ブライトンの三笘薫がレディング戦で好パフォーマンスを披露した。
今夏にユニオン・サン=ジロワーズからブライトンへと復帰した三笘。最初の実戦となったエストリウ戦ではゴールをマークしていたが、23日のレディング戦でもベンチスタートとなった。
その三笘は71分から途中出場でチャンスを得る。左ウイングバックとして出場すると、77分には左サイドから急加速で1人かわしてペナルティーエリア内に進入。DFに倒されるも、PKとはならなかった。
それ以外にも素早い切り替えや、裏への飛び出しで存在感を発揮した。英『SussexLive』では、三笘のパフォーマンスに7点の高採点を付け、「非常に楽しみな選手」と評価している。
なお、ブライトンは26日に同じくプレミアリーグのブレントフォード、30日にスペイン1部エスパニョールとの親善試合が組まれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3361503718a8b9344d803e404705d8d97e002226今夏にユニオン・サン=ジロワーズからブライトンへと復帰した三笘。最初の実戦となったエストリウ戦ではゴールをマークしていたが、23日のレディング戦でもベンチスタートとなった。
その三笘は71分から途中出場でチャンスを得る。左ウイングバックとして出場すると、77分には左サイドから急加速で1人かわしてペナルティーエリア内に進入。DFに倒されるも、PKとはならなかった。
それ以外にも素早い切り替えや、裏への飛び出しで存在感を発揮した。英『SussexLive』では、三笘のパフォーマンスに7点の高採点を付け、「非常に楽しみな選手」と評価している。
なお、ブライトンは26日に同じくプレミアリーグのブレントフォード、30日にスペイン1部エスパニョールとの親善試合が組まれている。

【三笘薫のタッチ集(streamja)】 【YOUTUBE】
【試合のハイライト(YOUTUBE)】
・今日の収穫:三笘は 🥵🥵🥵
・三笘はずば抜けている
・三笘は高速ドリブルでインパクトを与えてた(あれはPKだと思う)
・三笘は本物のタレントみたいだ
・三笘は美しい選手だ
・三笘は上手すぎる、エンシソも同じだが修正しないといけない欠点がある
・三笘が答えだ、以上。もう説明は不要だ。
・まるで新たな補強選手と言っていいぐらいだ 😊
・どうしてPKを得られなかったのか
・レフリーが瞬きしてたからさ
<アメリカ>
・彼は今季大活躍すると思う。彼の同胞であるフランクフルトの鎌田も欲しいわ...
・三笘薫は相当な選手になるぞ
・ポジティブな収穫が多いわ。三笘はうちにとって素晴らしいオプションになりそうだ。絶対的なスピードを持っている。
・エンシソと三笘には本気で感心したわ
・エンシソと三笘がうちにいなくて困っていた選手だ。相手ディフェンダーを抜くスピードと技術を持っていて、ドリブルを駆使してゴールに一直線に向かう。
・三笘は2020年のランプティみたいだ(※ブライトンの快速SB)
・三笘とエンシソが後半に目立っていた選手だ、活発でゴールに向かって、スペースを見つけるのが得意だ。三笘にはPKを与えられるべきだったのに、レディングは自分達のレフリーを起用してた。
・エンシソのスピード、三笘のボックス内への突破、ウンダブのパワー...うちは凄いものを構築しようとしてる...
・過剰に大騒ぎするつもりはないが、うちは来季欧州カップ戦の出場権を獲得するわ
・三笘は途中出場で左ウィングバック/左MFとしてプレーして電光石火だった⚡。この男は卓越してるよ。ボールを持って積極的に相手ディフェンスに仕掛けて、ゴールラインまでボールを運んでエグるんだ。それをするスペースはないと思えるのに。
・見事なスピードの変化だ、彼を生で見るのが楽しみだ
・今日の試合を観に行ったが、三笘には短い時間しかなかったが、彼はヤバかったわ、今日のムウェプとマーチも素晴らしかった!
・別格だ
・三笘は地球上で一番だ
・三笘は史上最高の選手だ
・三笘はマヘタ・モランゴ以降でブライトンの選手がレディング戦で見せた一番のパフォーマンスだ。
彼がリーグ開幕戦のユナイテッド戦開始12秒でゴールすることを想像してくれ 😳
※2004-05シーズンのリーグ開幕戦、当時ブライトンに所属していたマヘタ・モランゴはレディングを相手に開始12秒でゴールを決めました。久保建英選手がマジョルカに移籍した時のCEOがマヘタ・モランゴです。

・三笘は本当に快速だわ、来季プレミアリーグで驚異的な活躍をするぞ
<ブライトンのポッドキャスト>
・私達は予想してましたよ、(今季は)三笘のシーズンだと 👀🇯🇵
・来年トロサールがフリーで退団した時、三笘とサルミエントでお安く穴が埋まるだろう。素晴らしいビジネスに見えてきたわ。
・トロサールは来年フリーで移籍しないと100%保証できる、うちには12ヶ月の契約延長のオプションがあるから
・三笘は本当に上手い、1月になる前に(マンチェスター・)シティから1000万ポンド(16億円)のオファーを呼び込むかもな

オススメのサイトの最新記事
Comments
706234
三笘はいつでもどこでも一定以上のパフォーマンスが出来るし、素晴らしいな。
706235
三笘は途中起用でも見せ場作れるから良いよな
706236
三笘も久保もいい感じでなんか嬉しい!
しかし、いつもなんかいい感じなだけで、別に点は決めないのどうにかならないもんか。いい感じなんだから、得点に近いところにはきっといるんだよね。今年は沢山得点が見たい!
しかし、いつもなんかいい感じなだけで、別に点は決めないのどうにかならないもんか。いい感じなんだから、得点に近いところにはきっといるんだよね。今年は沢山得点が見たい!
706237
昨日はまだ縦に行った後の切り返しは見せてなかった。わざとなんだろうか?
706238
三笘いいねーIJも年齢が気にならなければある程度できると思うのだが
706239
本人は先発で出たいと思ってるだろうけど、途中から出て短い時間でも仕事出来るのはそれだけで才能だし、チームとしちゃありがたいオプションだろうな
706240
ワールドカップ前に怪我だけはしねーでくれよ🙏
冨安は筋肉の痛みでまだ本調子じゃ無いらしいし、もしかしたらWCも危ないかも知らん
ベストな選手が揃わなくてグループリーグ敗退なんてことだけは避けたいしな
冨安は筋肉の痛みでまだ本調子じゃ無いらしいし、もしかしたらWCも危ないかも知らん
ベストな選手が揃わなくてグループリーグ敗退なんてことだけは避けたいしな
706241
すでにサポが高く転売する夢を見てて草なんだ
706242
ブラジル戦以降、
まだ本調子ではないね、
まだ本調子ではないね、
706243
ネガで悪いがこういうタイプはデビューからしばらくがピ-クであとはどんどん下り坂なんでは?外れて欲しい予測だがどう?
706245
全然本領発揮してないと思うが前回のテストマッチよりはだいぶドリブルも出してきたな。
706248
森保さんお願いだから三笘スタメンで使ってください。
ウイングにはスピードのあるドリブルがうまい選手を配置してください。
ウイングにはスピードのあるドリブルがうまい選手を配置してください。
706249
森保さんお願いだから三笘スタメンで使ってください。
ウイングにはスピードのあるドリブルがうまい選手を配置してください。
ウイングにはスピードのあるドリブルがうまい選手を配置してください。
706253
三苫久保旗手が目立ってるな
板倉堂安もレギュラーでやっていけそう
南野君さあ・・・
板倉堂安もレギュラーでやっていけそう
南野君さあ・・・
706254
706243
間違ってはいないけど、それはスピードやドリブルが武器の才能あふれる選手の場合だよね?
ドリブルは対処しやすいし、年齢と共にスピードが衰えたり、怪我で能力が落ちるからね。
でも、三笘の武器はドリブルだけじゃないよ。
一番の長所は視野と落ち着きで、高速でドリブルしながら相手の動きをよく見てプレイしてる。ドリブルシュートするけど、アシスト得意だし、考えることが好きそうだから、そんなに落ちることはないと思う。
間違ってはいないけど、それはスピードやドリブルが武器の才能あふれる選手の場合だよね?
ドリブルは対処しやすいし、年齢と共にスピードが衰えたり、怪我で能力が落ちるからね。
でも、三笘の武器はドリブルだけじゃないよ。
一番の長所は視野と落ち着きで、高速でドリブルしながら相手の動きをよく見てプレイしてる。ドリブルシュートするけど、アシスト得意だし、考えることが好きそうだから、そんなに落ちることはないと思う。
706255
やっぱりWBだね。ベルギーとは桁違いのプレミアでやれるかな・・・。
守備におわれるってことはないだろうし、交代がメインだとは思うけどもっと攻撃のタスクがあるポジションでみたいな。
守備におわれるってことはないだろうし、交代がメインだとは思うけどもっと攻撃のタスクがあるポジションでみたいな。
706257
今の所、好い感じでプレー出来て居るね。レギュラーで出られるのか、それともサブからスタートに成るのかだね。彼のドリブルが一年間通して何処まで通用するか、楽しみな一年間だ。
706258
久保君に欠けている緩急を持っている。
706259
706254
安心した!(^-^)
安心した!(^-^)
706260
※706243
そもそも外れて欲しい予測なら普通口に出さんわ
そもそも外れて欲しい予測なら普通口に出さんわ
706261
三笘のあの細かい動きはプレミアの選手は比較的苦手なんじゃないかと思う。
ソンが活躍できるのもやはりアジア人(というより東アジアか)特有のアジリティー
というか細かい動きが対処しづらいからというのもあると思っていて、三笘にも
同じようなものがあると思う。
ソンが活躍できるのもやはりアジア人(というより東アジアか)特有のアジリティー
というか細かい動きが対処しづらいからというのもあると思っていて、三笘にも
同じようなものがあると思う。
706263
※706253
堂安と浅野も入れてあげて
堂安と浅野も入れてあげて
706266
神様どうかけがだけは
706268
対応覚えられてからどこまでやれるかだな。
この前がポルトガル1部の下位相手、今回がチャンピオンシップ相手
まだプレミアレベルの相手とはやっていないし、まだ安心できない。
この前のブラジルレベルの相手だったらいまいちだったし。
この前がポルトガル1部の下位相手、今回がチャンピオンシップ相手
まだプレミアレベルの相手とはやっていないし、まだ安心できない。
この前のブラジルレベルの相手だったらいまいちだったし。
706269
で、ククレジャどうなる?
706270
まだ何も言えんなぁ
取り敢えず久保、堂安、三笘はスタメン勝ち取ってからだな
その敷居が低いのが堂安
久保、三笘はきついがやってくれと思うね
前半のブライトンは連携も攻め方もしっくりきてるからここからスタメン取るのはキツいだろうな構想外で出されない可能性もある
久保はソシエダが要求してチーム引き入れたからチャンスは十分にあると思う
三笘はチャンス作ってくれって監督にアピールするところからだからな
取り敢えず久保、堂安、三笘はスタメン勝ち取ってからだな
その敷居が低いのが堂安
久保、三笘はきついがやってくれと思うね
前半のブライトンは連携も攻め方もしっくりきてるからここからスタメン取るのはキツいだろうな構想外で出されない可能性もある
久保はソシエダが要求してチーム引き入れたからチャンスは十分にあると思う
三笘はチャンス作ってくれって監督にアピールするところからだからな
706271
さすが名将森保監督に、戦術はmitoma。と言わせただけあるわ。
706272
三笘のチャンス創出能力は物凄いからなあ
プレミアで通用しない可能性があるとしたらもの凄い右SBが居て対応される場合だけど
全てのチームにそんなSBはプレミアでも居ないからかなり活躍しちゃうだろう
でもスピード系のアタッカーに慣れてるSBは多いだろうからスピードでは少し苦労するかもしれないなあと予想
プレミアで通用しない可能性があるとしたらもの凄い右SBが居て対応される場合だけど
全てのチームにそんなSBはプレミアでも居ないからかなり活躍しちゃうだろう
でもスピード系のアタッカーに慣れてるSBは多いだろうからスピードでは少し苦労するかもしれないなあと予想
706273
最初はスタメンにこだわる必要ない
まずは引き分けか負けてる状態で1枚目の交代枠で試合に出れる序列になることを目標にすればいい
まずは引き分けか負けてる状態で1枚目の交代枠で試合に出れる序列になることを目標にすればいい
706275
相手が初見なら三笘は効くだろうけど
この縦の仕掛しかなかったら2シーズン目以降は厳しいだろうな。
クロスやシュートが少ないのも気になる。
あとアーリークロスとか出せそうなタイミングで
味方に簡単にパス戻してるけどクロス上げるの自信がないのか?
この縦の仕掛しかなかったら2シーズン目以降は厳しいだろうな。
クロスやシュートが少ないのも気になる。
あとアーリークロスとか出せそうなタイミングで
味方に簡単にパス戻してるけどクロス上げるの自信がないのか?
706276
縦にしかスペースがない
カットインさせてもらえるともっと活躍できる
カットインさせてもらえるともっと活躍できる
706368
川崎フテクサーレはこの一年で成長したよな
706426
もう10年以上川崎に限らず国内サッカー板に粘着荒らしてる劣頭よな爺さんは何時になったらマトモになれるん?
706429
※706276
ここ2戦とも、三笘がカットインで使いたいスペースに味方が寄ってくるので、ドリブルコースが縦しか無くなってるのが心配ではある。
たぶん、あの位置にサポートを置くのがブライトンの約束事だろうから。
三笘と同じ高さで真横に来てもらうと、むしろ窮屈なんだよな。
東京五輪で久保と三笘が上手く連携取れなかったときも、2人が似たような位置関係だった。
三笘の斜め下に位置どりして、WGをIHが斜め下から押し上げて幅を取らせるような形を作って欲しいんだが、
そもそも、そういうフォメじゃなかったってオチか。
ポッターが三笘の特性を汲んで使いこなす気があるのか
三笘が周りに要求できるのか
ブライトンはフォメ固定しないし時々WG置く試合もあるけど、やっぱ心配。
ここ2戦とも、三笘がカットインで使いたいスペースに味方が寄ってくるので、ドリブルコースが縦しか無くなってるのが心配ではある。
たぶん、あの位置にサポートを置くのがブライトンの約束事だろうから。
三笘と同じ高さで真横に来てもらうと、むしろ窮屈なんだよな。
東京五輪で久保と三笘が上手く連携取れなかったときも、2人が似たような位置関係だった。
三笘の斜め下に位置どりして、WGをIHが斜め下から押し上げて幅を取らせるような形を作って欲しいんだが、
そもそも、そういうフォメじゃなかったってオチか。
ポッターが三笘の特性を汲んで使いこなす気があるのか
三笘が周りに要求できるのか
ブライトンはフォメ固定しないし時々WG置く試合もあるけど、やっぱ心配。
706438
やっぱ一芸持ちはどこ行っても強いな。似たタイプの伊東も一回くらいベルギーを出て活躍するところを見てみたいよ。
プレミアで主力として活躍した攻撃的選手って岡崎くらいしか思い付かないけど、岡崎はちょっと特殊な立ち位置だったし、三笘には正統派な活躍を期待したい。古橋あたりも後追いでプレミアに移籍できるかもしれないし、プレミアの日本人選手が増えるといいなと思う。
プレミアで主力として活躍した攻撃的選手って岡崎くらいしか思い付かないけど、岡崎はちょっと特殊な立ち位置だったし、三笘には正統派な活躍を期待したい。古橋あたりも後追いでプレミアに移籍できるかもしれないし、プレミアの日本人選手が増えるといいなと思う。
706472
706429
いや三苫を使いこなすとか三苫が周りに要求とか見方が間違ってる
絶対的に三苫「が」要求に応えて信頼作っていかないとダメだよ
その中で数字出してポジション確立できるかは本人次第
90分出れる信頼もらうには守備の改善も必要
トロサールとか総合クオリティめっちゃ高いからね
いや三苫を使いこなすとか三苫が周りに要求とか見方が間違ってる
絶対的に三苫「が」要求に応えて信頼作っていかないとダメだよ
その中で数字出してポジション確立できるかは本人次第
90分出れる信頼もらうには守備の改善も必要
トロサールとか総合クオリティめっちゃ高いからね
706475
ブラジル戦見たら心配とかブラジルの相手が誰だったか知ってて言ってるんだろうか?
ブラジル戦で抜きまれてたらビッグクラブからお声かかるレベルだぞw
ブラジル戦で抜きまれてたらビッグクラブからお声かかるレベルだぞw
706494
三笘が縦の高速突破を一度でも見せれば、その後は相手は2枚以上でマークに来るしかなくなる。連動すれば見方が中央や逆サイドで簡単に数的優位を作り出せる。監督は三笘に味方のフォローがあり突破できる状況でのパスのオプションを指示してどう連動するか試したような場面があったのでスタメンで起用も考えていると思う。
706501
ミリトンに勝てないとプレミアで通用しないと思ってるやつ結構おるよな
謎すぎる
謎すぎる
706571
やっぱスタメンよりスーパーサブの方が合ってるんじゃないかな
706620
※706260
まあ君はそうなんだろうな
まあ君はそうなんだろうな
707820
見てるだけで酒が旨くなる。きっとイギリス人の酒もうまくなるはず。