※追記しました

【鎌田大地の1ゴール目動画】 【twitter(動画)】 【streamin(動画)】
<ドイツの記者>
・フランクフルトが先制、鎌田とコスティッチにしたら簡単すぎると言っていいぐらいだ
・コスティッチから鎌田。ああ、これが本当に恋しかったわ。本当にね。
<ウェストハムサポ>
・鎌田の本当に冷静なシュートだ
・なんというゴールだ。鎌田は本当に危険だ。
・ミスター・欧州カップ戦は今ではミスター・ポカールでもある
・鎌田大地はうちで一番の選手かもしれないな
<ウニオン・ベルリンサポ>
・ブンデスリーガ開幕時に興味深い変化の一つ:鎌田が守備的ミッドフィールダー
・鎌田はソウの隣で低い役割を担って本当に良いプレーをしてる 🤔
・鎌田を6番のポジションで起用したことが既に功を奏してるよ 😂
・鎌田は8番のポジションで本当に良い
・鎌田は今季得点王になるよ
・8番の鎌田を既に気に入っているよ、彼のプレースタイルにピッタリ合うからね
・鎌田は10満点だ
・鎌田、愛してるぜ😭
・鎌田のポジショニングとパスの確かさは夢のようだ 😍
・俺に必要だったのは低いポジションの鎌田だけだ。お願いだから、契約延長してくれ。
こんな鎌田にするとは監督は神かよ
・6番のポジションの鎌田はエグいわ🙏
<トッテナムサポ>
◆トッテナム、お願いだから鎌田大地を獲得してくれ
・やめてくれ 😡
<トッテナムサポ>
◆彼への好意的な評価だ。彼は卓越した選手だ...今日の試合だけで言っているのではないよ...
<ウェストハムサポ>
・実現しないのは分かっているが、鎌田が欲しいわ
<アーセナルサポ>
・鎌田は最高のミッドフィールダーだ
【鎌田大地の2点目動画】【streamin(動画)】 【twitter(動画)】

<アメリカ>
・鎌田が2点目えええええ!右を撃ち抜くなんてシュートだよ!!!!
<ローマサポ>
・これは鎌田の上手いシュートだ
・鎌田、お前はすげえ野郎だ。(シュートを決められる)スペースが全くなかったぞ 😱
・鎌田は簡単に決めて見せたが、あれは極上のテクニックだよ!本当に凄い
・"正確無比(のシュート)"。ブラボーだ、鎌田大地!
・芸術的シューター、鎌田…!今日の彼の見事なパフォーマンスも 🤤
・鎌田は今日もまたノリにノッている
・この若者はスーパーだ
・鎌田のことを考えたら本当に嬉しい
<ドイツ>
・鎌田と同じぐらい落ち着いて遠くからゴールを決める選手は滅多にいないよ
・鎌田は6番のポジションでプレーする方がトップ下よりも得点力があるという 😅
・鎌田を売りたがっていた奴らは誰だよ?
<シュツットガルトサポ>
・鎌田はまじで上手いわ
・彼を高く評価しないフランクフルトのファンがどれだけいるか知ったら衝撃を受けるだろうな
・鎌田が夏の間に何を食べたのかわからないが、彼はヤバいぐらい上手い
・鎌田は断トツでうちで一番の選手だわ
・6番の鎌田はイニエスタだ
・ウェストハムはこの試合を見て鎌田についてもう身分照会してきた...?
<ウェストハムサポ>
・ワオ、鎌田!ブリリアントな選手だ
今現在週給9000ポンド(140万円)
リンガードとよく似たプレースタイルだ
うちのスカウト部は彼を完全に見落としてる
・グラスナー監督は鎌田をクロースの再来にしようとしてるようだ。彼はパスを流し込んで2点目。
・横パス - 大地(※クロースへの蔑称)
・鎌田は世界最高の6番だ、議論の余地なしだ 🤷🏼♂️
・昨年からの鎌田アンチはどこですかああああああ???????
・鎌田は本当に天才的だ... 🥰なぜいつもこのようにプレーしないの?! 💥💥
・鎌田は本当に賢い選手だ
・今日の鎌田大地はガットゥーゾとピルロを合わせたような選手だ
・鎌田大地、お願いだから絶対に移籍しないでくれ ❤🦅
<記者>
・ラインブレイクが本当に上手い鎌田大地は見ていて楽しい。ボックス付近でインテリジェンスのある動きをしてゴールを奪う。今夜の彼は極上に良くてフランクフルトの原動力になっている。冷静沈着なもの凄いタレントだ。
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
・鎌田がスーパーな試合をした、3点目は夢のようなゴールだよ。この調子で頑張ってくれ🦅🦅🦅
・鎌田、トラップ、ゲッツェが際立っていた
・鎌田🫶🏼,ソウ❤️ ゲッツェ🫡の新たな魔法のトライアングル
・個人的に鎌田がこの試合の最優秀選手だと思う。初めてのポジションで2ゴールを決めて自信漲るパフォーマンス。ずば抜けている。
・ワオ、ゲッツェにはとてもワクワクしたが、俺なら鎌田をマン・オブ・ザ・マッチに選出するね!

・ゲッツェは素晴らしい試合をしたが、マン・オブ・ザ・マッチは鎌田だよ

<バイエルンサポ>
・マン・オブ・ザ・マッチ|鎌田大地🌟
96,1% パス成功率
2 ゴール
3 枠内シュート
3 インターセプト
7 タックル
控え目に言って目覚ましいパフォーマンスだ、彼とソウは金曜日の試合でうちの中盤にとって厳しい試練になるだろうな
<ベルギー>
・鎌田大地のスタッツ 🆚 マクデブルク
- 90分間プレー
- 2ゴール
- 3シュート
- パス成功率: 49/51 (96%)
- 1 キーパス
- ロングボール成功: 3 (2)
- ドリブル成功: 3 (2)
- 地上戦勝利: 16 (10)
- 3 インターセプト
- 7 タックル
神出鬼没だ
・(※鎌田のパスのスタッツを見て)鎌田大地はサッカーの神だ 🔥
・鎌田のどんだけヤバいスタッツだよ???本当に価値の高い選手だわ!!!"鎌田はデュエルで戦えない"などなど!マン・オブ・ザ・マッチに相応しいわ!
・鎌田を本当に気に入ったよ。まるでこれまでずっとあのポジションでプレーしてきたかのようだ🔥🔥🔥🔥🔥😍
<ドイツ>
・鎌田は6番のポジションでチアゴ(・アルカンタラ)みたいになれるか?
・リンドストロムと鎌田は既にもの凄い状態にある、彼らがブンデスリーガに光を灯すだろう
・鎌田の6番起用は間違いだと思ったが、いい意味で驚かされたよ。攻守でよく効いてた。相手は"マクデブルク"に過ぎない。バイエルン戦で鎌田は6番のポジションでプレーしないだろう。
・グラスナー監督が鎌田を8番や6番のポジションで試したがっていることに驚く人が多いのは分かっている。でも、昨季の序盤から鎌田のボール奪取能力が成長してることに俺は気付いてたよ。
なので、彼を(そこで)試してビルドアップの最初から彼の創造性を発揮させるのも頷ける。それに10番のポジションよりもプレーに関与し続けることができる。
・鎌田の守備が驚くほど良かった。フィジカルが強くなっている、夏の休暇中に特別合宿を実施してかなり鍛えたとどこかで読んだよ...
・鎌田はベストプレーヤーの1人だった。今日の試合前に俺ならバイエルン戦はローデ起用したいと考えてたが、今では鎌田にそこでチャンスを与えてもいいかもれないと思っているよ。
・マクデブルク戦で明らかに示したように、鎌田を8番で起用するとゴールへの脅威が増すこと見くびってはいけない。ローデとソウはシュートが長所ではない。その一方で鎌田ならペナルティエリア付近でパスを受けてうまく活かせる。
・この3人は残留して欲しい。ヌディカ、鎌田(今日はデュエルで特に傑出してた)とコスティッチ。
・これで最後まで鎌田を批判してた奴が黙ることを願うよ。ここ数十年のフランクフルトでも屈指のサッカー選手だっての(長くいて欲しい)
・凄え選手だよ。鎌田は笑っているに違いない。スーパーなプレーをするのに、昨季は鎌田個人への批判がコンスタントにあった。俺は彼をずっと擁護してきたよ。彼は10番としてスーパーなプレーをする!メッシのようなドリブルを持っている!彼の凄みは増してる!コスティッチ、ヌディカ、トラップは絶好調だ。

現地8月1日、鎌田大地と長谷部誠が所属するフランクフルトが、DFBポカールの1回戦で、伊藤達哉がプレーする2部昇格組のマクデブルクと対戦。4―0で危なげなく勝利を飾った。
この試合で圧巻の活躍を見せたのが、ボランチで起用された鎌田だ。まずは開始4分、コスティッチが左サイドから供給したマイナスのクロスに後方から走り込み、右足を一閃。エリア外から鋭いグラウンダーのミドルシュートを決め、先制点を叩き出す。
この今季初ゴールで波に乗った15番は、32分にリンストロームのゴールで1点を追加して迎えた59分、自身2点目を奪う。55分に投入されていた伊藤のパスミスの流れから、FWボレが落としたボールにエリア内で右足を振り抜き、GKのニアを抜くシュートでネットを揺らしてみせた。
フランクフルトは後半アディショナルタイムにもアラリオが加点し、4発大勝。今シーズンの公式戦初戦で鮮烈なドッペルバック(2ゴール)を達成した鎌田は、ボランチでも格別な輝きを放った。
なお、鎌田はフル出場を果たし、長谷部は66分からピッチに立っている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=114305この試合で圧巻の活躍を見せたのが、ボランチで起用された鎌田だ。まずは開始4分、コスティッチが左サイドから供給したマイナスのクロスに後方から走り込み、右足を一閃。エリア外から鋭いグラウンダーのミドルシュートを決め、先制点を叩き出す。
この今季初ゴールで波に乗った15番は、32分にリンストロームのゴールで1点を追加して迎えた59分、自身2点目を奪う。55分に投入されていた伊藤のパスミスの流れから、FWボレが落としたボールにエリア内で右足を振り抜き、GKのニアを抜くシュートでネットを揺らしてみせた。
フランクフルトは後半アディショナルタイムにもアラリオが加点し、4発大勝。今シーズンの公式戦初戦で鮮烈なドッペルバック(2ゴール)を達成した鎌田は、ボランチでも格別な輝きを放った。
なお、鎌田はフル出場を果たし、長谷部は66分からピッチに立っている。

【鎌田大地の1ゴール目動画】 【twitter(動画)】 【streamin(動画)】
<ドイツの記者>
・フランクフルトが先制、鎌田とコスティッチにしたら簡単すぎると言っていいぐらいだ
・コスティッチから鎌田。ああ、これが本当に恋しかったわ。本当にね。
<ウェストハムサポ>
・鎌田の本当に冷静なシュートだ
・なんというゴールだ。鎌田は本当に危険だ。
・ミスター・欧州カップ戦は今ではミスター・ポカールでもある
・鎌田大地はうちで一番の選手かもしれないな
<ウニオン・ベルリンサポ>
・ブンデスリーガ開幕時に興味深い変化の一つ:鎌田が守備的ミッドフィールダー
・鎌田はソウの隣で低い役割を担って本当に良いプレーをしてる 🤔
・鎌田を6番のポジションで起用したことが既に功を奏してるよ 😂
・鎌田は8番のポジションで本当に良い
・鎌田は今季得点王になるよ
・8番の鎌田を既に気に入っているよ、彼のプレースタイルにピッタリ合うからね
・鎌田は10満点だ
・鎌田、愛してるぜ😭
・鎌田のポジショニングとパスの確かさは夢のようだ 😍
・俺に必要だったのは低いポジションの鎌田だけだ。お願いだから、契約延長してくれ。
こんな鎌田にするとは監督は神かよ
・6番のポジションの鎌田はエグいわ🙏
<トッテナムサポ>
◆トッテナム、お願いだから鎌田大地を獲得してくれ
・やめてくれ 😡
<トッテナムサポ>
◆彼への好意的な評価だ。彼は卓越した選手だ...今日の試合だけで言っているのではないよ...
<ウェストハムサポ>
・実現しないのは分かっているが、鎌田が欲しいわ
<アーセナルサポ>
・鎌田は最高のミッドフィールダーだ
【鎌田大地の2点目動画】【streamin(動画)】 【twitter(動画)】

<アメリカ>
・鎌田が2点目えええええ!右を撃ち抜くなんてシュートだよ!!!!
<ローマサポ>
・これは鎌田の上手いシュートだ
・鎌田、お前はすげえ野郎だ。(シュートを決められる)スペースが全くなかったぞ 😱
・鎌田は簡単に決めて見せたが、あれは極上のテクニックだよ!本当に凄い
・"正確無比(のシュート)"。ブラボーだ、鎌田大地!
・芸術的シューター、鎌田…!今日の彼の見事なパフォーマンスも 🤤
・鎌田は今日もまたノリにノッている
・この若者はスーパーだ
・鎌田のことを考えたら本当に嬉しい
<ドイツ>
・鎌田と同じぐらい落ち着いて遠くからゴールを決める選手は滅多にいないよ
・鎌田は6番のポジションでプレーする方がトップ下よりも得点力があるという 😅
・鎌田を売りたがっていた奴らは誰だよ?
<シュツットガルトサポ>
・鎌田はまじで上手いわ
・彼を高く評価しないフランクフルトのファンがどれだけいるか知ったら衝撃を受けるだろうな
・鎌田が夏の間に何を食べたのかわからないが、彼はヤバいぐらい上手い
・鎌田は断トツでうちで一番の選手だわ
・6番の鎌田はイニエスタだ
・ウェストハムはこの試合を見て鎌田についてもう身分照会してきた...?
<ウェストハムサポ>
・ワオ、鎌田!ブリリアントな選手だ
今現在週給9000ポンド(140万円)
リンガードとよく似たプレースタイルだ
うちのスカウト部は彼を完全に見落としてる
・グラスナー監督は鎌田をクロースの再来にしようとしてるようだ。彼はパスを流し込んで2点目。
・横パス - 大地(※クロースへの蔑称)
・鎌田は世界最高の6番だ、議論の余地なしだ 🤷🏼♂️
・昨年からの鎌田アンチはどこですかああああああ???????
・鎌田は本当に天才的だ... 🥰なぜいつもこのようにプレーしないの?! 💥💥
・鎌田は本当に賢い選手だ
・今日の鎌田大地はガットゥーゾとピルロを合わせたような選手だ
・鎌田大地、お願いだから絶対に移籍しないでくれ ❤🦅
<記者>
・ラインブレイクが本当に上手い鎌田大地は見ていて楽しい。ボックス付近でインテリジェンスのある動きをしてゴールを奪う。今夜の彼は極上に良くてフランクフルトの原動力になっている。冷静沈着なもの凄いタレントだ。
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
試合終了後
・鎌田がスーパーな試合をした、3点目は夢のようなゴールだよ。この調子で頑張ってくれ🦅🦅🦅
・鎌田、トラップ、ゲッツェが際立っていた
・鎌田🫶🏼,ソウ❤️ ゲッツェ🫡の新たな魔法のトライアングル
・個人的に鎌田がこの試合の最優秀選手だと思う。初めてのポジションで2ゴールを決めて自信漲るパフォーマンス。ずば抜けている。
・ワオ、ゲッツェにはとてもワクワクしたが、俺なら鎌田をマン・オブ・ザ・マッチに選出するね!

・ゲッツェは素晴らしい試合をしたが、マン・オブ・ザ・マッチは鎌田だよ

<バイエルンサポ>
・マン・オブ・ザ・マッチ|鎌田大地🌟
96,1% パス成功率
2 ゴール
3 枠内シュート
3 インターセプト
7 タックル
控え目に言って目覚ましいパフォーマンスだ、彼とソウは金曜日の試合でうちの中盤にとって厳しい試練になるだろうな
<ベルギー>
・鎌田大地のスタッツ 🆚 マクデブルク
- 90分間プレー
- 2ゴール
- 3シュート
- パス成功率: 49/51 (96%)
- 1 キーパス
- ロングボール成功: 3 (2)
- ドリブル成功: 3 (2)
- 地上戦勝利: 16 (10)
- 3 インターセプト
- 7 タックル
神出鬼没だ
・(※鎌田のパスのスタッツを見て)鎌田大地はサッカーの神だ 🔥
・鎌田のどんだけヤバいスタッツだよ???本当に価値の高い選手だわ!!!"鎌田はデュエルで戦えない"などなど!マン・オブ・ザ・マッチに相応しいわ!
・鎌田を本当に気に入ったよ。まるでこれまでずっとあのポジションでプレーしてきたかのようだ🔥🔥🔥🔥🔥😍
<ドイツ>
・鎌田は6番のポジションでチアゴ(・アルカンタラ)みたいになれるか?
・リンドストロムと鎌田は既にもの凄い状態にある、彼らがブンデスリーガに光を灯すだろう
・鎌田の6番起用は間違いだと思ったが、いい意味で驚かされたよ。攻守でよく効いてた。相手は"マクデブルク"に過ぎない。バイエルン戦で鎌田は6番のポジションでプレーしないだろう。
・グラスナー監督が鎌田を8番や6番のポジションで試したがっていることに驚く人が多いのは分かっている。でも、昨季の序盤から鎌田のボール奪取能力が成長してることに俺は気付いてたよ。
なので、彼を(そこで)試してビルドアップの最初から彼の創造性を発揮させるのも頷ける。それに10番のポジションよりもプレーに関与し続けることができる。
・鎌田の守備が驚くほど良かった。フィジカルが強くなっている、夏の休暇中に特別合宿を実施してかなり鍛えたとどこかで読んだよ...
・鎌田はベストプレーヤーの1人だった。今日の試合前に俺ならバイエルン戦はローデ起用したいと考えてたが、今では鎌田にそこでチャンスを与えてもいいかもれないと思っているよ。
・マクデブルク戦で明らかに示したように、鎌田を8番で起用するとゴールへの脅威が増すこと見くびってはいけない。ローデとソウはシュートが長所ではない。その一方で鎌田ならペナルティエリア付近でパスを受けてうまく活かせる。
・この3人は残留して欲しい。ヌディカ、鎌田(今日はデュエルで特に傑出してた)とコスティッチ。
・これで最後まで鎌田を批判してた奴が黙ることを願うよ。ここ数十年のフランクフルトでも屈指のサッカー選手だっての(長くいて欲しい)
・凄え選手だよ。鎌田は笑っているに違いない。スーパーなプレーをするのに、昨季は鎌田個人への批判がコンスタントにあった。俺は彼をずっと擁護してきたよ。彼は10番としてスーパーなプレーをする!メッシのようなドリブルを持っている!彼の凄みは増してる!コスティッチ、ヌディカ、トラップは絶好調だ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
708262
久保に足りないものはなんだ?と言われたら、鎌田をよく見ろといいたいね。
708263
得点後の感情表現も上手くなったな
708264
代表候補がPSMやカップ戦とはいえなんか調子のいい選手ばかりだな
あと伊藤達哉久しぶりに見たぞ
あと伊藤達哉久しぶりに見たぞ
708265
ボランチ⁈
708266
ポカール一回戦で日本人点取りまくってて草
鎌田は最終的にボランチの選手になりたいって言ってたし、いい経験になったんじゃないかな?
鎌田は最終的にボランチの選手になりたいって言ってたし、いい経験になったんじゃないかな?
708267
開幕戦バイエルンで次レアルかよ
いきなりえぐ過ぎる
そして楽しみ
いきなりえぐ過ぎる
そして楽しみ
708268
結局ゲッツがMOMだったな
鎌田とかコスティッチの方が全然よかったと思うんだが
鎌田とかコスティッチの方が全然よかったと思うんだが
708269
鎌田は長い間「自分の能力でトップレベルに挑むなら守備を鍛えてボランチをやる必要がある」と言い続けてきたので実際その通りになってるだけ
というかウイング以外のMFならどこでもできる
というかウイング以外のMFならどこでもできる
708270
うひぇ~~~~!カップ男ーーーーー‼カップ戦は独断場だね。鎌田にはまだこの特性が継続している。相手が二部昇格組で守備が緩いとはいえ好くキッチリ冷静に決めて来たね。この調子でスーパー・カップも頼むわぁ。次はアシストが欲しいかなと。
708271
>>>1
なんで久保??鎌田2ゴールの話題なのに
なんで久保??鎌田2ゴールの話題なのに
708272
ゲッツェがMOTMとか、尊宅でしかな
流石ドイツリーグ
流石ドイツリーグ
708273
>>>1
なんで久保??鎌田2ゴールの話題なのに
なんで久保??鎌田2ゴールの話題なのに
708274
伊藤達哉やっちまったなぁ。
日本人のミスを突いて日本人が決めた。
日本人のミスを突いて日本人が決めた。
708275
バイエルン・レアル相手に同じ事はできないと思うが期待はしてしまう
708276
鎌田はベルギー時代からボール1つ分しかないようなシュートコースに流し込むだけの精度を持っていて、かつそこに通してしまうフェイント技術、心理操作の上手さがある
今日の2点目なんて典型でしょ。大振りなインステップでファーに蹴り込みそうなモーションでDFをだましつつ、ボール1つ分しか隙間がないニアに流し込む。シントト時代によく見たゴールだった。
今日の2点目なんて典型でしょ。大振りなインステップでファーに蹴り込みそうなモーションでDFをだましつつ、ボール1つ分しか隙間がないニアに流し込む。シントト時代によく見たゴールだった。
708277
毎度毎度、コスティッチとの連携は芸術だわ。
この2人が出て行ったら、フランクフルトのサッカーは面白くなくなるかもなぁ。
この2人が出て行ったら、フランクフルトのサッカーは面白くなくなるかもなぁ。
708278
2点目特に見事だよな。W杯でもああいうの決めれそうなのは鎌田と堂安なんだよな。
どっちかはピッチにいないと独や西からは点取れないと思う。
どっちかはピッチにいないと独や西からは点取れないと思う。
708279
いや開幕前のカップ戦(相手も2部以下のみ)でそんな大はしゃぎされても
708280
ゴールを量産するボランチとかク*カッコいいのでよろしく頼む
708281
ひとつ下がった鎌田は勿論、トップ下ゲッツェもまずまずだった
昨季は初戦で3部に負けたり序盤戦酷かったけど、今季は違うね
コスティッチやエンディカも残ったらかなり期待できるね~
昨季は初戦で3部に負けたり序盤戦酷かったけど、今季は違うね
コスティッチやエンディカも残ったらかなり期待できるね~
708282
708279
何を言ってるんだ。そういうのを近視眼的って言うんだ。
すぐにバイエルン戦(リーグ戦)とレアルマドリード戦(EL優勝チームとCL優勝チームのカップ戦)控えているの。6日と11日。
ここで調子が良くなかったら、この世界最強の連中と万全で戦えないんだよ。
何を言ってるんだ。そういうのを近視眼的って言うんだ。
すぐにバイエルン戦(リーグ戦)とレアルマドリード戦(EL優勝チームとCL優勝チームのカップ戦)控えているの。6日と11日。
ここで調子が良くなかったら、この世界最強の連中と万全で戦えないんだよ。
708283
鎌田を通さないと繋ぎの質が落ちてロストが増える
鎌田を通すとボールが落ち着く
鎌田を通すとボールが落ち着く
708284
ドイツ国内でゲッツェと競うのは厳しいと思ってたけど忖度なければ鎌田の方が良い?かな
708285
伊藤のパスミスが想像以上に致命傷で草
鎌田はシュート打つ時の冷静さが素晴らしいな。
鎌田はシュート打つ時の冷静さが素晴らしいな。
708286
既に開幕済みで2節消化してる2部チームは
ポカール初戦で当たるにはかなりタフな相手よね・・・
ポカール初戦で当たるにはかなりタフな相手よね・・・
708287
忘れてる人も多いようだが、元々鎌田は鳥栖ではボランチだったからな。
708288
わざわざ記事見に来て書き込みまでしておいて、その内容が「大騒ぎするな」ってかw
空気悪くしたいだけの嫌われ者は黙ってろよw
空気悪くしたいだけの嫌われ者は黙ってろよw
708289
戦術指示できない森保でもできる日本代表の最強フォメ
三笘 古橋 伊東
田中 鎌田
守田
伊藤 板倉 吉田 冨安
権田
三笘 古橋 伊東
田中 鎌田
守田
伊藤 板倉 吉田 冨安
権田
708290
相手がどこだろうがあの隙間にさらっとシュート撃ちこむのは頭おかしい
708291
>>708209
いや、遠藤は外せない
田中と鎌田を同時は厳しいからこの二人をどちらかだな
あと古橋のところを前田だ
ブラジル戦で学んだがトップチーム相手にはFWにまともなパスなんか通せない
置物になるのがオチだから前田走らせとく方がまだマシ
他は同意だな
いや、遠藤は外せない
田中と鎌田を同時は厳しいからこの二人をどちらかだな
あと古橋のところを前田だ
ブラジル戦で学んだがトップチーム相手にはFWにまともなパスなんか通せない
置物になるのがオチだから前田走らせとく方がまだマシ
他は同意だな
708292
708289
板倉本人が右をやりたいと言っているのも知らないウイイレ厨で草
板倉本人が右をやりたいと言っているのも知らないウイイレ厨で草
708293
確かボランチやりたいとか言ってたし、
W杯後は代表もボランチ転向するかも?
遠藤守田橋本川辺と、代表級の欧州組は4年後30超えてるし
W杯後は代表もボランチ転向するかも?
遠藤守田橋本川辺と、代表級の欧州組は4年後30超えてるし
708294
708291
あれは負けてるタイミングで古橋を出した森保が馬鹿だっただけとも言う
あれは負けてるタイミングで古橋を出した森保が馬鹿だっただけとも言う
708295
ゲッツェがmom??? って調べたらマジだった
ドイツおかしいだろ。英語実況と解説もmomは鎌田って言ってたわ
ドイツおかしいだろ。英語実況と解説もmomは鎌田って言ってたわ
708296
代表でボランチに鎌田を置くって発想は色々な意味で無いよねぇ
攻撃偏重になりすぎる気がするし
攻撃偏重になりすぎる気がするし
708297
遠藤を外せないなら、いっそトップで使え!
ヘディングもかなり高さに対応できるし、ゴール前でごちゃついた時に遠藤は強いだろ?
三笘 遠藤 伊東
鎌田 堂安
守田
長友 吉田 冨安 板倉
権田
これがW杯決勝戦での布陣じゃ!長友入れたのは、多分、大舞台で確変するから。
ヘディングもかなり高さに対応できるし、ゴール前でごちゃついた時に遠藤は強いだろ?
三笘 遠藤 伊東
鎌田 堂安
守田
長友 吉田 冨安 板倉
権田
これがW杯決勝戦での布陣じゃ!長友入れたのは、多分、大舞台で確変するから。
708298
鎌田はボランチもできるのか?
柴崎はもう絶対代表無理じゃん。
柴崎はもう絶対代表無理じゃん。
708299
移籍が噂されてるチームのサポコメントはあえて拾ってきてるのかな?
コスティッチか鎌田かあるいは移籍があるかないか気になるね
コスティッチか鎌田かあるいは移籍があるかないか気になるね
708300
ゲッツェはいいパス通すけどロストも多い。いいプレーと悪いプレーがざっくり半々くらい
この後バイヤンとかレアル相手に厳しいだろ
この後バイヤンとかレアル相手に厳しいだろ
708301
w杯予選ではスペイン戦では遠藤休ませてボランチ鎌田でもいいんじゃないかと思う。
遠藤の能力に疑いの余地はないけどプレイスタイルが攻める守備だからプレスガンガン行っちゃうとそこ狙われるからね。
遠藤の能力に疑いの余地はないけどプレイスタイルが攻める守備だからプレスガンガン行っちゃうとそこ狙われるからね。
708302
鎌田はアウトサイドのパスに絶対の自信がある
だからマークが触れないとこにボール置きながら顔上げてフィールド全体を見渡して前にも横にも後ろにもどこにでとパスが出せる
だからマークが触れないとこにボール置きながら顔上げてフィールド全体を見渡して前にも横にも後ろにもどこにでとパスが出せる
708303
708297
板倉「右でやりたい!」ってCBの右っていう意味なのも理解出来ないウイイレ厨でさらに草草
板倉「右でやりたい!」ってCBの右っていう意味なのも理解出来ないウイイレ厨でさらに草草
708304
結局どこもオファーこなかったのか?
フランクにずっといるような年齢でもないだろうに
フランクにずっといるような年齢でもないだろうに
708305
あの狭いとこ通すゴールよ
708306
CLを主力で戦えるのに出ていくわけないだろ?ケツの穴でもナメてろよ
708307
708303
違う違う。
板倉は右サイドバックができるし、攻撃が冨安よりも上手いからや。板倉は、前でも活躍できれば得点にも絡める選手だから。
違う違う。
板倉は右サイドバックができるし、攻撃が冨安よりも上手いからや。板倉は、前でも活躍できれば得点にも絡める選手だから。
708308
バかにされるの覚悟で聞くんですが南野のワントップってありえないの?
抜け出しもうまいし、トラップもうまいしいいんじゃない?っておもうのだけど
古橋と被るのかな?
抜け出しもうまいし、トラップもうまいしいいんじゃない?っておもうのだけど
古橋と被るのかな?
708309
コスティチは不可欠。移籍話まだあるらしいが残ってほしいね
708310
二点目の冷静さエグいな。しっかりコース見極めてそこにコントロールする技術が素晴らしい。
708312
4-3-3だとつい1アンカー2インサイドハーフって解釈されがちだけど森保サッカーの中盤は3ボランチっていう方が正しいし鎌田がボランチできると証明することはスタメンに近づくだろうね
708313
>>708308
今はわからないけど、元々、南野はワントップやると下手やねん。
南野は体を張ることができないし、ヘディングが下手だし、裏抜けも上手くできない。アジリティとスピードでDFをはがせることもない。
マークされても勝てるか、マークを外せるか、どちらかできないとワントップに向かない。
強力なFWの動きから生み出されるDFの隙に入り込んでパスを受けてシュートするのを得意としているから、ワントップでマンマークされたら、マークを外すことができずにチャンスを潰されておしまい。
南野がネットで、適性がシャドウストライカーとかトップ下とか言われているのはそういうこと。真価を発揮するのは、強いCFのサテライト(衛星)なんよ。
ちなみに、南野不要論が出るのは、トップ下でやるにしてはパスが下手だから。
今はわからないけど、元々、南野はワントップやると下手やねん。
南野は体を張ることができないし、ヘディングが下手だし、裏抜けも上手くできない。アジリティとスピードでDFをはがせることもない。
マークされても勝てるか、マークを外せるか、どちらかできないとワントップに向かない。
強力なFWの動きから生み出されるDFの隙に入り込んでパスを受けてシュートするのを得意としているから、ワントップでマンマークされたら、マークを外すことができずにチャンスを潰されておしまい。
南野がネットで、適性がシャドウストライカーとかトップ下とか言われているのはそういうこと。真価を発揮するのは、強いCFのサテライト(衛星)なんよ。
ちなみに、南野不要論が出るのは、トップ下でやるにしてはパスが下手だから。
708314
>708313
強力なFWの動きから生み出されるDFの隙に入り込んでパスを受けてシュートするのを得意としているから
なるほど!
自分が南野CFできるんじゃ?って考えたのはその部分
逆にそこつぶされたらおしまいってことですね?
なるほどね・・
参考になりました!
ご丁寧にありがとう!!!
強力なFWの動きから生み出されるDFの隙に入り込んでパスを受けてシュートするのを得意としているから
なるほど!
自分が南野CFできるんじゃ?って考えたのはその部分
逆にそこつぶされたらおしまいってことですね?
なるほどね・・
参考になりました!
ご丁寧にありがとう!!!
708315
三笘がウイングバックを覚えたおかげでツーシャドー型の343が視野に入ってきたが、これだと日本人選手の大半が生きる。鎌田ももちろん経験あり。ただフォメとして難易度高いけどね。
708316
あとはリーグ戦でゴールできるかどうか?でも、ボランチのポジションじゃゴールは必然的に減りそうね。
708317
最後のスルーパスもドンピシャだったのに触れないFW
708318
鎌田の得点力、ポジショニング、リンクマンとしての能力を考えると、代表ではゼロトップもありだと思うんだけどなー。9番にこれといった選手がいない。なるべく三笘、伊東を生かしたい。
ビルドアップに問題がある。守備力も向上してきてる。前に南野の方が適任かもしれないが。
ビルドアップに問題がある。守備力も向上してきてる。前に南野の方が適任かもしれないが。
708321
コスティッチ移籍してなかったんかいw
フランクフルトどうすんの?欧州杯はもう獲得したしクラブの規模からしたらこれ以上ないと思うんだけど
マジでCLの上位を狙ってる?
フランクフルトどうすんの?欧州杯はもう獲得したしクラブの規模からしたらこれ以上ないと思うんだけど
マジでCLの上位を狙ってる?
708322
まあバイヤン戦とマドリー戦で見極めれば良いだろう、と
個人的には完全に通用すると期待して待ってる
個人的には完全に通用すると期待して待ってる
708324
結局残留してたのか
ゲッツェとのコンビとか熱い
ゲッツェとのコンビとか熱い
708325
花を持たせるためにゲッツェをmotmにするのは既定路線なのに、空気読まずに不必要に点をとってゲッツェのメンツを潰す鎌田。
708326
ゲッツェはいまだに過大評価されているんだな。
708327
のちのちに
鎌田が確変したのは実はあの年っていう今期になりそうな予感
鎌田が確変したのは実はあの年っていう今期になりそうな予感
708328
ゲッツェがMOMとか完全にゲタじゃねーか
708329
2点目狭いコースによくぶち込んだなぁ…すごいわ
708330
カバーリングそこそこ早いのと、こぼれ球の予測とか結構上手いことに驚かされた。
カウンター受けた時の対応が上手くなればトップ下並みに活躍できる気がする
カウンター受けた時の対応が上手くなればトップ下並みに活躍できる気がする
708331
2点目はザ・カマダって感じで痺れたわ
脳筋がボールに群がりバタバタする中、一人飄々とゴタゴタの外にいる所から一瞬の嗅覚でボールに詰めて敵DFでボール隠してゴール
狭い方を選択し、遂行するメンタルは流石、カマダ
脳筋がボールに群がりバタバタする中、一人飄々とゴタゴタの外にいる所から一瞬の嗅覚でボールに詰めて敵DFでボール隠してゴール
狭い方を選択し、遂行するメンタルは流石、カマダ
708333
とんでもないミスした選手いるなぁ
なんかアジアっぽい風貌だなぁと思ったら伊藤達哉だった..
あれは試合出れなくなるよ
ともあれ鎌田はあっぱれ
なんかアジアっぽい風貌だなぁと思ったら伊藤達哉だった..
あれは試合出れなくなるよ
ともあれ鎌田はあっぱれ
708334
まぁ初出場の選手が補正かかってMOMになることはよくあるよな
ボランチ鎌田代表でも見てみたいなぁ
ボランチ鎌田代表でも見てみたいなぁ
708335
ポカールやフレンドリーでゴール量産
リーグ戦でいつも通りってのが大体のサッカー選手だから
一喜一憂しないようにしてる
リーグ戦でいつも通りってのが大体のサッカー選手だから
一喜一憂しないようにしてる
708338
カウンターでキーパーとの1対1を決める鎌田を観る機会が減りそうなのは残念だ
だが日本代表の3ボランチを考えると鎌田をより使い易くなりそうではある
だが日本代表の3ボランチを考えると鎌田をより使い易くなりそうではある
708341
今年は鎌田確変の年になるぞ。CLベスト8もある。
バイエルン戦はローデで引き分け狙いじゃなく
同じ布陣で勝ちに行く線もありそう。
いやー次戦は楽しみ。
バイエルン戦はローデで引き分け狙いじゃなく
同じ布陣で勝ちに行く線もありそう。
いやー次戦は楽しみ。
708342
ゲッツェは久々ドイツ復帰でご祝儀MOTMやろ。目くじら立てんでも。
香川がドルトムント復帰した試合もMOTMじゃなかった?あれは1点取ったけど。
香川がドルトムント復帰した試合もMOTMじゃなかった?あれは1点取ったけど。
708343
トランジションでちょっと緩く見えるところ直せば監督からもっと信頼されると思うから演技でもいいからキビキビ動くべき
708345
長谷部にとってのコバチ、乾にとってのメンディリバルかもしれないね
グラスナーになってからコスティッチもそうだけど、守備のタスクを激増されてるけど、それが選手の質としてかなり上になったよなぁ
正直、反応にもあるとおり、じゃあこれをバイエルン相手にもやれるかっていわれるときついかもしれない
でも、リーグ戦なら普通にこなせるかもね
いい監督にめぐり合えたし、残留したのも納得じゃない
コスティッチが残ってくれたのまじでかいからちょっと期待したいな
グラスナーになってからコスティッチもそうだけど、守備のタスクを激増されてるけど、それが選手の質としてかなり上になったよなぁ
正直、反応にもあるとおり、じゃあこれをバイエルン相手にもやれるかっていわれるときついかもしれない
でも、リーグ戦なら普通にこなせるかもね
いい監督にめぐり合えたし、残留したのも納得じゃない
コスティッチが残ってくれたのまじでかいからちょっと期待したいな
708346
どうせまた奪われてカウンターとかされたら
すぐに手の平かえして叩き始めると思うw
すぐに手の平かえして叩き始めると思うw
708347
鎌田はサッカーに集中してれば凄い選手なんだから
今は移籍のこととか考えずにサッカーのことだけ考えなはれ
今は移籍のこととか考えずにサッカーのことだけ考えなはれ
708348
鎌田のキープ力とシュート技術は、ポスト大迫だと思う。
代表では人材難のFWをやって欲しい。
代表では人材難のFWをやって欲しい。
708350
2点目のシュートの精度すごいな
708352
ゴール前で超冷静マン
708353
ランパードかな?
708355
鎌田の悪口減って嬉しいよ
708356
※708262
むしろ中井卓大のロールモデルなプレーヤーかも知れん。
どちらもタッパがあって、背筋をピン伸ばしたまんまでボールタッチがやたらに柔い。
むしろ中井卓大のロールモデルなプレーヤーかも知れん。
どちらもタッパがあって、背筋をピン伸ばしたまんまでボールタッチがやたらに柔い。
708357
元々鳥栖では藤田辺りとダブルボランチだったような
でシーズン途中からトップ下へ
でシーズン途中からトップ下へ
708358
もうサポの手首もげてるけどまたくるりするんやろ?
新しくて首用意してそうやな
またネジ切れるで
新しくて首用意してそうやな
またネジ切れるで
708359
708358
まともないいときはいい、悪いものは悪いって言えるほうが健全なのに、ちょっとでも批判するとお前みたいに過剰に擁護反応するやつもまた同類なことに気づく必要があるねぇ。何があっても叩き続けるサポも、それと真逆の何があっても賞賛しか許さないお前みたいやつもどっちもいらねぇ。
まともないいときはいい、悪いものは悪いって言えるほうが健全なのに、ちょっとでも批判するとお前みたいに過剰に擁護反応するやつもまた同類なことに気づく必要があるねぇ。何があっても叩き続けるサポも、それと真逆の何があっても賞賛しか許さないお前みたいやつもどっちもいらねぇ。
708361
守備さえできるなら鎌田が一番活きるのはボランチだろうね
ELのバルサ戦やウェスト戦でつなぎの部分で真骨頂見せてたし監督がいい実験したと思う
日本代表で本来田中にこういうプレーを期待してたけど前に上げられて自分の期待とはかけ離れたからある程度志向が合うフランクフルトのサッカーは見てて面白い
ELのバルサ戦やウェスト戦でつなぎの部分で真骨頂見せてたし監督がいい実験したと思う
日本代表で本来田中にこういうプレーを期待してたけど前に上げられて自分の期待とはかけ離れたからある程度志向が合うフランクフルトのサッカーは見てて面白い
708362
最近一対一とか結構意識して頑張ってるよな鎌田
ゲッツェが今のブンデスで通用するのか?人気取りで取ったの?
ゲッツェが今のブンデスで通用するのか?人気取りで取ったの?
708363
鎌田は勿論だけど、コスティッチさん凄いプレーするね
708364
ぶっちゃけブロック低めの相手じゃなくて
バイヤン戦に通用しそう
前から来るからフランクフルトの高速カウンターが鎌田起点で何度も観られそう
監督も最終的に鎌田6番目はそれが狙いなんじゃないだろうか?今から楽しみ
バイヤン戦に通用しそう
前から来るからフランクフルトの高速カウンターが鎌田起点で何度も観られそう
監督も最終的に鎌田6番目はそれが狙いなんじゃないだろうか?今から楽しみ
708367
ゴールを量産するボランチ
男版澤穂希じゃん
WC得点王あるでw
男版澤穂希じゃん
WC得点王あるでw
708368
鎌ボラ戻りの部分で結構怪しいトコあったからソコやな。
長谷部、お前が教育するんやぞ分かってんのかおい
長谷部、お前が教育するんやぞ分かってんのかおい
708369
メンタルがすごいよ。
ガンバユース落ちて愛媛から京都の高校にうつってさ
プロからも評価されず唯一拾ってくれたサガンでスターダムを駆け上がった。
真似できねえよ。本物だよ鎌田お前は。
ガンバユース落ちて愛媛から京都の高校にうつってさ
プロからも評価されず唯一拾ってくれたサガンでスターダムを駆け上がった。
真似できねえよ。本物だよ鎌田お前は。
708372
これが噂に聞く「王様のボランチ」ってヤツなのか?
708373
708359
横からだけどもしかして鎌田がずっとフランクのサポから不当な評価されがちなの知らない?
今回もあるけど鎌田関連の記事ではほぼ必ずそれに関する反応も取り上げられてるし
そこ踏まえたら708358は賞賛しか許さないなんてスタンスのコメには全く見えないはずだけど
横からだけどもしかして鎌田がずっとフランクのサポから不当な評価されがちなの知らない?
今回もあるけど鎌田関連の記事ではほぼ必ずそれに関する反応も取り上げられてるし
そこ踏まえたら708358は賞賛しか許さないなんてスタンスのコメには全く見えないはずだけど
708374
>708279
いや開幕前のカップ戦(相手も2部以下のみ)でそんな大はしゃぎされても
↑
カッペにはこれが大騒ぎに見えるのかw
いや開幕前のカップ戦(相手も2部以下のみ)でそんな大はしゃぎされても
↑
カッペにはこれが大騒ぎに見えるのかw
708375
見とけ
10年後にはリベロ鎌田が長谷部とポジション争いしてるぞ
10年後にはリベロ鎌田が長谷部とポジション争いしてるぞ
708377
ゲッツェはずっとドイツで育ってきて若い頃から神童と言われW杯決勝でゴール。
そら国内で人気出るわ。
そら国内で人気出るわ。
708378
森保<えっボランチに鎌田、嘘やろ
708379
鎌田はどフリーで打つと旨い
708384
ゲッツェよかったやん。
エゴも出さずにさっさと捌くし浮いてなかった。
エゴも出さずにさっさと捌くし浮いてなかった。
708385
ボランチ鎌田いいね
長谷部はしっかり守備のイロハを教えてやってほしい
長谷部はしっかり守備のイロハを教えてやってほしい
708386
ゲッツェ来たせいで3列目になったんか
708388
2点目すこすこだ!イトタツのミスやばいけどw
全盛期の大迫がいたら鎌田と南野の2シャドー行けたのにな
WB三笘伊東で2ボラ守田遠藤3CB伊藤板倉冨安と最高なんだ🤓
全盛期の大迫がいたら鎌田と南野の2シャドー行けたのにな
WB三笘伊東で2ボラ守田遠藤3CB伊藤板倉冨安と最高なんだ🤓
708389
相手が格下の2部だから
攻撃的ボランチでも問題なかったんだろ
攻撃的ボランチでも問題なかったんだろ
708390
伊藤のやっちまった感
708391
> 彼を高く評価しないフランクフルトのファンがどれだけいるか知ったら衝撃を受けるだろうな
やる気がない=吹かさない冷静なミドルシュート
これが等号で結ばれていることが理解できないドイツ人。空に向けてロケット砲をぶっ放す方がやる気が感じられるドイツ人。
やる気がない=吹かさない冷静なミドルシュート
これが等号で結ばれていることが理解できないドイツ人。空に向けてロケット砲をぶっ放す方がやる気が感じられるドイツ人。
708392
708375
カイザー10年後もまだ現役なの草
カイザー10年後もまだ現役なの草
708393
鎌田は香川と顔が似てるから、
ゲッツェに、日本人ってこういう顔だって勘違いされそう
ゲッツェに、日本人ってこういう顔だって勘違いされそう
708394
散々ガッツが足りないとか揶揄してた現地サポ
708397
昨日のゲッツェのプレーでMOM貰えるなら鎌田は何度も貰えてなきゃおかしい。今まで昨日のゲッツェみたいなプレーに+αの仕事をしてたのに鎌田は批判されてたんだからな
708398
とにかく最近の鎌田は、守備力が上がっていて 戦える様になっている事により ボールロストがほぼ無くなったのが素晴らしいし 安心できる。
708399
ゲッツェと共存できる、というか堅実なリンクマンがこの2人しかいなさそうだから片方かけるとヤバく見えるな
708400
ゲッツェこそ昔みたいにワントップやってくれよ…
708401
狂犬秋山と海賊筒香と違って普通に通用してるな!
708403
鎌田のベストポジションは8番だと思うけど、鎌田引き抜かれるつもりでゲッツェを取ったフランクフルトとしては共存の道を探るために鎌田を6番で試したかったんだろうな。
鎌田とゲッツェは香川とゲッツェみたくなりそうで不穏だなぁ…。
ドイツで100年に1人の天才と言われてきたゲッツェはメディアのお気に入りだからね。
鎌田とゲッツェは香川とゲッツェみたくなりそうで不穏だなぁ…。
ドイツで100年に1人の天才と言われてきたゲッツェはメディアのお気に入りだからね。
708407
2点目まじですげぇな
708410
このまま誰も出て行かなければ、今年のフランクも結構やりそうだね。今年は去年以上に活躍しそうな気がする。一昨年のレベルに成績を戻して欲しいね。
鎌田、初めてのCL。楽しみだな。
鎌田、初めてのCL。楽しみだな。
708411
上田
三笘 伊東
遠藤 鎌田
守田
中山板倉吉田富安
もうこれでええやろ
三笘 伊東
遠藤 鎌田
守田
中山板倉吉田富安
もうこれでええやろ
708412
※708279
ドイツ国内主要タイトルの一つ
トーナメント一回戦
前季1部3位が3部に負けるくらいには厳しい
フランクフルトの対戦相手は2部
26,000人チケット完売
これを「開幕前」と言われても…
リーガだけだと勘違いして無知晒しちゃったね
ドイツ国内主要タイトルの一つ
トーナメント一回戦
前季1部3位が3部に負けるくらいには厳しい
フランクフルトの対戦相手は2部
26,000人チケット完売
これを「開幕前」と言われても…
リーガだけだと勘違いして無知晒しちゃったね
708428
どんな相手だろうと結果が大事
日本人を応援してきたなら身に染みてるはず
ダメなら勝手に消えるしな
日本人を応援してきたなら身に染みてるはず
ダメなら勝手に消えるしな
708453
田中碧や守田は守備はハードワーク出来るけど得点力は低いので鎌田入れてローテーション出来れば良いオプションになるね
708459
708411
トップを古橋か南野に変えたら強そう
オナイウでもいいが
トップを古橋か南野に変えたら強そう
オナイウでもいいが
708463
鎌田ってコスティッチと仲良さそうだね
プレーでもいい関係
プレーでもいい関係
708559
特性も能力も使い方も何も分からない上に分かろうともしないで批判だけしてる無.. . 能 . . ガ .. . イ ... ジ .. .ン共が何言ってんだよってハナシでしかない。
トップの選手をサイドにしたり、ボランチにCDFやらせたり、素人レベルの滅茶苦茶な采配しか出来ないクセに、選手自身を否定する。
だから海外はダメなんだよ。
トップの選手をサイドにしたり、ボランチにCDFやらせたり、素人レベルの滅茶苦茶な采配しか出来ないクセに、選手自身を否定する。
だから海外はダメなんだよ。