NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「日本大好き」古橋亨梧、圧巻の3戦連続ゴール!再び前田大然とのホットライン!現地サポが称賛!

古橋亨梧

※追記しました
8月21日のスコットランド・リーグ第4節で、日本人4選手が所属するセルティックは、ハーツとホームで対戦。古橋亨梧前田大然が先発に名を連ねた一方、負傷から復帰した旗手怜央はベンチスタート、井手口陽介は引き続きメンバー外となった。

 開幕から3連勝中のセルティックは9分、古橋が縦パスで抜け出し、ビッグチャンスを迎えるが、GKに阻まれたうえ、遅れてオフサイドの笛が吹かれる。
 
 迎えた13分、右サイドでボールを持った前田からの鋭いクロスに、古橋がダイレクトで合わせ、幸先よく先制点を奪う。古橋は圧巻の3戦連発となった。

 前節と同様に、日本代表FWコンビのホットラインで先制点を叩き出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92316c8e870870cbfe1d6c590f1101e4e32a21f0
Celtic [1] - Hearts 0 - Kyogo goal 2022

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

古橋亨梧のゴール動画】 【streamff(動画)】 ※音量注意です

・前田がまたしてもブリリアントな仕事、キヨゴにしたら簡単だった



・美しい 💚 キヨゴ ☘️



・前田のブリリアントな突破とクロス、またキヨゴにお膳立てだ



・ターンブルからファンタスティックなパス、前田のこの上なく良いボディバランスであいつを軽くあしらった



・日本大好きだよ



・ちょっと物議を醸すかもしれないが俺はイングランドよりも日本が好きだと思う


   
キヨゴはハーツ戦ゴールを奪うのが好きだな



・また前田とキヨゴのコンビネーションだ。卓越してる!



古橋亨梧 x 前田、世界最高



キヨゴはなんというストライカーだ



キヨゴはうちで一番のストライカーだ、みんながそれに気付いてないのは変だよ



キヨゴゴールネットを揺らすのを見飽きることはないわ、美しい😍🍀💚



キヨゴのためなら命を捧げられるわ



・素晴らしいゴールだけど、ゴール前でキヨゴに広大なスペースを与えるとは、クレイジーな守備だ



・前田のあのちょっとしたボールコントロールが凄い🔥



・前田はうちの年間最優秀選手になるだろう



・これで前田の貢献に疑問を持つのをやめないか?この選手の貢献度はまじで高いよ



・前田は今季恐ろしい数字を残すだろう



・でも、前田はひどいから(震え声)🤪🤪



・またしても前田のランニングが効いてる。マシーンだ。



・前田のアンチはどこかな?



・前田は酷いとみんなが言い始めてから、彼は大きくパフォーマンスを上げている 🤣



・これだから前田はプレーするんだ

 

・あの前田がまたアシストしたよな?これでアンチが少しは黙ることを願うよ



・前田を疑っている人がいるのが理解できない、ブリリアントなスタートを切ってるよ



・彼の爆発的なスピード、持久力、ハイプレス能力、優れた技術、前線ならどこでもプレーできる万能さ、ストライカーとしての嗅覚、コンスタントにするゴールアシスト以外で、前田に何ができるんだ?



 ・素敵な坊主頭もな



・GG(ギアクマキス)を先発させろという主張は理解できるが、キヨゴは今季ここまで4試合3得点だ



 ・アンジェに任せるんだ。余裕で先発できるGG(ギアクマキス)、アバダ、旗手がベンチにいるなんて凄いわ。



・キヨゴはセルティックで100ゴールを達成すると思う?



 ・クリスマスまでに100ゴールに届くのは流石に苦しいと思う



・旗手が途中出場ですぐにインパクトを与えてる



・旗手は強化されたルカ・モドリッチだ



セルティックはずっと良くなっている、旗手は本当に良いプレーをしてる



・旗手はセルティックで最もじれったいプレーをする選手だと思うのは俺だけか



・正直、旗手が途中出場してからテンポが上がってる。それでも試合を決めるあのキラーパスが必要だ。



・ターンブルはもう二度と旗手を差し置いてプレーすべきではない



・旗手が大きな違いを生み出した、スタメンに復帰しないといけない



古橋・前田・旗手のタッチ集(youtube)

以下追記-------------------------

・デカいギリシャ人はこの調子だと40分あたり1ゴールでシーズンを終えるだろう



 ・キヨゴのスピードとプレッシャーが相手ディフェンスを疲弊させるだけでなく、途中出場でフレッシュなGGがゴールを決めやすいチャンスを作りやすい。キヨゴと前田の容赦ないペースで相手を弱らせて、疲弊したところでギアとアバダスのスキルで圧倒するのが好き。



・俺なら毎試合ギアクマキスを先発させるね、この大男には好感を持っているよ。



 ・いや、最初からプレスの強度を高めるために、キヨゴを先発起用する必要がある。国内では大男の方が点取り屋として優れているけど。



・今日は中盤が全く機能していなかったと思う。オライリーとターンブルはあまりチャンスを作れてなかった。でも、旗手が途中出場した時、信じられないほどエネルギッシュに見えたよ。



 ・旗手はその2人よりもワンランク上だった、来週先発する彼を見るのが楽しみだ



・旗手はこの上なく素晴らしかった。まさに適切なタイミングで試合を変えた。スピードとゴールに向かう姿勢は、うちの中盤が必要としているものだ。



・旗手がピッチに立つと、どれだけダイナミックになるかに注目してください。
 


 ・素早いパスとダイナミックな動きをして、非常に広範囲をカバーしてあらゆるところに顔を出す。素早くやろうとしてボールを失うことがあるけど、旗手が大好きだ。



 ・ターンブルよりもレベルが上だ。ターンブルを侮辱する意図はないが、旗手が試合に出られるコンディションなら彼が絶対に先発するよ。



 ・ああ、ハーツ(に退場者が出て)が9人だった時な🤷‍♂️


 
 ・彼からボールを奪うのが難しくて、常に前にプレーしようとする。とてつもない選手だ。



フットボール代表プレースタイル図鑑


オススメのサイトの最新記事

Comments

711832

まだ試合中定期
711833

鎌田がFK決めたぞ
711834

何で旗手は先発じゃないんだろう
怪我でもしていたのか
711835

旗手は開幕戦で怪我させられたから調整で途中出場
711836

古橋3ゴール
前田3アシスト

上々じゃないの
711837

上手くなってるようにも思えない。
711838

古橋>>>>>>大迫

なんだよなあ。
ってか、よく考えたら古橋は今の大迫以上に神戸で大活躍してたしw
711839

前田はイージーなシュート外すけど、それ以外の貢献度は高いな…単にストライカーと考えなければ良いのでは?
711840

GGとキヨゴの2トップが見たい
711841

前田なんか上手くなってないか
711842

前田はこのままフィジカル鍛えていったら化けるかもな
711843

井手口…日本人で一人蚊帳の外は辛いだろうな
711844

古橋がシュートする時にどフリーになってたけど あれは古橋がポジションを変えてフリーになってたんだよね? あの短い動画だけじゃよくわからないな まあ何にしてもナイスアシストにナイスゴール!
711845

>711843

大丈夫
刺青あるから、今流行りの刺青系ユーチューバーで
食っていけるって
711846

 
   807: 名無し@サポーター:2022/08/21(日) 23:19:18
   ポイチ 「実績で1TOPは大迫」
 
いやいやいや(苦笑)
ぶっちゃけ大迫なんて、2018年10月の国際親善試合でウルグアイと
対戦した時にもうFWとして色々ヤバかったじゃん(笑)
 
711847

日本人は入墨しないんじゃないの? 親戚の集まりでなんて説明するの?
711848

>>711838

大迫
A代表57試合25ゴール

古橋
A代表15試合3ゴール
14-0 モンゴル戦 2ゴール
4-1 タジキスタン戦 1ゴール

ももももも森保が悪いだけだから
古橋を王様にして周りが合わせればいいだけなのに何故そうしないぃぃぃ
711850

古橋が2トップなら確実に4ぬよ
それを監督が分かってるからやらないんでしょ
現地サポや俺たちよりも古橋の使い方が分かってる
711863

711848

>大迫
>A代表57試合25ゴール

その内の8ゴールって14-0で勝ったモンゴル戦と10-0で勝ったミャンマー戦で荒稼ぎしただけやん
711867

いやスコランで何百点決めようがどうでもいいわ

こんなJ3レベルを相手に遊んでる連中に価値はない

自ら成長を止めるだけ
711873

大迫なんてスコットランドでも通用しないぞw
711879

どうでもいいと思っている話題のページをわざわざ開いてコメントで文句書き込むって完全に病気ですやんw
711889

五大リーグで見たいけどオファーとか来ないんかね
711890

古橋が2トップなら確実に4ぬよ
それを監督が分かってるからやらないんでしょ
現地サポや俺たちよりも古橋の使い方が分かってる
711891

古橋は若いときAZのオファー来たけど断ってるから
ネームバリューとかに拘りがあるんだと思う
下手なとこ行くより強いチーム以外のオファー断ってるんだろう
711893

大然はクロス精度上がってるからもう少し線が太くなってスピード維持できたら
伊東の上位互換になれるかもしれんな
711895

古橋は上田綺世と同じ
裏抜けだけで相手DF背負えない、個の能力も低い
現地サポから点とってもギアクマキス使えって声があるのは相手レベルが上がると背負ってキープできないFWは何もできないのが分かってるから
これは日本代表でも同じで格上相手にバイタルで背負えない古橋を1トップで使えばブラジル戦みたいに防戦一方になる
711896

古橋が2トップなら確実に4ぬよ
それを監督が分かってるからやらないんでしょ
現地サポや俺たちよりも古橋の使い方が分かってる
711899

日本代表は古橋ワントップで決まりやな
三笘や鎌田、久保といったチャンスメーカーが揃ってる中で最大限得点に絡めるのは古橋
711909

古橋ってゴールに繋がる「点」を見つける速さと、
最後の一歩の速さが抜群だよね。
711910

古橋ワントップはキツいんじゃないかな。マークされるもう一人がいれば生きるけど。
711915

前田のファーストタッチうますぎやろ
711918

スコティッシュでレンジャーズ以外との対戦する場合FWは1点しか取れなかったら良い結果とは言えない
ハットトリックしてようやく1点分の価値がある

それくらいこのリーグでセルティックは抜けた存在なんだから1試合1ゴールでは上のリーグにステップアップは無理
711919

IJ三苫に前田もポジ争いに加わって来て良いね
711922

しかし危険な古橋を、ドフリーにするってどうなんだろうね。俺が相手なら絶対フリーにはさせないけどな。スコットランドが成長できるリーグなのかは疑問だね。
711926

良いゴールだけど古橋が動きやスピードに変化した訳でもないのにドフリーにさせたハーツのDFが流石に酷い。
711930

最終的なスコア、2-0

ギアクマキス、アディッショナル・タイムで執念で点取ってる。
なんだかんだ言って古橋に食らい突いてる感じはすごいね。
711933

しかし綺麗なボレーシュートだねぇ。いとも簡単に決めている。前田もダイナモ全開だね。素晴らしい。
711937

※711837
あのトラップ上手くない?DFの扱い含めて
711952

良いクロスに良いゴール。
サイドの突破に時間を掛けないから、中の選手が合わせやすいんだよね。
相手DFは下がりながらの対応になるから、古橋はマークを外しやすいし、ポジション確保も楽になる。
外でコネて時間を掛けてしまうと、相手DFは中で構えて準備万端。どんなFWでも正面からの競り合いでは難しくなる。
711969

前田は左に流れても右に流れてもアシストきめられるのがいいね
中にいてもそれなりに点とれるし
711980

そう古橋にはクロスもスルーも気持ち早めに出すのが正解
相手が戻りきる前にスペースある間にアバウトでも入れれば勝手に追いついて決めるよ
711983

前田は何アシストしてると思ってんだ?
スタメンに相応しいだろうが
711985

セルティックの前田アンチは去年の前半戦思い出すべきだわ
古橋下がると前プレ出来なくなって落としまくったろELだってそれで予選通れなかった
ポステコのサッカーでプレス強度がどれだけ重要かもう忘れてる
711996

アンパンマンもう見れないのかな・・・
711999

※711838

その通りなんだけど、代表で古橋を活躍させようと思ったらチームを作り変える必要があるからさ
ネットの人らって小柄のスピードスターやテクニシャン大好きでそれ口実に森保叩くのも大好きだけど、そういうのを多く出すと守備時でもかなり困るんよ
全盛期ペップバルサですら、前線が小兵ばっかりなのを突かれてCLで辺境リーグのクラブに手こずらされたことが結構あるくらい影響ある
712018

前田よくやった
ただアバダと古橋のラインも去年良かったし何よりアバダは前田より中央に切り込んでからのシュートが上手い
だからアバダを使えって言うサポの気持ちもわかる
712022

どうしてもワントップ置かなきゃいけない制約があるなら前田で良いよ
どうせサイドから攻めるばかりでワントップにボールおさまりゃしないし
一番前でディフェンスさせとけ
712031

前田大然と言えどオフシーズン休養無しの昨シーズンはしんどかったんだなと伝わってくる今季のフィジカルの状態の良さ
712047

古橋が2トップなら確実に4ぬよ
それを監督が分かってるからやらないんでしょ
現地サポや俺たちよりも古橋の使い方が分かってる
712050

ハーツCBのレベルが低過ぎるw
目の前に古橋ドフリーでいるのに何で自分のゾーン守り切ってんだよw
712058

712047
古橋使わないで結果出してから言ってくれよ
712061

前田のボールの収め方が良かったね。

ただのハゲじゃなかったんだな。
この「試合だけは」だけど。
712079

古橋が無双してる…
712129

フィニッシャーとしているべき場所に居た精度の高い仕事をしたと言える
しかしせられる中精度の高いパスを出したほうが難しい仕事をこなしたと評価したい







アオアシ (32) アオアシ (32)





Ads by amazon
VISION 夢を叶える逆算思考 浅野拓磨 奇跡のゴールへの1638
footballista(フットボリスタ) 2023年7月号 Issue097 ワールドサッカーダイジェスト 2023年6/15号
ブルーロック(24) SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 7月号
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカー最新戦術読本: B・Bムック
蹴球学 名将だけが実践している8つの真理 GIANT KILLING(61)
最新記事
外国人「五大リーグに行くかと..」伊藤涼太郎、シントトロイデンに電撃移籍!海外の日本ファンから驚きの声も!【海外の反応】
外国人「復活するぞ」南野拓実、復活の起爆剤に?モナコが監督解任!恩師マーシュが後任候補に!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」本間至恩、衝撃の1ゴール1アシスト!劇的勝利に貢献!ユニオンを地獄に突き落とす..アントワープが奇跡の逆転優勝...現地サポが驚愕!【海外の反応】
外国人「とてつもないわ」久保建英、好プレー連発!セビージャ左SBをHT交代に追い込む!ソシエダは最終節を勝利で飾る!現地サポが称賛!【海外の反応】
外国人「落ち着こう」古橋亨梧、トッテナム移籍が浮上!50億円の獲得オファーを準備か!?英報道に現地サポが騒然!【海外の反応】
外国人「凄まじい」古橋亨梧、鮮烈ゴールで今季34点目!セルティックはスコットランド杯優勝で3冠達成!現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「嘘だろ?」U16日本代表がゴールラッシュ!日本に大敗してショックを受けるナイジェリア人【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR