アニメ「アオアシ」内のセリフが発端で論争に・・・

「世界最高峰スペイン、リーガ・エスパニョーラに移籍した」(※日本語セリフの原文)
【アオアシ 第1話(バンダイチャンネル:無料)】
・*プレミアリーグ*の綴りがおかしいぞ
・「世界最高峰イングランドプレミアリーグに移籍した」な。修正しておいた。
・ラ・リーガ >>>>>>>>>> 他のリーグ
<ラ・リーガのファン>
・俺の顔に浮かぶ笑み、プレミアリーグはくそったれだ
・やばっ、このアニメを見ないといけないわ
<モロッコのチェルシーサポ>
・" (ラ・リーガが)世界最高峰のリーグ" 😂😂😂😂😂😂😂😂
<バルセロナサポ>
・" プレミアバカ " 😂😂😂😂😂😂😂😂
<レアル・マドリーサポ>
・このアニメは全てがリアルだ!まだ見てないの!
<リバプールサポ>
・オサスナ vs ラス・パルマス、うーん
<バルセロナサポ>
・ユナイテッド vs リバプールよりも明らかに上だ
・ラ・リーガはロナウドとメッシがいなくなって変わってしまった
・マドリーがまだ世界最強だけどな
<マンチェスター>
・ラ・リーガで強いのは2チームだけだ
・セビージャ、アトレティコ、ビジャレアルがいる、冷静になれ。ラ・リーガのトップ6はしっかり強いから。
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・マドリーとバルサはヨーロッパリーグに出場してないのに圧倒してる。プレミアリーグの方が強いはずなのに。

<パキスタン>
・プレミアリーグがずっと世界最高峰のリーグだ。確かに長い間スペインのチームが欧州を支配してるが、ラ・リーガの日程がプレミアリーグほどタフではないところが大きい。
<パキスタン>
・プレミアリーグが最もタフなリーグと見なされてるのは、優れたマーケティング力とクラブのブランド力のおかげだ。
あと、まともじゃないイングランドメディアと影響力のせいでプレミアリーグが最強だと信じているが、最終的には負けるだけだ。
<バイエルンサポ>
■プロ選手のほとんどがラ・リーガよりもプレミアリーグを選ぶ。アニメなんかよりもプロサッカー選手の意見を受け止めるね。
<バルセロナサポ>
・アニメは嘘をつかない
<レアル・マドリーサポ>
・どこがチャンピオンズリーグを制覇したか教えてやれ 🥱
<レアル・マドリーサポ>
・プレミアリーグの方が楽で年俸が高いからだ。サッカーのレベルとは無関係だ。
<オーストラリアのバルセロナサポ>
・プレミアリーグの方が金がある
リーガの方がクオリティーが高い
<バイエルンサポ>
■お前のクラブはELでフランクフルトに負けただろ。ラ・リーガは法外な年俸を払わないみたいに振る舞っているが、バルセロナの給与体系は崩壊してるじゃないか。
<ブラジル>
・自分のクラブがビジャレアルに負けただろ?ラ・リーガ中位のチームだぞ
<アーセナルサポ>
・選手はプレミアリーグよりもラ・リーガを選ぶ。近年ラ・リーガが何人のバロンドーラー輩出したか調べてみ。
<PSGサポ>
・プレミアリーグは体格の小さい日本人が名を上げられるリーグではないからだろ 笑
<イギリスのミランサポ>
・2002年なら世界最高峰はイタリアリーグだと日本のアニメが言っただろうな... (もちろん、ミランを話題にしただろう❤️🖤
<レアル・マドリーサポ>
・このアニメにレアル・マドリーは出てくる?
・

<レアル・マドリーサポ>
・漫画のモドリッチ、やべええ
・このコマだけでも、このアニメを見始める理由には十分だ 🥺
<インドネシア>
・作者はペップの大ファンみたいだ

<インドネシア>
・そう思う。作者はペップのポジショナルプレーやハーフスペースの使用法に触れている。
<インド>
・アオアシが1万4400も"いいね"されてる 笑 もっと多くの人に見て欲しい。
<アメリカ>
・このスレッドを目にしたから、このアニメを見始めるよ
・アニメのアオアシはここまで素晴らしいよ。正直、俺の期待を上回っている。サッカー好きにはお勧めしたいね 👍
・アオアシが相応しい評価を得ている、嬉しい
・先週このアニメを知って、1日で全部見て追いついた。これから毎週放送が楽しみだわ。


「世界最高峰スペイン、リーガ・エスパニョーラに移籍した」(※日本語セリフの原文)
【アオアシ 第1話(バンダイチャンネル:無料)】
コメント欄から海外の反応をまとめました
・*プレミアリーグ*の綴りがおかしいぞ
・「世界最高峰イングランドプレミアリーグに移籍した」な。修正しておいた。
・ラ・リーガ >>>>>>>>>> 他のリーグ
<ラ・リーガのファン>
・俺の顔に浮かぶ笑み、プレミアリーグはくそったれだ
・やばっ、このアニメを見ないといけないわ
<モロッコのチェルシーサポ>
・" (ラ・リーガが)世界最高峰のリーグ" 😂😂😂😂😂😂😂😂
<バルセロナサポ>
・" プレミアバカ " 😂😂😂😂😂😂😂😂
<レアル・マドリーサポ>
・このアニメは全てがリアルだ!まだ見てないの!
<リバプールサポ>
・オサスナ vs ラス・パルマス、うーん
<バルセロナサポ>
・ユナイテッド vs リバプールよりも明らかに上だ
・ラ・リーガはロナウドとメッシがいなくなって変わってしまった
・マドリーがまだ世界最強だけどな
<マンチェスター>
・ラ・リーガで強いのは2チームだけだ
・セビージャ、アトレティコ、ビジャレアルがいる、冷静になれ。ラ・リーガのトップ6はしっかり強いから。
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・マドリーとバルサはヨーロッパリーグに出場してないのに圧倒してる。プレミアリーグの方が強いはずなのに。

<パキスタン>
・プレミアリーグがずっと世界最高峰のリーグだ。確かに長い間スペインのチームが欧州を支配してるが、ラ・リーガの日程がプレミアリーグほどタフではないところが大きい。
<パキスタン>
・プレミアリーグが最もタフなリーグと見なされてるのは、優れたマーケティング力とクラブのブランド力のおかげだ。
あと、まともじゃないイングランドメディアと影響力のせいでプレミアリーグが最強だと信じているが、最終的には負けるだけだ。
<バイエルンサポ>
■プロ選手のほとんどがラ・リーガよりもプレミアリーグを選ぶ。アニメなんかよりもプロサッカー選手の意見を受け止めるね。
<バルセロナサポ>
・アニメは嘘をつかない
<レアル・マドリーサポ>
・どこがチャンピオンズリーグを制覇したか教えてやれ 🥱
<レアル・マドリーサポ>
・プレミアリーグの方が楽で年俸が高いからだ。サッカーのレベルとは無関係だ。
<オーストラリアのバルセロナサポ>
・プレミアリーグの方が金がある
リーガの方がクオリティーが高い
<バイエルンサポ>
■お前のクラブはELでフランクフルトに負けただろ。ラ・リーガは法外な年俸を払わないみたいに振る舞っているが、バルセロナの給与体系は崩壊してるじゃないか。
<ブラジル>
・自分のクラブがビジャレアルに負けただろ?ラ・リーガ中位のチームだぞ
<アーセナルサポ>
・選手はプレミアリーグよりもラ・リーガを選ぶ。近年ラ・リーガが何人のバロンドーラー輩出したか調べてみ。
<PSGサポ>
・プレミアリーグは体格の小さい日本人が名を上げられるリーグではないからだろ 笑
<イギリスのミランサポ>
・2002年なら世界最高峰はイタリアリーグだと日本のアニメが言っただろうな... (もちろん、ミランを話題にしただろう❤️🖤
<レアル・マドリーサポ>
・このアニメにレアル・マドリーは出てくる?
・

<レアル・マドリーサポ>
・漫画のモドリッチ、やべええ
・このコマだけでも、このアニメを見始める理由には十分だ 🥺
<インドネシア>
・作者はペップの大ファンみたいだ

<インドネシア>
・そう思う。作者はペップのポジショナルプレーやハーフスペースの使用法に触れている。
<インド>
・アオアシが1万4400も"いいね"されてる 笑 もっと多くの人に見て欲しい。
<アメリカ>
・このスレッドを目にしたから、このアニメを見始めるよ
・アニメのアオアシはここまで素晴らしいよ。正直、俺の期待を上回っている。サッカー好きにはお勧めしたいね 👍
・アオアシが相応しい評価を得ている、嬉しい
・先週このアニメを知って、1日で全部見て追いついた。これから毎週放送が楽しみだわ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
702972
「最高の何々のひとつ」って言い回しは最高なのに複数あるのかよって気になるが
こういう論争を避けるための方便なんだなあ
こういう論争を避けるための方便なんだなあ
702973
翻訳が間違ってるダケ
702974
PSG()
今シーズンの冨安と久保ならどう見ても冨安のが活躍しただろw
久保基地でも流石に同意すると思うが
まあリーガがそうなりリーグアンとブンデスならブンデスのがってなるのは外国人枠の問題が大きいだけだがな
EU内だけじゃ無く同一言語の南米アフリカも恩恵受け取る中特にその2リーグは不利受けるからな
今シーズンの冨安と久保ならどう見ても冨安のが活躍しただろw
久保基地でも流石に同意すると思うが
まあリーガがそうなりリーグアンとブンデスならブンデスのがってなるのは外国人枠の問題が大きいだけだがな
EU内だけじゃ無く同一言語の南米アフリカも恩恵受け取る中特にその2リーグは不利受けるからな
702975
>the best league in the world
何故わざわざ揉め事を起こすのか
何故わざわざ揉め事を起こすのか
702978
世界最高峰リーグはone of the best league in the world でええんか?
702979
こんなどーーーーーーーーーーでもいい事が
ここまで大きな(バ カな)論争やら言い争いになる
だからこそ(バ カな話だが)欧州はサッカー(だけは)
強いんだよ(バ カだけど)
ここまで大きな(バ カな)論争やら言い争いになる
だからこそ(バ カな話だが)欧州はサッカー(だけは)
強いんだよ(バ カだけど)
702980
「当時」ってセリフがなかったのかな?
15歳の監督の妹が幼い頃だと10年から12年くらい前?
15歳の監督の妹が幼い頃だと10年から12年くらい前?
702981
ぶっちゃけプレミアレベル高いとも思わん。
給料いいから流れこんでくるだけ。
得点王のソングなんかアジアからも点取れないほど守備のザルいリーグ。
給料いいから流れこんでくるだけ。
得点王のソングなんかアジアからも点取れないほど守備のザルいリーグ。
702982
こんなの日本人なら、はあ?
ってなるわな
その時点で、良くも悪くも日本は
どうしても欧州南米に後れを取る
やはり入れ込み度合いが違い過ぎるから
無論、だから日本人もこうなれとか
そうは言わないし、むしろなりたくはない
でも強くなりたい、強い日本を見たい
でも必ずしもこんな風にならなくても
強くなれる筈、だからそれを目指せばいい
ただ、それでもやっぱり厳しいよなあ
良い悪いではないけど、
懸けてるモノが違い過ぎる
あいつらほんと、他に娯楽がないんだよな
ってなるわな
その時点で、良くも悪くも日本は
どうしても欧州南米に後れを取る
やはり入れ込み度合いが違い過ぎるから
無論、だから日本人もこうなれとか
そうは言わないし、むしろなりたくはない
でも強くなりたい、強い日本を見たい
でも必ずしもこんな風にならなくても
強くなれる筈、だからそれを目指せばいい
ただ、それでもやっぱり厳しいよなあ
良い悪いではないけど、
懸けてるモノが違い過ぎる
あいつらほんと、他に娯楽がないんだよな
702983
PSGさん
香川マンU、岡崎ミラクルレスター、南野カップ王、冨安爆誕でそこそこは活躍してるプレミアより、
ラリーガじゃ日本人皆ダメだからな。
一応通用だけしたのは乾だけで期待の久保ですら足止め食らってる。
プレミアよりラリーガの方が日本人は難しいぞ。
香川マンU、岡崎ミラクルレスター、南野カップ王、冨安爆誕でそこそこは活躍してるプレミアより、
ラリーガじゃ日本人皆ダメだからな。
一応通用だけしたのは乾だけで期待の久保ですら足止め食らってる。
プレミアよりラリーガの方が日本人は難しいぞ。
702984
芸能人の発言を恣意的にネットニュースやらまとめサイトやらが切り取って、まんまと「許せない!」「分かる!」とかコメントして盛り上がっちゃう頭悪い連中が日本にも沢山いるじゃん
賛否両論のどちら側の人間も終わってるっていうw
そういう感じでしょ
賛否両論のどちら側の人間も終わってるっていうw
そういう感じでしょ
702985
最高峰ってone of the mostだと思ってたから今調べたけど一番って意味しかないんだな
702986
成績だけ見ても21世紀からはリーガが最強リーグには異論ないと思う
2強以外でも割と成績いいし
2強以外でも割と成績いいし
702987
まあ時代にもよると思うが、バルセロナの全盛期じゃねえか?
702989
ラ・リーガVSプレミアはどこでも論争になるな
702990
うろ覚えだけど、元バルサの選手が指導者になって子供にサッカー教えるみたいなストーリーのマンガが昔あったな
作中だとバルサが最高みたいな設定だった。
あんまり人気が出なくて、すぐ打ち切られたからググっても出てこないw
作中だとバルサが最高みたいな設定だった。
あんまり人気が出なくて、すぐ打ち切られたからググっても出てこないw
702991
外国のサッカーファンが
このアニメ毎話どんな反応するのか翻訳してほしいわ
このアニメ毎話どんな反応するのか翻訳してほしいわ
702992
リーガの時代はとっくに終わってたのにメッシクリロナのせいで過大評価され続けてたな
702993
まぁ結局はレアルが勝ってしまっているし長い間リーガだったのは違いない
プレミア6強もリーガ6強とそう変わらんし
後はトップ同士の成績で比較ってなればそりゃな
プレミア6強もリーガ6強とそう変わらんし
後はトップ同士の成績で比較ってなればそりゃな
702994
プレミアは今実際強いし給料もトップだろうけど
ラリーガのチームって嫌らしいんだよね
プレミアは当たりが強くてもそんなのファールじゃねえ立てみたいな雰囲気があるが
ラリーガはころころと転げて南米の嫌らしい演技が横行してるし
戦術も多彩でラリーガの難しさはプレミアと同じくらいあると思う
見てどっちが面白いかって言われると明らかにプレミアだと思うけどなw
ラリーガは転げ回る選手がめちゃくちゃ多いから下位チームはつまらん
ラリーガのチームって嫌らしいんだよね
プレミアは当たりが強くてもそんなのファールじゃねえ立てみたいな雰囲気があるが
ラリーガはころころと転げて南米の嫌らしい演技が横行してるし
戦術も多彩でラリーガの難しさはプレミアと同じくらいあると思う
見てどっちが面白いかって言われると明らかにプレミアだと思うけどなw
ラリーガは転げ回る選手がめちゃくちゃ多いから下位チームはつまらん
702995
もう完全にプレミアの時代かと思ったけどレアルが勝ったからな
702996
この漫画って、BLMポリコレなかった?
702997
プレミア弱いからしょうがない。
フットボール発症国ブランドで助けられてるだけ
フットボール発症国ブランドで助けられてるだけ
702998
この論争に決着付けるには、やっぱ欧州スーパーリーグを実現するしかないわ。
多分、レアルとバイエルンが首位争いするだろう。
マンCは良くて3位ってとこだろうな。
多分、レアルとバイエルンが首位争いするだろう。
マンCは良くて3位ってとこだろうな。
702999
メッシとクリロナ居た頃は間違いなくラリーガ一強だった
703000
日本では政治と宗教と野球の話はするなとよく言われているけれど
海外でサッカーの話は当然荒れるんだな
海外でサッカーの話は当然荒れるんだな
703001
ブルーロックとこのアオアシが日本の漫画界でもすごい売れてる
ブルーロックのアニメ始まったら世界がざわつくぞ
アオアシやばいくらい盛り上がるところあるから海外の反応めちゃくちゃみたいから頼む
ブルーロックのアニメ始まったら世界がざわつくぞ
アオアシやばいくらい盛り上がるところあるから海外の反応めちゃくちゃみたいから頼む
703003
>>703000
野球は数字に反映されるスポーツだからサッカーほど思い込みだけで語るアタマオカシイやつがいない印象だけどな。
だらだら長いだけであまり面白いとは思えなくなったけど
野球は数字に反映されるスポーツだからサッカーほど思い込みだけで語るアタマオカシイやつがいない印象だけどな。
だらだら長いだけであまり面白いとは思えなくなったけど
703004
こいつら海賊版見てるの?
703005
プレミアって下位が強いんじゃなくて上位がヘボいだけなんだよなぁ
703006
巨大スポーツ興行は経済が絡むから、サッカーは普通に政治問題だよ。
703007
独自のファール基準で戦って世界の舞台でやられてしまう模様 見てる分には楽しいけどな
703008
これ、日本語では「最高峰」になってるんだよな。ニュアンス的にone of the bestという意味合いもあるのに、英語ではthe bestとなってしまっているから誤解が生じてるんじゃないか?
703009
画像の翻訳はおかしいし、それ以外もどういう翻訳で見てるのかも分からんしな・・
素人訳のを見てる奴大勢いるだろうし
素人訳のを見てる奴大勢いるだろうし
703010
>>703004
いわずもがな
いわずもがな
703011
過大評価のプレミアだから正しいな
703013
外国人は気前よく最高最高!ベストベスト!連発してくれるだろうが。
あ~しにてぇなぁ… (実際そこまでしたい訳ではない。何かしら疲れてはいる)くらいの頻度かもしれん。
あ~しにてぇなぁ… (実際そこまでしたい訳ではない。何かしら疲れてはいる)くらいの頻度かもしれん。
703014
時代が違うし、スペインはフィジカルの無い日本人にとっての希望だということが解ってない
703015
ぷれみあ厨はどこでも暴れてるなw
世界共通で単細胞キッズなの面白いわ
世界共通で単細胞キッズなの面白いわ
703016
7年くらい前に描かれた場面だからね
今みたいにプレミア一強って感じじゃなかったのは確か
今みたいにプレミア一強って感じじゃなかったのは確か
703017
とても面白い漫画だけど育成論以外に何十年後に読めるんかなあ。ワトフォード戦とか今の今みたいな具体的時事ネタ多いんで、ファンタジーとはいえキャプテン翼と違って長く読まれるのが難しくなっちゃうんじゃないの。
チームやリーグってモデルはあっても架空のほうがいいと思う。リバプールやプレミアの何十年後はわからん。
セリエAの浮き沈みを見ると特にそう思う。
バルサレアルマンUユーベバイエルンに主人公移籍させれば安心かもしれないが。
チームやリーグってモデルはあっても架空のほうがいいと思う。リバプールやプレミアの何十年後はわからん。
セリエAの浮き沈みを見ると特にそう思う。
バルサレアルマンUユーベバイエルンに主人公移籍させれば安心かもしれないが。
703019
子供の指導や育成方法や戦術に重点を置いたアニメだから内容的にラリーガが最強の時代の育成方法を参考にしているのだろう。戦術は進化し変わる。個人の能力が圧倒的に高ければ、戦術の枠から外れるから作品で出てくるものがすべてではないが設定がないと漫画にはできない。
703021
他のリーグを貶し始める奴がいたらそいつは大体プレミアヲタ
リーガというかバルサレアルヲタしかいないし
後はお好みでバイエルンとPSGも加えて罵り合ってる印象
なお最近のセリエは論外な模様
リーガというかバルサレアルヲタしかいないし
後はお好みでバイエルンとPSGも加えて罵り合ってる印象
なお最近のセリエは論外な模様
703022
最高峰の変遷はイタリア→スペイン→スペインorイングランドだと思う。
703039
バイエルンがビジャレアルに食われたのもリーガのサッカーに食われた部分が大きいと思うし、割りとリーガは唯一無二のリーグだと思うがなあ
ELリーグでも2年連続決勝でリーガ勢にプレミア勢が負けてる
バルサさえやらかさなきゃ文句無しに最強と言えたんだがなあ(笑)
ELリーグでも2年連続決勝でリーガ勢にプレミア勢が負けてる
バルサさえやらかさなきゃ文句無しに最強と言えたんだがなあ(笑)
703040
チェルシー、リヴァプール、シティは明らかに強いけど、ユナイテッド、トッテナムはセビージャやビジャレアルと大差無いだろ
そして上位3チームもマドリーに三タテ喰らった
これはもう、明らかにリーガにしか無い強みが有ると言わざる得ない
スペインが通算成績で圧倒しているのも、なにかそういう特別なメンタリティのおかげだろうね
そして上位3チームもマドリーに三タテ喰らった
これはもう、明らかにリーガにしか無い強みが有ると言わざる得ない
スペインが通算成績で圧倒しているのも、なにかそういう特別なメンタリティのおかげだろうね
703046
>703004
>こいつら海賊版見てるの?
今どきアニメはNetflixでもやってる。
>こいつら海賊版見てるの?
今どきアニメはNetflixでもやってる。
703050
レアルとバルサのサポ、こういうときは仲いいんだな
703054
それはプレミアも同じだろ
普段は蔑称で呼びあってるくせに
普段は蔑称で呼びあってるくせに
703057
原作通りだろ?何年前の話だよ。
作者がラリーガ好きだとは思うが今の考えはどうだろうね
レアルは3タテだが
昨シーズン含めてチェルシーは対ラリーガ4タテしてる
作者がラリーガ好きだとは思うが今の考えはどうだろうね
レアルは3タテだが
昨シーズン含めてチェルシーは対ラリーガ4タテしてる
703064
世界最強リーグセリエAダイジェスト
ジョン・カビラで再生どうぞ
ジョン・カビラで再生どうぞ
703073
漫画の1巻出版が2015年なのよ
だから当時はそりゃねってなる
だから当時はそりゃねってなる
703082
3たてリーグオタうざすぎ。今回はELもフランクフルトにボコられ、ECLもローマ以下の成績で4大最弱リーグの無冠が決定したのにうざいな。ペップもマンC捨ててリーガのどこかの監督になればCL取れるのにな。
703108
まぁなんでもええやないか、下らん事で争うなやとし思えないが、そこが日本との熱量の差なんだろうな。
ただまぁ今回CL獲ったのはマドリーなんだから今はリーガが最強でいいんじゃないのか?
来季のCL獲るのがプレミアなら、その時はプレミアが最強って事でええやないか、CL獲ったリーグが最強!それでいこうや。
ただまぁ今回CL獲ったのはマドリーなんだから今はリーガが最強でいいんじゃないのか?
来季のCL獲るのがプレミアなら、その時はプレミアが最強って事でええやないか、CL獲ったリーグが最強!それでいこうや。
703182
プレミアってラグビーだろ
ファーガソンとベンゲルに代わってペップとクロップがいるからマシに見えるだけで
基本的にアジアから搾取した放映権料で選手を買い漁ってはいるが、やってるサッカーが進歩していないリーグでしょ
全体的にな
ここはもう長年プレミアで根付いたものだから、どんだけテクニックに優れた選手を買い漁っても、そういうサッカーをしないといけない
まず笛の基準がおかしいしなw
ファーガソンとベンゲルに代わってペップとクロップがいるからマシに見えるだけで
基本的にアジアから搾取した放映権料で選手を買い漁ってはいるが、やってるサッカーが進歩していないリーグでしょ
全体的にな
ここはもう長年プレミアで根付いたものだから、どんだけテクニックに優れた選手を買い漁っても、そういうサッカーをしないといけない
まず笛の基準がおかしいしなw
703187
アニメはアニメ。ナニを言おうが作者のさじ加減。で、非現実。
703190
2015年基準ならそんなもんだよ。
フリーザの宇宙最強くらいに思っておけ。
フリーザの宇宙最強くらいに思っておけ。
703229
サッカーは南の知能指数が低い民族がやるスポーツだからバスケと同じく日本人はやらなくていい👍
703246
これが、後の第三次世界大戦の発端であったことを知る者は少ない…
10年くらい前(バルサティキタカ時代あたり?)の設定だろ