※追記しました

・長谷部が先発するのはとても嬉しい。彼は90分フルには持たないだろうけど、彼の経験がチームの助けになることを期待しているよ。(長谷部の起用は)監督をセンターバックとしてプレーさせるようなものだ。
<ボーフムサポ>
・マコト、ザ・リベロだ
◆鎌田はここまで素晴らしいぞ
・長谷部もな
・鎌田はこの343の8番のポジションの方が4231の左よりも良いと思う
◆間違いないね。どのデュエルにもすぐに挑んでいるのが好き。
・鎌田とゲッツェは本当にトップクラスだ
<アジアサッカーファン>
・長谷部が38歳なわけがない。今季のチャンピオンズリーグで最高齢の選手かも?【動画(streamja)】
・彼は28歳のようなプレーをする、本当にもの凄いわ
・彼はヴォルフスブルクでブンデスリーガ優勝を経験してるぐらい高齢だ 笑
<マルセイユサポ>
・長谷部38歳 + 🟨= 44歳
・長谷部、60歳のギャングだ
・フランクフルト史上初のCLゴール。これを噛み締めてくれ。この試合がどうなってもこの事実は誰もリンドストロムから奪えない【ゴール動画(dubz.co)】
<スイス>
・デンマークのミュラーらしいゴールだ、いつも適切なタイミングで適切なところにいる
・長谷部をとても気に入っているよ
<フランスの日本代表サポ>
・俺は断続的に鎌田アンチだけど、今日の鎌田は本当にブリリアントだ
<マルセイユサポ>
・くっそ、51歳の長谷部を相手にうちの攻撃は全く何もやれてないという
<アーセナルサポ>
・今夜、フランクフルトの鎌田が大活躍してる。彼の懐かしい思い出...
・ところで、38歳の長谷部がチャンピオンズリーグで60分以上ピッチに立っている。これは常軌を逸してる、非常に尊敬に値するわ。レジェンドだ。
・長谷部はうちにとって本当に重要だ、38歳でこれは凄すぎるよ
・もしムアニがゴールを決めていたら、俺は失神したと思う
・長谷部はキングだ
<フランスの日本代表サポ>
・長谷部はまだ笑えるぐらい優秀だ
・ミスターヨーロッパ!鎌田大地!【動画(streamja)】
<南アフリカ>
・鎌田は本物だ
・ゴールは認められるの?
・あれはオフサイドだった?非常に際どかったと思うが
<アフリカ>
・どうしてどこも鎌田大地を獲得してないのか?どうしてあのゴールが取り消されたのか?
・鎌田はつま先だけオフサイドだった、人間ではなくテクノロジーが判定した🤣 【拡大画像】

・つま先だけとか馬鹿げてる
・鎌田は2点目を決めないといけない【動画(streamja)】
・長谷部は生命保険 🥰
・鎌田は凄いサッカー選手だ
<ドルトムントサポ>
・サッカーが好きなら鎌田大地が好きだ
・鎌田大地の傑出したパフォーマンス、マン・オブ・ザ・マッチだ
・鎌田、俺らは君を愛してるよ
・長谷部誠がものすごく優秀なのはみんなが知っていることだが、今日はそれを再認識させられている。この男を愛さずにはいられない。
<アメリカ>
・フランクフルトはついに長谷部を先発起用。彼はフランクフルトの守備を組織するのに不可欠な存在で、フランクフルトは彼の後釜を頑張って見つける必要がある。
・遅かれ早かれどの監督も長谷部を外せないことに気付く
・長谷部誠のこれは毎年の恒例行事ようだ:秋にはレギュラーの座を掴んで、春には契約延長する... 🦅
・長谷部教授が今夜サッカーを教えている
・長谷部誠がチャンピオンズリーグで90分フル出場
・彼はまだ38歳だからな、40歳からは89分しか持たないだろう😉
<フランスの日本代表サポ>
・長谷部は引退する理由が見当たらない
<イギリス>
・長谷部誠は40歳が近いのに、チャンピオンズリーグで大活躍している。現実離れしてるわ。
・長谷部は不老の神だ
【鎌田大地 マルセイユ戦 プレー集(YOUTUBE)】
以下追記-------------------------
・歴史的勝利だ。
*長谷部は難しい状況でも冷静沈着で落ち着いていて、96分間守備をまとめあげ続けた。
*鎌田は卓越した選手 - 前半に4回ボール奪取、守備のポジショニングが見事で、ボールキープが上手い。
*GKトラップ - 非常に素晴らしい
・うちのベテラン長谷部のことを考えると特に嬉しいね、しかも彼は良いプレーをしてた。
・長谷部が牽引したおかげで守備が堅くなった。38歳にして、脱帽だ!スーパーな戦いだった!フランクフルト、この調子で頑張ってくれ。嬉しいから、15年もののレッドブレスト(ウイスキー)を飲むわ!乾杯!
・この試合の勝者は明らかにリンドストロム、そしてとりわけ長谷部だった。今日のディフェンスは全く違った。安定感、落ち着き、秩序だったビルドアップがね。
<ベンフィカサポ/ポルトガル/アメリカ>
・鎌田大地 🔥🔥🔥 くっそ、彼のベンフィカ移籍が破綻したのが残念だ。クラブにとって最高の補強になっただろうな。
・誰を強調すべきだろう。もの凄い長谷部?魔術師鎌田?リンドストロム?クナウフ?最高のチームパフォーマンスだ。
・今日は特に強調したい選手は長谷部だ。うちの古参は必要なときには常にトップレベルのプレーをする。今日も非常に良いパフォーマンスを見せてくれたし、彼の存在はトゥータやンドゥカにとっても好影響を与える。
・長谷部はこれからチャンピオンズリーグで毎試合プレーするぞ、傑出してるわ。そして鎌田がベストプレーヤーだった!
・鎌田大地はどんだけ優秀なんだ!なんてパフォーマンスだ! 👏👏👏👏
・鎌田も良かったが、今日のマン・オブ・ザ・マッチは長谷部だ。彼と並んでプレーしたヌディカとトゥタは再び本来の彼らに見えたよ:-)
・鎌田は今日もまたとても目立っていた。極めて優れたサッカー選手だ、ゴールに値したよ。
個人的に鎌田がマン・オブ・ザ・マッチだわ。ボールを奪われない、デュエルで安定している、スペースがきちんと埋める。彼がゴールを決めたとき、1ミリほどオフサイドだったのは残念だけど、あれは上手かったし試合を通して良いプレーしていたよ。
・どう見ても鎌田がマン・オブ・ザ・マッチだ。プレーに関して鎌田がピッチ上のベストプレーヤーで、なんて尽力だよ!うちが彼と契約延長できることを祈っているよ
・今日はうちの日本人、長谷部-鎌田の枢軸が本当に凄かった。クナウフもやっと活躍して今季のスタートを切った。ヌディカとトゥタも最高の仕事をした。
<イタリアの日本代表サポ>
・マン・オブ・ザ・マッチ...鎌田大地!ブラボー、大地! 🇯🇵👏

・後半に鎌田とムアニが見せたプレーは見応えがあった。ムアニの唯一の弱点はシュートだ。鎌田の弱点はどういうわけかもうない 😅
・鎌田と長谷部、100%日本のパワーだ!!
・鎌田と長谷部がうちを勝たせてくれた
【関連記事】
守田英正、トッテナム相手に随所で持ち味を発揮!CL連勝に貢献!現地サポから称賛続出!

UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は13日、グループリーグ第2節を各地で行い、DF長谷部誠とMF鎌田大地所属のフランクフルト(ドイツ)がマルセイユ(フランス)を1-0で破った。フランクフルトは歴史的な欧州CL初勝利。長谷部は欧州CLで2009-10シーズン以来13季ぶりの先発出場で、先発が続く鎌田とともに勝利に大きく貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f614142d8b683398a8d44bda2c8db784d6d85a
試合開始から
・長谷部が先発するのはとても嬉しい。彼は90分フルには持たないだろうけど、彼の経験がチームの助けになることを期待しているよ。(長谷部の起用は)監督をセンターバックとしてプレーさせるようなものだ。
<ボーフムサポ>
・マコト、ザ・リベロだ
◆鎌田はここまで素晴らしいぞ
・長谷部もな
・鎌田はこの343の8番のポジションの方が4231の左よりも良いと思う
◆間違いないね。どのデュエルにもすぐに挑んでいるのが好き。
・鎌田とゲッツェは本当にトップクラスだ
<アジアサッカーファン>
・長谷部が38歳なわけがない。今季のチャンピオンズリーグで最高齢の選手かも?【動画(streamja)】
・彼は28歳のようなプレーをする、本当にもの凄いわ
・彼はヴォルフスブルクでブンデスリーガ優勝を経験してるぐらい高齢だ 笑
<マルセイユサポ>
・長谷部38歳 + 🟨= 44歳
・長谷部、60歳のギャングだ
・フランクフルト史上初のCLゴール。これを噛み締めてくれ。この試合がどうなってもこの事実は誰もリンドストロムから奪えない【ゴール動画(dubz.co)】
<スイス>
・デンマークのミュラーらしいゴールだ、いつも適切なタイミングで適切なところにいる
・長谷部をとても気に入っているよ
<フランスの日本代表サポ>
・俺は断続的に鎌田アンチだけど、今日の鎌田は本当にブリリアントだ
<マルセイユサポ>
・くっそ、51歳の長谷部を相手にうちの攻撃は全く何もやれてないという
<アーセナルサポ>
・今夜、フランクフルトの鎌田が大活躍してる。彼の懐かしい思い出...
・ところで、38歳の長谷部がチャンピオンズリーグで60分以上ピッチに立っている。これは常軌を逸してる、非常に尊敬に値するわ。レジェンドだ。
・長谷部はうちにとって本当に重要だ、38歳でこれは凄すぎるよ
・もしムアニがゴールを決めていたら、俺は失神したと思う
・長谷部はキングだ
<フランスの日本代表サポ>
・長谷部はまだ笑えるぐらい優秀だ
・ミスターヨーロッパ!鎌田大地!【動画(streamja)】
<南アフリカ>
・鎌田は本物だ
・ゴールは認められるの?
・あれはオフサイドだった?非常に際どかったと思うが
<アフリカ>
・どうしてどこも鎌田大地を獲得してないのか?どうしてあのゴールが取り消されたのか?
・鎌田はつま先だけオフサイドだった、人間ではなくテクノロジーが判定した🤣 【拡大画像】

・つま先だけとか馬鹿げてる
・鎌田は2点目を決めないといけない【動画(streamja)】
・長谷部は生命保険 🥰
・鎌田は凄いサッカー選手だ
<ドルトムントサポ>
・サッカーが好きなら鎌田大地が好きだ
・鎌田大地の傑出したパフォーマンス、マン・オブ・ザ・マッチだ
・鎌田、俺らは君を愛してるよ
・長谷部誠がものすごく優秀なのはみんなが知っていることだが、今日はそれを再認識させられている。この男を愛さずにはいられない。
<アメリカ>
・フランクフルトはついに長谷部を先発起用。彼はフランクフルトの守備を組織するのに不可欠な存在で、フランクフルトは彼の後釜を頑張って見つける必要がある。
・遅かれ早かれどの監督も長谷部を外せないことに気付く
・長谷部誠のこれは毎年の恒例行事ようだ:秋にはレギュラーの座を掴んで、春には契約延長する... 🦅
・長谷部教授が今夜サッカーを教えている
・長谷部誠がチャンピオンズリーグで90分フル出場
・彼はまだ38歳だからな、40歳からは89分しか持たないだろう😉
<フランスの日本代表サポ>
・長谷部は引退する理由が見当たらない
<イギリス>
・長谷部誠は40歳が近いのに、チャンピオンズリーグで大活躍している。現実離れしてるわ。
・長谷部は不老の神だ
【鎌田大地 マルセイユ戦 プレー集(YOUTUBE)】
以下追記-------------------------
試合終了後
・歴史的勝利だ。
*長谷部は難しい状況でも冷静沈着で落ち着いていて、96分間守備をまとめあげ続けた。
*鎌田は卓越した選手 - 前半に4回ボール奪取、守備のポジショニングが見事で、ボールキープが上手い。
*GKトラップ - 非常に素晴らしい
・うちのベテラン長谷部のことを考えると特に嬉しいね、しかも彼は良いプレーをしてた。
・長谷部が牽引したおかげで守備が堅くなった。38歳にして、脱帽だ!スーパーな戦いだった!フランクフルト、この調子で頑張ってくれ。嬉しいから、15年もののレッドブレスト(ウイスキー)を飲むわ!乾杯!
・この試合の勝者は明らかにリンドストロム、そしてとりわけ長谷部だった。今日のディフェンスは全く違った。安定感、落ち着き、秩序だったビルドアップがね。
<ベンフィカサポ/ポルトガル/アメリカ>
・鎌田大地 🔥🔥🔥 くっそ、彼のベンフィカ移籍が破綻したのが残念だ。クラブにとって最高の補強になっただろうな。
・誰を強調すべきだろう。もの凄い長谷部?魔術師鎌田?リンドストロム?クナウフ?最高のチームパフォーマンスだ。
・今日は特に強調したい選手は長谷部だ。うちの古参は必要なときには常にトップレベルのプレーをする。今日も非常に良いパフォーマンスを見せてくれたし、彼の存在はトゥータやンドゥカにとっても好影響を与える。
・長谷部はこれからチャンピオンズリーグで毎試合プレーするぞ、傑出してるわ。そして鎌田がベストプレーヤーだった!
・鎌田大地はどんだけ優秀なんだ!なんてパフォーマンスだ! 👏👏👏👏
・鎌田も良かったが、今日のマン・オブ・ザ・マッチは長谷部だ。彼と並んでプレーしたヌディカとトゥタは再び本来の彼らに見えたよ:-)
・鎌田は今日もまたとても目立っていた。極めて優れたサッカー選手だ、ゴールに値したよ。
個人的に鎌田がマン・オブ・ザ・マッチだわ。ボールを奪われない、デュエルで安定している、スペースがきちんと埋める。彼がゴールを決めたとき、1ミリほどオフサイドだったのは残念だけど、あれは上手かったし試合を通して良いプレーしていたよ。
・どう見ても鎌田がマン・オブ・ザ・マッチだ。プレーに関して鎌田がピッチ上のベストプレーヤーで、なんて尽力だよ!うちが彼と契約延長できることを祈っているよ
・今日はうちの日本人、長谷部-鎌田の枢軸が本当に凄かった。クナウフもやっと活躍して今季のスタートを切った。ヌディカとトゥタも最高の仕事をした。
<イタリアの日本代表サポ>
・マン・オブ・ザ・マッチ...鎌田大地!ブラボー、大地! 🇯🇵👏

・後半に鎌田とムアニが見せたプレーは見応えがあった。ムアニの唯一の弱点はシュートだ。鎌田の弱点はどういうわけかもうない 😅
・鎌田と長谷部、100%日本のパワーだ!!
・鎌田と長谷部がうちを勝たせてくれた
【関連記事】
守田英正、トッテナム相手に随所で持ち味を発揮!CL連勝に貢献!現地サポから称賛続出!

オススメのサイトの最新記事
Comments
717197
長谷部はワイン
717198
長谷部フル出場wwwwwww
717199
鎌田のチームにしてくれれば強くなれるのに
どうしてもゲッツェのチームにしたいのね
どうしてもゲッツェのチームにしたいのね
717200
長谷部は持ったのに、鎌田90分持たなかった。
717201
鎌田、ゲッツェ下がったら急にイキイキしてて笑った。
717203
俺のスマホのロック画面はこれまでもこれからも長谷部誠
717204
後半鎌田すごかったなwwwwwww
長谷部90分すごかったwwwwww
長谷部90分すごかったwwwwww
717205
全く役に立ってないリンストロムがゴール決めるってやめてくれ。ボーレの方が絶対いいのに
717207
毎シーズン長谷部で整えるクラブ
717209
日本一のCBここに居たわw
あとフランクフルトはこのままの調子が続くなら、いずれゲッツェの使い方を変えなきゃならんな
あとフランクフルトはこのままの調子が続くなら、いずれゲッツェの使い方を変えなきゃならんな
717210
うまくいかなくなると長谷部つかってうまくいきだすと長谷部をベンチ
これの繰り返しで見飽きたわ
今日の鎌田はいい鎌田だった
ネット揺らしたのもノッてた証
これの繰り返しで見飽きたわ
今日の鎌田はいい鎌田だった
ネット揺らしたのもノッてた証
717211
58歳でこれかぁ スゲェな・・・
717213
鎌田はどっちかがゴールだったらMOMだったろうに残念。代わりに長谷部が取るからまあよしw
717215
トゥタが統率するヒヤヒヤ守備の日じゃなくて硬い長谷部の日で安心できたわ
後ろが足りないのはわかるが、ユーティリテーがある鎌田が割を食うのはいやだわ
やはり鎌田は2列目にいてこそ輝く☆
ドン引きではない攻めてくる強豪とスペースを見つける天才である鎌田の相性が良すぎるわ
あのゴール、ほんと惜しかったわぁ
つま先めぇぇ
後ろが足りないのはわかるが、ユーティリテーがある鎌田が割を食うのはいやだわ
やはり鎌田は2列目にいてこそ輝く☆
ドン引きではない攻めてくる強豪とスペースを見つける天才である鎌田の相性が良すぎるわ
あのゴール、ほんと惜しかったわぁ
つま先めぇぇ
717217
ゲッツェ無理矢理使わなくていいと思うけどな
もうあの時の輝きは過去って感じする
もうあの時の輝きは過去って感じする
717218
長谷部は波紋の使い手だから
老化を抑えているんだよ
老化を抑えているんだよ
717219
板倉の代役?
長谷部だ
長谷部だ
717220
長谷部、なんとか代表引退を撤回してもらえないだろうか・・・
717221
ヨーロッパ最凶クラスのサポーターを持つ2チームの対戦。
この後、街で場外乱闘が起きるかな。
この後、街で場外乱闘が起きるかな。
717222
勘違いしてるのがいるが長谷部はクラブに専念してるからパフォーマンスを維持できてるのであって代表に戻ればすぐ状態がおかしくなるだろう
717223
つま先オフサイドは草
717224
鎌田ゴールで、フランクサポが爆竹鳴らした時ヤバかったな。暴動始まってもおかしくなかった
717225
今シーズン鎌田は幻が結構多いなぁww。まぁでも好調な証拠だろ。次は頼むわ。整え名人の長谷部も健在だね。
717226
ゲッツェはどれだけダメだろうとお値段的にW杯ブレイクまでは使わざるをえないのだろう
ビッグクラブならすぐに干せてもフランクだとどうしてもな
まぁ鎌田も冬移籍か来夏フリーで出て行くことが確定してるのだからしゃーないわ
ビッグクラブならすぐに干せてもフランクだとどうしてもな
まぁ鎌田も冬移籍か来夏フリーで出て行くことが確定してるのだからしゃーないわ
717227
マジでW杯期間限定で代表復帰してくれんかなぁ
緊急事態のCBを補完できるうえに真の監督も得ることになる
緊急事態のCBを補完できるうえに真の監督も得ることになる
717228
長谷部はもうリーグ戦出なくていいからCLでレジェってくれ
717229
長谷部いつも整ってんな、鎌田もいい感じだしフランクフルトには頑張って欲しいところ
717230
717222
コンディションどうこう以前にCLグループステージ突破に向けてどうしても落とせない試合で先発起用されて
フル出場を果たしたCBを選択肢に入れない余裕が日本代表レベルにあるわけないだろと
本人が代表引退してるしドイツでの指導者キャリアのこともあるから選出できないだけだわ
コンディションどうこう以前にCLグループステージ突破に向けてどうしても落とせない試合で先発起用されて
フル出場を果たしたCBを選択肢に入れない余裕が日本代表レベルにあるわけないだろと
本人が代表引退してるしドイツでの指導者キャリアのこともあるから選出できないだけだわ
717231
次のトッテナム戦で勝てば突破見えて来るな
717232
怪我人続出の緊急事態を理由に長谷部に代表復帰を土下座して頼んでくれ!なんとかとっちらかった今の代表を整えてくれ!
ドイツ戦限定でもいいから、ベラジョンアウト長谷部インで。
まぁ、長谷部的にはキャリアの汚点になりそうだから断るよな?
ドイツ戦限定でもいいから、ベラジョンアウト長谷部インで。
まぁ、長谷部的にはキャリアの汚点になりそうだから断るよな?
717233
CBなら高齢でも代表やってる選手いるしな
つかドイツ代表クラスでもマテウスが長谷部と同じ38歳でW杯レギュラーだったろ
つかドイツ代表クラスでもマテウスが長谷部と同じ38歳でW杯レギュラーだったろ
717237
マジでカイザー長谷部が日本代表に欲しい、監督問題も解決するし吉田もピリッとして気合が入るだろうし
717243
お、鎌田がMOM選出か
まぁ後半の出来なら納得だな完全に王様だったし
まぁ後半の出来なら納得だな完全に王様だったし
717244
長谷部がコンディションさえ整えばなんら問題ないな
鎌田は全盛期だろコレ
鎌田は全盛期だろコレ
717246
予選の長距離移動はコンディションに響くからあれだけど
W杯本番は召集してもよいのでは
板倉いないし、チームの雰囲気とか万一の場面で整うやろ
W杯本番は召集してもよいのでは
板倉いないし、チームの雰囲気とか万一の場面で整うやろ
717248
アンチとかじゃなくゲッツェがまじでいらんかった。
あれで年俸5億とかばかげてる
あれで年俸5億とかばかげてる
717249
長谷部「いや何で罰ゲーム受けなアカンねんプレイヤーとしてもコーチとしてもキャリア順調なのに」
717250
今現在、代表に呼ばれず長谷部と同じクラブだけに集中出来る環境にいる、元代表常連のベテラン選手が何人もいるけど、トップリーグで未だに活躍している選手って長谷部以外いないよな。
やっぱ長谷部は特殊だよ。
やっぱ長谷部は特殊だよ。
717251
おおおおおお、カマがニッコリしてるわ
つま先に泣かされたが、素晴らしい幻のゴールだったわ
感触掴んだから次期待してるぞ
MOMおめでとう!
つま先に泣かされたが、素晴らしい幻のゴールだったわ
感触掴んだから次期待してるぞ
MOMおめでとう!
717253
ユースの子とか親父さんがCLでプレーしてるようなもんだもんなぁ
717259
長谷部はマジで凄いぞ(笑)
※W杯のコスタリカ戦先発して欲しい
掛川出身?の森保監督頼む!
高校藤枝の人よりw
妹の高校掛川の人より
※W杯のコスタリカ戦先発して欲しい
掛川出身?の森保監督頼む!
高校藤枝の人よりw
妹の高校掛川の人より
717261
ゲッツェを切りたいんだけど
38歳でバケモンみたいな活躍してる長谷部いる手前、高齢を理由に切れないんよね
38歳でバケモンみたいな活躍してる長谷部いる手前、高齢を理由に切れないんよね
717262
長谷部のフランクフルトは38歳になってもカッチカチやぞ
717263
長谷部って、チームバランスが悪くなると投入され、全体を整える。
漢方薬見たいな選手だな。
漢方薬見たいな選手だな。
717266
ここだけはやられちゃダメだってとこに必ずいてくれるからな長谷部は
OM戦でもヤバかったのは左ドフリーからセンターリング入れられた1本だけだったんじゃないか
CBは経験値優先な理由もよく分かるわ
どれだけ身体能力が高かろうと必要な時にポジションに入れなきゃ意味ないもんな
OM戦でもヤバかったのは左ドフリーからセンターリング入れられた1本だけだったんじゃないか
CBは経験値優先な理由もよく分かるわ
どれだけ身体能力が高かろうと必要な時にポジションに入れなきゃ意味ないもんな
717267
ホント毎年恒例w
717268
しかし過密日程やな
欧州クラブにいる各国の代表
疲れ切って代表に合流するんじゃないか
欧州クラブにいる各国の代表
疲れ切って代表に合流するんじゃないか
717271
ゲッツェは、生粋のドイツ人、ドイツの英雄、障。害者の希望、と色々持ってるから、上手い下手で判断される選手ではないんだよな。
717272
長谷部はやっぱチームの常備薬。
717273
結局長谷部で草
717274
正直、今年は無いかと思ってた結局長谷部が、今年も健在だった
717275
長谷部も素晴らしかったけど
鎌田は後半も凄かったけど、前半から凄かった。
前半は鎌田の守備、デュエル、パス
ビルドアップで鎌田が絡んで
なかったら大量失点していたと思う
鎌田は後半も凄かったけど、前半から凄かった。
前半は鎌田の守備、デュエル、パス
ビルドアップで鎌田が絡んで
なかったら大量失点していたと思う
717277
歴代日本人選手で最高の選手の一人に長谷場が入ったね
これだけ長くトップレベルで欧州クラブで出場出来るのは偉業だよ
これだけ長くトップレベルで欧州クラブで出場出来るのは偉業だよ
717278
鎌田マジですごかったな
CLでMOMの快挙おめでとう!!!
CLでMOMの快挙おめでとう!!!
717281
わかった
代表招集はあきらめるからさ
監督でお願いします
代表招集はあきらめるからさ
監督でお願いします
717284
長谷部、選手兼監督やってくれ
717287
長谷部も鎌田もすごかったなそしてゲッツェは45歳の選手みたいにもっさりしてるいい加減決断してサブ送りにしないとリーグ戦苦戦するだろ
717288
長谷部マジですごいな
本来厳しい年齢なのにやれてるだけじゃなくプレー自体かなり良い
本来厳しい年齢なのにやれてるだけじゃなくプレー自体かなり良い
717289
結局長谷部の代わりが見つからないのか
晩年のマルディーニみたい
晩年のマルディーニみたい
717290
「心を整える。
勝利をたぐり寄せるための56の習慣」
長谷部誠著
累計140万部突破、 今回の試合もきっちり整えました。
勝利をたぐり寄せるための56の習慣」
長谷部誠著
累計140万部突破、 今回の試合もきっちり整えました。
717291
日本代表の長谷部をまた見たいけど
今の年齢で活躍してるのも
日本代表辞退してるおかげだろうからなぁ
今の年齢で活躍してるのも
日本代表辞退してるおかげだろうからなぁ
717292
つま先だけじゃなくて左腕の方がしっかりライン出てるんだよな
717294
ゲッツェはキングカズ並の国民的バイアスの掛かったプレイヤーだからな
パフォーマンス悪くても切れないのがマジお荷物
パフォーマンス悪くても切れないのがマジお荷物
717295
長谷部が活躍するってことは「欧州ビッグリーグで日本人監督!」も先延ばしになるって意味なんだよなぁ
717296
ゲッツェは良い時もあるので、ダメだとも言い切れない。
フランクフルトの一番の問題は、ゲッツェではなく、攻守での切り札になっている日本人選手2名・鎌田と長谷部が抜けた場合にどうやって戦力維持を図るかという事。それは、ゲッツェを排除しても全く解決はしない。
鎌田:相手の中盤や守備を崩す。
長谷部:守備陣を安定させる。
フランクフルトの一番の問題は、ゲッツェではなく、攻守での切り札になっている日本人選手2名・鎌田と長谷部が抜けた場合にどうやって戦力維持を図るかという事。それは、ゲッツェを排除しても全く解決はしない。
鎌田:相手の中盤や守備を崩す。
長谷部:守備陣を安定させる。
717297
鎌田の活躍でトッテナム撃破できたらまたアーセナルレジェンドになれるなw
717299
板倉と吉田がボロボロになりながら長谷部が最後まで君臨してるってカイザー過ぎんだろ
717301
>>717292
え、腕も基準になるの?
オフサイドってボールを扱える体の部位がラインよりも出てたらダメなんじゃないの?
え、腕も基準になるの?
オフサイドってボールを扱える体の部位がラインよりも出てたらダメなんじゃないの?
717302
レジェンド長谷部にツマサキ鎌田
717303
鎌田のボールキープの仕方が ジダンのように 後ろにも目があるんじゃないかと思えるほど 相手をさらせるがカッコいいよ。
長谷部は、 統率していたし安定していた。 他のDF陣も影響を受けて安定していたので、 教授と言われていたのがピッタリだと思ったね。
長谷部は、 統率していたし安定していた。 他のDF陣も影響を受けて安定していたので、 教授と言われていたのがピッタリだと思ったね。
717311
マルセイユがこんな感じなら日本人1人はGL突破しそうだな
717317
おいおい、長谷部がマルセイユ相手にフル出場で勝利かよw
長谷部はスピードをカバーしてくれるCBが他にいたら今でも活躍出来るよな
それでも俺が監督ならいきなりCLで先発とか怖くて出来ないわw
長谷部はスピードをカバーしてくれるCBが他にいたら今でも活躍出来るよな
それでも俺が監督ならいきなりCLで先発とか怖くて出来ないわw
717318
鎌田はいなくなるからゲッツェ使わないといかん
でもゲッツェと鎌田じゃクオリティに差がありすぎる
なんでゲッツェ取ったんや
でもゲッツェと鎌田じゃクオリティに差がありすぎる
なんでゲッツェ取ったんや
717319
長谷部が生命保険だったら安心してこの世の悪と戦える気がするよ
717320
鎌田は王だったが長谷部は皇帝だな
717321
キャナウフは前目で使うよりもウイングバックで使う方が良いだろうシュート下手くそだからね。
しかし長谷部も鎌田もボール奪取からの組み立てがこの上なく優秀だね。冷静すぎる。
しかし長谷部も鎌田もボール奪取からの組み立てがこの上なく優秀だね。冷静すぎる。
717322
ハセいつの間にか俺より年上になってて草
どっかのくずれアイドルかよ
どっかのくずれアイドルかよ
717323
キャマダを2000万で売って藤本を800万で獲得してくれ。
717325
ロベルト佃って移籍期間の間まじで何もしてなかったんじゃねえの?
ライオラの10分1も働いてねえわ
ライオラの10分1も働いてねえわ
717327
さすが長谷部だ
ただワンマッチならまだまだやれるにしても連戦はもうきついとは思う、年取って一番きついのリカバリーだろうから
ただワンマッチならまだまだやれるにしても連戦はもうきついとは思う、年取って一番きついのリカバリーだろうから
717328
717277
歴代日本人というか歴代ドイツクラブのCL最年長記録2位だね
1位は38歳353日のマテウスで2位が38歳238日の長谷部
歴代日本人というか歴代ドイツクラブのCL最年長記録2位だね
1位は38歳353日のマテウスで2位が38歳238日の長谷部
717329
長谷部はこれから下部組織やU監督とかやって修行してどっかの欧州クラブで監督やるんだろうけど
あと20年くらいは帰ってこないだろうな代表監督とかは
あと20年くらいは帰ってこないだろうな代表監督とかは
717331
個人的に鎌田はセントラルが本職だと思ってたから
今回のような試合内容はまさに思い描いてた通りの感じだった
今回のような試合内容はまさに思い描いてた通りの感じだった
717337
youtubeでも鎌田ばかりで長谷部はほとんど出てなかったからこういうのは素直にありがたい さすがNO FOOTY
まだまだカイザー長谷部はチームに必要な選手
まだまだカイザー長谷部はチームに必要な選手
717338
田島が長谷部に
土下座する勇気があるかどうかだな
土下座する勇気があるかどうかだな
717339
>717328
グループステージ突破して、来年ラウンド16で出場したら1位になれるらしい。
グループステージ突破して、来年ラウンド16で出場したら1位になれるらしい。
717340
冨安、板倉を使わない布陣...
伊藤、長谷部、中山の3CBなら対独戦でも3失点くらいですみそう
伊藤、長谷部、中山の3CBなら対独戦でも3失点くらいですみそう
717344
一回代表引退してるから新人?初招集扱いで長谷部選手呼ぼう。w
717347
W杯森保じゃ必ず手詰まりになる。
その時にチームを試合内外で選手をまとめて引っ張って切り替えられる人が必要になる。
長谷部の代表経験が今の代表には必要。
その時にチームを試合内外で選手をまとめて引っ張って切り替えられる人が必要になる。
長谷部の代表経験が今の代表には必要。
717349
>717347
そういうときの長友じゃなかろうか
期待できるかどうか知らんけど
そういうときの長友じゃなかろうか
期待できるかどうか知らんけど
717352
いきなり出番回ってきて普通にタスクこなすのほんと凄いわ
プロだなぁと感服する
プロだなぁと感服する
717353
グラスナー日本代表の監督になってくれんかね。
717354
ゲッツェ鎌田長谷部の使い方やらで日本じゃ何かと批判されがちだけどグラスナー良い監督よね
昨季主力抜かれながらてどん底からEL制覇したしね
EPLのチームからリストアップされてそう
昨季主力抜かれながらてどん底からEL制覇したしね
EPLのチームからリストアップされてそう
717355
で、本当の長谷部の年齢は いくつなんだ?
717356
鎌田には是非、今回のCLで得点とってほしいね。まぁ長谷部はフランクの正露丸みたいな物だな。
717357
※717354
オーストリア人でドイツと近い上に、師匠がドイツ人の言ってみればドイツ派閥だから、プレミアなんていったら差別と潰しで不幸になる未来しか見えない。
オーストリア人でドイツと近い上に、師匠がドイツ人の言ってみればドイツ派閥だから、プレミアなんていったら差別と潰しで不幸になる未来しか見えない。
717358
実は長谷部フルってまったく喜べないんだよね
なぜなら交代要員のDFがまったくいないからフル出場してるってだけなので…。一人スモルチッチってのがいるけどこいつは今季ほとんど戦力外みたいな立場。怪我人続出でDFの交代どうすんだか、今回3バックになったのもSB出来るDFがいないから緊急的にってのが理由
鎌田はMOMおめでとう、ゲッツェは鎌田の交代要員でいいよ
なぜなら交代要員のDFがまったくいないからフル出場してるってだけなので…。一人スモルチッチってのがいるけどこいつは今季ほとんど戦力外みたいな立場。怪我人続出でDFの交代どうすんだか、今回3バックになったのもSB出来るDFがいないから緊急的にってのが理由
鎌田はMOMおめでとう、ゲッツェは鎌田の交代要員でいいよ
717359
今季のフランクフルトは守備ザルだったんだけど長谷部入れたら締まりまくってた。つか7割くらいボール持たれたけどシュートは倍くらい打った。整い過ぎw
717360
この試合では底からパスを出せる人間が必要なんだな
まあこれは日本代表も同じなわけで、つまりw
まあこれは日本代表も同じなわけで、つまりw
717421
長谷部を代表に呼んだ方が良いのでは?
717425
長谷部は生命保険っていい表現だな