NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「獲得すべきだ」鎌田大地にビッグクラブが注目!?プレミアクラブで争奪戦の可能性!海外のプレミアファンは大歓迎!

鎌田大地

フランクフルト日本代表で活躍するMF鎌田大地の去就について、『hessenschau』が分析している。

昨季フランクフルトのヨーロッパリーグ優勝に貢献し、今季も開幕から公式戦10試合で6ゴール3アシストと大活躍を続ける鎌田。日本代表として臨んだアメリカ代表との試合でも先発すると、24分に決勝点をマーク。クラブでも代表チームでも、欠かせない存在になりつつある。

そんな鎌田だが、フランクフルトとの現行契約は残り1年を切っている。『hessenschau』は「将来はすべてがオープン」とし、その去就について分析した。

フランクフルトは、鎌田のパフォーマンスを泣き笑いの目で見ることになる。笑っているのは、見事なプレーがプロフェッショナルとしての自信を高め、チーム全体の成功につながるからだ。泣いているのは、2023年に満了する契約の複雑な交渉がこれ以上楽になることはないからである」

また、強化担当のマルクス・クレシェ氏の「解決策を見つけるために話し合っているが、給与体系を崩すような乱暴なことはしないよ」とのコメントを紹介。その上で、「フランクフルトはどれほど給与を支払えるか慎重に判断しなければならない」とも指摘。そして「“ヨーロッパの鎌田“から“ブンデスリーガの鎌田”にもなった」と、リーグ戦でも一貫性あるパフォーマンスを継続していることを絶賛した。

「ブンデスリーガではファイナルサードで必要な決定力を欠くこともあったが、今はかつてないほどの一貫性を見せている。この素晴らしいメンタリティは、すでにプレシーズンの段階から確認できており、トレーニングキャンプで素晴らしい印象を与えていたのだ」

『hessenschau』は最後に、「今の調子ならもっとゴールに貢献できる。いずれにせよ、ドイツ国内だけでなく、海外のビッグクラブが注目することになる。鎌田を巡る競争は、かつてないほどにオープンなのだ」と争奪戦が展開されることを予想した。

直近ではエバートン移籍の可能性も伝えられるなど、リーズやトットナムらプレミアリーグを中心に関心が伝えられる鎌田。今後の状況にも注目が集まっている。
https://www.sanspo.com/article/20220926-CAEGUSP6TFPYDF2LTX4Y2K6Q7Q/
Goals from Kamada and Mitoma give SAMURAI BLUE win over USA

トッテナムのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

トッテナムサポーターの反応です

・是非、お願いします



・イエス、イエス、イエスだ。うちには馬車馬のように働く選手と創造性の悪魔が必要だ。



・非常に優秀な選手だ。昨年のELでの戦いでも目立っていたよ。



<オーストラリア>
・日本のクライフだ



<ポーランド>
・どの日本人でも、うちのクラブにいたら数多くの意味でファンタスティックだ。鎌田、旗手、古橋。彼らは最高峰でプレーしたいという願望で心ができている。うちは大地をすぐに獲得すべきだ。



 <台湾>
 ・古橋か旗手をスパーズに欲しいわ



 <アメリカ>
 ・Jリーグは不当に低い評価を受けている。セルティックのポステコグルーのおかげで日本人選手への関心が非常に高まっている。


   
・駄目だ。鎌田のドイツでの1シーズン最多ゴール数は5得点だからな。



・この話に信憑性があるのなら、絶対に狙ってもいいはずだ。これだけのクオリティーのある選手がフリーで獲得できる?トップ下の選手?俺なら獲得するね



・攻撃的なミッドフィールダーの獲得は必要だと思う、うちが5-3-2を採用するなら尚更だ。俺は向こう2回の移籍市場で右ウィングバック、左センターバック、ロリスの後釜に大金を使って欲しい。なのでフリーで獲得できるこの取引は辻褄が合うだろう。



<アメリカ>
・駄目だよ..おすすめできない。韓国人と日本人が同じチームにいると気まずくなる



・争奪戦って 笑 うちはトッテナムであっちはリーズだぞ。うちが望めば、獲得できるわ 笑 争奪戦にならない、相手が下位チームなら尚更だ。

 

・俺はこの男のプレーを気に入っている。うちのフォーメーションにハマりそうな能力を持っている、うちが3-5-2をやりたいなら、あんまハマらないかもしれないけどね。



<韓国>
・反対だね。そもそもフィジカルが通用しない。



・彼のことが大好きだけど、守備に戻らなくてコンテ監督にボコられるだろうな

 

・俺はスパーズに彼を買って欲しいとずっと言ってきたんだよ



・彼が大好きだけど、あまりコンテ監督が好む選手ではない気がする



 ・フォーメーションを352に移行すれば、そのシステムに彼が確実にフィットするとは保証できないが、少なくとも中盤の異なるタイプの選手を試すことができるようになる。



 ・なぜ彼を好きなの?まともな人たちが彼を気に入っているから俺は自分の考えを進んで変えるよ。

  しかし、20/21シーズンの時点で彼はフィニッシャーとしては能力が低くて、創造性に欠けて、試合には十分関わらず、1vs1では及第点以下で、非常に無駄が多いと思っていたわ。



<アーセナルサポ>
・鎌田、君はアーセナルのレジェンドだから、それを台無しにするなよ



Leeds United Will SIGN Daichi Kamada in January

リーズサポ>
・是非来てくれ



リーズサポ>
・凄い補強になるぞ。俺が彼のプレー見る度に彼は際立っている。



リーズサポ>
・俺はひざまずいて懇願するよ(残念ながら実現しないだろう)



リーズサポ>
・もしうちが鎌田と仮契約してフリーで獲得したら、オルタSD/ラドリザーニ会長が就任してから一番の取引だと言っていい。3000万ポンド(45億円)の価値がある選手をフリーで獲得とか現実離れした取引だ。



リーズサポ>
・彼は現実とは思えないぐらい活躍するだろうな、ひょっとしたらうちにとって(PSVの)ガクポや(クラブ・ブルージュの)ラングよりも良いかもしれない



<リーズサポ>
・彼はもう数シーズンの間ブンデスリーガで目立っている選手の1人だ。実現したら良い補強になるだろうな。



<リーズサポ>
・うちがこれを実現させたら、俺は二度とオルタSDについて悪口言ったりしない



<リーズサポ>
・リーズが狙う選手にはいつもスパーズが追随してくる。まるでフットボール・ダイレクターがいなくてリーズのオルタSDに頼っているようだ。



<リーズサポ>
・それじゃあ、移籍先はスパーズだな。次は誰だ?



<マレーシア>
・なぜ鎌田なんだ?今現在地球上で一番の日本人選手はどう見てもキヨゴなのに?



<アメリカ>
・賛否ある意見かもしれないが、鎌田は今のブンデスリーガでトップ5に入る選手だよ。彼は注目される必要がある。



<リーズサポ>
・本当に有能な選手だ...彼をプレミアリーグに連れて来る必要がある



サッカーダイジェスト 2022年 10/13 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

720272

ここの反応だけ見るとリーズ行った方がいいな
720273

セリエAに行って、ユベントスを立て直そう!強豪に戻りつつあるミランでもよい。
トッテナムは良くないなぁ。サポが偉そうにできる程のチームではないし、韓国人に粘着される。
720274

適正はトップ下なんだよね
720275

アーセナル獲ってくれー
720276

アジア最終予選以上の相手とは、テストマッチで点取ってるだけで
代表ではガチの公式戦では何も証明していない
720277

大物感がまったくない浪人生みたいな感じなのに
いつの間にか出世していた
720278

CLトッテナム戦で活躍するかしないかで運命が大きく変わりそう
720280

ミュラーの後釜でバイエルンに入れよ。今期はそっくりなプレースタイルだ。
スパーズは旗手あたりで我慢しとけ。
720282

リーズは日本人選手の移籍話にほぼ名前がでるよね
競技力じゃなくて日本人ブランドが欲しいようにしか見えないんだけど
720283

> 給与体系を崩すような乱暴なことはしないよ

ブンデスなんて契約期間2年は残すのが普通なのに契約切れまできてしまって
挙句の果てにこのコメントとかいくらなんでも誠意なさすぎだな
ここまで舐められてると部外者の自分でも気分悪いわ
W杯で評価挙げたらフリーでプレミア行ってくれ
720284

合うところじゃないと絶対輝けないタイプだから慎重に選んだほうがいい
720285

まあマーケティング要員としてでも日本人に注目してくれてるのは良い事じゃない?
名門だけど最近はショボいから鎌田なんかが目指すクラブでは絶対に無いけど。
ケイトあたり取ってくれればウィンウィンだと思うけどね。
720286

ウェストハム相手にやれたからトッテナム相手でも出来るよ
720287

720282
リーズはずっと2列目に困ってて今季も新規獲得した選手をレギュラーにしてるぐらいだからな
そして2列目に優秀なのが多い日本代表から選手を欲しがるのは別におかしな話じゃない
ただ指向してるフットボールは長いの蹴れる中盤だから鎌田よりも旗手の方を欲しがりそう
720288

鎌田は監督がめちゃくちゃ重要!って言ってたからいざ移籍に動く時には、すぐにメディアにバレるんじゃない?
監督と面談することになるんだろうから。
720289

なんでわざわざトッテナムみたいなチームに行かなきゃいけないんだよ
フリーなんだからもっと強豪からオファーあるわ
720290

やってるサッカー次第で中心にも透明人間にもなるタイプだと思うんだけど、この2チームとの相性はどうなんだ?
720291

ゲッツェ取ったから要らねぇわ扱いされたからな
720292

コスティッチの後を追うべき
720294

鎌田にはもうちょっと上狙ってほしいわ
利点がプレミアというだけでクラブとしてはフランクフルトとレベル変わらんだろ
720295

fフランクフルトのファンもあれやったし残留は無いわな
720296

><韓国>
>・反対だね。そもそもフィジカルが通用しない。

その鎌田に吹き飛ばされたキムミンジェがプレミアなんて夢のまた夢だな!
720297

>>720285
ソンフンミンと同じポジションだから、ダメダメ。
リーズならありだけど、ケイトにそこまでの成長はまだ無い。まずはブンデスでフィジカルが通用するか試す方が良い。
720298

セリエ行って欲しい
720299

720290
ケインの下でスペース突いたりサイドに流れたりする役を求めてるはずだからおそらくスパーズは向いてる
ただリシャルリソンがいるから実力関係なしに移籍金の大きさで鎌田がベンチに座らされる可能性が高い
リーズは今やってるフットボールのままなら720287にも書いたけどたぶん向いてない
エバートンは最近観てないから分からんけどたしか433だしフォメ的にはやれるよねって感じ
720300

>>なぜなぜ彼を好きなの?まともな人たちが彼を気に入っているから俺は自分の考えを進んで変えるよ。
  しかし、20/21シーズンの時点では彼はフィニッシャーとしては能力が低くて、創造性に欠けて、試合には十分関わらず、1vs1では及第点以下で、非常に無駄が多いと思っていたよ。

まともな人間はそう思ってないんだろw

鎌田ほど創造性のある選手はブンデスでも稀
ポジション的に1vs1での高い勝率を求められる場所でもなければ、
ゴールを量産できる場所でもない
 おまけに試合に関わりキーパスやアシストを量産する

僅かな機会で、戦力外同然でレンタルされ
復帰後も態度が気に食わないとスケープゴートの的
鎌田は、この手のク・にずっとイチャモンつけられ続けるサッカー人生だな
720301

トッテナムは行かないでくれ
面倒臭い奴らにバッシングされるのがわかりきってる
720302

ミュラーの後釜でバイエルン

あると思います!
720303

鎌田自身が、フランクフルト以上のチームを望んでいるのに、それ以下のリーズやエバートンに行くわけないだろと。
720304

南野加入の噂あったときとのリーズサポの反応の違いよ・・・ (´・ω・`)

にしても鎌田はホント不屈の男よな
シントトで活躍してフランクフルトに還った時点でも戦力外扱いだったのに
PSMで見初められて実績重ねて、今やクラブ一or二の選手になるなんて
720306

どんなことがあってもスパーズだけは行くな
絶対に混ぜちゃいけないんだよ今季の久保見てればわかるだろ
マジで運気が下がる
720308

監督慰留で残ったとはいえベンフィカでもいいやってくらいフランクフルトのフロントに愛想尽きてるから契約更新無しで移籍はほぼ確定
でもどこに行くかに関してはワールドカップ終わるまでは決まらんやろ
720309

鎌田ほど過小評価されている選手は無いな。
是非CLでトッテナムとかもボコってグループリーグ突破して暴れてほしいわ。
720311

720303
つい1か月前にリスボン行きのフライトチケット取りかけただろw
監督とディレクターに泣き落とされて残留したけど
720312

フランクフルトはゲッツェ取った時点で明らかに鎌田をいらない子扱いしてたからな。予想以上にゲッツェが使えなくて、予想を遥かにこえて鎌田が安定して活躍するようになって慌ててる状態や。
移籍はほぼ間違いないだろうし、フリーでならプレミアの数チームから選べるやろ。ただ。鎌田ってスタイル的にハマるチームとハマらないチームがありそうやからな、移籍先しだいで活躍度に差がめっちゃ出そうや。
720313

サガン鳥栖の姉妹クラブであるユベントスに行くべき
720314

世界でCLの実績やバロンドール選出や、人気やリーグ優勝数などで、最高ランクのクラブは、
レアルマドリード、バイエルン、ACミラン、マンUの4クラブ。UEFAのランキングとは別ね。
この4クラブかそのライバルクラブには入って欲しい。
バルサ、アトレティコ、ドルトムント、ユベントス、インテル、アーセナル、リバプール、マンC、チェルシー。
今の鎌田は実力的にもこのレベルだと思う。
720315

リーズはトップ下とボランチを結構な金額で補強したばかり
それも何の縁かつい最近対戦したアメリカ代表の選手
鎌田が一番活躍したけどね
720316

とりあえずフランクフルトは卒業するべき
今までの鎌田に対する不当な評価と罵詈雑言を浴びせてきたメディアやファンに義理も恩もないから
720317

まあバイエルンじゃなきゃ、ドルトムントかライプチヒが最低限のラインだろうな。
プレミアもスパーズとかエバートンみたいなショボデカクラブしか食指を動かして無いなら、むしろ

ポルトガルのビッグ4ならどこでも良いかもね。チャンピオンズリーグ出れるだろうし。
ユベントスのスカウトがアメリカ選手観ててくれたら良いんだけどな。
720318

つかアーセナルが正式オファー出してくれるとファンの意見もまとまりそうなんだがなあ
あそこは純正のボランチを欲しがってるけども
フリーなんだしウーデゴスミスの競争相手として仕入れてくれねえかなあって
今の鎌田ならレギュラー取れそうな勢いあるし
720319

タフなリーグでプレーしてるのに、殆ど怪我しないのが凄いわ
飄々&ぶっきらぼうだけど、裏で多大な努力してそうな
リーグ戦と来たるW杯に全力集中して活躍してさらに評価高まるといいな
720320

彼は、6番8番にこだわりがあるってどこかの記事で見た。
本人のやりたいポジションなら、下位クラブやブンデスより低いリーグに行きそうな気がする。

どこへ行くはファンとして気になるが、ベンチ要員だけは避けて欲しいところ。
720321

720311
ゴジップの憶測記事でしかない。

そもそもその時期の鎌田の動向みてたらデマだとわかる。
720322

久保が今でも頻繁にイガンインと連絡取って親交してるように
もし万が一、鎌田がトテナム行っても、当人同士はプロとして上手くやるだろうし
鎌田としては学べることが多々あってプラスしかないだろう

日韓の一部サッカーファンは心穏やかじゃないかもしれないが
当人同士では何のわだかまりも無いだろうし、外野があれこれ言うのも無粋な気もする
720323

移籍金ゼロだとリーガとかセリエのクラブも結構欲しがりそうだな
とりあえず行き先が無いなんてことにはならなさそうだ
720324

720321
最終日に2200と具体的な数字でてるから少なくともクラブ間合意は実話
グラスナーが説得したとかはゴシップかもしれんが

少しは欧州トランスファーの流れを知ってからデマだと断じてくれたまえ
720325

720320
鎌田ってトップスピードもリーグ最下位クラスなのに
運んでラインブレイクしまくれるマジシャンだから
6番で重宝してくれるようなクラブを見つける事ができれば何かワクワクするけどね。エアデュエル強くなるだろうし。
720326

セリエ好きだけど今のユベントス自体行くようなとこじゃないのがね…
本当に監督であるアッレグリがヤバすぎて選手は揃ってんのに可哀想だわ
720327

絶対にトッテナム以外で。
720328

729324
具体的な数字が出てクラブ間合意って報道でデマだったってのはよく見たことがあるんだが
ミンジェとかでさんざん見たわ
720329

720328
それは「最終日」ではなく単なる観測気球じゃねーか・・・
最終日は30分置きに即決価格が専門チャネルTLに流れるんだが見たことないだろ?
720330

鎌田って一瞬の1メートルくらいが速いだけで、スプリントしてる時は
前田大然のジョグの速さと変わらないからな。ちなみに大然はジョグでもスプリントにカウントされてるけどwww
720331

試合に出れる事を考えたら多分リーズが良いんだろうな
720332

どこでもいいけどトッテキムだけは絶対に嫌!
冨安が噂された時も頼むからやめてくれと願ってたわ。
720333

まあフランクサポもスパーズサポも民度の低さでは、目く.そ鼻ク.ソだからね。
720334

720329
8月29日には残留名言してるのに、最終日と言われてもな
720335

最近の鎌田はポジショニングや得点の嗅覚が凄い
しっかり守備のタスクもこなしつつ、チャンスになると危険な場所にしっかり顔を出してる
外して批判されようが、まずそこにいないことには何も始らないもんね
なかなか出来ることでは無い
720336

元々鎌田がポジショニングをミスった事はほとんど無い。そういう意味では本当はスペイン向きな選手。
720337

フィジカルが足りない?
自称韓国のファンダイクとやらが鎌田にチンチンにされたの知らんのか?
720338

デンベレもミンジェも泣かしまくってたよね。
720340

おまえらほんと韓国選手大好きだよなあ・・・
なんでミンジェとやらの移籍情報やら試合内容に詳しいのよ?
なぜそこまで興味もてるのかほんと不思議
720341

11月カタールW杯で大活躍して翌年1月からの移籍市場でビッグクラブ移籍なら、みんなハッピーになれそうな
鎌田… 背負ってるものが大きいけど期待してるぞっ!
720342

4大CLレベル狙って欲しい

後.ドリブルのキレと足の速さは全く別物
720344

720341
自分は鎌田を雑に扱ってきたフランク嫌いなので移籍金を残す冬移籍はハッピーになれません
それに冬だと欧州カップの登録入れ替え数が少ないから下手すると出場できなくなるし
ただでさえプレシーズンも与えられないから準備期間がなくて失敗しがちだからなあ
もうここまで我慢してきたんだから普通に来夏フリーでいいよ
720345

ドイツ戦で活躍したらマジでバイヤンだと思うけどね
720346

堂安のクラブの監督が面白いからフライブルクでも良いと思うんだけどな。
720347

720314
バイヤンですらお笑い草なのにacミランなんて有難がってるの未だに00年代初頭でサッカー観止まってる日本のお爺ちゃんだけだよ
イタリア以外の他国は誰も興味無いわ
720348

でも、スカウトはキレとか見てないので。スタッツ見られてるから
イマイチ評価低いんだよね。調子悪い状態でもワールドクラスの選手なのに。
720349

まぁユベントスやバイエルンを挙げてる人は今の現状を知らないんだろなあとは思う
少しでも知ってたら明らかな泥船に乗せて送り出したいと思う日本人サポはいないだろう
いやブランド好きな日本人だからこそ御三家やファーマーの王をいまだに崇めてるのかもな
720350

ミランは現在CLのGLでトップだし、直近でミランを下した首位ナポリはCLでリバポをチンチンにした
セリエA上位も侮れんぞ
720351

ホント、リバポもチェルシーも泥舟だよなっ!
720352

アーセナルにマジで取ってほしいな
冨安とシントトロイデン同僚からの再開
720353

マンUが1番のドロ船定期。
720354

そういや鎌田って怪我しないね
意外にプレミア向きなのかも
720355

ユベントスかバイエルンじゃなきゃ
鎌田の負けだよな。
720356

直近の結果だけで泥船認定はさすがに草
チェルシーに関してはオーナーが順調に狂い始めてきてほんのり泥の匂いがしてきたのは確かだが
720357

全力出すタイミングが攻守にわたって一瞬のフィジカルコンタクト時のみだから
怪我しづらいプレースタイルなのかもね。機械スタッツ以外で非凡な選手だからね。
720358

シティとガナ以外はプレミアの大きいクラブはそこそこ泥船だよな
720359

720347
わかってないなぁ。プレミア脳か?
まず、発言でセリエを希望していたのは鎌田本人だぞ。
だから、イタリアを貶すのは意味不明になるんだな。なんで多くの人がセリエに行った方が良いと書き込んでいるか?それは本人がセリエ行きたいって言っていたからだ。そんな事も知らんのか。
ちなみに、
一流のサッカー選手の間では、セリエとリーガはまだ優位性があるんだぞ。南米出身選手がラテンの言語と気候と料理と性格を好むからだろうけど。
米国資本が流れて財政的に優位だから、ミーハーなファンはプレミア絶賛してるけどな。プレミアのクラブが有名な選手からオファーを蹴られているのは選手間の人気がプレミア一強ではない現実を示している。
720360

公衆の面前で激しく叱責するグラスナーみたいなエキセントリックな監督のチームだと
なにくそ魂に火が付いて鎌田にブーストかかる気もする
720361

鎌田はグラスナーに対して物凄く高い評価をしてたぞ。
720362

720349
ユベントスはボロボロだけど、鎌田本人が憧れていて、今も好きなら行くべきだろ?
セリエが好きでもユベントスを好きではないかもしれんが。
720363

一昨年までは、アーセナルとスパーズが最も泥船なマンUに負けず劣らず泥船だったけどね。
720364

ガナもエドゥとアルテタのどうにでもなあれ的ギャンブルで奇跡的に上手くいっただけだからなあ
冷静に考えるとイングランドでまともに練習してない冨安をぶっつけ投入とか普通に狂ってるからね
720366

最低ゲッツェ額出さないと残留は話にならないしな、足元みすぎなんだよ九祖フルト
今まで薄給で使われてきた鎌田の好きにやらせたらいい
クラブが冬にどれだけ移籍金譲歩できるかだけでしょ問題は
720367

プレミアはシティ以外、リーグごとオワ/コン臭がするのがな…
かと言って4大底辺のセリエも論外だし、バイエルンの復権役が一番いいかも。
後はプレースタイル的にバルサかな。
720368

フリー移籍間近なので、実力に比して12億円くらいで超お買い得で超人気てな記事いくつか見たわ
やっぱW杯でも活躍して、高額で良いクラブ行って欲しい!
720369

アーセナルのレジェンドなのにリーズに行くのか?
720370

ほぼ全チーム化石みたいなサッカーしてる
シティ以外は引退用のリーグだわ
720371

ビッグクラブとしてはフリーで獲得できれば儲けものってな選手だろうけど、
リーグ戦やW杯で活躍して移籍金引き出せたら鎌田とフランクフルトの勝利だな
俺はそうなって欲しいわ 
クラブに大金落として去る選手はやっぱリスペクトしちゃう
720372

久保が胃がんと頻繁に連絡取ってるってどこの話?
720373

720372
最近の久保のインタビューの内容だな。
一番の仲良しだとさ。
720374

実績ないクラブがプライドだけデカイって滑稽だな
鎌田はテクニックや閃きが理解できないクラブには行かない方がいい
ブンデス以外ならリーガやセリエのが向いてる
720375

久保と胃ガンが仲良しって記事
ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail3/id=116278
720376

720368
例えばブラジル人は親族の代理人にマージン食わせるために巨額移籍金とかつけたがるけど、日本人は特にそういう代理人をつけたりしないので、フリーで移籍できるなら、移籍金になる分を全部給料に上乗せでいいと思うぞ。「安い選手はベンチに置かれがちで~」みたいな話もあるが、それ給料に上乗せしてしまえばクラブ側から見て「高い選手」なのは変わらんから移籍金にする必要ないし。
720377

プレミアだったら下位でもいいから主力として移籍してほしい。
プレミアは上位6チームくらいが軒並み強豪だからビックマッチが多くて楽しい。

>720359
残念ではあるが、今はプレミア1強時代だよ。
他リーグと違って下位チームもお金持っているから番狂わせも多いし
サッカーも強度や攻守切り替えが早くて楽しい。

720378

720371

フリー移籍の方が基本的に給料多いから移籍金を残したらゲッツェ獲って舐め腐った対応とったフランクの独り勝ちだよ
今シーズンCLとブンデスで活躍して希望するクラブにフリーで入団が鎌田の勝ち
720379

鎌田は良い選手なんだけどちゃんとキープレーヤーとして指定してくれないと輝けないタイプなんだよ
かつての前園みたいに
やっとゲッツェをぶっ飛ばして良い環境が作れそうなんで移籍とかもったいないわ
適当なクラブに放り込まれても埋没するだけだな
脳無し監督の代表でも実際難しい選手だよ
720381

>・争奪戦って 笑 うちはトッテナムであっちはリーズだぞ。うちが望めば、獲得できるわ 笑 争奪戦にならない、相手が下位チームなら尚更だ。

うーん・・・
だがお前のところには面倒なコリアンファンがわらわらいるじゃないか
日本人はコリアンの民度に耐えられんのだよ
720382

本当覚醒してくれて良かったわ。
2年前とか全然期待してなかった。
あと、長谷部復帰頼むわ。中盤の2軍の長谷部以下だぞマジで。
720383

トッテナムは鎌田をバックアップ要員にほしいというコメントが前々から登っている
リーズは主力としてほしいといってくれている
トッテナムのほうが強いしCLにもでれるが、韓国人がうようよいるのがホント気が滅入るわ
鎌田はCL出れるチームにいくだろうなぁ
鎌田大好きなのに、これからは試合見るたび大嫌いな韓国人ファンとセットかと思うとため息しかでないわ
720384

鎌田がキープレイヤーとしてしか輝けない!
ってどこでも沸いてくるメ/ク/ラって

ただの脳みそくさった耳毛じじいだった件。前園と同じだってさwww

鎌田はミュラーだぞ。耳毛!
720385

トッテナムのファンもフランクフルトのファンと同じニオイがするよな
リーズは面白いサッカーしてるしプレミアならブライトンかリーズだろう日本人は
720386

原口のクラブのオランダ人の確変が終わったら、割と堂安のチームがバイエルンと優勝争いしてくると思うんだけどな。
フライブルクは前線は飽和か?あれだけ走ってるから来期どうだろう?たぶんチャンピオンズリーグ出れるだろうし。
720387

dazonで日本の試合は大きな収益を上げてるから注目されやすい日本人選手は経営上入れておきたい所だろう。日本人選手達が、ファンが作ってくれたこの波に上手く乗れればいいな。
720388

ユベントスミランインテルなら、1番ユベントスがレギュラー取りやすいだろう。
ブンデスリーガなら、バイエルンぐらいしか旨味なさそうだけどな。まあミュラーは今の長谷部誠くらいの年齢まで出来そうだし
バイエルンは無理かな。
プレミアはシティ以外は却下で、シティでは無理だろう。

やっぱ、セビージャかな?ここも泥舟っぽいけどw
720389

鎌田と間違って川辺とか中村とかを取ってくれるブンデスリーガ上位チームが出てくれば良い(笑)
720390

移籍金は要求がめついのに給与は払いたくないという
舐めたフロント
720392

フランクにはLASKの中村を宣伝しようずw

5〜6ニンくらいでフランクのサポが気付く場所に詐欺プレー集貼って、押し付けようずw
720394

イ・ガンインは人間性が10点満点か
久保が言うのなら間違いないんだろう
いい人っぽさがにじみ出てるもんな
将来が本当に楽しみな選手だ
720395

プレミアリーグは、このままマンCが一強になった場合、いわゆるファーマーズリーグになるから、エンターテイメントとしてはオワ〇ンになる可能性も、、、。
バイエルン1強のブンデスや、PSG1強のリーグアンと同じさ。つまらんのよ。
しかも、伝統的に人気があるマンU1強や、アーセナル1強ではなく、伝統的に不人気のマンCやぞ。今の人気はペップのおかげなだけ。
だから、プレミアを正義みたいに考えない方が良い。
720396

>>720394
イガンインは、プレイ中に癇癪起こして、ラフプレイする人間やぞ。
720397

フランクは今夏引き留め時に鎌田の丁重な扱いについて保証したはず、というかそういうニュアンスの記事出てたし、戦力的にもトッププレーヤーを干すこともできんので、気持ちよく円満に移籍金0で出ていける状況ではあるね
マルセイユ相手にボランチであんだけ輝いてたの見ると、もっと見たくなっちゃう
720398

そこはニューキャッスルにご期待ですよw

ってか、ちょっとWINNER買ってみるかな。
720399

1開幕のバイエルン戦で干される。
2鎌田キレてリスボン行のチケットを買う。
3慌ててグラスナーが大説得、おそらく主力選手を巻き込んでフロントに慰留直訴。

干すぞ!という脅しも、低賃金での契約延長を迫りながらだからね。ウシジマくんじゃん。
720400

フリーでの移籍は取る方もリスク少ないから手を上げやすいけど、余程の印象を残せないと移籍金払って取った選手を優先されるから厳しいところだな
720401

別にプレミア行く必要ないと思うが
合うリーグで向上したほうがいい
720403

ま、W杯まではこのままだよね
とにかく怪我せず本番に臨んで欲しいね~
720405

ギュンドアンの後釜にピッタリなんだけどな
720408

トッテナムは嫌だトッテナムは嫌だ
まあ鎌田が選んだなら応援するけど
720409

久保がイガンインの精神安定剤になってるよなw
久保はどこでも友人出来る陽キャだからイガンインにとっては良い影響ありそう
久保にとっては特に無さそうだけど
720410

鎌田がフィジカル無いとか言ってるばかチょンいて草
720411

セントラルもいけるし世間のイメージほどチームに合う合わないはない気がする
720412

安定の朝_鮮_人
720413

プレースタイルゆえか、なんかプレミアって感じじゃないんだよな。
ドイツ国内でのステップアップは考えてなそうだからセリエかリーガかな?リーガだと清武みたいになりそうだけど
720414

※720340
そりゃ日本叩きする工作員なんだから、特定国の事情に詳しいだろ。
イギリスコリアンだよ。
720415

鎌田はドイツの生活が気に入ってるらしいからブンデス国内でより高給がもらえるとこがよさそうやな
720416

720394
あんだけ久保叩きしといて、人間性も優れた久保がお世辞を言っただけで嬉ション大宣伝かよ
ほんと韓国人って最低だな
720417

泥船アーセナルの救世主となった冨安みてると泥船ユーべや泥船バイヤンを救うのもありなのかもな
4大トップクラブならプレミアと札束で殴り合える資金力あるからちょっとしたきっかけで立ち直れるし
720418

バイエルンは能力としてはありだと思うけど、日本人ではドイツ人に見下されてるから厳しいだろうな。
アーセナルはすでに冨安がいるから難しい。他のチームも合うかわからないしチェルシーマンU辺りが鎌田を選ぶかどうか・・・。
イタリアは合いそうだけど今の落ち目状況だと厳しいし。
とするとスペインも合いそうだけど外人枠もあるしやや難しい、久保建特需でどっか需要ないかな、アトレティコとかあったら面白いかも。
720419

あー、フランクフルト長期みたいな感じで、ユベントスで鎌ピエロ立て直しとかも良いね。
720420

シーズン始まったばかりだし、冬移籍は得策じゃない。ジックリ考えてオファーの有った所で納得する所が有ればすれば好いと思う。ただフリー移籍は進めないね。フランクと延長して、契約解除金付ければいいんじゃね。まぁ安いから買うなんて所は意味がない。移籍は必ず成功するとは限らない。
W杯とCLに雑念入れないで取り組む事を優先した方が好いと思うよ。フランクは決して悪いクラブだとは思わない。
720422

720400
対抗策は年俸ガメることじゃないかな
720423

全4回のインタビュー見たけどなかなか面白かったぞ
720424

なんか具体的な話がほぼ決まってるから延長しなかったんだろうけど
フランク以上のチームと言ったらどこであれCL常連のとこだな
給料だけで言えばプレミアのどこかかも知らんけど
720425

金稼ぐ事が一番大事みたいだからプレミア一択なんだろうな
ただトットナムだけは勘弁な
720426

せっかく調子出てきたのに移籍しない方がいい
フランクフルトかブンデス以外で輝くのは難しそうだし
トッテナムなんて行ったら悲惨な未来しかない
720427

まあユベントスが既定路線なんだよね。
720430

こんなに活躍してんのにフランクフルトで年俸1億円いかないんだろ?助っ人外人としてまともに給料払ってくれるとこならベンフィカとかでも良い訳だ。来夏フリーで良いとこ行けると良いね
720431

日本のカカークライフ爆誕
720432

リーガじゃないの?
プレミアとリーグアンは一番行ってはいけない
720433

スパーズなんか行かんでいいわ、その他ならどこでもいい
720447

ここまでアストンビラにまったく触れられず。
720451

この流れでもしW杯で活躍したらすぐに移籍決まるだろうな
720453

フランクフルトだとゲッツェの存在もあっていまいち鎌田のポジション難しいもんな
ボランチやらされたりとか
まあ、いい経験なのかもしれんが…
個人的には、それよりかは移籍して2列目でレギュラーできるチームで試合でまくってほしい
そうしないと得点もとれないし攻撃の選手だとおもわれなくなる
720493

リーガでもプレミアでやれそうだから楽しみ。
720502

いざとなったら Jリーグがあるから
720518

プレイスタイルからリーガかセリエに行ってほしい。
リーガ:アトレチコ、バレンシア
セリエ:ユベントス、ミラン、インテル、ナポリ、アタランタ
ブンデス:バイエルン
720559

キャプテン大地!
カササギ→カナリア→鷲→ヤタガラス→不死鳥
721084

そろそろステップアップしてほしいと思うが、しかしビッグクラブでないフランク以上ってのがもうかなり限られてんだよなあ
プレミアならどこ行っても給料あがると思うが







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR