NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「天才的だ」香川真司、仰天ゴール!海外のファンが絶賛!【海外の反応】

香川真司

ベルギー1部シント=トロイデンが現地時間10月15日のリーグ第12節でシャルルロワと対戦し、2-1と勝利を収めた。スタメン出場した10番MF香川真司がコーナーキック(CK)から直接決めるスーパーゴールをマークし、現地ベルギーメディア「Sporza」は「なんてゴールだ!」と驚きをもって報じている。

 シント=トロイデンは香川に加え、FW岡崎慎司、FW林大地、MF橋岡大樹がスタメン出場。一方のシャルルロワはMF森岡亮太がベンチスタートとなったなか、前半12分の衝撃のゴールが生まれた。

 左CKを獲得したシント=トロイデンは香川がキッカーを担当。10番MFの蹴ったボールは曲がりながら鋭く落ち、相手GKピエール・パトロンの頭上を越えて逆サイドのネットを揺らした。スーパーゴールにチームメイトも驚いた様子で歓喜し、香川と喜びを分かち合った。

 香川はこれで今季リーグ戦2ゴール目をマークし、チームは2-1と勝利。ベルギーメディア「Sporza」は「コーナーキックから香川がゴール! なんてゴールだ! 香川がCKを蹴ると、ボールはそのままゴールへ飛び込んだ。(相手GKピエール・)パトロンはもっと上手く対応すべきだった」と日本人アタッカーの一撃を速報し、絶賛していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7429093d2252f0400a63dd61f2cb918333b35818
Kagawa zet STVV met olympische goal op weg naar zege tegen matig Charleroi

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

香川真司のゴール動画(streamja)】 【YOUTUBE】 【試合のハイライト動画(YOUTUBE)

・おっ、これはゴラッソだ



・美しい



<スウェーデン>
香川真司はまだ一流だ

 

<FotMob>
香川真司、そんなのやめたげて



<ベシクタシュサポ>
・調子は一時的なものだが、一流のクオリティーは廃れることなしだ 👏🏼👏🏼


   
<ベルギー>
・華麗で卓越したゴールを香川が決めた。元マンチェスターユナイテッドとドルトムントのスター選手の腕は全く落ちてない 🇯🇵



<ポーランド>
・「これはダイヤモンド、これはスーパーなタレントだ」



シントトロイデンサポ>
・いつものうちならチャンスを作れないが香川が天才的なプレーを1度してくれた



<イタリア/日本代表サポ>
・最高!!!香川真司ゴールを決めて本当に嬉しい!!!



<アルゼンチン>
・アハハハハ、まだゴールを奪い続けてるなんて凄すぎる



<ポーランド>
・昔程ほどではないが、香川は美しいゴールの決め方を忘れてない



<アンデルレヒトサポ>
・彼はfifa 23のテクニックを試してみたんだな



 <アンデルレヒトサポ>
 ・それな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣



<ベルギー>
・これは香川にも予想外で狙ってないゴールだと思う



<コロンビア>
・香川はトップ下として才能を発揮して目立っていた選手、ドルトムントでは特に 💛🖤🇩🇪 これは美しいオリンピックゴールだ ⚽ プスカシュ賞候補に相応しいことを証明してる ⚽ !

サッカーの世界では、コーナーキックからボールが誰にも触れることなく直接ゴールに入ることを「ゴル・オリンピコ」と呼ぶ。オリンピックのゴールという意味で、1924年のパリ五輪で金メダルを獲得したウルグアイ代表チームが同じ年にアルゼンチン代表と試合をしたとき、アルゼンチンのセサレオ・オンサーリがコーナーキックからそのまま得点した。

金メダルチームから奪ったゴールということでこの名が付いたのだが、以来94年間、試合中にこの神業のようなシュートを成功させた選手の数は非常に限られている。
https://wired.jp/2018/06/24/the-physics-of-the-olympic-goal/


<ベシクタシュサポ>
香川真司はベシクタシュにとって適切な選手だったがタイミングが加入するタイミングが悪かった 😢



<ベシクタシュサポ>
・(当時の)シェノル・ギュネシュ監督のせいでベシクタシュで香川をちゃんと見られなかったんだよ



<ベシクタシュサポ>
・もしベシクタシュに残っていたら、香川はタリスカやリャイッチに次ぐトップ10に入るパフォーマンスをしただろうな



<ベシクタシュサポ>
・今はどこでプレーしてるの?



<PAOKサポ>
・香川がコーナーから直接魔法のゴールを決める。ベルギーに戻り、慣れ親しんだ環境が彼を助けていることは明らかだ。STVV(シントトロイデン)は日本人がオーナーで、日本人選手も何人か在籍しているからね。



シントトロイデンサポ(試合前)>
・ブルースやコイタがスタメンにいない。日本人がプレーすれば、勝利は二の次かよ。



 <シントトロイデンサポ(試合前)>
 ・ここ数週間のブルースは精彩を欠いているから...もし香川が解決策なら...



シントトロイデンサポ>
・香川は60分になる前に交代したが、今日のパフォーマンスを気に入ったわ



シントトロイデンサポ>
・今日のブルースは香川と変わりなかった。向こう3シーズン大金を稼げるとまだ考えているなら、もう少しパフォーマンスをあげるすべきだ。



<ブラジル>
・ゴラッソだがこのユニフォームは違法にすべきだ、最悪なものだ



<ベルギー>
・香川はドルトムント時代にギュンドガンとスーパーなコンビを組んでいた...経験とはものを言うだ



<ブラジル>
・俺はドルトムント時代からずっとこの選手が好きなんだよ



<ドルトムントサポ>
・相変わらず王者の風格を見せる姿が見られて嬉しいね


【関連記事】
「スーパーだ」遠藤航、豪快に今季2ゴール目!初勝利に貢献で現地サポから称賛続出!

「止められない」鎌田大地、PKで2ゴールの大活躍!今季9G3A!海外のファンが絶賛!


カタール ワールドカップ出場32ヶ国戦術&キープレーヤー完全ガイド 2022年 11/21 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

724899

ザキオカさんのアシストの反応もお願いします
724900

香川世代だからか香川の活躍は格別に嬉しくなる
724902

止まってるボール蹴るんだから
プロならみんなできなきゃ困るだろ
724904

反応が宗教臭い
724905

実はたまにこのキック狙うよね香川
俊輔から教わった蹴り方が役立ったのかな?w
724907

CKからのゴールなんて滅多に見られないから見れて良かったわ
724908

W杯に柴崎連れて行くなら香川連れて行って欲しい。
森保は柴崎に経験値を活かしてピッチ外での貢献を買ってるらしいけど、柴崎ってスペインリーグしか経験してないし、CLも出てないんだよな。

経験値のある日本人選手なら断トツ香川でしょ。
724909

クロス禁止ww
724910

> 724902
それならコーナーキックの度に得点してるなw
僕の考えたプロサッカー選手みたいな妄想垂れ流してる奴久しぶりに見たわ
724911

※724904
他の選手の時もこんなもんじゃん
ちょっと拗らせすぎ
724912

>経験値のある日本人選手なら断トツ香川でしょ。

長谷部、長友、川島だけど
もう経験値で選ぶのは要らない
724913

※724908
経験値のあるMF(ボランチ)なら圧倒的に長谷部。
ポジション的に柴崎入れるところにぴったり入るし、ポリバレントだし、
元キャプテンで言語化能力やリーダーシップも高いし、
"今現在"CLクラスの実力を持っていて、決してお飾りではない。
724914

香川年取ったな
724916

香川アンチじゃないけどこれは狙ったかは美味だよな
724917

コーナーキックから直接ゴールをきめるなんて、世界一流のプレイだよ
724918

まあ、直接狙ったわけではなくクロスなんだけどね
724919

いつかの俊さん講座が役に立ったか?w
724920

おめでとう!美しいCKだったよ
香川が活躍するニュースは手放しで嬉しいわ
シントトの若手日本人は遠藤、鎌田、冨安に続いてステップアップし、
その席を是非有望若手Jリーガーに空けるべく奮闘してほしい
724921

いきとったんかワレ!
724922

オリンピックゴールは久しぶりにみたなぁ。
最近はゴールに向かっていくボールを蹴るのが流行りだから、鋭く落ちて曲がる質の良いクロスはそのまま入っちゃうこともある。
と言っても、なかなかそんなキックはできないからレアなゴールなんだけど。
724924

柴崎呼ぶくらいだったらコレやらせる為だけに代表召集して良いまである
常識的に言えば柴崎も香川もお役御免なんだけどね
724925

これはたまたまやろ
724927

香川、もうJに戻ってプレー見せてくれよ
724929

>>724927
金銭と戦力のバランスで神戸しかとれなさそう
724930

冨安で美味しい思いしたのにベテランばっかり獲って何やってんだかな。若手の中村は使わず移籍先で大活躍してるし
724932

珍しいカルトな得点シーンを見せて貰ったね。有難う香川。CKからの直接ゴールは全てゴラッソで好いよ。上手いカーブかけて、且つキーパーとかの位置まで読んで蹴らなけりゃならない。ファーのサイドネットは定番コース。流石、香川だな。シュート、キックの技術は上手いね。ワールドクラスだ。
これ見方が前に出て敵をニアに誘導しているから、計画的に狙った可能性も高いね。
724933

今シーズンのボールは曲がる
観てる側としては点はいったほうが面白い
ジャブラニみたいにブレすぎると戦術かわるくらい
ミドルシュートが多くなるから、ほどほどに曲がるボールがいいな
724934

CKは代表でも結構長い間担当していたよ

ゴールに結びついたことは無かったけど
724935

このゴール、相手のGKはかなりショックだっただろうね。
724936

香川は第1期ドルの頃はこういう質のボールは蹴れなかったしそもそもロングパスは下手だった
ユナイテッド行ってから上手くなったのは本人の努力(筋力アップ)と真面目にモイモイスクールのおかげだなw
まあ思ってた方向とは違う進歩だったし失ったものも多かったけどね
724938

香川はロングパスはめちゃくちゃうまいだろ
ドルの時もしょっちゅうやってたぞ
724939

誰々より誰が良いとか、ボーッと試合見てるだけの素人どもが、偉そうな事よく言えるな笑
724941

あの高さはGK無理だろ。そこから落ちてサイドネットとか凄いな
724942

長谷部、長友は柴崎と一緒で同じリーグしか経験してないんだよね。
CL、EL、プレミア、ブンデス、スペイン2部に辺境リーグ、香川の方が経験値は上だと思う。

長谷部は経験値枠というか普通に戦力として帰ってきて欲しい。
吉田じゃなく長谷部にCBやってもらいたいくらい。
長谷部は怪我しちゃったのが本当に残念。
724943

ドルト1期の頃もロングスルーとかは出してたけど、モイーズ時代にクロスばっかりやらされたお陰でサイドチェンジですらピンポイントになったのは本当に怪我の功名だと思う。

ロシア大会のコロンビア戦の先制PKになるきっかけのダイレクトの浮き球スルーパス。
あれできるの香川か小野伸二かくらいじゃないかと思うわ。
724944

長友はイタリア、トルコ、フランスだけども。
724945

香川が狙ったって言ってたぞ
724946

森保田嶋は本当に悪運が強いな。長谷部怪我で長谷部待望論はほぼ消えた。
724947

ベルギーのレベルだから微妙だけど、香川岡崎が復調して来ているのはよいね。
年齢(老化)と経験の天秤でどのぐらいまでやれるか楽しみでもある。長谷部の例もあるし、代表復帰待望論が出るぐらいの高いレベルのリーグに復帰して欲しいけど、欧州じゃ高齢のアジア人って最初からお断りのクラブばかりだしな。長谷部だって随分前からクラブは露骨に追い出したいけど必要過ぎで追い出せないだけだし。でも今回の怪我の恢復が年齢のせいで遅れて、復帰前にチームの守備が修整できていれば今度こそお払い箱かもね?
今でも柴崎大迫よりは香川岡崎の方がドイツが相手ならなんかやってくれる期待が持てるんだけどね。
724948

GKが前目にポジション取っていたなら
どんな世界的なGKでも防げない弾道だったね
724949

すごい!今の代表には香川が必要だよ!
左に香川、1TOPに岡崎、中央には本田で本戦も完璧だよ
若いやつには任せてられない
724950

クロスが合えばよし、合わなきゃ入っちゃえってキックだったんじゃないの
CK要員なら相馬も呼んどくれ
724951

これはスゴいの決めたなw
724955

CKゴールなんて最近なかなか見るもんじゃないからな
やっぱスターだわ
724957

※724950
GKの頭を越えるように落としながら曲げてファーサイドネットに決めているので
それは無い。

ボールの軌道を見りゃ分かるだろ。
724958

オリンピックゴールはなかなかレアだな、しかも完璧な軌道だ
724959

怪我を言わないけど、体調さえ整ってれば普通に世界トップクラスなんだよなぁ
724960

皮肉にマジレスは野暮だけど、本田は手術で駄目だし、今の鎌田の方が流石に上だな。怪我がなければパワープレーの囮の置物なら海外では得点力があるイメージなだけに大迫より機能しそうだけどね。
724962

嬉しい!
724963

ハーフタイムでインタビューに応じた香川は、このゴールについて「少しだけラッキーだった」と振り返り「GKが前に出過ぎているように見えたから、狙ってみた。これまでCKから直接ゴールを決めたことはなかったから、決まって嬉しい」と、振り返っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41091ae01c6c56879cec8c00f2385f4d0d54fcda
724964

完全に狙ってるやろ。
じゃなきゃあんなに変化はさせない。
というかサポの嘆きも分かるな、あのユニじゃ悲しいだろ。
たん!たん!にしたん!ダサすぎる。
724966

もうワールドカップのコーナーキックも全部直接ゴール狙えよ
何本蹴っても全然入る気しない
724967

当たり前だけど香川は本当上手いんだよな
怪我のせいかアジリティは落ちちゃって
密集地帯では技術を十分発揮できなくなっちゃったけど
724969

普通に考えて怪我のせいと言いより歳のせいでしょ
20代と同じくらいキレキレの40近い男なんて居ないでしょうが
平等に誰でも通る道
724970

あれ?久保冨安はまとめないのかな?
どちらも壮絶な激闘を制したのに
724988

ゴールの手前側では1m近く高い所にあるのに、真ん中辺りでようやくポストの高さで、残りの半分でそこから曲がって入るとか、凄すぎるでしょこれ。
ループの時もそうだけど絶対にとれない所をとれないように変化させて立体で通して決めてる。
724989

ドルトムントの練習のときやってなかったっけ?
なんかそんな動画見たことあるような・・・
一度は決めてみたかったんだろうねw
725001

柴崎外して入れるならいいよ
30も33もそう変わらん
どうせ二人とも90分はやらないしな
725003

管理人さん最近久保の更新遅いな
昨日なんて21時の試合なのに
725033

意図せず偶然とか言ってるやつ笑うな…それでサッカー見てて何が楽しいんだ







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR