オランダ1部PSVアイントホーフェンの日本代表MF堂安律(24)がドイツ1部フライブルク入りに迫っていると、ドイツとオランダのメディアが一斉に報じた。
堂安は昨季リーグ24試合(先発17)8得点、公式戦10得点をマークしたものの、重用してくれたロジャー・シュミット監督が退任し、今季の去就が注目されていた。すでにドイツ1部マインツへの移籍がささやかれていた中、各メディアによると、今季欧州リーグ(EL)に出場するフライブルクが堂安に関心を示しているという。
オランダメディア「VOTEBAL」は「2020―21年シーズンに(ドイツ1部)ビーレフェルトでプレーした堂安は好印象を残した」とし「1年後もドイツリーグでは良いイメージがあるようだ。フライブルクは彼の到着を待っている」と報道。
ドイツ誌「キッカー」も「フライブルクは新シーズンに向けて、さらなる補強を実現できるかもしれない。左利きの24歳、攻撃的MF堂安律の獲得に迫っているところ。来週中にも契約はまとまる見通し」と伝えている。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_4291466/堂安は昨季リーグ24試合(先発17)8得点、公式戦10得点をマークしたものの、重用してくれたロジャー・シュミット監督が退任し、今季の去就が注目されていた。すでにドイツ1部マインツへの移籍がささやかれていた中、各メディアによると、今季欧州リーグ(EL)に出場するフライブルクが堂安に関心を示しているという。
オランダメディア「VOTEBAL」は「2020―21年シーズンに(ドイツ1部)ビーレフェルトでプレーした堂安は好印象を残した」とし「1年後もドイツリーグでは良いイメージがあるようだ。フライブルクは彼の到着を待っている」と報道。
ドイツ誌「キッカー」も「フライブルクは新シーズンに向けて、さらなる補強を実現できるかもしれない。左利きの24歳、攻撃的MF堂安律の獲得に迫っているところ。来週中にも契約はまとまる見通し」と伝えている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<ドイツ>
・ドイツでのレンタル期間で彼が見せたプレーには本当に感心したよ。来季、彼をまたドイツで見られるのは楽しみだ。
<マインツアポ>
・なんだよおおおおお。フライブルクはうちになぜこんなことをするんだ。彼に手を出すな。実質、彼はうちの選手だったのに 🥲
※堂安律とマインツの個人合意報道もありました
<マインツアポ>
・ここ2年間の俺の期待がぬか喜びに終わった
<マインツアポ>
・うちはこんなに高い移籍金を払うべきではないし、払わないだろう
<PSVサポ>
・彼はPSVに残ってゲッツェの後釜として中盤でプレーすると思っていたよ。彼の退団は悲しい。
<リーズサポ>
・PSVはイガンインと契約すると思う(※シーズン終了直後にイガンインPSV移籍の噂がありました)
<PSVサポ>
・絶対に売るなよ、今季(堂安が)スタメンを確保することも十分あり得る
<PSVサポ>
・俺なら900万ユーロ(12.7億円)で売るわ
<PSVサポ>
・堂安はブリリアントな活躍をする時もあったが、主にサブとしてだ。大抵先発メンバーとしてはあんまりだった。今季は違うかも...俺は疑わしいと思う。いまのうちに少しでも儲けてしまおう。彼は役立つ選手だよ。
<PSVサポ>
・堂安は不当に評価がとても低い選手だ。大物選手が活躍しない試合で、(堂安)律が立ち上がってやってくれた!特に(カンファレンスリーグベスト16)コペンハーゲン戦で彼が見せたパフォーマンスは楽しかった!800万ユーロ(11.3億円)から900万ユーロ(12.7億円)は格安だ。
<PSVサポ>
・それじゃあ移籍だな。残念だが理解できる。昨季、重要なゴールやプレーで貢献した価値ある選手にしては移籍金が安すぎるのがね。
<PSVサポ>
・彼はチャンピオンズリーグでプレーしたかったのでは?ヨーロッパリーグに出場するチームには行かないだろ😂
<PSVサポ>
・良い額の移籍金じゃないか。堂安は優秀な選手だよ。でも来季他の選手達がPSVに残留したら、またあまり出場時間を得られなくなる。彼にこれだけの額を出してくれるなら、ありだと思う。
<VVVフェンロサポ>
◆PSVが彼で利益を出すとは全く思ってなかった
<PSVサポ>
・なぜ利益を出せないと?昨季の彼は素晴らしくて、ブンデスリーガのレンタル先でも良いシーズンを送った。儲ける額は少しだけだよ、確かうちはフローニンゲンから移籍金800万ユーロ(11.3億円)で彼を獲得したからね。
<VVVフェンロサポ>
◆800万ユーロ(11.3億円)から900万ユーロ(12.7億円)はドイツのほとんどのクラブにとってまだ大金だからね。PSVが少し損をすると思っていた、堂安はPSVで期待に応えてないと思うから。
<PSVサポ>
・正直、彼を(PSVに)残しても構わないよ。でも、売却も理解できる。
<PSVサポ>
・同じだ。(堂安は)理想的な12番手の選手だ。でも、これは良い(移籍金の)オファーだ。
>でも、これは良い(移籍金の)オファーだ
<PSVサポ>
・それ以外でも、彼はただベンチに座っているにはもったいない選手だ。PSVにとって利益だけの話ではない。
<アメリカ>
・フライブルクにとってとても素晴らしい補強だ。あのビーレフェルトで彼は本当に光明だった。
<フライブルクサポ>
・実のところ、うちが次の段階に進もうとしてるのは(嬉しい)驚きだ(それほど高くない予算ではあるが)
・(ドルトムントに移籍した)シュロッターベックの移籍金を有益に使っている。堂安、コフィ・チェレ、ギンターはとても良い補強だ。まだハベラーの代替選手は必要だよね?
<フライブルクサポ>
❏これには驚いたよ。信憑性のある(堂安についての)噂は今日まで耳にしてなかった。
シュトライヒ監督が彼をどのように使いたがるか楽しみだ。前線の色んなところで起用するローテーション要員としてか、位置が低い攻撃的ミッドフィルダーとしてか。
うちの3-5-2/3-4-3や、より引いた4-4-2のフォーメーションに彼がピッタリハマるポジションはないだろう。(※昨季終盤には4-2-3-1も採用してました)
チョン・ウヨンはどちらのシステムでもセカンドストライカーとして良くやっていた。シュトライヒ監督はそこでの起用を考えてるかもしれないな。
800万ユーロ(11.3億円)から900万ユーロ(12.7億円)はなかなかの額だけどね、コフィ・チェレを獲得してきたところだから尚更だ。もうフォワードの放出は避けられないように思う。
・堂安はキャリアのほとんどで右ウィングとしてプレーしてた。疑問は彼がサライに取って代わってスタメンになれるかどうかだ。
<フライブルクサポ>
❏サライには得意のプレスやタックルがあるから、昔ながらの高い位置の右ウィンガーよりも、より守備的なサイドのMFとしてプレーする。
堂安は3-4-2-1のストライカーの後ろか、より昔ながらの4-4-2のセカンドストライカーとして起用されると思う。前線で彼とコフィ・チェレのコンビネーションを見るのが楽しみだ。
・堂安もプレッシングはとても良いよ、彼はより守備的なサイドの役割も余裕でこなせる。フライブルクが3-4-3のフォーメーションの時に、サライは右ウィングでプレーしてたよね?と思っていたんだ
<PSVサポ>
・堂安はうちで10番として素晴らしかったよ、怪我人が出たせいで彼は守備的なMFとしてもプレーした。彼は5-3-2の10番としてか、3-4-3や4-4-2のサイドで活躍すると思う。
<フライブルクサポ>
・堂安にほぼ1000万ユーロ(14.2億円)。俺はまだそこまで納得してない。サイドやトップ下のポジションには選手がいるからだ。これがサライの移籍を暗示してないことを願うばかりだわ。
※サライは昨季リーグ戦 31試合4ゴール5アシスト
<リーズサポ>
・彼はビーレフェルトでファンタスティックだった。きっと彼はフライブルクでも同じ活躍をするだろう。

オススメのサイトの最新記事
Comments
703024
フライブルグくらいの規模のクラブが12億ってすごいな
ビーレフェルトよりは戦力もかなりいいしかなりの経験になりそう
ビーレフェルトよりは戦力もかなりいいしかなりの経験になりそう
703025
チームプレーも出来るし、一人で持ち込んでゴールも出来るから
どのチームでも安定して結果残せると思う
どのチームでも安定して結果残せると思う
703026
PSVのファンから評価高くないよなー
昨季はマドゥエケより結果残したのに
昨季はマドゥエケより結果残したのに
703027
ブンデスで実績あるから妥当な評価だと思う
703028
板倉を買えなかったクラブなのに前線の選手を買うのかな?飛ばしくせえ
703029
マインツアポって何
703030
ほんとクラブから愛されてなかったよな
これまでもずっと隙あらば追い出そうとしやがって
これまでもずっと隙あらば追い出そうとしやがって
703031
これはガンバにも金が入ってくるパターンのやつか
703032
ゴリゴリドリブルしてカットインしてゴール連発しないとPSVのサポは納得しないからさっさと移籍決まってくれ
703033
堂安俺も好きなんだけど、正直日本を出た頃より型にはまりつつある気がして。もっと意外性がある、ポジティブで、ベクトルも常にゴールに向かう動きをしてた選手だったように思う。
どうしちゃったのかな。もっと強引に行っていいと思うんだけど。
どうしちゃったのかな。もっと強引に行っていいと思うんだけど。
703034
以前は他の選手よりどこか光るものをもった選手だったのに、今は才能ある普通の選手になりつつあるのが勿体無い。奮起してくれえ。
703036
フライブルクってたしか育成重視のクラブだった記憶があるけど、堂安に12億とか随分と大盤振る舞いしたもんだな。
方向性が変わってきたんか?
方向性が変わってきたんか?
703037
「そんなに裕福ではないクラブが即戦力の待遇で引き抜き→ノーインパクトで不良債権化しかけてレンタル移籍」という経緯だったからね
ファンに受け入れられるという話に限っていうと、第一印象が悪すぎた
ファンに受け入れられるという話に限っていうと、第一印象が悪すぎた
703038
この話、まとまるのなら悪くないと思う。
堂安、一時期伸び悩んでいた感じがあるけど、
最近はかなり期待できる感じになってきた。
このタイミングで、ブンデスのそれなりのレベルのクラブと
いうのは堂安にとって一番適しているように思う。
堂安、一時期伸び悩んでいた感じがあるけど、
最近はかなり期待できる感じになってきた。
このタイミングで、ブンデスのそれなりのレベルのクラブと
いうのは堂安にとって一番適しているように思う。
703042
サポは有り難がれよ。
けどTDがメインのシステムにはまるかどうか
あまり考慮せすに獲得したがるケースは少なくないね。
けどTDがメインのシステムにはまるかどうか
あまり考慮せすに獲得したがるケースは少なくないね。
703043
フライブルク勢いあるし良いね、24歳で着実に実績積んでるからこのぐらいの値段でも妥当だと思うし、ポリバレントで計算できる選手だからお買い得だよな
703044
EL出場の為にある程度の強化が必要だからって感じかね
フライブルクは結構日本人噂あるなー、今シーズンの移籍の話題として
フライブルクは結構日本人噂あるなー、今シーズンの移籍の話題として
703045
フライブルクって前は選手足りてそうなの?
703047
現在のオランダリーグはよくわからんが
少し前までの感覚ならPSVと言えばオランダでも屈指の強豪だった記憶
フライブルクに行くってなるとステップダウンな気がするけど
今は違うのかな?
少し前までの感覚ならPSVと言えばオランダでも屈指の強豪だった記憶
フライブルクに行くってなるとステップダウンな気がするけど
今は違うのかな?
703048
>>703047
チームの格としてはステップダウン
今季に限っては、PSVはCL予選からでフライブルクはEL本戦出場だからフライブルクの方がマシ
フライブルクの監督はずっと変わっておらず育成にも定評があり、チームも攻撃特化型だから攻撃の選手が行くには良いチーム
チームの格としてはステップダウン
今季に限っては、PSVはCL予選からでフライブルクはEL本戦出場だからフライブルクの方がマシ
フライブルクの監督はずっと変わっておらず育成にも定評があり、チームも攻撃特化型だから攻撃の選手が行くには良いチーム
703049
堂安がもう24かよ…
703051
703047
PSVがCLのGS勝ち抜いてベスト16入りなんてほぼ無理
なんならその前のPOで負けて即EL送り且つELでもそんな勝ち進めない程度には落ちたよアヤックスとは違い
10年代前半までだな
PSVがCLのGS勝ち抜いてベスト16入りなんてほぼ無理
なんならその前のPOで負けて即EL送り且つELでもそんな勝ち進めない程度には落ちたよアヤックスとは違い
10年代前半までだな
703052
まんま堂安くらいの選手がすでにいるのね
どういう補強なんだろうか
どういう補強なんだろうか
703053
やっとオランダから脱出できるならよいニュースだよね。
703056
PSVサポの反応みるとまあまあ良い選手だった程度の評価だな、少しムカつくが最初の一度下げられたイメージからの戻っての奮起でここまで評価を取り戻したのは良くやったと思うPSVもそれなりのクラブだしね。
703058
堂安はオランダではもうやることなんてないんだし他のリーグに移籍してほしい
703059
PSV抜きにしてビーレフェルト→フライブルクって考えたらかなり良いステップアップ
フライブルクは伝統的にテクニカルで面白いサッカーするクラブだし、予算的には小さいから800万ユーロ堂安に出すのならめちゃくちゃ評価されてると思う
少なくともマインツの10倍良い選択肢
フライブルクは伝統的にテクニカルで面白いサッカーするクラブだし、予算的には小さいから800万ユーロ堂安に出すのならめちゃくちゃ評価されてると思う
少なくともマインツの10倍良い選択肢
703060
あーよかった!清々するわ
こんなクラブ早く忘れてフライブルクで頑張ってくれ!
去年あれだけ活躍してもいくらで売れるか勘案するか、結局控え扱いするようなクラブやサポはもう見たくない。
フライブルクで愛される選手になってくれ。
こんなクラブ早く忘れてフライブルクで頑張ってくれ!
去年あれだけ活躍してもいくらで売れるか勘案するか、結局控え扱いするようなクラブやサポはもう見たくない。
フライブルクで愛される選手になってくれ。
703061
戦力ダブついてる印象もあるけどヨーロッパまともに戦うつもりなら必要だからな
実現したら良い移籍だと思うよ
実現したら良い移籍だと思うよ
703063
フライブルクでこの額は戦力として計算されてる証拠だしいいんじゃないかね
703065
PSV1シーズン我慢して結果儲けれたのすごいね、構想外からここまでになった堂安もさすが。
703066
PSVはチームとしてレベルは高いが
オランダリーグ自体レベルが低いし
ブンデスに移籍して正解。控えでやるには堂安は勿体ない
オランダリーグ自体レベルが低いし
ブンデスに移籍して正解。控えでやるには堂安は勿体ない
703067
フライブルク大奮発したな
現状700万ユーロ位の選手だと思う
育成に定評があるクラブだし、ホント宇賀がいいわ
これから更に伸びて行く環境は整ったな
現状700万ユーロ位の選手だと思う
育成に定評があるクラブだし、ホント宇賀がいいわ
これから更に伸びて行く環境は整ったな
703068
堂安は、ビーレフェルトで印象的なプレーで好印象を残したのは事実だね。まぁ有り得ない話では無いね。
703069
1ミリも可能性のないシュートを連発してたころのがむしゃらな堂安が好きでした。今はまぁ普通の選手です。
703070
>703069
堂安を見ていないだろ(笑)
フローニンゲンのラストシーズンからPSVに移籍したあたりから
急に体が大きくなり、強さと柔らかさ失って縦にいけなくなって
キープバックパス、前向いたら左へカットインしてのシュートの
ワンパターン。あの頃は超劣化して酷かったけど
ビーレフェルト移籍直前から急に痩せ始めて凄く良くなり
昨シーズンの堂安はもう全盛期の堂安に近かったじゃん
何を見ているんだオマエは。
堂安を見ていないだろ(笑)
フローニンゲンのラストシーズンからPSVに移籍したあたりから
急に体が大きくなり、強さと柔らかさ失って縦にいけなくなって
キープバックパス、前向いたら左へカットインしてのシュートの
ワンパターン。あの頃は超劣化して酷かったけど
ビーレフェルト移籍直前から急に痩せ始めて凄く良くなり
昨シーズンの堂安はもう全盛期の堂安に近かったじゃん
何を見ているんだオマエは。
703084
半島人の移籍話はステップアップだと信頼度1%未満
ステップダウンだと8割ってところかな
強豪と呼ばれるチームに胃がんが行くことは無いと断言しよう
ステップダウンだと8割ってところかな
強豪と呼ばれるチームに胃がんが行くことは無いと断言しよう
703103
スレ画のポーズがにゃんこスターみたいでちょっとシュールだ
703110
半端な古豪のビッグクラブって金への執着とプライドだけ高いので
PSVから出れてよかったわ
ここで活躍出来ないなら本人の責任だしあとはやるだけ
PSVから出れてよかったわ
ここで活躍出来ないなら本人の責任だしあとはやるだけ
703203
ジョッタが650万ポンドだから、高い気がする
ELもあるしね