテイラーが鋭いグラウンダーシュートを沈め、2-0とする。

その後、セルティックは83分に相手のハンドで獲得したPKをジャコウマキスが左ポストに当てて失敗したものの87分、クロスに合わせたジョタが3点目を奪取。そのまま3-0で完勝したセルティックが、リーグ5連勝で首位をキープした。なお、古橋と旗手は80分に交代。前田は今節、出番がなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7535e9098ac7f461263d342c4ce216ed1285f0d1
Kyogo Furuhashis goal remains the difference between Livingston and Celtic

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

古橋亨梧のゴール動画】 【動画(streamja)】 【動画(dubz.co)

・脱帽だ、キヨゴ。なんというゴールだよ。



<ハートソン(本人)>
・キヨゴからセンセーショナルなシュートだ 👏🏻👏🏻



・ブリリアントなゴールだ。昔のキヨゴを思い出させるシュートだ。(年間最優秀選手の)テイラーから見事なパスだった。



・美しいサッカーだ 😍



・キヨゴが自信を取り戻している、一流のシュートだ! 😌



・セルティックの日本人が復活だ


   
・すげえシュートだ。かなりオフサイドに近かったに違いない。完璧なタイミングでの動き出しだった。



スコットランド
・早くもキヨゴがみんなを黙らせている



・キヨゴの実力を忘れてはいけない 👑 スペシャルだ



・キヨゴのスタメン入りに何人かが不満を持っているようだが..今日の彼にはそれが間違いであることを証明して欲しいね🤭😆



・これだからキヨゴが先発するんだ。卓越した動きから(キーパーの)肩上に爆発的なシュート👍🍀



・アンジェ監督が俺らファンよりも分かっているのは明らかだ...キヨゴの強烈なゴラッソだ 🙌🏻



・でも、リビングストンは彼には荒すぎるから(震え声)


 
・お前ら謝れよ



・キヨゴが今日先発すべきではないなんて一度も言ったことないから...


 
・ナイスだ、キヨゴ!経験がないのに監督気取りの奴らはこれで黙ってくれるか?



・調子は一時的、一流のクオリティーが廃れることはない👏



・キヨゴがGG(ギアクマキス)よりも上であること嫌な奴らに見せている



・キヨゴアンチはちょっと話があるから外に出ろ



・キヨゴがいつも批判する奴ら全員に向けて【動画(dubz.co)



・キヨゴは実力不足だと言っていた奴ら全員○ね🤣🤣特にあのtiktokのデブはな



・GG(ギアクマキス)は逆足はもちろん利き足でもあの距離からあんなシュートは打てないよ。これでみんなキヨゴを叩くのをやめるんだ。



<ユナイテッドサポ>
・このキヨゴって決定力があるな、3000万ポンド(51億円)は余裕でしそうなストライカーだ



・これでキヨゴがスコットランドで対戦したチームでゴールを決めてないのはセント・ジョンストンとレンジャーズだけだ

 本当に目を見張らせる記録だ



・キヨゴは神だ



・ムーイの素敵なタッチからキヨゴへ、(難しくて)キヨゴはボールコントロールできずチャンスを逃した



・キヨゴがボックス内でユニフォームを引っ張られたのに、何もなし...
 カーター=ヴィッカースがユニフォームを引っ張るとイエローカード
 この主審



・うちはボックス外からシュートを打ち始める必要がある、こぼれ球をキヨゴが狙う🤷‍♂️



・キヨゴにスペースを作るためにGG(ギアクマキス)を入れて相手ディフェンスを痛めつけるんだ



・グレッグ・ロベルトカルロス・テイラー【ゴール動画



・グレッグ・テイラー > ティアニー



・一体どうやって20メートルから股抜きさせるんだよ、アハハハ



・テイラーが断トツで年間最優秀選手だ



・(実況の)アンディ・ウォーカーが旗手をキヨゴと3回呼んでる。心底からまじで恥ずかしいぞ。



・スカイスポーツの誰か、(実況の)アンディ・ウォーカーに教えてやってくれ...

 旗手怜央=黒髪
 古橋亨梧=金髪



・キヨゴがヌーブルをフィジカルで痛めつけるのを目にするとは思ってもみなかったよ、アハハハ



・シャフタール戦後にオライリー、キヨゴ、旗手は実力不足だという声があったのを思い出してくれ 笑



・キヨゴならあのPKを決めただろうな



・GG(ギアクマキス)はキヨゴよりも遥かに上だけど、PKはどう見ても下手だ



・ジョタが本当に恋しかった【ゴール動画



・ジョタが怪我してなかったら、うちは今頃チャンピオンズリーグ決勝に進出してただろうな



試合終了後

・美しい光景だ。古橋亨梧が踊っている... 🍀【動画(dubz.co)


以下追記--------------------


・この小さな男を愛さずにはいられない



セルティックの快勝、キョーゴも以前の彼のように見えた🍀今日は文句なしだ



・キヨゴは最初から最後までファンタスティックだった。ストライカーとしてチームメイトとして、全体的なプレーが良かった。テイラーやムーイと共に目立っていた選手だった。



・リーグ最高のストライカーが2人いることを問題視するのは、うちのファンだけだ。キヨゴとGG(ギアクマキス)、愛してるよx



・キヨーゴは本当に上手いわ。今シーズンの彼はベストな状態ではないが、それでもリーグ戦10試合で8ゴールあげている。



・キヨゴの全てが好き。彼は試合終了後のセレブレーションが大好きなんだな、アハハ。



・あれは相当なフィニッシュだった、美しい。



・キヨゴは良いパフォーマンスをしたよ。



・ブリリアントなシュートだった。今季公式戦9ゴール目を挙げて、再び得点ランキングのトップに躍り出た。



・ハート 6, 何もする必要がなかった
 ラルストン 5 素晴らしかったとは思わない
 カーター=ヴィッカースとイェンツ 7 両方堅実
 テイラー 10
 オライリー 7
 旗手 7
 ムーイ 10 主審を倒したから【画像
 フォレスト 6
 キヨゴ 8
 ハクサバノビッチ 5 セルティックでのワーストの試合
 サブ
 ジョタ 9
 GG(ギアクマキス) 4
 アバダ 6
 ターンブル 7
 アビルガード 6



・キヨゴはGG(ギアクマキス)よりも優れたサッカー選手だが、GG(ギアクマキス)の方が点取り屋でフィジカルがずっと強い。そのフィジカルがチームの助けになる時がある。古くから言われているように、適材適所で起用するんだ。



・GG(ギアクマキス)が好きだけど、キヨゴの方がうちのサッカーに合っていて、ゴール前で決定力がある。今日のシュートと数週間前のゴールを見てくれ(ダンディユナイテッド戦?)



・キヨゴはスペシャルなタレントだ。彼が決めるゴールの質と種類の多さは群を抜いてる。


【関連記事】
「半端ない」冨安健洋、先制ゴールの起点に!アーセナル5発圧勝に貢献で現地サポから称賛続出!【海外の反応】


BE BLUES!~青になれ~ (49)


オススメのサイトの最新記事

Comments

727483

キヨゴはサッカーの神
727484

古橋にとっては多分決めるのは簡単なゴールだったろう
これで調子はそこそこなのに微妙にかみ合わない歯がゆさから抜け出せるといいね
最近本当持っていないから
727485

キヨゴ
マイーダ
ハターテ
・・・タトゥー
727486

ギアクマキスはちょっとかわいそうではある
727487

はえーよwまだ終わってないぞ
久しぶりにSPFLの中継みてるけどこのリーグの雰囲気やっぱ良いなあ
やってるフットボールもスタジアム環境も古臭いんだけど文化として根付いてるのよく分かるわ
ハーフタイムの控え組ウォームアップと一緒にスクールのチビッ子たちピッチ練習するのほっこりする

それにしても古橋はいらんオブストラクションでモメ事つくるクセ止めた方がええわ
ドローンカメラも入ってるんだからしょーもない小細工バレバレであれ印象悪いよ
オフサイドライン上での駆け引きの一つというのは分かるんだけどさ
727488

これを読んでも試合の流れがさっぱりわからん
727489

727486
いうてPK外すわ今のも含めて決定機2回も外すわで今日のギアクマキスは言い訳できんわ
727490

タキよりトミ見ようぜ
727491

まあCLに放り込まれると、リーグとの実力差が激しすぎてちょっと厳しいだろうな。スコティッシュ全体のレベルを上げないと。少なくも二強に加えてあと1.2チームくらいは同等以上のチームが無いと。
727492

チャンピオンズリーグみて思ったけど
やっぱりスコティッシュは守備がザルだわ。
こういう相手にどんなに得点しても
他リーグ相手では得点できんのは当然だわ。
727493

決定力半端ない!
角度のない所からあそこ撃ち抜くとかね。キーパー全く動けず笑

大抵転がすのが大半だけど、キーパーも逆突かれて手すら出て居ない。
727494

懐かしの玉田みたいにニアぶち抜いたな
727495

古橋は強豪相手に決められてないから少しリーグレベル上げたチームにいかないと厳しいのが現状だと思う。
レンジャーズ相手もそうだけどCLでも決められてない
このリーグで量産してるだけだと代表は上田に1トップ奪われそう
来季には移籍しないとダメだと思う
727496

なんか虚しいよな
スコティッシュリーグでいくら点取ろうがCL、ELでは通用しないの分かりきってるので
J1のトップクラスがJ3相手にボコってるのと同じだからな
727497

これは気持ちいいゴール
これをCLで出来ればなぁ…
727498

727492

っベトナム
(っ'-')╮=͟͟͞͞ く ブーメラン


=(´□`)⇒グサッ

727499

スコットランドのリーグが、どうのこうのはどうでもいい。
他のリーグに行くにしても、ここで結果を残さなきゃ無理だしな。
727500

CLかELで点取ってくれ
727501

727496
なお相方レンジャーズは昨シーズンEL準優勝してるもよう
727502

CL、ELレベルだと消える。
レベルの低いスコットランドの名門で無双してもね。
フライブルクレベルとやったらボコられそう。
727503

もうリーグで点とってもって反応ばっかになってきたな
727504

なんか急にCLガーが湧いてきたな
ポット4チームの戦績なんてどの国もだいたいこんなもんなのに
スコットランド組が今季CLで活躍できなかったのそんなにショックだったの?おまえら
727505

スットコで得点しても参考記録だわ
727506

>727503
代表で活躍してるなら問題無いんだけど古橋は代表でまだレギュラーもとれてないしこの前の代表でも試合出ても点決められなかった。
成長をしなきゃならないからこのチームにいるだけだと下手すると代表でレギュラーとれない可能性あるからね。
727507

古橋に限らないけど、CLでの体たらくを見てるとスコットランドにいる限り評価できないな

前田のスタミナだけは別だけど
あれは凄い
727509

残念だけど守備がザル過ぎてレベルが上がるとこんなに良い形でシュート打たせて貰えないから早く移籍して欲しいわ
727510

実況ナカムゥラァア!!の人やん
727511

この人のシュートの質とコントロールは素晴らしいものがある。今期はスコティッシュなら20ゴール以上を目指して欲しいね。
727517

高校サッカーでももう少しプレッシャーあるぞ
守備が引退セレモニーのフレンドリーマッチ並みに緩いいな
727525

上田のファンが古橋を目の敵にしてるんだなw
上田より明確に決定力あるからそりゃ目の上のたん瘤だわな
727528

レベルの低さが露見して全く興味なくなったスットコリーグ
727533

去年のEL決勝、レンジャーズだったけどな。
727539

僻地リーグ専門になっちゃったね
もう終わりでしょう
727550

あまりにもスカスカだ
スコットランドに居てもこれ以上スキルアップすることは難しいだろう

かといって他行ったら何もできず潰されるのも予想できちゃうってのも
727552

まあCLはアヤックスやPSV、ガラタサライやとかバーゼルとか名門強豪もたいがいグループステージ敗退するようなとこだから無理ない
727557

代表でってパス出せるのが居ないヘボ中盤だからしゃーない。

久保しょぼいゴール決める→異次元ゴールキャーヾ(*´∀`*)ノ
古橋スーパーゴール→スットコで取っても、、

代表
久保→空気→中々頑張ってた→次から良くなるエッヘン
古橋→ゴール決めろや居らね!←出場数分、パス0笑

あたま大丈夫かな?
727558

スットコ連呼厨、怒りの連打(笑)

ブンデスとリーガ観てるオイラ見る目がある!←無関係だから(笑)

727564

727558

ブンデスもリーガもレベルは急降下中だ。
ブンデスは一昔前のエールディビジ程度の育成リーグ化してるし、リーガなんかも銀河系と言われたRマドリーの凋落から始まりチキタカで名を馳せたバルセロナの凋落とリーガの全体的なレベル低下は止まらない。
スコティッシュ・プレミアリーグもレベル降下は否めないけど、プレミアがなんとか踏みとどまってるのは就労条件の厳しさに有るのだろう。

レベル云々言ってるのは最近見始めた人で、サッカー自体わかってないから餌やったらダメ。
727569

古橋や旗手が実力不足なのはそうかもしれんが、レンジャーズも合わせてみるとスコティッシュプレミアのチーム自体が欧州だと実力不足なだけなんだよな…。
727571

※727564
今シーズン薬屋以外の4チームがCL突破・突破の可能性残しているブンデスが弱体化?
今のサッカーシーンに疎いのでは?
727574

左でも右と同じくらい蹴れるのがすごい!!
727579

不調のように言われてたけど結局点は取ってると
727586

点決めたあと前田が祝福しに来たと思ったら別のハゲだった
727596

復帰したジョタのゴールを見れば、スコティッシュプレミアってJ2下位くらいのスッカスカチームが半分くらいあるんだなーとわかるね
あのゴールこそ舐めプだと思う。ジョタはイージーにやってんな
727601

浅野がセルビアリーグで無双していた感覚を思い出した。
結果的にブンデスに復帰出来たから浅野はいいけど。
727604

謎の久保たたきはなんだ?とにかくみんながんばってくれ
727611

>ムーイ 10 主審を倒したから

おいw
727646

*727557
ヨッ!
『代表には出し手がいない!』(キリッ)

無知無能の代表意見ゴクローサン。。
てかナリスマシて何連投してんだよww
727684

スコットランドのチームが欧州で活躍できないっていうんなら、なんで去年のレンジャースがELで決勝まで行ったのか説明してくれよ。
727694

スコットランドはレンジャーズとセルティックの2強で、その他のチームのレベルが低すぎるのが問題なんだよ。
あんなフリーでボールを受けられることなんて他のリーグだとないよ。
現に古橋は欧州の大会だと全く活躍できない。シュートも打てないどころか、ボールタッチすら出来ない。
代表でも2試合程、先発でチャンスを貰うもポストプレーで起点にすらなれずにシュートも打てないで消えてたからね。プレースタイルを変えた方がいい。裏を取る事しか出来ずに周りが生きない。
古橋に代わって入った上田は、ゴール前のポストプレーで味方が何度もシュート打てた。
大迫、上田、浅野以外は通用しない。浅野は批判されるけどCFで先発した代表戦でもポストで起点になってたし、小さくてもフィジカルがあってDFを背負えるのから使えることが判明した。
古橋は2強のセルティックにいるのに、弱小チームにボールタッチすらまともに出来ないで消えてる。代表レベルではない。
727702

727684
スコットランドのリーグやチームを、どうのこうのと言う奴は、ありたっけの知識を披露して必死に虚栄心を張っているだけ。
聞けば、グダグダのダラダラ長文能書きを書くのがオチ。
そもそも、理路整然とリーグレベルを語れるほどサッカーに詳しい者が、こんなところに来てコメなんかしないよ。
727722

727702

ホントにそれ笑
選手の特徴すら否定し出すからな。ポストプレー求めるなら別の選手になるけど、スペインドイツ相手にまともにポストプレーできるのは居ないし機能しない。(この戦術散々やってきてて弱小以外機能していない)
そして最終ライン上げさせないで中盤ルーズじゃないと日本代表の中盤は殆ど機能不全起こしてるのに選択肢がポストプレーとか笑ナイナイ
ドイツ、スペイン戦と言った格上なら前田、古橋が鍵なんだけどね

727731

727722
明日になれば、否が応でも代表が発表されるけど、前田はアメリカ戦でのプレッシングで序列を上げたから選ばれると思う。あの無尽蔵なスタミナに守備能力にスピードは間違いないかと思う。
しかし、古橋は分からん。(多分、無理っぽい)代わりに浅野の可能性が大と思っている。
森保監督なら誰を選ぶかで考えると、サンフレッチェ愛とポジションのユーティリティ性から、浅野が選ばれる可能性が大きいと思う。
727760

そもそも何故に古橋が批判されるのか分からん。どう考えてもセルティックならファーストチョイスの選手だろ
スコットランドの奴らはサッカーのセンスが無いのか?
727804

こんな言い方あれかもしれないが正直言ってこのリーグでどんだけ活躍して結局スコットランドリーグでしょってことで冷めるな
727814

このリーグでプレーする若い選手のほとんどはステップアップを考えているはず。
このリーグで活躍することで、さらなる飛躍をしようと皆が頑張っている。
ど素人が、偉そうにリーグレベルを語るのはお門違いも甚だしい。
727823

古橋のゴラッソに対する反応に、態々リーグレベル絡めて卑下してくる奴(1人?)ってオツムの状態がアレだと思うの

見なければ良いだけなのに、何処かの民族そっくり過ぎてキモイです
727904

ワロタ
古橋が代表で上田にポジション奪われたのが現実になったw
見る目あるやつと見る目無いやつがはっきりしたなw
728089

選出理由は、ポストプレーじゃなく前田と同じ前線からのチェイシング目的だから、別にって感じ。
ただこれだと米国戦を指標と言う感じ。
五輪の時のスペイン戦の永井が想像しやすいが、決勝T出場には、やはり古橋が必要だったと今でも思っている。
結果が出た以上応援するだけだけどな。
田中碧も以外だったが笑







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR