NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「恥知らずだ」ガンバ大阪戦でダイブをしたネイマールに海外から批判殺到!

ネイマール

“疑惑のPK”に批判の声があがっている。

 パリ・サンジェルマンは7月25日、プレシーズンツアーの最終戦で、ガンバ大阪とパナソニックスタジアム吹田で対戦。6―2で大勝を収めた。

 物議を醸しているのが、ネイマールが獲得し、自ら決めた2点目のPKだ。31分、ペナルティエリアの左寄りでボールをキープしたブラジル代表FWは、左足でクロスを上げようとするも、それを阻止しようとしたG大阪のDF三浦弦太が右足でスライディングをしたのを見て切り返す。その瞬間、三浦の左足がわずかに接触すると、飛び上がって倒れた。三浦は触れてないとアピールしたが、判定はファウルでPKとなった。

 このシーンが海外でも反響を呼んでいる。英メディア『Sport Bible』は「彼のキャリアの中で最悪のダイブをした可能性がある」と苦言。こう批判している。

ネイマールのPKを獲得した方法は、信じられないほど物議を醸した。ミウラはタックルで着地した後、(ネイマールかた)足を離した。接触があったとして、それは最小限だった。ネイマールは地面に身を投げ出し、苦しんでカメラの前で転がるのを止めなかった」

 また、英紙『The SUN』は、「親善試合で意味のないPK」と皮肉。SNS上で、「ワールドクラスのダイブ」「ネイマールに(ダイブを)やめさせろ!これはいったい何だ?」といった声があると紹介した。

 同じく英紙『Daily Mail』は、「恥ずべきダイブだ。ブラジル人は、過去に見たようにピッチに身を投げた」と糾弾。スペイン・メディア『BESOCCER』も「ネイマールの衝撃的なダイブでPKを獲得」と見出しを打った記事を掲載し、「VARがないことを、 ネイマールは最大限に活用した。ボックス内でクレイジーなダイブの後にPKを得た」と非難している。

 これまでも「大袈裟に倒れすぎる」という批判が少なくなかったネイマール。今回も厳しい声が飛んでいるようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76b18c0d4bd824ca1b7c757fa2a69ce94d70ab2
Neymar gets off the mark in preseason

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

ネイマールのダイブ疑惑動画(streamja)

・これは恥ずべきだ、リードしてる親善試合でだしな



・親善試合で、見苦しいわ



・本当に恥知らずだ



・親善試合で、本当に?



 <ナポリサポ>
 ・7月に,,,日本で!



   ・リーグ戦に向けて磨いておかないといけないのだと思う



 ・十八番のプレーだ 👌



   ・もう本能だけでやってる


   
   ・マッスルメモリーだ。起こったことを脳が処理する前に彼のダイブする筋肉が作動するんだ。



   <PSGサポ>
   ・これぞ日本のファンが観に来たプレーだ!



   ・その通りだ。日本のファンは大金を払ってスター選手を観に来たんだ。親善試合だからと言って、十八番のプレーを控えたら馬鹿げてるし、完全に不公平だ。



・スコットランドとの親善試合で3-0でリードしてる時に彼がこんなことをしたのを絶対に忘れないわ。汚い奴だ。



・他だとVARがあるから親善試合でするんだよ



・多くの人が彼を嫌っている理由がこれ



<アヤックスサポ>
ガンバ大阪相手の親善試合でダイブ 笑 なんて愚か者だよ



 ・ちょっと、日本のアニメを見たことないのか。あいつらは目に見えないエネルギーを作り出して、お前を消すことができるんだぞ。



・親善試合でこんなに気持ちを込めてダイブ 笑 実にネイマールらしいわ



<ブラジル>
サッカーでは全く普通のことだ。馬鹿げたことでも、彼は自分に有利になるならどんな手も使う。



<バルセロナサポ>
・ワールドカップに向けて準備をしとる



・レフリーはいつになったら反スポーツ行為に警告を出し始めるんだ?



・偉大な選手だが、サッカー界の恥だ。本当にうんざりだわ。



ネイマールにはイライラさせられる時がある。もの凄く才能があるのに、まだこんなことをする。しっかりしろ、誇りを持てよ。



<ブラジル>
・ブラジルではこれを「古い癖はなかなか消えない」と言う



<アメリカ>
ネイマールはこの日までまだ転がっていたと言われてた【動画(streamja)



・大阪のディフェンダーに敬意を、あのようにタックルしてる時に引きずっている方の足を引っ込めるのは容易ではない!



 ・彼は引っ込めていないからな。ネイマールに接触して跳ね返っただけだ...【動画(gif)
  Neymar Jr dive against Osaka - 30’ PSG 1 - 0 Osaka


・確かに(ネイマールには)大袈裟なところもあるが、接触はあるな...



<バルセロナサポ>
・他の角度の動画を見たら接触があるのが明らかだ、これはネイマールのアンチスレだと思う



・100パーセントPKだ、最初の動画だと見えにくいだけだ



 ・ディフェンダーの足が当たったかもしれないが、あの接触で絶対に飛ばないだろ!
  Central do Apito analyzes if there was a penalty in a controversial move with Neymar in a friendly match with PSG


<ジャマイカ>
・あんなに早く足を引っ込めるのは不可能だからな。大袈裟だが、ファウルだよ。



<ブラジル>
・まだここの奴らは何の理由もなくネイマールを嫌っているよ。決して変わらない。



<ブラジル>
・ここはファウルされたネイマールを欧州人がダイブだと批判するスレだよ。いつも通りだ :D



・確かに大袈裟だが、絶対にダイブではないよ



<バイエルンサポ>
・なんて恥知らずな野郎だ、親善試合ですら大げさな演技をしてる



<ブラジルの記者>
・(ブラジルの)テレビ番組では3分ぐらい時間を割いてあれがPKだったか議論したよ。最終的に他の角度からの映像を見てPKだと全員が同意した。



<ブラジル>
・ブラジルはワールドカップで6度目の優勝を果たして、お前ら全員悔しくて泣くだろう▼ 🎓🌐



多くの海外メディアはこのネイマールのPK獲得シーンが「ダイブだ」と批判。ブラジルメディア『グローボ』も「PSGフレンドリーマッチのネイマールを巡る“ゴーストPK”が話題に」と見出しをうち、「ネイマールがペナルティエリア内で倒れ、主審がファウルと判定した。しかし、ガンバ大阪のディフェンダーがネイマールに接触しなかったことを示すスロー映像が注目を集めている」と報じていた。

 するとネイマールは『グローボ』の報道に対して「ゴースト?『グローボ』は『グローボ』だな。接触はあったし、PKなんだよ! ボールも蹴ったことないくせに、たわごとを言っているな」と反論。ただ同選手のツイートに対しては、揶揄するコメントが世界中から数多く寄せられている。
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0726/fbt_220726_9722689650.html


サッカー王国ブラジル流正しいマリーシア―世界で通用するメソッド63


オススメのサイトの最新記事

Comments

706628

いやこれが公式戦だったらあれだけど、こんな場で伝統芸能見せてくれたのはむしろ嬉しい話よ
706629

別角度の動画を見たが全く触れていない
コロマールのダイブだよ
706630

ファンサービスみたいなものだと思うよ
706631

それでスタジアムにいたサポーターは皆笑ってたの?
お笑い芸人のトークみたいに
でたネイマールの得意技!\\ドッ//
みたいな?
706632

もう癖なんだな
706633

①持ち芸を日本のファンに見せないといけないというプロフェッショナルサービス。

②本番にむけてのダイブの練習。
③よって彼を責めてはいけない。
706634

あの得点の後のネイマールの得意そうな顔と、観客か選手を揶揄するようなジェスチャーしたよな
ゴール裏からのスロー動画では動かぬダイブの証拠が見れる
ホントこいつ好かんわ
性根が腐ってる
706635

ブラジル選手から大阪の滑り文化でも聞いてたんだろ。

ネ「うまくスリップできたかな」
東「いいスリップでスリップしてなかったよ」

みたいな会話してたはず。
706636

周りの人の目を欺く。ある意味本当のマジシャンだよ笑
706637

><ブラジル>
>・ブラジルはワールドカップで6度目の優勝を果たして、お前ら全員悔しくて泣くだろう

ミネイロンの惨劇をもう忘れたのか
706638

これがネイマールの仕事だろ
ドリブル?ボール保持?得点力?攻めに転じる嗅覚?違うだろ
痛いンゴがネイマールの最大の仕事、最大効率の得点パフォーマンスをキッチリこなしたのに何故叩かれるのか
706639

ゴールライン側からの映像だと三浦が左足を引いて全く当たってないのにネイマールが飛び跳ねてるのが分かる
706640

いつものことじゃないか
逆にこないだの代表戦では封じられてた
ブラジルメディアと日本の卑屈メディアだけが
日本のDFがファールしすぎだと怒りの声上げてたね
706641

いつどんな場合でもちゃんと飛んでおかないといざって時に失敗するからね
だからネイマールは全然悪くない
こんなのに欺かれた審判がどうしようもないだけよ
706642

ネイマールは世界的な俳優だから。
観客も彼の熱演を見に来てるでしょ?
706643

一発芸いいよね
706645

これはファールだよ 接触してる。
ボールに触れないスライディングタックルは相手に接触しないよう最大限配慮するべき。日本人は狡猾さを知らないからこういうタックルしちゃってよくカモられてる

逆に三笘がこの前の親善試合で明らかにファールでPKだったのにすぐ立ってボール奪い返しに行ってノーファールになったけどあんなの逆に最低なプレーだからな。
706646

ネイマールへのファールは全てVARで確認すればいいだけ
706647

ネイマールを中傷するキャンペーンに加わらないでほしい
そういうイメージがつくと誰もが言い始めて
酷いファールまでダイブにさせられる
テクニシャンをラフなプレーから守るべきだ
706648

試合の感想をもっとまとめてくれよw
706649

重要な試合で見逃したら腹が立つけど、
非公式の試合ならエンターテインメントとして受け入れれるわ
706650

親善試合でも手を抜かずネイマールなりに真面目?にプレーしてたってことだろ
706651

詐欺師と同じだよ
自分でも止めることができないんだ
706652

こんだけダイブ繰り返してるんだからそろそろ誰か物申すものじゃないのか?
スポーツマンシップを軽んじ過ぎだよな
706654

gifの角度だと接触して見えるけど、ゴールライン側からのやつだと全く触れてないように見えたな
でもまあ、親善試合だからこそ許されるんじゃね?
ネイマールのコロコロみんな見たいだろ
706655

ネイマールならダイブが最大のファンサだろ
生でダイブ見たいがために行ってるまである
706656

接触してる時点でダイブとは言わないよ。ルール上ちゃんとファール
ムバッペもペナルティエリアで何度もファールもらいに行ってたしそんなのサッカーの基本だよ。これを批判してたら日本はいつまでたっても強くならない
706657

ネイマールが本気出せばあと2,3回転してたよ
公式戦に向けて今年の調子を確かめたかったんだろう
706658

ダイバールらしい
706659

むしろ観客的には観たかったものの一つかもしれない>ダイブ
706660

他のスポーツからサッカーが見下される原因の9割が彼によるもの
706661

これはファールじゃない?
ただ当たってもいないのに転げまわって痛そうにするふりにはイエロー出しまくってほしい。
日本でもあるけど、サッカーで一番嫌いで興醒めするのがダイブ。
706662

関西はお笑いに厳しいからね
ネタとしては最高なんじゃないかな
706663

もうずっと世界中で言われてる事なのに変わらず続けてるのは
さすがの強メンタルだと思うわ
706664

親善試合で自分達が優位に進めてる中ここまでしてくれたんだ
それだけ本気で勝ちに来てくれてたんだからありがたいことだね
706665

これで批判しているのはアンチすぎる。
これを楽しみにしていた観客もいるだろ。
706666

弱いガンバが悪い。 やらせない位強くなって欲しいね。
706667

ネイマールのダイブを楽しみにしてるのがファンなのねすっごいな
706668

なんか海外が大騒ぎしてるがガンバ側はどう思ってるんだろ?まぁでも接触してるかも知れんがそうは転ばんだろというぐらい派手に転ぶがスローで視ないと本当に転ばさせたように見えるから不思議だ。
706669

 最初フリーで抜け出した所の奴取らなかったから、このダイブを帳尻でpkにしたけどそれ以降はフラットに捌いてたと思うよ。フレンドリーでpkとか出来るだけ取りたくないから審判も加減が難しいよね
706670

普段からペナルティエリアでも何でもない場所や時間帯やどこ相手だろうがダイブしまくってるからマジでもう無意識にやるぐらいに遺伝子レベルでダイブが染み込みまくってるんじゃないのか
706671

ガンバがあまりにも不甲斐ないから、ちょっとしたショーを見せてくれたのさ
706672

日本人選手って転びかたがヘタだよな、フィジカル弱いと言われてるのに変に我慢してワンテンポ遅れて自分から崩れるように転ぶからファウルに見えないだよな。
706673

なお会場は大盛りあがり
706674

>706665
ダイブ常習犯を批判しただけでアンチって無理筋すぎんだろ
706675

「ヨッ!千両役者!!」
706676

ネコロマールのファンサービスだな間違いない絶対に間違いないたぶん絶対
まあガンバ弱すぎたな。ある意味一番盛り上がったかもしれないシーン
706678

みんなネイマールのダイブが観たくて試合観に行ってんだよ
言わせんな恥ずかしい
706679

ロックバンドの奴がステージからダイブするアレを期待したが、こけただけかよw
706680

海外だとガチで批判されてんのかよw
ネイマールはプロレスとしてやったし、ガンバも観客もそれを理解して笑って楽しんでいた
だから東口とネイマールはお互い笑顔で握手してたろ
TPOが分からない何でもかんでも叩く連中はどうにかならんもんかねえ
706681

こんなんじゃ演技点はよくても7.0しかあげられないね
親善試合とはいえ8.0以上の演技が見たかったよ
706682

これはともかく最近の三浦はちょっと元代表とは思えんな
706683

転がりが足りない
706684

ジャパンにマリーシアのレッスンだぞ
706686

いや、いいんじゃね。
スマートでも勝てない試合なら意味ねえ。
欧州組はその辺のメンタルも鍛え垂れてるように見えるが、
日本のサッカー選手は得点へのがめつさがまだ足りない。
706687

まあふつうに考えて、脚をひっかけられたら派手に転ぶのが染みついてるんだろうな。親善試合だからといって、出し入れできる芸ではないと。
706688

ファウルであるのは疑いようがないが、
それでもネイマールがダイブしてないなら、中学生のローキックで倒せそうではある
706689

今のガンバのチーム状況とか順位考えると、親善試合とはいえPSGから流れの中から2点取ったのはよくやったと思う
まあ、その分大量失点したけど、片野坂体制1年目でチーム作りに苦労してる最中での試合にしては良い方じゃないか
706690

吉本がある笑いの本場の大阪に対して「日本よ、これが世界の滑り芸だ!」ってネイマールがご教授してくれたんだろ
知らんけど
706691

足に触れただけでPKならペナルティエリア内でのプレーはほとんどPKになるだろ
706692

まあ、彼の芸のうちだしね。足に全く触れられていないのに、芸のキレでPKを取った。
706693

持ちネタを披露してくれたんだろ。
競ってる場面ならともかく素でリードしてる所でやったんだから
ワールドクラスのダイブを見せてくれたファンサービスだろう。
むしろ大阪ならやらなきゃ金返せと言われるぞ。
706694

ゴール裏からのスローリプレイだと掠った程度かと思ってたが、gifの角度だと派手に当たってるな
706695

そうそうイエローなんてでないし。
ストライカーなら枠に入ったらどんどんコロリといけ。
706696

ファンサービスで草
生で見たって言えばネタにもなるし自慢出来る
706697

ファンサービスなんだよなぁ
706698

よく見たら当たってる、ゴール裏動画は奇跡的に当たってないように見えるけど
ただほんの少しだけで両足でしっかりとダイブしてるのが見えるのが流石の世界最高ダイバーだなぁと
大阪の人はええもん見れたなぁ、アレが世界の技や
706699

冗談じゃなく本能なんだと思うよ
そうやって育ってきてるし何ならDNAで本能に依る反射
強いて言うならもうちょっと上手くできんもんかと
そっちの能力が追い付いてない
706700

わざと飛び跳ねて蹴られてない方抑えて苦しんでる時点で演技だろw
これでPKはないわ
706701

こういうとこがメッシやクリロナみたいな尊敬を集めないとこだよな
これで俺に敬意を払え言われても笑っちゃうもん
子供たちにも苦笑いされてネタにされてるようじゃな
706702

親善試合だし、世界一のダイバーの生ダイブを観れたんだから観客も大満足だろ。
実際メッシネイマールエムバペ観に行って何を期待してるかってスーパープレイと共にコロコロネイマールだろ?
706704

別サイトにある別角度を見てから書き込めよ
見た感じ触れているかどうかは微妙だけど明らかにダイブしているな
進行方向の右足にあたったとして左足は前に行くはずだが後ろに飛んでいる
右足を後ろに引いて左足でジャンプ
接触があったとしてもプレーを邪魔するようなことは無いし接触しているかは疑問なのでノーファウルかな
706705

俺はこれが見たかったから満足
あとネイマールはいつも日本の弱点を教えてくれるから結構感謝してる
706706

ネイマールで一番有名なプレーがダイブだし見れなかったらがっかりだろ
706707

ファールかどうかを判断するのはレフェリーだし
レフェリーがファールと判断したんならそれでいいんじゃないの?
こんな試合でわざわざ買収してたなんてこともあるわけないし
706708

誇るべきマリーシア
706709

いやでも今回は三浦が接触しないように最大限努力したからいいけどよ。
これが軸足にマジタックルされたら選手生命にかかわる大怪我する可能性だってあるんだから、飛び退く動きを反射的するのは大事だと思うな。
その動きをした上で、スパイクの1本もかすれば痛いワケだし。
まあ大袈裟に転げ回るのは実利を兼ねたファンサだな。
706710

クリロナ=レジェンド
メッシ=レジェンド
ネイマール=嘲笑の的

このイメージはもう変わらん
706711

親善試合でこれが見れるのはある意味嬉しいだろ
706712

どう見てもダイブしてみんなを楽しませようってつもりでダイブしてんのに
大真面目にあれこれ言ってる奴頭悪すぎでしょ
選手も観客もみんな喜んでた。これが全て
こういうエンタメ試合やどーでも良い試合でキレて叩くとか、もう少しTPOを考えられる人間になってほしいもんだね
706713

カネを払っても視る価値のあるダイブだからヨシ (`・ω・´)b
706714

仮にブラジル対日本で1点ビハインドの後半80分過ぎに
あれをやられたと想像してみ?
はよ起き上がれやってなるわ
VARがある時代に萎えるようなことするなよ。。。
706715

最初から偏見で見てるからそう感じる
ネイマールがW杯でラフプレーされて大怪我したのを忘れたのか
このままではネイマールが削られても全部ダイブと嘲られて
気が付いたら手遅れの再起不能
706717

親善試合だからこそいいんだろ
ネイマールといえばダイブ
冗談抜きでこれが観たい人も大勢いるだろうしただのファンサービスだわ
706719

蹴ってるから普通にファウルでPKだけど、ネイマール以外の選手なら大半は普通に耐えて何事も無かったようにプレイ(シュート)するだろうなって程度の接触ではあるからややこしい
706720

706715
あのファウルとただのファウルの区別もつかないの君は
日本代表戦の時もそうだったけど基本自分から相手の足に引っかかりに行くことの方が多いだよコイツは
だから世界中が呆れてんのよ
再起不能になったら自業自得だろ
706721

もう頭で考えるより身体が先に反応してる
さすがプロだ
706722

ダイブの呼吸 壱ノ型
寝い回ーる
706723

親善試合はともかくVARがある試合はダイブを確認したらきちんとカードを出すように徹底して欲しい
じゃないとそういうスポーツだというイメージが変わらない
706724

サッカー史に残る世界トップのダイブ芸人
706725

地球最後のプロダイバー
VARに存在を殺された男
706726

産毛に神経が通っているから、仕方のないことなんだよ。
706727

接触の程度がわかるゴール裏方向かのビデオからはよくてかすってる程度の接触はありそうに見える・・・
ただあの転げまわり方は、仮に接触がわずかにあったとしても、やはり大げさに見えて、まさに彼の「伝統芸が現れたと皮肉られるのも思えないでもない。
一方接触の程度がわかりにくい、フィールド内の審判側から見ると確実なファウルがあったように見えなくもない。

要するに角度によって見え方が全然違う。スロー再生が可能なビデオさえもこうなのだから、結局広大なフィールドで行われるサッカーのジャッジを人間の目で正確に行うなんて、最初から本当は無理だということがわかる。

より正確さを追求するなら、せっかく時代も進んできたのだから、もっともっと機械の目を導入するしかない。
706728

しょせん南米の未開人。高級なマナーを求めても無駄
706729

彼が突発的な痛風を発症したと思えば、あれだけ大袈裟そうに見えるのも納得だろ?
706730

文化が違うんだろよ
サッカーしか生きる道が無かったり楽しみがない国や人にとっては
卑怯なことしても点を取ればスターとして扱われるわけだからさ
性格に難があってもサッカー上手ければOKと祀り上げられ勘違いしちまってる人間
こういうのは何人だろうと日本じゃ絶対受け入れられないわな
706731

観客の期待に応えただけだろ
706732

なんで宇佐美怪我しとんねんほんま
運無さすぎやろ
706733

お家芸披露しただけやん。また来てね
706734

でも調子がいいときのダイブではなかったね。キレがなかった。調子がいいと1.5mは転がるからね彼。まだ本調子ではないんだろなきっと。
706735

調子が良いときのネイマールなら4回転半してさらに加点も付くからな
706736

PSGにとっても日本のサッカーファンにとっても良い興行になったようで何より
毎年どこかしらのビッグクラブに来て欲しいね
706756

こういうのってサッカールールを変更して
1回映像でチャレンジできるようにして
もし成功したらその状況で相手が獲得
今回でいえば敵がPKできるとかにすれば
一瞬で演技勢死滅させられそうだけど
706758

706715
あの時にすら心配してたのも聖人のマルセロだけだったしな…
他のチームメイトもニヤニヤ観てたし、ベンチすらいつものと思ってスタッフや担架が遅れたしw
706764

706645
まだこんな恥ずかしいこという奴がいる。
強くてできる奴はそんなことせんでいい話、いかにも育ちの悪い南米人の言い訳から生まれた話でもう昔の話ですから
706765

1ミリも触れてないどころか、どう見ても30cm以上離れてる、疑惑ですらない演技だな。
DFは完全にスライディングを止めて極力触れない様に神経使ってるのまで分かるレベルの。

スター相手の親善試合で気を遣ってプレーを止めた結果がコレかよ。

まぁ、コレが日本人以外の基本だから。
過程とかどうでもいいんだよ。結果が出れば。
それが、無意味な目先の利益だとしても、幼児には魅力的に見えるし、何の問題も無いとホンキで思ってるんだから。

なんで日本人以外ってこうなんだろうね。
何時になったら大人になるんだろうね。
一生ならないんだろうね。
生きている意味あるのかね。
706781

あんだけ転がっても「ネイマールにはフィジカルがない」とは言わないクボアン
706783

ネイマールがネイマールしてるんだからそんな目くじら立てなくてもいいのにね。
706787

全く触れてないのがはっきり判る映像があるのに「接触してるとわかる別の角度からの映像がある」ってさ、それ「接触してるように見える映像」にすぎないんじゃ…
706790

706787
ゴール裏からのスロー映像はスローでかえってわかりにくくなってるけど
レコーダーに倍速機能あるなら2倍速くらいにしてみるとわかりやすい
三浦の膝から下が何かに当たってなきゃおかしい動き方してるから、当たってはいるよ
706793

伝統芸
706794

日向小次郎でいうタイガーショットみたいなもんでしょ。
ネイマールの必殺技を生で見れた人はむしろ喜んでいい。
706799

周りのスタッフが準備不足だな
ネイマールが転がったら
全力ダッシュで担架を届けないと!
706803

これはショーだからね、彼の代名詞のダイブはもちろんやるに決まってる
ただの金のためのショーなんだからいいじゃない
本気だったら10-0くらいになるよ
706806
 
酷いなこれは
ネイマールじゃなくて審判が
無能な審判のためにまたも批判されるネイマールに同情する
706807

ダイバーの本業見せないとかありえないだろ?
条件反射、脊椎反射でそうなるようになってるんだ
大きくこけたなら治療する事になるだろうし時間がかかる、その時に公式接触痕確認という時間を作って痕がなかったら取り消しにしよう
706813

息をするようにダイブしちゃってイタイイタイしちゃうのか
真性だなw
擁護する気にはならん
706855

・マッスルメモリーだ。起こったことを脳が処理する前に彼のダイブする筋肉が作動するんだ。

ワロタ
706857

コロガールさんはこの芸風一筋なんやなあ!
707119

素晴らしい被害者詐欺。ネイマールは韓国の誇り!
707150

ファンが見たいものを見せてくれる
一流のエンターテイナーってことだね
707284

ダイバールはマジキチ
W杯ではシュミレーションで退場になって
予選敗退しろ
707285


シミュレーション
707323

当たっていたのだとしても
当たったと思われるところから飛ぶまでにちょっと間があるの笑っちゃう
707352

ネイマールが韓国人に人気があるのがよくわかるよ (笑)
707485

ブラジルは昔から全選手がコレやってる。
余りにもファールされた風に見せるからいつしか演技でも審判は笛吹いてしまう。そして審判をちゃんと味方につけるからね。
まだアルゼンチンの方がまとも







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR