※追記しました

【三笘薫のドリブル動画(streamja)】 【streamff(動画)】 【シュート動画(streamja)】
<ハル・シティサポ>
・三笘の見事な突破だ
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に本当に上手いわ
<アーセナルサポ>
・なんという選手だ
・この三笘って本物だわ、このスピードは危険だ
・日本の(レロイ・)サネだな
<アーセナルサポ>
・この男はヤバい、どうしてまだ先発してないのか
<ユナイテッドサポ>
・ブライトンの22番三笘はクオリティーが高いわ 🔥😮💨💯
・この三笘って奴は俺が見る度に本当にスペシャルだよ
<トッテナムサポ>
・これが三笘?明らかに才能がある選手だ
<トッテナムサポ>
・この三笘ってククレジャよりも脅威がありそうだ
<ロンドン>
・三笘は爆発力がある、ボディバランスが良くてスピードもある
・三笘をプレミアリーグで見られて嬉しい、只者ではない選手だ
<スペイン>
・なぜ三笘はまだベンチを温めてるんだ、彼は先発しないといけない
<イーストブルー>
・三笘は並外れてるわ【動画(dubz.co)】【動画(streamja)】
<イングランド>
・ブライトンのこの三笘ってめっちゃ楽しいプレーをする
<マンシティサポ>
・何回ヒールパスしてるんだ 笑
・この三笘って奴に心を動かされてるよ、誰なの???
・三笘が既に自分の価値を証明してる👏
<アーセナルサポ>
・三笘、ブライトンはこのような選手をどこで見つけきたんだ
<アーセナルサポ>
・まじで頼むわ、(ブライトンのファンは)三笘にサリバのチャントを使ってやがる
<チェルシーサポ>
・この三笘って一体誰なんだ🤯
<南アフリカ/チェルシーサポ>
・三笘は魔法をかけるのに、ブライトンはまた全力で彼にボールを出さないようにしてるよ 🤦🏾♂️
<トッテナムサポ>
・この三笘って現実離れしてる☠️ 【動画(streamja)】 【streamff(動画)】
・三笘は違うわ 🔥
<ブライトンサポ>
・三笘は1つ目のファウルで倒れるべきだった
<アーセナルサポ>
・三笘はダイブすべきだったな
・三笘はもの凄いボディバランスを持っているようだ。彼の方向転換はとても速くて、スキップが腕を胸にかけた時に倒れるべきだった。
<チェルシーサポ>
・ロメロってあんまり賢くないよね?
・三笘は次の試合で先発する必要がある、ウェルベックはベンチにいるべきだ
<ブライトンサポ>
・三笘はエストゥピニャンよりも明らかに上だ。デ・ゼルビ監督、何をすべきかわかってるな?
<チェコ/アーセナルサポ>
・三笘は毎週先発する必要があるわ
<アーセナルサポ>
・三笘を来年アーセナルで👍🏾
<アメリカ/ユナイテッドサポ>
・お前らで一番のウィンガーになるだろうな
<ユナイテッドサポ>
・(ブライトンは三笘を)日本のリーグから彼をスカウトしてきたんだ。これはもの凄い補強だわ。
<ユナイテッドサポ>
・ブライトンの三笘は注目の選手だ
以下追記-------------------------
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
<ブライトンサポ>
・今日のうちは息が合わなくて機能してなかった、新たなスタイルを適応させるには時間がかかるのだと思う。でも、プラスの面として、三笘はどんだけ上手いんだよ???
<ユナイテッドサポ>
・三笘は良さげだった
<トッテナムサポ>
・素晴らしかったよ
<トッテナムサポ>
・ベンチから出て来て大きなインパクトを与えた、狭いスペースでも本当に上手い
<トッテナムサポ>
・左サイドでの突破は見事だった。彼が全員をドリブル突破した時は怖かったわ。今日のうちが勝負所で弱いスパーズじゃなくて助かったわ。
<ブライトンサポ>
・かなり平凡な試合だった。チームはギアがあげたようには見えなかった。言われてるように全試合勝つのは無理だからな。三笘は新鮮な息吹だったよ、彼のプレーを見るのが大好きだ。
<ブライトンサポ>
・三笘と起用したなら、彼にボールを渡せよ
<ブライトンサポ>
・ララーナとギルモアの代わりにウンダブとサルミエントを途中出場させるべきだった。個人的には三笘が俺のマン・オブ・ザ・マッチだわ。
<ブライトンサポ>
・三笘薫は本当にワクワクさせる、とても頭のいい選手だ。三笘薫のプレミア初ゴールは間もなく見られるだろう...ゴールに向かい、ワクワクさせる攻撃のプレー。常にボールを持って相手を抜けるようだ。フォレスト戦はもっと長く起用しないと。
<トッテナムサポ>
・ああ、三笘は相当な選手だ。グロスではなく彼が先発すべきだと思う。
<ブライトンサポ>
・いや、グロスは優秀だ。(今夜)とても悪い試合をしただけだ。
<クロップのファン>
・短い出場時間で三笘薫が見せたプレーで俺は笑顔になったよ
<ブライトンサポ>
・三笘はロボットのようだ。ベンチから出て来て、必要なことを正確にやってくれる。うちが昔よくランプティを使っていた頃を思い起こさせる。
<ブライトンサポ>
・三笘はドハーティを弄んでいた。彼は相手なんか全く気にせずにやりたい放題する。
<ブライトンサポ>
・三笘をもっと早くピッチに出すべきだと毎週思うわ。常にインパクトを残してる。今日はマーチ、トロサール、グロスの代わりに出せただろうに。
<ブライトンサポ>
・三笘は本当に凄すぎるわ
<ブライトンサポ>
・本当に驚異的な男だ!彼がボールに触ると全てのプレーが危険になる!常に前へ前へと出て、相手ディフェンスに穴を開ける!なんて美しい選手なんだろう。彼は決して期待を裏切らない。
<上海>
・三笘はなぜ先発してないの?スタミナに問題があるとか?
<ブライトンサポ>
・ブレントフォード戦、三笘かエストゥピニャンのどっちを先発させる?個人的には三笘だね。彼がピッチに立つとチームはずっと良くなった。彼は実際のところチートだわ。
<アーセナルサポ>
・三笘は1対1のクオリティーをもたらしてた。彼が先発すべきだと思う。
<エクアドル>
・三笘は左サイドでエストゥピニャンと同時起用してグロスを外さないといけない
<アーセナル>
・三笘をスタメン起用すべきだ。彼は相手の守備ブロックを1人で崩せる、今日見た限りではブライトンにはそれがたくさん必要だと思う。
<記者>
・まだかなり荒削りだが、ブライトンの三苫薫の積極性には感心したよ。1対1に非常に強いドリブラーだが、ゴールとアシストだけがない。
先週のニューカッスル戦とリバプール戦ではベンチから出てきて大きなインパクトを与えたし、この試合でも悪くなかった。デ・ゼルビ監督にとって彼はワクワクさせるミニプロジェクトだ。
<トッテナムサポ>
・三笘って奴が死ぬほど怖かったわ
【関連記事】
外国人「日本の王様だ」守田英正、今季2ゴール目!田川亨介も得点で日本人揃い踏み!現地サポから称賛続出!

現地時間8日、イングランド・プレミアリーグは第10節が行われ、三笘薫の所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンはホームのAMEXスタジアムにトッテナムを迎えた。
三笘がベンチからのスタートとなったブライトンに対し、トッテナムはケインとソン・フンミンが前線に並び、立ち上がりからカウンター気味にチャンスを作る。
迎えた22分、ソン・フンミンの右CKが跳ね返され、拾ってペナルティーエリア右で受けたソン・フンミンが左足でクロスを入れると、これをゴール前のケインが難しい体勢から頭で触って流し込み、トッテナムが先制する。
トッテナムが1点をリードして迎えた後半、反撃に出たいブライトンは67分、エストゥピニャンに代えて三笘を投入。左サイドに入った三笘は早速ペナルティーエリア左で縦に仕掛けるなど持ち味を発揮するが、チャンスにはつながらない。
74分には、ロングパスに抜け出したソン・フンミンが、左足で芸術的なシュートを決めるも、オフサイドによりノーゴールとなった。
70分にリシャーリソンを投入していたトッテナムは、80分にソン・フンミンを下げてペリシッチを投入。ブライトンも82分にララーナを投入して同点ゴールを目指す。
84分にはペナルティーエリア手前左でボールを受けた三笘がヒールを使ったパス交換でゴール前まで侵入するが、シュートまでは持ち込めず。
1点リードのトッテナムは90分、シュートブロックの際に足を蹴られてしまったケインに代わってスキップを投入。アディショナルタイムの5分間でブライトンも猛攻を仕掛けたが、必死の守備で逃げ切ったトッテナムが敵地で勝ち点3を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f2bfe5165b038350e43007ffaadd66472c18aa三笘がベンチからのスタートとなったブライトンに対し、トッテナムはケインとソン・フンミンが前線に並び、立ち上がりからカウンター気味にチャンスを作る。
迎えた22分、ソン・フンミンの右CKが跳ね返され、拾ってペナルティーエリア右で受けたソン・フンミンが左足でクロスを入れると、これをゴール前のケインが難しい体勢から頭で触って流し込み、トッテナムが先制する。
トッテナムが1点をリードして迎えた後半、反撃に出たいブライトンは67分、エストゥピニャンに代えて三笘を投入。左サイドに入った三笘は早速ペナルティーエリア左で縦に仕掛けるなど持ち味を発揮するが、チャンスにはつながらない。
74分には、ロングパスに抜け出したソン・フンミンが、左足で芸術的なシュートを決めるも、オフサイドによりノーゴールとなった。
70分にリシャーリソンを投入していたトッテナムは、80分にソン・フンミンを下げてペリシッチを投入。ブライトンも82分にララーナを投入して同点ゴールを目指す。
84分にはペナルティーエリア手前左でボールを受けた三笘がヒールを使ったパス交換でゴール前まで侵入するが、シュートまでは持ち込めず。
1点リードのトッテナムは90分、シュートブロックの際に足を蹴られてしまったケインに代わってスキップを投入。アディショナルタイムの5分間でブライトンも猛攻を仕掛けたが、必死の守備で逃げ切ったトッテナムが敵地で勝ち点3を手にした。

【三笘薫のドリブル動画(streamja)】 【streamff(動画)】 【シュート動画(streamja)】
<ハル・シティサポ>
・三笘の見事な突破だ
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に本当に上手いわ
<アーセナルサポ>
・なんという選手だ
・この三笘って本物だわ、このスピードは危険だ
・日本の(レロイ・)サネだな
<アーセナルサポ>
・この男はヤバい、どうしてまだ先発してないのか
<ユナイテッドサポ>
・ブライトンの22番三笘はクオリティーが高いわ 🔥😮💨💯
・この三笘って奴は俺が見る度に本当にスペシャルだよ
<トッテナムサポ>
・これが三笘?明らかに才能がある選手だ
<トッテナムサポ>
・この三笘ってククレジャよりも脅威がありそうだ
<ロンドン>
・三笘は爆発力がある、ボディバランスが良くてスピードもある
・三笘をプレミアリーグで見られて嬉しい、只者ではない選手だ
<スペイン>
・なぜ三笘はまだベンチを温めてるんだ、彼は先発しないといけない
<イーストブルー>
・三笘は並外れてるわ【動画(dubz.co)】【動画(streamja)】
<イングランド>
・ブライトンのこの三笘ってめっちゃ楽しいプレーをする
<マンシティサポ>
・何回ヒールパスしてるんだ 笑
・この三笘って奴に心を動かされてるよ、誰なの???
・三笘が既に自分の価値を証明してる👏
<アーセナルサポ>
・三笘、ブライトンはこのような選手をどこで見つけきたんだ
<アーセナルサポ>
・まじで頼むわ、(ブライトンのファンは)三笘にサリバのチャントを使ってやがる
<チェルシーサポ>
・この三笘って一体誰なんだ🤯
<南アフリカ/チェルシーサポ>
・三笘は魔法をかけるのに、ブライトンはまた全力で彼にボールを出さないようにしてるよ 🤦🏾♂️
<トッテナムサポ>
・この三笘って現実離れしてる☠️ 【動画(streamja)】 【streamff(動画)】
・三笘は違うわ 🔥
<ブライトンサポ>
・三笘は1つ目のファウルで倒れるべきだった
<アーセナルサポ>
・三笘はダイブすべきだったな
・三笘はもの凄いボディバランスを持っているようだ。彼の方向転換はとても速くて、スキップが腕を胸にかけた時に倒れるべきだった。
<チェルシーサポ>
・ロメロってあんまり賢くないよね?
・三笘は次の試合で先発する必要がある、ウェルベックはベンチにいるべきだ
<ブライトンサポ>
・三笘はエストゥピニャンよりも明らかに上だ。デ・ゼルビ監督、何をすべきかわかってるな?
<チェコ/アーセナルサポ>
・三笘は毎週先発する必要があるわ
<アーセナルサポ>
・三笘を来年アーセナルで👍🏾
<アメリカ/ユナイテッドサポ>
・お前らで一番のウィンガーになるだろうな
<ユナイテッドサポ>
・(ブライトンは三笘を)日本のリーグから彼をスカウトしてきたんだ。これはもの凄い補強だわ。
<ユナイテッドサポ>
・ブライトンの三笘は注目の選手だ
以下追記-------------------------
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
試合終了後
<ブライトンサポ>
・今日のうちは息が合わなくて機能してなかった、新たなスタイルを適応させるには時間がかかるのだと思う。でも、プラスの面として、三笘はどんだけ上手いんだよ???
<ユナイテッドサポ>
・三笘は良さげだった
<トッテナムサポ>
・素晴らしかったよ
<トッテナムサポ>
・ベンチから出て来て大きなインパクトを与えた、狭いスペースでも本当に上手い
<トッテナムサポ>
・左サイドでの突破は見事だった。彼が全員をドリブル突破した時は怖かったわ。今日のうちが勝負所で弱いスパーズじゃなくて助かったわ。
<ブライトンサポ>
・かなり平凡な試合だった。チームはギアがあげたようには見えなかった。言われてるように全試合勝つのは無理だからな。三笘は新鮮な息吹だったよ、彼のプレーを見るのが大好きだ。
<ブライトンサポ>
・三笘と起用したなら、彼にボールを渡せよ
<ブライトンサポ>
・ララーナとギルモアの代わりにウンダブとサルミエントを途中出場させるべきだった。個人的には三笘が俺のマン・オブ・ザ・マッチだわ。
<ブライトンサポ>
・三笘薫は本当にワクワクさせる、とても頭のいい選手だ。三笘薫のプレミア初ゴールは間もなく見られるだろう...ゴールに向かい、ワクワクさせる攻撃のプレー。常にボールを持って相手を抜けるようだ。フォレスト戦はもっと長く起用しないと。
<トッテナムサポ>
・ああ、三笘は相当な選手だ。グロスではなく彼が先発すべきだと思う。
<ブライトンサポ>
・いや、グロスは優秀だ。(今夜)とても悪い試合をしただけだ。
<クロップのファン>
・短い出場時間で三笘薫が見せたプレーで俺は笑顔になったよ
<ブライトンサポ>
・三笘はロボットのようだ。ベンチから出て来て、必要なことを正確にやってくれる。うちが昔よくランプティを使っていた頃を思い起こさせる。
<ブライトンサポ>
・三笘はドハーティを弄んでいた。彼は相手なんか全く気にせずにやりたい放題する。
<ブライトンサポ>
・三笘をもっと早くピッチに出すべきだと毎週思うわ。常にインパクトを残してる。今日はマーチ、トロサール、グロスの代わりに出せただろうに。
<ブライトンサポ>
・三笘は本当に凄すぎるわ
<ブライトンサポ>
・本当に驚異的な男だ!彼がボールに触ると全てのプレーが危険になる!常に前へ前へと出て、相手ディフェンスに穴を開ける!なんて美しい選手なんだろう。彼は決して期待を裏切らない。
<上海>
・三笘はなぜ先発してないの?スタミナに問題があるとか?
<ブライトンサポ>
・ブレントフォード戦、三笘かエストゥピニャンのどっちを先発させる?個人的には三笘だね。彼がピッチに立つとチームはずっと良くなった。彼は実際のところチートだわ。
<アーセナルサポ>
・三笘は1対1のクオリティーをもたらしてた。彼が先発すべきだと思う。
<エクアドル>
・三笘は左サイドでエストゥピニャンと同時起用してグロスを外さないといけない
<アーセナル>
・三笘をスタメン起用すべきだ。彼は相手の守備ブロックを1人で崩せる、今日見た限りではブライトンにはそれがたくさん必要だと思う。
<記者>
・まだかなり荒削りだが、ブライトンの三苫薫の積極性には感心したよ。1対1に非常に強いドリブラーだが、ゴールとアシストだけがない。
先週のニューカッスル戦とリバプール戦ではベンチから出てきて大きなインパクトを与えたし、この試合でも悪くなかった。デ・ゼルビ監督にとって彼はワクワクさせるミニプロジェクトだ。
<トッテナムサポ>
・三笘って奴が死ぬほど怖かったわ
【関連記事】
外国人「日本の王様だ」守田英正、今季2ゴール目!田川亨介も得点で日本人揃い踏み!現地サポから称賛続出!

オススメのサイトの最新記事
Comments
723597
上手すぎ
723599
突破した後の判断が最悪だった
723600
今日はピニャンのポジションにそのまま入ったけどもウイングバック普通にやれてんね
ベルギーの時も周りを見ながら一生懸命ラインコントロールしてたから意外といけるかもしれん
ベルギーの時も周りを見ながら一生懸命ラインコントロールしてたから意外といけるかもしれん
723601
こんな短い時間で魅せられる選手は中々いねーぞ
723602
723599
どの突破だよ?さっきの試合では何度も突破成功させてるぞ
どの突破だよ?さっきの試合では何度も突破成功させてるぞ
723604
毎回抜いた後がなー。日本人の中ではキレあるがこれじゃ身体能力高いだけのセルフィッシュ黒人と変わらん。
723605
突破した事実は消せないから今度はラストプレーに難癖つけることにしたらしい
だっさw
だっさw
723606
後半あれだけ押せ押せムードで点を取りきれないとか
ウェルベックがいよいよ本格的に邪魔になってきたな・・・
もうトップにトロサール入れて左に三笘先発でいいじゃんね
ウェルベックがいよいよ本格的に邪魔になってきたな・・・
もうトップにトロサール入れて左に三笘先発でいいじゃんね
723607
ドリブルは見たまんま良いもの持ってるんだけど、まだ状況判断とか微妙なこと多いんだよな
その辺が改善しないと前半からは使ってもらえないだろうな
その辺が改善しないと前半からは使ってもらえないだろうな
723608
後半起用のが効きそうじゃね?
足止まってきた時にこのドリブルはしんどい
足止まってきた時にこのドリブルはしんどい
723609
先発出場してほしいのは山々だが、W杯終わってからにしてほしい。
潰されて怪我されるのが怖いし
潰されて怪我されるのが怖いし
723610
一個多いんだよな、あの辺は独特
でもまああんなプレーできる選手そうそういないし、左足の強いシュート打てれば化けそう
引いた相手を崩すのは難しいし、WBとしてみればあれだけ攻撃に関与できるのは素晴らしい
あとは中とどうあわせていくか
でもまああんなプレーできる選手そうそういないし、左足の強いシュート打てれば化けそう
引いた相手を崩すのは難しいし、WBとしてみればあれだけ攻撃に関与できるのは素晴らしい
あとは中とどうあわせていくか
723611
723605
まぁ少なくともさっきまでの試合は観てないんだろな
セルフィッシュ言いたいならどちらかといえばランプティやララーナのオナドリの方が酷かったしね
まぁ少なくともさっきまでの試合は観てないんだろな
セルフィッシュ言いたいならどちらかといえばランプティやララーナのオナドリの方が酷かったしね
723612
毎回突破してゴール決めてたら神だわ
そんなのこの世界には居ない
そんなのこの世界には居ない
723613
ドリブル上手くてラストプレー残念な選手って大抵中途半端な選手になってるイメージ
723614
他人のフリして自演臭い…
723616
>>723600
冨安のサイドバックといい三笘のウィングバックといい使い捨ての便利屋としてしか見られてないから早いとこイングランドから脱出してほしい
冨安のサイドバックといい三笘のウィングバックといい使い捨ての便利屋としてしか見られてないから早いとこイングランドから脱出してほしい
723618
723611
逆じゃね?もっとセルフィッシュにプレーしていいシーンはあった
ララーナに最後ヒールしたプレーは左でシュート打てれば跳ね返り含めて事故も起きる
もっとガンガンシュート打っていいシーンはあったし、あそこはもうシュートエリアだから、最初のシュートシーンみたいなのを増やしてもいいと思うわ
突破できてる事自体はスペシャルなだけに
逆じゃね?もっとセルフィッシュにプレーしていいシーンはあった
ララーナに最後ヒールしたプレーは左でシュート打てれば跳ね返り含めて事故も起きる
もっとガンガンシュート打っていいシーンはあったし、あそこはもうシュートエリアだから、最初のシュートシーンみたいなのを増やしてもいいと思うわ
突破できてる事自体はスペシャルなだけに
723620
ウェルベックがウェルベック以下でね…変な言い方だけど
はやく見切った方がいい
はやく見切った方がいい
723621
今夜の三笘は何回も左サイド突破してるから
試合を観てない人はまとめに貼られた動画だけでなくタッチ集みることをおススメする
観戦組と話が噛み合わないんで
試合を観てない人はまとめに貼られた動画だけでなくタッチ集みることをおススメする
観戦組と話が噛み合わないんで
723622
ラストプレーラストプレーって言うけど毎回途中出場なのに毎回数字出してたら異常だからな
トップオブトップの環境だと20回ドリブルして1回点に繋がるとかのレベルだし
トップオブトップの環境だと20回ドリブルして1回点に繋がるとかのレベルだし
723623
723618
たしかにそれはそう
三笘はもっとワガママにプレイしたらええわと自分も思う
ただ今日に関してはWBとしての起用だからバランスとっただけとは思うけどね
ベンチの方をチラチラ見てたし
たしかにそれはそう
三笘はもっとワガママにプレイしたらええわと自分も思う
ただ今日に関してはWBとしての起用だからバランスとっただけとは思うけどね
ベンチの方をチラチラ見てたし
723624
723600
でも前節なんかはエストピィニャンとの相性良かったんよな
追い越して囮になってくれたり、パスの選択肢も作ってくれたからエストピィニャンからのクロスで決定機あったし
前節みたいにシャドーで起用するか、4-2-3-1でもいいと思う
まあ3バックで結果出てるからしばらくないだろうけど
でも前節なんかはエストピィニャンとの相性良かったんよな
追い越して囮になってくれたり、パスの選択肢も作ってくれたからエストピィニャンからのクロスで決定機あったし
前節みたいにシャドーで起用するか、4-2-3-1でもいいと思う
まあ3バックで結果出てるからしばらくないだろうけど
723625
監督はビハインドの展開だからもっと早い時間に三笘使ってもいいのにて思った
あともっとシンプルに三笘にボール預ければ何か起こるのにってもどかしい場面多かった
まあでも弔い試合てこともあって今日はトテナムの守備がめちゃ気合入ってたわ・・・
あともっとシンプルに三笘にボール預ければ何か起こるのにってもどかしい場面多かった
まあでも弔い試合てこともあって今日はトテナムの守備がめちゃ気合入ってたわ・・・
723626
単純にドリブルの質が凄いし抜き方もヤバい
723627
三笘選手で心配なのはケガだけ、特にこのリーグはね 気を付けてくれ~
あと別件ですが、フットサル日本代表アジア杯優勝おめ
あと別件ですが、フットサル日本代表アジア杯優勝おめ
723628
上手いんだけどオランダ時代の堂安みたいに抜く事が目的になっちゃってる感じある
723629
723624
前節のようにグロスと交代で入って左WBピニャン左WG三笘の方がたしかに効果的にみえるのよな
好調なせいで343から代えられないだけだろうからこの敗戦でフォメ代えてくれるといいんだがなあ
上にもあるけど契約延長したとはいえウェルベックはもう諦めた方がよいと思うのだが
前節のようにグロスと交代で入って左WBピニャン左WG三笘の方がたしかに効果的にみえるのよな
好調なせいで343から代えられないだけだろうからこの敗戦でフォメ代えてくれるといいんだがなあ
上にもあるけど契約延長したとはいえウェルベックはもう諦めた方がよいと思うのだが
723630
あんだけ守備ブロック敷かれた状況でも果敢に仕掛けて
相手ファウルやCKゲットして終わるんだから大したもんよ
相手ファウルやCKゲットして終わるんだから大したもんよ
723631
フットサル優勝したんか
あとでDAZN見るかー
あとでDAZN見るかー
723632
一人キモいのが自演してるな
723633
最後の相手が思いっ切り引っ張ってるが倒れてPK貰えたかな
何かプレミア基準()でとか有りそうで
でも怪我に繋がり兼ねんからやっぱあの場面は倒れた方が良いと思う
何かプレミア基準()でとか有りそうで
でも怪我に繋がり兼ねんからやっぱあの場面は倒れた方が良いと思う
723634
しかし日本人ドリブラーがJからここまですんなり壁なくドリブルを武器にできてる事自体すごいな
長谷部や原口、宇佐美にしてもみんなドリブル通用しないから、違う武器を見つけようとしてきた歴史があるのに
長谷部や原口、宇佐美にしてもみんなドリブル通用しないから、違う武器を見つけようとしてきた歴史があるのに
723636
三笘が上手すぎるのはブライトンのチームやサポーターにはもう伝わってるだろうから、あとはスコアポイントだな
出場時間が短いから厳しいが、これでゴールやアシストが付き始めたらいよいよ地位が固まるんだがな
出場時間が短いから厳しいが、これでゴールやアシストが付き始めたらいよいよ地位が固まるんだがな
723637
ベルギーと違って相手が疲れた後半からでも駄目か~。
723641
トッテナムに興味ないのに
カマハセ→ミト→カマハセで3連戦見ることになりそうだわ
カマハセ→ミト→カマハセで3連戦見ることになりそうだわ
723642
ここからはケガに注意だな多分プレミアだと潰しに来るから。一度勝てないとわかったらへたなのを格闘技でごまかす傾向強いからな。しかも人種差別込みで普通に危ない
イギリスはパスこもないし怪我もするし、ベンチに送り込まれるし。本当にあんまりスポーツ的にはいい点がないけど、せめてW杯まではケガしないでほしいね。
イギリスはパスこもないし怪我もするし、ベンチに送り込まれるし。本当にあんまりスポーツ的にはいい点がないけど、せめてW杯まではケガしないでほしいね。
723643
まあ抜いた後のことは考えてないだろう
723644
フィニッシュ酷すぎるので
オナドリにしか見えない
オナドリにしか見えない
723645
まぁ若干ブライトンが作戦負けしてたかなぁって試合展開。
トロサールは終始消されて仕事を出来なかったしサイドでも上手くボールを収めてテンポを遅らせることが出来なかった。
縦に早いサッカー2チームがぶつかったからFWのクオリティの差分トッテナムの方が勝ちやすい相性だったかな?
トロサールは終始消されて仕事を出来なかったしサイドでも上手くボールを収めてテンポを遅らせることが出来なかった。
縦に早いサッカー2チームがぶつかったからFWのクオリティの差分トッテナムの方が勝ちやすい相性だったかな?
723646
3-0の国から来られたお客様がチラホラいらっしゃいますね
723648
ミトトロあるで
723649
こういう選手はどうしてもゲームチェンジャーとしてベンチに置いておきたくなると思うんよね。
723650
中卒と高卒のエラ張ってる人達が貶めようと必死ですね
723651
一人目抜いた後の判断が良ければ不可欠な選手に成れるんだろうな
723652
三笘入れて最初の10分ぐらいWBの位置でやらせてたの見て
唖然としたよ。
ジョーカーで入れるなら最初から前に張らせとけよ。
唖然としたよ。
ジョーカーで入れるなら最初から前に張らせとけよ。
723655
723611
ララーナがいつオナドリしたんだよ
むしろ三笘と上手く連携してくれてだろ
ちゃんと試合見てんのか
ララーナがいつオナドリしたんだよ
むしろ三笘と上手く連携してくれてだろ
ちゃんと試合見てんのか
723656
なにぃ!直角フェイントだ!
723657
ドリブルは凄い
723658
プレミアで今一番足元のテクニックのリプレーを多く放送される選手w
723659
ブライトンも日本代表と同様に、三笘の良さを活かすには、やはりジョーカーとして考えているんだろうけど、このまま良いアピールをし続ければ、近いうちに先発があるだろうね。この調子で頑張ってほしい。
723660
まぁ三笘の能力はもう分かってる
あとはW杯まで目立たないようにと怪我無しで頼む
あとはW杯まで目立たないようにと怪我無しで頼む
723662
ただブライトンは三笘の良さをあまり活かせてないな。
チーム全体にサイドチェンジやロングパスを有効に使うポジショニングの意識がないから、三笘を投入しても複数の味方が近くで並走するだけでスペース作る動きもしないから、同じサイド圧縮で簡単に処理されてしまう。まあそれでもたまにこじ開けてくれるのが三笘なんだけど、プレミア上位相手じゃ流石に確率は低い。
チーム全体にサイドチェンジやロングパスを有効に使うポジショニングの意識がないから、三笘を投入しても複数の味方が近くで並走するだけでスペース作る動きもしないから、同じサイド圧縮で簡単に処理されてしまう。まあそれでもたまにこじ開けてくれるのが三笘なんだけど、プレミア上位相手じゃ流石に確率は低い。
723663
70分からは遅すぎる
60分からにしてくれ
60分からにしてくれ
723664
結果残せてないのに異常に持ち上げられてて怖い
723666
ドリブル突破後の飛び道具がないんだよ。
クロスしていい場面なのにもうワンタッチしてしまう。
クロスしていい場面なのにもうワンタッチしてしまう。
723668
何度か中に入って渋滞してたな
やっぱり外から引き付けないと
やっぱり外から引き付けないと
723669
オランダ時代の堂安が抜くためのドリブルやってたってどうやら別の世界線の人間おるな
723670
同サイド圧縮される動きしか味方ができなくてしかもそいつら狭いスペースの感覚が無いから
せっかく三笘が折り返しても狙うべきスペースに来なくてシュートにさえ繋がらないという。
コミュニケーションとるべきだな三笘。相手は下手くそだから三笘が教えてやらんとずっとこのままだ。
せっかく三笘が折り返しても狙うべきスペースに来なくてシュートにさえ繋がらないという。
コミュニケーションとるべきだな三笘。相手は下手くそだから三笘が教えてやらんとずっとこのままだ。
723671
スタメンにしないでくれ。怪我する。
723672
ドリブルは通用しそうだから抜いた後だな
こないだの久保みたいな打つまでが異常に早いシュート打てたらマジでヤバそう
こないだの久保みたいな打つまでが異常に早いシュート打てたらマジでヤバそう
723673
三笘に足らない技術はコロンコロンコロンコロンだな。
少し手をかけられただけでジャンプして倒れろ!ジャンプだジャンプ!
少し手をかけられただけでジャンプして倒れろ!ジャンプだジャンプ!
723674
結果だしてないのに持ち上げられすぎ。とか言ってる亡国人って
何のためにサッカー観てるんだろうな?(笑)
こんだけ面白いダイレクトプレーする選手がハーランドくらいしか居ないだろこのリーグ。
持ち上げられてるわけじゃなく単純にボール触ってる姿が楽しい選手なんだよ誰から観ても。
何のためにサッカー観てるんだろうな?(笑)
こんだけ面白いダイレクトプレーする選手がハーランドくらいしか居ないだろこのリーグ。
持ち上げられてるわけじゃなく単純にボール触ってる姿が楽しい選手なんだよ誰から観ても。
723675
エリアの角からシュートかライン際までいっての折り返しばっかりだからもう少しバリエーション欲しいな
この短期間で瞬間的なスピードつけて海外でも通用するようになったのはすごい
この短期間で瞬間的なスピードつけて海外でも通用するようになったのはすごい
723676
ブライトンは好調だからいじりにくいだろうけど
後半あたまから入れてもいいんじゃないかな
後半あたまから入れてもいいんじゃないかな
723677
×ハーランドしかいない
〇ハーランドしか知らない
言葉は正確にな
〇ハーランドしか知らない
言葉は正確にな
723678
抜くのはいいけど結局上げれないで終わってるからなぁ
723679
川崎のときと同じようなプレイできてるけどまだ味方が理解できてないのかサポートがなさ過ぎるね
ドリブルコースを邪魔しないでかつ三笘がパス出せる位置に味方がいないから無理で突っ込まざるをえなくなってる
ドリブルコースを邪魔しないでかつ三笘がパス出せる位置に味方がいないから無理で突っ込まざるをえなくなってる
723680
持ちすぎる選手って日本の暗黒時代を思い出して好きじゃない
723682
見てて面白いよね
もっと上のクラブでもジョーカーとしてならやれる
もっと上のクラブでもジョーカーとしてならやれる
723684
縦への突破は何度も見せたから、そろそろカットインからのシュートに期待したい。
最後がクロスだと、どうしてもFW次第になってしまう。
さらなる信頼を勝ち取るためにも、ゴールという結果を出すことが重要。
最後がクロスだと、どうしてもFW次第になってしまう。
さらなる信頼を勝ち取るためにも、ゴールという結果を出すことが重要。
723685
オナドリってのは持ちすぎて状況判断悪くてロストしてピンチ招いたりするドリブルを指すが
三笘はそうゆうケース一切無いから全く当てはまらない
今日だって仕掛けて最後阻まれても、全部ファウルやCKで味方の利になってる
だから評価されてるわけで
そりゃあ前節みたいに毎試合アシストなりつけば最高だけど、高望みしすぎってもんよ
三笘はそうゆうケース一切無いから全く当てはまらない
今日だって仕掛けて最後阻まれても、全部ファウルやCKで味方の利になってる
だから評価されてるわけで
そりゃあ前節みたいに毎試合アシストなりつけば最高だけど、高望みしすぎってもんよ
723686
三笘が仕掛けて穴開けるしか相手の守備が混乱せん
そのくらい攻撃停滞してたよ
ビハインドで相手が逃げ切ろうとしてるんだからもっと早く仕掛けるべきだったわ
ウェルベックよりウンダブ試しても良いんじゃないか
そのくらい攻撃停滞してたよ
ビハインドで相手が逃げ切ろうとしてるんだからもっと早く仕掛けるべきだったわ
ウェルベックよりウンダブ試しても良いんじゃないか
723687
今日の序盤の強度だと厳しいし、途中からでいいと思う
723689
まあそもそもチーム内でもカドもらえる地位になってきてるってのは理解を徐々に得てきてる証拠だな。
まあスーパーサブでいって欲しいよ冨安と同様に冬まで怪我してもらいたくないからね。
まあスーパーサブでいって欲しいよ冨安と同様に冬まで怪我してもらいたくないからね。
723690
トロサールの確変が終了したら平凡なチームに戻りそう
あれだけ前線停滞してたらもっと早めにミト出してほしかったわ
あれだけ前線停滞してたらもっと早めにミト出してほしかったわ
723691
三笘はもっと自分で打ちに行っていいわ
特にミドルシュート力を そうすれば相手を更に抜けるし周りが三笘を活かしきれてなくてもスペースが生まれていくと思う
特にミドルシュート力を そうすれば相手を更に抜けるし周りが三笘を活かしきれてなくてもスペースが生まれていくと思う
723695
相手DFにパスやシュート等ドリブル以外の選択肢を考えさせる必要があるね
あとはチームメイトとの連携になるけど、嫌な感じの仲間も要るんだよな...
あとはチームメイトとの連携になるけど、嫌な感じの仲間も要るんだよな...
723696
まあ、上手さ見せても数字出さないと叩かれるのは久保の時に分かってただろ
これから点取るかアシストしていけば変わっていく
これから点取るかアシストしていけば変わっていく
723698
エストゥピニャン起用した方が守備が安定しそうだから
監督としてはエストゥピニャンを起用してしまうんだろうが
三笘を使ってもそんなに問題にはならないと思うけどなあ
まあリヴァプールのサラーとかとは三笘をマッチアップさせたくないけども
監督としてはエストゥピニャンを起用してしまうんだろうが
三笘を使ってもそんなに問題にはならないと思うけどなあ
まあリヴァプールのサラーとかとは三笘をマッチアップさせたくないけども
723699
三苫は先発させるとプレミアのような強度だと後半確実に失速と捕まるんだよ
だからどの監督も後半半分過ぎてから出すし
そこは三苫の経験値がもうちょい上がれば変わる感じ
だからどの監督も後半半分過ぎてから出すし
そこは三苫の経験値がもうちょい上がれば変わる感じ
723701
三笘はオナドリして味方を窮地に陥れることも、プレーの選択間違えることも殆どない
ドリブルばかりに目が行きがちだけど、本当にクレバーな選手だと思う
国内カップ戦は先発だろうから、そこで盛大にアピールしたいね~
ドリブルばかりに目が行きがちだけど、本当にクレバーな選手だと思う
国内カップ戦は先発だろうから、そこで盛大にアピールしたいね~
723702
ポストギグス
723703
今回は相手は三笘が縦に来ると予想していることろを中にドリブルで入っていった。三笘を先発させていれば縦や中へのドリブルと見せて、相手が三笘のマークに集まるったことろ、逆サイドへのパスなどパターンも使え、マークが少し減れば縦への突破。相手が強ければ強いほど先発で使えば後半は相手が疑心暗鬼になるさらに機能する。監督も次からは先発を検討するかもしれない。
723705
>>723686
>三笘が仕掛けて穴開けるしか相手の守備が混乱せん
>そのくらい攻撃停滞してたよ
中盤もSBも少々上がりすぎて、アタッカーの使うスペースを消してしまうから渋滞するんだよ。同サイド圧縮を放置してる監督の責任が大きい。ドリブラー活かすには周囲の見方がもっと開いて惹きつけてスペース作らんとな。
>三笘が仕掛けて穴開けるしか相手の守備が混乱せん
>そのくらい攻撃停滞してたよ
中盤もSBも少々上がりすぎて、アタッカーの使うスペースを消してしまうから渋滞するんだよ。同サイド圧縮を放置してる監督の責任が大きい。ドリブラー活かすには周囲の見方がもっと開いて惹きつけてスペース作らんとな。
723706
何も持ってないし勝ち取ったこともないけど外から口だけ出す人生最高やな!幸せ者や!
723708
狭いところで繋ぐ判断が悪いとは思わないけど出場時間少なくて味方とあんまりビジョン共有できてなさそう
まあパスコースがない位置に突っ込んでることもあるから仕方ないけど、周りの連動があればジョーカーとしてもっと活きそうなんだけどな
まあパスコースがない位置に突っ込んでることもあるから仕方ないけど、周りの連動があればジョーカーとしてもっと活きそうなんだけどな
723709
Jでやってた時もやりたい放題
プレミアでもやりたい放題w
プレミアでもやりたい放題w
723710
この前事実上のアシストは決めたし、次はゴールが決まってほしいなあ。
ベルギーの時みたいにハットトリックなんて出来過ぎな事は言わないからさ。わちゃわちゃしている所を泥臭く押し込むでも良いから。
移籍初のゴールを決めた選手が良く「これでやっとこのチームの一員になれた気がする」…と言うのは本当で、他のチームメイト皆がまた決めてくれることを期待してボールを持ったら彼を探す様になる。
そう言う意識づけがされる事で決定機にボールが集まりだしてゴール量産となるしね。
ベルギーの時みたいにハットトリックなんて出来過ぎな事は言わないからさ。わちゃわちゃしている所を泥臭く押し込むでも良いから。
移籍初のゴールを決めた選手が良く「これでやっとこのチームの一員になれた気がする」…と言うのは本当で、他のチームメイト皆がまた決めてくれることを期待してボールを持ったら彼を探す様になる。
そう言う意識づけがされる事で決定機にボールが集まりだしてゴール量産となるしね。
723711
オナドリしてチャンスを潰した挙句なんにも結果出てない
なにがいいんだ?
なにがいいんだ?
723712
最近のサッカーファンなの?か 批判やアラさがしで 底ヘンのストレス発散しに来てるだけの暇人が集まってきてる感じだなwww
最近のサッカーファンなの?か 批判やアラさがしで 底ヘンのストレス発散しに来てるだけの暇人が集まってきてる感じだなwww
723713
>>723685
オナドリってオナイウのドリブルのことじゃなかったんか。
オナドリってオナイウのドリブルのことじゃなかったんか。
723714
相手の脅威&チームの利益になるドリブルはオナドリとは言わんでしょ
アシスト得点に絡まないドリブルは全部オナドリという認識なのか
ただオナドリて言葉を言いたいだけなのか知らんけど
アシスト得点に絡まないドリブルは全部オナドリという認識なのか
ただオナドリて言葉を言いたいだけなのか知らんけど
723715
このドリブルで2,3人抜いた後に半テンポ早いシュートで決めてたら確実にワールドクラスと認知される、あともう少し
723716
三笘はドリブルによる打開が魅力的な選手だね。後は他と組み合わせて、どう結果を出すかだけだと思う。
それとオナドリとは、状況判断が悪く、ドリブルに固執したプレーのことだと思うよ。
三笘には早く、結果が欲しい所だね。
それとオナドリとは、状況判断が悪く、ドリブルに固執したプレーのことだと思うよ。
三笘には早く、結果が欲しい所だね。
723717
毎試合毎試合3人抜いてゴールorアシスト決めてたら、もうメッシなんだよなあ。
723718
ブライトンのチャンスは三笘のオナドリから始まるんだよなー
723719
※723701
いや、割と低い位置でドリブル初めてロストから危ないシーン作る癖はあるよ
三笘の試合あんまり見てないのか?
いや、割と低い位置でドリブル初めてロストから危ないシーン作る癖はあるよ
三笘の試合あんまり見てないのか?
723720
特性考えてもジョーカー起用が正しい
723722
723719
三笘が起用されるときって局面限られてて
味方にやってほしいことがはっきりしているので
それほど問題になっていないっていう面はある
スピードに乗って抜くドリブルはうまい
体入れるところまではうまい、でもそこからボールキープして時間潰すのは下手
三笘が起用されるときって局面限られてて
味方にやってほしいことがはっきりしているので
それほど問題になっていないっていう面はある
スピードに乗って抜くドリブルはうまい
体入れるところまではうまい、でもそこからボールキープして時間潰すのは下手
723726
※723719
ブライトン移籍してから全部視てるけどそんなシーンあったっけ?
ブライトン移籍してから全部視てるけどそんなシーンあったっけ?
723748
オナドリするだけの簡単なお仕事
723766
相手DFがファウル覚悟のラグビータックルというかもはやボディアタックしとるやん
723800
スコアポイントをコンスタントに稼がないと、以前の久保のように芸術ポイントだけって揶揄されるようになる。
てか、すでにそういうやつがちらほら現れてる。
てか、すでにそういうやつがちらほら現れてる。
723827
3-0の国から来られたお客様がチラホラいらっしゃいますね
↑
コレ正にで面白かった
まぁゴブリンだし職業「粘着」がお仕事の血筋だから仕方ないよ
↑
コレ正にで面白かった
まぁゴブリンだし職業「粘着」がお仕事の血筋だから仕方ないよ
723860
異常なスピードでプレーしてるから怪我が心配だわ
界王拳3倍を使いまくってるみたいな
界王拳3倍を使いまくってるみたいな
723922
キレッキレの相手を翻弄するドリブル。ふと安部裕葵を思い出した
すごく期待してた選手だったんだけど大怪我して今何してるんだろう。まだバルサBに居させてもらえてるのかな
すごく期待してた選手だったんだけど大怪我して今何してるんだろう。まだバルサBに居させてもらえてるのかな