NO FOOTY NO LIFE

    


【ポルトガルの反応】「神レベルだ」守田英正、1ゴール1アシストの大活躍!現地サポが絶賛!

守田英正

※追記しました
スポルティング守田英正が止まらない

 現地時間9月30日開催のポルトガルリーグ第8節で、スポルティングは藤本寛也と新井瑞希が所属するジウ・ヴィセンテをホームに迎えた。

 開始16分、守田はゴール前に入り込むと、左サイドからヌーノ・サントスが蹴り込んだシュート性のボールに反応。右足を伸ばしてゴールにねじ込み、移籍後初ゴールとなる先制点を奪う。

 さらにその6分後だった。味方のロングボールに呼応して飛び出すと、一度相手DFがクリアし、空中に浮いたボールを足下に収める。そしてマーカーを背負った状態で、なんと絶妙のヒールパス。これを受けたペドロ・ゴンサウベスがネット揺らし、追加点を奪った。

 27歳の日本代表MFは、チャンピオンズリーグのフランクフルト戦に続き、これが今シーズン公式戦2つ目のアシストとなった。

 試合はその後、両軍が1点ずつと取り合い、3ー1でスポルティングが勝利を収めた。

 23日に行なわれた森保ジャパンのアメリカ戦でも鎌田大地の先制ゴールアシストするなど躍動した守田。代表戦の疲れも見せず、キレッキレのパフォーマンスを披露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c79e3293cfeb5fa8722ad6792674efc38c7a4e
MoTM display today from the Japanese Magician Morita

スポルティングのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

守田英正のゴール動画(streamja)】 【dubz.co(動画)】 【twitter(動画)

・守田、大好き😍



・守田とは超人の名前だ



・守田はこのゴールに相応しかった。ここまでとても良いパフォーマンスをしてる。



・守田はパウリーニョよりもポジショニングのセンスが良い。行くぞおおお。



・これからゴールを量産してくれると信じてるよ! 💚🤍



・守田がエンブレムにキス😍



・守田、可愛い奴め💚



・守田がエンブレムにキスしてる画像が欲しい



・パウリーニョ、ヌーノ・サントス、守田はサッカーを簡単にやっているように見える


   
守田英正のアシスト動画(streamja)】【dubz.co(動画)】 【twitter(動画)

・守田は上手すぎる



・まじかよ、バックヒールでパスを出した守田と またゴールへのパスするシュートのペドロ・ゴンサウヴェス。みんな、やったああ。



<ブライトンサポ>
・セクシーなパス、ランニング、シュートだ



・守田ショーだ🫶🏼



・守田、やべえ 🔥🔥🔥



・守田はノリにノッている



・やめたげて、守田、まじかよ



・俺はあまりに驚いて口をあんぐり開けたよ、守田のパス。なんてこった。



・神レベルだ



・ここまで守田はなんという試合をしてるんだ



ゴールアシスト、守田は絶好調だ...これまで彼を疑う声があったな



・守田が一番の補強だったのは間違いないね



・守田...心を奪われたよ🤯🤩



・守田>デ・ブルイネ



ポルトガル
サッカーを愛する者なら守田を愛するに違いない。なんて選手なんだ。サンタクララに来てから、ポルトガル1部リーグで一番好きな選手の1人だ。



・守田には3つの肺がある



・守田とゴンカルブスは、技術的にとても洗練されている...



<ポルトサポ>
・守田は本当に凄い選手だ



<サンタクララサポ>
・ヒデ(マサ)が恋しいわ



 ・彼は成長もしてるよ。彼のおかげでマテウス・ヌネスの抜けた穴が小さく感じる。



・この守田のアシストはとんでもなかったな。(このゴールのスレには)「スーパーなアシスト」のタグが相応しい、それにもっと良い角度からの動画を貼るべきだ。



・俺は日本オタだあああ



・守田、俺のお気に入りの日本人 🫶🏼



 ・田中(順也)の価値を下げるのをやめろ



・今日の守田は怪物だ🔥



・守田は別のスポーツの練習をしてるな。ピッチを共有してる選手たちよりもずっと美しい。



・守田と10人の仲間達だ



<ベンフィカサポ>
・守田は絶対に今季のスポルティングで一番の補強だ、なんというパスだ!



 ・非常に格安だったしな



・この守田の移籍金は2000万ユーロ(28億円)はしたに違いない😲😲😲



<イギリス>
・マテウス・ヌネスに代わってスポルティングに入った守田はいい働きをしている。スポルティングは守田をサンタクララからわずか350万ポンド(5.6億円)で買い取った。欧州トップリーグのスカウトたちはマジで何やっているんだ?(ポルトガルの)ビッグ3以外の選手でこんなに大きな見落としをしてるぞ?本当にお値打ち品だ



<アメリカ>
守田英正は本当に優秀な選手だ。CMFの役割ととてもうまくこなしてる。低いブロックの相手にも良いプレスをしてる。

 

・監督は守田にフロント3に追随する形で前にあがる許可を出したな、見事な判断だ👍🪄



・守田はブライアン・ルイスを思い起こさる、2人は無関係だけど


 ※ブライアン・ルイス・・・元スポルティングのコスタリカ代表



・守田はここまでマン・オブ・ザ・マッチ級のパフォーマンスをしている。ただ単にゴールアシストをしたからというだけではない。彼は多くの創造性をもたらして、彼の視野の広さは本当に傑出してる。そして、中盤での彼の守備力は過小評価されているぞ。


以下追記----------------------


・守田がピッチ上でしてることは47ヶ国で違法だよ



・俺は守田のユニフォームを買ってよかったとますます思っている、マシーンだ 🤩



・ウガルテと守田はマテウス・ヌネスとパリーニャを忘れさせてくれている。これはある意味予期してなかった。



・トリンカオは守田からボールを扱う方法を学ぶべきだ



・有能な日本人の右サイドバックを獲得したら?エスガイオは放出して、守田には同胞の仲間ができる



試合のハイライト動画(YOUTUBE)

試合終了後

・俺はこの試合後に寿司を食べるよ。守田が卓越したパフォーマンスをしてくれたのがその決め手だった 🍱🇯🇵🔥



<アジアサッカーファン>
・なんというアシストだ、ゴールも決めたしね。守田のキャリアを見ると、大学卒業後に23歳でプロになったところだ。ピッチ内外でブリリアントだ。



<日本代表サポ>
・今季のスポルティング守田英正
- 90分出場
- 1 ゴール
- 100% シュート成功率
- 1 アシスト
- 38/44 パス成功率, 86.4%
- 1 キーパス
- 100% ドリブル成功率
- 60% 地上戦勝率
- 8.3 SofaScoreのスコア, マン・オブ・ザ・マッチ
- 8.6 FotMobのスコア, マン・オブ・ザ・マッチ

 卓越したミッドフィールダー 🇯🇵🔥



・凄い試合をしたな、モドリッチのように見えたわ 😅



・守田の体をしたイニエスタだ



・守田はいい選手だが、既にポテンシャルをフルに発揮していると記者が少し前に言っているのを聞いたぞ。



・(守田は)ボールを持って上手くて、パスの出し方を知っている。試合を読むのが上手で、スペースの活かし方も心得てる。ゴール前に顔を出して違いを生み出す。ゴールを決めて極上のアシストをした。それでも、彼の守備力には納得してない。まだデュエルに勝てず、寄せやスペースを埋める速さがとても遅いんだ。



・個人的に守田はここまで今季一番の補強だね。うちは日本の市場をもっと念入りに見るべきだ。セルティックは去年から日本の市場に乗り出していて、ポジティブな結果を出している。監督が日本で働いていたことも影響しているが。



・ジルの藤本(寛也)を獲得しに行くんだ



・守田はバロンドールだと俺の頭の中ではもう現実になっている。誰も俺の気持ちを変えることはできないよ。



・最初の数回のパフォーマンスで、彼は間違った補強だと言っている人がいたな...



・"重宝する選手"
 "控えとして役立つ"
 "ブラガ向きの選手"
 なんて素晴らしい試合をしたんだ!

 

守田英正は本当にアルヴァラーデの翼だ!
 Morita o Tsubasa
 エスタディオ・ジョゼ・アルヴァラーデ(スタジアム)で初ゴールとアシスト!守田はクラッキ(名手)だ



・守田がこれぐらいやる能力を持っているのはずっと前から知られている。問題はやはり守備面だ、そこはかなり改善の余地ありだ。



・うちの中盤はこの上なく良い試合をした。ウガルテと守田のおかげでジルビセンデの攻撃の脅威がかなり弱まったんだ。



・守田は試合毎に成長を見せている。個人的に彼は予想を大きく上回る活躍をしてる選手だ。



<ブラジルの記者>
・今や守田は遠藤航とともに日本代表の不動のスタメンである。田中碧も同レベルにあるが、その2人を追いかけなければならないだろう。そして、柴崎から枠を奪える可能性がある旗手もいる。森保はボランチの選手が本当に充実している。



・守田は日本にワールドカップ優勝をもたらすよ



サッカーダイジェスト 2022年 10/13 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

722033

守田の広い視野とセクシーなパスの数々
1G1Aの結果もだす男
見ていって楽しく、応援したくなる
守田ぁ~怪我だけはしてくれるなよ~
君がいないとW杯を戦い抜けない!
722034

守田充実してんなー、こりゃ日本の心臓ですわ
722035

MOMおめでとう!
722036

今回は代表戦の移動距離が短かったからな
ポルトガル4強からイングランドやスペインにステップアップする選手は多いから楽しみだな
スポルティングがキャリアハイでも素晴らしいが
722038

守田は攻めへの意識を自ら強めた事によってプレーに幅がでて、成長しているね。藤本は頑張らないと首に成るぞ。
722039

もっと上のクラブとリーグでやれる
722040

田中も好きな選手だけど、守田の代わりと言われるとね
守田は変えが効かないし、森保によって酷使されるだろうな
722041

守備も攻撃も、ここにいてくれたらな!って所に必ず顔を出すやん?
俺こういう選手めっちゃ好きやねん。
何か素敵やん。
722042

ボランチ頼むわ
こういう人いないと古橋とか何もできない
722043

室谷もゴール上げたし、日本人の活躍はうれしいね。

守田は、このままの調子を維持してくれ。
でないと、ワールドカップのビルドアップが、大変なことになる。
722045

もうクラブでも代表でも替えが効かないところまで来てるな
722048

彼がピッチ上でしてることは47ヶ国で違法だよ
なんで47ヶ国なのかネタが全然分からないけどこの褒め回し好き
722049

もっとお高く買ってくれたらフロンターレも潤ったんだが
サンタクララへはフリーで行っちゃったからな・・・
722051

まさか三苫、田中のほうが伸び悩んで守田のほうがここまで伸びるとは思わなかったわ
この調子をW杯まで維持してほしいね
722052

もう国内の代表戦はJの選手だけでいいな
移動の負担をなくすことで日本サッカーは更に成長できる
722053

どちらかと言えば水を運ぶプレイスタイルだったのに
スポルティングでは完全に中盤の底で王様やってんのな
イエロの全盛期みたいで楽しかったわ

ブンデス2部では劣勢のなか室屋が見事な先制パンチ決めてたし
敗れたとはいえ昇格できそうだからこちらも楽しみ
722055

三笘は伸び悩んでないし、田中くらい苦しむのもまあよくあること。トミーだって鎌田だって最初は苦しんだ
守田とか板倉の適応が超早いだけでしょ。
722056

>>722048

ヨーロッパは47カ国
722057

>722048
たぶんW杯出場国が48だから
自国以外の相手にとっては取り締まりたいほど危険、って意味かと
722058

三苫に関しては労働許可の関係でベルギー派遣されてたり
今も好調のチームでライバルがトロサールだから先発で使われてなかったりと
チーム事情によるところが大きいからね
田中も昨シーズンとは違うところを見せてきてるしまだまだ若いのだからこれからじゃないか?
フォルトナはさっさと脱出して欲しいが
722059

>>722057
すまん48国に拡大するのは次のW杯だから
722056の解釈のが正しそう。恥ずかしいコメしちまった
722060

相手チームに日本人いる?韓国人か?
722064

ヴェルディにいた藤本だろ
722067

室屋ってこないだ鼻骨骨折だかしてたはずなのにもう試合出てんのか
気合入ってんな。山根より室屋のほうが右サイドバックの実績はあると思うけど
どうなるんだろうか
722068

守田が欧州や南米の選手だったら20~30億円レベルだろうね。
でもそのおかかげでスペインやドイツから過小評価されてW杯でサプライズ起こせるかも。
722069

まあ今年のスポルディング弱いね…
今見てみたら2シーズン前とかリーグ1敗しかしてないもんね
サンタクララでスポルディングとやったときは何もかも早くてボロボロにされたけど若いチームだったからか次の試合からとんでもなくよくなってたな
722070

722038
いや藤本は藤本で今季も普通にレギュラーだし昨シーズンもクラブの躍進を担った一人だったろ
ここのまとめではあまり取り上げられないけども第二の守田になりそうなキャリア構築してるのにクビって・・・
722071

移籍したパリーニャとヌネスはプレミアでスタメンはってるから守田も…と期待させるな
722072

へえー、ヨーロッパって47カ国だったのか
住んでる連中ちゃんと覚えてるのかなって思ったけどよく考えたら日本人も47都道府県覚えてるわ
722073

722069
スパーズ倒して現在CLグループステージ首位のスポルティングが弱いはないだろ...
722074

順位表見たらポルティモネンセのほうが上で笑った。
中島は試合出てるのかな?
722076

中島はトルコに移籍して出場14秒でレッド貰って退場してたよ
722079

日本が47都道府県っておぼえていても、アジアの国の数覚えているやつはいないだろ
722080

中島はトルコへ移籍したやん
アンタルヤスポル

初出場の試合で、15秒で1発レッドもらって退場してたから
1試合は出場停止で
出るとしてもその次からやろ
722082

欧州評議会が47カ国だったのでヨーロッパって意味かも(ロシアが3月に除名され現在46カ国)
722083

しかしレベル高いよなスポルティング
守田よくやってるわ
722084

三笘は伸び悩んでいるだろ。結局ベンチ枠から出れてないし。
実際エクアドル戦で実かんしたけど、三笘はプレー幅が狭すぎてスタメンでは使えない。
722087

722084
それはどの選手も同じじゃね?
皆自分にとって都合の良い組み合わせで使ってもらえてるか、状況を整えられてるか、そんなところでしょ。違いは
個人で完結できる選手なんて日本にはいないんだし

森保の勘とか思いつき次第で、その時々の評価や印象が変わってるだけ

722090

次にプリメーラ御三家へ移れるのは藤本か邦本か
ポルトガルのトップから4大へ移籍する時はだいたいレギュラー待遇になるから
これからの日本人選手のキャリアパスになるといいんだがな
ベルギーも悪くはないんだがどうしても一手遅れるし
722092

W杯前に移籍して成功した組だなあ
722093

言ってもロシア杯直後のアジア杯でも代表では遠藤守田で行こうとしてたし
怪我さえなければもっと早く成功してたでしょ
722094

三笘の場合、本人が伸びてるかどうか以前にトロサールの壁が大きすぎるんよ
王様トッティがいるローマに移籍した中田英を彷彿とさせるような状況
722095

アシストめちゃ上手くて草
722096

三笘はちょっと体強くなった
それでいてアジリティも落ちてない

日本の選手は大概海外出て伸びるのは守備面だけど
その辺のセンスはまだまだ時間かかりそうだね
722097

この試合は前線に顔出す回数が多くて攻守共にすごかったわ
CL、アメリカ戦とアシストできてるし完全にレギュラー取ったな
722098

スポルティングの監督いいよな
すぐプレミア引き抜かれそう
守田も一緒にお願いしたい
722099

>三笘は伸び悩んでないし、田中くらい苦しむのもまあよくあること。トミーだって鎌田だって最初は苦しんだ

フォローにツッコミ入れるのは申し訳ないが、三笘は伸び悩んでないはその通りなんだけど、冨安は最初苦しんでない
シントトロイデンで出てないのは骨折した状態で移籍したからだよ
J1昇格プレーオフで足の小指骨折しながらシモビッチ抑えた怪物だから
722100

>相手チームに日本人いる?韓国人か?
ヴェルディから移籍した藤本だな
去年数字残して期限付きから完全移籍に切り替わった
ちなみに今年新井っていうドリブラーがヴェルディからジルヴィセンテに期限付き移籍してる
ヴェルディではキレキレドリブルでいい選手だった
722101

三笘は伸び悩んでないしトロサールみたいな選手から学べるのは絶対後の財産になるよ
指摘されてるプレーの引き出しの面では特に

間違いなくトロサールが先に出世するだろうから、三笘の成長に蓋をすることにはならないだろうし
722102

リーグレベルは置いといて海外行って覚醒したよな。


722103

三笘は代表ではゴール重ねてるし、ベルギーで優勝争いしてるチームのWBでゴール重ねてブライトンに戻ってるんだから、順調よ
WBなんて守備時は最終ライン入るんだから
トロサールが絶好調で、かつ3バックのWBとしては守備面で不安あるけど、4バックなら左SH、ウイングで出しやすくなると思うわ
722105

守備が問題視されてるのが意外。
今回は攻撃で活躍したとはいえ。
722110

せっかくSBとCB両方の趣のあるDF揃ってるんだから、3バック採用してWB三笘にボール運びさせたかったけどな

守備は後ろ3枚とボランチ2枚である程度柔軟に賄いつつ、前線のチビッコテクニシャンたちはトランジションの負担を軽減させて前残りさせる

そういうコレクティブなスタイルに意識高くトライしてほしかった
722111

守田翼ワロタw
722112

守田ほんとよく走ってた
日本で代表2試合やっていたらこうはいかなかった
ドイツ拠点推進してほしいわ
722114

守田すごかったな、ほんと
フランクフルトは2ndleg気を引き締めてかからないと
鎌-守の戦い楽しみすぎるんだが
722115

室屋なんで暫く代表呼ばれなてないのか分からんわ。以前は招集されていたし、当時の代表戦もそんなに悪い記憶ない。
山根よりは良いと思うんだがな。
722116

俺が日本代表の相手監督なら日本のビルドアップ時に守田にマンマークつけてボール持たせて前向かれないように徹底させるわ
722117

>722166
遠藤鎌田を楽にしてくれてありがとうって感じやな
722118

722116
それ代表だとなぜかピボーテが遠藤だから、遠藤が狩り場として狙われたりしてる
722120

層も厚くなっているのに
幕末の試衛館みたいにノーマークだからな
欧州リーグのスカウトからもっと注目して欲しいよ
Jリーグって所はびっくり箱かよ(修羅の刻の陸奥出海風に)って
今ならまだ安い、速い、上手いよ
722122

これで縦パス通せるようになったら言う事ないんだがなぁ
今の代表に鋭い縦パス通せる選手がいたら更に強くなるのに
722123

以前は海外移籍するなら大卒では遅すぎると思ってたけど、守田三苫古橋見てると必ずしもそうとは言えないのかもしれない…
722124

田中碧はフィジカルさえ上がってくれば、もっともっとやれるでしょ。
現状では守田にははるかに及ばない。
722127

722123
三苫古橋は少年時代から知る人には知られた存在だったけど
守田に関しては流経大で頭角を現した本物の遅咲きだからなあ
守田以外でもユースやトレセン漏れから拾い上げた選手が多いし
流経大が日本サッカー界で果たしてる役割はそれなりに大きい気がするね
722129

小さい頃から上手くてチヤホタされてきた連中の多くが、高卒で準備不足のままプロに入って挫折する
そうじゃない連中が大学の4年間で数々の「気付き」を経て、成熟していく

才能は磨かれてなんぼだと気付いてからが勝負
722130

失礼チヤホヤ
722133

おめでとう、調子のいい時ほど怪我に本当に気をつけてほしいですね〜。日本代表は守田が中盤にいなかったらW杯は終了になるくらい大事な選手です
722134

関東一部で対戦したことあるけど流経大はどのポジションだろうと走ってくる印象あるな
90分間上下に走り回って骨に響く強い当たりしてくる守田のプレイスタイルはたしかに流経のDNAを感じるね
722137

流経は中野さんやキジェさんが監督コーチやってるように現代サッカーをちゃんと追ってるし、走力やコンタクトで負けないと言う基本は叩き込むよなー
中野監督が守田以上と評価してる安居かいとだっけ?が浦和でどう成長するか楽しみだわ
ボランチのポジションだと180近くないと厳しいとは思うが
722139

>欧州リーグのスカウトからもっと注目して欲しいよ
言うてJ2からでさえバンバン海外移籍してるし、直近だけで何人も移籍や移籍話が出てる
2部リーグからでさえこんなに移籍が頻発するリーグなんてアジアではJだけよ
ヴェルディにインドネシア代表のアルハンがきて試合に出せって母国ファンが起こってるけど、そんな甘いリーグじゃない
722142

>リーグレベルは置いといて海外行って覚醒したよな。

そうかな
特徴はそのまま出してたから、それをより上のレベルで適応してるだけで、サンタクララ、スポルティングと移籍してすぐ試合に出てるってことは、Jで見せてたものが近いレベルのものだったってことだと思うが
見てるとポルトガルのビッグ3への他チームのモチベは高いし、CL含めいい環境でやれてるよな
特にこの試合は前への意識出すことでウガルテと差別化もできて素晴らしい出来だった、タイミング見てゴール前にFWばりに入っていくのは今後も続けて欲しいわ
722147

守備のポジションは育ってるなぁ。
若い世代でもチェイスアンリとか、現状の実力関係なく身体能力を重視して国際試合で使うようになってきていい感じ。
ただ疑問なのはなぜCFは170cm前半の選手ばかり国際試合で使うのだろうか。海外で活躍できる可能性低いのに素人には疑問だ。
722151

722147
そりゃ今現在海外で活躍してるFWがそのくらいの身長だからでしょ
CFというか前線の選手は海外も身長低い選手多いよ
大砲より万能型の時代だし、技術と機動性のほうが価値高い
本田とか大迫みたいな電柱頼みのほうが先はない

日本人の理想もジェズスみたいなタイプでしょ
722154

そもそも点取り屋ってのが1種の突然変異みたいなものなのに、その上で長身って条件を備えた人材が日本に居ないだけでは

はとはハーフとかでデカい奴は、そのフィジカルで育成年代無双できちゃって、プロになった時に技術が足りず消えて行くパターンもあるな
722155

守田が活躍する度にカメラに抜かれる藤本は気の毒やな
まぁ仕方ないが技術もフィジカルもあるから日本人としてはかなり上狙えそうだな
来季はプレミア行ってたりな
722159

身長が低いフォワードも試合展開によっては全然使えるし
クラブだと戦術浸透度や約束事の多さで活躍頻度は上がるんだろうけど
やっぱ代表は、特に日本だとボールを前線で維持してくれたりする方が
ワチャワチャしないから安心して見れる。
ただ今は守田とか言うバケモンが詰められようが関係なくはたけるから
あんま関係なくできてる感はある。
722161

まさかあの守備IQの高さで我々を唸らせてきた守田が
小洒落たテクの光る華やかなレジスタに変貌するとはw
722162

この活躍を継続してくれー
722164

まるでFWのようだ いつの間にかボックストゥボックスタイプに生まれ変わったようだな
722166

※722057
そっちの解釈も良いと思うよb
722173

>722154
U世代まで来るハーフは結構いるけどA代表となれば数がグッと減るわな
チェイスやチマあとGKのザイオンなんかはこれから楽しみだけどね
722174

中盤は完全に固まったな。鎌田遠藤守田。あとはFWの奮起を期待したい。
722175

>722122今の代表に鋭い縦パス通せる選手がいたら更に強くなるのに

それはFWの質で決まるとこだろ
722179

守田はいいんだけど、一番最初のポエムコメは最低だ
722180

イギリス人は選手の価値を金に換算するのが好きだね
722181

田中碧も好調だしW杯期待できるわ
722206

>>722180
イギリスは侵略国家で世界中で人を拉致してドレイにして搾取してるからね
それをよしとする価値観と性質は変わらない
722235

長友 大卒
伊東 大卒
三苫 大卒
守田 大卒
古橋 大卒
遠藤 大学中退
吉田 大卒(eスクール)

これからも埋もれず、伸びていく人がドンドン現れて欲しい。
722265

ささ350!?
安っ、そんな安かったん?
お買い得すぎるだろ
722340

722073

おまえは今年しか観てないのか
くっそ弱いわ







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
フランス人「とてつもない」中村敬斗、移籍後初ゴール!技ありループ弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本は凄いな」三笘,久保,南野!日本の3大スターがプレミア,リーガ,リーグアンの個人ランキングでトップ3入り!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「もの凄いわ」守田英正、絶品アシスト!圧巻のパフォーマンスに現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」久保建英、6戦4ゴール1アシスト!三笘薫、6戦3ゴール3アシスト!日本代表2大スターの大活躍を海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「上手すぎる」三笘薫、圧巻2ゴール!逆転勝利に導き海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」久保建英、電光石火のゴール!今季4点目を海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR