今夏、ベルギー2部のロンメルからスパルタに加入した斉藤光毅が、オランダで大きな一歩を踏み出した。
現地時間9月3日に行なわれたエールディビジ第5節で、スパルタは昇格組のフォレンダムとホームで対戦し、4-0と圧勝した。怪我もあり出遅れていた斉藤は66分から途中出場し、ついに新天地デビュー。すると、72分にタイミングの良いオーバーラップから、85分に中央への鋭いカットインから、それぞれアシストをマークしてみせた。
現地メディア『AD』は、今年6月のU-23アジアカップでは日本代表の10番を背負った21歳を絶賛。「彼のデビューは大歓声に包まれた。その理由は、ピッチに入ってすぐに明らかになった」と訴えている。
「この小さな日本人選手は、左サイドでプレーし、2点目のゴールに繋がる攻撃の根幹を担っていた。さらにサイトウのクロスから、ローリッセンのチーム3点目が生まれた。スタディオン・エト・カステールには、新たな人気者が誕生したようで、大いに盛り上がった。
サイトウのチャントが初めて歌われたのは、それから間もなくのことだった。スパルタのシャツで初ゴールを決めるかのように見えたなか、少しドリブルが大きくなるも、ボールを拾ったマイナンスがダメ押し点を決め、4-0となった」
また、地元ロッテルダムに拠点を置く『Rijnmond』によれば、スパルタのモーリス・スタイン監督も斉藤を高評価。「今週のトレーニングで、彼は本当に良い選手だと証明した。非常に良いサッカーができるし、観客とのやり取りを見ていると、本当にナイスな奴だと分かる」と、人間性の部分にも太鼓判を押している。
横浜FC発のアタッカーは、若手の登竜門とも言われるオランダで、ここからさらに結果を残せるか。次節のフェイエノールトとのロッテルダム・ダービーでは、初先発と初ゴールに期待したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5e9cb009af1f0b1f4ffe2f8476890e97f0f005f現地時間9月3日に行なわれたエールディビジ第5節で、スパルタは昇格組のフォレンダムとホームで対戦し、4-0と圧勝した。怪我もあり出遅れていた斉藤は66分から途中出場し、ついに新天地デビュー。すると、72分にタイミングの良いオーバーラップから、85分に中央への鋭いカットインから、それぞれアシストをマークしてみせた。
現地メディア『AD』は、今年6月のU-23アジアカップでは日本代表の10番を背負った21歳を絶賛。「彼のデビューは大歓声に包まれた。その理由は、ピッチに入ってすぐに明らかになった」と訴えている。
「この小さな日本人選手は、左サイドでプレーし、2点目のゴールに繋がる攻撃の根幹を担っていた。さらにサイトウのクロスから、ローリッセンのチーム3点目が生まれた。スタディオン・エト・カステールには、新たな人気者が誕生したようで、大いに盛り上がった。
サイトウのチャントが初めて歌われたのは、それから間もなくのことだった。スパルタのシャツで初ゴールを決めるかのように見えたなか、少しドリブルが大きくなるも、ボールを拾ったマイナンスがダメ押し点を決め、4-0となった」
また、地元ロッテルダムに拠点を置く『Rijnmond』によれば、スパルタのモーリス・スタイン監督も斉藤を高評価。「今週のトレーニングで、彼は本当に良い選手だと証明した。非常に良いサッカーができるし、観客とのやり取りを見ていると、本当にナイスな奴だと分かる」と、人間性の部分にも太鼓判を押している。
横浜FC発のアタッカーは、若手の登竜門とも言われるオランダで、ここからさらに結果を残せるか。次節のフェイエノールトとのロッテルダム・ダービーでは、初先発と初ゴールに期待したい。

スパルタ・ロッテルダムのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
【斉藤光毅の1アシスト目動画(streamja)】
・美術館に飾れるチームプレーだ!
・斎藤はここまで驚異的だ、なんという選手だ
・斎藤、大好き!!!
・斉藤光毅はなんて優れた選手なんだ!
・斎藤は本当に上手い、もっと頻繁にプレーすべきだ
<フローニンゲンサポ/アジアサッカーファン>
・俺にしたら全く意外ではないよ、斎藤は有能な選手だ👌🏼🇯🇵
【斉藤光毅の2アシスト目動画(streamja)】
<オランダ>
・これで(スパルタ・ロッテルダムの)4点目。また斉藤光毅の好プレーから、スヴェン・マイナンスがボールを拾ってシュートを決める。スパルタのファンにとってなんて夜だ。
・自分が応援してるクラブのサッカーを見て、こんなに楽しめたのは本当に久しぶりだわ。なんて美しいゴールなんだ、そして斎藤...見事なデビュー戦だ。
・オライと斎藤がこの凄い試合の立役者だ
・斎藤は別格だ
・彼の最初の数メートルのスピードとファーストタッチよ
・これからの試合で個人的なリクエスト:もっと斉藤光毅を!日本人のなんて素晴らしいデビューなんだ。エト・カステール(スタジアム)でパーティー・ナイトだ。
・もっと彼のプレーを見たいね、好印象を残したよ
・サブの斉藤光毅は持ち前のドリブルとボールを扱う技術でチームに大きな"勢い"を与える。エールディビジでも通用するのだろうかという疑問もあったが、初の公式戦でそれを払拭してくれた。光毅、最高。
・斎藤は新たなヨルゲン・クリステンセンか?
※1960~70年代にスパルタやフェイエノールトで活躍したデンマーク人の左ウィンガー
・注目すべき選手:斉藤光毅
プレシーズンから既に多くが目にしてきた、凄い選手だ 🔥
・ほんとそれな、楽しもう!
・プレシーズンの最初の数秒で新たなメッシが見つかったと思ったよ
・怪我が長引いていた。ベルギーでは既に超絶ゴールを決めてきた。でも、90分間持つ選手には見えないな。でも、それはスパルタの他の選手にも言えることだ :)
・うちのガラスのロッベンだ
・レンタルなのが残念だ
・斎藤は最高のプレーをした
・異様に上手すぎる
・彼のプレーを1分見て、すぐに俺は「彼はやるわ」と言っていたんだよ。幸運にも俺が正しかった。彼は全てをうまくこなしたよ! 😃
・スパンゲン(※ロッテルダムの地名)のドリブルキングだ💪💪
・彼のプレーは目の保養だ、彼からはプレーする喜びが伝わってくる👋👋👋
・だから俺はこの日本人について話をしてただろ!
・うちの新たなヒーローだ💪🏻💪🏻
・カステール(スタジアム)の忍者だ💪✅
・日本人は素晴らしいメンタリティーを持っていて、気持ちが強くて全力を尽くす。才能も持っていれば、それがトップパフォーマンスに繋がるんだ。
・万歳、コウキ
・カイザー(皇帝/天皇)・コウキ
・なんて観客を沸かせる選手だ!!!
・うちのクラブにとって大きな戦力だ!🎉
・スピードがあり、パスも上手くて視野も広い。うちはかなり楽しめそうだ😊
・うちは日本のメッシを手にしている
・スパルタの観客は斉藤がFCヴォレンダム戦に途中出場して、何が起こったのかわからなかった。
この日本人は次から次へと素晴らしいアクションを繰り出した。斎藤はピッチに立ってから生まれた3つのゴール全てにも絡んだ。スパルタはこの小柄なアタッカーと共にエールディビジの新たなセンセーションになれるだろうか?
【斉藤光毅のタックルがゴールのスパルタの2点目の起点に(streamja)】
・斎藤はセンセーションを巻き起こすかもしれない。その一方で大きく期待を裏切ることにもなりかねない。斎藤がプレーで応えた。アシストと他の2得点にも絡んだ。彼には脱帽だ。卓越したサッカー選手だ。
・日本のタレントに目を向けることを俺は前から提案してた。でも、EU圏外の選手だから年俸が高すぎることが判明した。今回の光毅の"レンタル"で日本人がどれだけプラスになるか俺らは目にしてる。
※オランダメディア『VoetbalPrimeur』のベストイレブン入り!


オススメのサイトの最新記事
Comments
715339
斉藤もベストイレブンか。
715340
ベストイレブンでめっちゃ嬉しそう
715341
2アシスト目は相手にあたってるように見えるけどアシスト付いたんだな
初出場のチームで1点目みたいなコンビネーション使えてるってのはうまく馴染めてる証拠だと思うし、割と日本のチームみたいなパスとコンビネーション重視のチームに見えるから、いいチーム選んだのでは?
初出場のチームで1点目みたいなコンビネーション使えてるってのはうまく馴染めてる証拠だと思うし、割と日本のチームみたいなパスとコンビネーション重視のチームに見えるから、いいチーム選んだのでは?
715342
U23アジアカップでいいとこなしだった
ドバイカップでは良かったけど
ドバイカップでは良かったけど
715343
レンタル終わったらどうすんだろ?
オランダ上位チームへの移籍目指す感じか?
オランダ上位チームへの移籍目指す感じか?
715344
ベルギーでの経験が生きてるんだな
715345
若くして海外に行って、コロナ禍のなかひとりで頑張ってた彼には本当に報われてほしい
715346
ベルギー2部からエールディビジ昇格チームとか理想的なキャリアパスだな
レンタルとのことだがオランダリーグは欧州中堅の中では最上位の格だし
数字を積めれば一気にステップアップの可能性あるね
これから注視したい
レンタルとのことだがオランダリーグは欧州中堅の中では最上位の格だし
数字を積めれば一気にステップアップの可能性あるね
これから注視したい
715347
日本の小柄で速いドリブラーはオランダ・ベルギーだと面白いぐらい蹂躙できるな…。
これより上のリーグではまだ厳しいけど。
これより上のリーグではまだ厳しいけど。
715348
シティ・フットボール・グループの選手だから移籍先に困ることはないだろう
715349
>>715347
本間至恩「・・・」
本間至恩「・・・」
715350
オランダの1部でベストイレブンなのか!
タイトル見ても2部の話だと思ってたから予想より凄くて驚いた、大出世じゃん!w
やっぱり1~2クラブ駄目だっただけでは何も分からんのな。海外組まで行った日本代表やレジェンドの多くが、早く海外に出ろと言っていたメリットが初めての解った気がしました!
タイトル見ても2部の話だと思ってたから予想より凄くて驚いた、大出世じゃん!w
やっぱり1~2クラブ駄目だっただけでは何も分からんのな。海外組まで行った日本代表やレジェンドの多くが、早く海外に出ろと言っていたメリットが初めての解った気がしました!
715351
二つ目のアシストかっこええ。
715352
>>715350
ベルギー2部のロンメルでもそこそこやれてた
そうでないとオランダ1部からオファー来ない
ベルギー2部のロンメルでもそこそこやれてた
そうでないとオランダ1部からオファー来ない
715353
715350
平凡の左SBだったイングランド人が左ウイングにポジション代えただけで
一気にワールドクラスに覚醒するのがフットボーラーだしな
前の記事の中村もそうだけど自分に合うクラブへ移ることはマジ重要
平凡の左SBだったイングランド人が左ウイングにポジション代えただけで
一気にワールドクラスに覚醒するのがフットボーラーだしな
前の記事の中村もそうだけど自分に合うクラブへ移ることはマジ重要
715354
美しいプレーをするチームだね
715355
ベスイレの写真わろた
715358
貧弱な切れ味タイプか
安定性にかけたり、キレ失ったりするからな
安定性にかけたり、キレ失ったりするからな
715359
715349
シオンも2部で結構やれているよ。
この前アシストしてたはず。
いずれあがって来るさ。
シオンも2部で結構やれているよ。
この前アシストしてたはず。
いずれあがって来るさ。
715360
パスが場当たり的なのに繋がっていく、面白いチームだな。
このプレイなら、オランダでも人気出そう。
怪我しないなら、こいつを次の日本のスターにした方がいいわ。
全盛期の香川くらいになってくれたら、最高。
このプレイなら、オランダでも人気出そう。
怪我しないなら、こいつを次の日本のスターにした方がいいわ。
全盛期の香川くらいになってくれたら、最高。
715361
アタッキングサードにスペースある状況でフリーでボール貰えるなら
715362
オランダって攻撃的で
芸術的な攻撃サッカーが大好きなリーグだから
技術力ある日本人選手には良いリーグかもな
芸術的な攻撃サッカーが大好きなリーグだから
技術力ある日本人選手には良いリーグかもな
715364
結構前にアンダーで見た時、斎藤やばかったから時間の問題だとは思ってたけど欧州に見つかるの早かったな。まだ21とかだよね?三苫とかそのライバルになりそうな相馬は実はもう25だし、中島や伊東とかは28-29と結構Jでやった後に行ったので能力に対して評価が低いんだよね。実際はもっといい選手なんだけど年齢で移籍がしにくいというか。斉藤はポテンシャル高い
715365
170cmとかもういいよ。
Jリーグの若くてフィジカルある選手試合に出さない文化変えないと、オランダやベルギーより上での活躍は厳しい。
Jリーグの若くてフィジカルある選手試合に出さない文化変えないと、オランダやベルギーより上での活躍は厳しい。
715366
※715365
その若くてフィジカルある選手が何で試合にでられないか理解してる?
その若くてフィジカルある選手が何で試合にでられないか理解してる?
715367
とりあえずDFがすげーザル
715368
これだけテンポよく繋いでいくサッカーならサポは楽しいだろうな
715371
斉藤光毅はこの世代、どころか
その前後の世代を合わせてみても
注目度とか期待度はほぼNo.1
と、個人的には思っていたから
このくらいの舞台でならこの活躍も
全く不思議ではないし、
確実にもっと上でやれると思う
ただこのスパルタってチーム、
斉藤加入前に偶々数試合、
観る機会があって、その時は全然、
こんなんじゃなかった、完全に別チーム
斉藤1人の活躍でとか存在で、
なんて言うと流石に言い過ぎだろうけど
でもそれに近いんじゃないかな
それとも自分が見た時だけが
今と全く違う内容になってただけ…
なのかな…
まあいいわ、とにかく頑張って
ここで大いに活躍して、更に上に
次はやはりブンデス1部に行ければ
そこからがまた本番という感じで
その前後の世代を合わせてみても
注目度とか期待度はほぼNo.1
と、個人的には思っていたから
このくらいの舞台でならこの活躍も
全く不思議ではないし、
確実にもっと上でやれると思う
ただこのスパルタってチーム、
斉藤加入前に偶々数試合、
観る機会があって、その時は全然、
こんなんじゃなかった、完全に別チーム
斉藤1人の活躍でとか存在で、
なんて言うと流石に言い過ぎだろうけど
でもそれに近いんじゃないかな
それとも自分が見た時だけが
今と全く違う内容になってただけ…
なのかな…
まあいいわ、とにかく頑張って
ここで大いに活躍して、更に上に
次はやはりブンデス1部に行ければ
そこからがまた本番という感じで
715373
オランダ2部に移籍!?の衝撃あったけど・・・
怪我しながらもコツコツ実績重ねてるようでなにより
自身の選んだ道が正しかったと結果で証明したいね!
怪我しながらもコツコツ実績重ねてるようでなにより
自身の選んだ道が正しかったと結果で証明したいね!
715374
若い人が修行に取り組んでいる姿は良いね。スパルタにしてもフォレンダムにしてもオランダの上の方のチームでは無い。トライするには頃好い所かもね。ワンアシスト目は見事な連携からの得点で見事だったと思う。次はフロックかな。でもプレーは元気でいいね。次も期待だな。
715375
Football Club Elo
スパルタ 1485
フォレンダム 1382
ということでJ1中堅対J2トップくらいのレベルだね。
オランダのトップ4(1666~1888)はJ1トップ(1600前後)よりかなり強い(はず)でブンデスだと2~11位相当なので若手が経験を積む環境としてはかなり良い。
※Eloレートは100差があると勝率が2勝1敗の実力差になります。
スパルタ 1485
フォレンダム 1382
ということでJ1中堅対J2トップくらいのレベルだね。
オランダのトップ4(1666~1888)はJ1トップ(1600前後)よりかなり強い(はず)でブンデスだと2~11位相当なので若手が経験を積む環境としてはかなり良い。
※Eloレートは100差があると勝率が2勝1敗の実力差になります。
715376
活躍は嬉しいけど、小柄なテクニシャンはなかなか大成が難しいよなと。
もちろん身長がすべてではないが、175か、そこに足りずとも173ぐらいは
最低あって、なおかつその身長なりの体格がある、って感じじゃないと
欧州だと厳しいのかなと思ってる。
もちろん身長がすべてではないが、175か、そこに足りずとも173ぐらいは
最低あって、なおかつその身長なりの体格がある、って感じじゃないと
欧州だと厳しいのかなと思ってる。
715377
実際Jの選手でオランダでもやれるのなんて上位5%くらいだろう
斉藤はフィジカル面で大きなハンデありながらも粘り強く頑張ってて感服する
斉藤はフィジカル面で大きなハンデありながらも粘り強く頑張ってて感服する
715408
後半中盤ぐらいのスペースがある時間帯で、こういう素早い選手を入れられると相手は嫌だよね。
715420
>715377
5%って何かエビデンスあるんですか?
それともただの感想?
5%って何かエビデンスあるんですか?
それともただの感想?
715577
斉藤がボール持つ度にめっちゃ沸いてて草
715621
スタジアムの雰囲気が素晴らしいな
オランダで2シーズンくらいしっかりと鍛えてドイツあたりに行けたら良いな
オランダで2シーズンくらいしっかりと鍛えてドイツあたりに行けたら良いな
715975
ギリシャじゃないのね