NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「才能はある..」久保建英、バルサ相手にゴール演出など片鱗見せるも..レバンドフスキ2発&ファティが1G2Aのバルサに1-4完敗

久保建英

※追記しました
ラ・リーガは21日、第2節を各地で行い、MF久保建英所属のソシエダはバルセロナに1-4で敗れた。久保は決勝点を挙げた開幕節カディス戦(○1-0)に続いて2トップの一角で先発し、鋭いプレッシングから前半6分の同点ゴールを演出したが、同27分に訪れた決定機を外し、後半24分に途中交代。一方、バルセロナは久保の旧友FWアンス・ファティが1ゴール2アシストの大活躍を見せ、今季初白星を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e9457f2827533b8d624875bc8989e28d00d378
Take Kubo vs Real Sociedad 1-1 Barcelona

試合のハイライト動画(YOUTUBE)

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

バルセロナのゴール動画(streamff)

バルセロナサポ>
・始まったか...



・ペドリ、まじか



 <スペイン>
 ・彼はどうやってスペースを見つけたのか、凄い



バルセロナサポ>
・バルデは明らかにジョルディ・アルバよりも上だ



レアル・ソシエダのゴール動画(streamff)

・デ・ヨングは一体何をしてるんだ?



 <レアル・マドリーサポ>
 ・彼は何を文句言っているのか?



  <バルセロナサポ>
  ・久保が彼の膝を蹴ったのをリプレイが明らかに示してる
   Real Sociedad 1-1 Barcelona Kubo


     <レアル・マドリーサポ>
     ・笑


   
<アーセナルサポ>
・久保は見ていて楽しい



<ユナイテッドサポ>1
久保建英はなんという選手だ 🔥



<レアル・マドリーサポ>
・今夜の久保は超キレキレだな



バルセロナサポ>
・シルバと久保の同時起用は違法にすべきだ、バルサを苦しめている



※デンベレが肘打ち【動画(streamja)

 ・VARは?



   <レアル・マドリーサポ>
   ・今日のVAR担当レフリーはブスケッツだ



 <ユベントスサポ>
 ・相手を振り払ったには肘の位置がかなり高いな



 <アトレティコ・マドリーサポ>
 ・危険行為でレッドカードだ。(アトレティコの)モリーナは相手の背中を肘で軽く叩いただけで退場になった【動画(gyazo.com)】...それでその選手は顔を覆っていた。もちろん、これはレッドカードにはならないっと。



<レアル・マドリーサポ>
・久保へのPK、デンベレへのレッドカード、クリステンセンの激しいファウル…VARの担当者は誰だよ?…これが15分の間に起こった、ムカつくレフリーだ🤮🤮🤮



バルセロナサポ>
・テア・シュテーゲンがメリーノのシュートを見事なセーブ、久保がリバンドをシュートも横へ外れる。バルサは助かった 【動画(streamja)



・久保、どうして?なぜだ?



・枠内に打たないと



<レアル・マドリーサポ>
・本当にもったいない、もっとうまくやるべきだった



バルセロナサポ>
・久保とソシエダのラストのプレーがゴ○だからバルサは助けられてる 🗑



<レアル・マドリーサポ>
・確かに久保は才能はあるが、本当にまだ荒削りだわ



バルセロナサポ>
・久保とイサクがうちを切り裂いている



バルセロナサポ>
・ブライス・メンデス、久保タケ、メリーノ、偉大なシルバだけで既にかなりのクオリティーだ。オヤルサバルはまだここにいないのに🤦



バルセロナサポ>
・テア・シュテーゲン、お前は最高だ 【動画(streamja)



<イエメン>
・バルサにとって唯一ポジティブなのはテア・シュテーゲンだ、彼は驚異的だ



・一流のクオリティーは廃れることはない、ダビド・シルバはまだまだ健在だ



<バルセロナサポ>
・久保はうちのディフェンスを相手にやりたい放題してる
 


・レアル・ソシエダのプレッシングの形はとても興味深い。シルバ、イサク、久保が終始入れ替わっている。

 

<レアル・マドリーサポ>
・久保は新たなアセンシオに過ぎないわ



<レアル・マドリーサポ>
・久保がアラウホを弄んでいる 【動画(streamja)



<レアル・マドリーサポ>
・アラウホは全てを尽くしたが久保を止められなかった、日本のメッシは伊達じゃない🤌🏻



<フランス>
久保建英はもの凄いわ



・シウバと久保が中盤を牛耳っている



<トリニダード・トバゴ>
・笑 なんだこのフリーキックは



<スペイン>
・久保がデヨングとアラウホを翻弄してるよ、アハハハ



・久保は最後の質を磨かないといけない
 アイデアは良いが酷いパスだった



<レアル・マドリーサポ>
・今日の久保はプレーにめっちゃ波がある



・久保が学ぶべきところは多いがめっちゃ才能がある



バルセロナのゴール動画(streamff)

<バルセロナサポ>
・ついにアンス・ファティが復活だ



<バルセロナサポ>
・ファティ、なんというもの凄いパスだよ



<エジプト>
・ファティの凄いプレーだ、(フェラン)トーレスなら観客席の最上段に蹴っていただろう



バルセロナのゴール動画(streamff)

<バルセロナサポ>
・アンスーは違うを生み出す選手だ



<バルセロナサポ>
・ファティはまじで上手いわ



<バルセロナサポ>
・ペドリの視野の広さは天下一品だ



・シルバ、久保、イサク全員が交代で下がった、変な選択だ



<バルセロナサポ>
・久保とシルバが下がった、これで中盤はやりやすくなったわ



バルセロナのゴール動画(streamff)

<バルセロナサポ>
・あのパスは凄まじかった、まじか



 <バルセロナサポ>
 ・あれはデフレクションだよ



<マンシティサポ>
・(アンス・ファティは)なんてサブだ、完全に試合を変えた



 <バルセロナサポ>
 ・彼が怪我をしないことを願うだけだ、彼は至宝だ💎


以下追記------------------------


<メキシコ>
・シルバ、久保の交代でレアル・ソシエダはスローダウンしたが、3点目でソシエダの心が折れたな。



久保建英のタッチ集(YOUTUBE)

試合終了後

<アメリカ>
・アンスーと久保タケの同窓会を見たい、カメラは彼らを映してくれ!



<レアル・ソシエダサポ>
・前半はうちの方がバルセロナよりもチャンスを作っていたし、リードを奪えただろう。

 後半になってうちのトッププレーヤー達に疲労が見えると、バルセロナがうちを支配した。そして監督が選手交代をする頃には1-3になっていた。

 そこからは試合にならなかった。バルセロナの一歩的な試合で、うちにやれることは何もなかった。

 アイヘン・ムニョスの素晴らしい試合、彼をスタメンにすべきだ。久保もこの上なく良かった。



<レアル・ソシエダサポ>
・シルバと久保を同時起用するとフィジカル面でかなりのマイナスだが、相手チームをかなり走らせることができる。テア・シュテーゲンはうち相手に毎回輝きやがる。



<レアル・ソシエダサポ>
・久保とシルバがゴールを決めていたら...1試合に3得点?うちが最後にそれをしたのはいつだ...



<レアル・ソシエダサポ>
・久保、シルバ、イサクと(途中出場の)トゥリ、ナバーロ、チョとではあまりに違いすぎる。今日の試合がきっかけで(元ソシエダの)ラファエル(ラフィーニャ)獲得についての議論が再燃すると思う。



<レアル・マドリーサポ>
・久保タケがレアル・マドリーでプレーしない理由がこれだ。前半は素晴らしい試合をしてたが、後半は消えた。引退間際のシルバがお手本を試合を通して見せていた、これが違いだ。



<スペイン>
・久保はあまり効果的ではなかったが、ラ・レアルのサッカーにかなり関与してた。このような選手を育てるのが得意なレアル・ソシエダのようなクラブでどのように成長するか見たい。



・採点: レアル・ソシエダ 🆚 バルサ
 レミロ: 6
 エルストンド: 5.5
 スベルディア: 6
 ル・ノルマン: 5.5
 ムニョス: 5.5
 スビメンディ: 6
 ブライス・メンデス: 6.5
 メリーノ: 6
 シルバ: 7
 イサク: 7
 久保: 6.5
 🔁🔁🔁
 ナバーロ: 5
 トゥリエンテス: 5
 アリ・チョ: 5.5
 ゴロサベル: 5
 カリカブル: 5


【関連記事】
「夢のようだ」鎌田大地、直接FKゴール!現地サポから称賛続出!

古橋亨梧、圧巻の3戦連続ゴール!再び前田大然とのホットライン!現地サポが称賛!

伊東純也、初先発で躍動!多くの決定機に絡む!現地サポから称賛続出!


FIFA 23【予約特典】- PS5


オススメのサイトの最新記事

Comments

711938



ファティに格付けされたな・・・。

711939

アンスが凄すぎた
久保は今後もこういう決めておけばって決定機逸が多くなりそう
711940

ファティが入ってすべてが終わった
今日の勝負はファティに完敗
711941

アンス・ファティもスペイン代表なんだよな
711942

※711938
格の差を見せつけられた
って言いたいのかな。無理して日本人の振りをしなくても良いぞ。
711943

久保はだいぶ守備で闘えるようになったね
711944

今日は久保くん動きが重かった気がする、前半途中から「あのポジションにいろ、動くな」って指示があったかのようにあの場所にいた気がする

練習頑張りすぎて疲れてたとか?なんだろ?
711945

デンベレの肘打ち処分しろよ
審判偏りすぎで平衡感覚失うわ
711946


ファティこれでまだ19歳なんだぜ・・・しかもメッシの10番貰ってら。


こりゃこれからの時代はファティの時代だわ。
711947

最後の方のアーリークロスがイメージ悪かったと思ったら言われてる
711948

デンベレ+ファティ+レバンドフスキ
異次元の破壊力やな
711949

デンベレ+ファティ+レバンドフスキ
異次元の破壊力やな
711950

久保は序盤に鬼プレスしててえらい効いてたけど
結構早めに止めちゃってたな 指示なのかな

久保とシルバのどちらかのシュートが決まってたらなぁ…
711951

格の差笑
格の違いやろ
711953

久保は守備面ではよくやれてて合格点
その反面攻撃面ではあまり関与出来ずにいまいちだったなぁ
前半ボールがこぼれてきた決定的なところで枠に蹴れないようではだめだ
711954


まぁそんな簡単に決定力は上がりませんわな。

努力ももちろん必要だけどマジでセンスだからなぁシュートは。
711955

まぁまだまだやね。こういう試合重ねてあのシュートシーンを枠にいかせるようになっていこう。
711956

力の差とごっちゃになっとる。
711957

やっぱファティやべえわ
こんなんのとW杯GLやらされるとか罰ゲームだろ・・・
711959

久保は左サイドだとやり辛そうだな
ビジャレアル時代を思い出す
711960

ダビドシルバのプレイが目立ってたな
終始プレスが上手いから久保くんが見劣りしてたと思う
前半は良かったみたいだけど後半はあまり見せ場を作れて無かったように思う
711962

ファティとレヴァンドフスキはまぁ別格だな
711963

まぁもうちょい欲しいけど守備的な問題で久保のトップは続くだろうなって出来
久保のフィジカルトレーニングの効果が11月頃から出てくるってなんかで読んだけどそこに期待かな
ケツ鍛えて初速上げてるらしい。ターンでなくとも対面状況からドリブルして一歩目に相手ついてこれないレベルになると違いになりまくるが
マジョルカ一年目や去年のスタートの時はあったものだし取り戻して欲しいね
711964

ユース時代ならファティペドリ級の評価だったのにな久保くん...
まぁこんな日もあるさ
これからこれから
711965


ファティも凄かったけど
レヴァのあの落ち着きのある匠の技のようなワンタッチのシュートよ・・・。

点取り屋はやっぱちげーや・・・的確に枠内に打ってくるのなんなのマジで。

しかしバルサにフィットするとはなぁ・・・すげーやレヴァ。
711967

得点につながった守備とか、前半はかなり飛ばしてたなw
チーム全体としても後半ガス欠気味だったと思う。
しかしデンベレのあの肘打ちはどうなんだ?レッドでもおかしくないと思ったけど、ここの反応でまとめられてないって事はそんな問題視されてないのかな
711970

レヴァはバイヤンドルの時もそうだけど
相変わらず嫌なポジションに入って
GKが嫌がるコースに打ち込んでくるなあ
インザーギかよ
711971

枠 わく ワク
最悪真ん中でいいから四角形の中に蹴りこめ
数字残すんだろ?
711972

典型的なバルサだ
アウェイで審判を味方につける
711973

Googleのデータ見ながら試合観てたけど、前半飛ばしすぎたからか後半にソシエダのボール支配率がガクッと下がったタイミングでのファティ投入は効きまくってたな

久保は前半に鬼プレスと守備にスタミナつかいす攻撃に回すスタミナがなくなってFWとしてはイマイチで残念だった
711974

ねいてあなFWであるファティと、まだFWとして日が浅い久保の差ってトコロか。

あとファティのがFWとしての攻撃タスクが明確で、しかもファティもそれにフィットしている。
相方としてレヴァが鎮座しているから役割が整理しやすいのも有る。

久保は左右ワイドに開いて△形成〜ボールを呼び込み深さを作る。
あの気の利き方はビルドアップが助かる。

でもFWとしてのボールの呼び込み方、中央で敵DFラインと駆け引きしながら深さを取るのとか、まだ上手く出来てない。

イサクもボックス幅より外に流れたがるので、2人の縦関係で敵を上下や斜めに広げるようなことが、あんま見られない。
時々イサクと久保がポジショニングかぶりそうになってたし。

久保は今の役割を上手く発展させられれば、ピクシーみたいにチームへ大きな影響力を発揮するアタッカーになれるんだろうけど
こりゃ中々に険しい道のりだわ。

改めてラレアルはダビドシルバのチームだと思い知らされた試合でもある。
ベテランがあれだけボール呼び込んでゲームを作り、守備の指示出しをしながら自分も走り回って、本当に頭が下がる。
久保もシルバぐらいの強度を発揮して欲しい。

後半にスビメンディのフィードが引っかかる場面が増えて、ネガトラで押されるようになってから連続失点した流れが気になった。

シャビが対策したのか? リアルタイム視聴しながらだと分からなかった。

ソシエダ2点ビハインドで前線3枚をいっき替えしたのは、今節負けてもシーズン通して戦えればエエ
ってことなんだろうけど、監督も更に失点するとは思ってなかったんじゃないの。
堅守がウリの1つなんだし。
でもボール落ち着けられるメンバーが前線にいないと、やっぱ試合運びは不安定に飲まれちゃうね。
711976


開幕デビューゴール飾っただけに何かしてくれるかもと期待したけど

まぁこれが現実よね・・・。
711978

審判のせいでぶち壊しになったゲームだな
最初の20分でデンベレが退場してないとおかしい試合だっただろ
711979

相手バルサだからしゃーないと言えばそうだけど
互角以上にやれてた時間帯結構あったからもうちょいなんとかしたかったな
711982

デンベレ利いてたなあ。

なんだったら、効率的・機能的な関わり方をするファティより
ボール持ったときの怖さは上だった。

DF複数人まとめて、イニシアチブを握って迫ってくる感じ。
711986

これぞリーガってプレーが随所に見られる、バケモノみたいな集団
のレベルだな、誰だよメッシいなくなって弱体化したって言ってた奴はw
711987

バルサが契約しなかったのは正しかったと証明してしまったな
711989

ダビド・シルバは本当に偉大な選手と再認識させられたわ
シティ時代より流石に運動量は減ってるけど信じられん
ポジショニングは適切だし、トランジションの切り替えも早く守備も怠らん
スプリントした状態でも正確なパスを出す
これで36歳だぜ・・・
711992

デンベレは前のELで、鎌田にチンチンにやられてるからな。
ファティとレバンドフスキが凄すぎだ
711993

ソシエダはパス主体のサッカーだから
久保の良さである大胆な個人技があまり見られないのが残念
711994

また始まった。決定機外しても健闘したが、、みたいなやつ
711997

前節のFWの動きもう忘れたんか
711998

711994
決定機なんて誰でも外すんだよw
今日も試合見てりゃ知ってるだろ?
レバンドフスキ、シルバ、ファティー、デンベレ、みんな決定機外したわ。
ああ、どうせ見てないで書いてんのか。
712000

味方のクロスの際にエリア内にいてほしい
712001

実績ないやつが決定機外し続けるから何年もすぐ干されるんだろ?
712002

立場分かってんのか?レヴァンドフスキと比べるとかどうかしてる。レアルで久保が合格した年は1年だけとディスられてんのに。
712003

どこに適性あるのか分かりにくい
結局また中途半端な選手?
守備良かったってDFWでもやってたの?
712004

決定機外すのは仕方ないにしろもっとやれるはず 若いからプレー安定しないのは分かるけど 他の選手見てたらもうそんな事言ってられない
712005

※711992
前向いてスピードに乗らせる前に、ボール持った瞬間に鎌田が潰していたのは大正解なんだな。

バルサのフォメ想定して、守備でハメられるようにカスタマイズしてきたフランクの勝利でもある。

さすがにシャビも、今はそこらへん用心してるんだろうけど。
前節からフォメ変えて来てるしね。
712006

前節はカディスが「どうぞお入りください」オープン守備やらかしたのに乗じたから良かったのであって、
あの珍事が無ければいつもの雰囲気でしかなかったからな
712007

>守備良かったってDFWでもやってたの?

現代サッカーは全てのポジションに攻守の役割があるんだよ
てかおじいちゃんは縁側でお茶でも啜っててよ
無理して俺たちに合わせなくていいから
712008

ソシエダはパス主体のサッカーだから
久保の良さである大胆な個人技があまり見られないのが残念
 ↑
久保の良さは旧き良きバルササッカーじゃなかったっけ
712009

>守備良かったけどDFWでもやってたの?

ちなみにDFWでモッサリ気味の鈴木師匠でもW杯で裏抜けゴール決めてる
712010

誰だよあんなんで代表2トップ1トップ0トップ!騒いでたのは
712011

良くても悪くても派手に騒ぐのはいつも掌クルクルさせてる奴らだよw
712013

久保は1試合中のガス欠だけでなく、すぐ疲労蓄積で良プレーの試合が続かない心配もある
たまに見せる好プレー印象のリプレイリプレイで忘れられがちだけど
712014

かつてレバンドロフスキーと言われていたこの男を
ベンチに追いやった日本人居たという話を聞いたことがある
712015

>守備良かったけどDFWでもやってたの?

守備苦手だし弱っちいのがせっかくFWやらせてもらってんのに何でそこで攻撃よりも守備なんだってのはあるな・・・
712016

前半まではほぼ互角の内容だったが、後半前線の3人の運動量落ちてからは押し込まれる一方だったな、ファティが入ってからはもう手も足も出なくなった。
バルサ相手ってのもあったのかもしれないが、マジョルカ時代の様に下がりすぎて攻撃参加遅れる場面も多かったし、シルバに寄り過ぎてスルバからパスが出ない場面も多かった、この辺はもう少し整理した方がいいかもね、タケは自由にやらせるのがベストだけど、どうしてもボールに寄っていくから、味方と近すぎて逆にパス貰えないシーンが増えるから、しっかり役割優先で動けるようにして行かないと、こぼれ球もミート出来なくて外したけど、やっぱゴール前の落ち着きが足りないんやと思う、無駄に力入りすぎてるからだふったりミート出来なくてシュート精度が落ちる。
ファティとかレヴァなんかはゴール前でも余裕持って落ち着いて決めてるのを見ると、一番足りない部分はそこかなと思う。
ストライカーとして育ったファティと中盤でゲームコントロールする方向に育ったタケとの差は決定力では大きく溝を空けられてしまった、リーガに挑戦して3年は正直アタッカーとして成長する様な環境でもなかったが、その代わりに得たものもある、今期からソシエダで今までとは違ってアタッカーとして試合に臨める様になったし、代表で鎌田に言われたようにもっと中に入る動き出し、下がりすぎずしっかり前線で攻撃に参加出来るポジショニングを身に付ければ開幕戦の様な得点シーンは増えてくる、バルサ相手に後半一気に崩れてしまったが、まだリーガ2試合目だし切り替えて次に備えて欲しい、イマノル監督もこの試合での反省点を修正してくるだろうし、まだまだソシエダは良くなると思う。
先ずはシルバとイサクと距離を詰めすぎて被らないようにする所が重要じゃないかな。
712017

ちょっと顔がやせたなあ
712019

デビュー戦で活躍して上手くいきすぎ、続きやしないって思われてそのまま活躍できないのが久保なんだよね
実力とは別の何かに見放されているかのような
712020

今日は明らかに自分はゲームメークも出来ますからみたいなプレーでトップとしての動きはダメだった
褒められるのは点に繋がったプレスだけ
712024

アンチは叩きたいが為に記事を見にきてるんか、いい性格しとるな育てた親の顔が見たいわ
712026

バルサ棒を使えばブっ叩けない21歳など大概存在しねえだろうに
世紀の大失態みたいにはしゃいでんなあ
712028

シュートの精度というよりまずは数を打てるポジションを取らないと
1/1を沈めるより、ペナ内につめる回数を増やさないと点は取れんよ
点取る選手はファティみたいにするすると入って、こぼれた時に仕事できるポジションにいるし、レヴァだってシュートは何度も外してる
右サイドからのクロスに詰めれてればってシーンはあったし
712029

途中まではどっちのチームも膠着でどっちに転んでもおかしくない試合だった。前半の途中から久保くんのプレスや上がりの回数が下がってて、そこに居ないの?ってのがあったのが残念
712030

プレー見てれば分かるけど、いいプレーも多い
だからこそ点に絡めばその試合一気に評価される訳よ
ただシルバはやっぱ最高のお手本だな
712032

シュート精度とかはまあ水物として見てもポジショニングは改善の余地ありだったな
シルバと度々被っちゃったり連携の形ができてないのが伺えた
712033

DFが目線きらざるをえないサイドにボールが出たときにファティは背後からペナ内に入ってきてこぼれをゴールしたけど、あれが点取れる選手の動きよ
古橋もうまいけど、目線を外す動きはすぐにでも意識できるプレーだわな
712034

>>712015
>守備苦手だし弱っちいのがせっかくFWやらせてもらってんのに何でそこで攻撃よりも守備なんだってのはあるな・・・

前線の守備に強いも弱いも無いがw
サッカー知らないなら無理して書き込まなくていいぞ
712035

ここ数年のいつもの久保になりそう。
ポジもどこで使っていいか監督も困惑してるやろな。
712036

ポジショニングはずっと言われてる課題なのがな
712038

イマノル監督優秀だけど、似たスタイルで選手が完全上位互換のバルサには未勝利だし
今朝の結果もまあしょうがねえわ
チームも久保も次だ次 
アウェーのエルチェ戦しっかり勝とう
712040

バルサに通用しなかったからってほら見ろ久保駄目じゃんっておかしい
712041

メッシとクリロナ100年に1人レベルの怪物だと思ってたけど
ファティ、ハーランド、エンバぺ・・・
とんでもない次世代控えててスゲー時代だなと思う
712042

アンスーと久保のコンビ懐かしいな
712043

レヴァンドフスキが相変わらずレヴァンドフスキだったとしか言えない試合だった
入らなかったけど縦に走り込みながら浮き球トラップしてそのままボレーとかなんだアレ
前2チームはどうやって引き分けに抑えたんだ?
712045

結局はスピードが足りないの一言に尽きるよね
サッカー選手はフィジカルかスピードのどっちかが必ず必要だわ
多分パサーに落ち着くんだろうけど
大してインテリジェンスも精度ないんだよなぁ

712046

交代選手が入るまでは1-1
ファティとハフィーニャ入るタイミングでソシエダも動ければ良かったな
結果は交代選手の質の差が大きい
712051

今回は、バルサの控えの層の厚さを思い知らされたね
だけど、スタメンだけでみると互角の勝負だったよ 今日の試合で一番感心させられたのは、ファティのポテンシャルとイノマル監督の交代策だった
1ー3で勝負がほぼ決まったときに、次戦を見据えて前線3枚替え モモショとか控えの選手が出てきたけど18歳でバルサと対戦できるなんて、試合決まってるとはいえモチベ上がりまくりやろ
この経験することで、試合に出たいという欲求は最高にあがるやろし、普段の練習に取り組む姿勢も変わってくると思われる ラ・レアルが育成上手といわれる由縁がかいま見えた カンプ・ノウでのリベンジ期待しちゃうな
712052

※711942
こじらせすぎだろ…
712054

慣れないFWでバルサ相手でもあれだけやれて中堅レベル相手ならごまかせる程度のスキルはあるんだし
FWの動きになれてきたらもっとよくなるだろ
712055

なんか感覚麻痺してるけど、21でラレアルで主力やってますって日本人、もうこれだけで奇跡だかんね。
712056

本物名選手しかいないバルサに
バルサから捨てられたニセモノが負ける
当たり前の日常
712057

712040
乾や柴崎でもレアルやバルサから点取ってんだから
それくらいやってもらわんとどんどん期待値下がる一方やん。
712059

まあカディスなんて前期最下位で降格圏生き残った最弱ザッコだし
すべて上回る中堅クラブにいるなら年1ゴーラーがまぐれゴールもできるわな
712060

久保が前から2、3番目のポジションで速攻のとき、スプリントで攻撃をサポートせずジョグしてるのは何なんだ。ボランチじゃないんだから。
712063

今のところ久保君には人を圧倒するような武器が無いなぁ。
712065

久保は体が硬いのか何なのか全ての動きに滑らかさが無いんだよな。
712066

だからどうして久保を世界トップレベルの名選手かのように見てるのか。
良くも悪くも久保はこのレベルの選手だぞ。21歳から劇的に上手くなることもないし、これ以上過大な期待を寄せるのはよくない。
712067

森保も久保人気には困ってるうちの一人だろうな
712072

足元クレクレで寄って来るばっか邪魔すんのは
チームや監督や周りのせいじゃなくて 全て久保久保久保のしわざでしたとさw
なまじ第1節でこの監督は違うちゃんと指摘してくれる良い監督劇場…をやってしまったばっかりにハッキリバレてしまったね。
712073

結局のとこ久保さんはどこにホントの適性あるんですか?
中途半端じゃないですか。適性たらい回しじゃないですか。
712074

前線の守備に強いも弱いも無いがw

じゃあ久保さんはDFWでもなく何やってんですか?
シルバの分身が被って邪魔係か?
712075

以前「このチームに久保が二人居てくれたらなぁ…」言われたりしてたけど、
久保同志が寄って来て、実質合体&チーム数的不利なるだけじゃないかとw
712076

相変わらずドリブルしだすと一定の速度で猪突だな~
712077

もういっそシルバと立花兄弟プレーを磨いてくれ
712078

ペース配分がおかしかった
逆転のための追加点を焦りすぎて
後半すぐに燃料切れ
712080

守備から得点の切っ掛けにもなって、相手にカードも出させてるのに、また変なの(イギリスコリアンか?)が湧いてるな。
712081

久保の場合、自分のスタイルが間違っていると確信しない限り、もう応援しても無駄だろうな。
残念だなぁ。天才とは思ってないけど、それでも堂安みたいに強い向上心で少しずつ成長してくれると思っていたんだが、肝心なサッカーセンスの方が無かったでござる。
712082

しかしバルサの一点目。やはりレバンドフスキはどうやったら点が取れるのかを好く判っているよね。素晴らしい動きと入りだ。
ファティも素晴らしいセンスだね。オサレなサッカーする。まぁ久保くんは悪くない。このまま先ずは進むことだね。
712090

久保くんのサッカーって鎌田の真逆ってイメージかな。
ボクサーでいうと、サンドバック相手にパンチを繰り出している姿みると
スゲー・強そうなボクサーに見える。良い早くて強いパンチもっていてバリエーションも豊富。でもいざ試合に成ると全然相手に有効打が当たらず効いていない。その内に好いパンチ一発貰ってあっさり毎回KOされちゃうタイプ。こんなイメージだね。
712112

イサクからのパスがオフサイドになったやつ、スプリントを始めた時点で既にオフサイドポジションなのに、オフを取られてからホワイってやってるのを見ると、もしかして久保のネックは視野が狭い問題なんじゃないかとも思えてくる。
712118

久保君もう限界
自分から可能性閉ざして後ろ下がってるわ
前いって点獲りたがる選手になってほしいね
712119

ヤオセルナに残ってれば今頃大改革の影響で1軍は当たり前だったのに
なんて運の無い選手なんだろう
712121

「毎試合得点しないから」を理由にこんだけ悲観したり叩いたりしてんの、頭おかしいでしょ

まだ2分の1でしかもバルサ相手
どんだけサッカー知らなかったらその発想になるんだか
712123

久保は右足のほうが精度高いんちゃうか?
左足は枠にさえ飛ばない
712125

そりゃ、自分はバルサB&レアルBにはふさわしくない1部でやらせろって態度を取ってたんだからしょうがない。
現時点では上位チームでやるにはまだ実力不足って評価にしかならんし。
712127

あと6年くらいは筋トレが効く年齢だからな。まだ回復力のある今トップで課題を修整できるのは幸運だわソシエダさまさま
712128

試合見てもの凄いスピード感だなと思った。
このスピード感に久保は慣れれば問題無くやれると思う。
今回は良い経験出来た。
グランドにいる選手全員上手かった。


712130

シルバと合うって言ってたヤツ誰だよ・・・
周りのレベルガー周りの技術ガ―に定評のある選手が
目標となるほど上手い選手たちの邪魔までするとか本当どうしようもねーわ
712134

ファティが凄すぎた、以上
712240

スペイン1年目途中辺りからなんか舐めた態度とってるなーと、伸びも悪くなった気がしてたけど、まともな試合でファティに見せつけられて、ここで髪切ってようやくやる気出したか。
ここ数年はゴールパフォだの芸人パフォだの目立てる試合で美味しいとこだの、嫌らしさ丸出しだったから。香川より早く気付けたようで何より。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR