NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「信じられない」久保建英、豪快ゴールも幻に..VAR取り消し判定に不満の声も..【海外の反応】

久保建英

※追記しました
ラ・リーガ第11節、バジャドリーvsレアル・ソシエダが22日にホセ・ソリージャで行われ、ホームのバジャドリーが1-0で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は74分までプレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7247e1779a451e98f698b9625f82d24836c79d
Real Valladolid 1-0 Real Sociedad Kubo goal cancelled

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

久保建英、幻のゴール動画(streamja)】 【リプレイ(streamja)】 【YOUTUBE】 【twitter(動画)

・なんてゴール



・これはブリリアントだ



レアル・ソシエダサポ>
・ブラボーだ、久保!!!!



<レアル・マドリーサポ>
久保建英は本当に上手いわ



<ノルウェー>
久保建英はブレイクするシーズンを送っている


   
<レアル・マドリーサポ>
・この久保って子は悪くないね



<バルセロナサポ>
・(マンチェスター)シティーのハーフタイムにバジャドリー対レアル・ソシエダを見ようとしたら、この久保建英の驚異的なプレー。なんてもの凄い選手なんだ。



<レアル・マドリーサポ>
VARサッカーを台無しにしてる!久保が卓越したゴールを決めたのに取り消されたよ 😡



<レアル・マドリーサポ>
・久保が凄いゴールを決めたのにVAR取り消し。信じられない🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️



・これはファウルじゃないぞ。これは本当におかしい。久保のゴールは認められるべきだ。



レアル・ソシエダサポ>
・まじで残念だ。もう1度決めるんだ、久保。



<レアル・マドリーサポ>
・久保の辛い気持ちがよくわかるわ



レアル・ソシエダサポ>
・レフリーは本当に下手だ。バジャドリードとうちの両方が被害を受けてる。せいぜい2部リーグレベルだ。



<スペイン>
・(バジャドリードの)モンチュのゴール取り消したのなら久保のゴールも取り消さないといけない



<レアル・マドリーサポ>
・久保の見事なゴールが認められなかった。ラ・リーガのレフリーが無能で、まだVARの使い方を理解してないから。



<日本代表サポ>
・あれは普通の体と体のぶつかり合いで、どっちにしろあのパスにバジャドリードの選手の足が届かないように見えた。久保にとってはとても残念なことだ。



<スペイン>
・スペインリーグのサッカーのレベルだ👏👏久保のゴール...VARでとんでもない取り消しサッカーをダメにしているわ。



<コロンビア>
・久保は攻撃で何かをしようとしてる唯一の選手だ。あちこちに姿を現してしている。マークを剥がそうとしてる.. そして、今度は素晴らしいゴールが認められなかった。



<チェルシーサポ>
・久保がもっと大きなクラブにいたら、もっと騒がれてるだろうな



<レアル・マドリーサポ>
・久保がレアル・マドリーの公式戦でまだ1試合も出てないのは俺が最もイラつくことの1つだ。この子はマドリーに完璧に役立つよ。



 <レアル・マドリーサポ>
 ・今だとマドリーで先発しないだろう



レアル・ソシエダサポ>
・ラ・レアルは悪い試合をしてる。うちは攻撃でほとんど何も生み出せてなくて、30メートルからのシュートにこだわっている。何時間試合をしてもゴールを決められないだろう。久保のようにボックス付近に近づかないと。レフリーは下手だがVARは普通だ。



レアル・ソシエダサポ>
・今日のうちは最悪だ。どの選手も気に入らないわ。久保だけがマシだから交代で下げないね。



レアル・ソシエダサポ>
・ここ2試合の久保は100%の状態ではないな



<レアル・ソシエダサポ>
・アルグアシル監督はシルバ、メリーノ、久保、ブライスを交代で下げちゃったよ



<レアル・ソシエダサポ>
・(スビメンディの)見事ゴールだっただけに(ゴールの取り消しは)残念だ



<レアル・ソシエダサポ>
・今日はうちの日じゃないみたいだ



試合のハイライト動画(YOUTUBE)
以下追記-----------------------------
試合終了後

<レアル・ソシエダサポ>
・久保のゴールは完全に正当だったのに取り消した。スビメンディの得点はカリカブルがオフサイドだった。カルロス(・フェルナンデス)は外してはいけないチャンスを外した。



<レアル・ソシエダサポ>
・久保タケ、ブライス・メンデス、メリーノ...この選手たちを外して控え選手を入れても毎回何も見せない。レアル・ソシエダの選手層が薄くて、この3人が足を引きずっていても外すべきではないことは明らかだ。



<レアル・ソシエダサポ>
・悪い試合だった。うちは疲れてる。久保とスビメンディは気に入った。ル・ノルマンの試合勘はほとんどない。少なくとも優勢に試合を終えた。レフリーは恥ずべきで、VARとスペインサッカー連盟ははクソだ。



<レアル・ソシエダサポ>
・今日は外せない中盤の選手たちの身体が疲弊していた(スビメンディ, メリーノ, シルバ, ブライス, 久保)。彼らがピッチから退いてからチームはサッカーをし始めた。



<レアル・ソシエダサポ>
・ポジティブな気持ちを持ち続けるために

 ✅ロバート・ナバーロは後半に良くやった

 ✅カリカブルにとってベストゲーム、アシストがつなかったのは残念だ

 ✅久保の好ゲーム

 ✅パブロ・マリンは本当に良い。デビュー戦であれだけやるなんて、もの凄い個性を持っている。



<レアル・マドリーサポ>
・久保はすでにラ・レアルで圧倒的なプレーをしていると言ってなかったか?では、なぜバジャドリードに負けたのか。



 <レアル・マドリーサポ>
 ・隙あらば付け込もうとする人にならないでくれ 🤣 久保はもの凄いシーズンを送っている。バジャドリード戦ではメリーノ、ブライス、シルバでさえも良くなかった。



<レアル・ソシエダサポ>
・残念だけど、いつかは負けるからな。マリンの好デビュー戦と最近シュートを外してた久保のゴラッソで我慢しとくわ。レミロが孤軍奮闘するシーンがあり、センターフォワードは悪かった。



<レアル・ソシエダサポ>
・うちのゴールは他のプレーと違って完全に正当だった。蹴ってないし押してないし何かを掴んでもない。久保のゴールが正当であってもバジャドリードのゴールを取り消したから、このゴールも取り消すと言う。



<レアル・ソシエダサポ>
・久保のゴールが取り消された理由を誰か説明してくれ、あれはファウルじゃなかったからな


【関連記事】
外国人「謝らないと」前田大然、2戦連続ゴール!旗手も奮闘!現地サポが掌返しで称賛!


ブルーロック(21)


オススメのサイトの最新記事

Comments

726092

しゃーない
同じようなの相手も取り消されてたし
726093

まあこういうシュート決められるってだけで価値あったよ
今日はしゃーない
726094

相手も含めると3点VARで覆ったんだな・・・
726095

VARで取り消しになったのは妥当としか言いようがない。あれが取り消しにならなかったら逆に問題がある。
726096

相手側の取り消しは後ろから完全にいってるんだよな。
久保は帳尻合わせだな。
726098

これが世界最高のリーグか〜、そもそも相手のパスミスってのがな…
726099

しゃあないとか言ってるけど
そもそも帳尻合わせで取り消しにする主審に問題があるんよ
それをしぁないて終わらすな
後ろからの接触ではない
ほぼ接触はない
まずボールがズレているので接触があろうが取れない
だからあの判定はおかしいんよ
726100

酷い審判だわ、なぜもっと早く笛を吹けない?
726101

日本のメッシ
完全に覚醒したな
726102

ゴール取り消しになったファール、バジャドリの選手がスピメンディの侵入をブロックして倒れただけじゃんかよ
むしろこれ相手のファールだろw
726103

マジョルカ時代にもこのヘタ審判に試合壊されたことあったな
726104

マジで審判が試合をコントロール出来ていなかった…
取り消しになった相手の1点目も、そもそも普通にファールの時点で笛吹けよってやつだし…
結果的に3点分も覆るとかなえるわ…
726105

しゃーないじゃねーよバアーカ^^
726106

あ、ACLでよく見る忖度ロングディレイ審判やん
ほんと萎えるよな
726107

プレミアのVARはまだいい
ラリーガは💩
726108

それにしても久保以外酷かった…高評価はメリーノくらいか?
シルバは不調→自陣でパスミスとロスト
メンデス→フリーをガン無視してオナって何度もミドル宇宙、守備も酷くイエロー
スピメンディー→焦ってあまりビルドとパス安定しない、ゴールはオフだったし
カルロスは論外、ソシエダレベルにあらず…
守備陣は負けてるので言うまでもないって印象
そして主役が審判だと面白み0の試合になるわな
726109

ラリーガではパスが外れたら受け手が転べばファウルになる
726110

そんなことよりセルロートがいなくなるならもう勝てなくなるな
主力だけで支えてきたソシエダが2部レベルFWになるだけで戦術レオンに砕け散った一戦

ソシエダ、いいチームだったよな
726111

久保のはゴールよ
726112

モンチュのゴール取り消しは明らかにファールだったけどこれは流す審判も結構いるぞ
収まってないしズレてるし足引いてるし
残念だわ、すげーゴールだったのにね
2点目はオフサイドだったから仕方ないけどファールは取る取らないハッキリせーよ
どっちも主審の目の前で起こってる接触やろ
イエローの基準もよくわからん割にたくさん出すし
726113

普通にゴラッソだったんだけどな。
オヤルサバルの復帰は近いらしいが、さてどうなるか。
726114

過密日程に3試合連続雨なだけでもキツいのにゴラッソまで取り消しとか俺が久保なら泣いてるわ
726115

どのスポーツでもそうだけど審判が試合を作っちゃうと興醒めだな
バジャドリーのもそうだけどVARでプレイを遡り過ぎだし頼りすぎなんだよ
726116

過密日程を固定メンバーで回してきたツケでみんな動き悪かったな
なおフレッシュなはずのカルロス・フェルナンデス
726117

ソシエダは政治力が圧倒的に足りなかった
選手と観客とファンの皆様はお疲れ様でしたッッッ!!
726118

というか、あそこまでゴールから遠いカードにもならないファール(なんならファールかも疑わしい)をわざわざ遡る必要あるのか?笑
久保のシュートは良かった。またすぐ決められるさ。
726119

ファール・・・なのか?
両者ボールに対して足を延ばしているがその際に
ボディコンタクトが合って、両者ボールに触れられなかったようにも
見えるんだが・・・
726120

審判眼の前で見ててノーファルト判定してそのままプレー続行したけどホームサポーターのブーイングの迫力に多分日和ってVAR見て取り消した
まだラ・リーガ3試合目ぐらいで経験浅い審判という話を聞いたが本当だろうか
726121

こんなんバリャドリオーナーの豚ウドに忖度したVARやんけ
726122

VAR自体は賛成なんだがそもそもの審判の判断が終わってる
726123

すんげえシュートだな
これ決められるようになればマジでメッシ一直線だわ
726125

今日はシルバのと連携も少なかったしおまけにセルロートもいなかったから
良い形でボールが持てなかったね
それでも少ないチャンスでゴールを決めたのに取り消しにされて可哀想だった
726126

取消は残念だけどあそこまでクリーンに決めたの初めてじゃなかろうか。シュート自体は年々上手くなってたから納得だけど。いやーマジで遂に久保は始まったかもなこれは。
726127

久保のせいで取り消しになったんじゃないってのが可哀想
次も頑張れ久保頑張れ
726129

前節はVARで相手の同点ゴールが取り消しになってるじゃん
だから、遅いってことにはならんよ

あのシュートをいつも打てるようになれたら、すぐゴールできるだろ
726131

ヘタフェでの残留確定ゴールを思い出したよ
こんなシュート打てるなら無難なパス選択せずにもっと打ってほしいね
726133

マジョルカもあんな感じで取り消されてたな
726134

久保と鎌田が凄い成長している。今やってる鎌田わらった。タックルでイエローもらってチーム鼓舞して必死にDFしてるわ・・。これならプレミア行っても大丈夫だろう。
726136

不思議なことに久保はゴールからある程度離れて打つ方が決まりやすいんだよな
エリア内だと逆にアイデアが不足して下手なシュートしか打てない感じ
726137

アジア人差別ってほんとひどいね
726140

その前に相手のゴールが取り消しになってたのがまずかったよなあ
あれがなかったら久保のゴールも認められてたよなぁ
それにしたってソシエダの方のあの接触は本当にめちゃくちゃ軽い接触だったのに
あれがファールになるならもうずっと試合はファールで止まり続けないといけないくらいあんな接触は普通にあるのに
726146

あんなの当たった内に入らん
しゃあないってやつは普段どこのリーグ観てるんだ、どこの基準で言ってんの、Jかな?
って思っちゃうよそんなわけ分かんねえこと言ってると
726148

こんな取り消しがまかり通ったらラリーガそのものが笑いものにされるぜ
726149

これはいいシュートだな
代表でも頼む
726150

とにかく審判が酷かった。VARがないと何も判断できないし、ジャッジもファウルしてる側がどう考えても反対ってことが2回あった
726151

久保がキーパーの真正面以外にシュート撃てるようになったのは良かった
726154

相手はふくらはぎは膝裏付近を押さえてるけどそこに当たってるようには見えない。
足は先に追い越してるやん。
自分でグニャって倒れてファールかよ。
726156

しゃしゃしゃしゃーないw
726158

ラリーガがク.ソなところって
南米人多く入ってくるから演技する選手が多くてそれにつられてスペイン人もやりまくってて
皆がコロコロ転がりまくるリーグになってる事だわ
相手がコロコロ転がって演技するものだからこっちもやらないと損だから
もう皆がコロコロ転がりまくって演技リーグになってる
726160

シュート上手くなってて草
今後に期待持てるな
726161

この試合見たけど、プレミアリーグならお互いのチームのゴール取り消しにかすりもしなかったな。ラリーガの審判は駄目だ。
726162

岡崎もなぜか異常なほどゴール取り消しくらってたなあ
726163

そもそも毎回守備ひどくない?ハイプレスに弱い日本を見ているようだ
前線コネコネゴールもいいけど、取られてカウンターでやられるケースも多い。
シンプルにシュートで終わろう。
726164

今更判定が覆るわけでもなし、もはやどうにもならないんだからしゃーないだろ
しゃーないでは済まないって言うなら、こんな所で愚痴らずに抗議文でも送って来いよ
そういう行動をしないなら、しゃーないと言ってる俺と何も変わらねえよ
726165

振りが早くて「え?」ってなるタイミングで撃ってるから誰も反応できない。前のゴールに続きすんげーシュートだわ。
726166

目の前で見てて2回も取り消した偽レフリー
あれはもうレフリーがいらない証明になったわ
あれだったら可愛いお姉ちゃんが水着で走り回ってレフリングした方がマシ
726167

久保のゴール取り消しは、審判に問題があるな。
オフサイドディレイのように流すなよって言いたい。
ファールなら、接触した後すぐに笛を吹くべきだろ。
W杯の主審にスペイン人がいるけど、W杯でこんな酷いジャッジはしないでくれよ。
726169

かっけえ
スピード感のあるゴール(取り消し)だ
726170

該当シーンはバジャドリーの選手がスビメンディを抑えながら受けようとして失敗してコケてる
バジャドリーが取り消されたシーンはボールに向かう気がないラフなタックル
全然状況が違う。お話にならない
726171

726137

アジア人差別ってほんとひどいね≧
普通日本人はアジア人って言わないよ。
日本人は日本人と核ぞ!
726172

あんなちょっとヘニャってなっただけでファウルなのか
傷つきやすい乙女リーグだな
726173

がっかりだよ無茶苦茶凹んだ
スーパーゴールだったのに
726174

確実に階段は上がって、Keep Goin!
726175

こういうゴール難易度も含めてプレミアとは比べ物にならないハイレベルなリーグなんだよな。
726177

斜めに横切るボールをブロックしても自分の前を通り過ぎていくだけで自分のボールにはできない。自分のボールにできないのならブロックしたことにならない。ボールに関係ないところでブロックするのは、ラグビーでサッカーじゃない。唯一脚を出して横切るボールをストップできればブロックになるだろうが脚が届いていない。後ろから押せばボール近づくから押したのならブロックを成立させるお手伝い。それでも届かないんだから、ファールにはならない。ボールに関係ないところでブロックする方が反則です。
726178

残念だったね。運が無かったよ。まぁファールして、取り消される事は好くある事。頭を次に切り替えるしかないね。久保くんにとってシュート・スキルの向上は今期のテーマだな。頑張れや。
726179

一般的選手の筋力を基準にして、この強度で当たられても転ばないと想定される状況ならファールと判定しない、って世界統一でルールにしてほしいよほんと
どちらの取り消しも演技でファールもらおうと思えばもらえてしまう強度の接触だし
マジでコロコロはサッカーの寒いとこ
726180

726108
連勝してても監督が「改善の余地あり」と言ってた理由がよく分かった
726181

久保に関してはこういう日もあるとしか言えんわ、それより交代策がグダグダになるのは何とかならんのかなあ、シルバやメリーノのタスクをそのままやらせなくてもいいと思うんだ
726182

シルバが筋肉系の怪我をしたらしい
ソシエダはマジで大丈夫なのか
オヤルが戻っても久保酷使は継続しそうやな
マジで怖いな
726183

久保のゴールのときのファウルについてバジャドリードの選手からボールから離れてボディコンタクトに行った結果なのである意味バジャドリード側の間接フリーキックの対象になるオブストラクションの反則とも言える。結果ソシエダ側が有利になったなら審判は流していいわけだからVARで取り消されたのは審判の判断にしても奇妙に感じました。
726184

シュートが上手けりゃドリブルの時のDFも迷うからよりドリブルが活きる
こういうの積み重ねてDFびびらせてこー
726185

前回3度のチャンスをものに出来なかったのを、
直ぐに修正して進化する久保は流石。
今季は成長がエグい、21番の影響も大きいのかな?
726186

帳尻判定するならVARの意味って。。。
726187

こういう時もあるのは分かるけど、流石にジャッジが酷すぎない?
VARを使用し、ジャッジの訂正する場合は、審判にもペナルティを課した方がいい
726188

ゴロサベルって久保をシカトするシーン多いね
726190

バリャドリードのはファールやけどソシエダのはシュミに近いやろー
726191

Jだとサイドの選手フリーなら高確率でパス来るけど
海外はまずゴール最短距離で考えてまず中で勝負、難しければ最後の選択肢でサイドへパスみたいな傾向ある気がする
久保が無視されてるとは思わないけど、サイドの久保に預けたほうが有効的なのにと思う場面は確かにある
726192

久保のゴールが取り消された理由が動画を何度見ても分からないんだが・・・
接触もオフサイドも何もないように見える
誰か教えてくれ
あれが取り消されるなら各国のプロリーグでやってるほぼ全てのゴールが取り消されるだろ
726193

久保はゴール以外もPA内でゴリゴリ進入するドリブルとかあって悪くなかったな
セルロートさえいたらそれに合わせてくれたんだろうけどなあ
726195

うむ この試合で一番株を上げたのはベンチ外のセルロートかもな
カルロス・フェルナンデスは決定機ヘッド空振り含め、
連携面やポストプレーでもかなり物足りなさを感じた…
久保に代わって入ったマリンは粗削りだけど将来楽しみだなぁと思った
726196

この審判ちゃんと見れておらず、VARの審判だよりになってしまい
試合を崩したとは言わんが、集中力を削いでしまった
とはいえ審判は献身的に走って仕事をこなしても
称賛より批判されるほうが多くて大変な役割だな
ちょっと同情するわ
726197

パスずれてたしノーファウルて選択肢も頭をよぎっただろうけど
帳尻+ホームアドバンテージの合わせ技でファウルにした感じやろな
726198

久保さんはたまのマグレしかないからなぁ。
こういうプレー頻繁にやってる真の実力者ならば「しゃーない」がありながらも結果を重ねていけてるんだし、あるいはもっと確実に決めきってるかなんだよね。
726199

前回みたいにチャンス逃してると、良いプレーした時にこういう事もあったりして結果が伸びない。取れる時にしっかり取っとかないとしゃあないぜ。
726201

VARの運用って
ゴールに関する部分かレッドカードに関わる部分だけじゃなかったっけ?
あんな普通のファールをビデオチェックする必要あるか?
726202

シルバきつそうだな動けてないのが攻守で影響出てる
若手でもきつい日程だから無理もないんだけど

あとLSBに伊藤君欲しいな
726204

ゴール?遡って取り消せないかな?
じゃないのよ
726205

あの場所のあのタイミングのファールでVARが介入するんだな
726206

あんな軽い接触でゴール取り消しとかふざけすぎ
726207

めちゃくちゃいいゴールだったな
残念
726208

サッカーは白か黒かだけじゃなくて「60%ファール(どちらとも取れるけどどちらかというとファール)」みたいなグレーのプレーがいっぱいあるじゃん。ゴラッソをわざわざ巻き戻してまでそれを取るのはどうかなってのはあるよな。
もし久保がゴラッソ決めてなくて、シュートがディフェンダーに当たってコーナーキックになって、そのコーナーから得点してたらVARないし。ゴラッソ決めたばかりにVARで取り消されるのも腑に落ちないものがある。
726209

ボールを受ける前に背後のディフェンスの位置をチラ見して確認してる
計算通りのシュート
726210

この前も良いシュート決めたし、今回も見事なシュート決まってたからな。
どっちも内容の良いシュートだけに今後も期待出来そう。
メッシのように狙いすました上に力強さも出てきたからね、
足の振りも速くなってるし。
FWの位置だから相当練習してるんだろうね。
726211

VARがあるトップリーグにいていい審判じゃないね
726212

どうせ負けるなら2-1で久保に1G付いた方がよかったな
726214

726201
VARは得点の起点になっているプレーまで遡るんだよ。
相手の取り消しもそうだろうに…
726215

シルバやブライスメンデスは不動のレギュラーだろうけど
最近は彼らより長くピッチに立つことが多くて、監督の評価は相当高いなと感じる
守備面やスタミナ面でもタフになり、より実用的な選手に成長しつつある
エース復帰間近らしいし、今後も1試合1試合が正念場だろうけど応援してます
726216

スポーツで帳尻合わせとかやめろよな
くそ政治と同じレベルになってしまう
何のためのVERだよ
726219

タケクボの幻シュート凄かった
個人的には歴代最高にカコヨとおもた
またこういうの決めてくれ応援してます
726220

バリャドリードの選手の抗議に押されてレビュー確認しにいったみたいな
姿勢はいただけないな

選手がVARを要求するアクションをしたらカード対象でいいと思う
726221

そもそもVAR側がオンフィールドレビューを主審に提案したわけだから、主審だけでなくVARもファールだと思ったのでは?
726224

リーガ6連勝阻まれて、今後はリーガでもELでもタフな相手が続く
しかもW杯中断期間まで3-4日に1試合レベルの過密日程 (; ・`д・´)
ソシエダも久保も真価が試されるね!
視る側としてはとても楽しみだけど、どうか怪我だけはしませんように・・・
726236

726220
選手が抗議したからレビュー確認したという妄想はいただけないね。
得点に関わるプレーはVARのチェックはいるし、VARがレビュー必要と判断したから、主審は確認しに行ったんだよ。
726238

久保のシュート音はどこのマイクが拾ってんの?
726242

まあ どんなゴールでもかならずVARは入るわな
VAR側の判断が短いor長いでクローズアップされたりされなかったりするけど
そしてオンフィールドレビューまで長引くと、疑わしきは罰する判定になるのが常だ…
726248

今更もう仕方ないけど
帳尻合わせというのは結局のところ
ほぼ全ての場合で二度の判定ミスという事であって
しかも二度目はわざとという事だから

状況からして分からない事もない
という時も確かにあるにはあるだろうけど
基本的にはやっては駄目なんだよな
726258

>>726103
この審判って前のシーズンも変な笛吹いてそれ押し通す為にVARもナシで久保のゴール取り消したんだよな
今回のは1回目のメンデスに対する明らかなファールとは違って
相手がそもそも球触れてないしスビメンディは後ろから行ってないし足をかけたり手で押したりもしていない
というか審判自身が自分で目の前で見ながらスルーしてファールとらずに続行させたプレー
見落としてたとか間に他の選手いてよく見えなかったとかならまだわかるけど
あれだけしっかり見てファールなしと判定しといてゴール決まってから観客のブーイングに圧されて
やっぱりVARやっぱりあれファールでってやるのがおかしいんだよ
久保はこの審判に再びゴールという結果を奪われソシエダはリーグ戦連勝や公式戦連勝のクラブレコードを奪われた
正義があるならこの審判は懲戒免職物だわ

もしかしたらソシエダに順位脅かされてたあのクラブに買収でもされてたのかとすら言いたくなるわw
726259

マジでもうAIに審判させろよ
く そ みたいなマリーシアと誤審で試合壊して
サッカー自体の競技性損なっている
726260

バジャドリーの10番がやろうとしてるプレーは、左後方からくる相手がボールにチャレンジ出来ない様にシールドしつつ、左足を軸に深い体重移動で後ろへ切り返し、右足を伸ばしてつま先で引いて反転し相手を置き去りにするプレーだよね。
で、軸になる左足をもっと前に出して重心を後ろに切り返したかったのだけど、左足を前に進めてる途中で相手の右足かかとで抑えられてしまって本来より手前に着くことになり、重心を後ろに切り返すことができず、そのまま前に崩れたというシーン。

ソシエダの3番は、10番にシールドされてボールへチャレンジ出来る距離にないので、相手をつまづかせる反則、トリッピングだな。
スペインの審判がこういうファールを流すのはよく見る。得点に関わらない限り流しがち。
726261

>>726116
カルロスは前十字靱帯断裂からの長期離脱明けだからな
正直PSMからずっと良いところ無いけど怪我前は10ゴールとかしてたらしいよ
怪我って怖いね
726269

明らかにボールに届いていないものをファールにされてるから納得いかないなぁ…。
それ以上に主審のVARありきのジャッジが1番納得いかない。オフサイドとかならともかく流してゴールになってからゆっくり見よう、ってやり方じゃ両チームの選手に失礼。少なくとも最初のブライスメンデスへのファールくらいはすぐにジャッジできたと思う。
VARの悪い側面だと思うから何かしら改善は必要な気がするなぁ、
726270

あれパスがズレすぎててボールと関係ない選手に体当たりした的なファウルなんだろうな 逆にパス受けるときにタックルする感じならノーファウルだろ
726272

スビメンディも試合後のインタビューで久保のゴールについて聞かれて苦笑いしてたなw
ソシエダって元々はロストのリスク犯してでも高い位置で奪って攻撃します
ロストしても後ろが回収するから前は安心してどんどん攻めてくださいってスタイルなんだけど
最近は後ろの守備も結構怪しいのよな
怪我人も多いしウッカリも多くなってここ2試合ぐらいは過密日程のダメージがもろに出てきたな
726274

VARってあんなに前のゴールに直接絡まないプレーまで対象なの?
ものすごいゴラッソだったのに残念だ
726276

J-リーグのレフリー並みのがラリーガにもいた
726283

取り消されただけで決めきってるのだから感触良いわ!よく旗が上がっていましたオフサイドです松木さぁん良い抜け出しでしたね!みたいのあるけど外してるやんけみたいの多いから
726284

こりゃとんでもなく凄いゴールじゃない?
ラリーガの試合でも炸裂させられるこんなのがあったらスペイン相手でもドイツ相手でもワンチャンとか思っちゃうよ
726287

すごいシュートだな
ああいうシュートが決まりだしたら、マジで久保に足りなかったものが全てそろって「本物」になる

でもVARって、、、久保ってどうしてこう運が無いのか
726288

久保って何気にカウンターで決めるよね
726289

久保ってカウンターで決めるのうまいよね
726299

ラストタッチが違っててコーナーキックになってそこからゴールになったら
VARが介入してコーナーキックが間違いでしたノーゴールってなる日も近いな
726324

中東の笛ならぬスペインのVAR
ずっと取り消されてるよな、ラテン国家って・・・
726336

素晴らしいシュート
結果にはならなかったけど、こういう感覚は凄い大事だから続けばいいな
726340

※726269
>明らかにボールに届いていないものをファールにされてるから納得いかないなぁ…。

トリッピングで体勢崩されてボールに届いてないからファールなんだろうに。トリップされてもボールに届いてコントロールできてたならアドバンテージだよ。
結果的にボールに届かなかったらその前のファールがなしになるというなら、ボールが来る前に投げ飛ばせばノーファールって話になる。
726342

>726340
VARで繰り返しあのシーンを見た末にファールと判断した審判すげぇな・・・と思ったが、同レベルの奴おったわ
726381

解説されても分からん低レベルな奴おったw
726389

>>726340
ところで実際の映像ちゃんと見てるの?
726475

解説付きで映像観てもまだ分からん低のーおったw
726486

映像見てるなら主審がノーファール判定してプレー続行のゼスチャーしたのはどう説明するんだろうw
726492

※726486
競技規則解説付きで映像観てもまだルールを自分で調べない低レベル低のーおったw
主審がノーファールと判断したならプレー続行なんてジェスチャーはしない。プレー続行はファールと判断してアドバンテージをみるときのみ。
VARが関与するのも得点の過程でファールがノーファールと判断された場合のみ。それがルール。

バジャドリーが10番にパス→10番がシールドしつつコントロールを試みる→3番がトリッピングのファール→これにより10番が転倒してコントロール出来ず→これを見たソシエダDFが審判に10番のファール(ダイブか進路妨害)をアピール→審判が分かってるというようになだめる合図→ゴール→VAR→ソシエダのファール(トリッピング)発覚
何もおかしくない。何が不満なんだ。
726542

いやそもそも足かけてないじゃん
専門用語並べれば何でも正当化出来ると思うなよw
726581

https://youtu.be/mkyxhh_8H7I?t=301
完全に接触してるじゃん。接触のインパクトで10番の左足が地面に着く前に進行方向が右に10cm以上ずれて本来より手前に着地し、3番の右足は10番の左足に接触したインパクトで前方に加速してる。
だから「相手をつまづかせる反則、トリッピングだな」と言ってるんだが。専門用語でもなんでもない。競技規則の反則の項の最初に書いてある最も基本的な反則のひとつなんだけど。
あとそもそも、足がかかってなくても「つまづかせようとする」も同じ反則だから。
726619

それただのあなたの感想ですよねw
そんなもん他人に強要出来る程のものでもないわ
球とれなくて自分から倒れたように見えるという人も一定数いるんだよ
自分や君みたいなこういうコメ欄で花咲かせてるような一般人ではなく
サッカー関連のお仕事されてるような人達の中にもね
審判だってあんな目の前で見てノーファールってやってるんだから当初はファールじゃないと思ったんだろうよ
それを保身で覆してるから批判されてるって事が何故理解出来ないのかね
726625

※726619
それあんたの願望じゃん。こっちは競技規則に書いてある事と映像に映ってることを書いただけ。

>球とれなくて自分から倒れたように見えるという人も一定数いる
話をすり替えるなよ。こっちも球とれなくて自分から倒れたように見えるという人が一定数いることを前提に、映像に映ってる審判の動きの説明として織り込んでるだろ。

>審判だってあんな目の前で見てノーファールってやってるんだから当初はファールじゃないと思ったんだろうよ
これも話をすり替えるなよ。こっちも審判が当初はファールじゃないと判断したと説明してるだろ。

>それを保身で覆してるから批判されてるって事が何故理解出来ないのかね
だからそれがおかしい。それを言ってるのは、お前だけだろうが。お前以外のやつは、ルールを説明されてルール通り普通に覆ったと理解出来ている。

VARって知らないのか?映像を見て後から確認するんだぞ?それで接触してるやん。お前だけが接触してないと言い張っている。
726781

感想強要しつこいわー
俺の見え方だけが正しいって思うのは勝手だけど
他人にそれをしつこく押し付けるのはやめてもらえますかね
726786

ルールなんて当然わかってるサッカーで仕事してる人の中にも
審判が確認したのと同じ映像を見て
尚且つこれはファールではないと言ってる人も一定数いるって事がなぜ理解出来ないのかね

726788

こいつ今季から軽いファールはとらないって方向で通達されてて
以前ならPKって状況のファールでも幾度となく見過ごされてるのも知らないんだろうなー
一生ルールブックだけ抱き締めて日記でも書いておけよ

726810

※726781 ※726786 ※726788
短期集中自演乙。

お前言ってる事が支離滅裂で見苦しいぞ?
感想ってのは「それを保身で覆してる」っていう類の完全に主観的な決めつけのことな
こっちの説明にそれは一切入ってない。俺だけでなくお前も認めてる事実のみから説明してる。前回論破しただろ。何度も繰り返せば嘘も本当になると思ってるのか?

>尚且つこれはファールではないと言ってる人も一定数いるって事がなぜ理解出来ないのかね
だから、ファールではないと言ってる人も一定数いるって事をこっちは否定してないだろ。お前の嘘を否定してるだけ。

>一生ルールブックだけ抱き締めて日記でも書いておけ
お前言ってる事が矛盾してるじゃん。個人の感想じゃなかったのか?サッカー競技規則に個人の感想でも書いてあるのか?

異論があるなら正々堂々と言えよごみが。お前は正しい公正な判定だと分かっていながら感情的に受け入れられないから口から出まかせ言って反論してるだけだろ。その証拠に正しい判定でない理由が二転三転して定まらない。
最初は
・映像を見れば間違った判定だと誰にでも分かるニダ!(でたらめ)
と言ってたのに映像証拠を出されたら
・接触してないから間違った判定ニダ!(でたらめ)
に知れっと理由をすり替えて、接触してる事が詳細かつ具体的に証明されると
・か、感想を言ってるに過ぎないニダ!(でたらめ)
とまたまた主張を変えて、もともとの映像を見れば分かるとか、接触してないって嘘ついたことをうやむやにして、感想なんか言ってないことを指摘されると今度は三人に分身して
・か、感想を言ってるニダ!(でたらめ)
・こ、こいつは異なる見解がある事を想像できない人間ズラ!(でたらめ)
・今季からファールはおっけーになったの知らないんずらな(でたらめ)
ってもう、終わってるだろ。何がしたいん?嘘ついてるってことは正当にファールと判定されてる可能性が高いことをわかってるんだよね?
VAR含めた審判団が保身の為にファールと思ってないのにファールにした証拠はどこにあんの?しぬの?
726811

もういいや。飽きた。あふおすぎる
726813

言い足りない事書いたら自演扱いしてバ○みたいな長文とかどれだけ悔しかったのw







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本には三笘がいる」三笘薫、圧巻ゴールを海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「お粗末だ」日本代表、三笘薫の圧巻ヘッドで先制ゴールもコロンビアに逆転負け..【海外の反応】
外国人「日本の未来は明るい」日本はなぜこれほど才能ある選手を輩出できるのか?【海外の反応】
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
外国人「日本に勝てないとか..」日本代表と引き分けたウルグアイ代表にウルグアイ人から批判の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR