NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「言葉が出ないよ..」日本代表に激震!板倉滉、負傷でW杯出場に黄色信号!海外の日本ファンもショック!

板倉滉

ボルシア・メンヒェングラートバッハは、日本代表DF板倉滉が靭帯部分断裂の重傷を負ったことを発表した。

今夏の移籍市場で、マンチェスター・シティからボルシアMGに加入した板倉。移籍以降、ダニエル・ファルケ監督の信頼を勝ち取り、ブンデスリーガ開幕戦からフル出場するなどここまで公式戦6試合でピッチに立っている。

スコアレスドローに終わったフライブルク戦を出場停止により欠場した板倉だが、12日のトレーニングには参加している。しかし、ここで左膝を負傷してしまったようだ。

ボルシアMGは12日、声明の中で「コウ・イタクラは月曜日のトレーニングで左膝の内側側副靭帯の部分断裂を負った。手術の必要はなく、保存的な治療を受けることになる。ワールドカップブレイクまでボルシアの公式戦でプレーできない見込みだ」と伝えた。

またボルシアMGは、フライブルク戦で負傷したフロリアン・ノイハウスが右膝後十字靭帯の部分断裂を負ったことも併せて発表。同選手も手術の必要はないものの、現在今後の治療法を検討するようだ。そのため離脱期間は定かではないが、数週間をベンチ外で過ごすことになると予想されている。

板倉の離脱はボルシアMGだけではなく、ワールドカップを控える日本代表にとっても大きな痛手。9月のインターナショナルブレイクを欠場することは確実で、さらに11月23日に初戦を迎えるカタールでの大舞台に立てるかも現時点で不透明だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe800918eb7fa2d2743048acc8aa81e707e860da
Itakura Bayern Munich 1-1 Borussia Monchengladbach 2022

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

<チリ>
・そんなまさか



<イングランド>
・信じられない、日本で最も安定してるセンターバックがW杯に長期離脱とは



<フランス>
板倉滉日本代表にとって本当に悪い知らせだ、ワールドカップ前に復帰して欲しい



・これは大惨事だ、板倉は日本代表で一番のセンターバックだし、今シーズンはボルシアMGで本当にいいスタートを切っていたからな



<アルゼンチン>
・神々は日本を嫌っている


   
・言葉が出ないよ,,,,,彼には完全復活して欲しい



ボルシアMGサポ>
・最悪のニュースだ。板倉滉は今のうちで一番のディフェンダーで、ノイハウスは怪我をするまではフライブルグ戦で素晴らしいプレーを見せていた。うちがヴァイグルと契約していなかったらと思うと...2人の早い回復を祈ってるよ!


ノイハウスについて、検査の結果で右膝の後十字靭帯を部分断裂していたことが判明しており、手術については「必要ではない可能性が高い」ものの、それでもまだ治療法については今後ドクターと話し合っていくことになるという。確かなことは当初不安視された靭帯断裂は避けられてはいたものの、それでも今冬に控えるワールドカップ参加にはかなりの疑問符がつく。
https://soccer.skyperfectv.co.jp/bundes/news/27881


  <ボルシアMGサポ>
  ・板倉滉の離脱はかなり痛いぞ😩



<欧州在住>
❏うわっ、まじで頼むわ



 <ベトナムのアナリスト>
 ・少なくともワールドカップには間に合うだろう



  <欧州在住>
  ❏そうであって欲しい。ワールドカップのために彼が試合勘を保つことがどうしても必要なんだよ。これでは、彼の試合勘が狂ってしまう。



<アルゼンチン>
・冨安が怪我をすることは、みんなが知っているよな?



<フランス>
ワールドカップ前に怪我人祭りが始まったよ...次は誰だ?冨安か?吉田か?日本は植田と佐々木のセンターバックコンビになるわ。フェラン・トーレスとモラタにドアを開けて待つようなものだ。



<フランス>
・冨安が試合前日にシャワーで転倒して、カタールW杯は吉田と谷口のコンビになるよ



<スペイン>
・絶対に怪我をしない選手も誰かみんなが知っているよな?



<ブラジルの記者>
・浅野に次いで板倉も怪我で9月の親善試合に欠場へ...


ボーフムの日本代表FW浅野拓磨(27)が右膝内側側副じん帯の部分断裂で4~6週間離脱する見通しになったとドイツ紙ビルトが12日に報じた。

W杯前に最後のアピールの機会となる今月下旬のドイツ遠征参加は絶望。復帰が10月下旬まで遅れれば、W杯メンバー入りを果たしても万全の状態で本番を迎えられるか不安は残る。神戸のFW大迫がコンディション不良を抱える中で森保監督にとっても頭が痛い問題になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/163d777fe1435eea458f8a3b985245c1445b2d1e


 <ブラジル>
 ・2006W杯を繰り返す恐怖が



<イタリア>
・(板倉は)ワールドカップに間に合わないの?



 <フランス>
 ・彼はワールドカップブレイクまで欠場だから、間に合う可能性はほとんどないだろう..



<フランス>
板倉滉が間に合うように祈るんだ 🙏🏼



<スペイン>
◆これで伊藤洋輝はワールドカップに行くと思う、少なくとも今は(このような形は望んでないけど🥲🥲🥲)



 <スペイン>
 ・これには靭帯部分断裂は保存治療で全治3週間から8週間と書いてある
  a partial tear is 3 to 8 weeks with conservative treatment


  <スペイン>
  ◆3週間であって欲しい。8週間だと試合勘を取り戻す時間がない。保存治療は2014年のチャンピオンズリーグ決勝のジエゴ・コスタを思い起こさせる。保存治療は全く信頼できないな。


リーガ・エスパニョーラ最終節バルセロナ戦で右ハムストリングの筋肉を損傷したアトレティコ・マドリードのジエゴ・コスタは全治2週間と診断され、チャンピオンズリーグ決勝のレアル・マドリード戦を欠場することが決定的となっている。

 しかし、本人は決勝戦の出場を諦めておらず、“奇跡の医者”として知られるマリヤナ・コヴァチェヴィッチ氏の治療を受けるためにセルビアのベオグラードへ向かったとスペイン紙『as』が報じている。
https://www.soccer-king.jp/news/world/20140521/191789.html
試合は前半9分早々にアトレティコのエースであるジエゴ・コスタが交代となってしまい、同チームにとってはあまりよろしくないスタートとなります。
https://gigazine.net/news/20140525-uefa-cl-2014-final/


ボルシアMGサポ>
・2、3ヶ月離脱してから、リハビリが始まる..すぐに試合に出られる選手なんていないからな



<スペイン>
◆(板倉の代替が)今季リーグ戦で全く出場してない植田になるなら、俺は完全に発狂するわ。当然板倉より劣るが代替は伊藤で、彼は少なくともブンデスリーガで不動のレギュラーだ。彼がワールドカップに行かないといけない。



 <アルゼンチン>
 ・チュニジア人にやられてた伊藤を見ただけに、俺なら祖母をワールドカップに連れて行く方がいいわ



  <スペイン>
  ◆伊藤はセンターバックの選手だ、そこで彼は際立っているんだ。彼がサイドバックだったのはJ2時代だよ。



・冨安と板倉のコンビを俺らは目にすることはあるのだろうか?



[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム


オススメのサイトの最新記事

Comments

717016

元々日本代表では控えだし、森保がスタメンいじるとは思えないからな
でもボルシアMGでスタメンだったのに残念ではある
逆にW杯期間のおかげでしっかり治せそうでよかったのでは
717017

冨安が怪我したら吉田谷口の最弱コンビがスタメンか
出るだけ無駄な大会になってまう
717018

最大でも8週間の離脱ならW杯には間に合いそうだな…
不幸中の幸いか
717019

嘘だと言ってくれ!
717020

今回の代表はともかく、成長出来るシーズンだっただけに残念。
いやー、練習でかぁ…
717021

前節退場になったから練習で張り切り過ぎたのかな
717023

どうせポイチは吉田と冨安コンビが既定路線
717024

痛いね、吉田には悪いが3試合全部ミス無く上手くプレーできるとはとても思えない…
717025

伊藤がいるから平気だろ
ブンデスで普通にやれてるレベルだから問題ない
それにしても日本人は大事な時期に怪我多いね。板倉なんて欧州に来てほとんど怪我したことないのに
717026

大丈夫だ、右足をテーピングでガッチガチに固めて出場した内田の例がある
717027

森保だし、相手はドイツやスペインだし、どうせグループリーグ敗退濃厚の大会なんだから大して変わらんだろう。
今は大会を一刻も早く終えて全ての厄払いをしてしまいたい気持ちで一杯だわ。もうほんと早く終わって欲しい。もう何もかも嫌…
717029

最悪次回もあるさ、頑張って早く良くなれ
717030

怪我治すだけならギリギリ間に合うかもしれないが
問題は試合勘だよ
717031

リスクの多い海外組は一切使わないのが森保ジャパンには賢明だと思う。国内組で頑張れ!
717032

初戦じゃなく2戦目3戦目を目安に調整してほしい
冨安は3試合無理だろうし
717033

吉田は満身創痍の板倉と同レベルくらいだろ
717034

部分断裂は無理をすると完全に治癒しきれずに何度も繰り返す事がある。
ワールドカップは夢だろうが、板倉の将来の為になる最善の方法を選んで欲しいわ
717035

内側副靭帯か・・・自分も現役の時に破れて右足の膝手術したわ・・・
保存療法でいく方針ということはキレイに断裂したのかもしれんな

まぁ手術で繋ぐにしても自己治癒でつながるにしてもW杯は無理だわ
つかどれだけ急いでも年内リハビリだろう
717036

717018
いや残念だが無理だぞ・・・
内側副靭帯やるとまともに走ることができないから治療中は下半身安静になる
試合勘どころかまともなトレーニングさえ出来ない
報道の感じだとおそらくブンデスのウインターブレイク後の復帰を目指すんじゃないか?
717037

怪我だけはやめてくれって思ってたらこれだよ
若いから次回もあるだろうけど本当に惜しい
717038

靱帯ってどの程度だろうな
酷いと元に戻らないケースも少なくないから心配
717039

となると伊藤か?
板倉不在はショックや……
717040

717026
内側副靭帯は損傷や部分断裂ならまだ繋がってるし痛みも鈍い感じだからやれなくはない
数試合程度ならテーピングや痛み止めでプレイできないこともないが
とはいえその間もじわじわと靭帯が破れてくんだぞ?
板倉は選手生命を犠牲にできる年齢ではないと思うんだがなあ
717041

伊藤はスキャンダルあったからクラブチームで出られても、ナショナルチームで出られるかな
717042

717036
何知ったかして嘘ついてるんだお前
内側副靭帯は靭帯損傷の中では一番よくある症例だし
靭帯に限らず脚の怪我したら大抵はまともに走れないだろ

専門的なことを言うと、内側副靭帯損傷はⅠ度〜Ⅲ度のグレードがあって
Ⅲ度の場合は前十字靭帯も一緒に断裂することがほとんど
この場合8週間以上は当然かかるが
競技復帰に関してはⅠ度であれば約2~3週間、Ⅱ度であれば約2ヶ月で可能
報道を見ると内側副靭帯の部分断裂としか言ってないからⅡ度だろう
717043

717041
野球選手の坂本に何のお咎めもないのに伊藤程度で代表追放されたりはしないよw
717044

浅野も部分断裂で浅野に関しては4~6週間と報道されてたな
板倉もW杯にギリギリ間に合う可能性はあるけど本当にギリギリだろうから正直今回は諦めたほうがいいと思う
宮市みたいにクセになったらやばいし
717045

結果どうこうってより、けが人無しのフルメンバーでどのくらいなのかが見たいって意味で残念だな
717046

717042
側副靭帯は網の目状でⅡ度といっても回復の程度には幅があるんだけどな
特に気温の低い冬だと縮むから復帰が遅れる

側副靭帯なんてDFの職業病みたいなもんだしアマでもそれなりのレベルでやってた選手にはおなじみの怪我
罹患者も多いのにネットの知識だけでイキられても困るわ
717047

717046
最初「側副靭帯やると〜」って大層な感じで語ってたのに717042のご教示のお陰でお馴染みの怪我に変わってて草
717048

もはや吉田より谷口の方が安心感あるから谷口冨安、谷口伊藤とかで冨安伊藤のどちらかをサイドバックに回したいんだが、森保は吉田使うだろうな。まぁ伊藤谷口吉田冨安でもええけど。
717049

内側側副靭帯は破れ方で千差万別
きれいに破れてきれいにくっつけば後遺症もクセになることもなく復帰できるし
逆にぐちゃってるとクセになって軽いスライディングでも破れるようになってプレーが怖くなったりもする

きちんとMRI診てクラブドクターが判断してくれるんだろうけど板倉浅野のは癖にならなきゃいいな
717050

ドイツ、スペイン相手なら負けてもともと監督の責任は希釈される
活躍中の主力級選手が欠場なら尚更
ここでもまた森保の悪運の強さが…
717051

酒井浅野に次いで板倉か
もうツーバックにしっかり対応できる人材が居ないから
こっから思い切ってスリーバックにすればどうにでもなると思うけどな。やらんだろうな。

板倉はもう選外を告知すべきだと思う。無理させたら将来にかかわる。浅野酒井は最後だから無理矢理にでも絡んでくると思うけど
板倉は別。次回もその次もある。しっかり療養させたい。
717052

橋岡と町田と菅原のターンがやって参りました。
橋岡なら吉田より右センターバック上手くやるだろ。
717053

ギリ、グレード2らしいが、グレード3と思って治療する方がいい。
保存療法がうまくいけばいいが、合う合わないがあってなぁ・・・ダメなら最悪内田コースになる。
部分断裂でも、どこまで断裂かに程度よってかなり変わる。
最悪、W杯は諦めた方がいい。
W杯は次があるし、クラブでの試合の方が遥かに多いんだから、サッカー人生の為に無理はしないでほしい。
浅野も同様に。
717054

DFなんて故障者でて当然のポジションなんだから
アジア予選の段階で3CB2WBは試しとくべきだったよなあ
欧州でやってる選手ならみんな3CBは経験済なんだから代表でも試験評価すりゃ良かったのに
まぁ完全に今更な話ではあるが
717055

これで橋岡、菅原を試す方がいいかもな
あと森岡も一応呼ぶべきだと思うのだが
717056

きっつ・・・
どんなに上手く行ってもベストの板倉は間違いなく見れないってのが辛い
冨安怪我したら終戦確定か
717057

アジア予選からベテランメンバー固定戦術で日本代表に選び続けた日本代表監督。アジア予選はベテランから若手への移行期間として戦い、複数の選手が同じポジションで同レベルに近い戦力になるように戦術や組み合わせをしならが試さずに、ベテランの連続出場記録やゴールなど格下から得点やアシスト記録を重視して肝心な、若手の起用もしなかった。追い込まれ周りの意見を参考にして冷遇していた若手選手を起用してギリギリアジア最終予選に勝利。アジア予選の初戦を見た時にこうなることは予想できたいた。
717058

森岡呼ぶなら瀬古じゃね?ボランチやってるし
717059

グループリーグ突破に絶対必要な選手だよな
10月中に復帰できればいいが
717060

冨安浅野酒井大迫板倉

肝心カナメの選手ばかりカタール絶望になるよな。

本当に南野も長友もお元気そうで何よりですわね。
717061

内側側副靭帯なー、これやると冬はひざがズキズキ痛むのよなー
そして怖なってスライディングタックルとかやりたくなくなる
アタッカーの浅野はともかく板倉はプレースタイルにも影響与えそうで心配だな
717062

ズキズキ?はっっは〜ん、お前、ヒザの靭帯やったことないな?
717063

うああああああああ

CBとボランチ両方で期待の大きい板倉がああああ

あ、でも監督があれだから元々期待してなかったわ
717064

靭帯やった運動部たちの経験則が書き込まれるたびに帰宅部が粘着して絡むのほんとすこ
717065

>>717025
降格危機のチーム出身だし、そのチーム自体が消滅危機。とても使うレベルではないだろ。
717066

内側半月板にダメージあるかもしれないしゆっくり治してくれ
717067

どうせ吉田の思い出出場の方が優先だし吉田が怪我しない限り使われることはない
きっちり治療に専念した方が良いわ
717068

板倉は冨安、伊東に次いで3番目に大事な選手だろ
守田や遠藤も大事だが一人抜けるだけなら原口が埋めればいい
板倉の代わりはいないんだよ
717069

部分断裂って、捻挫?
717071

網のような形になってる靭帯の一部が切れてるから部分断裂
そっからブチブチちぎれたら完全断裂
捻挫は切れずに痛めて炎症を起こしてる状態だからちょい違う
717072

717064
チー牛が大声だせる場なんてネットしかないんだから許してやれ
717073

個人的には代表のディフェンスの大黒柱という認識なんだけど
まさに黄色信号が灯ったという感じだね。
ボルシアMGとしても打撃だろうね。もちろん本人もだけど。
717074

とすると今月の代表戦、瀬古歩夢とかも代わりに選ばれるんかな。
717075

瀬古は無い
所属クラブでも良くなくてこのままだと干されてもおかしくない状態
町田と植田は今季全く試合に出てない
717077

W杯は100%無理
遅くとも最終選考の段階でアピールできる状態になきゃダメなんだから
それまで試合はおろか練習もできないんじゃ話にならない
717078

何か、最悪の事態になってきました。

大迫←復帰間近とはいえ、今までの経緯を見ていると、W杯までトップコンディションに戻るか不明。

浅野←怪我の状態が解らんが、ボーフムの監督が解任された以上、次の監督が、復帰後の浅野を使うかは不明。試合勘が失われる可能性と、怪我の回復度合いによってのコンディション悪化が心配。

板倉←怪我の状態が4~6週間。再発しやく、やはりコンディションが戻るか不明。

酒井宏樹←本人は少し休むとあるが、全治不明の怪我。彼もまた、直っても再発しやすく、コンディション不良が懸念。

森保監督←選手を固定することで、選手同士の連携を高める戦術。

つまり、今まで隔たった選手選考で、呼んでいない選手を使う場合、選手同士のコミュニケーションが不足しているし、怪我した選手が戻ってもコンディション不良が懸念されます。このことから、W杯は見るに堪えない結果が待っている気がします。間違っていたら、茶化しや罵詈雑言なしで、誰か指摘してほしいです。
素直に聞きたいと思っています。
717079

グラスホッパー最近までチームが機能してなくて
今節、瀬古が川辺とダブルボランチ組んでやっと勝てたって感じか。
う~ん・・・。
717080

シュツットガルト伊藤は3バックの左で不動のレギュラー
アーセナル冨安は前回3バックの右で先発復帰
シャルケ吉田は最近不調ではあるがプレミアでもセリエAでもスリーバック経験済み
この面子がいてなぜスリーバックを代表でろくに試してないのか分からんね
717081

これは痛いな~冨安と板倉がベストコンディションならドイツとスペインでも簡単には崩されないと思ってたんだけどなぁ
717082

俺は側副靭帯に詳しいんだオジサンがわらわら湧いて側副靭帯の事で揉めだしてて草
717083



WC負けても許される理由がたくさんできてよかったね^^

717085

あらあら、これは終わったわ
吉田は衰えが目立つし、そもそも元からポカが多いからな
717086

お疲れ様でした、契約終われば日本に帰って余生送ってください
もう席はないです
717087

吉田はもともとカバーのほうが得意で、自身がストッパーをやらなきゃいけないときは、若い時分からミスしまくりよ

富安でも、他でも、自身より強度の高い選手がいればいいけど、そうでないときは・・・
717089

もうワールドカップ見なくてもいいくらい結果が分かりきってるのが悲しいな
717091

絶望
このW杯は遠藤と板倉が
最大のカギだった

ほぼ確実に冨安も駄目になるだろうし
絶望

何とか守りに守って耐えて耐えて
ドイツ0-0、コスタリカ1-0
スペイン2-1でと目論んでいたが

いやまだまだ
ドイツ1-1、コスタリカ2-1
スペイン2-2で何とか…
717092

やっぱり観鈴ちんはすごい。
ちょっぴり変。だけど強い子。
私も見習わなくちゃ!
717093

メンバー発表で「板倉間に合ったぞ!!」
からの
初戦スタメン吉田!!
まで見えた
717094

遠藤には悪いが今回は諦めよう。
次回のW杯こそ今の主要メンバーに油が乗るとき。
監督さえよければ今度こそベスト8にいける。
そのためにも今回はUの選手を多く連れていこう。
もちろん冨安はお休みで。
717095

八週間離脱となると復帰が11月中頃か。試合感抜けてぶっつけ病み上がりW杯はきついな。
冨安も怪我だし谷口植田中谷あたりじゃとても無理だわ。

吉田はせめて怪我しないどくれ。劣化中でも板倉冨安どちらか稼働すりゃ最低限形にはなるだろ。
717096

中山CBが現実味を帯びてきた
717097

W杯はどうせ森保は使わないんだからどうでもいい
それより毎週ボルシアの試合観るのが楽しみだったのに残念
香川が怪我したときくらいガッカリしたわ
717098

板倉調子よかったのにこの時期に靱帯って不運すぎる
W杯いて欲しかった
717100

吉田をw杯に絶対出場させないでくれ。
今やあいつは大学レベルでもレギュラー取れる実力にはない。
絶対日本の足を引っ張る。貧乏神だ。
717101

板倉いないなら吉田で確定だから
ドイツの5点 コスタリカに3点 スペインに4点取られるなこれは
しかも前の選手が0得点もありうるでこれ
終わりかけジャパン可哀そう
717102

板倉の活躍楽しみだったのに...完全治癒できることを願う
代表は控えだっだけど選手としてはそれでもW杯に出たいよな
717103

しかし日本人選手は怪我が多いな
717105

板倉の将来のほうが大事だからWカップでなくていいよ。
森保に壊されるだけ。
717106

ここで無理されてもな…
ゆっくり休んでくれとしか
717107

※717089
前回みたいに早い時間でハンド、退場とかもあるから采配は諦めてもいいが結果を諦めるには早い
717109

浅野も板倉も怪我とはね~
冨安もまた怪我するかもしれない
そうなったら吉田が一番頼れるCBになるわけか2022年ですら
717110

海外に日本代表のファンっているのか
ありがたいな
717111

伊藤、中山、冨安、菅原で行こう
717112

吉田も年齢的に3連戦とか怪しいからな
まじで痛手
717115

俺の中のGL突破確率が20パーから-20パーになった・・・
吉田と心中の覚悟しなきゃな
冨安も万全かわからねえしCB誰も計算できねえ (; ・`д・´)
717116

終わりやね
板倉怪我して
終わりやね
ぽいち
717117

治れ。おまじないをかけます。
717118

シャルケでデュエルほぼ全敗の吉田パイセンに託さざるを得ないつらみ
W杯始まる前にオワッタ・・・
4年後はもっと選手層厚くなってるといいな・・・
717119

ただでさえ無理なグループなのに怪我人続出だし
惨敗しゃーなしでW杯後も森保政権続投のYO・KA・N☆
717120

うあああああああ
まじかあああああ
ちょっとまてよお
717121

サッカーファンには次のW杯があるけど、今回のW杯で大敗すればサッカー人気はいよいよ赤信号だろうな。前途多難だわ。
717122

正直、板倉の故障離脱は大きいね。4バックの場合、ベストは富安と板倉だと思う。もう吉田は体に切れと体力が無くなってきている。まぁ浅野はどうでもいいかなと。いてもいなくても大して変わらん。森保のお気に入りってだけだからな。
717123

いやもう板倉は残念すぎる
717124

まだ若いんだしちゃんと治して欲しい、無理して出るなんて絶対するな
717125

初戦だけならマヤ良いけど連戦は100無理だからな
控え1番手が谷口でしょ?
きっついの~~
717146

怪我人含め選手は誰もw杯諦めてないと思うけど
大敗でいいから会長と森保に全て擦り付けて追い出してほしい
署名運動ぐらい協力する
717351

受け入れ難い
717369

長谷部がなんとなく出てきそう。吉田、長友とか悪運の強い連中がカタールに行きそう。岡崎とかベルギーでも全くなのに森保に呼ばれそう。結局世当たり上手なロシア組中心になるか。ちゃっかり川島がまた正Gkやりそう。







ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2023年 4/13 号 俺しかいない
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
最新記事
外国人「日本代表監督は何を..」古橋亨梧を特集した情熱大陸がスコットランドでも反響!振る舞いに絶賛の声!【海外の反応】
外国人「友達も5人だけ..」バイエルンのスターが“ぼっち”を告白!海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「アジア>南米だ」アジア勢が南米勢に健闘!豪州がエクアドル撃破!韓国はコロンビアとドロー!ウズベキスタンはボリビアに勝利!【海外の反応】
外国人「日本に勝てないとか..」日本代表と引き分けたウルグアイ代表にウルグアイ人から批判の声!【海外の反応】
外国人「日本は恐れていない」U22日本代表、強豪ドイツ相手に堂々ドロー!佐藤恵允と細谷真大がゴール!鈴木彩艶が再三の好セーブを見せる!【海外の反応】
外国人「伊東は物凄いわ」日本代表、西村拓真のゴールでウルグアイとドロー!第2次森保J初陣を勝利で飾れず【海外の反応】
外国人「日本スポーツ界に黄金期到来か?」【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR