※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ebe712377677e910c393fe075953a858b04d60
![Elche 0-[1] Real Sociedad Kubo 2022](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2022082802011589d.jpg)
【久保建英のプレー集 エルチェ戦(YOUTUBE)】
・うお、久保は素晴らしく上手いな【動画(streamja)】
・久保からなんてシュートだよ!【動画(streamja)】
・非常にクオリティーが高い!!💪🏼💙🤍💙💙
<スペインの記者>
・コジャドと久保、足で魔法をかける
<スペイン>
・久保はなんて上手いんだ。今年の彼は自分のプレースタイルに合うチームでプレーしてる。
・シルバと久保がスペースを見つけるととても危険になれる
・久保はかなり顔を出してとても良い。シルバはクオリティーの高いプレーをしてる。スビメンディは至る所にいる。
・スビメンディからなんてパスだ!!【ゴール動画(streamff)】
<スイス>
・この試合の彼は驚異的だ
・久保の相手を引っ張る動き、スビメンディのラインブレイクするパス、ブライスがフリーでシュート
<スペインの記者>
・左サイドバック、左MF、右CBが本来のポジションから動かされた。久保にどう対処するか左CBは迷ったな。スビメンディがメンデスにパスを通せるだけの非常に大きなスペースがディフェンスに開いた。
<スペインの記者>
・久保が全てを引き起こした
・これで久保のカディス戦のゴール
ブライスのエルチェ戦のゴール
今年の補強選手の得点だ
チョのゴールが足りないぞ、頑張れ
・この久保はうちに何年もいるみたいに感じる・・・なんてこった!
・久保、シルバ、ブライス・・・上手い選手のプレーを見られるのは大きな喜びだ【動画(streamja)】
【メリーノPK失敗動画(streamja)】
・イサクのPKよりも酷いわ
<アルゼンチン>
・正直、もしキーパーが飛べば本当に上手いパネンカだっただろうな
・メリーノにイエローカード、俺なら彼を交代で下げるわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケはフィジカル不足だ。筋肉さえつければ彼は素晴らしい選手になるだろう。体をぶつけられるとすぐにボールを失う。
・特にブライスとスビメンディを気に入っているよ、久保もね
・チョと久保を気に入っている、うちになかったものをもたらしてる
・久保はとても積極的だ、彼は好プレーをしてる
・チョーと久保は面白いものを見せている....
<スペイン>
・久保はとても良いスタートを切っている。イサクの売却でかなりゴールに近い役割を担うだろう。頑張れ、クラッキ!
・久保へのPKなしか?【動画(streamja)】
・久保が俺を黙らせている
<スペイン>
・久保はラ・レアルでとても良いプレーをしてる【動画(streamja)】
・久保はストライカーとしてプレーしてるが、ボールを受けるために下がってきてかなりチームプレーに貢献してる
<レアル・マドリーサポ>
・久保は本当にとてつもない。これは彼がより多くの能力を発揮できる初めてのチームだと思う。
<レアル・マドリーサポ>
・ラ・レアルのこのシステムでプレーする久保は魔法だ
<スペインの記者>
・ラ・レアルで久保タケはとてもやりやすそう、本当にやりやすそうだ。マジョルカ、ヘタフェ、ビジャレアルとは大違いだ。これが久保の場所だ。
・ブライスとなんてコンビだ
・久保は何回ボールを失ったか????
・うちはカウンターの決め手となる最後の質が低い。シルバと久保はかなりプレーの質を落としていてコンビネーションがほとんど見られない。うちにしたらオープンな展開にしすぎだ。
・久保は今季リーグの中でも"最も思いがけない活躍をする"選手になるよ
以下追記----------------------
<レアル・マドリーサポ>
・久保建英のレアル・ソシエダへの移籍は競技面で言えば完璧だ。日本人は他のレンタル先とは違ってイマノル監督のシステムで輝いている。どの試合でもより安定したパフォーマンスを発揮してる。これから彼がどこまでいけるかとても楽しみだ。
・もしメリーノがPKを決めていたら試合は0-4になっただろう
・0-4で勝てた試合だ。シュートと打つんだ、そして9番の選手を獲得するんだ!💙🤍
・ブライス、久保、スベルディア、モモチョはとても良い。うちのサイドバックは引き続きプリメーラ(1部)でも最低だ。
・前半は素晴らしくて、久保とチョは良かった。ブライスは試合毎に向上している。そしてまた60分を経過してチームはバラバラになる。プレーを完結できずにかなり苦しんでる。フィジカルがかなり弱い。
・最悪な後半だった。うちは学ばないな。後半またパフォーマンスが落ちた、相手がエルチェじゃなかったら.... うちにはストライカーが2人以上必要だ、現状ベンチにすらいないからな。
・このチームはシルバと久保のスタミナが続く限り強い。彼らが連携できなくなると試合を眺めるだけになる。こんな調子だと(ELで)マンUにボコられるぞ。
・久保以外は全員気に入ったわ:ボールの墓場だ
・久保?彼はかなり良いプレーをしてたぞ😱
・とてもプレーに関与してたがよく失敗してたな
・チョーと久保はストライカーではないし、チームの得点源として責任を担うには若すぎる
・ポジティブな点はブライス, シルバ, 久保... ネガティブは点はアイヘン・ムニョスとゴロサベルは攻撃であがっても全く貢献しないのが普通になっているのことだ...
・放送中ずっと「久保はなんて上手いんだ」と言っていたのに(マルカ紙の採点)星1つだと🤦🏻♂️
・久保とブライスに適応期間が必要なかったのはプラスだ。ラ・レアルに加入するのを待っていたかのようだ。
>ラ・レアルで久保タケはとてもやりやすそう
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・ソシエダはボールを持てる傾向があるからだよ、久保はずっと守備に回るチームだとやり難くなるんだ
<エルチェサポ>
・ダビド・シルバと一緒にプレーすることでずっとやりやすくなる。それがみんなが幸せになるんだ。
・俺は久保との契約に大反対してたけど、彼が俺を黙らせて俺は喜んでいるよ。うちのサッカーにフィットしてるし、すごい選手で、チームに大きく貢献してる😍😍😍

https://news.yahoo.co.jp/articles/31ebe712377677e910c393fe075953a858b04d60
![Elche 0-[1] Real Sociedad Kubo 2022](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2022082802011589d.jpg)
【久保建英のプレー集 エルチェ戦(YOUTUBE)】
試合開始から
・うお、久保は素晴らしく上手いな【動画(streamja)】
・久保からなんてシュートだよ!【動画(streamja)】
・非常にクオリティーが高い!!💪🏼💙🤍💙💙
<スペインの記者>
・コジャドと久保、足で魔法をかける
<スペイン>
・久保はなんて上手いんだ。今年の彼は自分のプレースタイルに合うチームでプレーしてる。
・シルバと久保がスペースを見つけるととても危険になれる
・久保はかなり顔を出してとても良い。シルバはクオリティーの高いプレーをしてる。スビメンディは至る所にいる。
・スビメンディからなんてパスだ!!【ゴール動画(streamff)】
<スイス>
・この試合の彼は驚異的だ
・久保の相手を引っ張る動き、スビメンディのラインブレイクするパス、ブライスがフリーでシュート
<スペインの記者>
・左サイドバック、左MF、右CBが本来のポジションから動かされた。久保にどう対処するか左CBは迷ったな。スビメンディがメンデスにパスを通せるだけの非常に大きなスペースがディフェンスに開いた。
<スペインの記者>
・久保が全てを引き起こした
・これで久保のカディス戦のゴール
ブライスのエルチェ戦のゴール
今年の補強選手の得点だ
チョのゴールが足りないぞ、頑張れ
・この久保はうちに何年もいるみたいに感じる・・・なんてこった!
・久保、シルバ、ブライス・・・上手い選手のプレーを見られるのは大きな喜びだ【動画(streamja)】
【メリーノPK失敗動画(streamja)】
・イサクのPKよりも酷いわ
<アルゼンチン>
・正直、もしキーパーが飛べば本当に上手いパネンカだっただろうな
・メリーノにイエローカード、俺なら彼を交代で下げるわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケはフィジカル不足だ。筋肉さえつければ彼は素晴らしい選手になるだろう。体をぶつけられるとすぐにボールを失う。
・特にブライスとスビメンディを気に入っているよ、久保もね
・チョと久保を気に入っている、うちになかったものをもたらしてる
・久保はとても積極的だ、彼は好プレーをしてる
・チョーと久保は面白いものを見せている....
<スペイン>
・久保はとても良いスタートを切っている。イサクの売却でかなりゴールに近い役割を担うだろう。頑張れ、クラッキ!
・久保へのPKなしか?【動画(streamja)】
・久保が俺を黙らせている
<スペイン>
・久保はラ・レアルでとても良いプレーをしてる【動画(streamja)】
・久保はストライカーとしてプレーしてるが、ボールを受けるために下がってきてかなりチームプレーに貢献してる
<レアル・マドリーサポ>
・久保は本当にとてつもない。これは彼がより多くの能力を発揮できる初めてのチームだと思う。
<レアル・マドリーサポ>
・ラ・レアルのこのシステムでプレーする久保は魔法だ
<スペインの記者>
・ラ・レアルで久保タケはとてもやりやすそう、本当にやりやすそうだ。マジョルカ、ヘタフェ、ビジャレアルとは大違いだ。これが久保の場所だ。
・ブライスとなんてコンビだ
・久保は何回ボールを失ったか????
・うちはカウンターの決め手となる最後の質が低い。シルバと久保はかなりプレーの質を落としていてコンビネーションがほとんど見られない。うちにしたらオープンな展開にしすぎだ。
・久保は今季リーグの中でも"最も思いがけない活躍をする"選手になるよ
以下追記----------------------
試合終了後
<レアル・マドリーサポ>
・久保建英のレアル・ソシエダへの移籍は競技面で言えば完璧だ。日本人は他のレンタル先とは違ってイマノル監督のシステムで輝いている。どの試合でもより安定したパフォーマンスを発揮してる。これから彼がどこまでいけるかとても楽しみだ。
・もしメリーノがPKを決めていたら試合は0-4になっただろう
・0-4で勝てた試合だ。シュートと打つんだ、そして9番の選手を獲得するんだ!💙🤍
・ブライス、久保、スベルディア、モモチョはとても良い。うちのサイドバックは引き続きプリメーラ(1部)でも最低だ。
・前半は素晴らしくて、久保とチョは良かった。ブライスは試合毎に向上している。そしてまた60分を経過してチームはバラバラになる。プレーを完結できずにかなり苦しんでる。フィジカルがかなり弱い。
・最悪な後半だった。うちは学ばないな。後半またパフォーマンスが落ちた、相手がエルチェじゃなかったら.... うちにはストライカーが2人以上必要だ、現状ベンチにすらいないからな。
・このチームはシルバと久保のスタミナが続く限り強い。彼らが連携できなくなると試合を眺めるだけになる。こんな調子だと(ELで)マンUにボコられるぞ。
・久保以外は全員気に入ったわ:ボールの墓場だ
・久保?彼はかなり良いプレーをしてたぞ😱
・とてもプレーに関与してたがよく失敗してたな
・チョーと久保はストライカーではないし、チームの得点源として責任を担うには若すぎる
・ポジティブな点はブライス, シルバ, 久保... ネガティブは点はアイヘン・ムニョスとゴロサベルは攻撃であがっても全く貢献しないのが普通になっているのことだ...
・放送中ずっと「久保はなんて上手いんだ」と言っていたのに(マルカ紙の採点)星1つだと🤦🏻♂️
・久保とブライスに適応期間が必要なかったのはプラスだ。ラ・レアルに加入するのを待っていたかのようだ。
>ラ・レアルで久保タケはとてもやりやすそう
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・ソシエダはボールを持てる傾向があるからだよ、久保はずっと守備に回るチームだとやり難くなるんだ
<エルチェサポ>
・ダビド・シルバと一緒にプレーすることでずっとやりやすくなる。それがみんなが幸せになるんだ。
・俺は久保との契約に大反対してたけど、彼が俺を黙らせて俺は喜んでいるよ。うちのサッカーにフィットしてるし、すごい選手で、チームに大きく貢献してる😍😍😍

オススメのサイトの最新記事
Comments
712980
早いね〜
たまにはゆっくり試合見て
たまにはゆっくり試合見て
712981
シルバとのコンビやばいな
楽しい試合が多いけど点取れないからハラハラする
楽しい試合が多いけど点取れないからハラハラする
712982
シルバとの絡みは、面白い。
チョは良い選手だが。。。FWが欲しい。
筋肉は確かに必要だな。今日は暑過ぎたか。
チョは良い選手だが。。。FWが欲しい。
筋肉は確かに必要だな。今日は暑過ぎたか。
712983
もうメリーノにPK蹴らせるなよ
712984
シルバのパスを久保には決めてほしかったし、久保のパスをシルバには決めて欲しかったwww
てかこの二人の代えがきかん感じやばいな
オヤルサバルが戻ってくるまでどうすんのこれ
てかこの二人の代えがきかん感じやばいな
オヤルサバルが戻ってくるまでどうすんのこれ
712985
やっぱりシルバと久保は合うか
そろそろモドリッチもソシエダに卸してくれよ
そろそろモドリッチもソシエダに卸してくれよ
712986
今日の久保はロストが目立っちゃってたな。
それでも何度か好機を演出するのは流石。
19歳のチョーにもかなり可能性を感じたけど、純粋なCFタイプの補強は必要だと思うな。
カバーニもいいけど年齢がネックなんで個人的にはRDTでお願いします。
それでも何度か好機を演出するのは流石。
19歳のチョーにもかなり可能性を感じたけど、純粋なCFタイプの補強は必要だと思うな。
カバーニもいいけど年齢がネックなんで個人的にはRDTでお願いします。
712987
久保がロスとしてもチームメイトがすぐボール回収してくれるから新鮮
712988
正直ソシエダの442の構造で攻撃出来てるのってシルバと久保が狭いとこでボール引き出してるおかげだよな。
この個で繋ぐサッカーは上位相手には通用しなさそう、、、
早くオヤルサバル復帰してほしい。
この個で繋ぐサッカーは上位相手には通用しなさそう、、、
早くオヤルサバル復帰してほしい。
712989
モヒカが効いてたやろ
お互いが噛み合いすぎてどちらも決めきれなかったカンジ
あのPK決めてたらもっと楽だったろうが、ダレない面白い試合にはなった
お互いが噛み合いすぎてどちらも決めきれなかったカンジ
あのPK決めてたらもっと楽だったろうが、ダレない面白い試合にはなった
712990
久保くんは良くも悪くもなかったな。ソシエダはイサクの代わり取らないとこの先キツそう。エルチェのコジャドって選手中々良かった。
712991
むしろ久保とシルバが同時に下がってからの攻撃の連携が0なことに
恐怖を覚えた
去年の終盤やられまくったトラウマで前に出れなくなってんのかねぇ
恐怖を覚えた
去年の終盤やられまくったトラウマで前に出れなくなってんのかねぇ
712992
相変わらずのウノゼロFCで草。
得点源になれるストライカー補強してくれ〜。
得点源になれるストライカー補強してくれ〜。
712993
俺みたいに試合観てない人がこういうサイトを見てると
久保君がいつも大活躍してるように感じてしまう
久保君がいつも大活躍してるように感じてしまう
712994
PKのパネンカ失敗は笑った
あれ決めてればもっと楽だったのに
あれ決めてればもっと楽だったのに
712995
オフザボールの動きを試合で学んでいってるようだな
DFをつり出してスペースを作る動きは普通にうまかったわ
DFをつり出してスペースを作る動きは普通にうまかったわ
712996
1点目取った時はこの試合何点取るかと思ったが不思議と追加点が入らないチームだ
712997
1点目はブライスメンデスが裏取りに行くの確認したうえで
マーク引き連れつつメンデスが空けたスペース埋めにいってボール貰いに行く動きして
まんまとDFが釣られてる
こういったFWの動きできるならまったく問題ない
しかし前半で勝負決まってたはずなのに自分らで試合難しくしてしまったな
マーク引き連れつつメンデスが空けたスペース埋めにいってボール貰いに行く動きして
まんまとDFが釣られてる
こういったFWの動きできるならまったく問題ない
しかし前半で勝負決まってたはずなのに自分らで試合難しくしてしまったな
712998
シルバとのコンビはいいんだけど、他がまだって感じ
2~3か月後にもっとよくなればいいね
2~3か月後にもっとよくなればいいね
712999
PSMの内容で控え層なんとかなるかと思ったら
いざ開幕したらスタメン組と差ありすぎて交代があんま機能してない
移籍市場閉じるまでに緊急補強待ったなし
いざ開幕したらスタメン組と差ありすぎて交代があんま機能してない
移籍市場閉じるまでに緊急補強待ったなし
713000
モモチョは後半カウンター行ってこい作戦用にとっておいた方がいいと思う
713001
今までのポジショニングが被ってるのは減った感じしたな
713002
見てないけどいつも「久保上手い」止まりだから得点かアシストに期待
713003
カリカブルとアリチョーの起用は逆にした方がいいよな絶対
713004
シルバとの相性はともかくメンデスともくっそ相性良いな
PKになった場面の直前も久保が降りて組み立てて
サイド駆け上がってたメンデスに捌いてチャンス作ってる
PKになった場面の直前も久保が降りて組み立てて
サイド駆け上がってたメンデスに捌いてチャンス作ってる
713005
主審がソシエダに厳しかったけどなんとか逃げ切れて良かった
次節はアトレティコだけど2試合振りの勝利でモチベ高く強敵に挑めるから次の試合も楽しみ!
次節はアトレティコだけど2試合振りの勝利でモチベ高く強敵に挑めるから次の試合も楽しみ!
713006
前線の攻撃に関しては試合こなしてけばどんどん良くなってきそうな感じあるけどやっぱ点とれるFWは早く欲しいな
713007
シルバメンデス久保あたりが怪我やコンディション不良で出場できなかった時にやっぱどうしても層が薄いの気になるな財政的に仕方ないんだろうけど
713008
イサク移籍でオヤルサバルとカルロスフェルナンデス怪我でいないとはいえ
補強したメンデス久保チョと3人当たってなおこのギリギリの綱渡り感
下部組織から上がって来た若手連中が開幕前の予想と違って思ったより機能してないのは結構な誤算だろう
補強したメンデス久保チョと3人当たってなおこのギリギリの綱渡り感
下部組織から上がって来た若手連中が開幕前の予想と違って思ったより機能してないのは結構な誤算だろう
713009
層が薄いからEL捨てた方がいいかもな
久保とシルバが変わってからはカウンターでしか攻撃できん
チョーはスタメンよりその時に入れた方が活きる
ともかくCFの補強しないとやばい
久保とシルバが変わってからはカウンターでしか攻撃できん
チョーはスタメンよりその時に入れた方が活きる
ともかくCFの補強しないとやばい
713010
マタマタ何時もの好プレー連発名人のまとめブログですね。確かに魅せるプレーは素晴らしいかもね。だからどうしたの?しかないかな。
713011
※712993
いつも大活躍なんて全盛期のメッシクリロナくらいで、超一流選手でも2試合に1Gできるかどうかだよ。
いつも大活躍なんて全盛期のメッシクリロナくらいで、超一流選手でも2試合に1Gできるかどうかだよ。
713012
タケは前半は動きいいけど
後半10分過ぎぐらいから落ちるよな スタミナが厳しい
後半10分過ぎぐらいから落ちるよな スタミナが厳しい
713016
得点のリプレイくらい見ればいいのに。オフザボールの動きで相手の陣形分かりやすく崩してるぞ
713024
久保ってフリーだとシュート下手じゃないから
やっぱ結局足りないのはボディバランスの筋肉と
あとはスタミナなんだと思う
しっかり腰を据えてスタミナと筋肉でも鍛えたら良くなっていきそう
やっぱ結局足りないのはボディバランスの筋肉と
あとはスタミナなんだと思う
しっかり腰を据えてスタミナと筋肉でも鍛えたら良くなっていきそう
713030
久保はかなり良かった。PKが決まってたらもっと楽に動けただろう。
パスもいいけど、FWならゴールを狙うんだ。
パスもいいけど、FWならゴールを狙うんだ。
713031
フィジカルコンタクトで疲弊しすぎなんだよな 当たりで相手に有利取られてるから筋力が先に尽きてガス欠になってる ここがもう少し改善されれば一気に化ける可能性がある
713033
※713024
後半70分過ぎぐらいになるとトラップとか急激に下手になって
ロストしたりするのは
やはりスタミナと足に疲労が来てるんだろうね
初戦でもそれは見られた
せめて80分ぐらいまではキープしてほしいところだな
後半70分過ぎぐらいになるとトラップとか急激に下手になって
ロストしたりするのは
やはりスタミナと足に疲労が来てるんだろうね
初戦でもそれは見られた
せめて80分ぐらいまではキープしてほしいところだな
713034
今日はPKの失敗が全て
あれ決めてたらめっちゃ楽な展開になってたのに
あれ決めてたらめっちゃ楽な展開になってたのに
713039
イサク売った金で早く補強せんとやばいな
控え組から得点の匂いがまったくしなかった
控え組から得点の匂いがまったくしなかった
713049
>>712986
今日の久保はロストが目立っちゃってたな。
それでも何度か好機を演出するのは流石。
↑
わざわざ久保だけカウントしてるからだろw
今日の久保はロストが目立っちゃってたな。
それでも何度か好機を演出するのは流石。
↑
わざわざ久保だけカウントしてるからだろw
713050
狭いところでのトラップ、ターン、キープはマジでヤバイな。
久保がDF3人くらいに囲まれた狭いところにポジションしていても、ダビドシルバから普通にパスが来る。それくらい信頼されてるんだな。
久保がDF3人くらいに囲まれた狭いところにポジションしていても、ダビドシルバから普通にパスが来る。それくらい信頼されてるんだな。
713052
ここに上がった動画を見る限りでは
パスサッカーの歯車として肯定的なプレーがデキてるように思う
ただここから一段上のスーパープレーで数字を出せないと
通年で期待に応えることにはならないのかなと思う
パスサッカーの歯車として肯定的なプレーがデキてるように思う
ただここから一段上のスーパープレーで数字を出せないと
通年で期待に応えることにはならないのかなと思う
713053
チョーさんはCFよりもウイングのほうが活躍しそうな気がする
いずれにしてもFW補強しないとまずいよな
いずれにしてもFW補強しないとまずいよな
713057
シルバからゴール前の久保へのパス
久保からバイタルエリア中央シルバへのパス
どっちか決めたかったなぁ
久保からバイタルエリア中央シルバへのパス
どっちか決めたかったなぁ
713062
タスクワーカーとしては完璧に近いと思う。
トップでありながらよくモヒカをカバーしたし数的同数にちゃんとしてた
交代で入ったバレネチェアが2度もぶち抜かれたのみても明らかだった。あの選手は本当危険に感じる。多分エルチェにはもう長くいないだろ
久保にもう少し求めたいのは個人の部分のクオリティかな。もうちょいやれる。クロスは前からちょっと微妙だけどドリブルはもっとやれるはず
ゴールは毎度決定機あるしそのうちついてくるだろうと思う。
あと右からのコーナーはいいけど左は久保やめたほうがいいと思う。あれはそのうちカウンターくらう
トップでありながらよくモヒカをカバーしたし数的同数にちゃんとしてた
交代で入ったバレネチェアが2度もぶち抜かれたのみても明らかだった。あの選手は本当危険に感じる。多分エルチェにはもう長くいないだろ
久保にもう少し求めたいのは個人の部分のクオリティかな。もうちょいやれる。クロスは前からちょっと微妙だけどドリブルはもっとやれるはず
ゴールは毎度決定機あるしそのうちついてくるだろうと思う。
あと右からのコーナーはいいけど左は久保やめたほうがいいと思う。あれはそのうちカウンターくらう
713063
得点もアシストもなくてもちゃんと仕事を評価してもらえるチームはいいよね
713065
試合中の笑顔が格段に増えてて涙が出ますよ
713066
久保は足が遅いくせに縦に勝負するってのがバレてて敵DFは基本、縦を切ってる。
だから今日、敵DFは久保のカットインするドリブルには全く対処できなかった。
次節からは、やっぱりカットインあるんだって、また迷うようになるかもね。
つーか、次節は何故か久保が全力プレーするアトレティコかw
だから今日、敵DFは久保のカットインするドリブルには全く対処できなかった。
次節からは、やっぱりカットインあるんだって、また迷うようになるかもね。
つーか、次節は何故か久保が全力プレーするアトレティコかw
713072
バルサ戦もだけど久保が得点取れそうな気配あるんだけどな
シュートうまくなってほしいわ
シュートうまくなってほしいわ
713073
そんなにロスト多かったかな?
攻守によかったと思うけど
ただシルバ見えても自分でなんとかしようとする場面が見たい
攻守によかったと思うけど
ただシルバ見えても自分でなんとかしようとする場面が見たい
713078
観ていて楽しいプレーをするからチームが勝っている時は評価が高いよな
負け始めた時にスコアポイントがないとまた酷評されそうだけど
負け始めた時にスコアポイントがないとまた酷評されそうだけど
713079
まあ言うて右サイドからのシュートはタイミングといい振りのコンパクトさといい文句なしだった
シュートも普通にセンスを感じるんだけど得点できないねえ
シュートも普通にセンスを感じるんだけど得点できないねえ
713080
躍動で存在感を示す(1回目)
713085
まあ落ち着けよお前ら
チーム合流まだ1カ月でPSMでも試してないような普段まったくやらんポジションでやっとんねん ようやっとる方やろ もうちょっと長い目で見てやれや
チーム合流まだ1カ月でPSMでも試してないような普段まったくやらんポジションでやっとんねん ようやっとる方やろ もうちょっと長い目で見てやれや
713086
※713080
毎試合そうだが?
毎試合そうだが?
713087
<スペイン>
・久保はラ・レアルでとても良いプレーをしてる【動画(streamja)】
個人的にちょっと熱くなった一場面。本当にレジェンドから信頼されてるんだな、と。一期目の降格上等ツンツンなサルバセビージャなら左にさばいてたね。
それとこの試合の主審はソシエダにだけ妙に厳しすぎた気がする。
・久保はラ・レアルでとても良いプレーをしてる【動画(streamja)】
個人的にちょっと熱くなった一場面。本当にレジェンドから信頼されてるんだな、と。一期目の降格上等ツンツンなサルバセビージャなら左にさばいてたね。
それとこの試合の主審はソシエダにだけ妙に厳しすぎた気がする。
713088
このレベルでスタメンで普通にやれてるだけですごいな。勝てなくなってきて、得点が欲しいからと戦術が変わることがなくこのまま年間通して出れれば、今までで一番伸びるんじゃない?
713091
ボールの無いところで久保くん効いてたな
先制もうまいことマーカーを引っ張り出してメンデスのスペース作ってるし
ただFW補強は急がなきゃならんなこりゃ
久保シルバで盤面を作っても引いてこられたらもう一人いなきゃどうにもならん
先制もうまいことマーカーを引っ張り出してメンデスのスペース作ってるし
ただFW補強は急がなきゃならんなこりゃ
久保シルバで盤面を作っても引いてこられたらもう一人いなきゃどうにもならん
713092
なお機械採点はチーム最低のもよう
713094
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケはフィジカル不足だ。筋肉さえつければ彼は素晴らしい選手になるだろう。体をぶつけられるとすぐにボールを失う。
ダイジェストしか見てないけど、このコメント気になるわ。
俺が見た試合でも、久保見てるといつも思う(体を当てられて簡単にロスト)。
フィジカルというより、体を入れる、腕・手を使う、ファウルをもらう等
簡単にロストしないようにして欲しい。
そうしないとこれ以上のクラブに移籍できない。
・久保タケはフィジカル不足だ。筋肉さえつければ彼は素晴らしい選手になるだろう。体をぶつけられるとすぐにボールを失う。
ダイジェストしか見てないけど、このコメント気になるわ。
俺が見た試合でも、久保見てるといつも思う(体を当てられて簡単にロスト)。
フィジカルというより、体を入れる、腕・手を使う、ファウルをもらう等
簡単にロストしないようにして欲しい。
そうしないとこれ以上のクラブに移籍できない。
713095
相変わらず点決めれない
713097
> ・このチームはシルバと久保のスタミナが続く限り強い。彼らが連携できなくなると試合を眺めるだけになる。
開幕戦からこれだったもんな
60分を超えたあたりからガクっとチームパフォーマンスが落ちる
ほんと良くも悪くもシルバ久保のチーム
プレッシングやってるからしゃーないとはいえ枚数必要だわ
チョーたちもよくやってるとは思うけどね
開幕戦からこれだったもんな
60分を超えたあたりからガクっとチームパフォーマンスが落ちる
ほんと良くも悪くもシルバ久保のチーム
プレッシングやってるからしゃーないとはいえ枚数必要だわ
チョーたちもよくやってるとは思うけどね
713098
712997
あの場面厳しいことを言うとメンデスが抜け出したときに前に詰めずにパスくれよアピールしてフラフラしてたのが結構マイナス、あの位置だと仮にメンデスのシュートがGKに弾かれてもDFに余裕でクリアされるから、もうちょい岡崎のような常にこぼれ球を狙う姿勢を見せて欲しい
あの場面厳しいことを言うとメンデスが抜け出したときに前に詰めずにパスくれよアピールしてフラフラしてたのが結構マイナス、あの位置だと仮にメンデスのシュートがGKに弾かれてもDFに余裕でクリアされるから、もうちょい岡崎のような常にこぼれ球を狙う姿勢を見せて欲しい
713099
どれだけ素人さんたちが機械採点ガー得点アシストガー喚き散らしたところで
ラリーガ欧州カップ圏チームへ完全移籍できてしまうのが現場の評価なんだよねw
ラリーガ欧州カップ圏チームへ完全移籍できてしまうのが現場の評価なんだよねw
713101
久保がシルバに戻したところって機敏な選手なら縦に入れられてそうだな
まだ試合見てないから評価とかはしないけど
まだ試合見てないから評価とかはしないけど
713102
シルバとのコンビネーションを見るだけで胸アツ
713104
ロストはどうなの?
ロストが多いって言っても、シルバと比べて多いのならばかなり問題だと思うし、シルバと同じくらいなら問題無いと思う。
それはともかく、サイドの有効活用ができないのが次の課題かな。サイドの利用が上手くないからボールを下手に保持してロストするんだしね。
見てて華麗で面白いけど、ちょっと今のままじゃ単調過ぎるし、攻撃に時間がかかり過ぎる。
ロストが多いって言っても、シルバと比べて多いのならばかなり問題だと思うし、シルバと同じくらいなら問題無いと思う。
それはともかく、サイドの有効活用ができないのが次の課題かな。サイドの利用が上手くないからボールを下手に保持してロストするんだしね。
見てて華麗で面白いけど、ちょっと今のままじゃ単調過ぎるし、攻撃に時間がかかり過ぎる。
713105
>>713094
うんちくみたいで申し訳ないけど、この手のコメントは人体に無知すぎるよ。
こういう問題点は、絶対にフィジカルじゃないんだよ。
人間はどんなに鍛えても、どんな体格でも、少しは踏ん張らないと、立っても居られない。少しの力を加えるだけで倒れる。
要は、筋肉への指令、条件反射を鍛えることが大事。つまり体の使い方なのよ。
鎌田はヒョロヒョロだけど、ブンデスでどんなに強く当たられてもほとんど全然倒れないだろ。それはその瞬間に踏ん張る筋肉の使い方ができているから。
だから、フィジカルを鍛えるんじゃなくて、筋肉の使い方をコントロールする脳を鍛えないと駄目なの。栄養を付けたり、筋トレしても無駄なの。
うんちくみたいで申し訳ないけど、この手のコメントは人体に無知すぎるよ。
こういう問題点は、絶対にフィジカルじゃないんだよ。
人間はどんなに鍛えても、どんな体格でも、少しは踏ん張らないと、立っても居られない。少しの力を加えるだけで倒れる。
要は、筋肉への指令、条件反射を鍛えることが大事。つまり体の使い方なのよ。
鎌田はヒョロヒョロだけど、ブンデスでどんなに強く当たられてもほとんど全然倒れないだろ。それはその瞬間に踏ん張る筋肉の使い方ができているから。
だから、フィジカルを鍛えるんじゃなくて、筋肉の使い方をコントロールする脳を鍛えないと駄目なの。栄養を付けたり、筋トレしても無駄なの。
713110
シルバとの連携は見てて気持ち良いんだけど
でもプロの世界は気持ちいいだけじゃいかんからなぁ・・・。
この連携で早めに結果につなげて欲しいねぇ。
シルバとの連携は見てて気持ち良いんだけど
でもプロの世界は気持ちいいだけじゃいかんからなぁ・・・。
この連携で早めに結果につなげて欲しいねぇ。
713114
マジョルカ時代の苦行を思えば天国のような試合内容だわw
713119
シュートチャンスも多くないしこのチームの問題はFWではないのでは
なんでトップの久保がDFにボールもらって運んでるんだよ
なんでトップの久保がDFにボールもらって運んでるんだよ
713120
楽しいけど内容があのスタメンメンバーありき過ぎて、怪我人が出ると一気に厳しくなる気がするな
713127
お似合いの雰囲気攻撃やね
マジョルカとゴール数どっちが上なるのか
マジョルカとゴール数どっちが上なるのか
713128
MFにしては守備力足りない
FWにしてはゴールのための技量が足りない
いずれにしてもスタミナが足りない
FWにしてはゴールのための技量が足りない
いずれにしてもスタミナが足りない
713130
ザックジャパンみたいのがスタメンでもあまり点取れない感じかな
そんでザックジャパンみたいに選手層が…
そんでザックジャパンみたいに選手層が…
713132
あのシュートはなぜファーに巻くようなシュートをしないのか?
グラウンダーでニア、そして止められ決まらない何度も見たシュート。
グラウンダーでニア、そして止められ決まらない何度も見たシュート。
713133
久保くんレアルに復帰していきいきしてるな
713134
恒例のアシスト未遂
713139
オヤルサバルとか戻ってくること考えるともっと鮮烈なアピール欲しいな
スタミナ切れるのが36歳シルバと同じタイミングってのもちと寂しい感じする
スタミナ切れるのが36歳シルバと同じタイミングってのもちと寂しい感じする
713142
大金ゲットしたので急遽有力FW物色中だろうけど
実況がイサク出なかった試合のほうが実はチームの勝率高いとかデータ出してて意外だなぁと思った
実況がイサク出なかった試合のほうが実はチームの勝率高いとかデータ出してて意外だなぁと思った
713148
>>713142
イサクも久保も同じ悪いところ持ってると思う。
バイタルエリアに入って勝負しないってところが共通。まあ久保はFWとしての起用で改善してくれると思うけどね。
イサクも久保も同じ悪いところ持ってると思う。
バイタルエリアに入って勝負しないってところが共通。まあ久保はFWとしての起用で改善してくれると思うけどね。
713149
とにかくフィジカルだわ
いくら何でも弱すぎるので、シルバくらいは欲しい所
他は至っていいね
いくら何でも弱すぎるので、シルバくらいは欲しい所
他は至っていいね
713152
久保と全盛期長友のフィジカルとスタミナがあればな
もしくは身長があと10cmあれば全然違った結果になるだろうな
もしくは身長があと10cmあれば全然違った結果になるだろうな
713154
ソシエダは本当に相手を動かすのが上手だよな
ゴールシーンはチョ、ダビシル、久保の3人が連動してスペースを作った
チョと久保は偶然かもしれないけどダビシルは明らかに狙って釣ったろ
サッカー界のモーゼやん
ゴールシーンはチョ、ダビシル、久保の3人が連動してスペースを作った
チョと久保は偶然かもしれないけどダビシルは明らかに狙って釣ったろ
サッカー界のモーゼやん
713156
久保は仲間によって長所が引き出されているとは思うが、決定的な仕事ができているかというとそこまでではない
顔つきから気持ちが前向きなのがわかるので、これからに期待
でも、FWほしいわ・・・
顔つきから気持ちが前向きなのがわかるので、これからに期待
でも、FWほしいわ・・・
713161
何処でも超汚染人沸いてくるよな
713164
712933
でもお前が根拠なく思ってるより、外人たちはリップサービスじゃないぞ
でもお前が根拠なく思ってるより、外人たちはリップサービスじゃないぞ
713166
前半は本当に良かったま、メリーノのパネンカ失敗以外は…
タケとシルバの連携がかなり良くなってる、開幕戦では近づきすぎて被ったり、動き出しのタイミングや進行方向が被ったりしてたけど、今日の試合ではそういう場面はほぼなくなっていて修正してるのが見て取れた。
イサクが居なくなってアリチョを代役にしたけど、それ自体は問題ないとは思うけど、後半のカリカブルを見ていると後半、特にタケとシルバが下がった後のソシエダの攻撃は連携が一気に落ちるから、カウンター狙いになるから、そういった場面考えるとアリチョは後半のが活きると思う、カリカブルは一人で打開できるテクニックもスピードもないけど、PSMではタケと相性良さそうだったし、前半に出した方が見せ場が作れると思う。
現時点では後半に入ってタケとシルバの運動量が落ちるとそのままチーム全体の流れが落ちるから、タケにはフル出場できるスタミナが欲しい所だが、スタミナは直ぐには付かないし、これは多少長い目で見るしかない問題。
イマノルの起用方法見ていると、タケにはシルバの動きを間近で見て憶えさせる為に同時起用してるんじゃないかなと感じる、FW起用なのもリーガ3年間守備メインで攻撃の成長機会が殆どなかったからアタッカーの意識と感覚を憶えさせる意味もあると思う。
オジャルがいつ戻ってくるか判らないけど、タケには失敗を気にしないでドンドンシュート撃って欲しい。
タケとシルバの連携がかなり良くなってる、開幕戦では近づきすぎて被ったり、動き出しのタイミングや進行方向が被ったりしてたけど、今日の試合ではそういう場面はほぼなくなっていて修正してるのが見て取れた。
イサクが居なくなってアリチョを代役にしたけど、それ自体は問題ないとは思うけど、後半のカリカブルを見ていると後半、特にタケとシルバが下がった後のソシエダの攻撃は連携が一気に落ちるから、カウンター狙いになるから、そういった場面考えるとアリチョは後半のが活きると思う、カリカブルは一人で打開できるテクニックもスピードもないけど、PSMではタケと相性良さそうだったし、前半に出した方が見せ場が作れると思う。
現時点では後半に入ってタケとシルバの運動量が落ちるとそのままチーム全体の流れが落ちるから、タケにはフル出場できるスタミナが欲しい所だが、スタミナは直ぐには付かないし、これは多少長い目で見るしかない問題。
イマノルの起用方法見ていると、タケにはシルバの動きを間近で見て憶えさせる為に同時起用してるんじゃないかなと感じる、FW起用なのもリーガ3年間守備メインで攻撃の成長機会が殆どなかったからアタッカーの意識と感覚を憶えさせる意味もあると思う。
オジャルがいつ戻ってくるか判らないけど、タケには失敗を気にしないでドンドンシュート撃って欲しい。
713167
何年も前から中長期的に体幹トレーニングを継続していた久保本人が今年、今はフィジカルの優先順位は低い的なコメントしていたけど、フィジカルって色んな意味を含むからね。
筋力だけじゃなく、持久力とか、ボディバランスとか。武器である瞬発的スピードを落とさずに持久力上げるのは簡単じゃないのかもね。筋肉の種類が違うからさ。
それに動き回るスポーツだと、どんなに筋力があっても、人間意外と簡単に倒れるものだよ。ラグビーを観ればよくわかるよ。
筋力だけじゃなく、持久力とか、ボディバランスとか。武器である瞬発的スピードを落とさずに持久力上げるのは簡単じゃないのかもね。筋肉の種類が違うからさ。
それに動き回るスポーツだと、どんなに筋力があっても、人間意外と簡単に倒れるものだよ。ラグビーを観ればよくわかるよ。
713168
こういうサイトで久保が絶賛されて安心してる間に気が付いたらスタメン落ち
なんて過去に何回もあったけどな
踊らされないようにしないとね
大衆はいつもダンスが上手いから
なんて過去に何回もあったけどな
踊らされないようにしないとね
大衆はいつもダンスが上手いから
713169
避難的なことを言ってる人間いるけど
得点、アシストがノーノ―だろうと
タックル数がゼロだろうと
スタッツや採点が悪かろうと
賞賛コメントだけに目を通し踊ってましょうよ
踊り続けましょうよ
得点、アシストがノーノ―だろうと
タックル数がゼロだろうと
スタッツや採点が悪かろうと
賞賛コメントだけに目を通し踊ってましょうよ
踊り続けましょうよ
713170
避難的→×
批判的→〇
間違えた
批判的→〇
間違えた
713176
踊って何が悪いのかが全く理解できない。
楽しむ以外に目的あんのか?
楽しみ方が違うだけだろ。
楽しむ以外に目的あんのか?
楽しみ方が違うだけだろ。
713179
ニコ生に沸いていたアンチと海外アンチが同じコメントで草生える
こいつ同一人物ちゃうかって思うわ
こいつ同一人物ちゃうかって思うわ
713180
シルバからめっちゃパス来るな
713181
一部のファンから久保の評価が低いのは、パスサッカーをやりたがるくせに、パスサッカーの長所を自分で潰しているからでっせ。
そもそもパスするのはボールを保持してロストしないためと、走るより速くゴールにボールを向かわせるため。久保は自分のサッカー像があるみたいだけど、この単純明快な2つの目的のためにパスしてないから、上手く行かないんだよ。
そもそもパスするのはボールを保持してロストしないためと、走るより速くゴールにボールを向かわせるため。久保は自分のサッカー像があるみたいだけど、この単純明快な2つの目的のためにパスしてないから、上手く行かないんだよ。
713182
シルバ上手いわぁ
713184
>713181
X 久保
○ イガンイン
X 久保
○ イガンイン
713185
賞賛コメントで踊り続けるのは少し滑稽だし
自分の頭で判断するという事が出来なくなっている人が多い
なぜか全ての基準を一般外人に依存してる
マジでどうしちまったんだ日本人は
自分の頭で判断するという事が出来なくなっている人が多い
なぜか全ての基準を一般外人に依存してる
マジでどうしちまったんだ日本人は
713186
>>713169
サッカーを見ず(見れず)、数字でしか判断できない人には、なぜ久保が複数シーズンにわたってソシエダから獲得打診が来ていたのか、或いはイサクがなぜプレミアリーグに移籍できたのかわからないだろうね。
>>713181
久保がそんな選手ならアルグアシルが獲得希望しないし、レギュラーにしないよ。あと攻撃ポジションのロストなんて当たり前。ましてFWでボール触る回数多ければなおさら。2列目のシルバだって20ロストくらい当たり前だから。勘違いしてるようだけど、ポゼッションフットボールは一人でするものじゃないんだよ。
サッカーを見ず(見れず)、数字でしか判断できない人には、なぜ久保が複数シーズンにわたってソシエダから獲得打診が来ていたのか、或いはイサクがなぜプレミアリーグに移籍できたのかわからないだろうね。
>>713181
久保がそんな選手ならアルグアシルが獲得希望しないし、レギュラーにしないよ。あと攻撃ポジションのロストなんて当たり前。ましてFWでボール触る回数多ければなおさら。2列目のシルバだって20ロストくらい当たり前だから。勘違いしてるようだけど、ポゼッションフットボールは一人でするものじゃないんだよ。
713187
※713181
おそらくイマノルは、久保が20回ボールを失っても、11本パスをミスしても気にしていない。なぜなら、ソシエダはアタッキングサードのミスをカバーできるようなポジショニング&プレスのオートマティスムを確立しており、何より久保の生産性のある動きにはミス以上の価値があるからだ。イマノル含めて、試合後に行われたソシエダ関係者に対するインタビューでは、全員が久保の凄まじさについて、その感想を問われるほどだった……その質問に対する彼らの共通した見解はもちろん、「並外れたクオリティーの持ち主」である。
チーム内に一人だけポツンといる“違いを生み出す選手”ではなくなり、似通ったプレービジョン&技術を有する選手たちと一緒になった久保。これから連係を深めるに連れて、チームメートたちさえ認めるその“並外れたクオリティー”を最大限発揮できるようになるはずだ。久保にとってレアル・ソシエダはまさに理想的なチームであり、日本、スペイン、世界が求めてきた久保の理想像も、ここから具現化されていくことになるだろう。
文=ハビ・シジェス/スペイン紙『as』試合分析担当
おそらくイマノルは、久保が20回ボールを失っても、11本パスをミスしても気にしていない。なぜなら、ソシエダはアタッキングサードのミスをカバーできるようなポジショニング&プレスのオートマティスムを確立しており、何より久保の生産性のある動きにはミス以上の価値があるからだ。イマノル含めて、試合後に行われたソシエダ関係者に対するインタビューでは、全員が久保の凄まじさについて、その感想を問われるほどだった……その質問に対する彼らの共通した見解はもちろん、「並外れたクオリティーの持ち主」である。
チーム内に一人だけポツンといる“違いを生み出す選手”ではなくなり、似通ったプレービジョン&技術を有する選手たちと一緒になった久保。これから連係を深めるに連れて、チームメートたちさえ認めるその“並外れたクオリティー”を最大限発揮できるようになるはずだ。久保にとってレアル・ソシエダはまさに理想的なチームであり、日本、スペイン、世界が求めてきた久保の理想像も、ここから具現化されていくことになるだろう。
文=ハビ・シジェス/スペイン紙『as』試合分析担当
713188
全部「だったら何で〇〇に移籍できたんだ」で済ませてりゃ楽だわな
ほとんどの選手が移籍するにあたって
スカウトにずっと目を付けられていたという事が言えるし、
その上で失敗だった移籍もぎょうさんあるがな
あんたは「そういう失敗を見たことがありません」と
自分がサッカーに精通していないのを認めてるようなもんじゃん
ほとんどの選手が移籍するにあたって
スカウトにずっと目を付けられていたという事が言えるし、
その上で失敗だった移籍もぎょうさんあるがな
あんたは「そういう失敗を見たことがありません」と
自分がサッカーに精通していないのを認めてるようなもんじゃん
713189
クラブの格で選手の能力が決まってるとか、
プロのスカウトが見たんだから素人より正しいに決まってるとか
こんな論調の人間には辟易とするわ
内容で語れよと思う
語ったところでこういうサイトの賞賛コメントを
根拠にしたものになるんだろうけど
プロのスカウトが見たんだから素人より正しいに決まってるとか
こんな論調の人間には辟易とするわ
内容で語れよと思う
語ったところでこういうサイトの賞賛コメントを
根拠にしたものになるんだろうけど
713190
格や権威で判断するのは思考停止してる証拠
論理的整合性「だけ」を以て議論しないと議論する意味がない
それすら分からん奴は単に相手に自分の意見を押し付けたいだけってこと
論理的整合性「だけ」を以て議論しないと議論する意味がない
それすら分からん奴は単に相手に自分の意見を押し付けたいだけってこと
713191
30度とか言ってたから動きが重そうだった。
シルバ見てると久保はまだまだレベルアップが必要かな。
お手本になると皆が言ってた意味が分かった。
シルバ見てると久保はまだまだレベルアップが必要かな。
お手本になると皆が言ってた意味が分かった。
713285
>>713188
>全部「だったら何で〇〇に移籍できたんだ」で済ませてりゃ楽だわな
>ほとんどの選手が移籍するにあたって
>スカウトにずっと目を付けられていたという事が言えるし、
はいはい、つまらん詭弁はいいから。
ソシエダが過去3年間久保にオファー出してきたのは事実。
ど素人の評価よりラ・レアルの評価だな、普通。
>全部「だったら何で〇〇に移籍できたんだ」で済ませてりゃ楽だわな
>ほとんどの選手が移籍するにあたって
>スカウトにずっと目を付けられていたという事が言えるし、
はいはい、つまらん詭弁はいいから。
ソシエダが過去3年間久保にオファー出してきたのは事実。
ど素人の評価よりラ・レアルの評価だな、普通。
713295
どこが詭弁なのかさっぱり分からん
713331
ここには議論したいやつと、単に楽しみたいやつが混在しているから交わらんと思うぞ。お互い受け容れるしかない。
俺も最初は議論派だったけど、相手チームの情報とか、その日監督から命じられたタスクなのか、本人の思いついたプレーなのかが分からないとかで、どこまで論じても真にはたどり着かないと気づいて、辞めた。
踊れるうちに踊らないと損だね!
俺も最初は議論派だったけど、相手チームの情報とか、その日監督から命じられたタスクなのか、本人の思いついたプレーなのかが分からないとかで、どこまで論じても真にはたどり着かないと気づいて、辞めた。
踊れるうちに踊らないと損だね!
713414
まあ、久保が本当にマイナス評価されているのなら、そう時間もかからない内に先発落ちするやろ?
ゴールやアシストの数字が思うように伸びなかったとしても、先発で使われている内は、
クラブ側からそれなりに評価されていて、アンチの批判は的外れだということだろうね。
ゴールやアシストの数字が思うように伸びなかったとしても、先発で使われている内は、
クラブ側からそれなりに評価されていて、アンチの批判は的外れだということだろうね。
713431
まぁ久保が重用されたら成績低迷していって降格までしたのに
久保の評価が高くて上のクラブへと移籍できた事もある
なお
久保の評価が高くて上のクラブへと移籍できた事もある
なお
713435
踊れなくしてるのは
早熟系とか久保がこれまでの体たらくのせいなんだよなぁ
早熟系とか久保がこれまでの体たらくのせいなんだよなぁ
713437
久保は周りが上手くて楽しいサッカーをやるチームだと活躍する ×
久保は周りが上手くて楽しいサッカーをやるチームだとたのしー! ○
久保は周りが上手くて楽しいサッカーをやるチームだとたのしー! ○
713439
713187
本場だろうが識者だろうがそういう類のやつはずっと見て来たからねぇ・・・
それでも久保は凹んでたりファンはやつあたりしなきゃならないザマなってたり
本場だろうが識者だろうがそういう類のやつはずっと見て来たからねぇ・・・
それでも久保は凹んでたりファンはやつあたりしなきゃならないザマなってたり
713865
記事にある久保プレー集 https://youtu.be/3db6rfgdEr0
△ 0:01 トラップミスでFWとの縦のコンビネーションで突破するチャンスを逸している
× 0:21 5対3で不利な味方の状況を全く把握しないまま無闇にドリブルしてポゼッションを失っている。ドリブルで抜いてもクロスを通しても中には誰もいない。
〇 0:26 リフレクションに味方が詰める事も出来る状況なので悪くないシュート。
〇 0:49 精度を欠いたが悪くないチャレンジの縦パス
◎ 1:01 オフサイドラインを正確に把握した横走りからの縦スプリント。良いプレー。
△ 1:16 動き出しは良かったがボール直前数歩で躊躇してクロスも切り返しからの別展開も出来ずにただ失ったのはマイナス。ルックアップして中を確認するタイミングが遅く直前でボールから目を離していたのが数歩の躊躇の原因。
◎ 1:36 味方の位置を把握してスペースに飛び込みパスコースを作るナイスプレー。
× 2:05 味方がGK前で拠点を作った段階で、二列目が遅れてスペースへ飛び込みダイレクトシュートするのは定跡。久保は早く追従し予めスペースを埋めてボールを待つ選択をしたので自身の左スペースに味方が飛び込むことは当然予想していないといけない。狭い視野で1点損している。
× 2:57 ここで縦パスを入れられないのは厳しい
ということで、良い×2、悪くない×2、悪い×2 ひどい×3
エルチェ戦の評価にカディス戦の評価持ち出して久保万歳やって何が楽しいんだ。
△ 0:01 トラップミスでFWとの縦のコンビネーションで突破するチャンスを逸している
× 0:21 5対3で不利な味方の状況を全く把握しないまま無闇にドリブルしてポゼッションを失っている。ドリブルで抜いてもクロスを通しても中には誰もいない。
〇 0:26 リフレクションに味方が詰める事も出来る状況なので悪くないシュート。
〇 0:49 精度を欠いたが悪くないチャレンジの縦パス
◎ 1:01 オフサイドラインを正確に把握した横走りからの縦スプリント。良いプレー。
△ 1:16 動き出しは良かったがボール直前数歩で躊躇してクロスも切り返しからの別展開も出来ずにただ失ったのはマイナス。ルックアップして中を確認するタイミングが遅く直前でボールから目を離していたのが数歩の躊躇の原因。
◎ 1:36 味方の位置を把握してスペースに飛び込みパスコースを作るナイスプレー。
× 2:05 味方がGK前で拠点を作った段階で、二列目が遅れてスペースへ飛び込みダイレクトシュートするのは定跡。久保は早く追従し予めスペースを埋めてボールを待つ選択をしたので自身の左スペースに味方が飛び込むことは当然予想していないといけない。狭い視野で1点損している。
× 2:57 ここで縦パスを入れられないのは厳しい
ということで、良い×2、悪くない×2、悪い×2 ひどい×3
エルチェ戦の評価にカディス戦の評価持ち出して久保万歳やって何が楽しいんだ。
たまにはゆっくり試合見て