※追記しました

【三笘薫のドリブル突破動画(streamja)】
<ユナイテッドサポ>
・三笘がトレント(アーノルド)を剥がしたぞ
<バングラデシュ/アーセナルサポ>
・あらら、三笘がトレント(アーノルド)を剥がして尻もちをつかせた 🤣🤣🤣
<リバプールサポ>
・リバプールの選手はこの三笘ってのに注意した方がいいぞ
<リバプールサポ>
・三笘、俺の心配の種だ
<ブライトンサポ>
・三笘は卓越した選手だ
<ブライトンサポ>
・三笘がトレント(アーノルド)を翻弄した😭
<トッテナムサポ>
・三笘が既にリバプールのディフェンスを粉砕してる
<記者/アナリスト>
・1回のアクションでトレントとマティプを剥がす、美しい。俺の見る目は正しかった。相当な選手だ。
<ユナイテッドサポ>
・三笘ってのは出て来ていきなりトレントに恥をかかせてる 笑
<リバプールサポ>
・トレント対三笘、俺はもう大笑いしてるよ
<アーセナルサポ>
・三笘は出て来て10分ぐらい経過したがもう3回ぐらいは彼を抜いてるぞ😭
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に本当に上手いわ
<ノッティンガム・フォレストサポ>
・ブライトンの三笘って優秀な選手だな
<シンガポール>
・三笘が大好き。すごく良い。彼がトレントを破壊したと言いたかったけど、今では誰もがトレントを破壊してるからな。彼自身の自滅も含めて。トレントは見ていて本当にゾッとする。
【三笘薫のアシスト動画(streamja)】 ※公式記録でアシスト付かず
<ユナイテッドサポ>
・今日初めて三笘を知ったが、トロサールへの見事なボールだった
<オーストラリア>
・三笘は本物だ 🔥 この男はバケモンだ
<マンチェスターの記者>
・三笘のアシスト、彼を見てくれ。センセーショナルだ。
<クロアチア/マンシティサポ>
・三笘はもの凄い、(リバプールの)守備全体を弄んでいる
<トッテナムサポ>
・この三笘って奴、(トッテナムの)レヴィ会長電話をかけるんだ
<ペルー>
・ブライトンの凄いプレーだ。(リバプールの)右サイドを押し込んでいたのが実った。三笘は凄い選手だ。
・三笘には心を動かされているよ
【三笘薫のドリブル突破動画(streamja)】
<ユナイテッドサポ>
・この三笘って奴はヤバいな
<インドネシア/アーセナルサポ>
・トレントは三笘を抑えられない!
<マンシティサポ>
・三笘、またグリーリッシュよりも上のウィンガーだ
<ブライトンサポ>
・三笘はリーグのあらゆる右サイドバックを完全に打ち負かすよ
<リバプールサポ>
・これはトレントにとってキャリア最悪のパフォーマンスだと思う
<リバプールサポ>
・三笘とトロサールにズタズタに引き裂かれたな、つらい
<ユナイテッド/ユベントスサポ>
・三笘とトロサールを目にしてるに、ユナイテッドのファンはサンチョで満足するのを望んでいる。勘弁してくれ。
以下追記----------------------------
<リバプールサポ>
・この日本人の三笘って子はトレントにヴィニシウスを思い起こさせている
<フランスの日本代表サポ>
・三笘よりも1対1で上の選手はあまりいないと思う。決定的な最初の一歩、常に完璧なタイミングだ。
【三笘薫のタッチ集(YOUTUBE)】
<リバプールサポ>
・ブライトンの方が遥かに上で少なくとも勝ち点1に値した。正直、これは驚きではない。(中略)補足しておくとあの三笘ってのは本当に上手いな。
<セルティックサポ>
・三笘は現実離れしてる
<ベティスサポ>
・三笘はアオアシのメインキャラを思い起こさる
<ブライトンサポ>
・トロサールが移籍したら三笘が後釜になるだろう。今日の彼はキレキレだった。
<東南アジア>
・あのニューカッスル戦の顔見せの時点で三笘はスタメンに相応しいことが見て取れたよ
<ブライトンサポ>
・三笘が出て来て大きな違いを生み出している。これからの試合でもっと彼のプレーを見たいね。
・三笘は1、2年後には多額の移籍金を残して移籍するから見ておけ
<ブライトンサポ>
・三笘薫が後半に違いを生み出した。監督のゲームプランは明白で、必要な時にチームは再点火した。
<ブライトンサポ>
・彼のボールコントロールは極上だ
<ブライトンサポ>
・俺が間違っていなければ、ウェルベックは3得点に絡んだ。彼も極めていい試合をした。三笘が途中出場でもの凄いエネルギッシュなパフォーマンスをしたのにも全く驚きはないね。
<ブライトンサポ>
・三笘が先発しない理由がわからない、彼は今季素晴らしいのに
<ブライトンサポ>
・三笘が本当に好き、彼が出てくる度にチャンスが作れる気がする
<ブライトンサポ>
・同感だ。彼は遅かれ早かれ先発するようになると思う。驚異的なスピードと優れた足技があるからデ・ゼルビ監督は彼を使いたいと思うだろう。
<ブライトンサポ>
・三笘はボールを持つ度に何かが起こせる気がする
<ブライトンサポ>
・1月か7月にチェルシーに移籍することが避けられないトロサールの後継者にクラブが三笘を計画をしているか怪しいよ
<ブライトンサポ>
◆トロサールは今季までほとんど得点してなかった。彼が移籍してもうちは大丈夫だ。三笘は既にいい感じだしね。永遠にここにいるわけではないから、ここにいる間彼のプレーを楽しもう。
<ブライトンサポ>
・トロサール移籍後の問題の解決策が三笘なのかわからないな。三笘はファンタスティックなプレーメーカーで前途有望だけど、トロサールのようにゴールを決められるとは思えない。
<ブライトンサポ>
◆もう一度言うがスタッツを見てくれ。トロサールは今季になってゴールを頻繁に決めるようになっただけだ。うちの選手の成長とスカウティングを信じるんだ。
<ブライトンサポ>
・三笘を毎試合先発させるんだ、彼は並外れている
<ブライトンサポ>
・みんなは三笘にやられたトレントを笑っているが、三笘が今季どの選手が相手でもそれをやるのをわかってない 🇯🇵
<ブライトンサポ>
・三笘はデ・ゼルビ監督の下でスペシャルな選手になるわ
【関連記事】
「日本代表監督に見て欲しい」旗手怜央、鮮烈ゴール!古橋も7得点目!現地サポが絶賛!【海外の反応】

プレミアリーグは1日に第9節を行った。リバプールとMF三笘薫が所属するブライトンの対戦は、3-3のドロー。ブライトンに2点先取されるも、FWロベルト・フィルミーノの2得点とオウンゴールで逆転。しかし後半20分から出場した三笘が終盤に得点を演出し、FWレアンドロ・トロサールが同点ゴールを挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c455c64ddcdc5c016fedbb82257ffbf03b0a01b2
【三笘薫のドリブル突破動画(streamja)】
<ユナイテッドサポ>
・三笘がトレント(アーノルド)を剥がしたぞ
<バングラデシュ/アーセナルサポ>
・あらら、三笘がトレント(アーノルド)を剥がして尻もちをつかせた 🤣🤣🤣
<リバプールサポ>
・リバプールの選手はこの三笘ってのに注意した方がいいぞ
<リバプールサポ>
・三笘、俺の心配の種だ
<ブライトンサポ>
・三笘は卓越した選手だ
<ブライトンサポ>
・三笘がトレント(アーノルド)を翻弄した😭
<トッテナムサポ>
・三笘が既にリバプールのディフェンスを粉砕してる
<記者/アナリスト>
・1回のアクションでトレントとマティプを剥がす、美しい。俺の見る目は正しかった。相当な選手だ。
<ユナイテッドサポ>
・三笘ってのは出て来ていきなりトレントに恥をかかせてる 笑
<リバプールサポ>
・トレント対三笘、俺はもう大笑いしてるよ
<アーセナルサポ>
・三笘は出て来て10分ぐらい経過したがもう3回ぐらいは彼を抜いてるぞ😭
<チェルシーサポ>
・三笘は本当に本当に上手いわ
<ノッティンガム・フォレストサポ>
・ブライトンの三笘って優秀な選手だな
<シンガポール>
・三笘が大好き。すごく良い。彼がトレントを破壊したと言いたかったけど、今では誰もがトレントを破壊してるからな。彼自身の自滅も含めて。トレントは見ていて本当にゾッとする。
【三笘薫のアシスト動画(streamja)】 ※公式記録でアシスト付かず
<ユナイテッドサポ>
・今日初めて三笘を知ったが、トロサールへの見事なボールだった
<オーストラリア>
・三笘は本物だ 🔥 この男はバケモンだ
<マンチェスターの記者>
・三笘のアシスト、彼を見てくれ。センセーショナルだ。
<クロアチア/マンシティサポ>
・三笘はもの凄い、(リバプールの)守備全体を弄んでいる
<トッテナムサポ>
・この三笘って奴、(トッテナムの)レヴィ会長電話をかけるんだ
<ペルー>
・ブライトンの凄いプレーだ。(リバプールの)右サイドを押し込んでいたのが実った。三笘は凄い選手だ。
・三笘には心を動かされているよ
【三笘薫のドリブル突破動画(streamja)】
<ユナイテッドサポ>
・この三笘って奴はヤバいな
<インドネシア/アーセナルサポ>
・トレントは三笘を抑えられない!
<マンシティサポ>
・三笘、またグリーリッシュよりも上のウィンガーだ
<ブライトンサポ>
・三笘はリーグのあらゆる右サイドバックを完全に打ち負かすよ
<リバプールサポ>
・これはトレントにとってキャリア最悪のパフォーマンスだと思う
<リバプールサポ>
・三笘とトロサールにズタズタに引き裂かれたな、つらい
<ユナイテッド/ユベントスサポ>
・三笘とトロサールを目にしてるに、ユナイテッドのファンはサンチョで満足するのを望んでいる。勘弁してくれ。
以下追記----------------------------
<リバプールサポ>
・この日本人の三笘って子はトレントにヴィニシウスを思い起こさせている
<フランスの日本代表サポ>
・三笘よりも1対1で上の選手はあまりいないと思う。決定的な最初の一歩、常に完璧なタイミングだ。
【三笘薫のタッチ集(YOUTUBE)】
試合終了後
<リバプールサポ>
・ブライトンの方が遥かに上で少なくとも勝ち点1に値した。正直、これは驚きではない。(中略)補足しておくとあの三笘ってのは本当に上手いな。
<セルティックサポ>
・三笘は現実離れしてる
<ベティスサポ>
・三笘はアオアシのメインキャラを思い起こさる
<ブライトンサポ>
・トロサールが移籍したら三笘が後釜になるだろう。今日の彼はキレキレだった。
<東南アジア>
・あのニューカッスル戦の顔見せの時点で三笘はスタメンに相応しいことが見て取れたよ
<ブライトンサポ>
・三笘が出て来て大きな違いを生み出している。これからの試合でもっと彼のプレーを見たいね。
・三笘は1、2年後には多額の移籍金を残して移籍するから見ておけ
<ブライトンサポ>
・三笘薫が後半に違いを生み出した。監督のゲームプランは明白で、必要な時にチームは再点火した。
<ブライトンサポ>
・彼のボールコントロールは極上だ
<ブライトンサポ>
・俺が間違っていなければ、ウェルベックは3得点に絡んだ。彼も極めていい試合をした。三笘が途中出場でもの凄いエネルギッシュなパフォーマンスをしたのにも全く驚きはないね。
<ブライトンサポ>
・三笘が先発しない理由がわからない、彼は今季素晴らしいのに
<ブライトンサポ>
・三笘が本当に好き、彼が出てくる度にチャンスが作れる気がする
<ブライトンサポ>
・同感だ。彼は遅かれ早かれ先発するようになると思う。驚異的なスピードと優れた足技があるからデ・ゼルビ監督は彼を使いたいと思うだろう。
<ブライトンサポ>
・三笘はボールを持つ度に何かが起こせる気がする
<ブライトンサポ>
・1月か7月にチェルシーに移籍することが避けられないトロサールの後継者にクラブが三笘を計画をしているか怪しいよ
<ブライトンサポ>
◆トロサールは今季までほとんど得点してなかった。彼が移籍してもうちは大丈夫だ。三笘は既にいい感じだしね。永遠にここにいるわけではないから、ここにいる間彼のプレーを楽しもう。
<ブライトンサポ>
・トロサール移籍後の問題の解決策が三笘なのかわからないな。三笘はファンタスティックなプレーメーカーで前途有望だけど、トロサールのようにゴールを決められるとは思えない。
<ブライトンサポ>
◆もう一度言うがスタッツを見てくれ。トロサールは今季になってゴールを頻繁に決めるようになっただけだ。うちの選手の成長とスカウティングを信じるんだ。
<ブライトンサポ>
・三笘を毎試合先発させるんだ、彼は並外れている
<ブライトンサポ>
・みんなは三笘にやられたトレントを笑っているが、三笘が今季どの選手が相手でもそれをやるのをわかってない 🇯🇵
<ブライトンサポ>
・三笘はデ・ゼルビ監督の下でスペシャルな選手になるわ
【関連記事】
「日本代表監督に見て欲しい」旗手怜央、鮮烈ゴール!古橋も7得点目!現地サポが絶賛!【海外の反応】

オススメのサイトの最新記事
Comments
722218
アシストつかなかったのが残念だわ
722222
トロサールがヤバすぎるだけで三笘もプレミア屈指の左ウイングだわ
722223
あれはアシストなんか?
722225
あれアシストにならなかったのか・・・
まぁ相手DFに触ってたかもな
それにしてもトロサールをシャドウで使う思い切ったことしてきたから三苫に先発チャンスでてきそうだな
監督交代が良い方向になりそうだ
まぁ相手DFに触ってたかもな
それにしてもトロサールをシャドウで使う思い切ったことしてきたから三苫に先発チャンスでてきそうだな
監督交代が良い方向になりそうだ
722226
DFに触れたからアシストつかないけど監督には評価爆あがりでしょうなあ
722227
三苫を初見で止めるのはなかなか難しいだろな
722229
アシストがつかないのは残念だったね
あとで修正されるかもだけど
それよりもリバポペースのときに三苫が入って流れが変わったことが大きい
同時にフォーメーションも変更していたけど、これで結果が出たから監督の選択肢に確実に入った
今後ビハインドの状況ならほぼ間違いなく三苫が投入されるだろう
トロサールと共存できそうだし今後が楽しみだ
あとで修正されるかもだけど
それよりもリバポペースのときに三苫が入って流れが変わったことが大きい
同時にフォーメーションも変更していたけど、これで結果が出たから監督の選択肢に確実に入った
今後ビハインドの状況ならほぼ間違いなく三苫が投入されるだろう
トロサールと共存できそうだし今後が楽しみだ
722230
アシストのシーンやTAAイエローのシーンは最高だったけども
三苫は悪い意味で良い子ちゃんなところあるな
ビハインドでの投入なんだからもう少し前に行って欲しいのに
ついついスペースを埋めたりバランスをとったりしちゃう
今日は相手がリバポだったからそれが正解だったかもしれんがもっとガツガツいって欲しいよ
三苫は悪い意味で良い子ちゃんなところあるな
ビハインドでの投入なんだからもう少し前に行って欲しいのに
ついついスペースを埋めたりバランスをとったりしちゃう
今日は相手がリバポだったからそれが正解だったかもしれんがもっとガツガツいって欲しいよ
722231
やっぱポッターが変わって正解だった。
イングランド監督はモイーズといい、日本人をあまり信頼してない部分があるんじゃないかと思ってたから。三笘なら、トロサールと相性悪くないと思うんだがな。お互いがお互いを生かせる関係になれると思う。
イングランド監督はモイーズといい、日本人をあまり信頼してない部分があるんじゃないかと思ってたから。三笘なら、トロサールと相性悪くないと思うんだがな。お互いがお互いを生かせる関係になれると思う。
722233
トロサールは三笘以上になにやらせてもうまいからトップ下のがいいんじゃないか?あの圧倒的な攻撃力をサイドに閉じ込めておくのはもったいないだろ
722234
前監督のままならライバルが大正義トロサールだったから先発絶対無理だったけど
トロサールにシャドウストライカーやらせるならライバルがグロスおじさんになるから勝ち目あるで
それにしてもリバポ相手にいきなりハットトリックとはなあ
トロサールにシャドウストライカーやらせるならライバルがグロスおじさんになるから勝ち目あるで
それにしてもリバポ相手にいきなりハットトリックとはなあ
722238
リヴァプールどうしちゃったの??
722239
日本人最高額いくか
722240
722230
アンフィールドリバポ戦なんて引き分けで御の字
守備タスク放棄したら使われなくなるよ
アンフィールドリバポ戦なんて引き分けで御の字
守備タスク放棄したら使われなくなるよ
722241
三笘薫日本人最高の逸材
ワクワクするわ
ワクワクするわ
722242
りばぷうう弱くなったなあ
9位2勝4分け1敗ってなんだよ
レイシストサラーどうしたんだよ全然じゃないか
9位2勝4分け1敗ってなんだよ
レイシストサラーどうしたんだよ全然じゃないか
722243
IJ、三笘と日本屈指のウインガー二人と共にプレーする男トロサール
身長も170そこそこであれだけやれるのは日本人にも希望持たせてくれるわ
三笘はさすがっすわ、監督交代で出番増えそうだな
身長も170そこそこであれだけやれるのは日本人にも希望持たせてくれるわ
三笘はさすがっすわ、監督交代で出番増えそうだな
722244
サラーおじさんは今日も元気に左サイド荒らしまわってたよ
それ以上のブライトンのチビっ子がぶっ飛んでたから同点に追いつかれただけ
それ以上のブライトンのチビっ子がぶっ飛んでたから同点に追いつかれただけ
722245
ドリブラーの本当の勝負は2年目
クラシッチのようにならないことを祈る
クラシッチのようにならないことを祈る
722246
リバポ不調の原因はマネかチアゴか南野か
722247
ブライトン、うちの代表より落ちるな。
三苫がものにしたボールを繋げないよね。
三苫がものにしたボールを繋げないよね。
722248
三笘が抜け出す動きしてるところでパスだしてくれればゴールしてたのに
722254
よしまだチェルシーより上だな
722255
だから言ったのに、ブライトンに三苫レベルの選手が来ることはなかなかないと。レンタルなんかに出しているからなぁ。今も明らかにパス来ないし、まだまともに使えてないのにこれだから。ちゃんと機能させたらプレミアをずたずたに切り裂けそうだなこれ
ただ弱いチームにいると三苫だけマークされて終わったり、ケガさせて終わらさせる可能性もあるけど。富安の扱いを見るとそんな感じは受ける。ケガだけは注意しないと何されるかはわからんな。この辺はベルギーやブンデスと少し違う気がする
ただ弱いチームにいると三苫だけマークされて終わったり、ケガさせて終わらさせる可能性もあるけど。富安の扱いを見るとそんな感じは受ける。ケガだけは注意しないと何されるかはわからんな。この辺はベルギーやブンデスと少し違う気がする
722256
722247
マジでそれ。ちょっと前に似たようなことを思って書いたら、その時はプレミアに入って代表がやれるわけないみたいな、わけわからん事言うやつがいたけど。実際三苫が出てみれば案の定
マジでそれ。ちょっと前に似たようなことを思って書いたら、その時はプレミアに入って代表がやれるわけないみたいな、わけわからん事言うやつがいたけど。実際三苫が出てみれば案の定
722257
イタリア人監督は結構日本人信頼して使う
一方イングランド人監督は良いプレーしても日本人ってだけで使わない、下手くそな自国人優先って印象
ファーガソンはスコットランド人だからその辺フラットに見てたがモイーズとか酷かった
一方イングランド人監督は良いプレーしても日本人ってだけで使わない、下手くそな自国人優先って印象
ファーガソンはスコットランド人だからその辺フラットに見てたがモイーズとか酷かった
722261
モイモイはただ脳筋なだけじゃねぇかな
722262
昨シーズンのブライトン見ててトロサール嫌いだったわ、チームプレー出来ない頭使えない点取れない味方使えない、まじでドリブル出来て強引な南野みたいな感じだったよな、監督変わって良くなったのかな
722268
三笘に見慣れたせいか、いつも通りかまずまずで周りが騒ぐほどには感じなかったな…まぁアシストは残念だったが余りブレイクして注目されWCで対策されるのも困るから終わるまではトロサールの影に巧く隠れて怪我だけはしないようにな。
722269
もっと早い時間でみたいな。ブライトンは調子が良いからなぁ。
722271
三笘アン/チの太文字長文マンは三笘が活躍すると絶対出て来ないのなw
逃げ隠れしないでいつもの太文字長文見せてくださいよ~w
逃げ隠れしないでいつもの太文字長文見せてくださいよ~w
722272
公式ではアシストがついてないのが残念だがよかった やっぱり短時間で点に直結するプレーを全力でやるのが一番怖いね
722274
ポッターの時より出場時間が増えそうでなによりだ
722275
三笘も冨安もスタメンに値すると思うけどな
いつぞやの本田みたいにリーグでは後半45分ぐらいからの出場ばかりな冨安
いつぞやの本田みたいにリーグでは後半45分ぐらいからの出場ばかりな冨安
722276
三笘を先発させない理由で海外で使われてないとか言う奴がいたが
それって単に外人が三笘について無知だったからで
理由の一つは日本代表で先発起用しないからだろ
それって単に外人が三笘について無知だったからで
理由の一つは日本代表で先発起用しないからだろ
722277
三笘は日本サッカー史上最高の才能
それを生かすも潰すも日本次第だわ
三笘という才能を生かして日本も三笘ももっと高みにあげないと
それを生かすも潰すも日本次第だわ
三笘という才能を生かして日本も三笘ももっと高みにあげないと
722278
冨安は怪我が怖いからだろ
三笘の様に実力をアピールする段階ででは無い
アーセナルでも別格なのは、既に周知済み
三笘の様に実力をアピールする段階ででは無い
アーセナルでも別格なのは、既に周知済み
722279
三笘の事を知らなかったけど信じられないくらいいいな
三笘をもっと早く出してれば違った
これが外人の反応だろうな
三笘をもっと早く出してれば違った
これが外人の反応だろうな
722280
得点力を疑ってるサポがいるが三笘はドリブルだけじゃなくそこも優れてるのが最大の価値なんだけどな
722282
三笘のドリブルという飛び道具にはワクワクさせられるが、
色々できて活躍するトロサールとどうしても比べられてしまう
足りないところを埋める努力こそが先発への道なんだろうとも思う
色々できて活躍するトロサールとどうしても比べられてしまう
足りないところを埋める努力こそが先発への道なんだろうとも思う
722283
これでまた死んじゃが先発で使えって騒ぐのが怖い。。。
722285
三笘は途中出場がいいって人がいるが、
森保のせいで途中出場のイメージがついてしまって可哀想だわ。
南野を優先したせいで。
森保の事最も嫌いな理由だわ。
森保のせいで途中出場のイメージがついてしまって可哀想だわ。
南野を優先したせいで。
森保の事最も嫌いな理由だわ。
722286
相変わらず「三苫」と書いてる人多いけど三笘は竹冠であって草冠ではないよ
722287
まぁあのクロスはアシスト付けても良いとは思うね。ディフェンダが触れたかも知れないが軌道が変わっていない。速度も殆ど変わっていないしね。
アーノルドは攻撃は素晴らしいが守備が素晴らしいという訳では無い。今の所、出場すれば成果は出せていけそうだね。
途中出場なのはそんなに非常識ではないかなと。ユニオン・サンジの時も、先発の時はあまり活躍できていない。スコアポイントは後半出場が殆ど。
アーノルドは攻撃は素晴らしいが守備が素晴らしいという訳では無い。今の所、出場すれば成果は出せていけそうだね。
途中出場なのはそんなに非常識ではないかなと。ユニオン・サンジの時も、先発の時はあまり活躍できていない。スコアポイントは後半出場が殆ど。
722290
アシスト付かなかったけど、上手いワンタッチクロスだね。後半だと、彼の良さが活きて躍動しているし、やはり代表でもジョーカーだな。
722293
ベルギーに出されてたのは労働許可証が降りなかったからとなんべん言えばわかるんだろな?
で、ブライトンで今まで先発で出れなかったのは左WGに好調トロサールがいたからであって
昨夜の試合は新監督になったせいかトップ下シャドウに入ったため
初めてトロ三笘共存の道が開けたんだけどそのへん分かってて騒いでるんだろな?
で、ブライトンで今まで先発で出れなかったのは左WGに好調トロサールがいたからであって
昨夜の試合は新監督になったせいかトップ下シャドウに入ったため
初めてトロ三笘共存の道が開けたんだけどそのへん分かってて騒いでるんだろな?
722294
今月9試合とかのクラブも結構ある。今は上に行くとめちゃくちゃな試合数になるんだし、後半途中出場で大活躍する選手ってのも全然ありだと思うんだけどな
岡崎みたいな猟犬として60分間死ぬほど走り回る選手と交代で使えればチームの成績は安定するよ
岡崎みたいな猟犬として60分間死ぬほど走り回る選手と交代で使えればチームの成績は安定するよ
722295
TAAは南野の影響で日本人がサイドでドリブル突破出来るなんて思ってなかったらしい。
三笘は南野に感謝だ
三笘は南野に感謝だ
722296
三笘よ、まるで成長が無いな
Jリーグでやっていたことをプレミアリーグでもやっているだけではないか
このままではプレミアリーグでもせいぜい年間ベスト11に選ばれる程度のキャリアで終わるぞ
Jリーグでやっていたことをプレミアリーグでもやっているだけではないか
このままではプレミアリーグでもせいぜい年間ベスト11に選ばれる程度のキャリアで終わるぞ
722298
これでアシスト付かねーの持ってねーよなサッカーは結果が全てだからな
いくら能力あっても運がないと一生控えのままだな
いくら能力あっても運がないと一生控えのままだな
722300
前半機能しなかったリヴァプールがディアスが入って活性化したように、後半機能しなかったブライトンが三笘の投入で流れが変わった。
アーノルド抜いてからボールも集まるようになったし、好転するいい機会だったと思う。
なにより、トロサール真ん中にして左三笘は攻撃力えぐい。監督変わっていい流れきてる。
アーノルド抜いてからボールも集まるようになったし、好転するいい機会だったと思う。
なにより、トロサール真ん中にして左三笘は攻撃力えぐい。監督変わっていい流れきてる。
722303
川崎でもベルギーでもブライトンでも圧倒的な活躍したのは途中出場した時なのに森保のせいとかw
「先発は能力順」だと思い込むその柔軟性の無い思考をそろそろ捨てろ
「先発は能力順」だと思い込むその柔軟性の無い思考をそろそろ捨てろ
722304
ウェルベックはマンUでは控え的な扱いだったけど、ブライトンでは欠かせない存在になってるね。あれだけ収められるターゲットがいたらトロサールも三笘も活きてくるから、ワクワクするね、ブライトン
722305
途中でフレッシュな状態で三笘を抑えないといけないサイドの選手は
気の毒だな。そして、間合いが空いている状態でドリブルを開始する
状態になったら「あ、やっちまった…」って感じになる。
気の毒だな。そして、間合いが空いている状態でドリブルを開始する
状態になったら「あ、やっちまった…」って感じになる。
722306
三笘またチーム救ったんか
こいついつもチーム救うことしかせんなぁ
こいついつもチーム救うことしかせんなぁ
722309
昨日はキャリアでも大事な転換点だったかもな
新監督のアンフィールドで一点追いかけてる状況でトロサールと出てしっかり役目を果たした
後半同点の状況で常に出すゲームチェンジャーになれれば完璧
新監督のアンフィールドで一点追いかけてる状況でトロサールと出てしっかり役目を果たした
後半同点の状況で常に出すゲームチェンジャーになれれば完璧
722311
722304
昨夜の試合だけでいえばそのウェルベックがシュート外しまくるわトロサールと被るわでかなり邪魔になってたんだけどね
ウェルベックでトドメを刺していれば逆転されるとかなかっただろうし
とはいえこのまま1トップに移行するならグロスではなくウェルベックになるのだろうけど
昨夜の試合だけでいえばそのウェルベックがシュート外しまくるわトロサールと被るわでかなり邪魔になってたんだけどね
ウェルベックでトドメを刺していれば逆転されるとかなかっただろうし
とはいえこのまま1トップに移行するならグロスではなくウェルベックになるのだろうけど
722312
722306
え、最高じゃね?w
え、最高じゃね?w
722313
高い位置で持てばスーパー
味方の高い守備強度組織のなかに入れば異物
味方の高い守備強度組織のなかに入れば異物
722314
このプレーができる選手が日本に帰ると19試合1G0Aの選手と比較されるのほんと可哀想
722316
722134
可哀想なのは品位に欠ける厄介ファンがついてる三苫だぞ
大体の選手がそんな感じなのが現実だけど
可哀想なのは品位に欠ける厄介ファンがついてる三苫だぞ
大体の選手がそんな感じなのが現実だけど
722319
どう使うかは別にして、三笘のドリブルと前田のスプリントは世界トップレベルだと思う
722321
722257
モイーズもスコットな
もう見とらんだろうけど一応つっこんどくわ
モイーズもスコットな
もう見とらんだろうけど一応つっこんどくわ
722322
>>722134
安い対立煽りに乗りなさんな
三笘も久保も代表に必要不可欠な良い選手だよ
代表全員応援しよう
安い対立煽りに乗りなさんな
三笘も久保も代表に必要不可欠な良い選手だよ
代表全員応援しよう
722323
今のリバプールのDFの状態だとアーノルドは単なる穴でしか無いよな
アーノルドのカバーを楽々こなせるメンツが揃ってる時はアーノルドの攻撃力は魅力的だが、現状だと危なっかしくて見てらんねーよ
アーノルドのカバーを楽々こなせるメンツが揃ってる時はアーノルドの攻撃力は魅力的だが、現状だと危なっかしくて見てらんねーよ
722324
ワールドカップ前にリーグ戦で先発フル出場を2~3回すればワールドカップ本番でもスタメンで使われるはずや
頑張ってくり
頑張ってくり
722325
超強豪相手短期連戦のWC本戦こそ三笘は終盤スペシャルであるべき
ドイツコスタリカスペイン、あわよくばベスト16にも休息十分な三笘を投入しようや
ドイツコスタリカスペイン、あわよくばベスト16にも休息十分な三笘を投入しようや
722326
縦への突破が通用するのは分かってる。
但しボールキープして収めるドリブルが出来ないのが先発で使いづらい理由。
90分で見ると縦への突破よりキープして味方の上がりを待てる選手がファーストチョイスになるんだよな。
特に今のブライトンはプレスからのショートカウンター的な戦い方なので寄せが早くボールキープ出来る選手が欲しい。
強みを活かしつつ出来る事の幅を増やしていければいいですね。
但しボールキープして収めるドリブルが出来ないのが先発で使いづらい理由。
90分で見ると縦への突破よりキープして味方の上がりを待てる選手がファーストチョイスになるんだよな。
特に今のブライトンはプレスからのショートカウンター的な戦い方なので寄せが早くボールキープ出来る選手が欲しい。
強みを活かしつつ出来る事の幅を増やしていければいいですね。
722327
そのうち化けの皮剥がれるよ
722328
いやショートカウンターの鉄則ってポジトラになった瞬間から相手陣形が崩れてる間の短い時間で一気に少ない人数で最短で相手ゴールまで行くことであって、ボールキープなんて二の次だけど?
722329
>>722327
嫉妬嫉妬嫉妬〜〜〜〜!
嫉妬嫉妬嫉妬〜〜〜〜!
722330
ミスター・ジョーカー
川崎時代からそうやって使われ続けた彼には、先発した際のペース配分、90分を通しての駆け引きが難しい。
そこを習得するのが得か、今まで以上に切れ味に特化するのが得か
結構面白い
川崎時代からそうやって使われ続けた彼には、先発した際のペース配分、90分を通しての駆け引きが難しい。
そこを習得するのが得か、今まで以上に切れ味に特化するのが得か
結構面白い
722331
黒っ屁 (おし、ミナミーノ2世にしたろ…
ミトマーニョ爆誕させたるでぇ…
これでカップ戦は万全や…)
ミトマーニョ爆誕させたるでぇ…
これでカップ戦は万全や…)
722332
722328
そりゃ相手の最終ラインまでプレスかけられるほど実力が近い場合のハナシだな
押し込まれてなんとか弾き返すがセカンドボールも拾われ防戦一方になる場合は、高い位置で奪われず、足の速いFWへ裏に出したり、味方がディフェンスを立て直す時間作ってくれるキープ力重要
そりゃ相手の最終ラインまでプレスかけられるほど実力が近い場合のハナシだな
押し込まれてなんとか弾き返すがセカンドボールも拾われ防戦一方になる場合は、高い位置で奪われず、足の速いFWへ裏に出したり、味方がディフェンスを立て直す時間作ってくれるキープ力重要
722333
それショートカウンターじゃねーよ
722334
ホントだ、722326はショートカウンターって書いてるなw
オレのは代表の先発がキープ力がある方が良い理由な
オレのは代表の先発がキープ力がある方が良い理由な
722335
あーショートカウンターの定義自体を分かってなかったのね
そりゃ噛み合わんわ
そりゃ噛み合わんわ
722336
WC本戦で終盤ビハインド、最終ラインでボール回され始めたらキープ力いらんわな
三笘投入でリスク負ってガンガン行こうぜ
三笘投入でリスク負ってガンガン行こうぜ
722337
三笘の運用なんて昔から縦にブチ抜いてクロス上げるか内に切り替えしてシュート撃つかの二択
ボール持ってない時はワイドに構えてマーク外してぼうっと突っ立ってりゃいいよ
守備タスク?そんなん同点に追いついてから考えろ
勝ち越した後?適当にディレイだけやってれば宜しい
後ろのカイセドピニャンたちの方が守備うめえんだから気にすんな
ボール持ってない時はワイドに構えてマーク外してぼうっと突っ立ってりゃいいよ
守備タスク?そんなん同点に追いついてから考えろ
勝ち越した後?適当にディレイだけやってれば宜しい
後ろのカイセドピニャンたちの方が守備うめえんだから気にすんな
722341
やっぱこいつスーパーサブ以外の使い道ねーじゃん
722342
正直インドネシアの件のほうがずっと気になる
722353
三苫はシュートも上手いぞ。ボールを持って余裕があるから周りが見えてる。だからフィニッシュも冷静に決めれる。
722365
公式結果ではアシストにはならなかったけど、同点のゴールには貢献し、プレーも高評価だった。
722367
新監督になって三笘が反撃の時の最初のカードになってたのが良かった。
W杯で活躍してトロサールより先に移籍したりして。
W杯で活躍してトロサールより先に移籍したりして。
722576
722285
三苫の途中出場については森保関係ないだろ
昔からクラブでそういう起用をされ続けてなおかつ結果を残し続けてる
三苫の途中出場については森保関係ないだろ
昔からクラブでそういう起用をされ続けてなおかつ結果を残し続けてる