NO FOOTY NO LIFE

    


ドイツ人「日本代表は伊達じゃない」田中碧、2アシストの活躍!現地サポが絶賛!【海外の反応】

田中碧

DFBポカール1回戦が30日に各地で行われた。

田中碧、アペルカンプ真大らが所属するフォルトゥナデュッセルドルフは敵地でキッカーズ・オッフェンバッハと対戦。この試合では田中、アペルカンプともに先発した。34分にコーナーキックからホフマンが合わせて先制点を挙げる。54分にカウンターから田中が持ち運び、丁寧なラストパスを送ると、ペターソンが決めて2-0に。

その後、1点を失うも71分にギンチェクが3点目を奪う。79分にも田中のパスからギンチェクがゴールを挙げ、4-1と勝利。田中はフル出場で2アシスト、アペルカンプは86分までプレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43363a124fa891a5c3fe40bf5986331873f0cfba
Tanaka Ao 2 assists DFB-POKAL KICKERS OFFENBACH 1-4 FORTUNA DÜSSELDORF

フォルトゥナデュッセルドルフのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

田中碧の2アシスト動画(streamja)】(※音なし)

・田中、とてつもない! 🤯



・田中のプレーを見るのはめちゃくちゃ楽しいわ



・田中は本当に強力だ



・自信漲るパフォーマンス、今の田中はめっちゃ凄い



<ドイツ>
フォルトゥナデュッセルドルフの8番田中碧はここまで完璧な試合をしてる。攻守で昨年よりも大きく改善してる。たぶんワールドカップの大舞台で注目を集めるだろうな。


   
<バイエルンサポ>
・マン・オブ・ザ・マッチ:田中碧(デュッセルドルフ)



・田中は傑出してた、ギンチェクは別人のようだ



・今日のうちはずっとリラックスしてプレーしてた。このチームは容赦ない!田中とギンチェクが今日のマン・オブ・ザ・マッチだわ



・田中は今日もまたもの凄かった



・田中は中盤の巨人だ。ゾボトカとのチームワークはこの上なく良い。それからギンチェクのような違いを作れる選手がベンチにいる。



・個人的にマン・オブ・ザ・マッチは田中だと思う。彼が90分間やり通したものは本当に天下一品だ。実に素晴らしいよ。

 ギンチェクもただボールを味方に返すだけの選手ではないことを示した。両方ともセンターフォワードらしいゴールだった。



・田中は圧倒的な試合をした、4点目のアシストだけで言っているのではない。今日、彼が見せたものはもの凄いよ。

 うちに彼の買取オプションがあってよかった。もし彼が好調を維持したら、ワールドカップ後には本当に高額になるだろうな
 


・田中は至るところにいて、プレーメーカーで、デュエリストで、リーダーで、圧倒的だ。

 時々、選手を我慢強く見守る必要がある。他の大陸から欧州に来る選手なら尚更だ。



・もし田中がワールドカップでこのようパフォーマンスをしたら、夏に大金を残して移籍するだろうな!素晴らしいシーズンの出だしだ。(ホームの)フュルト戦は(観客動員数)3万人を目指そう。



・田中が試合の終盤に相手をちょっと罵っていたのも気に入ったわ、コソコソと立ち去るよりもずっといい



田中碧サッカーの神だ



❏今の高揚感とは裏腹に、すでに田中碧との別れが始まっていると思う。早ければW杯後にはいなくなる🥺ブンデスリーガ2部には勿体無いからな。



 ・いや、俺の碧は駄目だ 😭💔


 
 ・シーッ! 🤫



   ・うちの秘密だからな



 ・うちが1部に昇格したら、彼を残留させられるかもしれない🙌🏼



 ・でも移籍金は高くなるぞ、彼との契約は2025年6月30日まであるからな。



   ❏資金力のあるクラブは十分にある



 ・高額な移籍金を得て、もっとこのような選手を獲得して欲しいわ



・田中はどんだけ優秀なんだ🥰


 
 ・俺はずっと彼を信じていたよ



・日本人選手が順応するには1シーズン必要だという主張があるが、田中はその最たる例だ。日本代表は伊達じゃないなと今ではみんなが思っている。



・田中はいきなりこのフィジカルをどこで手に入れたんだ?!



・川崎フロンターレは昨シーズンうちに田中の兄弟を送っていたんだよ...



BE BLUES!~青になれ~ (48)


オススメのサイトの最新記事

Comments

708413

ワールドカップは相手が相手だからアピールするのは難しいだろう
708414

活躍する人が多くて管理大変ですね
シーズン始まったらどうなることやら…(頑張って)

板倉滉みたいに活躍して、来年は1部に上がって欲しいなー
708415

ドイツ2部は日本代表レベルが長居するリーグではないとテセか誰かが言ってた
708416

ベルギーとドイツ二部で慣らし運転してブンデス、セリエ、あわよくばプレミア行くのが良いな
リーグアンもチームによっては検討すべきか
ラ・リーガはちょっと特殊な感じすりから最終到達点って感じで良い
708417

フィジカル鍛えて良い感じになったから
調子こいて自分が思いのままに扱える体重の
上限レンジを超えないようにしないとな
不調に陥って初めて気が付くのが常だから
サッカー選手は野球選手のみたいに脂肪が多くないから
体重落とすのは簡単じゃないでな
708418

※708414
人を雇ってるに決まってるだろ・・・
このサイトが付きにいくら稼いでるか分かってないのか?
200万は余裕で越えてるよ
708419

連日の日本人活躍、去年は大谷今年は欧州サッカー、
日本人としては猛暑を吹き飛ばす勢いですね
708420

PSMやポカールなどで弱い相手だと
毎年海外組は活躍してるよ

708421

708419

今週末には全英女子でまた楽しませてくれるよ。
708422

>>70819
今年はボクシングもPFP1位取ったしな
週末から5大リーグも順次開幕だし、昨晩から日本人のCL予選が始まった
スポーツ好きはこっからが本番やで、
708424

>日本代表は伊達じゃないなと今ではみんなが思っている。

日本のレベルが海外のサッカーファンにここまで言われるようになったかと思うと
感慨深い
708425

大坂さんか
テニスは夜中にLIVEで見るくらいには好きだが
場外でお騒がせ過ぎて正直彼女にはお腹いっぱいです
708426

田中は中番の底なのに視野が広くないのが問題。2回ともトップ下の位置まで上がってからの単なる配球に過ぎない。
角度のない所から決めきった二選手の方が褒められる内容
708427

田中が視野広くないと言ってる人いるけど、実はそうなんだよな
少しプレスが厳しくなると後ろにしか出せなくなる
W杯でドイツやスペインと戦う時、ライバルである鎌田や原口ほどボールを出すことはできないと思う。
708429

>>708424
小さいリーグで地道に実績をあげてきたのがでかいな
708430

田中碧は見た目から判断されてるのか、攻撃に特長のある選手だと思われがちだよね
川崎にいた頃から守備が特長だったはずなんだけど
708431

>>>708427
オリンピックのスペイン戦で縦パス入れまくってたしね
708432

※708426、708427
トップ下の位置も何も、ゾボトカをアンカーに置いて、
左に田中・右にアペルカンプのIH2枚並べた、
ポジションまんまの動きじゃねーの?

田中とゾボにダブルボランチ組ませて、アペルカンプにトップ下やらせるとでも思ってんのか?

プレスに尻込みしてキープに走っていたのが昨季で
今季は開幕からそれが改善して前を向き視野を確保しデュエルに強くなっているのが伺えるって話なんだが
まだ昨季の印象だけソースに話してんのか?



708433

トップ下言いたいだけの人多いよね
いつの時代の話してるんだといいたいわ
708434

代表では不可欠な選手だけどクラブでは苦しんだ上に
伊藤洋輝が1部で結果出したりで忸怩たる思いがあっただろう
今季はリーグ戦でも好パフォーマンス見せてるしW杯含め超期待☆
708435

田中碧が2部で苦戦してるて、聞いたときは驚いたけど、よく考えれば川崎で、シーズン過ごした後、代表、五輪と中心選手として戦って、大変だったんだと想像が付く。
フィジカルも上げてきたみたいだし、代表でも期待しかない。
708436

現代の中盤は視野よりもプレス交わせて止める蹴るしっかりできるのがまず重要じゃないか?
アルトゥールとか縦パス全然入れないけどなんだかんだ良いクラブで試合に出てるし、レジスタって言葉自体最近聞かないよな
708437

> 708417
田中の場合元々スピードが売りでもないし、ドリブルが売りのアタッカーでもないからある程度ウエイトあげてもプレーの質は下がらなさそうだけどね
川崎産だから足元がしっかりしてて、守田みたいな守備ができればもっと上に行ける選手
708438

あの場所でマークが離れて前向いてボールがもらえてるってのは二部ゆえなのか?
708439

日本代表に柴崎の居場所なくて草
708440

日本人 日本代表は伊達やで
708441

現地サポコメみると別人かってくらい成長してるみたいだね
リーグ戦も2連勝スタートしてるしチームともども飛躍を期待しちゃうね
708442

田中碧がW杯でも活躍して移籍金沢山残してくれると願ってるのが微笑ましいね
俺もそうなることを願ってるぜ
708443

>>708440
日本人全体を伊達(派手な外見と振る舞いで中身がない)扱いするとか主語でかすぎるぞ

708444

昨シーズンは柴崎と同じで、守備の初動が遅くてやられるシーンが多かった。
代表で遠藤に学んだのかな?
今シーズンになって適応したって感じだな。
708445

708432
テストマッチ1試合で君こそ何を判断しているの?
そんなに直ぐに変われるなら、皆直ぐにスターになれる。
708446

大夫、ブンデスのサッカーにも慣れてきたんだろうね。本番は次のリーグ戦だね。
708447

708444
違うんじゃね?
頭が賢ければ、普通に日本サッカーの反応の遅さが自分をダメにしてることに気付くから。ネットでも散々インテンシティって言われているくらいだし。
それに、田中はかなり運がいいと思う。まずは、監督が使い続けてくれたこと。
昨季は言い訳できない程に失敗したけど、通用していないのに得点している南野や、通用していないのに見せ場ができた久保みたいだと、言い訳できちゃうからなかなか反省できないからな。言い訳でないほど惨めだったのは却ってよかった可能性がある。
それと、守田、旗手、三笘という元同僚が海外で大活躍して、多少は焦っただろうけど、実力がさほど差が無いのに自分だけ通用しないのは不自然だから、改善可能な範囲で失敗しているはずだという前向きな考えを持ちやすい状況にあった事。
なんにしろ、化けつつある。
708449

柴崎みたいになると思ってた。多分、そういう人も多かったと思う。実際は全然違うね。どうみたって貧弱だったフィジカルも2部レベルとはいえ、完全に戦えるようになってる。今の世界で戦おうとする選手たちはみんなすごいね。これなら安心してみていられるよ。まだまだ2部だけど、そのラインはクリアできたのは喜ばしいことだわ。

もういらんよ。守備できない、穴になるようなちょっとパサーとしては魅力があるみたいな時代遅れな選手はさ。鎌田ですらすでに柴崎より守備できてることを証明しちゃってるんだから柴崎って一体スペインで何やってんだって話。
708450

俺は代表での田中のプレーには満足しているが、ここには海外クラブで活躍しないと代表には相応しくない、スタメンには出すなマンが入るからな。
708451

田中はアンダーの代表の時もトゥーロンで大会MVPなどをとってるので、もともと同世代だと世界的にみてもレベルが高い。同じころにJのベストイレブンもとってるし、若い世代限定で見たらもっと違う風に見えるはず筆頭の選手
708452

708450
ぶっちゃけあの世代なら世界のMFだと思うよ。ライバルが多い三苫とかより突出してるかも。田中のほうが世界的にみると希少なタイプだから
708454

東京五輪フル稼働した疲労とかもあったんだろう。それでもケガが無かったのは良かった。冨安みたいに稼働率悪くなってしまうのが一番こわい。
今年はW杯もあるし言い訳無用で勝負の年だね。
708456

愛理あげまん過ぎィ
708457

冨安は本当に怪我が多すぎるんだよな。
まじでクラブでも代表でもいてほしいときにいてくれないのがここ2年はあまりにも多すぎる。

WCもなんだかんだ間に合わなくてオリンピックのときみたいに無理して1試合だけ、みたいになるんじゃないかと思ってる。才能とは別にスコットランド組の選手もそうだけど、相当な負担だけど怪我せず乗り越えたのはすばらしいね。
708458

相手4部のチームだからね
碧なら当然っしょ
708460

代表のIHは柴崎はともかく鎌田/原口など逸材が多くライバルだらけ。選考に関してはクラブで活躍してないと疑問符がつくのは当然かと思う。
昨年は川崎フルシーズン、五輪、代表とコンディション整えるのも大変だったはず。今年はクラブでも飛躍してほしいね。
708462

※708445
はいはい試合もロクに見ねーで昨季のソースだけでトップ下の位置とか
思い込みを語ってたオマエが今季のこと分かるワケねーだろw

自分の都合悪いトコ指摘されて、論点ズラそうとしたら
自分にブーメランぶっ刺してんだから世話ねーな。

あと今季改善されたっつーのは記事に翻訳されてる現地サポの投稿な。

そもそも今季の試合を語ってる記事なのに、見てもいないオマエが
その試合視聴してました
みたいな調子で昨季の情報を再生産してるから、指摘してるだけなんだが
そういう自分の恥部はツラすぎて直視できねーか?

みっともねーな。
708464

※708462
ろくでもない長文を連投するな、ブログかTwitterでやれ
708472

Jではプレスをいなして前を向ける技術があったのが、ドイツ2部のフィジカルコンタクトにもようやく適応したんでしょ
708683

708462
基地害だな笑

皆さん 反応したらダメですよ!







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR