NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「W杯の価値が..」2026年W杯、アジア出場枠4.5→8.5に拡大が正式決定!!アジアのファンから悲喜こもごもの声!

ワールドカップ

アジアサッカー連盟(AFC)は1日、アジアから最大9チームが出られる26年W杯の予選方式を発表した。

米国、カナダ、メキシコと史上初の3カ国共催となる次回のW杯は、出場枠が現行の32から48へ大幅に拡大する。アジア出場枠も4・5から倍増し、1次予選は23年10月にスタートする予定。多くのアジアの国と地域にW杯初出場のチャンスが生まれることになる。

   ◇   ◇   ◇

次回26年大会で初出場から8大会連続の出場を目指す日本にとって、一番の変更点は3次予選、いわゆる最終予選に参加するチーム数の増加だ。従来は12チームが2組に分かれて争ったが、新方式は18チームが3組に分かれて戦い、各組上位2チームが本大会の出場権を得ることになる。予選突破のハードルは一気に下がり、今回のカタール大会最終予選のような緊迫感、盛り上がりは見込めなくなりそうだ。

(1)1次予選 AFCに加盟する47カ国・地域のうち、ランキング下位22チームがホームアンドアウェー方式で対戦。勝者11チームが次の2次予選に進む。

(2)2次予選 日本が含まれるランキング上位25位チームを加えた計36チームが4チームずつ9組に分かれてホームアンドアウェー方式の総当たり戦を行う。各組2位までが3次予選進出。

(3)3次予選 いわゆる最終予選。18チームが6チームずつ3組に分かれてホームアンドアウェー方式の総当たり戦を行い、各組上位2チームの計6チームが本大会の出場権を得る。

(4)アジア・プレーオフ(PO) 3次予選の各組3、4位がプレーオフに進み、残り2つの本大会出場枠と大陸間プレーオフに回る1枠を争う。

W杯の門戸がアジアやアフリカなどに大きく開かれることで、世界最高峰の大会のレベル低下も懸念される。世界的な競技普及という大義名分に加え、そこには巨大ビジネスの側面が強い。中国やインドなどの経済力を取り込みたいFIFAの思惑も見え隠れする。

アジアではベトナムやタイなど東南アジアのチームの躍進が著しいが、出場枠が24から32に増えた98年フランス大会で日本もその恩恵を受けて初出場を果たした。「W杯の価値を下げる」という意見もあるかもしれないが、W杯初出場を目指すアジアの「新興国」にとっては、W杯が世界最高峰の舞台であることに変わりはない。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202208010000487.html
world cup afc asia cup

アジアサッカーファンの反応をまとめました

・(ワールドカップ出場の)可能性が広がるな



<フィリピン>
・いいね



<マレーシア>
・マレーシアサッカー連盟、しっかりしろ。ワールドカップ出場を目指して計画を立てるんだ。何か手を打ってくれ。



<フィリピン>
・これのおかげでフィリピン代表をワールドカップで見られることを願う 🤞



<中国>
・中国男子代表は果たしてワールドカップに行けるだろうか🙄


   
 <中国>
 ・枠が拡大しても、中国男子代表は今現在アジアのトップ10に入れてない。それに、これから近い将来どんどん弱くなっていくだろう。



<イングランド>
・中国はまだ三流ブラジル人の傭兵を使うことを計画してるだろうか...



<イラン>
・何とかして中国を出場させるだろう



<オーストラリア>
・言い換えれば、ゆくゆくオーストラリア代表にとってワールドカップは自動的にワールドカップ出場が決めるってことか 🤔



<ベトナム/フランス>
・ベトナムの時間だ



<インドネシア>
・オーストラリアをAFCから追放しろ、他の大陸に参加させてやるんだ



<オーストラリア>
アジアのトップの4、5チームから下はレベルが急激に落ちることを考えたら、ワールドカップ本大会がもう世界の精鋭の戦いでなくなると、大会の意義や競技のクオリティーに疑問符が付くわ。



・これは本当に酷い



<オーストラリア>
・世界最大で世界最高の大会であるW杯の価値が下がる。FIFA、よくやったとか言えるか。



<ベトナム>
・日本、韓国、イラン、オーストラリアの4枠は自動的に確定だな :)))



・どの国が予選突破する可能性が高い?日本、韓国、サウジ、イラン、オーストラリア、UAE...?



<イラク>
・7位と8位になるのはどこだ



 <モロッコ>
 ・シリア、イラク、UAE、ウズベキスタン、中国がこのプレーオフ2枠の候補になるだろう



 ・オマーンは今回の予選で惜しかった、シリアは最終予選最後の1試合まで予選突破の可能性を残したことが2回あった。UAEも惜しかったことがあるチームだ。



 <イラン>
 ・ウズベキスタンとベトナムだと思う。今のウズベキスタンは20歳から23才まで人材が豊富で、年上の年代は2026W杯予選でもまだ全盛期にあるからな。まだかなり時期尚早だけど、どうなるか見てみよう。

  イラクとUAEも候補だけど、イラクはどの監督を招聘するか次第だと思う。



<レアル・ソシエダサポ>
・ウズベキスタンとベトナムをワールドカップで見たいわ



<リールサポ>
・インドやタイは少なくともオマーンやUAEをコンスタントに倒せるようになるまでワールドカップ出場はないだろうな



 <インドネシア>
 ・かなり気まぐれだよね。ワールドカップはフェアであったり能力ベースで出場枠が決まらない。アメリカ、メキシコ、カナダ、たぶんコスタリカを除いて、北中米のどの国もアジアトップ10に入るチームを簡単には倒せないと思う。しかしながら、北中米のそれらのチームはワールドカップ出場の可能性がずっと高い...



   ・南アジアや東南アジアのチームはアジアトップ10の国の足元にも及ばない。ホンジュラスやジャマイカはインドやインドネシアをボコボコにするだろうよ。



<インド>
・うーむ、インドのワールドカップ出場の見込みはまだないな



<インドネシア>
・出場国の予想:サウジアラビア、イラン、日本、韓国、オーストラリア、北朝鮮、UAE、イラク



<インド>
・サウジアラビア、日本、韓国、イラン、イラク、UAE、ウズベキスタン、中国。オーストラリアを含めた前記の8カ国がワールドカップに行くのではないだろうか。



<インド>
・俺の予想
 1.イラン🇮🇷 アジアで最初に予選突破
 2.日本🇯🇵 最多の得失点差で予選突破
 3.韓国🇰🇷 最多ゴールで予選突破
 4.サウジアラビア🇸🇦 ホームゲームのキング
 5.ウズベキスタン🇺🇿 チームプレーの勝者
 6.オーストラリア🇦🇺 最小得点で予選突破
 7.UAE🇦🇪 💰💰の力で予選突破
 8.カタール🇶🇦 💰💰💰💰
 大陸間プレーオフ -
 9.ベトナム🇻🇳/インド🇮🇳/中国🇨🇳



FIFA 23【予約特典】- PS5


オススメのサイトの最新記事

Comments

708113

ここまでして中国を出したいのかFIFA
708114

そしてそれでも出場は厳しそうな中国
708115

ちょうど中国が当落線上=民衆が盛り上がるって寸法
708116

タイとベトナムとカタールとウズベク。
中国はそれでもギリギリw
708117

カズラモスゴンの頃はアジア枠は2だからね

もうここまで拡大したら国内組だけで出れるよ
しかし価値がなくなることをしちゃったな
中東のオイルマネー、中国を出したいがために
アジアなんてレベル低いのに拡大するとか
708119

韓国の0-9や、サウジの0‐8よりひどい得点差が生まれそうだな
708121

48か国がW杯に出場できるということは、FIFAランク100位くらいでもがんばれば出場できるかもしれないという希望を抱かせる。サッカー熱のある国だったらどの国も希望が持てるようになるというのはいいことだ。
708122

マジかよ
イタリヤの圧力にFIFA屈したのか
708123

イラン、日本、韓国、オーストラリア、サウジアラビア、UAE、カタール、イラク
ワールドカップに出れそうな国
708124

絶対に負けられない戦いから全然負けても大丈夫な戦いへ
708125

チャイナマネーに負けたか
708126

韓国は日本サウジオーストラリアの組だったら予選通過できなかっただろうから惜しいなぁ
8.5枠に胡座かいて、奮起する〜スタン勢にやられて欲しいが
708127

現代サッカーの運動量を考えると、これ以上試合数を増やすと故障続出するのでは?
708128

アズーリ救済にもほどがあるわ
708129

これでも中国出場出来なかったら笑うわ
708130

どうせ最終予選の3グループは、レベル分けされて組まされるんだろ?
グループA組はサウジ、日本、オーストラリア、韓国で上位チームが本大会出場!みたいに。
グループCは当然、中国とそれ未満の国で構成される。
708131

これでイタリヤ予選突破出来なかったら
もう言い逃れは出来ないよ
708132

予選が増えただけ
708133

W杯のグループリーグの試合数が減る&突破の難易度は上がるんよなあ
日本にとっては悪影響しかない
708134

もうアジア予選は国内組だけで勝てるようじゃないといかんな
708135

一方アメリカンスポーツは国内だけで世界一を決めた
708136

これで10-0みたいな試合が見れるよw
708137

出場枠が増えるなら別に普通やろ・・
708138

ポッド分けで日本オーストラリアイランは別組になるだろうし
708139

予選はもう既に森保ですら突破出来る程度の難易度だったし
本大会はアジアとは当たらんからアジア枠はどうでもいいな

それより本大会の最低試合数が2になるのがキツい
イタリアガーナ辺りと戦ってはい終わりってつまらなさすぎるだろ
708140

タイ、ベトナム、中国くるか!
708141

アジアを東西で割って4枠ずつにしてくれよ。
中東とやるのめんどい。
そうすると中国は勝ち残れないんだろうけどさ。
708143

もうW杯予選はJリーグ日本人選抜で戦って
日本代表はUEFAネーションズリーグに金払って毎回特別枠で
出場しよう
708144

中東と東南アジアの方が中国より強いから倍にしても経済思惑は達成できない、FIFAの愚かな金の計算
708145

アジアチャンピオンのカタールが無視されててワロタw
708148

ドーハの悲劇と ジョホールバルの歓喜スゴイ盛り上がったらしいから
中国のサッカー人気もう一回盛り上がるかもな
ただ今より少しでも弱くなったらWカップ行きの可能性無くなるけど
708149

W杯はもう解散でいいよ
AHOくさ
FIFAの○○共はどっかいけ
708150

これは代表人気ますます下がるやろうな。わざわざ海外組を招集しなくてもいいし、ダラダラとした緊張感のない試合なんて観たくねーわ
708151

FIFAが出て欲しいのは中国じゃなくてアメリカって何度も言われてる
これを決めたときのアメリカはホンジュラスに負けるレベルだったからね
708152

アジア勢との試合は日本にとっては無駄な時間だ
ヨーロッパ勢と戦えれば経験を積み上げられるのに
ほんとうに毎回毎回この時間に虚しさを感じるわ
708153

最初にこの話が出た頃はまだ中国いけるって感じだったが・・・
まあ8枠目争いとプレーオフは盛り上がるんじゃない
708154

これで中国が出れなかったら
アジアを東西に分けて4枠ずつにして中国より強い中東を排除するやろうな
西 イラン、サウジアラビア、UAE、カタール、イラク
東 日本、オーストラリア、韓国+1って感じやし
708155

せめて2次予選は免除しろよ
どうでもいい試合が多くなりすぎる
708156

まあいいんじゃないの
アジア枠増加の恩恵を受けた日本としては反対できないでしょ
日本みたいにW杯出場することによってサッカー熱が加速してレベルの底上げが起きるなら、世界で最もワールドワイドなスポーツとして願ったりだろうし
ただ、強豪国としてはW杯の日程はタイトになるし、結局優勝争いの国は変わらないし、その国の人たちが反対するのは分かる
708157

全加盟国のだいたい4分の1が出られるなら予選の価値や大会の価値が下がって長期的に見ると利益も低くなっていくと思うが
でもベトナムがフランスを倒すみたいな超番狂わせが起こる可能性もあるし、それはそれで見てみたい
708158

中国出すため?
708159

中国より東南アジアのベトナムやタイが入っちゃう可能性すらあるんよな
ウズベクとかも居る・・・
UAEとかイラクは毎度強いとは限らないとは言え
708160

出れても惨めな試合しなきゃ誰も文句言わないだろうけど
現実はねえ…
708161

アジアの本戦出場枠は増えるけれど、トーナメント進出の可能性はむしろ狭まるだろう。だって今まで以上に欧州や中南米の強豪国や伝統国が網羅されるだろうから。今まではイタリアが出場できない~とか有ったけれど、もう無くなるだろ。
裾野を広げる意味は有るのかもしれないけど。オリンピックの水泳とかで後進国の周回遅れの選手みたいなのがいるけど、それがサッカーにも持ち込まれるのかと考えると微妙だな。
708162

少なくとも34年大会まではこの枠数なのは確定だからほんとにw杯にすら興味なくなる人も出てきそう
708163

5枠:日本、韓国、イラン、サウジアラビア、オーストラリア
+4枠:UAE、イラク、カタール、ウズベキスタン
+4枠:シリア、オマーン、ベトナム、タイ
+3枠:中国、北朝鮮、マレーシア

中国が出場するには16枠くらい必要だな
708164

予選がつまらなくなるのはどうでもいい
問題は本大会がつまらなくなる事だ

1グループ3チームとかになったら最悪1試合消化した時点で敗退が決まる事もある
事実上ポット1と一騎討ちの形になるから今より紛れも起こりにくくなるだろうし
708165

中国じゃないと思うよ
中東のオイルマネーだと思う
中国はどっちにしろ無理だもん
708166

アジアを倍増ってwww
枠が足りてないのは明らかに欧州だろう
かなり強いチームが予選落ちしてる状況で
アジアなんて落ちて当然のチームが落ちてるだけ
なんとかして中国や中東等の金持ちな国をW杯出場させて
金を生み出したいんだろうな、、、
708167

要は3チームのグループが16個あるって事なんでしょ?
勝ち上がりが1チームでベスト16が決まるっていう。
日本対ポーランドみたいな試合を無くしたいわけだ。

そのシステムでチーム数を減らしたら24チームの8グループしかない。
それはそれで良いのかもしれないけれどもゲーム数が激減する。

48チームは止むを得ないかなぁ……とは思う。
(24チームの方が好みかな、予選大変だけど。)
708168

いくらか戦える中東勢でも話にならないのに
期間外にサブカテゴリー内で予選やってから出場でちょうどいいくらい
708169

そこまで中国を出したいのなら、アジア予選と別枠の、中華マネー予選を作って、中国、香港、マカオで出場権を争うでいいじゃない
香港とマカオ相手なら、中国代表がどんな状況でも、中国共産党の力で問答無用で予選通過が出来るだろうし

それに、AFCから中国が離れれば、中国とスイスの合弁企業により、ほぼ日本対象でベラボーに上がったAFC主催試合の放映権料も下がる事になるだろうしね
(中国も放映権料は高くなってはいるが、売るのは国営放送なんだから、そこは政治的にも名目と実際は違うだろう)

てか、イギリスはオリンピックやワールドカップなどは、貧富の格差で見れなくなるなんて事がないように、法律で無料放送が義務付けられていると知った
708170

つまらなすぎる。
前回ワールドカップ出場国は最終予選自動出場にして、上位10カ国による総当たり戦にしてほしい。
708171

FIFAは中国を出したいんだろうけど、結果としてアラブのオイルマネー国が救済されるね。本大会までアラブの笛を持ち込みそうで嫌だな。やらなけりゃオイルマネー国なんていつものサウジアラビアのように虐殺スコアで撃沈するよな。
708172

ニュージーランドもアジア予選に参加させて
中国をオセアニアの大会に参加させよう
これなら中国も出れるだろう
708173

AFC脱退して本戦組分けでアジアチームと同グループになる可能性作ったほうが良さげ
708174

中国がW杯出場の当落線上になると
中国ホームの試合は中国の笛が酷そう
708175

最終予選はこんな感じか
A日本、オージー、チャイナ、ウズベク、ヨルダン、ベトナム
Bイラン、カタール、イラク、オマーン、シリア、キルギス
C韓国、サウジ、UAE、バーレーン、レバノン、タイ
708176

48チームを3チームの16グループに分ける。
上位2チームがベスト32に進出。
シードのポット1国が1試合目と3試合目、ポット2が2,3試合目、ポット3が1,2試合目と想定されるので、ポット2に入るであろう日本でシミュレーションすると、ポット3国とまず試合。コスタリカとかガーナとかボスニアとかのレベル。もう1試合でポット1は上はブラジル下はスイスクロアチアくらい。
1勝1分ですんなりトーナメント。1勝1敗とか2分けだと3カ国勝ち点並ぶ可能性。談合試合が増えそうな気がしないでもない。
2連敗してあっさり敗退も組み合わせによってはあるし、ポット1クラスを2回のうち1回倒せればベスト16と思えばまぁ結構盛り上がるのかも。ただポット3との初戦に負けたらほぼ終わりなのは結構きつい。
708177

これ、ますますアジアのチームとの試合ばかりが増えて、日本としては欧州の国との真剣勝負の場がなくなるって最悪の展開だよな?
708178

増やすにしても6で十分だろ
欧州に回すべきだろう
708179

俺はあんまり悪いと思ってない
グループリーグの価値は確かに落ちるけど
本戦の方に強いチームが順当に勝ち進む可能性が高くなる
結局強豪同士の試合が見たい奴がほとんどだし
708180

中国やベトナムから得点を奪えないんだから
必ずしも楽とは限らない
708181

正直アジアの人間である以上、ワールドカップが精鋭の大会じゃなくなる的なことは言いづらいな。
日本もサッカー普及の建前で過去に枠増えた恩恵にあずかってる側だもの。まあサッカー大国の人たちは気に入らないだろうな
708182

予選は、U20の国内選抜でいけるんじゃないの?
708183

日韓イランサウジ豪どころかUAE イラクシリア中国北朝鮮あたりにもチャンスがあるとか温すぎるな
常連国とかは流すとこも出てきそう
708184

次こそイタリヤ頼んだぞ
もう10年くらいW杯で見てない
708185

欧州からしたらトーナメント以外はおまけだからどうでもいいんちゃうの
708188

変なコメ多いな
イタリアは 32ヵ国で十分出れるだろ
優勝経験国だぞ
なにを言って…いや待てよ??
708189

これ知ったイタリア人のガッツポーズ
708190

残り2チームになるまで本土上陸出来ない
アジアラウンド爆誕の予感
708191

イタリヤ良かったね、(´;ω;`)
708192

ヨーロッパは+3枠だからまだ油断できなくね
708193

アジアとの試合数増えるのは罰ゲームですか?
708194

イラク、UAE、中国、イタリヤに期待
708195

本当に二次予選あたりはJ選抜がいいんじゃないかな。経験になるし底上げになるし、選ばれた選手のモチベーションも上がるし、ヨーロッパ組は疲労抱えないですむし、スカウトに引っ掛かる選手も出てくるんじゃないかな。
708196

これ思われてるのと違って増えても混戦になると思うけどね。中国やオーストラリアは思ってるより確定はしない気もする。特にOZは劣化してるし、中東のレベルが上がっているので、結構きわどい戦いもありそう。日本イランくらいは確定でできるかもしれないが、韓国、オーストラリア、UAE、カタール、オマーン、イラク、ウズベキスタン、バーレーン、ベトナム、中国くらいまでで12もあるから、中国は漏れそう出し、ベトナムとか東南アジア勢が急速に強くなってるから結構ギリギリな気がする。

ちなみに欧州は思われてるより弱いんで実は不遇でもない。過去の実績的に不遇なのは南米。競争倍率的に不遇のナノはアジア。ちゃんとW杯出て活躍したらアジア地域のサッカーはもっと活性化する可能性もあるし、一番強くなってる地域でもあるので将来的には普通に差は縮まっていくと思うわ。
708197

1994はアジア枠2
1998でアジア枠3,5
現在が4,5→8,5ってW杯の価値を落とすだけだろ
それよりヨーロッパの枠をもっと増すべきだ
708198

でもね、甲子園だって夏は全都道府県でてるでしょ、多くても価値、あるよね?
ベスト16が出揃ってから真剣にみればよい。まあ自分の国のなら、予選リーグでも楽しめるが。
アジアだって、タイとかウズベキスタンとか新興勢力が出てきているし、外国の人気スポーツで中継で楽しむだけの娯楽ではなく、国内でも世界に繋がるスポーツになり国内のリーグも活況となるんだから、サッカーが本当にワールドワイドになるチャンスなんだろう。価値が下がると決めつけることはない。各国でサッカーが本当に国民的スポーツになれば、逆に価値は上がる。参加国を増やすのは、そのためのチャレンジだろう。
708199

これでもし他の大陸から文句を言われるなら筋違いだな
飽くまでアジアは6枠だろ
プレーオフでもし8とか出たのならそれは単に
その相手の大陸が弱いだけだからこっちの問題じゃないし
というか確かに6でさえ惨い訳だがそこもまた
同じく他の大陸も増えるのだから何であれお門違い

この方式で最も恩恵を受けるのは下チョーセン
コイツラもう絶対に今までの枠では無理だったから
8.5でも危ないだろうがコイツラ悪魔の組み合わせ操作
やるから確実に楽々グループ結成よ

今年のW杯も史上最弱レベルの組になったもんな
どうやったらあんなグループが出来るのか奇跡だよ
まあ実際はただのイカサマなんだけどな
708200

アジア全体で意地でも中国を落とそう
708201

東南アジアが出場しても当面はボコられて終わるだろうな
708202

日本もワールドカップの価値を高めてるかというと・・・
俺らにいえるのはせいぜい「ワールドカップの価値をさらに下げるのか」くらいなもんかな
708206

俺はありだと思う
楽にW杯に出れるならそれに越したことはない
弱小が参戦したところで強豪が減るわけじゃないし
W杯優勝の価値は変わらない
708207

6-0とか8-0の試合が増えて、反感が高まるだろうね
そういう正常な反応を望んでるよ
708208

FIFAも中国のスポンサー(金)に目がくらんだか、、、
32→48も個人的には「?」だが、まぁ枠を増やし世界に普及させるってのもわかるしなにも言わないが、何故にアジア枠が倍増するんた???
アジアは良いとこ4.5→6が妥当でしょ???
欧州、アフリカ、南米にもっと枠を増やしてやれ( ̄▽ ̄;)
こんなの中国ありきとしか思えないだろ、、、
悲しいかな、、、これでも中国は出場出来ないとおもうけどね(笑
FIFAは中国をかいかぶりすぎだよ
最低10枠ないとね笑
708209

現時点では酷いとしか言えない
盛り上がるならまぁ良しだけど
とりあえずやるなら期間決めてやってほしい
708210

他大陸からしたらボーナスステージじゃねーの?
708211

32ヵ国4チーム×8組は世界大会としては現状最高のバランスなのにな
708212

もちろんワールドカップの平均的な質やレベルは下がるが、ベスト16以上のレベルは変わらずベスト16以上だと思う。
708213

とはいえアフリカよりは良い成績残してるからな
708214

欧州の資本国家にとってはウハウハだろう
後進国にW杯に参加する機会は増やすけど、欧州の強豪国との
強化の機会は減らしていく
708216

アジア枠そこまで広げてもな…
欧州南米とまともに渡り合えるの精々1、2ヶ国だぞ…
708217

アジアより南米の枠増やしてやれよ
708218

アジア枠の増加が無ければジョホールバルの歓喜はなかったし、Jリーグの低迷期を代表が支えることもできなかったかもしれない
アジア枠の増加の恩恵を一番受けたと言える日本がW杯に出れるようになるや否や一転、枠数増加に反対するってのはあまりに自己中心的で恥知らずだと思う
なぜ日本のような国がアジアで出てくることを期待しないのか
708219

これでチャイが出場出来なかったら次は64になるのかね
708220

うーーん。
アジア2次予選でも、最終予選でも、
アジアの強豪とは試合しなくなるってことだよな?

オーストラリア、イラン、韓国、サウジアラビアあたりとは、アジア杯でしか
戦わなくなるよな。むしろ、親善試合で戦うことになるんか。

アジア杯は、今の日程だとW杯の翌年にあるので、W杯へ向けての
強化って感じではないしな。

チームとしての強化ってのは、ますます難しくなる気はするな。

708221

日本はW杯に出たことなかったけど
92年にすでにアジア王者だぞ
94年のドーハの悲劇と増枠の恩恵受けた98年のジョホールバルの話と
今回の話をすべて同列に扱えといってもな・・・
そもそものアジアでの立ち位置が全然違うし
アジアの中で新興国のレベルは上がってるけど世界の中のアジアの立ち位置は変わってないし なんともな
708222

ここまでアジア枠拡大しちゃうなら予選以外にアジアカップ優勝経験有りの国って条件も付けて良きがするわ
708223

欧州の枠が少なすぎだから64でええと思うんやが

個人的にはトーナメントではなくリーグ式にしてほしい
4国ごとに1位勝ち抜きのリーグを3回やる感じで
(16リーグ→4リーグ→決勝リーグ)
まあ決勝はトーナメントでもいいけど
708224

708221
それを言うなら、カタールはアジア王者だがW杯予選を突破したことはないが?そのカタールに枠が当てられるならその意義は十分にあるということで良いのかな?
あと、世界のアジアの立ち位置と言うが、そういう人に聞きたいが世界のベスト16の国を挙げて欲しい。恐らく日本は入らないと思う。だが、日本は現実に2回ベスト16に入っている。それこそ重要な点だということを見て見ないフリをしている。
708225

バロンドールに続いてWCまで権威失墜かよ
サッカーの値打ち下げるような鞍替えはやめてくれ
708226

本大会の得点王とかの価値も低くなるな
708227

708208

アフリカを過大評価しすぎ
WCではアジアより負けてるし不正やトラブルが多すぎなんだよ
708228

W杯に出たばかりに低質チームに大怪我させられたら大損害受けるクラブも出てくるんじゃね?
708229

最終予選相当をWCのグループリーグにするって事やろ

つまり、各大陸協会から最終予選を奪ってFIFAの傘下に置いたって事やな

そもそも、昔も今もWCと呼べるのはベスト16が出揃った決勝トーナメントからだし、グループリーグのレベルが落ちてもどうでもええやろ

708230

アジアの追加チームなんて、本番ではドン引き守りきる戦い方だから、それで競合がコケる試合も出てくると思うけど、そんなつまらんサッカー見せられた方おたまったもんじゃないよね。
サッカーの質下げることになるって考えないのかなFIFAは。
アジアのこと知らんのだろうな。
708231

アジアを2つに割った方が良くね?
広すぎんねん
708232

絶対出れるな
うれしいかこれ
708233

もう最悪だな
FIFAが考えてるのは金の事だけ
そして、いづれW杯を4年おきから2年おきにするんだろう
708234

日本にとっては良いことやけどな。前回、今回ともうアジア予選と世界での戦い方が違いすぎて日本の成長の足枷になってるし
世界の強豪みたくどんな相手でも自分達のサッカーをやれば勝てる程まだ組織も個々の能力も無いからどっちかに集中できるのは良い。
たたW杯はつまらなくなるだろね。南米とEUの戦いだけだった頃のトヨタカップから複数の格下クラブ入れたクラブW杯になったみたく
708235

FIFA腐ってやがる…
708236

おいおい欧州厨だけじゃ無く遂にアフリカ厨まで出ちまったのかよw
前回大会でベスト16が0でこの結果なのにw
サウジ 2-1 エジプト
イラン 1-0 モロッコ
日本 2-2 セネガル

POでオージーが南米5位ペルーを退けたのに本当に本大会での結果は無かった事にするの得意だな害厨はw
708237

中国頼むわ
もっと頑張ってくれ
708238

中国を出す為って言うけど、それなら中国にW杯を開催させたら済む話だろ。少なくとも1回は開催国として確実に出られる。
708239

W杯出場国を増やして、各大陸で勝者が2次リーグとしてその国へ進出
こうすればW杯に出たことにはなるから中華のメンツも保たれるで
708240

今回の予選上位でいくと
イラン 韓国
日本  UEA
OG   オマーン っていう3つに分かれるのか?
正直中国が上位になれそうな雰囲気無いけど
708242

また試合数が増えるな。
選手酷使しすぎだよFIFAやUEFAは。
708244

FIFAランキング的には
イラン、日本、韓国、豪州、カタール、サウジ、UAE、イラク、(POオマーン)
今回の最終予選的には (勝ち点→得失点差)
カタール、イラン、韓国、サウジ、日本、豪州、オマーン、UAE、(POイラク)
メンツは同じで、POしか変わらず
708246

まあこれでウン億人がさらに熱狂してアジア予選からW杯になだれ込むわけだから、しょうがないかな
東南アジアとか急激に強くなってるし、ホームでベトナムに引き分けたように、ACLで韓国勢が東南アジアに負けまくったように、力の差もなくなっていくよ
日本としてはJリーグにこういう代表クラスを取り込めばアジアのプレミアリーグ化が一気に進むと思う
708247

アジアを過小評価しすぎ
国の数、人口、成長性、どれもダントツでサッカー熱も高い
南米なんてプレーオフでOGに負けてるし、国の数からするとアジアが狭き枠すぎるんよ
もちろん実力差はあるけど
708249

いつものアジア五か国以外結構荒れると思うイラク、ウズベキスタン、カタール、UAE 、オマーン、シリア、ヨルダン、中国、北朝鮮、タイ、ベトナム…監督やちょっとした運とかで上がりそうなアジア中堅国は多い(悪く言えば安定した強さを持っていない)…気を抜くとサウジなんかも泥沼にはまりそう。
708250

もうオセアニア地区廃止してアジアと合併しようぜ
あとはモロッコとかエジプトとかのアラブ系も全部アジア枠にしよう
708251

新参のエントリー国が増えれば視聴者増の収益は見込めるだろう
シード制にして強豪国の無駄な試合数が増えない様コントロールして欲しい
708252

>708247
>アジアを過小評価しすぎ

国自体を軽んじてるわけじゃなくて、その国のサッカーレベルがどうなのかということ。
いろんな地域の国を出すことよりも、強い国を出すことの方が大事なはず。
サッカー世界一を決める大会なんだから。
4.5枠ですら本大会に出てるアジアの国々よりも、ヨーロッパ予選で敗退してW杯本選出れない国のほうが明らかにサッカーは強いからね。
これが8.5枠になってアジアで9番目の国がW杯本選で、
3試合の合計0-30よりも酷いスコアを出してしまう恐れが現実的にありえなくないんだからさ。
708253

2026W杯出場国数48に対しFIFAランク48位以内は・・・

欧州 48位以内25ヶ国→16枠 少ない
南米 48位以内7ヶ国→6.5枠 妥当
アフリカ 48位以内8ヶ国→9.5枠 やや多い
北中米 48位以内4ヶ国→6.5枠 多い
アジア 48位以内4ヶ国→8.5枠 多すぎ

ヨーロッパは強いチームが9ヶ国も出れないのにアジアは弱い国が最大5ヶ国も出てしまう
W杯のレベルダウンは免れない
708254

東南アジアのいくつかのチームはモチベーションあがるだろうな
あとは、中東
中国はどうだろう・・・ どっちみち無理だと思う
FIFAは中国だしたいなら中国枠つくるか、アジアを16枠にしないとダメだと思う
708255

オージーみたいにアジアにうつってくる中堅国が増えると楽しいんだが。
HA方式だと移動距離が問題だけど。
個人的には、トルコ、エジプト、ロシア、ギリシアあたりがうつってきてくれると楽しめる。
708256

俺は歓迎してます。いろんな国籍の人が見れて、いろんな国の人が参加できて楽しめるならとても良いと思う。
708257

本戦で2桁得点レベルの恥ずかしい試合連発だろな
708258

本戦の1ヶ月前か後くらいに予選敗退国だけで裏W杯を開催すればいいんだよ
裏と表があることで実質4年に2回開催になるし
FIFAがゴリ押ししてる2年おき開催も導入せずに済む
出場国数も32のままにしても64カ国がワールドカップを楽しめる
そして何よりワールドカップ(表)の価値が下がらない
708259

消化試合が増えるだけやろこんなん
708261

次のW杯に出場するアジアの国が日本、サウジアラビア、イラン、韓国、オーストラリア、カタールの6か国だからあと2か国とプレーオフの国が増えるな。
708319

ヨーロッパや南米からの参加も増え強豪チームも増える。参加国が増えることで予選グループの偏りが減り死の組がなくなる。決勝リーグは実力通りの国が勝ち上がることになり、世界ランク2,30位クラスの国がベスト16に残る可能性は低くなるだろう。
708320

アジアで可能性ある当たりの国が人口多いから彼らにとっては楽しみ増えるんだろうな。
それと出場国、というか大会の格が落ちそうな相反する部分もあり。
まあ決まってるならもうしょうがない。
708323

いらん。アジアは3.5枠で良い。ヨーロッパと南米増やせ。
それか、中東と東南アジアと東アジアで分けろ。2枠ずつにして、残り3枠をオセアニア入れてプレーオフにする。それでも多いな。
中東と東南アジアと東アジアを1枠ずつ。残り6枠を北米中南米アジアオセアニアのプレーオフにするのが良いか。

708336

そのうちワールドカップは甲子園みたいに完全トーナメント戦になるかもな

まあそれはそれで面白いかもな
708337

アジアに負けて敗退した南米うけるわ
そんなに削りたいなら南米から削れや
708339

日本、オーストラリア、韓国、イラン、サウジアラビア、カタールの6か国は余裕で通過だな。

残り2.5枠はUAEとオマーンあたりが有力。中国は最後の0.5枠も厳しそう。
708340

中東が順当に2枠
中央アジアが1枠で
残りの1枠を争うのが{中国、ベトナム、北朝鮮}か
708351

今後はGLがプレーオフで決勝トーナメントからが真のW杯
予選突破は当然過ぎて1ミリも価値は無い
708354

インドと中国中心に予選グループを分けてやるしかない。枠拡大に合わせて弱体化するから。
708360

中国×ジャマイカとかベトナム×エクアドルとか誰が見たいんだよ
708365

韓国のベスト8だから4だかが最高だっけ。
この成績でアジア枠増やすのはビジネス的な思惑がすごく感じるけど。
要は金持ってる中国企業たちを取り込みたいんだよね。
708366

日本、韓国、イランは予選無くしてくれ
708370

高校サッカーのどこぞの県予選みたいにさ
日本とかは最後の決勝だけやって勝ったら出場にしてくれない?
アジア予選だるいわ
708371

もうUELみたいに第二層の準W杯を新設した方がええんちゃう?
708376

これ予選で中国出場ギリとなったらガチ買収や八百長くる
それくらい今後のW杯には中国企業のスポンサー憑く
708380

あじあ地区最強ニダ
708382

イラク、UAE、ウズベキ、イタリヤ来るー
708383

これで無能の大岩になったら森保からの悪夢が続くわけか
708387

ワイは日本戦と強豪国同士の試合しか見るつもりないよ。
枠増えて初出場できた国の人は見るから総視聴者は増えるんかな?
708395

今のシステムじゃ出られないかって
イタリヤやりたい放題だな
708402

W杯に出れない国を集めて裏W杯をやればいいじゃねえか
708404

日本、豪州、イラン、韓国、サウジ、カタールは確定
2枠はUAEとウズベキスタンとオマーンあたりか
結局、増えた分は中東勢の所にいくよ
中国はシリア、イラクと共に当落線上だな、ベトナムとタイはラッキーが起きない限り無理

708406

人気・人口・市場を考えたらアジア枠を増やすのは妥当
サッカーは他のコンテンツと戦わないと業界を維持できるかどうかわからんから
708408

中国が、日本韓国イラン豪州とは別グループになるんだろ?w
708448

なんかコメもいっぱい勘違いしてるやつがいるから統計的な事実を書いとくか。前回の2018のW杯で大陸別の勝率を出すと

南米52.4%
欧州47.0%
アジア25.0%
北中米20.0%
アフリカ20.0%

ちなみにレッドカード最多は欧州。欧州は結構危険なプレーで相手を威圧いて勝率を上げていくスタイルが多い。実は日本が嫌いな韓国風の危ないサッカーだったりする。意外とイメージで事実関係を理解してない人が多いけど。

2002年くらいから以後なら大体同じ傾向がある。特に北中米は相対的に弱体化してて、アフリカとかはもともと強くもない。この辺はなんかすごい勘違いしている。純粋に勝っているチームというだけで増やすなら南米。人口や競争倍率と勝率の上昇傾向を考えたらアジア。欧州は割と普通くらいのラインで、レッドカードの罰則を強化したら欧州は弱くなる。プレーオフでアジアと欧州でやったら予選落ちする欧州組なら割と実はいい勝負すると思うわ。明らかに統計的に強い南米とプレーオフしてもOZとかかったりするからな。
708455

ホーム&アウェーで予選やるならオマーンとかヨルダンあたりも巡り合わせ次第で出場あり得るぞ。
708461

出場枠増やす余地があるのは、欧州とアフリカとアジアだけど
欧州はFIFAと仲悪いし、アフリカは勝率イマイチ、でアジアは人口と経済力もあると・・・。
北中米とオセアニアの枠増加はどうなんだろうね・・・。
708465

つまり、次のW杯が最後の栄誉あるW杯ってわけだ。ベスト8以上行ってほしいなあ……。ドイツスペインと同組でベスト8なら舞台は揃ってる。2026からはタイやベトナムでも出れるような大会になっちまうわけだ。さみしいなあ。
708607

みんなアジア枠にオーストラリアをいれてるが、たぶんオーストラリアはアジアから脱退するぞ。
オセアニア枠が1.5なので、そちらに戻ればほぼ自動的にW杯出場できるもの。
709196

こんなことしなくていいから毎回支那だけ主催者推薦で出場させてろよ







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR