UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)のグループリーグ組み合わせ抽選会が25日、トルコのイスタンブールで開催された。
ヨーロッパの頂点を目指して32クラブが激突。DF長谷部誠、MF鎌田大地(以上、フランクフルト)、FW古橋亨梧、FW前田大然、MF旗手怜央、MF井手口陽介(以上、セルティック)、MF守田英正(スポルティング)の日本人選手も参戦する。
前回王者のレアル・マドリー(スペイン)はライプツィヒ(ドイツ)、シャフタール(ウクライナ)、セルティック(スコットランド)と同組のグループF。UEFAヨーロッパリーグ(EL)覇者のフランクフルトはグループDに入り、トッテナム(イングランド)、スポルティング(ポルトガル)、マルセイユ(フランス)と同居となった。
また、グループCはバイエルン(ドイツ)、バルセロナ(スペイン)、インテル(イタリア)で“死の組”を形成。パリSG(フランス)vsユベントス(イタリア)のビッグカードも実現した。
以下、グループリーグ組み合わせ
[グループA]
アヤックス(オランダ)
リバプール(イングランド)
ナポリ(イタリア)
レンジャーズ(スコットランド)
[グループB]
ポルト(ポルトガル)
アトレティコ・マドリー(スペイン)
レバークーゼン(ドイツ)
クラブ・ブルージュ(ベルギー)
[グループC]
バイエルン(ドイツ)
バルセロナ(スペイン)
インテル(イタリア)
ビクトリア・プルゼニ(チェコ)
[グループD]
フランクフルト(ドイツ)
トッテナム(イングランド)
スポルティング(ポルトガル)
マルセイユ(フランス)
[グループE]
ミラン(イタリア)
チェルシー(イングランド)
ザルツブルク(オーストリア)
ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
[グループF]
レアル・マドリー(スペイン)
ライプツィヒ(ドイツ)
シャフタール(ウクライナ)
セルティック(スコットランド)
[グループG]
マンチェスター・シティ(イングランド)
セビージャ(スペイン)
ドルトムント(ドイツ)
コペンハーゲン(デンマーク)
[グループH]
パリSG(フランス)
ユベントス(イタリア)
ベンフィカ(ポルトガル)
マッカビ・ハイファ(イスラエル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f5872ee62dca3a38004e9fccee33551e0a2f1eヨーロッパの頂点を目指して32クラブが激突。DF長谷部誠、MF鎌田大地(以上、フランクフルト)、FW古橋亨梧、FW前田大然、MF旗手怜央、MF井手口陽介(以上、セルティック)、MF守田英正(スポルティング)の日本人選手も参戦する。
前回王者のレアル・マドリー(スペイン)はライプツィヒ(ドイツ)、シャフタール(ウクライナ)、セルティック(スコットランド)と同組のグループF。UEFAヨーロッパリーグ(EL)覇者のフランクフルトはグループDに入り、トッテナム(イングランド)、スポルティング(ポルトガル)、マルセイユ(フランス)と同居となった。
また、グループCはバイエルン(ドイツ)、バルセロナ(スペイン)、インテル(イタリア)で“死の組”を形成。パリSG(フランス)vsユベントス(イタリア)のビッグカードも実現した。
以下、グループリーグ組み合わせ
[グループA]
アヤックス(オランダ)
リバプール(イングランド)
ナポリ(イタリア)
レンジャーズ(スコットランド)
[グループB]
ポルト(ポルトガル)
アトレティコ・マドリー(スペイン)
レバークーゼン(ドイツ)
クラブ・ブルージュ(ベルギー)
[グループC]
バイエルン(ドイツ)
バルセロナ(スペイン)
インテル(イタリア)
ビクトリア・プルゼニ(チェコ)
[グループD]
フランクフルト(ドイツ)
トッテナム(イングランド)
スポルティング(ポルトガル)
マルセイユ(フランス)
[グループE]
ミラン(イタリア)
チェルシー(イングランド)
ザルツブルク(オーストリア)
ディナモ・ザグレブ(クロアチア)
[グループF]
レアル・マドリー(スペイン)
ライプツィヒ(ドイツ)
シャフタール(ウクライナ)
セルティック(スコットランド)
[グループG]
マンチェスター・シティ(イングランド)
セビージャ(スペイン)
ドルトムント(ドイツ)
コペンハーゲン(デンマーク)
[グループH]
パリSG(フランス)
ユベントス(イタリア)
ベンフィカ(ポルトガル)
マッカビ・ハイファ(イスラエル)

<フランスのヴィッセル神戸サポ>
・キヨゴ対ベンゼマだ 😯
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
◆セルティックがレアルの組に...キヨゴはベルナベウで輝くだろう!!!
<スペインのアビスパ福岡サポ>
・旗手がドリブルして前田からパスを受けた古橋がマドリーをEL送りにするよ 🫣
<セルティックサポ>
・当然古橋がチャンピオンズリーグ得点王になるよ 🙄 😂👏
<セルティックサポ>
・速報:ダビド・アラバがYouTubeで古橋亨梧のスキルとゴール集を見て現役を引退した。
ダビデは公式声明の中で「家族の問題」によるものだと語ったが、アラバに近い関係者は「家族の問題?いや、彼がただ漏らしただけだよ」と語っている。
<セルティックサポ>
・(セルティックはグループ)3位か2位はいけるぞ
<セルティックサポ>
・バランスの取れたグループだ。欧州の巨人と、セルティックが最高のレベルでプレーすれば勝てる2チームがいる、楽しくなるはずだ。
<セルティックサポ>
・ブンデスリーガの古き良きハイラインはキヨゴと前田のハイプレスやスピードにもってこいの相手だ
<セルティックサポ>
・例えば、レンジャーズの組のようにもっとひどい結果になったかもしれない
<マインツサポ>
・フランクフルト対マルセイユって、警察頑張ってな
<日本代表サポ>
・鎌田対守田だ
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
◆鎌田大地と長谷部誠vsソン・フンミンvs守田英正
アジア人による目を見張る戦いが見られそうだ
・スパーズは良い抽選になったな
<トッテナムサポ>
・これで緊張してやらかして敗退したら、クラブを閉鎖する必要があるわ
<スポルディングサポ>
・スパーズは過大評価、この組はどこチームもよく似た実力だ
<ベンフィカサポ>
・過大評価はお前らな 笑 エリック・ダイアーですら(スポルティングの)GKアダンからゴールを決めるだろう
<トッテナムサポ>
・俺の目に涙が。うちは人生で最良の組を引き当てたようだ。もしこれでやらかしたら...
・トッテナムの監督はコンテだからな。彼の欧州の舞台での成績は良くなかったと思う
<アーセナルサポ>
・公平に言って、鎌田が独力でスパーズを粉砕すると俺は全幅の信頼を置いているよ
<アーセナルサポ>
・鎌田大地がまたアーセナルのレジェンドになるチャンスを得る。お願いです、やっちゃってください、キング 🙏🏻
<アーセナルサポ>
・鎌田はまた俺らの願いを聞いてくれるだろう
<アメリカ>
・(マルセイユの)タヴァレス、ゲンドゥージ、アレクシス・サンチェスがスパーズをCLから敗退させる。アーセン・ベンゲルがまたやってくれた。
<スポルティングサポ>
・グループDはスポルティングにとって突破できる組だと思うが、マルセイユもフランクフルトも昨年のベシクタシュのような簡単なチームではないので、少し怖い気もする。それでも、(スポルティングは)2位になると思う。
<日本代表サポ>
・フランクフルトは突破できる(でも、コスティッチと鎌田のコンビがないでキツい)
セルティックは厳しいが強く信じているよ 🙏💪
<日本代表サポ>
・(チャンピオンズリーグの)ベスト16に日本人いけるよ
<イラン>
・ポルトとレバークーゼンが同じグループに入ったことで、タレミとアズムーンというイランが誇る2人のタレントが対戦することになった。ワールドカップ前に彼らの関係が崩れないことを祈る 笑
<ユベントスサポ>
・エンバペ、ネイマール、メッシ対デシーリオ、アレックス・サンドロ
俺はこれを目撃する心の準備ができてないと思う
<チェルシーサポ>
・バルサはあのリバプール戦からチャンピオンズリーグで呪われてるな
<バルセロナサポ>
・まじで頼むわ。もうバイエルンは嫌だ。インテルもタフな相手になるだろうな。
<ボカサポ>
・死、税金、バイエルン対バルセロナ、レアル・マドリー対シャフタール
・プルゼニの気持ちを想像してくれ(※バイエルン、バルサ、インテルと同組)
・スーパースターのダービーが見られなんて信じられない
ハーランドダービー(マン・シティ対ドルトムント)
レバンドフスキダービー(バルセロナ対バイエルン)
ジョアン・フェリックスダービー(アトレティコ対ポスト)
※ポルトユースに在籍してた時期があります
エリック・ダイアーダービー(トッテナム対スポルティング)
・仲間はずれがいるぞ

オススメのサイトの最新記事
Comments
712751
フランクフルトはコスティッチがもういないのがね…
712754
日本勢はベスト16に残れそうだな
セルティックも抜ける可能性は十分ある
セルティックも抜ける可能性は十分ある
712755
上手くバラけた感じ?
バルサのEL行きは期待してる
バルサのEL行きは期待してる
712756
セルティックで王様やっててもしょうがないとか少し思ってた私だが、セルティックの顔として古橋が国際映像で出てきたときはやっぱりリーグレベル関係なく強いチームに所属するべきだと思った。ちょっと興奮しちゃったよ・・。
712757
また鎌田がアーセナルのレジェンド扱いされてるw
712759
シャフタールドネツクって親ロシア=反ウクライナのクラブチームじゃなかったっけ
一応ウクライナのチームだけど。よく問題にならないな
一応ウクライナのチームだけど。よく問題にならないな
712761
712759
ドネツク地方のチームだったというだけで、もう何年も前からウクライナの西側に拠点移してるよ。
あと、ドネツク地方が反ウクライナというわけではない。
ノイジーマイノリティーが一地方を乗っ取ったって形になってるだけ。
ドネツク地方のチームだったというだけで、もう何年も前からウクライナの西側に拠点移してるよ。
あと、ドネツク地方が反ウクライナというわけではない。
ノイジーマイノリティーが一地方を乗っ取ったって形になってるだけ。
712762
シャフタールは強いというイメージがあるわ
712763
毎回口だけのインテルはどうせ最下位
セビージャはEL行きが見えてきた
キツそうなのはグループAだね
セビージャはEL行きが見えてきた
キツそうなのはグループAだね
712764
日本人がこれだけいるといつもと違った楽しみ方が出来る抽選会になるなぁ
712765
ライプチヒやシャルタールにはいい試合ができそう。
レアルマドリーには、あのクルトワから1点でも入れて欲しい。
レアルマドリーには、あのクルトワから1点でも入れて欲しい。
712766
CL戦うアジア人監督なんてボスが初めてじゃね?
セルティックの選手もそうだけどボスもベスト16にでも残ろうもんなら、すぐにでもプレミアに引き抜かれるだろうな
セルティックの選手もそうだけどボスもベスト16にでも残ろうもんなら、すぐにでもプレミアに引き抜かれるだろうな
712768
フランクフルトは伊東と板倉を獲っておくべきだった。
それにしても「フランクフルト vs マルセイユ」、この試合はマジでサポーターが荒れそう。
それにしても「フランクフルト vs マルセイユ」、この試合はマジでサポーターが荒れそう。
712770
フランクフルトはちょっとは可能性のある組に成ったかもね。セルティックもレアル以外ならなんとか成りそうかも。
712772
プレーオフで常連がこぼれてるせいなのかな
なんか死のグループ的なのもなければ、どこみてもすっすかのイメージ
レベル的に3チームどこが抜けるか、みたいなのあるけどさ
フランクフルトとスポルティングは頑張ればどっちもいけるんじゃない?
セルティックは勝ち点ボーナス枠扱いだろうな
なんか死のグループ的なのもなければ、どこみてもすっすかのイメージ
レベル的に3チームどこが抜けるか、みたいなのあるけどさ
フランクフルトとスポルティングは頑張ればどっちもいけるんじゃない?
セルティックは勝ち点ボーナス枠扱いだろうな
712774
俊さんの頃もシャフタールと対戦あったよね
昔よりは情報は入るようになったけど不気味なチームの立ち位置
フランクフルトは突破出来るかもしれないな
昔よりは情報は入るようになったけど不気味なチームの立ち位置
フランクフルトは突破出来るかもしれないな
712777
アーセナルのレジェンドって未だにひっぱられてるんだな。
流石は解放者。
流石は解放者。
712778
混戦が予想されるのはGとHぐらいか
セルティックはなかなか面白いマッチアップになったな
シャフタールはご存じウクライナの名門、ライプツィヒは新興とはいえレッドブルが巨費を投じて作った強豪
どちらも国内リーグではスタートダッシュに失敗してるからこのまま調子を崩してくるならワンチャンあるかも
セルティックはなかなか面白いマッチアップになったな
シャフタールはご存じウクライナの名門、ライプツィヒは新興とはいえレッドブルが巨費を投じて作った強豪
どちらも国内リーグではスタートダッシュに失敗してるからこのまま調子を崩してくるならワンチャンあるかも
712779
フランクフルトの鎌田はさ、中央でカカシになったりする不安定なプレイもあるけどさ、
でも、レアルやバルセロナとかバイエルンとか、ワールドクラスのチームを一人の影響力でボコったり、引っ掻き回せる唯一の日本人なんだよな。
これは全盛期の中田でも本田でも岡崎でも香川でも久保でもできないこと。
しかし、今のフランクフルトはコスティッチが抜けて決定力が下がったせいで苦戦するだろうね。鎌田をどのように起用するかも未定だから、それも難点。
でも、レアルやバルセロナとかバイエルンとか、ワールドクラスのチームを一人の影響力でボコったり、引っ掻き回せる唯一の日本人なんだよな。
これは全盛期の中田でも本田でも岡崎でも香川でも久保でもできないこと。
しかし、今のフランクフルトはコスティッチが抜けて決定力が下がったせいで苦戦するだろうね。鎌田をどのように起用するかも未定だから、それも難点。
712781
グループDの試合成績は、どんな結果になってもコメント欄での日韓によるマウンティング合戦を引き起こすと誰もが予想!
712782
セルティックは戦術の幅狭いから普段と違う戦いは厳しいだろうな
そういう意味ではジョタ次第か
そういう意味ではジョタ次第か
712783
日本人選手の活躍でGS突破願う❗
712786
わいアトレティ、ご満悦。
712791
アーセナルのレジェンド鎌田定期
712794
結構良い感じの組み合わせになったね
712795
※712782
それはあるかも知れんね。昨期のECLでもそうだったし
その点はレンジャーズが上手
もっともイノベータータイプの監督ってそういう人が多いし、無理して変えることもないかなとも思う
それはあるかも知れんね。昨期のECLでもそうだったし
その点はレンジャーズが上手
もっともイノベータータイプの監督ってそういう人が多いし、無理して変えることもないかなとも思う
712798
モナコ南野も本選進んでればさらに楽しみ広がったけど
・・・まあ過ぎたことだししゃーないか
やっぱ久々のセルティック注目しちゃうな
CLだとホームの雰囲気最高潮に達するので楽しみ
・・・まあ過ぎたことだししゃーないか
やっぱ久々のセルティック注目しちゃうな
CLだとホームの雰囲気最高潮に達するので楽しみ
712800
09/07グループステージ開幕ですかい
またwowow加入しなくては
またwowow加入しなくては
712801
キャマーダーはアーセナルのレジェンドだから今回もやってくれるよ👍
712802
712762
シャフタールは戦争のせいで主力半分ぐらい移籍して監督も出て行ったわけで、めっちゃ弱体化してるよ
シャフタールは戦争のせいで主力半分ぐらい移籍して監督も出て行ったわけで、めっちゃ弱体化してるよ
712803
ロシア退出のおかげでスコットランド王者ストレートインだし
選手的にも過酷な遠征減るし、いろいろナイスだな
選手的にも過酷な遠征減るし、いろいろナイスだな
712804
レンジャーズもPSV撃破して本戦出場決めたの凄いね
2強が揃って出場するのは2007-2008シーズン以来だそうで
スコットランド盛り上がってるだろうなぁ
2強が揃って出場するのは2007-2008シーズン以来だそうで
スコットランド盛り上がってるだろうなぁ
712811
セルティックには10年ぶりのGS突破を期待したい。
712813
<アーセナルサポ>
・鎌田大地がまたアーセナルのレジェンドになるチャンスを得る。お願いです、やっちゃってください、キング 🙏🏻
今のガナでは難しい
・鎌田大地がまたアーセナルのレジェンドになるチャンスを得る。お願いです、やっちゃってください、キング 🙏🏻
今のガナでは難しい
712818
712756
気持ち悪っ
気持ち悪っ
712837
ポステコはいつからアジア人になったんだい?
オーストラリアってアジアだっけ?
オーストラリアってアジアだっけ?
712842
豪は白人国家だけど地理的な理由でAFC入ってるし
他所からみればアジアのサッカー後進国でひとくくりにされてる感はあるな
まあ的外れでもない
ポステコには誰コイツ?状態からのし上がったベンゲルみたいなサクセスストーリー期待
他所からみればアジアのサッカー後進国でひとくくりにされてる感はあるな
まあ的外れでもない
ポステコには誰コイツ?状態からのし上がったベンゲルみたいなサクセスストーリー期待
712851
オージーはどう考えてもオセアニアだよ
712858
スポーツに限らずアジア・オセアニアで一括りにされることあるしな
「欧米人」みたいなもんだろ
「欧米人」みたいなもんだろ
712862
712759
むしろ反ロシアだよ
2014年にドネツクから追い出されて、しかも今回の侵攻で移ったキーウ近郊の拠点爆撃されたりと
親ロシアだったらドネツクから動かずに、親善という名の下にロシアリーグ参加するだろ
どこで親ロシアだと思ったのよ
むしろ反ロシアだよ
2014年にドネツクから追い出されて、しかも今回の侵攻で移ったキーウ近郊の拠点爆撃されたりと
親ロシアだったらドネツクから動かずに、親善という名の下にロシアリーグ参加するだろ
どこで親ロシアだと思ったのよ
712864
アーセナル中盤ちょっと薄いし、鎌田ここで活躍したら補強あるんじゃねw
コスティッチいないし、フランクフルトはもっといい状態でCL観たかった
コスティッチいないし、フランクフルトはもっといい状態でCL観たかった
712880
超楽しみだがそれはそれとしてトッテナムやったろ
712885
コメでも懸念されてるけどフランクフルトvsマルセイユはどっちホームでも
発煙筒で試合が見にくくなりそうでちと心配 笑
発煙筒で試合が見にくくなりそうでちと心配 笑
712891
パプアニューギニアの眼と鼻の先だぞオーストラリア
アジアだろ
アジアだろ
712894
オーストラリアはAFCに入ってるからサッカーにおいてはアジア地域だというのもわかるけど地理学ではオセアニア地域だよ
総務省統計でもwikipediaでもオセアニアになってるよ
総務省統計でもwikipediaでもオセアニアになってるよ
712935
WOWOWはいろうず
712977
実は日本人CL優勝いるんだよな宇佐美バイエルンの時に優勝してるだろ主力ではないし試合にも出てないけど決勝のベンチにはいたのは間違いない