NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本歴代最高の選手になる」冨安健洋、圧巻のタッチ集を海外のファンが絶賛!ベストイレブンにも選出!【海外の反応】

冨安健洋

冨安健洋、リバプール戦のタッチ集動画(streamja)】 【タッチ集(twitter)

Check Tomiyasu’s pocket Salah is still there

アーセナルのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・1:49のアウトサイドでのパスよ 🥹



・彼の左足は右足と同じぐらい上手いわ



・俺は0:27のシーンを見に何度も戻ってきてる。何事もなかったかのようサラーを完璧に抑えてる。



・股抜きされたのに、それでもデュエルに勝つ選手を初めて見たわ



・空中戦でボールを読むの本当に上手い



・ミスがなかった



・トミのおかげでサラーがプレーしてたことすら忘れてたわ



・うちがエメルソンを獲得するところだったことを考えてくれ


【関連記事】
冨安健洋がトッテナム移籍、エメルソンがアーセナル加入寸前だったという事実を回想する海外のアーセナルサポ!


   
・左サイドバックと右サイドバックとではプレーの仕方が全く違う。それでも彼は本当に良いプレーをした、このようなビッグゲームでだ。トミ、よくやった。



・(冨安には)しばらくの間ガブリエウの代わりにセンターバックを務めて欲しいわ



・日本の傑作。冨安>トヨタ、ホンダ、スズキ。



・冨安は日本歴代最高の選手になる



 <アフリカ>
 ・レアル・ソシエダの(久保)タケの存在を忘れてるぞ



<ロンドン>
・アルテタが求める完璧な選手を表す選手がいるとすればそれは彼だろう。彼は全試合で先発しなければならない。



・この男はバケモンだ。ヘディングとジャンプは彼の最も過小評価されているスキルの1つだ。1対1ではどんな選手が相手でもマンマークできて苛立たせることができるに違いない。



アーセナルの日本代表DF冨安健洋は先週末のリバプール戦で好プレーを見せ、3-2の勝利に貢献した。アラン・シアラー氏の選ぶプレミアリーグ公式ベストイレブンにも選出されている。

 今季プレミアリーグでは交代出場が続いていた冨安だが、現地時間9日に行われた第10節リバプール戦で初先発。本職ではない左サイドバックに起用されながらも高いパフォーマンスを披露し、メディアやファンなどから高評価を得た。

 プレミアリーグとイングランド代表のレジェンドFWであるシアラー氏が選出を担当するリーグ公式のベストイレブンにも選出された。11日にリーグ公式サイトなどで発表が行われている。

「本来のポジションではない左SBでプレーしながらもモハメド・サラーをかなり大人しくさせた」とシアラー氏は冨安についてコメント。対面のリバプール右サイドで先発した昨季得点王サラーは持ち味を発揮できず、69分に交代でピッチを後にすることになった。

 シアラー氏は冨安の他に、アーセナルからFWブカヨ・サカ、FWガブリエウ・マルティネッリも選出。今季初ゴールを挙げたマンチェスター・ユナイテッドのFWクリスティアーノ・ロナウドや、マンチェスター・シティのDFジョアン・カンセロ、MFフィル・フォーデンなどもベストイレブンに含めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a517c4402809e77245dc6b3d105e8cf8e8d354
Tomiyasu, Saka Martinelli in Shearer’s TOTW and Mikel Arteta manager of the week small

拡大画像

・トミネーターーーー



・冨安は夢のように素晴らしい



<インドネシア>
・シーズン初先発で、冨カフー健洋は苦手なサイドでプレーして守備を牛耳った 🫡



・俺の好きなトミがパフォーマンスで認められてる。こんな時が来て欲しいと思っていたんだ ❤️



<インドネシアのリバプールサポ>
・マルティネッリと冨安には不満だ。今のトレント(アーノルド)とサラーと対峙したら誰でも絶好調になる。



・このメンバーには同意できない。週間ベストイレブンは冨安だけにすべきだ。



<ジンバブエ>
・冨安を除けばこのメンバーは今週の得点者のイレブンと呼べるだろう。識者が好パフォーマンスと単にゴールを決めることを同一視していることに驚かされる。



<アメリカ>
・トミは超人だった



<ブガンダ>
・冨安はベストイレブン入りに相応しい



 <アフリカ>
 ・ロナウドではなくハーランドだな



・トミが評価されてるのは嬉しいけどロナウドは本当に?彼は今週何度もチャンスを逃しましたぞ



 ・彼は良いプレーをしたよ。おそらくこの週末他の多くのストライカーよりも良いプレーをしただろう。



 ・ロナウドはクラブ700点目を決めたからベストイレブンに入れないといけないんだ



・トーマス・パルティは不当に外されてる、リバプール戦で彼はとてつもなかった



・サリバはどこだよ :(



・センターバックはいないの?



 ・うちは2失点して、両方のセンターバックにちょっと責任があったからな



  ・ベストイレブンにセンターバックにいないことを言っているのだと思う 笑 典型的なシアラー選出のベストイレブンだ。(いつも)ゴールに貢献したウィングバックを入れるんだ。



・ガース・クルックスの週間ベストイレブンよりもずっと良い。彼の悔しがり方は馬鹿げてる。
Garth Crooks Team of the Week De Gea, Foden, Saka, Ronaldo

 ※ガース・クルックス・・・BBCでベストイレブンを選出してるスパーズのOB



・今のうちのメンバーが大好きだけど。1月にブルーノ・ギマランイスを獲り逃したのはとても残念だ。なんて選手なんだ



 ・ルーカス・パケタもそうだ。おそらくうちが必要とする選手ではないだろうけど、彼は素晴らしい選手だ。



・ベストイレブンに選ばれてパケタの喜びようを見てくれ



※海外のアーセナルファンによるリバプール戦の採点と機械採点を比較すると・・・

選手名/海外のアーセナルファンの平均採点/Sofascore/Whoscored/Fotmob【拡大画像
Comparing r_Gunners Player Ratings vs Liverpool with Sofascore, Whoscored, and Fotmob tomiyasu small

・どうして機械採点は冨安をこんなに低く評価してるんだ?彼はリバプール戦で傑出したパフォーマンスをしてた選手だぞ



 ・ディフェンスが2失点を喫したからだろう、どちらの失点にも彼は関わってないけどな



・サラーを交代に追いやった冨安の採点が6点から7点。このようなサイトは明らかに試合を見ていない。



 ・そうだよ。それらはスタッツに基づいたアルゴリズムだ。特にディフェンダーについて100%正確なことはないだろう。



・実際にゴールを決めることが、アーセナルファン以外の採点の最優先事項のようだ。

 ベン・ホワイトが最も低い評価を受けている選手の一人であることはありえないから、ちょっと適当な採点だね。



 ・機械採点はディフェンダーを評価するのが本当に下手だ。鉄壁の守備ならタックルやインターセプトの数が少なくなる時がある、そうする必要がないからね。



・ガブリエウよりもベン・ホワイトを高く評価してるのはファンだけ、ファンの方が明らかに見る目がある



ブルーロック-EPISODE 凪-(1)


オススメのサイトの最新記事

Comments

724265

2得点の起点になってるのに評価しないのは素晴らしすぎる
724266

左サイドバックだと攻撃に限界あるからな

ホワイトをスタメンから外す理由もない
ガブリエウのところで一度見てみたいが
センターバックで起用されたのはノースロンドンダービーの1回だけか
724267

ホワイトがフィールドプレイヤーでワースト、冨安がワーストから2番目って・・・
こんな自動採点では何の価値も無いな
もう少しディフェンダーに対するアルゴリズムに手を入れなきゃ
724271

724266
今季の公式戦ということなら3バックCB(右)でEL先発出場してるし
このリバポ戦でもティアニー途中投入した時に5バックでCB(左)に入ってるよ
724273

CBで選ばれていないのは、あちらでは冨安はまだSBもこなす超万能CBではなく、CBも出来る有能SBという評価なんだろうね。冨安がフルタイムでCBをする時が今から楽しみだね。
724274

確かナポリに今節、化けの皮が剥がれたディフェンダーが居たよな。
アジリティ皆無のゴール前の連携について行けないけど、ヘディングだけが強いラッキーゴールにも恵まれている

ナポリの中盤より前目の選手の優秀さのおかげで機械採点が高くなり続けていたディフェンダーが居たよな。
何ていう選手だったっけな機械採点のみのディフェンダー
確かアジア人だったような
724275

セルヒオラモスの若い頃みたいなセンセーショナルだよね。
これからますます楽しみ。
724276

昨シーズン、シティ戦のトミーも凄かった

【タッチ集】冨安健洋 海外メディア絶賛!鉄壁の守備を披露!マンチェスターシティ戦フル出場
https://www.youtube.com/watch?v=my9MYjGjgb8&ab_channel=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8Bch
724277

ってかU.K.のサポもさほどサッカーを見る目が肥えているわけでもないと思うね。
スペインサッカーをまったく理解できてないし、冨安もプレミア出場して実際に自分でゲームの中で目にする前までは、ハズレ補強とか言ってたし
トロサールを右にとかいう建設的な意見も全く無いし。
724280

イギリスもドイツもサッカーに関しちゃ完全に保守的なんだよな。
観客の創造性が皆無だから、結局機械採点のアルゴリズムもそうなる。
724282

今のプレミアはペップの持ち込んだ偽SB導入あたりからCBよりもSBの方が重視されている
これはTAAやリース、カンセロについた値札を見れば明らか
ワンビサカなんて若いだけで5000万だぞ?
古き良き時代のCB至上主義も悪くはないけど
自分は今の価値観に沿って冨安にはこのままSBでトップを目指して欲しいね
724283

先日の試合もそうだけど、冨安のいるあたりが妙に安定するんだよな。

相手チームはある程度無意識に攻撃しやすい方へ行くから、なんらかの
効力があるんだろうと思う。それがプレミアのトップレベル同士の試合でも
そうなんだから(ましてやそんなにやってない左サイドでそうなんだから)
そりゃあ評価されるだろう。
724285

ワンビサカは若いだけじゃないだろ。
イングランド人補正もりもりの過大評価マンなだけ。
724287

724274
なんていうかここまで来たらK国好きなんじゃ無いかと思えてくるわw
俺は嫌いだから関係ない記事には出したくない
724288

クラブで何かしらタイトルは獲ってほしいな
無冠の帝王は勘弁
724290

CB至上主義はどこから来てるんだろうな?90年代のセリエA黄金期あたり?
ザマーやカンナヴァロがバロンドール獲ったあたりか?
セルヒオラモスやアラバ、そしてカイザー長谷部のように若い頃はサイドバックやって
歳くって走れなくなってからセンターバックやればいいじゃんと思うんだけどなあ
ダメ?
724291

最終ラインならどのポジションも高水準にこなす。恵体俊足で1対1に強く、両利きのうえ足元が正確って最高かよ?スペ体質じゃなかったら超最高なんだけどな!
724293

冨カフーは控えめに言って最高
724294

※724290
CB での起用を熱望する意見はそういう育成路線だと歳食ってCB専になる前に若くして本当の意味で走れなくなる内田ルートを危惧してるんだと思う。
724295

だからさー、脳みそ汚染されてるやつらはちょっとは自重して。
冨安話題でうまい飯食ってる所に汚.物をもってくるなよ。
724296

※724287
心理学使った洗脳手法だよ。
繰り返し目に触れさせる事で気になって仕方なくなる、それを欲するように洗脳していく。
広告話題で連呼していれば売上げ上がるってのと同じ。
724299

冨安は弾いたボールを味方に繋げるか大きく弾き返すのがとても偉い
ただ対人強いだけじゃないのが良い
724302

冨安はリヴァプール戦は意図的に前に上がらないようにしてたと思う
ほぼ前に上がらなかったのでアルテタから指示があったんじゃなかろうか
アーセナルの前の選手は強力だからSBが上がらなくても攻撃出来ちゃうんだよな
724303

今のアーセナルの両SBはストロングポイント
弱点ではなくなった
これにより敵は窮屈なサッカーを強いられる
724304

冨安よりもキムミンジェの方が優秀だと思う
冨安は機械評価でもわかる通り
評価低い
724305

CB至上主義とか草
SBと役割違い過ぎるし比べるもんでも無い
単純に守備の要だから重宝されるのはサッカー観てたら誰でも分かる
724306

日本の弱点LSB埋まったやん
板倉も怪我から復帰間に合いそうだしCB任せちゃおう
もう一つの弱点CFも大迫が復帰後4戦3G1Aの活躍でリーグ5連勝に貢献し神戸J1残留確定
前半は前田プレスで疲れさせて終盤に大迫投入で戦えそう
724309

冨安左に置いたらマルティネッリとジャカの性能が爆上がりするのがやばい
右に置くとサカが覚醒するし
724310

トミー、本当に日本サッカー史上最高最強の選手になりそうで楽しみすぎる。
724313

最近リバポサポの雰囲気最悪なのが最高に楽しい
724314

彼がこれから遣らなければいけないのは、故障しない体作りをして、継続的に活躍出来る所を証明していくことだろうね。それと攻撃に於ける相違工夫かな。
724316

DFの評価アルゴリズムを作るのが難しそうだってのはわかるな。
そもそものスタッツ自体、タックルやインターセプトは数えられても、例えば「相手が前に出せずにボールを戻さざるを得なかった回数」を、画面からどうやって拾い上げられるか。
ディフェンスの一番重要な仕事はむしろそれであって、優秀な最終ラインほどタックルやインターセプトが増える、というわけではないんだが。
724317

>>724316のつづき
ちょっと考えられるのは、GKのセーブ機会の「少なさ」や相手チームのCKの「少なさ」を、なんとかしてDFの評価に算入するぐらいだろうか。いずれにせよ難しいことだが。
724319

冨安体調万全なら世界トップレベルのFWでも渡り合える
724326

サラーはCL途中出場ハット
普通はこうなる訳で調子悪いとか関係なくやっぱトミが良かった
724328

※724317
枠内数とかCK数を入れるのは良さそう。
担当守備位置からどれだけ攻撃されたか、とかもありかなぁ。どこからのパスが繋がったとかはすでにあるわけだし。冨安サイドからの攻撃諦めたみたいのが数字に出るようになる。
724339

※724328
攻撃と相対的評価になるべき
キーパスやチャンスクリエイトした攻撃は評価されると同時に周囲の敵DFの評価は下がるみたいな
周囲をどこまで含めるかがあやふやではあるけれど
724342

機械採点よりファン採点でガブリエウが低すぎる方が気になるわ
カウンターで最前線まで上がってってどフリーなのにクロスをスルーするお洒落なCBなんてガブさんだけだぞ!
724350

アーセナル&冨安に封じられたサラー、鬱憤晴らすかのようにCL最速6分でハットしてて笑ったわ
逆境に陥ったときの反発力すげぇ 一流の証だな
724351

ソンもスタメン落ちしたレスター戦で後半から出てハットしてたけど
やっぱビッグリーグで得点王とるような選手は反骨心やメンタルもハンパないな・・・
そんなバケモノ相手でも全然負けない冨安凄いぜ
どうか怪我だけはしないで!
724359

724287
ああ、自民党ネットサポーターズやそれに雇われたバうイよトがやってるやつか
724399

※724359
こんなとこでそんな連中の名を出すってことは
君たちパヨさんってことだよね
つまりパヨク=あの国の人たちってことかw
日本人選手の海外活躍を許せず荒らすんだから納得







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR