NO FOOTY NO LIFE

    


スペイン人「上手すぎる」久保建英、1ゴール1アシストの大活躍!現地サポが絶賛!【スペインの反応】

久保建英

※追記しました
ラ・リーガは2日、第8節を各地で行い、MF久保建英所属のソシエダがジローナに5-3で勝利した。2トップの一角で先発出場した久保は前半8分に先制ゴールを演出し、公式戦では3試合連続のアシストを記録。また4-3で迎えた後半40分にダメ押しとなる今季2ゴール目も決め、1ゴール1アシストの大活躍を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0857f87cabe3914fec7513d6f8d93796ddd8e170
Girona 0-1 Real Sociedad - Alexander Sorloth Kubo assists

レアル・ソシエダのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

※<>なしがレアル・ソシエダサポーターの反応です

久保建英のアシスト動画(streamja)】 【dubz.co(動画)】 【twitter(動画)

・本当に久保が大好きだ



・うちには久保とセルロートという凄いコンビがいる



・久保とセルロート

 非常に興味深いコンビだ



<マドリード>
・久保とセルロートサッカー史上最高のコンビかも



<レアル・マドリーサポ>
・久保のアシストだし、久保のセルロートのコンビが大好き


   
・久保は非常に上手いわ



・もしこれがNBAなら久保は22/23シーズンのMVPだろうな



<スペイン>
シルバと久保の好タッチ、とても良い崩しだ



<レアル・マドリーサポ>
シルバと久保:完璧なコンビだ



<バルセロナのコメンテーター>
シルバ+久保=保証された危険



<ガーナ>
・今季の久保は良い活躍をしてるな



<レアル・マドリーサポ>
・久保タケは4試合で3アシスト、悪くない悪くないね 👀



<バルセロナ>
久保建英、俺は彼を信用してなかったと認めないといけない。イマノル監督に称賛を。ファイナルサードでセカンドストライカーとして決定的な仕事ができる選手だ。

 

<レアル・マドリーサポ>
◆久保はどんな感じなの?彼がゴールと2アシストしてるのは知っている。それ以外は?今季はあまりサッカーを見る機会がないんだ。



 ・とても良いよ



  <レアル・マドリーサポ>
  ◆それが聞けて嬉しいね。彼にはずっと成功して欲しかったんだ。それがレアル・マドリーでなくてもね。



<アルゼンチンの日本代表サポ>
・久保は将来日本代表の注目に値する「偽9番」のオプションの1つになるように思える



ジローナの1ゴール目動画

<スペイン>
・股抜き+見事なシュート、なんというゴール



<アトレティコ・マドリーサポ>
・スーパーゴールのタグがスレに付ける必要があったぞ。アトレティのレンタル組のほとんどがかなり良い活躍をしてる。



ジローナの2ゴール目動画

<スペインサッカーファン>
・今夜の試合で未来が見られてとれるのがいいね。ロロと久保がバトルを繰り広げてる。2人とも見ていてワクワクする。



レアル・ソシエダの2ゴール目動画

<バルセロナサポ>
・本当に凄い、スビメンディとセルロートの完璧なテクニックだ



・俺はオフサイドだと思って喜ばなかったわ



<バルセロナサポ>
セルロートはイサクよりも上で7000万ユーロ(99億円)の利益



<ノルウェー>
・そしてうちはこの男を代表チームで右ウィングに押しやっている。ハーランドとセルロートの2トップを試してみるべきだ。相手に大きなダメージを与えられるのではないだろうか。



ジローナの3ゴール目動画(streamja)

<バルセロナサポ>
・3失点全てでキーパーが良くないように見える



<不明>
・ソシエダに金を賭けたのを後悔してるよ
 単純にジローナが上のチームだ



<セビージャサポ>
・ソシエダが勝てるかわからないが、ブライス、シルバ、久保、メリーノ、スビメンディを同時起用するのは控え目に言って勇敢だ。



久保建英ドリブル突破からシュート動画(streamja)

・久保のボールを失う数よ



レアル・ソシエダの3ゴール目動画

<アトレティコサポ>
・ここまで楽しい試合だけど、それぞれのキーパーがあんまりなのが手助けしてるな



・レフリーはこれをオフサイドにしたがったみたいだ...うちは最悪な試合をしてるが少なくともここまで同点にしてる(これも長くは続かないだろう)



レアル・ソシエダの4ゴール目動画

・もうどう思ったらいいのやら。ズビメンディのナイスゴールだ、ボールへと戦ったことで届いた。



<スペイン>
・ブライスと久保、シーズン序盤のパフォーマンスを見るとラ・レアルは今夏一番補強が成功してるチームだわ



<レアル・マドリーサポ>
・久保とセルロートはなんて良いコンビなんだ



久保建英のゴール動画(streamja)】 【dubz.co(動画)】 【リプレイ(streamja)】 【twitter(動画)
Girona 3-[5] Real Sociedad - Takefusa Kubo goal

・久保の凄いシュートだ 😍😍



・日本人のゴラッソだ



・タケえええええええ、なんてカウンターだよ。メリーノとセルロート、それから久保が卓越してた。俺の心臓が爆発するわ。



<ハル・シティサポ>
・大変素晴らしいシュートだ、本当によく決めたな



<ベネズエラ>
・久保のゴラッソだ。日本人が笑顔になるとサッカー界が笑顔になる。みんな久保が大好きだ。



・ほら、久保がセルロートにゴールの決め方を示した



<カナダ>
・久保タケが華麗で正確なシュートを決める。ディフェンダーとキーパーはできる限りプレーを予測したが、彼はシュートを打つのが本当に早くて正確だった。これが見られて嬉しいね。



<スペインの記者>
・久保はシュートまでが本当に早い。1対1で相手を抜こうとタッチした瞬間からシュートまで0.1秒だ。



<不明>
久保建英(2001年生まれ) 🇯🇵が美しいシュートでレアル・ソシエダの5-3にする。これで久保は直近4試合で1ゴール3アシストだ。



・このセルロートと久保はラ・レアルでニハトとコバチェビッチ以降で一番のコンビになるだろう、これは予想してなかったわ



・セルロートの許されないシュートミスがあったのを忘れずに。勝利したからいいものの、3-6にすべきだったぞ【動画(streamja)



<レアル・マドリーサポ>
・久保は上手すぎる、冬に呼び戻せないのか?



<レアル・マドリーサポ>
・正確で強烈なシュートだ。久保建英。俺は飽きることなく何度でも言うぞ。この日本人はうちのリーグでも屈指の選手だ。ゴールを量産する選手ではないが、彼が攻撃で生み出すもの、貢献度には何よりの価値がある。


以下追記------------------------------


<スペイン>
・久保を欲しがらなかったラ・レアルのファンがいたことを忘れずに



<コロンビア>
・試合中、実況は久保にとても厳しかった。批判の理由も理解できるけど、実際のところ好ゲームをしてたよ。



・久保が俺を黙らせ続けてると認めないといけない。クオリティーが高くてプレー強度もとても高い。



試合のハイライト動画(YOUTUBE)】 【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)

試合終了後

<スペイン>
・素晴らしい試合だった、久保タケは特にね。メディアには小さな日本人に相応しい評価をして欲しい。彼はクラック(名手)になる素質のある選手だ。



・今日のベスト:

 セルロート:ストライカーの素晴らしい試合

 久保:どんどん均衡を崩すプレーをしていて...あと一生懸命ハードワークしてる

 ブライス:しなやかなボールタッチ

 スビメンディ:彼が何か間違ったことしてる?

 ワースト:
 守備:ル・ノルマンがいないとうちはエルチェみたいになる
 レミロ



<レアル・マドリーサポ>
・久保建英はレアル・ソシエダで間違いなく爆発してる



<スカウティングサイト>
・久保建英のレアル・ソシエダでの直近3試合
 vs オモニア 🅰️
 vs エスパニョール 🅰️
 vs ジローナ ⚽️🅰️
 21歳。タケは着実にこのとても興味深いラ・レアルで重要なチームの一員になっている ⚪️🔵🇯🇵



  <南アフリカ/レアル・マドリーサポ>
  ・俺は信じるのをやめなかったよ



  <トルコ>
  ・彼はもう何千年もプレーしてるのにまだ21歳なのか



  <レアル・マドリーサポ>
  ・ラ・リーガの馬鹿なルールのせいで彼を失うことになったんだ...(※EU圏外枠)



<マラガ>
・久保のこの活躍は彼が成長してるからか、やっとそこそこ良いチームでプレーしてるおかげかわからないな。何度か酷いレンタル移籍があったが、ラ・レアルは彼にとって良い移籍になっている。



<バスク>
・久保はマジョルカでこんなに良かったの?



<マジョルカサポ>
・久保は今のラ・レアルのようなチームで輝く。マジョルカではもっと守備をやらなければならなかった、昨季の彼は悪かったよ。タケがいないマジョルカでイガンインはクラック(名手)になるだろう...関係者全員の勝利だ:マドリー、ラ・レアル、マジョルカ。



<スペイン>
・久保がアンチにメッセージを送っている



<レアル・マドリーサポ>
・リーガでペドリとガビ:1ゴール+アシスト
 リーガで久保:4ゴール+アシスト
 (バルセロナの)なんてマーケティング力だ



<コロンビア/レアル・マドリーサポ>
・この若者は今すぐにレアル・マドリーに戻るべきだ、準備ができている



<ブラジル/レアル・マドリーサポ>
・うちはアザールとアセンシオを残すためだけに久保とウーデゴールを売るべきではなかった



・久保がゴールとアシスト。たゆまぬ努力と他選手との連携力で数字を積み重ねる。彼はチームに大きく貢献するよ。君が(ラ・レアルに)来てよかった。



・久保、8月に君を疑っていた俺を許してくれ。それで最後だ。もう君を2度と疑ったりしないよ。



・普通に補強に反対するなら、○○との契約が気に入らないと言うが、久保獲得反対の声は度を越していた。この補強に対して異様な反感があったよ。



・久保の補強を批判したことを公に謝罪します、彼はもの凄い活躍で俺を黙らせている。またオラベSDがした最高の補強だ。



・皇帝(天皇)はまた素晴らしい試合をした。なんて卓越した選手だ、本当に大当たりの補強だ。



<ビジャレアルサポ>
・レアル・ソシエダは久保と非常に良い契約を結んだな。彼をストライカーの近くで非常にうまく使っている。ビジャレアル、マジョルカ、ヘタフェといった以前のチームではウイングとしてプレーし、これほど目立ってはいなかったよ。



<ストックホルムのアナリスト>
・久保の足が非常に速いという印象はないが、最初の数歩は非常に速くてボールのあるなしにかかわらず、頻繁にディフェンダーと必要な距離を作り出すことができる。彼はプレー帰結率が高い(チームの攻撃がその選手で終わった割合)理由の一つだ。違いを作る選手だ。


【関連記事】
「もの凄いわ」伊東純也、1ゴール1アシストの大活躍も足裏タックルで一発退場..現地サポの反応は..


サッカーダイジェスト 2022年 10/13 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

722437

はやい
722438

早すぎて試合終わってないやん
722439

遅くまで起きてるかいがあったよ
722440

ここですか?
722441

記事作ってないでちゃんと試合見ろ
722442

左で起用してたエメリは正しかった
722443

まさかウノゼロFCなんて揶揄されてたソシエダがいきなりこんなケチャドバになるとは。
ソシエダの前線は全体的に良かったけど、今日のシルバは卓越して凄かった。

久保も1G1Aだし、アトレティとしてはリケルメのゴールも嬉しいしで最高の試合だったわ。


722444

荒れた試合のなか1G1Aは素晴らしい
おめでとう

ただセルロートは自分のハットトリックよりもアシストを選んでくれたんだから
自分のセレブレーションよりもチームメイトへの感謝を優先して欲しいなとは思った
722445

はえーよ笑
お互いディフェンスがグダった時間帯あったけど久保のアシストで始まりゴールまで見れたので満足だ
敵ながらリケルメのゴラッソも凄かった
722447

ノーガードの撃ち合いみたいな試合になってたけど、2点差に突き放す価値ある久保の追加点やったわ
722448

すげえええええ
722449

字:v-40][下線]久保ナイスゴール!
722450

722444
いや位置的にセルロートじゃ入らないだろ
722451

しっかりゴール決めてくれるからアシストもちゃんと付くし、良いタイミングでパスも出してくれるからゴールにも繋がる。ほんと良いチームに移籍できたね
722452

それにしてもやっぱソシエダはCB補強が急務だなあ
アリツなんて最近ずっと酷いのにそれでもこいつが一番マシだから出さざるを得ないという
W杯終わったらイサクマネーで3000級CB2枚買ってきてくれ
このままだとEL戦えんぞ
722453

セルロートと久保ほんと良いコンビになりそうやな。あのカウンターで決めきれたのは本当に大きい。スペースを作るランニング、トラップから一歩持ち出してキーパーの取れないコースにズドン。
あとはゴール前で何度も動き直すことが出来る様になると得点機会もっと増えると思う。
722454

722444
アシストある上に久保の凄まじい守備からの決定機一回外してるからそんぐらいええやろ
久保はマジで守備覚醒してて80分間、運動量落ちないってワンランク上の選手になったな
722455

まあセルロートじゃ突破できなかったよな
そんなセルロートだからタケと相性がいい
722456

ソシエダのハーランド良いな
722457

久保交代したが最後まで走れてたな
身体作り成功してて嬉しいわ
722458

722444
セルロートは決定機をポストにブチ当てた分があるからともかく
身体を張ってボールを奪って起点を作ったメリーノのところには駆けつけて欲しかったな
722459

久保の走力が格段に上がってるって感じたわ
スピードもスタミナもついててフルタイム戦える選手になりつつあるね
722460

起点の選手に真っ先に駆けつけろとかゴール決めてまでまだ文句グダグダ言う奴いて引くわ
722462

久保建のゴールは、左から蹴って右ポストにあたって左サイドネット揺らすという、わけわからん軌道になってるw
722463

><レアル・マドリーサポ>
>・久保は上手すぎる、冬に呼び戻せないのか?

もう久保はソシエダの選手でレンタルじゃありませ~ん(はなほじ
722464

セルロートは久保のプレスから生まれたシュートをポストに当てたから謝罪を込めて最後パスくれたのかな草
722465

エメリの左は久保に自由を与えなかったから別物やで
722466

ゼロステップシュートっていうのかな?
タケのゴールうますぎだろ!
これで今シーズンは2ゴール4アシスト?
722467

ちょっと貧乳
722468

すげえ…文句なしのゴールだ。
722469

まぁセルロートはあんなイカつい顔してる癖に派手なセレブなに一つやらず
真っ先に久保のところへ行く奴だからな。ローン選手というのもあるだろうけど
722470

セルロトいればサディクいらんかったな
無駄な買い物だった
セルロトを完全移籍で買い取れ
722471

このままソシエダで楽しくサッカーすることが一番よな
成長につながる
722472

ソシエダの守備はマジでひどい。今のマジョルカのほうが安定してる気がする。
とかドウデモイイけど久保が大活躍できもちいいいいいい

今週気持ちよく過ごせるわ
722473

シルバ「ワシが育てた」
722474

そもそも20そこそこがプロの試合で、90分走り続けられないのは当然

若い=体力があると勘違いしてるのが多いが、
体力のピークって30とかその辺りだからな
722475

けが人が出すぎ、あの腫れは明日になるとさらに
...
そして誰もいなくなるで
722476

レアルは久保の保有権持ってるはず。ウデゴの時みたいに買い戻せる契約になってたと思う。まあ、戻らなくていいんじゃないかな。
722477

セルロート球離れ悪いというか判断遅いしムラあるけど謙虚だし絶対良いやつだから好きになってきた
722479

左利きの久保を左サイドで張らせると縦クロス縛りになっちまう
右足クロスよりも精度が高い利点もあるし現状他にポジ無いのは分かるが
やっぱ中でプレイした時の方が面白い……まぁ結果出てるから良し
722480

><レアル・マドリーサポ>
>・久保は上手すぎる、冬に呼び戻せないのか?

ヴィニシウス/バルベルデの両翼が覚醒してて控えにロドリゴ/アセンシオ/アザールいるんだから試合あんまり出れないだろ
ヨーロッパリーグ戦える中堅クラブで毎週活躍してくれる方が良いわ
722481

つかシルバおじちゃんはいつになったら衰えるんだろな
今日も元気に久保と二人で左サイド荒らし回ってたけど
722482

この調子で試合に出場し続けることで成長してほしい
5大リーグで活躍する日本人選手をもっと増やしていきたい
722483

カウンターでセルロートと久保二人でゴールを仕留めるパターン
見てて気持ちいい、これ癖になるw
722485

攻撃陣は最高なんだけど、去年ウノゼロFCなんて言われてた守備陣はどうしちまったんだよ
722486

でもまぁ10代で2人分走ってるガビみたいなのも時々いるから
久保が運動量ついたら凄くなるぞって言うのがまさに実現しつつあるな
722487

ソシエダで安定して活躍しているな…正直久保は好不調が激しい選手だと疑っていたから良いパフォーマンスが続いて嬉しいよ。
722488

久保建英
リーガ2ゴール2アシスト
EL0ゴール1アシスト
今は2ゴール3アシストやね!
722489

絶対的なCBのノルマンが怪我でいないのを知らない人いるんだな
722490

左はアシスト専門、セルロトに点とらせる駒が久保
カウンターだから点とれた

右はアシスト、ゴールどちらも期待したいとき

左右交代あるとき下げずに中央にスライドできる

実は久保の最大の武器であり評価が高いのはこのユーティリティ性
722491

いいチームに行けたと思うししっかり順応できててよかったわ
怪我と関わらなければこれから伸びていける
722493

※722481

いやあれでも衰えてるんですよ、シュート下手になってるし終盤になるとちょっとミスするし
全盛期はあんなもんじゃないバケモノだった
722494

セルロート出だしは遅いけどスピード乗るとめっちゃ足速いのな
楽しい試合だった
722495

セルロートっていつもアシストした選手にハグしに行ってるよね いい選手だ
722496

722444
セルロートは一点目の時にアシストした久保の所に寄ってきてくれたから、自分もちょっとそこは気になった
細かいところではあるんだけどね
722497

とりあえず去年のゴール数越えやな。
終盤に守備からチャンス作れて、距離走りながらゴール決めれたのはでかい。
もう充分信用されてただろうけど、接戦ではフルで出したい選手になっただろうね。

それと確かワールドカップまでに5ゴールしたいって言ってたよね?
EL入れたら本当に出来るかも。
722498

>>722479

今日は珍しくは右足で1点目決めたけどセルロートはほぼ左足しかシュート決まらんからな… 
セルロートはクロスもらう側の選手やし、2TOP組む以上左サイド中心になるの仕方ないて

そもそも久保・セルロート・シルバ・メンデス・アリチョーと攻撃陣は左利きばっかやしな
722499

久保の左は右に比べて抜けないのが面白くないけど、クロスやワンツーの抜け出しからのチャンスメイクは素晴らしいよな
結果も出てるし左で良いけど、ほんの少し勿体ない気もしてる
左中央右全て使えるラリーガのトップクラスの攻撃的プレイヤーであれだけ運動量と守備があるなら日本代表でも久保は最早使う使わないの次元には無くて、何処で使うかの選手になったな
722500

セルロートの二点目がエグかった
夜中に声出ちゃったわ

久保は途中ボール失ってたけど最後帳尻合わせられて良かった
夜中に良いもん見れたわ
722501

セルロートの2点目はオフサイドが気になったのだろうけど
あんな大砲みたいなシュート決めてあの仏頂面はさすがに笑うわ
なんか無駄にキャラがたってきたw
722502

久保が晩年とは言えシルバと一緒にプレー出来たのって最高じゃね
久保と同じスタイルで「もっとこういうのも出来るよ」って、一緒に戦いながら教えてもらってるよ
久保ってそういう幸運にも恵まれてる選手だよな
722503

しっかしソシエダの攻撃陣ってホント上手いね。 4点目のクロス前、4人で中短のパスをダイレクトで回して崩してて見ていてホントに楽しいー。
722504

久保ってゴール決めると興奮して舞い上がるタイプやからアシストした人のところ行く光景はよっぽどの消化試合とかじゃないと見れないと思う。それぐらい許したってやれよw
722505

久保は覚醒した感があるな
そしてこのチームはシルバがやっぱすごいわ
機械採点ではアベレージも低いし、ゴールアシスト0だけどシルバが果たしてる役割が大きい
GAだけ判断して久保を批判してた奴らにシルバのプレーを見て勉強してもらいたいわ
722506

ずらしてからシュート打つまでが速くていいね
722507

あの場面でセルロートが自分で打たず久保へのパスを選択したのは、前半のセルロートのゴールをアシストしたお礼みたいなものだし、久保が焦らず落ちついて決めきったことで二人の信頼関係がより強まったのはソシエダにとってかなりプラスになると思う
722508

このまま行くとマジョルカ一年目の攻撃ポイントと市場価値なんて簡単に超えるでしょ
契約解除金は6000万ユーロだから若いし、下手すりゃ払うところ出てくるかも知れないな
レアル復帰の場合は半額の3000万ユーロなんだよな
722509

セルロートはノルウェー版のハーランド
722510

>>722509

その和製岡崎みたいなのやめろw
722511

<コロンビア>
・試合中、実況は久保にとても厳しかった。批判の理由も理解できるけど、実際のところ好ゲームをしてたよ。
  ↑
やっぱり人種差別あるよな
久保はファールもコーナーもとってもらえない
早くプレミアのビッグクラブに移籍してくれ
722512

そもそもボールを奪えたらまずシルバと久保を見る体制になってるからな新生ソシエダは
ブライスメンデスのような鳴り物入りもメリーノのような実力者も従ってるのだから
もう完全に信頼されてるよ久保は
セルロートはオヤルサバルが戻って来るまでにどれだけ信頼ポイントが稼げるか
久保とのホットラインが構築されてるから頑張って欲しいわ
722514

セルロートってブンデスでも昨シーズンのラ・リーガでも、ウドの大木で役に立たない感じだったけど、久保との相性が良くて覚醒して来たな。
代表でハーランドと2トップ組んだらマジで面白そう。
722515

久保はメリーノとBメンデスの犠牲の上に活かされてるな
今日はその上にスピメンディも中盤に加わってたな
彼らは本当にめちゃくちゃ体張って戦ってボールを供給し続けてる
久保が中盤に入った時に同じ役割が出来るかって考えると出来ないと感じるので
オヤルサバルが戻ったら中盤もありえるから出来るように学ぶ事はまだまだあるなぁって思ったな彼らを見て
722516

なんかこいつカプリコみたいな頭の形してて草
顔デケーし
722517

やっとコロコロシュートやめたか。

こういうのだよこういうの。

良いシュートや。
722518

722504
今まで久保君を上手く使ってやれない監督やチームメイトばかり観させられてきたからな
能力をきちんと引き出して成長させてくれてるソシエダへの好感度がガンガン上がるからしゃーないわ
722519

722511
プレミアはアジア系が優勝カップ掲げた瞬間カメラ切り替わるし、冨安顔面踏まれてもカードなし、ソシエダELマンU戦では、露骨に押されたりマグワイアに足かけられてもファール無しのリーグやないか
722520

確かにボールロストは少々気になる部分ではあるが、
果敢にリスクを取って攻めているのかも?と思いつつ
同じようなプレイのシルバをみるとするする抜けていく…
シルバと比べるのは酷かもしれないが、足元もあるし、
似たような体格なので近づけるのではないかと希望も持ってしまう
でもそんなひっかかりも1G1Aの大活躍で吹っ飛びましたな
打ち合いの試合のトドメを決めた一発お見事でした
722521

ソシエダの試合の後にベルギーとかの試合見るとレベル差がえげつないな・・・シントロとか悲しすぎて見てられん
722522

過去の神童達との違いは賢さとそれによる日々のアップグレード、左サイドへの適応とハイプレスの強度が目に見えて向上して、結果どんどん幅の広い起用しやすい選手になってきている
722523

久保ゴール後のハル・シティサポのやつは何であんな師匠みたいな口調にしたん笑
722524

前半、久保のアシストは良かったけど、それ以外は調子が悪そうだった。
スペースが無くて久保にボールが入るとジローナは必ず2人がかりだったのもある。
それでも一生懸命走ってるうちに調子が上がってきたんだと思う。
722525

確かに久保プレスうまいな
ここんとこ毎試合前線でボール引っ掛けて決定機作ってるよな
それにしてもエースのオヤルサバルが復帰したらどうなるんだろ
左サイドにはオヤルサバル入るだろうから、システム変更してトップ下にシルバか久保の争いになるのか
試合多いから気にすることでもないか
722526

イサクもサディクもいらんかったんや
ソルロットしか勝たん
722527

このままのフォメならオヤルサバル久保の2トップだろね
久保自身もフィニッシュ求められるなら右でブライスと組んだ方がやりやすいだろうし
そしてローンファイターのセルロートは再びベンチへ
すげえ良い奴そうだから心が痛むけども
722528

>>722522
過去の神童達との違いは賢さとそれによる日々のアップグレード、左サイドへの適応とハイプレスの強度が目に見えて向上して、結果どんどん幅の広い起用しやすい選手になってきている

そもそも、この年齢でここまで行けた選手はいないだろ
まだ21。既にスペインで2年やってんだぞ
722529

久保くんこの感じだと左も右も行けるぽいな。
前は左は微妙だったけど今は右と遜色ないレベルまで来てる。

マジで成長が止まらないな。
やっぱ日本人は体が出来上がるの遅いからこれからだな伸びるのは。
722530

前回のアシストと同じ形でこの試合ももう1アシストついててもおかしくなかった、セルロートが1対1を外さなければ
正直このミスで試合が振り出しに戻りそうな雰囲気もあったところにいい追加点だった
722531

ソシエダのサッカーって守りが堅いイメージだったけど
今季守備力だいぶ落ちてるな
守備陣だれかいなくなったっけ?
722532

あのタイミングでのシュートは驚いた。
緩からの急、ピンポイントのコース。すごい。
722533

<レアル・マドリーサポ>
・久保は上手すぎる、冬に呼び戻せないのか?

久保が聞いたらどう思うんだろう?

どっかにレアルサポの「久保は要らない」発言リストないかな?www
722534

シルバと久保の保証された危険って表現は言い得て妙だな
1点目もそうだけど4点目もきっちり久保がDFを引き付けて
シルバにスペース作ってるし
この2人連携は本当に相手にとって脅威だわ
722535

※722531
守備の要ノルマンがね
722536

セルロートいいヤツっぽいな
久保に対する態度とか表情、アシストくれた選手へのハグとか
こういう選手見てると自然に応援したくなる
三笘に対するトロサールそれとは正反対

監督、チームメイト…ホントに良いチームへ移籍したな
ここなら輝けるぞ久保!!

関係性や国籍で
ちょっとザルツブルクブルグ時代のハーランドと南野思い出したワ

選手の成功にとって監督、チームとの相性はホントに重要だね
今季ソシエダ躍進したなら、監督のビッグクラブへの引き抜きあるかもしれないね、その時はそのビッグクラブへ連れて行ってもらいなよ!


とにかくこれからの活躍がホントに楽しみ



722539

素晴らしい!
◎良かったとこ
1.判断の速さ
アシストのシーン、プレアシのシルバにボールが渡った瞬間、シルバがルックアップする前にスペースを指示して動き出してるとこ。久保に反応して動き出したFWの要求を確認した上でファークロスを狙ってるとこ。この判断の速さがこれまでは足りてなかった。Newスキル。
2.ボックス内での持ち方
ボックス内で跨ぎを使い体幹を垂直にして、様々な動きの選択肢を増やしつつ、時間を作り、広い視野も確保することで相手の読みを封じ、イニシアチブをとってたとこ。これもNewスキル。18年W杯ベルギー戦の香川の域に近づいている。
3.シュートへのアプローチ
ゴールシーン、ボールを受けた時点で縦抜けニアハイシュートと、右にDF交わしてシュートと、左にDF交わしてシュートの3つが可能な位置にボールを置き、明確な得点イメージを持ってプレーを選択したとこ。これもNewスキル。
久保、開幕に続き第二覚醒。

×駄目だったとこ
後半誰もいないとこ(ファー)にクロスをいれたところ

総じて、素晴らしい。
722540

終始ジローナの17番リケルメだっけ?脅威を与えていたな。今後に注目
しかし今日はGKがあれだけど好ゲームだった
タケロット尊い
722542

アシストもゴールも素晴らしいプレイだわ
722543

ちょうど80分ごろから見てたら久保のゴールが見れてラッキーだった。
またゴールポストに弾かれるのかと思ったら入ってくれてよかった
722545

派手な打ち合いのゲームになったね。両方共に若干守備が温い。それが打ち合いの原因になったね。久保くんはこのチームとはプレイスタイルや好みが有っている気がするね。フィットに苦労が無い感じでナチュラルにプレーが出来て居るのだろう。中々全体的に好かったかな。ゴールもギリギリの好い所に入った。
722546

落ち着いて力の抜いたいいシュートだったね。
余裕が出てきたということ。
いい傾向だね。
722547

久保に対するレアル・マドリーの残存権利は「ソシエダが久保を売却する場合に」最高額を提示した他クラブと同額で久保と優先的に交渉する権利と、他クラブが買い取った場合に半額をもらう権利だ
722548

少なくとも3シーズンはソシエダで見たい
シルバの後釜にもなれるし、フィットするクラブに巡り合うのは意外と難しいからね
722549

722539
正面に飛び込んだ選手が少し合わなかっただけファーになんてクロスしてないが
そうやってデマ拡散するのやめてほしいわ
722550

1シーズン通してみてみたいわ

どんな成長をするのか楽しみや

出来ればプレイメーカーより日本人には未だいないゴールマシーンになって欲しいけどね
722551

ここ最近、オリンピックとA代表を兼ねた選手たちが怪我しているから、久保も気をつけて欲しい。能力は申し分ないので、怪我を気をつけて頑張ってほしい。
722552

722527
オヤルサバルはACL断裂からの復帰だからいきなりフル稼働なんて無茶はさせられんでしょ。
ソシエダは今のところ彼無しでもそこそこ戦えてるからなおさら。
そもそもポジション違うしせっかくフィットしてきたセルロートが即ベンチ要員なんて極端なことにはならんよ。
722554

久保ってホントにシュートモーションが短いな
キーパーはやりづらいことだろう
722555

1G1Aは最高の結果!
あと久保にスコアポイントつくときって少しトリッキーというか再現性低そうな感じのが多かったけど、今日のはGもAもシンプルかつ精度威力高くてコンスタントにできる雰囲気を感じた
722557

久保はフィニッシュがなぁ・・・ て試合中ずっと思ってたけど
このゴールで「シュートうめえええ」て唸ってしまった 笑
722558

またシウバと同時に下げられるかな・・・ とも思ったけど
プレー悪くなかったしアリチョーいないこともあってか残ったね
それで久保のダメ押し点うまれたし、監督の判断もナイスだった
722559

※722549
>正面に飛び込んだ選手が少し合わなかっただけファーになんてクロスしてないが
>そうやってデマ拡散するのやめてほしいわ

お前こそデマだろう。走り込んだ選手は少し合わなかっただけではなく、触れる可能性が全くないから飛び込んですらない。クロスは走り込む(または待ち構える)選手に合わせるもの。で、走り込んでる選手にはまったく合ってない。仮に走り込みが間に合わないならクロスを上げる方が時間をつくるなり、やりなおすなり出来る。
事実を盛って久保万歳はやめろ。久保が潰れるだけ。
https://youtu.be/H6nT2XO0m3o
722560
722559
失礼、開始位置5:03秒 のクロスの話ね。
https://youtu.be/H6nT2XO0m3o?t=303
722561

クアレスマみたいな左足アウトサイドのシュート蹴れるようになったらもう止められない気がする
722563

ちょっと古いけど本間至恩初ゴール決めたね

個人的に海外日本人組で最も才能がある
選手とか思ってるんだけど…

反応ないかね?流石に…
722564

ファーにクロスじゃなくてこれは単純にメンデスへのパスがずれただけだな
722565

これは重要なゴールだったね
縦一本のカウンターで走らせて点取って来れる男であることを証明した
シュートモーションも早くてかっこよかったしね
シンプルなシチュエーションで結果出さないと
すぐに代わりをよこせて言われちゃうポジションだからな

そしてカウンターで走らせるから守備で底まで戻るより待っとけと
選手間でも約束事が強固になって楽できるかも
722566

※722476

ウデゴのとは結構違うよ
ウデゴはあくまでレンタルだったけど、久保くんのは「今後数年間は買い戻そうと思ったとき多少安く済む」って内容で、移籍を拒否することもできる
722569

今までシュートモーションは早いけど威力のないコロコロシュートだったのに強い球蹴るようになったなぁ
722571

このチームだと最後決めるだけのFWで良いからセルロートは相性良いね
722572

昨夜はハーランドとセルロートでノルウェー人大活躍だったな
ウーデゴーとかもいるしW杯で視たかったぜ… (´・ω・`)
722575

代表week明けのリーグ戦は鬼門だけど
週末の久保や伊東の活躍みると、欧州開催や選手総入れ替えは大いに意味があったなぁと感じる
722578

あの角度ではいってきたら
絶対切り返してシュート撃つと思うやん
DFかわいそうやん
722579
 
ラ・レアルの凸凹コンビといえばニハトとコバチェビッチだったけど
久保くんとセルロートであんな関係までなってくれたらいいな
722580

1G1Aと結果を残したうえプレスの強度まで上がっているし今後も期待できるな。
細かいところだと最初の動き出しで意図した展開にならなかった場合、そこで止まってしまうシーンが見られるので動き直しを意識してくれるともっと得点チャンスも増えるように思う。
722581

久保「今日は相手GKにプレスするシーンがあまりなかったので体力もあり余ってました。カウンターのときに上がれるように、ということを今年は意識している。ソシエダというチームが僕のことをいい選手にしてくれている」

頼もしいわ。
722582

この試合はともかく後ろが刈り取れてつなげる選手がいるから、そこまで守備に戻る必要がない
攻撃にある程度専念できてショートパス主体でポジションの流動性ありとかユース育ちか?くらいでフィットする条件備えとるな
久保にとってはほんと最高の環境よ
722583

ヴィニシウスも覚醒したの21歳だったよな
722585

ゴールシーンカッコ良すぎて何回も見てしまう
天才のそれやん
722586

ゴール時にアシストしたセルロートの元へってコメあるけど、アシストの時には行ってるし、ベンチに行って控えやスタッフと喜び合うのも大事だろ
むしろ素晴らしいわ
722587

久保のやっと得意形にもっていけたな
いつも人ごみのなかで撃つから慌てて腰が浮いてたがやっとだよ
今までの監督は何やっとんねん
722589

これで決めて無かったらオナドリしまくりでヤバかったな
722593

フェイント⇨シュートまでも足の振りも速すぎる
あの小さなモーションでパンチも出るとは
上からのリプレイ観るともっといろいろすげぇ
722594

今までのゴールと違う感じがした。
いつものように上手さもあるが力強かった。
枠に入れるのを優先させてただけで、
あれくらい力強いのも元々やれたのかな?
722595

両チーム共にゴールがガバガバじゃねぇか!
722596

久保は、攻撃でも守備でも 今までの経験が 生きてきて 進化している。

まだ、 21歳で 伸びしろアリアリで、 毎試合 楽しみすぎる。
722597

三笘とか久保の
「相手を見切ってました。」的なコメントヤバいな。
これが個で上回るっていうことだよな。
特に久保なんか3年間もリーガで他のチームにマークされまくっててコレ言えちゃうわけで。
722599

最近まで2部にいた弱小クラブ相手だからね
まだ硝酸には値しない
722600

722599
過去にアトレティコのオブラクから股抜きシュートとか決めてるが、都合の悪い過去はリセットか?
722601

あの位置角度から隅に決められるようになったのか...
走りにも力強さがある
去年までの久保とは違うな 手ごたえあるんだろうな
素晴らしい
722602

久保のゴールは喜ばしいんだがこのチームこんな失点するチームだっけ?

前シーズンは守備が良いチームだったように思うけど
今季は今のとこ下位チーム並みに失点してるぞ。

降格はしないだろうけど最終的に微妙な順位になりそうだな。
722603

負けたのは相性悪いバルサとヘタフェでまあしゃーない
昨季戦績悪かったアウェーで既にリーガ3勝してるし
ELアウェーのマンU戦も勝ったし、怪我人とか考えたら全然悪くない気もする
722604

>>722602
>久保のゴールは喜ばしいんだがこのチームこんな失点するチームだっけ?

そんなおかしな失点してないだろ。
今回の3失点、リケルメの超絶ゴラッソ以外の2点は本来ならGKが止められる筈のシュート。これが続くならキーパー替えるしかない案件。
確かに最終ラインと中盤が試合を通して間延びしていたが、リケルメみたいなのが爆発してたら仕方ない。そのリケルメも攻撃以外は出来てなかったけどな。
あとは第2節のバルセロナ戦を攻撃的に戦ってしまってボコられた4失点、これもしゃあない。ホームで引きこもりたくないからな。
あとの試合は0、1、2失点、極めて普通。今回とバルセロナ戦以外、守備は普通に機能してる。
とはいえまあ、できれば両SBは補強したいね。
722605

722604
俺が言ってるのは総失点の話ね。

この試合だけのことを言ってるんじゃない。

今のとこ中位にいるけど他の中位チームより失点が倍くらい多いって事言ってんの。
722607

ノルマンとスベルディアが怪我で居なくてソシエダにしてはかなり悪い守備だった
こんな守備が平常運転だったら降格候補になるわ
722608

いよいよ日本のメッシ覚醒したな
722609

ソシエダは見てて楽しい、イニエスタがいた頃のバルサのようにワクワクする。
アーセナルとブライトンも日本の選手いれば更に良いけど、
出てなくても見てて面白い。

722611

体半分ほど交してから
コンパクトで振りの早いシュート
久保にしかできないであろう技術力
722612

>>722602
>久保のゴールは喜ばしいんだがこのチームこんな失点するチームだっけ?

24番ルノルマンが怪我からあけると、失点数は少なくなります。
722613

いま日本人の間で1ゴール1アシストがブーム
722615

タケはドンピシャクロスに始まり、3人引き連れて強引に最終ラインをドリブル突破したかと思えば、今度は突破せずに半歩ズレてボール1個分のシュートコースを強振してゴール。相手からしたらプレーの選択肢が多くて対処が難しい敵だと思うわ。1つ前のプレーがイメージに残っていたらそれを逆手に取られる。
そしてそういう選手がソシエダには複数人いるっていうね。
722616

左サイドにいると右サイドの時ほどのリーグトップクラスの突破力はないけど、代わりにシュートにスムーズに移行できるんだよな
左足のシュートは精度も威力も申し分ない
久保は見てて楽しい選手だわ
722617

南野&ハーランド
久保&セルロート
もしかしてノルウェー人と相性が良いの?
722619

森保<久保はわしが育てた
722620

722617
冨安&ウーデゴーも追加して笑笑
722621

ヘント時代、巨漢MFベルゲと伊東も相性良かった
722622

ヘントじゃなくてヘンクね、ごめん
722625

※722564
https://youtu.be/H6nT2XO0m3o?t=303
この距離でこんなに盛大にズレるわけないだろ。
クロスを触られて流れたのでなければ、久保のいつもの悪い癖で適当にスペースにいれるパニッククロスだよ。走り込んでくる選手に合わせようとしたがコースを切られたので適当にファーに出してる。もしくはシュートがあたりそこねたか。シュートならこのくらいズレる時はある。
722626

>>722605
>この試合だけのことを言ってるんじゃない。

誰もこの試合の話だけしてないが。
この試合とバルサ戦以外は0~2失点だし、大量失点したこの試合(-3点)とバルサ戦(-4点)を含めても大きな不安に値しないと言ってるんだがね。

総失点数を上げてるバルサ戦と今回の試合、もしこの2節を守備的に戦って2失点以内に抑えていたら、総失点4~8だしな。

まあ7位のソシエダを中位と呼ぶのか論が分かれるだろうが、より失点の少ないビジャレアル、バレンシア、マジョルカ、ラージョのうち、今季バルサと対戦したのはマジョルカだけで、4失点したレアル戦の反省からバルサ戦は超守備的に戦って0-1で負けている。

順位・クラブ名・総得点・総失点
7位・ソシエダ・12・11
8位・ビジャレアル・10・2
9位・バレンシア・12・7
10位・セルタ・9・13
11位・マジョルカ・6・8
12位・ラージョ・7・8
13位・ジローナ・10・12
14位・ヘタフェ・8・15
722627

>>722605
>今のとこ中位にいるけど他の中位チームより失点が倍くらい多いって事言ってんの。

君はサッカー見始めて日が浅いようだが、そもそも攻撃的チームが失点しがちなのは当たり前。2位のレアルだって7失点で上位で最多失点。

それと心配すべきは失点より勝ち点。守備路線のビジャレアルは勝ち点でソシエダの下にいるし、何より久保が攻撃的なチームでより輝けるのは言うまでもない。むしろ、攻撃的なソシエダの課題は失点数よりも、得点数を伸ばすことだろう。ビジャレアルと大して変わらないのでは心許ないからな。
722628

久保 1G1A
守田 1G1A
伊東 1G1A1赤
722629

>適当にスペースにいれるパニッククロス

何のつもりか、こういう変な造語ぶっこむ奴いるよね
でも明らかに逆効果だよな? シンプルに頭悪そうw
722630

久保の活躍はメチャクチャ嬉しい
ファンが久保の活躍に獲得時の度を越したネガティブな反応を謝罪してるが別に謝る必要は無いと思う
去年の久保を見てたらみんなそういう反応になるよ
神童と騒がれてもいつの間にか消えて行った選手は圧倒的に多いしね
年齢が若くても伸びしろなんて誰も予測できないから
722631

ハーランドの3回目のハットトリック見た後だと
スローモーションに見えるわ
スペインの時代も終わりかな
722633

>スペインの時代も終わりかな

CLで決着付くんじゃね?
722635

ハーランドにぶっ壊されてるプレミアが終わり定期
ブンデスより守備ザルやん
722636

※722629
久保が活躍してパニックコメントしちゃってる奴だからしゃあない
これから久保に粘着してた時間が全て無駄になると考えたらパニックも起こすよ
722637

ソシエダの失点が多いのは今守備陣が野戦病院だからだよ
特に去年「ウノゼロのソシエダ」とまで言われた守備を牽引したノルマンが負傷欠場中
しまいにゃ昨日なんて終盤スピメンディがDFラインに入る陣容の薄さ

なので、ソシエダが失点が多いのは当然ではあるが、昨シーズンと比べたら異常事態
722638

順位表見たら、マンCだけ得失点差突き抜けとるやんけ。
1位のアーセナルもそうだけど、4位につけてるブライトンまじですご。
なおレスターえ・・・
722639

タケクボはサッカー神
722640

なぜかノルマンが絶賛されてるけど昨シーズン全試合出場の鉄人ではあるが
わりとポカも多いパワーディフェンダーだったろ

今の失点の多さはアリツ不調とパチェコがラリーガレベルでないだけだよ
この二人はラレアルサポから人気が高いから誤魔化されがちだけどCBの薄さは以前から指摘されてた
上位で安定して戦っていくにはイサク売却で得た大金でCB補強が必須だよ
とはいえソシエダ好みの若手CBで良さげなの今市場にあまり出てないのよな・・・
722641

>左で起用してたエメリは正しかった

こいつ色んなとこでそのコメントしてるな エメリに与えられたプレー内容を知らないのか?笑 
722643

メッシと化したクボが日本をW杯優勝に導くニダ!!
722644

あの状況であのタイミングで決められる選手はそういないと思う。
722645

やっぱり子供時代に頂点としてメッシを見ていたがゆえに鍛えられたシュートの打ち方なんかね?
722646

この蹴り方でコース狙うの難しいよな
微調整しにくいからタイミングを計るセンスがいる
自分でやってみると大概真ん中いっちゃう
722647

分かってた事だが久保は各カテゴリーを飛び級しては壁にぶち当たって適合してを繰り返して成長する選手なんだよな
そして、年齢が同じになる時には一ステージ上に居る選手なんだ
オリンピックでも飛び級組なのに既に頭抜けてたし
モノが超一級品だから飛び級してるけど実際は早熟だからじゃなくてゆっくり成績してるタイプ
かつてはJ3湘南のおっさんに反則まがいのショルダーくらって転がされ「大した事なかったわ」と試合後にはイキられてた少年がここまで来てるからな
ヴィニシウス、ロドリゴともいずれは並ぶでしょ
722648

このシュート打てるようになったらゴールマシーン確定ですわ
分かってても止めれない選手になりつつある
722649

モーション小さくて良いシュート
今後もこれを枠に飛ばせればガンガンスコア稼げるね
722650

※722640
パチェコは現地記者に絶賛されてるけどな
CBでMVPに2回も選ばれるとか中々ないだろ
SBとGKのが先に探すべきだと思うぞ
722651

訂正
x MVP
o MOM
722682

ファーファー言ってる奴キモい
722709
722539
久保賞賛厨は※722539の事実すら受け入れられずにデマ呼ばわりして明らかに悪いプレーを「惜しいプレー」に捏造するからな。異常。
722712

もうしょうもない自演やめたら?
ファーにクロスあげたあげないとか
話が小さ過ぎて草も生えん
722731

※722709
君は一体何と戦ってるんだww
722927

パニッククロスは久保の致命的な弱点だろ。味方が誰も上がってきてないのに一人で右サイドを駆け上がって、左サイドバックを交わして相手DFしかいないボックス内にクロスを入れた次の試合にベンチになったのは記憶に新しい。

こっちの1レスに対して自演していちいち2レス付けてるのも異常。そこまでして捏造して何になるんだよ。
724134

明らかに悪いプレーを「惜しいプレー」に捏造するからな。異常。

という捏造に見えるのだが笑
解釈がそもそも異常な事に本人は気づいてない模様
行動も異常だが何にそんなに粘着しているのか
どうしても久保がダメダメな選手にしなければならないノルマでもあるのかね







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
アメリカ人「野球界のエンバペだ」大谷翔平、総額1015億円ドジャース移籍でアメリカのチェルシーファンが期待と不安!なぜ!?【海外の反応】
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR