※追記しました

<ユナイテッドサポ>
・アントニーとカゼミーロが守備に戻って久保を押し出す【動画(streamja)】
<マンシティサポ>
・どうしてこれで久保へのファウルじゃないのか?
・なぜカゼミロは俺の好きな久保をいじめるの?行儀よくして
<ユナイテッドサポ>
・アントニーは容赦ない。明らかに久保へのファウルだったが、執拗に戻ったわ。
・アントニーとカゼミーロが久保をしてボールを奪ってハイタッチ。ヨーロッパリーグは地球上で最も偉大な大会だ。
<アーセナルサポ>
・うちはスペインから久保タケを獲得すべきだ、この子は上手い選手だ
<ユナイテッドサポ>
・ロナウドはワンタッチでシュートを打つべきだった
・ロナウドはもう昔みたいなスピードはないな
<チェルシーサポ>
・久保タケはここまで良いぞ
・久保って子は危険だ、マルティネスを先発させればいいのに
・久保はパス精度を鍛える必要があるね。良い位置にいるチームメイトへのパスが短くなってることが本当に多い【動画(streamja)】
<ブラジル>
・久保がマグワイアのキャリアを終わらせかけた【動画(streamja)】
<ミランサポ>
・久保建英対マグワイアは本当に面白いわ
・ロナウドはまだあまりに頻繁にオフサイドの位置に立っているよ【動画(streamja)】
<レアル・マドリーサポ>
・今夜のラレアルはサッカーできないな
<レアル・マドリーサポ>
・ラレアルはアウェイだと最悪なんだよ、いつもこんな感じだ
・久保は逸材だ【動画(streamja)】
<ユナイテッドサポ>
・正直、久保からとても良いクロスだった
・久保は才能のある選手だわ
<アフリカのチェルシーサポ>
・チェルシー、久保は次の移籍市場で最初に獲得してくれ。これは新たなソンだわ。
・久保の連発するこのクロスよ..【動画(streamja)】 【リプレイ有り】
・リンデレフが久保に翻弄されてるよ
<フランス>
・久保はもの凄いわ
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・マドリーはまだ久保の保有権を持ってる。この子はボールを持たせたら天才だ。
・今久保がピッチ上のベストプレーヤーだ
・久保がユナイテッドを翻弄してるよ 😭
<レアル・マドリーサポ>
・久保が見つかっている
【久保建英のパスからダビド・シルバがシュートでPK獲得動画(streamja)】 【レアル・ソシエダのゴール動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>
・絶対にPKじゃないわ
<トッテナムサポ>
・これは馬鹿げた判定だ
<ユナイテッドサポ>
・もうハンドのルールが分からないよ。倒れながら自分の体に当たっているのにどうして判定が覆らないのか。
・もし久保がこの調子を続けたら、間違いなく来季のレアル・マドリーに居場所があるよ
<ナイジェリア>
・久保が地獄を見せている【動画(streamja)】
<リバプールサポ>
・久保がリンデレフを恐怖に陥れているのを見るのは楽しいわ😂😂
<ミランサポ>
・久保は本当にスペシャルな選手だ
<メキシコ>
・レアル・ソシエダの14番は誰なの?こいつは素早いな!
・久保のスピードは本当に目覚ましい!
<ユナイテッドサポ>
・テン・ハグ監督がワン=ビサカの足元の技術をどれだけ嫌っているか想像してくれ。本物の右サイドバックを投入するよりもリンデロフが久保に翻弄されるのを見る方がいいらしい。
・リンデロフはもう久保のことが忘れられないだろうな
<メキシコのレアル・マドリーサポ>
・クリスティアーノ・ロナウドとカゼミーロ擁するユナイテッドを久保タケが翻弄。うちはまだ彼の保有権50%を保有してる...
・久保は好ゲームをしてたのに、どうして交代でさげるんだ...
<ユナイテッドサポ>
・久保によるなんてパフォーマンスだ、現実離れしてる
<イングランド>
・久保のこのパフォーマンスには俺は立ち上がって拍手をしたよ
<アーセナルサポ>
・久保建英を見るのは本当に楽しい。彼は1試合1試合、1年1年成長し続けている。
【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
以下追記-------------------------------
<レアル・ソシエダサポ>
・ブラボーだ、久保。卓越した試合をした。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は本当に優秀だ。"(アンチを)黙らせるのが"大得意だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保が試合に入るのは難しかったが、後半はとても良くやった。
<ユナイテッドサポ>
・久保がもっと大きなクラブに入れば凄いバケモンになるを間違いなくマドリーは目撃することになるだろう。
<インドネシア>
・久保は若きサラーを彷彿させた 🤩 スターボーイだ

<カナダ>
・久保の素晴らしいパフォーマンスだ。マルティネスの素晴らしいブロックがなければ、久保はアシストできたかもしれない。でも、彼はウイングでプレーする選手ではないと思う。ダビド・シルバに取って代わるは難しいが。
<レスター・シティサポ>
・久保は断トツでレアル・ソシエダのベストプレーヤーだった、ゴールに向かうドリブラーで左サイドでずっと脅威だった
<ナイジェリア>
・アントニー対サカと久保を見たがアントニーは彼らを上回ってなかったよ。どうしてなぜ彼はあんなに高額なの?
・久保、ムニョス、パチェコはファンタスティックだった。カゼミロは酷かった。
<ユナイテッドサポ>
・あれはPKではなかったが、試合結果は妥当だ。リサンドロ・マルティネス以外は全員かなり悪かった。
久保とはミスマッチなのにリンデレフが右サイドバックに移った理由が分からない。ソシエダにより優れたストライカーがいたら、久保にアシストが1つか2つは付いていただろうな。
カゼミロよりもマクトミネイを高く評価するのは自分でも信じられないが、マクトミネイが先発の座を死守してる理由が分かった。
<インドネシア>
・ユナイテッドはアントニーではなくあの久保って子を獲得すべきだったな、彼は脅威で(移籍金が)ずっと安いに違いない..俺をユナイテッドのスカウトをやらせてくれよ..笑
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は後半に極めて重要な役割を果たした。セルロートはうちの戦い方を変えさせて生き返らせた。モモはクラック(名手)でブレイクするだろう。
<レアル・ソシエダサポ>
・見事な試合だ、ゴール後は特にだ。それに大誤審でチョのPKを盗みやがった 【動画】 全員がもの凄かったが、特にアイヘンと久保を強調したいね。
<レアル・ソシエダサポ>
・後半のチームは見事だったが、個人的にタケが試合を変えた選手だったと思う。この偉大な勝利を引き寄せた選手だ。クオリティーの高い選手だ、本当に本当に賢くて、技術があり、勤勉で均衡を崩せる。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は最高だ、うちで一番クロスが上手い
<レアル・ソシエダサポ>
・今日の久保はとてつもなかった。初めて彼のプレーに納得した試合だ。でも、期待を大きく上回る出来で納得させられたわ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保はもう3試合でチームのベストプレーヤーだ、それにこれから伸びる。素晴らしい選手だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・タケ・ペテンと呼んでいた奴らがいた:今では静かになっている
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は前半から印象的なプレッシングをしてたぞ。それなのに彼をマスコットだとか、ヤヌザイと変わらないと言っている小心者がいた。
(セビージャの)ロペテギ監督はヤヌザイにタケのような守備を求めている。念のために言っておくけど俺はヤヌザイが好きだよ。
<レアル・ソシエダサポ>
・タケが大好きだ。プレーを見る度に彼には感心させられる。彼は凄いよ。ラ・レアルが彼を狙っていることを知る前から、俺はラ・レアルに彼と契約して欲しかったんだ。
彼にはボールが足に吸い付くコンドゥクシオン(運ぶドリブル)がある。彼は戦えてボールを奪い返す。ミドル、マークを外す瞬間的な動きだし、シュートを持っている..彼は全てを兼ね備えた選手だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保アンチはどこに行った?
<レアル・ソシエダサポ>
・久保タケはパフォーマンスでファンを納得させている。彼はチームに大きく貢献するのが認められているよ。
<レアル・ソシエダサポ>
・GKレミロ 8 ゴロサベル 7 アリツ 7 パチェコ 9 アイエン 9 (🔝) スビメンディ 8 シルバ 7 メリーノ 7 ブライス 7 サディク 6 久保 9 セルロート 8 アリ・チョ 7 バレネチェア 6
<レアル・ソシエダサポ>
・久保はクオリティーだけでなく個性を持っている。それが俺をワクワクさせるんだ。(疑って)マジでごめん。
<レアル・ソシエダサポ>
・俺は久保推しになるわ。加入が発表された時には興奮しなかったが、とても良い補強だったわ。
<レアル・ソシエダサポ>
・日本人はみんなが思っていたよりもずっと良い。とても上手くて、規律があり、非常にハングリーだ。彼は今いるべきチームにいる。まだ21歳だ。
<レアル・マドリーサポ>
・久保とアセンシオをトレードしよう!!!!!
<レアル・マドリーサポ>
・久保はアウセンシオ(※アセンシオ)よりもゴールやアシストで貢献できるし、10倍ポテンシャルがある。9月2日にヴィニシウスに(スペインの)パスポートを渡したことはずっと俺を苦しめるだろう😞
※アウセンシオ・・・不在を意味するアウセンシアというスペイン語からもじった造語
<スペイン>
・今日のマンチェスターユナイテッド戦で久保はベストプレーヤーだった、俺なら(ファンタジーサッカーで)彼に賭けたいね
<レアル・マドリーサポ>
・久保は自身の技術を活かせるフィジカルがないって言っていたのは誰だよ?1分44秒に突進を受けても耐えて、身長差も賢さで乗り切ってた。
<レアル・マドリーサポ>
・久保はサイドバックみたいに守備をさせる監督の下ではなく、久保のことを理解する監督の下でファンタスティックな選手であることを示してる
<アラベスサポ>
・夢の劇場で久保による素晴らしい試合。試合のMVPだ。ラ・レアルのプレースタイルとイマノル監督が久保に自信を持たせることで彼のポテンシャルをフルに引き出す。自信を持たせることがデカい。最高だ。
<ベネズエラのレアル・マドリーサポ>
・今日は久保が1億ユーロ(144億円の)の選手で、アントニーが500万ユーロ(7.2億円)の選手に見えたぞ。
【関連記事】
「日本のロッベンだ」堂安律、圧巻ゴール!現地サポが絶賛!
「恋しかった」冨安健洋、今季初先発で上々のプレー!海外のアーセナルファンから称賛続出!

UEFAヨーロッパリーグ(EL)は8日、グループリーグ第1節を各地で行い、MF久保建英所属のソシエダ(スペイン)がマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)を0-1で破った。久保は4-3-1-2の2トップの一角で公式戦2試合ぶりに先発出場。左ウイングにポジションを移した後半に鋭い突破で何度もチャンスメークし、敵地での強敵撃破に大きく貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc11afbc5207b0400158c95332aa175dc8202225
試合開始から
<ユナイテッドサポ>
・アントニーとカゼミーロが守備に戻って久保を押し出す【動画(streamja)】
<マンシティサポ>
・どうしてこれで久保へのファウルじゃないのか?
・なぜカゼミロは俺の好きな久保をいじめるの?行儀よくして
<ユナイテッドサポ>
・アントニーは容赦ない。明らかに久保へのファウルだったが、執拗に戻ったわ。
・アントニーとカゼミーロが久保をしてボールを奪ってハイタッチ。ヨーロッパリーグは地球上で最も偉大な大会だ。
<アーセナルサポ>
・うちはスペインから久保タケを獲得すべきだ、この子は上手い選手だ
<ユナイテッドサポ>
・ロナウドはワンタッチでシュートを打つべきだった
・ロナウドはもう昔みたいなスピードはないな
<チェルシーサポ>
・久保タケはここまで良いぞ
・久保って子は危険だ、マルティネスを先発させればいいのに
・久保はパス精度を鍛える必要があるね。良い位置にいるチームメイトへのパスが短くなってることが本当に多い【動画(streamja)】
<ブラジル>
・久保がマグワイアのキャリアを終わらせかけた【動画(streamja)】
<ミランサポ>
・久保建英対マグワイアは本当に面白いわ
・ロナウドはまだあまりに頻繁にオフサイドの位置に立っているよ【動画(streamja)】
<レアル・マドリーサポ>
・今夜のラレアルはサッカーできないな
<レアル・マドリーサポ>
・ラレアルはアウェイだと最悪なんだよ、いつもこんな感じだ
・久保は逸材だ【動画(streamja)】
<ユナイテッドサポ>
・正直、久保からとても良いクロスだった
・久保は才能のある選手だわ
<アフリカのチェルシーサポ>
・チェルシー、久保は次の移籍市場で最初に獲得してくれ。これは新たなソンだわ。
・久保の連発するこのクロスよ..【動画(streamja)】 【リプレイ有り】
・リンデレフが久保に翻弄されてるよ
<フランス>
・久保はもの凄いわ
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・マドリーはまだ久保の保有権を持ってる。この子はボールを持たせたら天才だ。
・今久保がピッチ上のベストプレーヤーだ
・久保がユナイテッドを翻弄してるよ 😭
<レアル・マドリーサポ>
・久保が見つかっている
【久保建英のパスからダビド・シルバがシュートでPK獲得動画(streamja)】 【レアル・ソシエダのゴール動画(dubz.co)】
<ユナイテッドサポ>
・絶対にPKじゃないわ
<トッテナムサポ>
・これは馬鹿げた判定だ
<ユナイテッドサポ>
・もうハンドのルールが分からないよ。倒れながら自分の体に当たっているのにどうして判定が覆らないのか。
・もし久保がこの調子を続けたら、間違いなく来季のレアル・マドリーに居場所があるよ
<ナイジェリア>
・久保が地獄を見せている【動画(streamja)】
<リバプールサポ>
・久保がリンデレフを恐怖に陥れているのを見るのは楽しいわ😂😂
<ミランサポ>
・久保は本当にスペシャルな選手だ
<メキシコ>
・レアル・ソシエダの14番は誰なの?こいつは素早いな!
・久保のスピードは本当に目覚ましい!
<ユナイテッドサポ>
・テン・ハグ監督がワン=ビサカの足元の技術をどれだけ嫌っているか想像してくれ。本物の右サイドバックを投入するよりもリンデロフが久保に翻弄されるのを見る方がいいらしい。
・リンデロフはもう久保のことが忘れられないだろうな
<メキシコのレアル・マドリーサポ>
・クリスティアーノ・ロナウドとカゼミーロ擁するユナイテッドを久保タケが翻弄。うちはまだ彼の保有権50%を保有してる...
・久保は好ゲームをしてたのに、どうして交代でさげるんだ...
<ユナイテッドサポ>
・久保によるなんてパフォーマンスだ、現実離れしてる
<イングランド>
・久保のこのパフォーマンスには俺は立ち上がって拍手をしたよ
<アーセナルサポ>
・久保建英を見るのは本当に楽しい。彼は1試合1試合、1年1年成長し続けている。
【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
以下追記-------------------------------
<レアル・ソシエダサポ>
・ブラボーだ、久保。卓越した試合をした。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は本当に優秀だ。"(アンチを)黙らせるのが"大得意だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保が試合に入るのは難しかったが、後半はとても良くやった。
<ユナイテッドサポ>
・久保がもっと大きなクラブに入れば凄いバケモンになるを間違いなくマドリーは目撃することになるだろう。
<インドネシア>
・久保は若きサラーを彷彿させた 🤩 スターボーイだ

試合終了後
<カナダ>
・久保の素晴らしいパフォーマンスだ。マルティネスの素晴らしいブロックがなければ、久保はアシストできたかもしれない。でも、彼はウイングでプレーする選手ではないと思う。ダビド・シルバに取って代わるは難しいが。
<レスター・シティサポ>
・久保は断トツでレアル・ソシエダのベストプレーヤーだった、ゴールに向かうドリブラーで左サイドでずっと脅威だった
<ナイジェリア>
・アントニー対サカと久保を見たがアントニーは彼らを上回ってなかったよ。どうしてなぜ彼はあんなに高額なの?
・久保、ムニョス、パチェコはファンタスティックだった。カゼミロは酷かった。
<ユナイテッドサポ>
・あれはPKではなかったが、試合結果は妥当だ。リサンドロ・マルティネス以外は全員かなり悪かった。
久保とはミスマッチなのにリンデレフが右サイドバックに移った理由が分からない。ソシエダにより優れたストライカーがいたら、久保にアシストが1つか2つは付いていただろうな。
カゼミロよりもマクトミネイを高く評価するのは自分でも信じられないが、マクトミネイが先発の座を死守してる理由が分かった。
<インドネシア>
・ユナイテッドはアントニーではなくあの久保って子を獲得すべきだったな、彼は脅威で(移籍金が)ずっと安いに違いない..俺をユナイテッドのスカウトをやらせてくれよ..笑
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は後半に極めて重要な役割を果たした。セルロートはうちの戦い方を変えさせて生き返らせた。モモはクラック(名手)でブレイクするだろう。
<レアル・ソシエダサポ>
・見事な試合だ、ゴール後は特にだ。それに大誤審でチョのPKを盗みやがった 【動画】 全員がもの凄かったが、特にアイヘンと久保を強調したいね。
<レアル・ソシエダサポ>
・後半のチームは見事だったが、個人的にタケが試合を変えた選手だったと思う。この偉大な勝利を引き寄せた選手だ。クオリティーの高い選手だ、本当に本当に賢くて、技術があり、勤勉で均衡を崩せる。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は最高だ、うちで一番クロスが上手い
<レアル・ソシエダサポ>
・今日の久保はとてつもなかった。初めて彼のプレーに納得した試合だ。でも、期待を大きく上回る出来で納得させられたわ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保はもう3試合でチームのベストプレーヤーだ、それにこれから伸びる。素晴らしい選手だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・タケ・ペテンと呼んでいた奴らがいた:今では静かになっている
<レアル・ソシエダサポ>
・久保は前半から印象的なプレッシングをしてたぞ。それなのに彼をマスコットだとか、ヤヌザイと変わらないと言っている小心者がいた。
(セビージャの)ロペテギ監督はヤヌザイにタケのような守備を求めている。念のために言っておくけど俺はヤヌザイが好きだよ。
<レアル・ソシエダサポ>
・タケが大好きだ。プレーを見る度に彼には感心させられる。彼は凄いよ。ラ・レアルが彼を狙っていることを知る前から、俺はラ・レアルに彼と契約して欲しかったんだ。
彼にはボールが足に吸い付くコンドゥクシオン(運ぶドリブル)がある。彼は戦えてボールを奪い返す。ミドル、マークを外す瞬間的な動きだし、シュートを持っている..彼は全てを兼ね備えた選手だ。
<レアル・ソシエダサポ>
・久保アンチはどこに行った?
<レアル・ソシエダサポ>
・久保タケはパフォーマンスでファンを納得させている。彼はチームに大きく貢献するのが認められているよ。
<レアル・ソシエダサポ>
・GKレミロ 8 ゴロサベル 7 アリツ 7 パチェコ 9 アイエン 9 (🔝) スビメンディ 8 シルバ 7 メリーノ 7 ブライス 7 サディク 6 久保 9 セルロート 8 アリ・チョ 7 バレネチェア 6
<レアル・ソシエダサポ>
・久保はクオリティーだけでなく個性を持っている。それが俺をワクワクさせるんだ。(疑って)マジでごめん。
<レアル・ソシエダサポ>
・俺は久保推しになるわ。加入が発表された時には興奮しなかったが、とても良い補強だったわ。
<レアル・ソシエダサポ>
・日本人はみんなが思っていたよりもずっと良い。とても上手くて、規律があり、非常にハングリーだ。彼は今いるべきチームにいる。まだ21歳だ。
<レアル・マドリーサポ>
・久保とアセンシオをトレードしよう!!!!!
<レアル・マドリーサポ>
・久保はアウセンシオ(※アセンシオ)よりもゴールやアシストで貢献できるし、10倍ポテンシャルがある。9月2日にヴィニシウスに(スペインの)パスポートを渡したことはずっと俺を苦しめるだろう😞
※アウセンシオ・・・不在を意味するアウセンシアというスペイン語からもじった造語
<スペイン>
・今日のマンチェスターユナイテッド戦で久保はベストプレーヤーだった、俺なら(ファンタジーサッカーで)彼に賭けたいね
<レアル・マドリーサポ>
・久保は自身の技術を活かせるフィジカルがないって言っていたのは誰だよ?1分44秒に突進を受けても耐えて、身長差も賢さで乗り切ってた。
<レアル・マドリーサポ>
・久保はサイドバックみたいに守備をさせる監督の下ではなく、久保のことを理解する監督の下でファンタスティックな選手であることを示してる
<アラベスサポ>
・夢の劇場で久保による素晴らしい試合。試合のMVPだ。ラ・レアルのプレースタイルとイマノル監督が久保に自信を持たせることで彼のポテンシャルをフルに引き出す。自信を持たせることがデカい。最高だ。
<ベネズエラのレアル・マドリーサポ>
・今日は久保が1億ユーロ(144億円の)の選手で、アントニーが500万ユーロ(7.2億円)の選手に見えたぞ。
【関連記事】
「日本のロッベンだ」堂安律、圧巻ゴール!現地サポが絶賛!
「恋しかった」冨安健洋、今季初先発で上々のプレー!海外のアーセナルファンから称賛続出!

オススメのサイトの最新記事
Comments
716012
はえーよ
716013
タケもしかして左で使えるんか?
716014
MOMだろ久保
716015
まじで早すぎ笑笑
716016
シルバじゃない?
716017
いいね、EL初戦、本命相手に勝てたのでかい!
716018
久保は後半左サイドに行ってから良かった
やっぱ前でチェイシングするのはシルバの方が上手い
今日のトップはサディクよりセルロートが良かったかな
やっぱ前でチェイシングするのはシルバの方が上手い
今日のトップはサディクよりセルロートが良かったかな
716019
今日は文句なしだったな。成長してるわ。
716020
久保もう左で固定砲台やった方が良いやろこれ
716021
左でもかなり良かったし、代表でも南野の代わりに久保でいいな
716022
パスがズレてるのはシルバだったな
見間違えるのはしょうがない
見間違えるのはしょうがない
716023
久保マジで良かった
716024
タケちゃん覚醒モード入ったか
716025
MOMは多分メンデス。それかメリーノかも。
久保も議論に入るほどには良かったけど。
久保も議論に入るほどには良かったけど。
716026
久保!久保!あ ひー る!
716028
オールドトラッフォードで140億円のアントニーより輝いたタケ
716029
起きてて良かった!あの久保のプレーの数々よ!!
716030
シルバはちょっとパスずれてたよ
次は中一日でリーガだけどシルバ、メンデス、メリーノあたりそろそろぶっ壊れそうだな…
次は中一日でリーガだけどシルバ、メンデス、メリーノあたりそろそろぶっ壊れそうだな…
716031
・久保はパス精度を鍛える必要があるね。良い位置にいるチームメイトへのパスが短くなってることが本当に多い。
↑
これ多分シルバと見間違えてるな
なんか今日のシルバはパスミス多かった
↑
これ多分シルバと見間違えてるな
なんか今日のシルバはパスミス多かった
716032
今日は守備陣が素晴らしかったし攻撃陣もサディク以外はなかなかよかった。終盤に出てきた人たちもアピールのために変なことする様なのもいないしチームを監督がちゃんと掌握してんだなと思った。
716033
左久保、右アリチョーも行けるのでかいな
久保とアリチョーの進化すげぇよ
セルロートもまぁまぁ良くて補強全部当たってて草
久保とアリチョーの進化すげぇよ
セルロートもまぁまぁ良くて補強全部当たってて草
716034
久保は左だと良いクロスを上げられる事が判明した試合だったかも?
716035
まぁ実際前へのスルーパスが2本ほど短いものがあったからそれを言っているんだろう
久保はたまにああいう弱くなってしまったパスが出てしまうので、もう少し強めにスペースに出して欲しいところ
久保はたまにああいう弱くなってしまったパスが出てしまうので、もう少し強めにスペースに出して欲しいところ
716036
久保左右できちゃう
真ん中もできちゃう
すごい
真ん中もできちゃう
すごい
716037
セルジオが「久保はレアルマドリードは一生無理」とはっきり言っててワロタ
716038
やっぱり監督は大事なんだな
4231に変更して久保を左サイドに貼らせるなんてメモの人には出来そうにないもん
4231に変更して久保を左サイドに貼らせるなんてメモの人には出来そうにないもん
716039
ウデゴ化したな
716040
>716028
>オールドトラッフォードで140億円のアントニーより輝いたタケ
アントニーはマジであんな価値無いわw
アントニーが140億なら久保でも100億くらいの価値にならないとおかしい
>オールドトラッフォードで140億円のアントニーより輝いたタケ
アントニーはマジであんな価値無いわw
アントニーが140億なら久保でも100億くらいの価値にならないとおかしい
716041
左サイド突破したのは一回だけじゃなかったっけ?マンuのdfも聞いたことないやつだったし。
やっぱ右の方がいいってなるとは思う。
やっぱ右の方がいいってなるとは思う。
716042
監督やチームとの相性ってすげえ大事だな
716043
守備が安定した事で前目なら何やらせても出来ちゃう久保の特徴出て来たね
監督も使いやすいやろ
監督も使いやすいやろ
716044
開幕してから右でプレーしてる時間は全体の2割もないだろうに
とにかくめっちゃ効いてる
サイド流れじゃない久保の左サイドをここまで使いこなしてる監督凄い
とにかくめっちゃ効いてる
サイド流れじゃない久保の左サイドをここまで使いこなしてる監督凄い
716045
勝ったのは嬉しいけど、ここからの過密日程が怖いわ
716047
しかしまあ
リーガ上位チームの足元のレベルの高さよ
リーガ上位チームの足元のレベルの高さよ
716048
また足下に入り過ぎるスルーパス出してたのか😠
716049
ソシエダあんだけボールもてるのも凄いし、cbの対応も完璧だった。
ラリーガってあんなレベル高いんやな
ラリーガってあんなレベル高いんやな
716050
そんなに良かったか?
ザルツ南野がリバプール戦でやってたことの方がよっぽど凄いと思った
ザルツ南野がリバプール戦でやってたことの方がよっぽど凄いと思った
716051
久保左で出来るの知ってたけど、ここまで凄いとは思わなかった。これは日本代表にとっても嬉しいんじゃないか?
今日のサディクは何したいかわからなかった。ソシエダの選手はセルロートの方がプレーしやすそう。
今日のサディクは何したいかわからなかった。ソシエダの選手はセルロートの方がプレーしやすそう。
716053
ソシエダがマンUに勝利したのは今回が初めてらしいから、久保はソシエダの歴史に新たな1ページを刻めて嬉しいだろうね
716054
トップで出たなら決めてくれ
いつもの好機演出、魅せるプレイはもう懲りた
いつもの好機演出、魅せるプレイはもう懲りた
716055
タッチ集見た感じだと絶賛という感じではないと思ったんだけど
そんなに良かったの?
そんなに良かったの?
716056
けっきょくスコアポイントつかないやん
716057
至高の名手シルバと見間違えられるほど動き似てるの笑う
716058
プレー見ても居ない奴らが湧いてきた
716059
左に光明を見出したとして代表では三笘が居るが…現実的にどっちの方が効率的なんだ?
716060
君らまずマンUに勝ったってことを認識しようやw
いくら金満だとは言え、あの面子に勝ったんだぞw
いくら金満だとは言え、あの面子に勝ったんだぞw
716061
アンさんの怒涛の連投はじまた
716062
サディクは駄目な時のルカクまんまだった
アトレティコ戦で活躍しててもさっさと後半開始時に下げる決断できる監督
これが世界標準なんだな
アトレティコ戦で活躍しててもさっさと後半開始時に下げる決断できる監督
これが世界標準なんだな
716063
まんうは試合中に女王死んだの知ってたのかな?
716064
試合見てないアンチ多すぎだろ
716065
俺ユナイテッド
精度低いフレッジと久保交換してほしいわ
PKの場面だけは納得いかない判定だったがそれ以外は
まあ結果も含め妥当な試合だった
精度低いフレッジと久保交換してほしいわ
PKの場面だけは納得いかない判定だったがそれ以外は
まあ結果も含め妥当な試合だった
716066
久保が右サイドえぐってシルバシュート→PK獲得(決勝点)だから、さすがに褒めても良いんじゃない?
716067
ここのサイトは見出し詐欺みたいなの多いけど今日の久保は後半左で本当に良かった。
PKは正直どうなの?って感じしたわ。
PKは正直どうなの?って感じしたわ。
716068
前半のソシエダは厳しかったな。なかなか久保までパスが来なかった。
カゼミロの久保への押し出しはファウルだったろ!
後半はなかなか良かったぞ。いやー日本人みんな活躍してて酒がうまい。
カゼミロの久保への押し出しはファウルだったろ!
後半はなかなか良かったぞ。いやー日本人みんな活躍してて酒がうまい。
716069
タッチ集wしか見てない奴らが湧きすぎで草
フルで試合見れない環境のくせにいちいちコメントしにくるなよ
フルで試合見れない環境のくせにいちいちコメントしにくるなよ
716071
前に左やった時も良い突破あったし悪くはないんだよな。右だとクロスがイマイチだったりするけど後半10分あたりの左からクロスは完璧だったわ。
716072
まあ仮に久保は活躍できなかったとしておこう
さてそれ以外でどれだけチャンスがあったのかな、多分ほぼないと思うけど
現実を見ようやアンさんよ
さてそれ以外でどれだけチャンスがあったのかな、多分ほぼないと思うけど
現実を見ようやアンさんよ
716073
試合観たけど普通だったぞ
絶賛されるほどではないと思う
絶賛されるほどではないと思う
716074
> 716059
三笘だと高い位置で攻撃を仕掛けられるけど、久保は中盤以下のポジションでも仕事できるからな
強豪相手だと高い位置でのプレーは限られるから、中盤を厚くすることができて強度高くても中盤でボールを運べる久保のほうがスタメンがいい
三笘はオープンになりがちな後半途中からが効果的だと思う
三笘だと高い位置で攻撃を仕掛けられるけど、久保は中盤以下のポジションでも仕事できるからな
強豪相手だと高い位置でのプレーは限られるから、中盤を厚くすることができて強度高くても中盤でボールを運べる久保のほうがスタメンがいい
三笘はオープンになりがちな後半途中からが効果的だと思う
716075
タッチ集じゃ分からんかもな
通して見るとソシエダはいつもの攻撃が出来ずに重苦しい展開が続いてたところに急に突如として久保が左サイドで無双し出して点が入ったんだよな
印象深いわ
通して見るとソシエダはいつもの攻撃が出来ずに重苦しい展開が続いてたところに急に突如として久保が左サイドで無双し出して点が入ったんだよな
印象深いわ
716076
716056
>けっきょくスコアポイントつかないやん
この先に希望の持てる内容を喜ぶのは当然だろ
数字さえあれば内容悪かろうと捏造だろうと
そこで思考停止するお前らとは価値観が違うんだよ
>けっきょくスコアポイントつかないやん
この先に希望の持てる内容を喜ぶのは当然だろ
数字さえあれば内容悪かろうと捏造だろうと
そこで思考停止するお前らとは価値観が違うんだよ
716077
>716063
>まんうは試合中に女王死んだの知ってたのかな?
マンU喪章つけて試合してたでしょ
試合見てないのバレバレ(笑)
>まんうは試合中に女王死んだの知ってたのかな?
マンU喪章つけて試合してたでしょ
試合見てないのバレバレ(笑)
716078
ソシエダより弱いザルツブルクというチームで
当時世界最強のリバプール戦で大活躍した南野は
その試合での活躍が認められリバプールに移籍
今回久保君は南野のように活躍したの?
当時世界最強のリバプール戦で大活躍した南野は
その試合での活躍が認められリバプールに移籍
今回久保君は南野のように活躍したの?
716079
ソシエダの収穫は勝ち点3と 久保が強豪と充分戦えることだ!
ガッカリしたのはサディクが世界には通用しない疑惑…
意外だったのはセルロートワントップのが強豪相手に機能しそう
ガッカリしたのはサディクが世界には通用しない疑惑…
意外だったのはセルロートワントップのが強豪相手に機能しそう
716080
>>716073
少数意見乙
少数意見乙
716081
ユナイテッドは芝に水まかないでカラカラの状態だったんじゃない?
そのせいでパスがずれてたのかも
そのせいでパスがずれてたのかも
716083
パス能力はスペインに軍配
716085
そのザルツブルクにはハーランドおったやろ
ヌニュスを取ったチームとサポートにはその姿が見えてなかったかも知れないが
ヌニュスを取ったチームとサポートにはその姿が見えてなかったかも知れないが
716086
>いや、試合見たよ!なんて一言も言ってねーよカス
試合も見てない奴が何イキってんだかw
試合も見てない奴が何イキってんだかw
716087
使い方が悪いと散々言ってたのが正しいのを証明するような今シーズンだな
右サイド、IH、2TOPの片方、トップ下、左サイドと役割ころころ変わってるのに
全部で監督が求めた仕事やれてる
ここまで器用な選手の良さを消し続けてきたのもある意味すげーよ
右サイド、IH、2TOPの片方、トップ下、左サイドと役割ころころ変わってるのに
全部で監督が求めた仕事やれてる
ここまで器用な選手の良さを消し続けてきたのもある意味すげーよ
716088
前半はソシエダファール取ってもらえなかったからきつかった、久保も含め全体的にパスもズレてどうなることかと思ったけど 後半は一転久保が好プレー連発で流れを引き寄せた感じかな。
何にせよアウェイで勝ち点3は素晴らしい
何にせよアウェイで勝ち点3は素晴らしい
716091
>716084
うるさいのはお前だよ
意味もなく汚い言葉を使うな。
そもそもお前に発言権ないからどっかいけ
うるさいのはお前だよ
意味もなく汚い言葉を使うな。
そもそもお前に発言権ないからどっかいけ
716094
アントニーってポーカーだけじゃなくサッカーもやるんだな。
716096
後半の久保はマジでバケモンだった。一年目のドリブル見てるみたいだった。
フィニッシュ制度も相当鍛えられてきてた。あのクロスやばかったな
フィニッシュ制度も相当鍛えられてきてた。あのクロスやばかったな
716098
前半久保にもう少しパスが回ってきてたらサディクも活きたのかもな~
716099
久保はビジャレアル時代もELでは活躍したからな
EL小僧健在だ
EL小僧健在だ
716100
久保ってクロスだったりパス精度が安定しない選手なのに
惜しいクロスを上げただけで急に精度が高いパサーみたいに評価するのは
冷静さを欠いた評価だと感じる
惜しいクロスを上げただけで急に精度が高いパサーみたいに評価するのは
冷静さを欠いた評価だと感じる
716101
脳筋型サイドバックとそれ以外のサイドバックで組んだ時の久保の輝きがまったく違う
フォローに参加できる場所にいてくれるだけで久保の選択肢が増えるから
一気にやりやすくなってる
フォローに参加できる場所にいてくれるだけで久保の選択肢が増えるから
一気にやりやすくなってる
716102
タッチ集だと久保しか見れないから分からんだろうけど、ソシエダ全体でパスのズレが多くてシルバでさえもミスが多かったからな。
後半に入って久保が好プレーし始めて、その流れでPKも獲得って感じかな
後半に入って久保が好プレーし始めて、その流れでPKも獲得って感じかな
716103
前半久保にもう少しパスが回ってきてたらサディクも活きたのかもなぁ
716104
偉い偉くないの話じゃないだろ
小学生かよw
小学生かよw
716106
そもそも上の罵倒マンが何をしたいのかさっぱりわからん
僕試合見てないから喪章つけてたかもわかんないんです~、ってアピールして何の意味が?
それを煽られたら粘着ってお前…。
僕試合見てないから喪章つけてたかもわかんないんです~、ってアピールして何の意味が?
それを煽られたら粘着ってお前…。
716107
→716084
試合見てたなら放送で言ってたし黙祷始まったでしょ。あと言葉が汚い。お里が知れますよてやつだ。
試合見てたなら放送で言ってたし黙祷始まったでしょ。あと言葉が汚い。お里が知れますよてやつだ。
716109
716097
君いつもアンチの相手してるけど
そろそろ学習してくれないか?
相手をするから繰り返されるということに気付いてくれ
君いつもアンチの相手してるけど
そろそろ学習してくれないか?
相手をするから繰り返されるということに気付いてくれ
716110
>>716097
はやくしろよww
はやくしろよww
716111
後半に久保が躍動し出したのはセルロートが入ったのが大きい
セルロートが結構収めてくれて前にボール行くようになった
セルロートが結構収めてくれて前にボール行くようになった
716112
いよいよタキ不要論を本格的に唱える時が来たな
716113
日本人が活躍するとブチ切れる程悔しいのかよ笑
716114
>716111
久保のポジショニングも外に張る様に変わった
交代の頃にはバテバテだったし、結果完全に監督の作戦通りだったな
久保のポジショニングも外に張る様に変わった
交代の頃にはバテバテだったし、結果完全に監督の作戦通りだったな
716115
久保はよかった
間違いなくよかった
試合にも勝てて更によかった
間違いなくよかった
試合にも勝てて更によかった
716117
試合観ろ、ハイライトで語るな無能君。
716118
>相手をするから繰り返されるということに気付いてくれ
相手してんじゃねーよw
相手してんじゃねーよw
716119
前半はユナイテッドの選手も含めてグラウンダーのパスがずれてたから水撒きまくってたのかな?
716120
サッカーで勝てないからって、足蹴って、手で押して、腰掴んで、服引っ張ってめくり上げて、後ろから体当たり。倒れたから俺たちの勝ちーとか、プレミアのレベルの低さがよく出てたなw
716121
リバポもチェルシーも逝ったし完全にプレミアの時代終わったな
716122
>相手をするから繰り返されるということに気付いてくれ
おまえも相手してんじゃねーよw
毎度毎度ミイラ取りがミイラになるのはやめてくれ
おまえも相手してんじゃねーよw
毎度毎度ミイラ取りがミイラになるのはやめてくれ
716125
EL日本人みんな活躍してて最高だわ。
716126
オヤルサバルかえって来たらシステムどうなるんだろうな
716127
>>716122
お前もそれに対して反応してんじゃんw
お前もそれに対して反応してんじゃんw
716128
テン・ハフはプレミア最高のエンターテイナー
716129
いやー、大活躍ほんと良かった。
最高の勝利。おめーー!
最高の勝利。おめーー!
716130
マンU撃破した大金星を無視して久保のプレーを平凡とこき下ろすとかw
2分程度のハイライト見たくらいでwww
2分程度のハイライト見たくらいでwww
716131
オールドトラフォードの雨ってやりにくいんか?
ソシエダもユナイテッドもやたらパスずれまくってたけど。
ソシエダもユナイテッドもやたらパスずれまくってたけど。
716132
なんでもかんでも大袈裟に称賛するのも良くないけどだからって試合も観ずに批判は論外アンチ認定されても仕方ないこの試合は得点に繋がったチャンスを作ったし後半は数少ない攻撃も再三組み立ててたから久保は良い内容だったよ
716133
プレミアレベル低すぎん?
リバポ、飴、金満Uどうしたよwww
「リーグおもしろい。強い。」
そりゃ似たようなのしかおらんからなw
リバポ、飴、金満Uどうしたよwww
「リーグおもしろい。強い。」
そりゃ似たようなのしかおらんからなw
716135
最初の押してるあれファールじゃないとか、あり得んだろw
716138
パスの精度が低いのは、慣れてないからだわ。
ミドルもロングもここ3年間であんまり出さなかったから。
今日の後半を見ていると、期待していた久保が戻ってきたと思う。こういうプレイを毎回して欲しいんだよ。
ドリブルも諦めない根性があったし、クロスも果敢に通そうとしていた。
悪いところはパスの精度が甘いくらいで他は最高だった。
こうやってれば、評価も結果も自然と付いてくると思うんだが、クオリティを継続してくれや。仮にリーガでの3年間、このくらいの気合で毎試合頑張ってれば、とっくにワールドクラスじゃないんか?
ミドルもロングもここ3年間であんまり出さなかったから。
今日の後半を見ていると、期待していた久保が戻ってきたと思う。こういうプレイを毎回して欲しいんだよ。
ドリブルも諦めない根性があったし、クロスも果敢に通そうとしていた。
悪いところはパスの精度が甘いくらいで他は最高だった。
こうやってれば、評価も結果も自然と付いてくると思うんだが、クオリティを継続してくれや。仮にリーガでの3年間、このくらいの気合で毎試合頑張ってれば、とっくにワールドクラスじゃないんか?
716144
>716135
>最初の押してるあれファールじゃないとか、あり得んだろw
あれがファールにならなかった事で笛が甘くなってソシエダに有利に働いたかもしれないって思った
プレミアの方がフィジカルは強いけどスペインの方が足出して足元に激しくボール取りに行くから
笛が厳しくてイエロー連発されたらソシエダの方が不利だったと思う
なのであれで笛の基準が甘くなったのはソシエダにとっては良かったかも
>最初の押してるあれファールじゃないとか、あり得んだろw
あれがファールにならなかった事で笛が甘くなってソシエダに有利に働いたかもしれないって思った
プレミアの方がフィジカルは強いけどスペインの方が足出して足元に激しくボール取りに行くから
笛が厳しくてイエロー連発されたらソシエダの方が不利だったと思う
なのであれで笛の基準が甘くなったのはソシエダにとっては良かったかも
716145
もっとできると思ってるからこそ
惜しい止まりでなく結果を出してくれと言い続けるわ
惜しい止まりでなく結果を出してくれと言い続けるわ
716149
716138
パスが短くなるのは慣れの問題じゃなく技術の方の問題だと思う
パスが短くなるのは慣れの問題じゃなく技術の方の問題だと思う
716150
筋力とそれを続けるスタミナじゃねえの
716151
大して足の速くない相手だと半身交わしてクロスまでは行けるな
黒人相手だと何もできなくなるが
黒人相手だと何もできなくなるが
716153
マンUにこのパフォーマンスならW杯代表は当確だな
左サイドは三苫と久保でタイムシェアだ
左サイドは三苫と久保でタイムシェアだ
716155
そうそう、思い出したが、雨の時は走りにくくて前半グダグダでスパイクを交換して後半に見違えるくらいに立て直す例がチラホラある。
今回はポジションチェンジしてるし、そうでは無いと思うけど。
今回はポジションチェンジしてるし、そうでは無いと思うけど。
716158
久保君はスタメンは勘弁
三笘は後半残り20分枠で
三笘は後半残り20分枠で
716160
>>716149
そうだけど、結論は慣れや。
蹴り方が悪いから技術だと言えるけど、その蹴り方を選択してしまうのは日頃ミドルパスとかを試合で蹴ってないから、瞬時に判断ミスするんや。
そうだけど、結論は慣れや。
蹴り方が悪いから技術だと言えるけど、その蹴り方を選択してしまうのは日頃ミドルパスとかを試合で蹴ってないから、瞬時に判断ミスするんや。
716169
※716160
意見の押し付けウザいわ~
ド素人の意見として聞いとくわ
意見の押し付けウザいわ~
ド素人の意見として聞いとくわ
716172
716160
技術の問題で合ってるがなタコ助
技術の問題で合ってるがなタコ助
716174
716169
あの程度の距離を的確な強度で蹴れない技術のプロなんてほとんどいないから。
そんなこと素人でも考えればわかるだろ。
あの程度の距離を的確な強度で蹴れない技術のプロなんてほとんどいないから。
そんなこと素人でも考えればわかるだろ。
716176
>>716126
2topならシルバとTOP下でローテーション
3topならオヤルサバル、アリチョーとWGでローテーションになるだけよ
2topならシルバとTOP下でローテーション
3topならオヤルサバル、アリチョーとWGでローテーションになるだけよ
716177
だから技術の問題だと言ってるだろ
ド素人にドヤ顔で偉そうに説明されてもなぁ
ド素人にドヤ顔で偉そうに説明されてもなぁ
716184
716177
お前も偉そうにドヤってるのはプロだから?
どこでプレイしてたの?欧州ですか?
お前も偉そうにドヤってるのはプロだから?
どこでプレイしてたの?欧州ですか?
716185
精度の低さを無理やり説明したところで
技術が低い選手である事には変わりない
無理にやればできるかのように言わなくても良いよ
平均してずっとパス精度が低いんだから
技術が低い選手である事には変わりない
無理にやればできるかのように言わなくても良いよ
平均してずっとパス精度が低いんだから
716186
716184
何を怒っとんねん
落ち着けや
何を怒っとんねん
落ち着けや
716188
716186
いいから、グダグダ言わずにどこでプロしてたのか教えろよ。
いいから、グダグダ言わずにどこでプロしてたのか教えろよ。
716189
いきなりどや顔で調子こいて絡んできたらあかんのやで
分かった?それなりの態度で接することで
それなりのやり取りになるんやで
こんなんもん常識やんか
分かった?それなりの態度で接することで
それなりのやり取りになるんやで
こんなんもん常識やんか
716191
アントニーが高いのはブラジル人だからってのと、金払いがいいチームが買ったってだけだな
716192
716188
ド素人というのはお前のコメントに対してのことだから
俺がプロである必要はない
ド素人というのはお前のコメントに対してのことだから
俺がプロである必要はない
716194
マンUは金満とファーガソンの影響力が強かっただけで
ただの田舎クラブに戻った感じだな
ただの田舎クラブに戻った感じだな
716195
今期はガンインの方が久保君よりも活躍してると言い張りたい方々が現地の掲示板やこちらに批判的意見を書き込んでいるのでは?
この試合の久保君なら、あのマンU相手に活躍したんだから、文句なんかないでしょ
この試合の久保君なら、あのマンU相手に活躍したんだから、文句なんかないでしょ
716199
※716195
数字を出さないと活躍したことにはなってないらしい
香川のときから何も成長してない
数字を出さないと活躍したことにはなってないらしい
香川のときから何も成長してない
716201
どっちも素人なんだからそうケンカすなよ
どっちがサッカーわかってるか詳しいかで揉めるのは
日本は昔から変わらないな
どっちがサッカーわかってるか詳しいかで揉めるのは
日本は昔から変わらないな
716204
716201
その通り
どっちも素人なんだよ
ただド素人か素人かの違いよ
その通り
どっちも素人なんだよ
ただド素人か素人かの違いよ
716208
716201
絡んできたのが頭悪いんや。
相手の意見を素人で間違っていると言うなら、その根拠は自分が素人ではない専門家でないとイカンのや。
そんな論法の基礎もわからんクセに絡んでくるから、ダメダメなんや。
絡んできたのが頭悪いんや。
相手の意見を素人で間違っていると言うなら、その根拠は自分が素人ではない専門家でないとイカンのや。
そんな論法の基礎もわからんクセに絡んでくるから、ダメダメなんや。
716209
今度は、左サイドやってて、マンU相手に良いプレーしたんやな。
あれだけ、左サイドでは機能してなかったのに、すごいなあ。
あれだけ、左サイドでは機能してなかったのに、すごいなあ。
716210
※716195
韓国の反応翻訳で元の書き込み確認したが
ソン・フンミン>堂安、鎌田
キム・ミンジェ>冨安
イ・ガンイン>久保
イ。スンウ>南野
って内容の評価を書き込む方の多いこと多いこと
韓国の反応翻訳で元の書き込み確認したが
ソン・フンミン>堂安、鎌田
キム・ミンジェ>冨安
イ・ガンイン>久保
イ。スンウ>南野
って内容の評価を書き込む方の多いこと多いこと
716213
716093
普通にアウトやな
IP開示で人生終わるで
普通にアウトやな
IP開示で人生終わるで
716215
久保が二人いるから見てて面白いチームだわ
716222
716210
一個も正しくなくて草
さすが韓国人
一個も正しくなくて草
さすが韓国人
716229
久保が左でこれだけ出来ちゃうと 南野の居場所なくて草
716232
シルバが得点力たいしたことないから
なおさら久保は得点力付けないとな
なおさら久保は得点力付けないとな
716240
※716209
あきらかにマンUの右サイドが久保に対応しきれてなかったからね
後半から左やったのは監督判断だろうな
あきらかにマンUの右サイドが久保に対応しきれてなかったからね
後半から左やったのは監督判断だろうな
716243
久保の進化を実感したね、慌てないで確実に進化すれば
今の年齢なら十分間に合う
今の年齢なら十分間に合う
716244
アーセナルはソシエダの戦い方に学ばなきゃな
716248
こんな所でアンチした所で何も変わらんだろ
向こうでは高評価で補強に懐疑的だったのがいい補強だったと手のひら返し始めてるのが現実
向こうでは高評価で補強に懐疑的だったのがいい補強だったと手のひら返し始めてるのが現実
716249
プレミアのレベル低すぎて草
716251
久保は元々上手いからな、サッカーやってた人間なら天地がひっくり返ってもあのタッチは真似できないのが分かると思うけど
716253
ノーノーアンチってごっつぁんとかPKでも満足するの?笑
716257
点取れるFWいるチームならいいのにな
まあソシエダは点取られないだけマシか
まあソシエダは点取られないだけマシか
716258
716261
いやー、安置の発狂っぷりが面白いコメント欄ですなw
すでに今期ゴール決めてる久保はノーノーですら無いのに、認めたくなさすぎて現実改変しちゃってるの哀れすぎて草
すでに今期ゴール決めてる久保はノーノーですら無いのに、認めたくなさすぎて現実改変しちゃってるの哀れすぎて草
716264
久保はテクニックがあるから、プレッシャーが弱くスペースがあれば躍動する。
716267
久保のダイジェストしか見てない人で文句言ってる人に言いたいけど今日の試合ソシエダのチャンスはほぼそのシーンだけだぞ
716270
好調マンUにアウェイで勝てるとは思わなかったわ
716272
マンU相手にこれだけやれるならレアル以外にもビッグクラブに買われてもおかしくないな
左版のサカかと思ったわ
左版のサカかと思ったわ
716274
716272
圧倒的にスピードの遅いサカね
久保君は半身交わしてボールを入れるという事くらい
抜く事は無理
圧倒的にスピードの遅いサカね
久保君は半身交わしてボールを入れるという事くらい
抜く事は無理
716275
アーセナルに勝ったばかりの相手に勝てたとは驚き。
それもアウェーで。
おまけに久保は活躍するし最高。
それもアウェーで。
おまけに久保は活躍するし最高。
716277
コメントが伸びて荒れるのは活躍した証拠
昔から分かりきってる
だからメシがうまい
昔から分かりきってる
だからメシがうまい
716282
もう久保とレアルマドリーは関係ありません
もう久保とレアルマドリーは関係ありません
716284
716274
アーセナル1-3マンチェスターユナイテッド
草
アーセナル1-3マンチェスターユナイテッド
草
716285
716281
こういうのが一番ダサいw
こういうのが一番ダサいw
716288
716274
んー
サカは実力あるから難しくても、ソン程度なら既に抜いちゃったな
リーグーベルの差もあるんだろうが
アザール>ソン
久保>アザール
だからな
韓国人なので悔しいっす
んー
サカは実力あるから難しくても、ソン程度なら既に抜いちゃったな
リーグーベルの差もあるんだろうが
アザール>ソン
久保>アザール
だからな
韓国人なので悔しいっす
716291
※716287
精一杯の強がりをからかうの辞めたれw
精一杯の強がりをからかうの辞めたれw
716295
久保が左で使えるなら南野いらないな
716297
前半のソシエダはパスがズレまくりで本当に酷かった、特に中盤の要のメリーノは特に酷かったし、右SBのゴロサベルもトラップ乱れまくりでロストマシーンだったし、やばいなぁ~って思いながら何とか0-0で前半折り返せたのは大きかった。
サディクに関しては、今期昇格組のアルメリアで2シーズン過ごしてたのもあって、プレミア勢相手の強度に慣れてない所がモロに出ちゃったって感じかなぁ、それとソシエダ合流して間もないのもあるし、アトレティコ戦が良かっただけに期待が大きくなり過ぎた、もう少しリーガで強度の高い試合すれば問題なく通用する様になるとは思うから頑張って欲しい。
逆にアトレティコ戦で全然目立たなかったセルロートは、前シーズンソシエダにレンタルされてた強みで連携には問題なかったし、タケとの相性も普通に良かった、それ故あのクロスは決めて欲しかった。
アトレティコ戦の時は合い方がアリチョだったから、セルロートの得意なポストプレーが出来なかっただけで、今日の試合見る限りしっかりオプションとして計算できる様になったのはありがたい、これでオジャルが帰ってきたらイマノル監督は嬉しい悲鳴に頭を悩ませるんやろな。
後半になって左になったタケは非常に良かった、前半もそうだけどやっぱタケが絡むと攻撃の展開が増すし、プレミアのアスリート能力の高い相手でも戦えることを証明したのは大きい、これならいずれプレミア挑戦も夢ではないかもしれない…が、折角ソシエダという非常に相性にいいチームに移籍できたのだから、5年契約あるし契約切れるまではソシエダで成長して貰いたい、5年経ってもタケ26歳だから、それからプレミア挑戦は全然遅くないし、プレミアじゃなくてもビッグクラブに挑戦出来る位に成長すると信じてる。
後はまぁ現状のソシエダでのベストはタケとシルバはスタメンで使う方がいいのと、後半にアリチョを投入する方がベストかなとは思う、セルロートにサディクと前線の選手に厚みが出た分、メンデスやメリーノのケアをしっかりやらないと、この二人が怪我したりしたら決壊するから、うまくローテしてTO出来ればいいんだけど、次のヘタフェ戦は怪我のリスク考えたらシルバとメンデスは休ませてもいいと思う。
まぁ兎に角EL初戦一番の難敵だったマンUのホームで勝利した!まだまだ試合は続くけど、この勢いにのってGS突破してくれ!!
サディクに関しては、今期昇格組のアルメリアで2シーズン過ごしてたのもあって、プレミア勢相手の強度に慣れてない所がモロに出ちゃったって感じかなぁ、それとソシエダ合流して間もないのもあるし、アトレティコ戦が良かっただけに期待が大きくなり過ぎた、もう少しリーガで強度の高い試合すれば問題なく通用する様になるとは思うから頑張って欲しい。
逆にアトレティコ戦で全然目立たなかったセルロートは、前シーズンソシエダにレンタルされてた強みで連携には問題なかったし、タケとの相性も普通に良かった、それ故あのクロスは決めて欲しかった。
アトレティコ戦の時は合い方がアリチョだったから、セルロートの得意なポストプレーが出来なかっただけで、今日の試合見る限りしっかりオプションとして計算できる様になったのはありがたい、これでオジャルが帰ってきたらイマノル監督は嬉しい悲鳴に頭を悩ませるんやろな。
後半になって左になったタケは非常に良かった、前半もそうだけどやっぱタケが絡むと攻撃の展開が増すし、プレミアのアスリート能力の高い相手でも戦えることを証明したのは大きい、これならいずれプレミア挑戦も夢ではないかもしれない…が、折角ソシエダという非常に相性にいいチームに移籍できたのだから、5年契約あるし契約切れるまではソシエダで成長して貰いたい、5年経ってもタケ26歳だから、それからプレミア挑戦は全然遅くないし、プレミアじゃなくてもビッグクラブに挑戦出来る位に成長すると信じてる。
後はまぁ現状のソシエダでのベストはタケとシルバはスタメンで使う方がいいのと、後半にアリチョを投入する方がベストかなとは思う、セルロートにサディクと前線の選手に厚みが出た分、メンデスやメリーノのケアをしっかりやらないと、この二人が怪我したりしたら決壊するから、うまくローテしてTO出来ればいいんだけど、次のヘタフェ戦は怪我のリスク考えたらシルバとメンデスは休ませてもいいと思う。
まぁ兎に角EL初戦一番の難敵だったマンUのホームで勝利した!まだまだ試合は続くけど、この勢いにのってGS突破してくれ!!
716298
左からのPKを味方に向けて曲げるボールは前から秀逸だと思っていたが、
今日のクロスも素晴らしかった
試合早々執拗に突き飛ばされファール取れないのをみて、ファールの基準に今日は苦しみそうだわと思ったが、久保もファールを貰えないと覚悟をして踏ん張る姿がとてもよかった!!
目を見張るプレイも多かったけど、個人的にはこれが一番気に入ったわ
今日のクロスも素晴らしかった
試合早々執拗に突き飛ばされファール取れないのをみて、ファールの基準に今日は苦しみそうだわと思ったが、久保もファールを貰えないと覚悟をして踏ん張る姿がとてもよかった!!
目を見張るプレイも多かったけど、個人的にはこれが一番気に入ったわ
716299
それでも代表の左は南野なのである
716303
スペインメディアがチーム内最高評価にする活躍
Kubo: 9. El mejor jugador ofensivo de la Real. Es un optimista y un descarado, confía mucho en su juego y en su desborde. Tras un par de buenas apariciones, tras el descanso fue clave para que la Real creyera en la gloria. Dos centros de muchos quilates y un buen chut.
Kubo: 9. El mejor jugador ofensivo de la Real. Es un optimista y un descarado, confía mucho en su juego y en su desborde. Tras un par de buenas apariciones, tras el descanso fue clave para que la Real creyera en la gloria. Dos centros de muchos quilates y un buen chut.
716314
コメで試合見てないやつが多いからいっちょコメしてやるかって思ったら上の長文が言いたい事全部言ってたわ。すなわち俺が書いたのと同じや、俺に感謝して読んでええぞ
716315
Twitterのソシエダサポさんは久保が活躍するとだんまりする奴が多いな、スタメン予想とかに久保入れないし。
いくら信が嫌いって言っても久保が活躍してソシエダ勝つ分にはいいだろ、そんなに手のひら返ししたくないかね。
いくら信が嫌いって言っても久保が活躍してソシエダ勝つ分にはいいだろ、そんなに手のひら返ししたくないかね。
716321
最近ハンドのルールが変わり過ぎて分からなかったが、数年前までの「自分の体からの高速の跳ね返りだから故意ではなくファールではない」という考え方はしなくなり、今のルールだと故意でなくても腕を広げてて結果的に当たったらハンドとなっている。
で、広げてるかどうかの判断にここ1、2年のルールの「肩の上に挙げてたら云々」の基準は用いられず、数年前までと同じ様に、「不自然に大きく」してるかどうか、審判の裁量判断になる。
これによると、まぁ、肘を残してる風味があるのでハンドだな。
で、広げてるかどうかの判断にここ1、2年のルールの「肩の上に挙げてたら云々」の基準は用いられず、数年前までと同じ様に、「不自然に大きく」してるかどうか、審判の裁量判断になる。
これによると、まぁ、肘を残してる風味があるのでハンドだな。
716323
クロスが今までなんだったのレベルだったな
精度もスピードもあったし何より狙いが良かった。
キーパーとラインの間、これを出せて、また受けれるなら大きく数字伸ばしていくと思う
精度もスピードもあったし何より狙いが良かった。
キーパーとラインの間、これを出せて、また受けれるなら大きく数字伸ばしていくと思う
716324
ていうかサッカーでもノーノーって言葉あんのな
野球特有かと思ってたわ
野球特有かと思ってたわ
716325
この写真みると細くなってない?
やっぱりガッチリ筋肉つけるとキレなくなるんだな。
1年目のドリブル出来てた気がする。
やっぱりガッチリ筋肉つけるとキレなくなるんだな。
1年目のドリブル出来てた気がする。
716326
配信でもちょっと話題になったけどソシエダだとマジョルカの時と比べてボールに触れる頻度が極端に減るな。
716328
久保体幹強くなったなぁ
前はちょっと押されたらコロコロしてたのに
久々に興奮したわ
前はちょっと押されたらコロコロしてたのに
久々に興奮したわ
716330
左だとクロスが上手いってのがわかったな
本当何でもできるわ久保さん
本当何でもできるわ久保さん
716331
リーグ・アン見てても進行方向に手で押してる場合はファール取らないケースをよく見かけるようになったんだが
716332
※716297
リーガから格下のプレミアへ挑戦って認識おかしくない?
まさかほんの1,2年の成績で言ってるの?
10年前20年前とかご存じない?
リーガから格下のプレミアへ挑戦って認識おかしくない?
まさかほんの1,2年の成績で言ってるの?
10年前20年前とかご存じない?
716334
コメント荒れまくってて草
こんなとこでマウントの取り合いとかほんとしょーもないことしてんな
こんなとこでマウントの取り合いとかほんとしょーもないことしてんな
716339
> 久保はクオリティーだけでなく個性を持っている
この発言には同意だ
それと久保だけでなく日本人選手には監督が信頼を継続的に渡してあげる必要がある
そうすれば極上のチームプレーとテクニックで応えてくれるからな
この発言には同意だ
それと久保だけでなく日本人選手には監督が信頼を継続的に渡してあげる必要がある
そうすれば極上のチームプレーとテクニックで応えてくれるからな
716340
久保と冨安は監督が能力をよく分かって使ってるから、
使われ方が適切だと感じる。
久保は次のリーガでも先発で使うから交代したと思うし、
最後までやれるけど次に響くと思うし。
冨安も今季は今のとこ慎重に使ってくれてる。
使われ方が適切だと感じる。
久保は次のリーガでも先発で使うから交代したと思うし、
最後までやれるけど次に響くと思うし。
冨安も今季は今のとこ慎重に使ってくれてる。
716341
今回日本代表でも…っていうコメをあちこちで見かけるけど
日本代表はモリポ監督でムニョスもシルバもメリーノもいない
久保使いこなせなくてずっとベンチに置いてる事を忘れたのかなw
日本代表はモリポ監督でムニョスもシルバもメリーノもいない
久保使いこなせなくてずっとベンチに置いてる事を忘れたのかなw
716342
716273
716261
ノーノ―は得点やアシストが少ないからノーノ―と呼ばれてるんだぞ?
点を決めたからと言ってノーノ―ではなくなるという事じゃないから
仮にゴール決めてもノーノ―よ
悔しかったら俺がノーノ―と言ったら完全にズレてると
誰もが思う次元にまで成長するこった
Posted at 09:25 on 2022-09-09 by
これは魚拓とっておきましょうかねー
716261
ノーノ―は得点やアシストが少ないからノーノ―と呼ばれてるんだぞ?
点を決めたからと言ってノーノ―ではなくなるという事じゃないから
仮にゴール決めてもノーノ―よ
悔しかったら俺がノーノ―と言ったら完全にズレてると
誰もが思う次元にまで成長するこった
Posted at 09:25 on 2022-09-09 by
これは魚拓とっておきましょうかねー
716347
>>716059
A.同じリーグにいてもマンU戦に出場すらさせてもらえない三笘
B.そのマンU相手に攻撃を率いたと称賛され現地マンUサポにシャツまでねだられ裸になる久保
どっちか好きな方選んでw
>>716068
カゼミロは久保の怖さを知ってるから必死に止めに来たね
しかも2人がかりのファールで久保を止められたというだけで
同僚とやったぜ!のタッチしてたのウケたw
>>716078
リバポではないけど久保はEL出るより前からアーセナルの話も出ててスペイン優先で断ってるし
リバポも別に行きたいタキが行けたんだからそれで良かったんじゃないの?w
A.同じリーグにいてもマンU戦に出場すらさせてもらえない三笘
B.そのマンU相手に攻撃を率いたと称賛され現地マンUサポにシャツまでねだられ裸になる久保
どっちか好きな方選んでw
>>716068
カゼミロは久保の怖さを知ってるから必死に止めに来たね
しかも2人がかりのファールで久保を止められたというだけで
同僚とやったぜ!のタッチしてたのウケたw
>>716078
リバポではないけど久保はEL出るより前からアーセナルの話も出ててスペイン優先で断ってるし
リバポも別に行きたいタキが行けたんだからそれで良かったんじゃないの?w
716351
当たり前だけどチームスポーツってチームメイト大事だなって思ったわ...
716353
後半4141に変わって左サイドに。そこで燻ったビジャレアル時代とは大違いの活躍でびっくり。タケクボの成長に胸熱。
あとシルバ先生、オールドトラッフォード7連勝おめでとうございます。
あとシルバ先生、オールドトラッフォード7連勝おめでとうございます。
716354
アントニー140億は正気の沙汰じゃない。
今日だけ見れば久保の方がお買い得で良い補強だったな。
今日だけ見れば久保の方がお買い得で良い補強だったな。
716357
左で躍動してましたな
去年までは左だとイマイチ、右か中央って言われてたんだがな
周囲の選手が変わるとやり易さもかわるって事かね
去年までは左だとイマイチ、右か中央って言われてたんだがな
周囲の選手が変わるとやり易さもかわるって事かね
716359
後で振り返った時に数字は重要だぞ
決して軽視してはいけない
決して軽視してはいけない
716364
誰が騒ごうが向こうのメディアでチーム最高評価な事に変わりはない
716367
>>716359¥
すり替え乙 、誰も軽視してない。
数字以外の全てを否定してあざ笑う、非建設的な数字至上主義が問題なだけ。
アシスト未遂など、本人の責任を問えない数字もあるのだから、リアルタイムの評価は数字のみに囚われず柔軟であるべき。
数字至上主義の行き着くところは結局は因果関係の軽視と不正。
すり替え乙 、誰も軽視してない。
数字以外の全てを否定してあざ笑う、非建設的な数字至上主義が問題なだけ。
アシスト未遂など、本人の責任を問えない数字もあるのだから、リアルタイムの評価は数字のみに囚われず柔軟であるべき。
数字至上主義の行き着くところは結局は因果関係の軽視と不正。
716369
後半2本のクロスとPK獲得までの時間帯は
オールドトラフォードは完全にTheatre of Take Kuboだった。
オールドトラフォードは完全にTheatre of Take Kuboだった。
716370
clのマンU戦に出場してるって事がチームからの評価だし
実際どうかは試合見てりゃわかる事だからな
実際どうかは試合見てりゃわかる事だからな
716374
716324
なん爺以外使ってないぞ
なん爺以外使ってないぞ
716375
【とてつもない成長速度でプレミアの雄を圧倒した久保建英】
https://www.youtube.com/watch?v=vr7NY-xGTio&ab_channel=%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3
https://www.youtube.com/watch?v=vr7NY-xGTio&ab_channel=%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3
716379
716377
マルチ?ちゃんねる通報?どゆこと?
マルチ?ちゃんねる通報?どゆこと?
716381
>・久保はサイドバックみたいに守備をさせる監督の下ではなく、久保のことを理解する監督の下でファンタスティックな選手であることを示してる
ほんとこれだよ。これに尽きる。
ビジャレアルのエメリとジェラール・モレノは久保を潰しにかかった。最後の方は久保がドリブルしなくなった。久保にボールが入ったら難しい位置からでも無理やりジェラール・モレノにパス出して、パスが通らなくてもジェラール・モレノはそれで良いって手を叩いてた。
今は良い監督とシルバが久保を活かしてくれる。
ほんとこれだよ。これに尽きる。
ビジャレアルのエメリとジェラール・モレノは久保を潰しにかかった。最後の方は久保がドリブルしなくなった。久保にボールが入ったら難しい位置からでも無理やりジェラール・モレノにパス出して、パスが通らなくてもジェラール・モレノはそれで良いって手を叩いてた。
今は良い監督とシルバが久保を活かしてくれる。
716383
代表でも左でってコメしてる人は絶対に代表の左サイドバックが誰かを忘れてると思うわ。
716384
マンUはロナウドが外しまくったツケを払わされた感じ。
シルバも疲れが見えた中、攻撃陣で久保とセルロートのチャンスメークが素晴らしかった。マンUを恐れず強気で仕掛けまくってた。
終盤疲れたところでチョが出て来る層の厚さもいいね。
ただ、ソシエダはもう少し前でボール刈り取りたいね。。。
マンUにめちゃくちゃチャンス作られまくって、いつ失点してもおかしくなかった。
シルバも疲れが見えた中、攻撃陣で久保とセルロートのチャンスメークが素晴らしかった。マンUを恐れず強気で仕掛けまくってた。
終盤疲れたところでチョが出て来る層の厚さもいいね。
ただ、ソシエダはもう少し前でボール刈り取りたいね。。。
マンUにめちゃくちゃチャンス作られまくって、いつ失点してもおかしくなかった。
716385
ノ-ノ-君は、あちこちのサイトでキ○ガイ扱いされてる人だよ。
相手にしない方がいい。
相手にしない方がいい。
716386
シルバも久保も他の選手も、パスの精度が悪かった。
恐らく芝の問題じゃないかな。
恐らく芝の問題じゃないかな。
716387
トップチーム同士のサッカーは、お互いの最終ラインがこんなにも狭いんだなと。
狭い中で
・ボールをもらえるポジショニング
・30cmとズレないトラップ
・寄せられる前に瞬時に前をむくターン
ができてこそ、オンボールでのオープンプレイに入っていける。
加えて、今回の久保は仕掛ける場面と味方を休ませる場面の使い分け、
敵DFと味方FWの身長差を突くクロス、2人引き付けてフリーになった選手へのラストパスなどクレバーさでチームを引っ張っていた。
本当に素晴らしいプレーだった。
狭い中で
・ボールをもらえるポジショニング
・30cmとズレないトラップ
・寄せられる前に瞬時に前をむくターン
ができてこそ、オンボールでのオープンプレイに入っていける。
加えて、今回の久保は仕掛ける場面と味方を休ませる場面の使い分け、
敵DFと味方FWの身長差を突くクロス、2人引き付けてフリーになった選手へのラストパスなどクレバーさでチームを引っ張っていた。
本当に素晴らしいプレーだった。
716388
鎌田に続き久保くんも左候補に名乗り出る
南野ピンチ
南野ピンチ
716389
本職じゃないSBが相手で運が良かったと思う
716390
※716381
>・久保はサイドバックみたいに守備をさせる監督の下ではなく、久保のことを
>理解する監督の下でファンタスティックな選手であることを示してる
誰かて守備の負担が減ればスタミナを攻撃に回せるんだから当たり前の話だけどね
>・久保はサイドバックみたいに守備をさせる監督の下ではなく、久保のことを
>理解する監督の下でファンタスティックな選手であることを示してる
誰かて守備の負担が減ればスタミナを攻撃に回せるんだから当たり前の話だけどね
716391
これでチョもサディクもセルロードも全員使えることを証明した
前回悪くてもしっかりとチャンスを与えて結果も残せる監督は有能だわ
イサクが突然いなくなってバタバタしたけど
チームもイイ感じになってきてるんじゃないか?
特定の選手を贔屓するとチーム内で軋轢を生むし
碌なことにならないからな…
前回悪くてもしっかりとチャンスを与えて結果も残せる監督は有能だわ
イサクが突然いなくなってバタバタしたけど
チームもイイ感じになってきてるんじゃないか?
特定の選手を贔屓するとチーム内で軋轢を生むし
碌なことにならないからな…
716392
スマン。セルロードじゃなくてセルロートだった。
716394
相手チームのギアが上がらずスピードが乗らないと足元のうまい久保は持ち味発揮するな
そこでパス回しの競争になると相手は相当いい選手で固めないと難しい
そこでパス回しの競争になると相手は相当いい選手で固めないと難しい
716395
アントニー140億は正気の沙汰じゃない。
今日だけ見れば久保の方がお買い得で良い補強だったな。
今日だけ見れば久保の方がお買い得で良い補強だったな。
716396
何故今日だけ見る必要があるのか
早くも久保ヲタの中では先のMU戦でのパフォーマンスが
平均的な久保のプレーだということに変換されちゃってるね
早くも久保ヲタの中では先のMU戦でのパフォーマンスが
平均的な久保のプレーだということに変換されちゃってるね
716397
久保シュート打ってたけどあのシュートはあっこから100回打っても
1回も入らんと思う
実質ノー
1回も入らんと思う
実質ノー
716398
>>716396
日々成長著しい21歳。
評価が固まるのは25歳位から。
久保位の年代は平均して良い試合することは難しい。
ブラジルの若き至宝と呼ばれてたロドリゴなんていい例。
そもそも平均的なプレ-なんて言ってないだろ。
左の久保のクロスの精度に驚いたって話なのに。
しかも久保は今までの公式戦で、ソシエダの数少ない得点にほぼ絡んでるよ。
日々成長著しい21歳。
評価が固まるのは25歳位から。
久保位の年代は平均して良い試合することは難しい。
ブラジルの若き至宝と呼ばれてたロドリゴなんていい例。
そもそも平均的なプレ-なんて言ってないだろ。
左の久保のクロスの精度に驚いたって話なのに。
しかも久保は今までの公式戦で、ソシエダの数少ない得点にほぼ絡んでるよ。
716401
716342
魚拓拡散希望♫
魚拓拡散希望♫
716402
716097
誰に?
誰に?
716403
個人的に、イマノル監督がなぜ左利きの久保くんを左で使うのかよくわかる試合だった。
左利きドリブラーの左にタッチラインとゴールラインしか無ければ、ボール保持率は上がる。つまり監督は90分のうちかなりの時間を久保くんに左タッチラインと左ゴールラインの支配をさせたいんだな。そこからのチャンスメイクのアイデアに期待してるんだろう。
ともあれそれで前を向けるから、彼の課題だった無闇に中盤に下がってくる回数は減るし、低い位置からのカットインで味方の使うスペースを消すこともない。
もちろん高い位置からのカットインもやり辛いだろうが、監督は中への侵入はシルバとの連携ファーストで行きたいんだろうね。それにカットインの不自由な分、クロスの技術を磨くことになる。
左利きドリブラーの左にタッチラインとゴールラインしか無ければ、ボール保持率は上がる。つまり監督は90分のうちかなりの時間を久保くんに左タッチラインと左ゴールラインの支配をさせたいんだな。そこからのチャンスメイクのアイデアに期待してるんだろう。
ともあれそれで前を向けるから、彼の課題だった無闇に中盤に下がってくる回数は減るし、低い位置からのカットインで味方の使うスペースを消すこともない。
もちろん高い位置からのカットインもやり辛いだろうが、監督は中への侵入はシルバとの連携ファーストで行きたいんだろうね。それにカットインの不自由な分、クロスの技術を磨くことになる。
716506
久ボシンはエメリ鎌田がEL優勝したときELはレベル低いだのビッグクラブは本気出さないだの散々貶してたからな
予選リーグで数字もないショボさでこのお祭り騒ぎよしょうもな奴ら
予選リーグで数字もないショボさでこのお祭り騒ぎよしょうもな奴ら
716546
ここで久保褒めてる人は別に鎌田や他の日本人が活躍して、世界で評価されれば同じように嬉しい人が大半だと思うんだけど
無理に対立構図作りたい人の意図がいまいちわかんない・・・
無理に対立構図作りたい人の意図がいまいちわかんない・・・
716556
>>716397
ゴールに入る確率低いシュートは全て無駄っていう考えから一歩前進しよう
キーパーがこぼした後に味方がこぼれ球を押し込む可能性まで考えてするシュートもあれば
その位置でクロスとシュート両方やるのを相手に見せる事で
その後の相手の動き方が限定される事まで考えてするシュートもある
ゴールに入る確率低いシュートは全て無駄っていう考えから一歩前進しよう
キーパーがこぼした後に味方がこぼれ球を押し込む可能性まで考えてするシュートもあれば
その位置でクロスとシュート両方やるのを相手に見せる事で
その後の相手の動き方が限定される事まで考えてするシュートもある
716602
716506
うせろエラ
うせろエラ
716603
716506
きむち悪いんだよエラ
きむち悪いんだよエラ
716612
ソンシンは未だ無得点の亡国英雄の現状を心配だけしてろっつーの。
暇だからって絡みに来んな。
ただでさえ在やらチョッ・ンに割いてやる時間なんてくそしてケツ
拭いてる時間より勿体無いんだからよ!
暇だからって絡みに来んな。
ただでさえ在やらチョッ・ンに割いてやる時間なんてくそしてケツ
拭いてる時間より勿体無いんだからよ!
716678
今の久保は、左右中央と 自由にローテーションして動けるようにした方が 久保的にもチーム的にも 倍の良い効果が発揮されると思う。
日本代表でもスタートはトップ下・中央で自由にチェンジしながら連動するようなサッカーが見たいね。
日本代表でもスタートはトップ下・中央で自由にチェンジしながら連動するようなサッカーが見たいね。
716689
結局数字なんだよね
バルサに安く見限られ
レアルではヴィニシウスロドリゴとの枠取り戦に負け
一度も公式戦試されることなく弱いほうのレアルに放出された
そんなザコを見抜けない基地害シンは三年間もやれるでれるとフカシ続けた負け犬ピエロ
バルサに安く見限られ
レアルではヴィニシウスロドリゴとの枠取り戦に負け
一度も公式戦試されることなく弱いほうのレアルに放出された
そんなザコを見抜けない基地害シンは三年間もやれるでれるとフカシ続けた負け犬ピエロ
716693
716689
しかし発言がガキだなwww
何が悔しゅーてムキになってるのやら?
安く見限られてるってんだったら、おまエラ在とかチョ・ンが
遥かに勝っているだろーに。
ここで相手してもらわなきゃ、誰にも見向きされんてか?
可哀そうに・・・
しかし発言がガキだなwww
何が悔しゅーてムキになってるのやら?
安く見限られてるってんだったら、おまエラ在とかチョ・ンが
遥かに勝っているだろーに。
ここで相手してもらわなきゃ、誰にも見向きされんてか?
可哀そうに・・・
716694
はい基+ム+地害の負け~
716703
ブラジル人二人がファールで止めに来る状況でこの活躍は普通に凄いわな
716706
>現地マンUサポにシャツまでねだられ裸になる久保
これもはや風物詩だよな。
ちょうど1年前のアラベス戦後にアラベスサポの少年にシャツねだられて以来、何度もこの不思議な光景が繰り返されてる。
これもはや風物詩だよな。
ちょうど1年前のアラベス戦後にアラベスサポの少年にシャツねだられて以来、何度もこの不思議な光景が繰り返されてる。
716711
久保には心から成功して欲しいと思ってる。
彼が上手いのはみんな知ってるし対戦相手を翻弄できるテクニックを持ってるけど、相手は怖い選手だと思ってるんだろうか?
彼が上手いのはみんな知ってるし対戦相手を翻弄できるテクニックを持ってるけど、相手は怖い選手だと思ってるんだろうか?
716712
716711
思ってなかったらマークに二人もつけない
思ってなかったらマークに二人もつけない
716807
>あっこから100回打っても1回も入らんと思う
うん、リードしてる状況で相手DF4枚に自軍も4人攻め上がってて、この
https://streamja.com/lebQg
無回転強襲シュートでリバウンドからの得点を狙うのは良い判断だったと思う。
うん、リードしてる状況で相手DF4枚に自軍も4人攻め上がってて、この
https://streamja.com/lebQg
無回転強襲シュートでリバウンドからの得点を狙うのは良い判断だったと思う。