ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(34)が22日、自身の『ツイッター』で、Jリーグ1部のC大阪への移籍が決まったことを明らかにした。
マンチェスター・ユナイテッド、ビジャレアル、アトレティコ・マドリー、インテルなどでプレーしたウルグアイ代表のフォルランは、2012年夏に加入したインテルナシオナウとの契約を22日に解除。そして、先日から噂されていたC大阪への移籍が決まった。
フォルランは『ツイッター』で、写真とともに「私は2014年12月まで、桜大阪(セレッソ大阪)との契約に署名しました」と明らかにしている。
リーガエスパニョーラで2度の得点王に輝き、南アフリカ・ワールドカップでMVPに輝いたフォルラン。久しぶりの大物加入で、Jリーグへの注目もさらに高まりそうだ。―goal.com―
マンチェスター・ユナイテッド、ビジャレアル、アトレティコ・マドリー、インテルなどでプレーしたウルグアイ代表のフォルランは、2012年夏に加入したインテルナシオナウとの契約を22日に解除。そして、先日から噂されていたC大阪への移籍が決まった。
フォルランは『ツイッター』で、写真とともに「私は2014年12月まで、桜大阪(セレッソ大阪)との契約に署名しました」と明らかにしている。
リーガエスパニョーラで2度の得点王に輝き、南アフリカ・ワールドカップでMVPに輝いたフォルラン。久しぶりの大物加入で、Jリーグへの注目もさらに高まりそうだ。―goal.com―
Firmando con el Cerezo Osaka hasta Dic 2014 Just signed with Cerezo Osaka until Dic 2014. 私は2014年12月まで桜大阪との契約に署名しました pic.twitter.com/2Ea3SByQ12
— Diego Forlan (@DiegoForlan7) 2014, 1月 22
twitterと英語のサッカーフォーラムからまとめました
<LAギャラクシーサポ>
・凄くいいね
・彼にはMLSに来て欲しかったけどね
※MLSに移籍する噂もありました
<クラブアメリカサポ>
・うちにも来て欲しかった
・ちょうど数日前に、彼はブラジルで満足しているって言ってたし
ただの噂としか思わなかったわ
<アメリカ>
・金銭的ならMLSの方が良い選択肢だったかもしれない
<アメリカ>
・彼は、より強い競争相手との試合を望んでいたのかも
<スコットランド>
・フォルランが日本へ移籍、興味深い
<イングランド>
・なぜフォルランは日本へ行ったんだ?
彼はJリーグよりもずっと上だろう
<ナイジェリア>
・もったいない!!
<セルティックサポ>
・34歳だけど彼をセルティックで見たかったわ・・・
<シンガポール>
・フォルランがJ1へ・・・ワオ・・・
<インドネシア>
・ディエゴ・フォルランがいるセレッソ大阪は今年の強力な優勝候補かも
<メルボルン>
・賢明な一手、Jリーグにとって素晴らしいニュースだね
<ブリスベン>
・ミッチ・ニコルズがディエゴ・フォルランとプレーする・・・
この世はどうなってんだ・・・
※セレッソ入りが決まった豪州代表選手

<シドニー>
・とうとう、ミッチ・ニコルズとフォルランが一緒にプレーする
待って、何だって!?
<日本に精通している広島サポ>
■柿谷とフォルランで、大阪がリーグ優勝しても何の不思議もない
<グラスホッパーサポ>
・セレッソにとっては凄くいいね
俺の浦和の心はうらやましがっている
<FCソウルサポ>
・ああ、優勝するのはガンバ大阪だよ ;)
<チェルシーサポ>
・ガンバ カンバ 大阪 ガンバ!
俺のお気に入りのチャントの1つ
【動画】
<アーセナルサポ>。
・よし!俺は来年から大阪に引っ越すんだ
この移籍で本当に幸せな気分になったわ!
<ボタフォゴサポ>
・理解できない。うちでリベルタドーレスに出場する代わりに
彼は日本へ行くことを選んだ。もし、ボタフォゴに行けば、
ロデイロ(ウルグアイ代表)と共にプレーすることで
ワールドカップで活躍するためのより良い練習ができただろう。
でも、彼は日本へ行くことを決断した。まじで?
<スペイン>
・引退間近なんだ
将来のためにお金を稼ぐのは責められることではない
<スウェーデン>
・お金が主な理由だろう、でも引退前に
日本への冒険に興味を持っても変なことではない
もし俺が彼の立場なら、異文化を経験するために
1、2年間東アジアで是非プレーしてみたいね
<ボタフォゴサポ>
・金、金、金、金、金、金
彼を非難出来ないよ
でも、彼には是非うちと契約して欲しかった
<コリンチャンスサポ>
・セードルフに支払っていた賃金よりも高額を
彼が要求したがボタフォゴは断ったんだ。
インテルナショナルでその額に見合う活躍を
していなかったから、惨事は逃れたと思う。
<ウルグアイ>
・こんなことを言うのは心苦しいが
彼は以前と同じではないんだ
実際ウルグアイ代表でもほとんどプレーしていないしな
・2013年、ウルグアイ代表で10試合に出場
彼にとって4番目に多い代表出場数(単年で)だよ
・なぜディエゴ・フォルランが日本へ行ったんだ?
彼はまだ素晴らしい選手だよ

◆うわ、彼のキャリアがある意味台無しになったな
<リヴァプールサポ>
・同意できないな
彼は数年前に引退した可能性もあるんだ
仮にそうしていても、誰も驚かなかった
プレーし続けようと望んでいることは素晴らしいよ
<広島サポ>
■あと、彼は中国や豪州でプレーする訳ではない
Jリーグは見たことがない人がする評価よりも優れたリーグだよ
彼は34歳なんだ、まだイタリアやその他のトップ4のリーグで
プレーできる訳ではないんだ
<グラスホッパーサポ>
・その上、大阪で暮らすようになる
凄く素晴らしい都市だよ
<セルティックサポ>
・ウェストハムが彼に興味を持っていたと聞いた
オファーはしなかったが、彼は幾つかのプレミアのクラブから
注目されていたようだね
◆Jリーグがその2つのリーグよりも上なのには同感だけど
彼はブラジルでプレーしていて、結構良かったんだ
Jリーグがブラジルのリーグよりも
優れているという賛成意見はあまりないと思う
・(ゲームの)Fifaにフォルランがいなくなって悲しいわ :(
<イングランド>
・これでやっと応援するJリーグのチームが見つかったかも
素晴らしい選手:フォルラン、柿谷
ピンクのユニフォームについてはよく分からないけど

・できれば、Jリーグで2010年ワールドカップでの
調子を取り戻して、FIFAゴールデンボール賞(大会MVP)を防衛して欲しい
・正直、防衛するとは思えないな
最近、彼がプレーする時はとても怠けているからね
<インドネシア>
・良い決断だ、ディエゴ!!
・なぜアーセナルがフォルランを控えのストライカーとして
獲得しようとしないのかわからない
<イングランド>
・最近はこれまで以上に金で選手が移籍をする
典型的な例がフォルランのセレッソ大阪への移籍だ
俺にはこの移籍がとても変に思える
<ユナイテッドサポ>
・彼がずっと好きだったよ
うちでうまくいって欲しかった
※2001–2004までユナイテッドでプレーしていました

<ユナイテッドサポ>
・12年前の今日、ディエゴ・フォルランが
マンチェスター・ユナイテッドと契約した・・・
彼はこの日が好きに違いない
今日、彼は日本のチーム、セレッソ大阪と契約した
<チーバスサポ>
・正直、彼のこと完全に忘れてたわ
<ウェストハムサポ>
・彼がまだ34歳なことに驚いた
<WSWサポ>
・本当に常軌を逸してる
フォルランとメルボルンからミッチ・ニコルズを獲得したら
セレッソはまさしく手に負えなくなる
<マレーシア>
・フォルランが日本に、アイマールがマレーシアに
リッピが中国に、近年のアジアは華やかだな
<コロンビア>
・フォルランは国際的なJリーグの顔になり
リーグ促進のため彼のイメージは最大限に活用されるだろう
↓ソース
http://bit.ly/1mLOKTe,http://bit.ly/1g54sIB
http://bit.ly/1aP8vB8,http://bit.ly/19QHlic,http://es.pn/1eGf7FU
@Bigirishcelt@ruzainizainal13@ArdiRewoRewo48@theAlienHacker@KevinAirs442
@ZachariReeves@Benski16@GlennMena@calummcclurkin@Soccer_Talk_@jwozzer
@TheDarkKnightsy@fr_silitonga@A1_OLU@FergieGumSite@JuanG_Arango@SivanJohn

オススメのサイトの最新記事
Comments
42140
Jリーグ見下されてるな
42141
1ゲトなら桜の優勝!
42142
※42139
何からツッコメばいいのか……。
加入先はセレッソだし、ACL出るのは今年だし。
何からツッコメばいいのか……。
加入先はセレッソだし、ACL出るのは今年だし。
42143
フォルラン加入はセレッソだし一年契約らしいから来年はいないと思うぞ
柿谷との2トップになるだろうし、フォローしながら10点取ってくれれば上出来
関係ない大阪ダービーが楽しみになったし、セレッソが遠征に来るのが楽しみでしょうがない。
柿谷との2トップになるだろうし、フォローしながら10点取ってくれれば上出来
関係ない大阪ダービーが楽しみになったし、セレッソが遠征に来るのが楽しみでしょうがない。
42144
戦力としても勿論期待するが、彼にはウルグアイと日本の架け橋にもなって欲しい。
ウルグアイ代表と友好関係を築いて、定期的に親善試合を組んでもらえるような関係ができたらと思う。
ウルグアイ代表と友好関係を築いて、定期的に親善試合を組んでもらえるような関係ができたらと思う。
42145
海外の人から見たらJリーグはよくわからないしアジアのリーグだからレベル低いって思われてるんだろうな
フォルラン目当てで良いから興味持ってくれる人が増えたら良さそうだけど
フォルラン目当てで良いから興味持ってくれる人が増えたら良さそうだけど
42147
大金払ってるみたいだし結果が求められるFWなら'11シーズンのレドミくらい活躍してもらわなきゃ失敗だな
42148
実際レベル低いじゃん
42151
※42144
南米とは強化試合しまくって欲しいよな、正直南米の中堅以上の国にあまり勝てるイメージないもん日本代表・・・
まぁフォルランがそこまで影響力持ってるとは思わないし、そういう打算抜きにしても日本でプレーしてくれるのはありがたいしな
南米とは強化試合しまくって欲しいよな、正直南米の中堅以上の国にあまり勝てるイメージないもん日本代表・・・
まぁフォルランがそこまで影響力持ってるとは思わないし、そういう打算抜きにしても日本でプレーしてくれるのはありがたいしな
42152
今でも撃てるのかは分からないけど、この人のシュートレンジは長いねぇ。
42153
いまの日本に大金払えるチームあるのか?
年俸いくらなの?
金のためなら中国やカタール行くほうが稼げるだろうな
年俸いくらなの?
金のためなら中国やカタール行くほうが稼げるだろうな
42154
日本人でも、セレッソに来るのは当然だったと思ってるのはほとんどいなかろ。
42155
ウイイレでKONAMIがJリーグがライセンス持ってるから
FIFAでJリーグは使えない
Kリーグは使えるから世界ではJよりKのほうが知られてるかも
そのJのライセンス持ってるKONAMIも有料パックとかいうセコい売り方するし
Jリーグが実力に見合った評価が受けられないのはゲームライセンスだと思う
割りとマジで
FIFAでJリーグは使えない
Kリーグは使えるから世界ではJよりKのほうが知られてるかも
そのJのライセンス持ってるKONAMIも有料パックとかいうセコい売り方するし
Jリーグが実力に見合った評価が受けられないのはゲームライセンスだと思う
割りとマジで
42156
※42142
たぶんボ/ケのつもりなんでは?
俺はちょっと笑った
2行目がイマイチだったな
たぶんボ/ケのつもりなんでは?
俺はちょっと笑った
2行目がイマイチだったな
42157
フォルランは34でもう最後位だが、昨日報道があった中国へ現役イタリア代表が行くってのや茂庭と岩政が今シーズン上位陣としてスタメンで戦っていたのに急に大金詰まれて一級線から外れるのは悲しいな。
岩政とか代表目指せるのに。
岩政とか代表目指せるのに。
42158
まあ何はともあれ国内の楽しみが一つ増えた
42159
キャプテン翼?と思ったらマジンガーZだった。
なにを言ってるかわからねえと思うが(ry
なにを言ってるかわからねえと思うが(ry
42160
年俸3億とか聞いたけど、マジならセレッソに払えるんかね?
何にしても、リュングベリの二の舞だけは勘弁だわ。
何にしても、リュングベリの二の舞だけは勘弁だわ。
42161
マンUのファンと同様にインテルでうまく行ってほしかったと思うな。
WCで活躍した時は世界で一番かっこいいサッカー選手に見えたものだ。
セレッソでも活躍して欲しい、せめて一年間はいてほしいな
WCで活躍した時は世界で一番かっこいいサッカー選手に見えたものだ。
セレッソでも活躍して欲しい、せめて一年間はいてほしいな
42162
良き手本として来ると信じてる
42163
日本人でも本当に来るとは思わなかったからな
海外はもっと驚いただろう
海外はもっと驚いただろう
42164
最近のフォルランを見てないから分からんけど、確かインテルの時はやたらサイドに流れてポジショニングを取るから、長友と渋滞してたような記憶がある。
多分シュートレンジの広さは相変わらずバケモノやから必ず誰かがマークしないといけないし、柿谷は裏を取りやすいだろうな。
多分シュートレンジの広さは相変わらずバケモノやから必ず誰かがマークしないといけないし、柿谷は裏を取りやすいだろうな。
42165
アジアのリーグはレベル低い的な事思われてるけど
格は別として、レベルの高さはエールディヴィジとあんま変わらんと思うけどね。
格は別として、レベルの高さはエールディヴィジとあんま変わらんと思うけどね。
42166
ガンバって言ってるのは
確か海外の報道紙が間違えて表記したんですよね?
確か海外の報道紙が間違えて表記したんですよね?
42167
選手は舐められない様に今まで通り必死にやっていき、フォルランにJリーグやるじゃん、と言わせたいよね。
温かく熱狂的なサポートや空間を提供するのがファンとしての仕事だな。
これからって時に茂庭(セレッソのレギュラーCB)とか岩政(鹿島のレギュラーCB)の件は残念だったが。まだちょっと早いと思う。
今が絶頂期位なのに。岩政は代表も狙える存在だった。
温かく熱狂的なサポートや空間を提供するのがファンとしての仕事だな。
これからって時に茂庭(セレッソのレギュラーCB)とか岩政(鹿島のレギュラーCB)の件は残念だったが。まだちょっと早いと思う。
今が絶頂期位なのに。岩政は代表も狙える存在だった。
42168
今のJリーグに金があると思ってるやつがいることに驚いた。
金欲しいなら中東とか中国だろが。
金欲しいなら中東とか中国だろが。
42169
リーグのレベルに関する話題はたびたび出るけど、いつも荒れる原因になるからあまり言及したくない。
けど今回ばかりは・・・フォルランにとっては低い、反論しようがないな。
セレサポじゃないから何点取れとかは言わないが、彼がJのDFのレベルアップに役立つことを願っている。
けど今回ばかりは・・・フォルランにとっては低い、反論しようがないな。
セレサポじゃないから何点取れとかは言わないが、彼がJのDFのレベルアップに役立つことを願っている。
42170
海外にいた日本人選手もJリーグに慣れるのに1年くらいかかるのに
1年でどうすんだろ
1年でどうすんだろ
42171
34歳なら下手に強い所行くより2年間くらい安全そうな国のチームでやり結果出して引退後監督として呼ばれそうなチームの方がいいと思うわ。
インパクト強い外国人選手は日本では監督になってるパターン結構あるからな
インパクト強い外国人選手は日本では監督になってるパターン結構あるからな
42172
タイリーグを低く見てる奴らがちらほらいるけどブリーラムは去年ACLでベスト8だったぞ(GLで仙台と同組。仙台はGL敗退)
あまり格下扱いして舐め腐ってると成長著しい彼らに足元掬われてしまうと思う
これまで流れてたのがJ2戦力外クラスからワールドカップ出場経験のある選手にまでランクアップしてるとも見れるからね
あまり格下扱いして舐め腐ってると成長著しい彼らに足元掬われてしまうと思う
これまで流れてたのがJ2戦力外クラスからワールドカップ出場経験のある選手にまでランクアップしてるとも見れるからね
42173
フォルランはインテリジェンスで人格も優れた選手
短い期間かもしれないけど、お金だけじゃなく日本と言う国を見て見たいって理由もあると思うよ。
短い期間かもしれないけど、お金だけじゃなく日本と言う国を見て見たいって理由もあると思うよ。
42174
彼のキャリアなら散々稼いだだろうし、もう金じゃないだろうな
去年、親善試合で日本に来て何となく気に入ったとか
インテルで一緒だった長友とか、そういう事も影響してるかもな
鹿島のベベート以来の世界的な有名人
去年、親善試合で日本に来て何となく気に入ったとか
インテルで一緒だった長友とか、そういう事も影響してるかもな
鹿島のベベート以来の世界的な有名人
42175
※42174
リュングベリ以来だろうな
二人とも全くだったが
今回はどう出るかな?
とにかく楽しみ
リュングベリ以来だろうな
二人とも全くだったが
今回はどう出るかな?
とにかく楽しみ
42176
ひさしぶりのビックネームだしまさかくるとは思わなかったよ
すごいなセレッソどうやったんだ?ってかんじ
少なくともお金ならもっと出してたとこはあっただろう
セレッソもそりゃ相応のお金は出したんだろうけど
お金だけじゃない、複合的なものだとは思うね
セレッソの社長は「Jリーグにお客が呼べる補強を」といっていたそうだけど
本当にこれはセレッソだけでなくJリーグとして大きな補強だ
多くのチームにこんなものは望めないけど一部上位チームにはこれくらいの夢のある補強を望みたいよね
フォルランがJを、セレッソを気に入ってくれて
フォルランにとってもJにとってもいい移籍であることを望むよ
すごいなセレッソどうやったんだ?ってかんじ
少なくともお金ならもっと出してたとこはあっただろう
セレッソもそりゃ相応のお金は出したんだろうけど
お金だけじゃない、複合的なものだとは思うね
セレッソの社長は「Jリーグにお客が呼べる補強を」といっていたそうだけど
本当にこれはセレッソだけでなくJリーグとして大きな補強だ
多くのチームにこんなものは望めないけど一部上位チームにはこれくらいの夢のある補強を望みたいよね
フォルランがJを、セレッソを気に入ってくれて
フォルランにとってもJにとってもいい移籍であることを望むよ
42177
年俸6億って聞いた。手取り3億かな。
正直活躍できるかどうかわからんけど、セレッソには日本代表の主力になるかもしれんのが何人かいるから良い刺激になるんじゃないかね。
正直活躍できるかどうかわからんけど、セレッソには日本代表の主力になるかもしれんのが何人かいるから良い刺激になるんじゃないかね。
42178
これを何かの良いきっかけにしてほしい。
引退間際にスアレスも来てくれたりとかさ。
今年の楽しみが増えた。
引退間際にスアレスも来てくれたりとかさ。
今年の楽しみが増えた。
42179
フォルラン 柿谷
南野 ミッチ 長谷川
扇原 山口
あかん優勝してまう
南野 ミッチ 長谷川
扇原 山口
あかん優勝してまう
42180
活躍してペイできて、他のクラブも追随したら最高なんだけな
42182
どこかのネットの記事にも書いてるけど、セレッソの広報担当やJリーグの広報は動きが遅い。ツイッターでもFacebookでもアカウントから英語で情報発信したりせんと。フォルラン移籍の注目を全然利用出来てない。フォルランのツイートにチームアカウントのリンク貼ってもらうだけでも違ったはず。そういうのが下手なくせに、観客動員が〜とかいつって安直な2シーズンに走る。もっといろんな手を考えようよ。
42183
???「フォルランとの契約を延長させたい? 簡単だ。彼に鮎の塩焼きと納豆を食わせるんだ」
42184
驚きなのは、Jリーグのクラブが金持ちだと思われてることだ。
フォルランクラスを金だけで呼ぶほどの資金力はないぞ。
引退後の事も考えての選択だと俺は思ってる。
南米監督が基礎を作った戦術と、育成に定評のあるセレッソには好感もっただろうし、日本語さえ覚えれば、彼なら日本で監督のキャリアを開始できるからね。
フォルランクラスを金だけで呼ぶほどの資金力はないぞ。
引退後の事も考えての選択だと俺は思ってる。
南米監督が基礎を作った戦術と、育成に定評のあるセレッソには好感もっただろうし、日本語さえ覚えれば、彼なら日本で監督のキャリアを開始できるからね。
42185
セレッソは、監督が代わったのが残念、クルピなら期待できたんだけどなあ・・・・あと、茂庭と岩政がレギュラーって・・・Jリーグ見てたの?
若手の台頭でポジションを奪われた典型例じゃんか。そのポジション奪った連中が代表に呼ばれもしないのにチャンスがあるとかもう・・・・
若手の台頭でポジションを奪われた典型例じゃんか。そのポジション奪った連中が代表に呼ばれもしないのにチャンスがあるとかもう・・・・
42186
UTDで実力を100%発揮できない=セレッソにフィットする
42187
ユナイテッドにいたし英語はペラペラだから日本語は簡単な言葉だけで大丈夫だろ
ブラジルワールドカップの南米予選しか見てないからまだまだ現役だと思ってるわ、だからむしろよく来たなあって思う
ユナイテッドとの親善試合を見ていいなと思ったらしいが
なんでもやっておくもんだな
ブラジルワールドカップの南米予選しか見てないからまだまだ現役だと思ってるわ、だからむしろよく来たなあって思う
ユナイテッドとの親善試合を見ていいなと思ったらしいが
なんでもやっておくもんだな
42188
アイマールはマレーシアにいるの?
それこそ早い内に来てくんねーかな
それこそ早い内に来てくんねーかな
42189
まさか徳島でフォルランが見える日がくるとはw
4年前にいっても誰も信じないだろうなー
4年前にいっても誰も信じないだろうなー
42190
>フォルランとメルボルンからミッチ・ニコルズを獲得したら
セレッソはまさしく手に負えなくなる
彼は知らないのさ、川崎にもモンスターが二人いるのを・・・
セレッソはまさしく手に負えなくなる
彼は知らないのさ、川崎にもモンスターが二人いるのを・・・
42192
>ウイイレでKONAMIがJリーグがライセンス持ってるから
>FIFAでJリーグは使えない
日本企業お得意の独占ってヤツ?
最近、NHKがミランチャンネル云々も独占だか言ってたっけ!?
企業が競争嫌ってるって事何かねぇ?
>FIFAでJリーグは使えない
日本企業お得意の独占ってヤツ?
最近、NHKがミランチャンネル云々も独占だか言ってたっけ!?
企業が競争嫌ってるって事何かねぇ?
42193
しかし、12歳の時に姉が交通事故により恋人と下半身の自由を失う。姉の治療費は高額で、この事を知ったディエゴ・マラドーナが募金を呼びかけてくれたが、家計には重い負担となっていた。15歳でフォルランは姉のために、1年間のチャンスの約束で父親の所属していたペニャロールと契約し、結果を出し、注目を浴びることに成功した。(wikiより)
----------------
お金だなぁ。しかし美しいお金の話だ。
iPS細胞でなんとかならんものか。そしてその研究の本場である日本に一年ではなく少しでも長くいてくれれば。
----------------
お金だなぁ。しかし美しいお金の話だ。
iPS細胞でなんとかならんものか。そしてその研究の本場である日本に一年ではなく少しでも長くいてくれれば。
42194
リュンベリの二の舞だけは勘弁してくれよ
42195
岩政なんか鹿島みたいな失点の多いチームで、ほとんど試合出てない選手が代表とかやめてくれ。
42196
柿谷の後ろ、南野の横、山口の前でプレーする助っ人に求められるレベルは高い
ローマから直接来たシンプリシオと同等以上のプレーが、怪我をせずにできないと
桜サポから新たなるエジノ、新たなるブランコの烙印を押されちゃうぞ
ローマから直接来たシンプリシオと同等以上のプレーが、怪我をせずにできないと
桜サポから新たなるエジノ、新たなるブランコの烙印を押されちゃうぞ
42197
1年だけだから近畿のやつらは観光だと思って見に行けばいい
42203
Jリーグの外国人選手といえば
リトバルスキー、ブッフバルト、ストイコビッチ、アルシンド、エムボマ
そういう名前が思い浮かぶ三十路のおっさんだが
そいつら級の大物ってことでいいのかな
子供の頃はぜんぜん理解してなかったが、
大物が日本に来るってのは必ずしもポジティブな動機ばかりじゃないんだね
欧州のトップリーグでは通用しなくなったけどまだ現役でやれる、やりたい、もちろん報酬も高いに越したことはない
ってときに日本も選択肢に入ってくると。
まあ悪いこととは思わないけどね。
それがJリーグのレベルや人気の底上げに繋がるなら歓迎すべきことだ
W杯の得点王で大会MVPという看板はでかいと思う
スタジアムに足を運ぶ動機になるわ
リトバルスキー、ブッフバルト、ストイコビッチ、アルシンド、エムボマ
そういう名前が思い浮かぶ三十路のおっさんだが
そいつら級の大物ってことでいいのかな
子供の頃はぜんぜん理解してなかったが、
大物が日本に来るってのは必ずしもポジティブな動機ばかりじゃないんだね
欧州のトップリーグでは通用しなくなったけどまだ現役でやれる、やりたい、もちろん報酬も高いに越したことはない
ってときに日本も選択肢に入ってくると。
まあ悪いこととは思わないけどね。
それがJリーグのレベルや人気の底上げに繋がるなら歓迎すべきことだ
W杯の得点王で大会MVPという看板はでかいと思う
スタジアムに足を運ぶ動機になるわ
42204
ピンクのフォルラン・・・似合うんやろか? あかん、笑ってしまう
42205
CBが強化されれば広州恒大にも勝てるやろ
42206
案の定ガンバと勘違いしてる人がいるな
42207
J的にもフォルラン的にもwinwinやろね
W杯まで時間ないしフォルランが代表から外されることもないだろう
なら怪我しないようにゴールの感覚を忘れずにいられるリーグを選んでも不思議じゃない まぁ所詮Jはそのレベルって言われてるようなもんだが・・・
お金もそこそこいいみたいだし
金かよwwwって割と裕福な日本人からしたら思うかもしれないが海外だと生活のためだったりはサッカーをやる十分な理由になるからね
まだ20年 日本サッカーはこれからやで
フォルラン見にいくで!
W杯まで時間ないしフォルランが代表から外されることもないだろう
なら怪我しないようにゴールの感覚を忘れずにいられるリーグを選んでも不思議じゃない まぁ所詮Jはそのレベルって言われてるようなもんだが・・・
お金もそこそこいいみたいだし
金かよwwwって割と裕福な日本人からしたら思うかもしれないが海外だと生活のためだったりはサッカーをやる十分な理由になるからね
まだ20年 日本サッカーはこれからやで
フォルラン見にいくで!
42208
アイマールがマレーシアにいることに一番驚いた・・・
42209
Jリーグは金が無いけど協会は金満だから誤解されるな。
42210
金髪碧眼でイケメンなフォルランは、多分サッカー界で一二を争うくらいピンクが似合うと思うわ
イニエスタ的な方向性で似合う選手はもっといそうだけどw
イニエスタ的な方向性で似合う選手はもっといそうだけどw
42211
確信があるわけじゃないけど今のJの平均レベルより高いレベルでプレイ出来そうな選手の加入はいい事だな
予算規模が大きいクラブが出てきたらこういう選手もっと来てくれるのかなあ
予算規模が大きいクラブが出てきたらこういう選手もっと来てくれるのかなあ
42212
※42203
割とステップアップとしてJに来る奴らもいる
ジーコが絡んでたせいかビスマルクやレオナルドみたいなブラジル代表経験のある若手入ってきたりしてたし
エメルソン、ルー力ス、ドゥドゥあたりの経緯もそうなんじゃないかな
エムボマやフッキなんかは日本でキャリア花開いて海外行ったようなものだし
フォルラン活躍できればいいけどフィットしなかったり怪我したりしたらただの話題性だけでおわるんだよな
割とステップアップとしてJに来る奴らもいる
ジーコが絡んでたせいかビスマルクやレオナルドみたいなブラジル代表経験のある若手入ってきたりしてたし
エメルソン、ルー力ス、ドゥドゥあたりの経緯もそうなんじゃないかな
エムボマやフッキなんかは日本でキャリア花開いて海外行ったようなものだし
フォルラン活躍できればいいけどフィットしなかったり怪我したりしたらただの話題性だけでおわるんだよな
42213
夏のマンUとの試合もきっかけの一つらしいな
いずれにしても凄いわ
いずれにしても凄いわ
42214
勘違いとかそういうのは別にして
アジアだけじゃなく海外でもガンバ大阪はそこそこ名前が知られているのは事実かな
アジアだけじゃなく海外でもガンバ大阪はそこそこ名前が知られているのは事実かな
42215
今までの大物助っ人と違うところは
現役の代表選手ってとこよね
W杯まであと半年だから手を抜くって事はしないだろうし期待できるわ
現役の代表選手ってとこよね
W杯まであと半年だから手を抜くって事はしないだろうし期待できるわ
42216
セレッソサポではないので、フォルランをJで見るだけで十分。
42217
いい選択だと思うな
フォルランは2010年の時点で世界最高クラスの選手で
年齢は30を越え今から成長する事はなく現状を維持するかが大切
成長がないなら、厳しいリーグで切磋琢磨するよりも
ディフェンスが危険なプレーをあまりしないJで調整して
WCに合わせ調子を上げていった方がいい
フォルカオみたいになったら勿体無いからな
あと、長友の出身国なんで気になったんじゃない?
フォルランは2010年の時点で世界最高クラスの選手で
年齢は30を越え今から成長する事はなく現状を維持するかが大切
成長がないなら、厳しいリーグで切磋琢磨するよりも
ディフェンスが危険なプレーをあまりしないJで調整して
WCに合わせ調子を上げていった方がいい
フォルカオみたいになったら勿体無いからな
あと、長友の出身国なんで気になったんじゃない?
42218
あかん、J厨の顔真っ赤で破裂してまう
42219
サンパウロだって鹿島に公式戦で負けてるし、海外中堅クラブのサポからJリーグ舐められるの腹立つなー
ACL頑張って見返してほしい
ACL頑張って見返してほしい
42220
手放しで成功すると思ってそうな人が多くてびっくり
これは結構な賭けだし、Jサポとしてはその賭けに何としても成功してもらいたい
最近のJはライセンスを気にしての緊縮ばかりで、中東経由のリサイクルや国内での強奪ばかりで外国人選手補強がつまらない
大枚はたいてのビッグネーム補強にはそれだけの価値があると再認識されれば面白くなるんだろうけど…
それにはフォルランの活躍に懸かっている
これは結構な賭けだし、Jサポとしてはその賭けに何としても成功してもらいたい
最近のJはライセンスを気にしての緊縮ばかりで、中東経由のリサイクルや国内での強奪ばかりで外国人選手補強がつまらない
大枚はたいてのビッグネーム補強にはそれだけの価値があると再認識されれば面白くなるんだろうけど…
それにはフォルランの活躍に懸かっている
42221
※42220
多分フォルランがどれだけ活躍しようとC大阪に続こうとするクラブはないと思う。
浦和やG大阪みたいな比較的金あるクラブが前から国内強奪路線だし。
金がある所、イルハン、ワンチョペ、ユングベリの例もあるし、一人に億使うなら国内0円で取れる選手3~4人連れてこようって考えみたいだし。
多分フォルランがどれだけ活躍しようとC大阪に続こうとするクラブはないと思う。
浦和やG大阪みたいな比較的金あるクラブが前から国内強奪路線だし。
金がある所、イルハン、ワンチョペ、ユングベリの例もあるし、一人に億使うなら国内0円で取れる選手3~4人連れてこようって考えみたいだし。
42222
ああ、これで金鳥スタジアムは狭いので当分ないな。
長居陸上競技場だな。
セレッソが変わる、あとはポポ監督に期待するだけだ。
長居陸上競技場だな。
セレッソが変わる、あとはポポ監督に期待するだけだ。
42223
管理人様
是非ドイツでの評価が聞きたいです
たぶん海外ではドイツが一番セレッソの名を聞いてると思うんで・・・
よろしくお願いします!
是非ドイツでの評価が聞きたいです
たぶん海外ではドイツが一番セレッソの名を聞いてると思うんで・・・
よろしくお願いします!
42224
インテル時代はビッグネームだけど大して役に立たない奴の印象しかないんだけどな
それこそ阪神タイガースみたいに大金叩いて獲得したはいいけど何の役にも立たないまま仮病使われて帰国してしまうみたいな事にならなきゃいいけど
それこそ阪神タイガースみたいに大金叩いて獲得したはいいけど何の役にも立たないまま仮病使われて帰国してしまうみたいな事にならなきゃいいけど
42225
他にビックネーム獲れる金満チームといったらヴィッセルぐらいかな?
本来浦和がこういう補強をやるべきなんだけどね
本来浦和がこういう補強をやるべきなんだけどね
42226
ゴール動画観たけどどっちが利き足かわかんねえなこれ
42227
どんな理由であろうと来てくれた以上、お・も・て・な・し
42228
ていうかアイマール今マレーシアにいるのかよ。これのがびっくりしたんだけど
42229
※42155 ※42192
KONAMIはJリーグオフィシャルスポンサーの
「トップパートナー(最大10企業まで)」のうちの1つだからね
まぁ日本マクドナルド抜けたり10コ全部埋まってないし入れ替わりあるんだけども
EAがKONAMI同様にJリーグに相応の金出してそこに割り込むんなら
FIFAのゲームにライセンス可能でしょ
これはEAがちょっと本気出せば済む話であってKONAMIに文句言う筋合いでもない
別に妨害活動してるわけじゃないんだし。ルールと契約で成り立ってるだけ
KONAMIはJリーグオフィシャルスポンサーの
「トップパートナー(最大10企業まで)」のうちの1つだからね
まぁ日本マクドナルド抜けたり10コ全部埋まってないし入れ替わりあるんだけども
EAがKONAMI同様にJリーグに相応の金出してそこに割り込むんなら
FIFAのゲームにライセンス可能でしょ
これはEAがちょっと本気出せば済む話であってKONAMIに文句言う筋合いでもない
別に妨害活動してるわけじゃないんだし。ルールと契約で成り立ってるだけ
42230
うちはJ2だし、全力でセレッソ応援できるわw
今年だけ大阪に通うかもしれん
今年だけ大阪に通うかもしれん
42231
jh
JのだめなとこはDFやろう。プレスゆるゆるだし。あとはGKのレベルの低さ。それ以外はJはいいと思う
42232
岩政や茂庭がレギュラーCBだとか息をするように嘘をついてるのがいて笑った。茂庭はまだしも、岩政なんてレギュラーはおろかJ1で通用しなくなったくらい劣化して使われなくなったのに。
どうしてもJから他のアジアリーグに優秀な選手が流出してるっていうイメージを植え付けたいらしい。
どうしてもJから他のアジアリーグに優秀な選手が流出してるっていうイメージを植え付けたいらしい。
42233
フォルランが来たから優勝って単純な話でもない、
ビッグネームでも万全でなければ今のJのスピードに
適応できず活躍できない可能性もある。
ただ微妙な外人数とってハズレを繰り返すよりは
一流の外人に張りこんだほうが期待できることはシンプリシオや
古くはジルマールなんかでも実証済みだし、
世界に対しての営業、広告的な効果は絶大だわな。
ビッグネームでも万全でなければ今のJのスピードに
適応できず活躍できない可能性もある。
ただ微妙な外人数とってハズレを繰り返すよりは
一流の外人に張りこんだほうが期待できることはシンプリシオや
古くはジルマールなんかでも実証済みだし、
世界に対しての営業、広告的な効果は絶大だわな。
42234
金、金、って言われても、Jに金があるとは思えないんだけどな。
アメリカ中国とか他の国のリーグのチームなら、セレッソが出した金なんてポンと出せるだろうに。
まだまだJリーグは国際的にレベルが高くなりきってないけど、まったく知らないであろう欧州とか南米のサポーターが不満そうに言うのって・・・
アメリカ中国とか他の国のリーグのチームなら、セレッソが出した金なんてポンと出せるだろうに。
まだまだJリーグは国際的にレベルが高くなりきってないけど、まったく知らないであろう欧州とか南米のサポーターが不満そうに言うのって・・・
42235
これまでの大物とはひと味違うだろう。
W杯前だぞ。現役代表がW杯前に移籍するなんて、試合通じてアピールしたいに決まってる。相当気合い入れてやってくれるだろうよ。
しかし、Jも黎明期とは違ってハイレベルになってるから軽々通用するとも思わない。だからこそ超本気のフォルランが見られるんじゃないかと思う。サポーターにとっては胸熱な展開だろ。
W杯前だぞ。現役代表がW杯前に移籍するなんて、試合通じてアピールしたいに決まってる。相当気合い入れてやってくれるだろうよ。
しかし、Jも黎明期とは違ってハイレベルになってるから軽々通用するとも思わない。だからこそ超本気のフォルランが見られるんじゃないかと思う。サポーターにとっては胸熱な展開だろ。
42236
金金言ってる人がいるけど、
このクラスの選手としてはそんな高額じゃないだろ
MLSの方はもっと出せるだろうし
このクラスの選手としてはそんな高額じゃないだろ
MLSの方はもっと出せるだろうし
42237
欧州南米のリーグと比べたらやっぱ歴史浅いから舐められるんだろうな
進化速度だけでいえば何倍も速く現代化したのに
進化速度だけでいえば何倍も速く現代化したのに
42238
これをきっかけにこういう移籍がJリーグの新潮流になってほしいね
42239
注目が集まるのはいいけどJリーグはまともなスタジアムが無いから恥ずかしい……
中継も下手だしな
中継も下手だしな
42240
ACLとWカップ出場でセレッソ大阪とフォルランのニュースは増える。
アジア各国でのヤンマーの広告宣伝費が6億円と思えば安いと思う。
観客動員も増えるだろうし、対戦相手の試合も観客は増えるだろう。
J1全体にとって良い事だらけ。
アジア各国でのヤンマーの広告宣伝費が6億円と思えば安いと思う。
観客動員も増えるだろうし、対戦相手の試合も観客は増えるだろう。
J1全体にとって良い事だらけ。
42241
まともなスタジアムがないって言うけど海外も陸上トラック付きのスタジアムが多かったり老朽化が酷いスタジアム多いぞ?
中継が下手なのは同意するけど
中継が下手なのは同意するけど
42242
フォルランはでかいゾー。 生でみたら肉の塊みたいで驚くぞ
42243
Jリーグの金とかいうけど金を共有してるわけじゃないだろ。単にセレッソはスポンサーが良かったということじゃね?スポンサーが金を出さないJのチームは良い選手なんて取れないからな。
つまりこれは、ヤンマーがすげえええ
つまりこれは、ヤンマーがすげえええ
42244
なぜ連中の意見にいちいち腹立ててるのかわからない。ブラジルと比べたらJはレベルが劣るのは紛れもない事実。そんなのは今まで助っ人はブラジル人に依存してきたJを知ってれば誰だってわかると思うが。MLSや他のアジアのリーグからJに流れて同様の事言われたら怒っても仕方ないけど。
42247
向こうで合法的にJの試合を見られるのか分からないけど試合も見ずに見下されると腹を立てるのは当然では
助っ人ブラジル人に依存してきたと言うがJで成功できなかったブラジル人選手は成功したブラジル人選手以上に沢山いるわけだし
助っ人ブラジル人に依存してきたと言うがJで成功できなかったブラジル人選手は成功したブラジル人選手以上に沢山いるわけだし
42248
スルガ杯なんて公式戦といえるのかよ。ちばぎんカップと同じだろ。
42249
俺の意見からすれば、Jリーグのレベルは彼らが思っているよりも高い水準にある。攻守の切り替えが早く、選手が高いテクニックを持っていて、戦術的にも洗練されている。特に現在のセレッソ大阪のサッカーの質、スタジアムの雰囲気の質は、世界的にもかなり高いレベルにあるのではないかと思う。現役をまだまだやれるフォルランが他を蹴って、セレッソを選んだのは決して金だけではないと思う。もし金だけであったら、もっといい条件を出すチームがいただろうから。
この移籍はJリーグの地位向上を示す一つのターニングポイントになるのではないか。
この移籍はJリーグの地位向上を示す一つのターニングポイントになるのではないか。
42250
ワンチョペとかユングベリとか言うけど…、
去年夏に日本でA代表が彼に2点獲られたところだからなw
去年夏に日本でA代表が彼に2点獲られたところだからなw
42252
さすがにリネカーよりは点取るだろ。
42253
日本に精通している広島サポ ←これ誰やねん!
42255
とにかく楽しみが増えた。 デルピエロ頓挫で、すっかりあきらめてたから、嬉しい話だよ。
42256
フォルランが活躍できるかどうかは、監督とチームメートしだいでしょ。ミドル得意だからある程度は確実に得点は期待できる。フィットすればレッズのワシントンの様な存在になれる。
優勝してCWC目指せれば次の契約に繋がる可能性もあるスキルは抜群。
柿谷の良い勉強題材になる良い選手。
優勝してCWC目指せれば次の契約に繋がる可能性もあるスキルは抜群。
柿谷の良い勉強題材になる良い選手。
42257
Jリーグのレベルが高いならACLでもCWCでももっと勝ててるだろ
スピードも無くフィジカルも無く技術も無い
日本人は技術が高いと日本人がよく言うけれど実際は試合の結果になんにも役に立たない曲芸というのはACLと海外組が証明してくれている
スピードも無くフィジカルも無く技術も無い
日本人は技術が高いと日本人がよく言うけれど実際は試合の結果になんにも役に立たない曲芸というのはACLと海外組が証明してくれている
42258
どういう育ち方をすれば42257みたいな言葉が吐けるようになるんだろうか
こんな考え方してたら日本に住んでてつまらないだろうな
Jリーグが本当に何も持たない弱小リーグだったら、いくら積まれようがこの大事な時にフォルランが来たりしないよ
こんな考え方してたら日本に住んでてつまらないだろうな
Jリーグが本当に何も持たない弱小リーグだったら、いくら積まれようがこの大事な時にフォルランが来たりしないよ
42259
リュンベリは日本に来る前、セルティックで既にダメダメだったからな
今回はちょっと楽しめそうだと思ってる
今回はちょっと楽しめそうだと思ってる
42260
セレッソって去年は守備はいいけど攻撃が戦術柿谷状態だったから左右のミドルが驚異的なフォルランは補強としても意味があって大きいね
海外サッカーファンはもちろんセレ女とか言われるミーハー女性サポも増えてるからイケメン外人目当ての観客もスタに押し寄せそう
フォルランは出場機会を確保できて、尚且つそれなりにレベルの高い(そして怪我しない)リーグを選んだんじゃない?あとちゃんと給料払うってのも大きいだろう
あわよくばジーコやピクシーみたいに引退後に監督の道も狙ってるかもしれん
これはwinwinの移籍だと思うね
海外サッカーファンはもちろんセレ女とか言われるミーハー女性サポも増えてるからイケメン外人目当ての観客もスタに押し寄せそう
フォルランは出場機会を確保できて、尚且つそれなりにレベルの高い(そして怪我しない)リーグを選んだんじゃない?あとちゃんと給料払うってのも大きいだろう
あわよくばジーコやピクシーみたいに引退後に監督の道も狙ってるかもしれん
これはwinwinの移籍だと思うね
42261
フォルランなんでもできるからな
テクニックはもちろんあるし両足で精度の高いシュートもある。
フィジカルもあるからポストプレーもできるし何より戦術眼がある
懸念を上げるなら怪我くらいだろ
テクニックはもちろんあるし両足で精度の高いシュートもある。
フィジカルもあるからポストプレーもできるし何より戦術眼がある
懸念を上げるなら怪我くらいだろ
42263
なんだ、やっぱりお金か
42265
いくら出したんだ?セレにそんなに金あるのか?
なにが決め手になったんだろ?
会見あるだろうからたのしみだや
なにが決め手になったんだろ?
会見あるだろうからたのしみだや
42266
まぁ金の要素が強いんじゃない?
断れないほどの良いオファー、って言ってたし
あと、Jを弱く見られるのは当たり前だと思う。欧州南米からみたらアジアで一括りだろうし、ACL王者の広州はバイヤンに軽く一蹴されたしね。「見てないから…」ってのは他のアジアを見る日本にも言えるはず。
基本は、大物がアジアに行ったら引退、って見方なんじゃないの?
断れないほどの良いオファー、って言ってたし
あと、Jを弱く見られるのは当たり前だと思う。欧州南米からみたらアジアで一括りだろうし、ACL王者の広州はバイヤンに軽く一蹴されたしね。「見てないから…」ってのは他のアジアを見る日本にも言えるはず。
基本は、大物がアジアに行ったら引退、って見方なんじゃないの?
42268
鹿島がサンパウロに勝ったゲームもあるし去年かな?
広島がCWCでアジア代表にも勝ってるから何とも言えんだろ
広島がCWCでアジア代表にも勝ってるから何とも言えんだろ
42270
Jリーグは欧州と南米各国のリーグの下ではトップクラスだよ。Jリーグが世界トップ10に入るようなリーグだとは日本人以外ほとんど考えもしないだろうよ。30位以内には入らず40位以内にやっと入るレベル。
42271
キャプテンFの動画が意味わからなすぎて笑えるw
42272
コメ1はアドリアーノのセレッソからガンバに移籍した流れを踏まえてでは?
ガンバ応援してるけど国内からの強奪多いのは認めるとこだし
ガンバ応援してるけど国内からの強奪多いのは認めるとこだし
42273
コメ1はアドリアーノのセレッソからガンバに移籍した流れを踏まえてでは?
ガンバ応援してるけど国内からの強奪多いのは認めるとこだし
ガンバ応援してるけど国内からの強奪多いのは認めるとこだし
42274
日本に精通してる広島サポってあのイタリア人じゃね?
42275
jクラブが金満だって勘違いされているような‥w
42276
獲得資金がどこから来たかと言う話は、東南アジア市場でクボタに後れを取っているヤンマーが、ACLでタイのチームと対戦するのに合わせて、プレミア経験のある超有名選手を使った宣伝キャンペーンに乗り出すらしいとのこと。クボタが海外で7000億円売り上げてるのに対して、ヤンマーは海外では2000億円強のため。
(参考記事)
日本の農機、東南ア耕す 世界のコメどころ支える
ヤンマー、現地の声聞き改良 クボタ、ローンで購入支援
(2014/1/14付 日本経済新聞 朝刊)
勝ち点積むには超高額選手1人取るよりはシンプリシオやレドミ級の1億円選手をズラリ並べたほうがいいに決まってるけど、あくまで広告キャンペーンとの絡みで知名度を優先してこうなった模様。
(参考記事)
日本の農機、東南ア耕す 世界のコメどころ支える
ヤンマー、現地の声聞き改良 クボタ、ローンで購入支援
(2014/1/14付 日本経済新聞 朝刊)
勝ち点積むには超高額選手1人取るよりはシンプリシオやレドミ級の1億円選手をズラリ並べたほうがいいに決まってるけど、あくまで広告キャンペーンとの絡みで知名度を優先してこうなった模様。
42279
リュンベリがクソに見えていたお前等にびっくりだよ。
震災で悲しんでいる日本に元気をって言って無償で来てくれたんだぞ、
いつ地震が来てもおかしくないタイミングでな。勿論プレーも素晴らしいかったです!
あと、東アジアのサッカーが
とか言ってる奴。フォルランが来るのは日本国ですよ
だから東アジアはごちゃ混ぜにされるんだよ
震災で悲しんでいる日本に元気をって言って無償で来てくれたんだぞ、
いつ地震が来てもおかしくないタイミングでな。勿論プレーも素晴らしいかったです!
あと、東アジアのサッカーが
とか言ってる奴。フォルランが来るのは日本国ですよ
だから東アジアはごちゃ混ぜにされるんだよ
42280
上の方でJリーグはレベル低い に、そうは思わないの評価が多いが
欧米に比べりゃ実際レベル低いよ。 クラブW杯で3位、4位とかになるのは
欧州、南米が1チームずつしか選出されないから。 そして常にそこに勝てない。 欧州の試合観てから、J観ると攻守のスピード遅くて観れたもんじゃない。 守備の激しさが無いにも関わらず。 攻撃はパス回しでもたもたしてる。
中盤の組み立てだけは上手いんだよな。 でも最前線と最後尾がいまいち。
世界的なFWやCBは出てこない。 香川・本田はJじゃないし中盤だし。
岡崎はちょっと面白いけど中ぐらいだろ。しかも代表では右サイド・・
大迫・柿谷は世界では未知数すぎる。 FWやCBが未完成だから
満を持してW杯に行くわけじゃない。W杯もトーナメントまで行ったとしても難しい。 それでも今までで一番期待できるけど。
4年後は世界的なFWとCBが出現して、満を持して欲しい。
たぶん、また中盤だけ海外に行くと思う。 Jはゴール前の攻防が緩いから。
欧米に比べりゃ実際レベル低いよ。 クラブW杯で3位、4位とかになるのは
欧州、南米が1チームずつしか選出されないから。 そして常にそこに勝てない。 欧州の試合観てから、J観ると攻守のスピード遅くて観れたもんじゃない。 守備の激しさが無いにも関わらず。 攻撃はパス回しでもたもたしてる。
中盤の組み立てだけは上手いんだよな。 でも最前線と最後尾がいまいち。
世界的なFWやCBは出てこない。 香川・本田はJじゃないし中盤だし。
岡崎はちょっと面白いけど中ぐらいだろ。しかも代表では右サイド・・
大迫・柿谷は世界では未知数すぎる。 FWやCBが未完成だから
満を持してW杯に行くわけじゃない。W杯もトーナメントまで行ったとしても難しい。 それでも今までで一番期待できるけど。
4年後は世界的なFWとCBが出現して、満を持して欲しい。
たぶん、また中盤だけ海外に行くと思う。 Jはゴール前の攻防が緩いから。
42281
そんなに金出してたん?
Jのクラブって海外大物が満足するほど金満な時代は終わったと思ってたけど
まぁユングベリと同じように煮え切らず即サヨナラってのだけは勘弁だな
Jのクラブって海外大物が満足するほど金満な時代は終わったと思ってたけど
まぁユングベリと同じように煮え切らず即サヨナラってのだけは勘弁だな
42282
Jリーグがなめられてるのは知る機会がないからだろうな
最近はACLで結果残せてないし、日本代表の選手は海外組ばかり
海外放送もあまりやってないんじゃなかったかな
選手の欧州移籍で前所属のチームが気になって調べる人等がいたとしても、Jのチームのほとんどは英語のwebページを持ってないか持ってるとしてもお粗末な内容だから結局よくわからない
日本人だってMLSやブラジルのセリエAのレベルをよく知らないのといっしょ
最近はACLで結果残せてないし、日本代表の選手は海外組ばかり
海外放送もあまりやってないんじゃなかったかな
選手の欧州移籍で前所属のチームが気になって調べる人等がいたとしても、Jのチームのほとんどは英語のwebページを持ってないか持ってるとしてもお粗末な内容だから結局よくわからない
日本人だってMLSやブラジルのセリエAのレベルをよく知らないのといっしょ
42286
普通に環境もあるだろ
中東や中韓、東南アジアにいくなら金だけだろうが
日本で金もらえるならこの上ねーよ
これはマジだって
中東や中韓、東南アジアにいくなら金だけだろうが
日本で金もらえるならこの上ねーよ
これはマジだって
42336
金で大物を釣る典型的な風潮だと言ってる外国人君がいるけど、
それって中国の話しであって金がないJリーグが大金を出すのは稀。というか金額的には殆ど初めてと言っていい。
まあ多くの西欧人には中国も日本も同じで区別なんかできないんだろうけど
外国人に限らないけど人はいつの時代も思い込みやイメージで勝手に語るね
それって中国の話しであって金がないJリーグが大金を出すのは稀。というか金額的には殆ど初めてと言っていい。
まあ多くの西欧人には中国も日本も同じで区別なんかできないんだろうけど
外国人に限らないけど人はいつの時代も思い込みやイメージで勝手に語るね
42408
全く活躍させずにJリーグは意外とレベル高いって海外のファンに分からせてやれよ
周りの選手はウルグアイ代表ってわけじゃないんだからなんとかなるだろ
周りの選手はウルグアイ代表ってわけじゃないんだからなんとかなるだろ
42438
ここまでレスが続いても登場しないドゥンガって・・・
42668
言うほど活躍しないにカシオミニ賭けるわw
42673
長居公園とかでジョギングしてたらばったり会えないかなぁ
45805
客が集まれば集まるほど陸上トラックのある長居スタジアムで開催されるという寂しさ・・・
この加入で攻撃陣が更に強くなった