DAZNで配信中の元日本代表DF内田篤人氏の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』の最新回で、リバプールの南野拓実が日本期待の俊英について、あるエピソードを明かした。
6月2日に配信された最新回では、前回に引き続き、先月に内田氏がリバプールで現地取材を行なった際に収録された南野のインタビューが紹介された。
その中で、内田氏が日本の若手が海外移籍をすることについて問うと、南野は「僕は大賛成」と回答。「どのみち、自分が立ちたいのが欧州の舞台なのであれば、こっち(欧州)でもがいて掴みとらなきゃいかない話なので。早いほうがいいと思う」と続けた。
そして、日本サッカー協会のロールモデルコーチとして、若い世代を指導している内田氏が「若い選手知ってる?(清水の)鈴木唯人とか?1回A代表(の合宿)に呼ばれたんじゃないかな」と尋ねると、「一緒にはやってないですけど。もちろん分かります」と返答。続いて、「鹿島の荒木とか?」と聞かれると、こんなエピソードを明かした。
「あぁ、荒木遼太郎選手ですよね。リバプールのスカウトの人が『めっちゃいい選手いるよ』と言っていて、『誰?』って聞いたら『アラキ』って」
南野は「俺もプレー見てめっちゃ良い選手だなと思った」と語っている。
現在20歳の荒木は、昨シーズンに10代でJ1の舞台で二桁得点をマークし、Jリーグのベストヤングプレーヤー賞を受賞。今シーズンは新戦術と怪我に苦しんでいるものの、パリ五輪の中心選手として期待される逸材だ。
世界屈指のビッグクラブであるリバプールのスカウトが称賛するほど、すでに欧州でも注目の存在となっているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb58bc4e890af5ba31db9e54b3288db8734a632b6月2日に配信された最新回では、前回に引き続き、先月に内田氏がリバプールで現地取材を行なった際に収録された南野のインタビューが紹介された。
その中で、内田氏が日本の若手が海外移籍をすることについて問うと、南野は「僕は大賛成」と回答。「どのみち、自分が立ちたいのが欧州の舞台なのであれば、こっち(欧州)でもがいて掴みとらなきゃいかない話なので。早いほうがいいと思う」と続けた。
そして、日本サッカー協会のロールモデルコーチとして、若い世代を指導している内田氏が「若い選手知ってる?(清水の)鈴木唯人とか?1回A代表(の合宿)に呼ばれたんじゃないかな」と尋ねると、「一緒にはやってないですけど。もちろん分かります」と返答。続いて、「鹿島の荒木とか?」と聞かれると、こんなエピソードを明かした。
「あぁ、荒木遼太郎選手ですよね。リバプールのスカウトの人が『めっちゃいい選手いるよ』と言っていて、『誰?』って聞いたら『アラキ』って」
南野は「俺もプレー見てめっちゃ良い選手だなと思った」と語っている。
現在20歳の荒木は、昨シーズンに10代でJ1の舞台で二桁得点をマークし、Jリーグのベストヤングプレーヤー賞を受賞。今シーズンは新戦術と怪我に苦しんでいるものの、パリ五輪の中心選手として期待される逸材だ。
世界屈指のビッグクラブであるリバプールのスカウトが称賛するほど、すでに欧州でも注目の存在となっているようだ。

【荒木遼太郎のプレー集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<アルゼンチン/日本代表サポ>
・俺に高い期待を抱かさないでくれ
<リバプール/日本代表サポ>
・南野が本当にそう言ったの?
<日本>
◆ああ、最近あったDAZNで配信された内田篤人とのインタビューでね
<リバプール/日本代表サポ>
・俺は荒木のレベルの高さを否定しないよ。確かに荒木は今リーグ屈指の選手だが、リバプールのレベルにあるか?
<日本>
◆まあ例えばの話、マン・シティは日本人選手と契約してきたが、将来転売して利益を挙げることを狙ってレンタル移籍させるよね。
荒木がリバプールのレベルにあるとは誰も言っていないと思う。荒木には才能があるとスカウトが思っただけだろう。
<フィリピン/日本>
■日本人選手はもっと注目されるべきだ、黄金世代がやってくるぞ!
<日本代表サポ>
・何年も前からアジア人選手がもっと熱心にスカウトされたら、遠藤保仁は欧州で素晴らしい活躍をしただろうな
<フィリピン/アーセナルサポ>
・また世代を代表するアジア人選手が台頭してる。アジアサッカーがいつか欧州と同レベルになる日も...
<エジプト/モロッコ/リバプールサポ>
・彼って上手いの?
<ブラジル/日本代表サポ>
・彼は世界のどのクラブも将来に向けて欲しがる選手だよ
<フランス/リバプールサポ>
・リバプール、獲得に動くんだ
<フェイエノールトサポ>
❏そうはさせない

<フィリピン/日本>
■彼ならこのオランダリーグを破壊するだろう
<フェイエノールトサポ>
❏フェイエノールト、(獲得を)急ぐんだ
<フェイエノールトサポ>
・アハハハ、君は荒木を前から推してたが、俺はおかしいと思っていたんだ。でも、リバプールのスカウトもそう言うなら...
<フェイエノールトサポ>
❏俺は「だから言っただろ」って言うのが嫌いだから声を大にして言うよ
「だから言っただろ」
【関連記事】
日本人獲得にフェイエノールトが動く!?小野や宮市に続く可能性が高いと報道!現地サポに人気の日本人とは!?
<リバプールサポ/Sorareユーザー>
・これが実現して欲しい。彼の将来が楽しみだ。現実離れしたタレントだ🚀
<フィリピン/リバプールサポ>
・信じられない。俺は人生で2人の荒木を敬愛する可能性があるのか(※荒木飛呂彦と荒木遼太郎)
<フェイエノールトサポ>
❏荒木はファンタスティックな選手だが、リバプールでやる準備はできていない。フェイエノールトは欧州でのキャリアを始めるには理想の場所だ。エールディビジはタレントの育成でよく知られたリーグだ。
(フェイエノールトは)常に勝利しなければならないというプレッシャーがあるクラブで、選手の育成に長けたファンタスティックな監督がいるよ。
<マレーシア>
・でも、あいにく荒木は重傷の怪我を負って復帰が8月になるかもしれない。それだと今季の残り試合は8試合だけになる。
4月23日(土)JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第5節 大分トリニータ戦後に腰痛と臀部痛を発症し、チームドクターによる検査で腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
■診断名:
腰椎椎間板ヘルニア
■治療法:
椎間板溶解術(コンドリアーゼ注射)
■治療期間:
約3か月
https://www.antlers.co.jp/news/team_info/88023■診断名:
腰椎椎間板ヘルニア
■治療法:
椎間板溶解術(コンドリアーゼ注射)
■治療期間:
約3か月
※『transfermarkt』が算出した最新の日本人選手市場価値ランキング 【拡大画像】

冨安健洋:2500万ユーロ(35億円)
鎌田大地:2200万ユーロ(31億円)
南野拓実:1200万ユーロ(17億円)
遠藤航:800万ユーロ(11億円)
堂安律:800万ユーロ(11億円)
伊東純也:750万ユーロ(10億円)
久保建英:750万ユーロ(10億円)
古橋亨梧:550万ユーロ(7.8億円)
板倉滉:500万ユーロ(7.1億円)
伊藤洋輝:450万ユーロ(6.4億円)
守田英正:400万ユーロ(5.7億円)
酒井宏樹:350万ユーロ(5億円)
中島翔哉:350万ユーロ(5億円)
浅野拓磨:300万ユーロ(4.3億円)
菅原由勢:300万ユーロ(4.3億円)
<ベトナム>
・三笘はどこよ?
・250万ユーロ(3.6億円)
<インドネシア>
・ブライトンには三笘に価値を証明するための出場時間を結構長く与えて欲しい
<タイ>
・前田大然は..?
<アイルランド/オランダ>
・大然と旗手はセルティックで活躍した後だけに確実に300万ユーロ(4.3億円)以上の価値はあるだろうに?!
<香港>
・香川はどこだよ? 😅
<コンサドーレ札幌サポ/Sorareユーザー>
・荒木遼太郎ももうすぐこの中に入るよ 🕵️♂️
・日本人(とアジア人)選手はいつも不当に低い評価を受けてる 🤦🏻♂️

オススメのサイトの最新記事
Comments
702322
三笘がランキング外とか・・・
Jリーグで活躍してたの全く反映されないのな
Jリーグで活躍してたの全く反映されないのな
702323
Jリーグみたいな低レベルリーグで活躍したところでってのはある
欧州のある程度以上のリーグに行ってからじゃないとスタートラインにすら立っていない
欧州のある程度以上のリーグに行ってからじゃないとスタートラインにすら立っていない
702324
ヘルニアって完治できるんか?
今後のキャリアに響かないといいけど
今後のキャリアに響かないといいけど
702325
荒木は良くも悪くも香川二世って感じ
702326
若い頃の香川に似てますね。
702327
ヘルニアやっちゃってるのか
702328
安部2世の間違いじゃないか
安部もスランプに落ちて(と言っても荒木ほど落ちた訳でも無かったが)それからバルサB行って怪我に悩まされる様になったよな
安易に海外行ってもって気するが有る程度のLv且つ出れるベルギー辺りからじゃないと無理だろう
安部もスランプに落ちて(と言っても荒木ほど落ちた訳でも無かったが)それからバルサB行って怪我に悩まされる様になったよな
安易に海外行ってもって気するが有る程度のLv且つ出れるベルギー辺りからじゃないと無理だろう
702330
ヘルニアはアスリートにとってヤバいね
702331
ケガしないのも才能だな
けがで消えていった有望株は数知れず
けがで消えていった有望株は数知れず
702332
何故か三笘選手を崇拝してる人多いようですが
一度三笘選手のファンであるという事を忘れて
何の先入観もなく読んでみてください。
トップリーグでの三笘選手を考えた場合
攻撃で目を見張る数字を残せるなら
別ですが、そうでない限り
ああいった潰しの利かない守備をやっているようでは
どんな監督さんにも信用されないです
森保監督が出し渋ってきたのも理解できます
トップリーグで格上のクラブに
攻撃で通用しなかった場合で考えてみましょう
ブライトンには攻撃の選手が何人かいますが
皆攻撃で上手くいかない時でも
しっかり寄せて相手にプレッシャーをかけてくれるため
起用リスクが低いのです
では三苫選手はどうでしょう
攻撃で上手くいかない場合は、
相手が強いチームであればあるほど
三笘選手は足を引っ張るだけの存在に成り下がってしまう
三笘選手がボールを持って攻撃する時を
重点的に見ている三笘選手のファンがいくら喚いたところで
監督は信用してくれませんよ
これはあくまでも攻撃で数字を残せなかった時のことを言いましたが
彼にはプレミアで数字を残せる体重がないのです
スピード+フィジカルに長けたSBの選手と対峙すれば
片手でスピード殺されます
縦に抜けない三笘選手は並の選手ですから
縦に抜かせない守備をすればいいのです
スピードがあるDFにとって選択肢が一つの場合は簡単な仕事になります
これまでの彼を見る限り
カットインさせても、せいぜい横パスかバックパスを選択する程度なので
攻撃オプションにバリエーションが無いのです
三笘選手には是非この意見が間違っていることを証明して欲しいですが
それができる可能性は低いです
晩年型が持っているメンタリティの特徴も彼には無いです
三笘選手に期待する気持ちは分かりますが
長年サッカーを見てきた者としては
またそういうファンの悲しい顔を見ることになるのかと思うと
気の毒な思いもあります
今の期待は半分~3分の1程度に抑えた方が後々後悔せずに済むことでしょう
一度三笘選手のファンであるという事を忘れて
何の先入観もなく読んでみてください。
トップリーグでの三笘選手を考えた場合
攻撃で目を見張る数字を残せるなら
別ですが、そうでない限り
ああいった潰しの利かない守備をやっているようでは
どんな監督さんにも信用されないです
森保監督が出し渋ってきたのも理解できます
トップリーグで格上のクラブに
攻撃で通用しなかった場合で考えてみましょう
ブライトンには攻撃の選手が何人かいますが
皆攻撃で上手くいかない時でも
しっかり寄せて相手にプレッシャーをかけてくれるため
起用リスクが低いのです
では三苫選手はどうでしょう
攻撃で上手くいかない場合は、
相手が強いチームであればあるほど
三笘選手は足を引っ張るだけの存在に成り下がってしまう
三笘選手がボールを持って攻撃する時を
重点的に見ている三笘選手のファンがいくら喚いたところで
監督は信用してくれませんよ
これはあくまでも攻撃で数字を残せなかった時のことを言いましたが
彼にはプレミアで数字を残せる体重がないのです
スピード+フィジカルに長けたSBの選手と対峙すれば
片手でスピード殺されます
縦に抜けない三笘選手は並の選手ですから
縦に抜かせない守備をすればいいのです
スピードがあるDFにとって選択肢が一つの場合は簡単な仕事になります
これまでの彼を見る限り
カットインさせても、せいぜい横パスかバックパスを選択する程度なので
攻撃オプションにバリエーションが無いのです
三笘選手には是非この意見が間違っていることを証明して欲しいですが
それができる可能性は低いです
晩年型が持っているメンタリティの特徴も彼には無いです
三笘選手に期待する気持ちは分かりますが
長年サッカーを見てきた者としては
またそういうファンの悲しい顔を見ることになるのかと思うと
気の毒な思いもあります
今の期待は半分~3分の1程度に抑えた方が後々後悔せずに済むことでしょう
702333
すでにスペっぽいにおいがするから単発の実績ってどんなレベルでも過信しないほうがいいなって毎度思う。
702334
宇佐美や柿谷の時みたいに期待感だけは凄い
702335
ひとんちのサイトのコメント欄にどんだけ長文書いてるのよ
端的に文章をまとめられない時点でちょっと残念な人なんだなって思ってしまうわ
端的に文章をまとめられない時点でちょっと残念な人なんだなって思ってしまうわ
702336
そうか?
分厚い本あるやん
分厚い本あるやん
702340
荒木は期待してるんだが、Jリーグで無双しても欧州じゃダメダメなんてのは何度も見てきたからまだ何とも言いがたし
早く欧州移籍してくれ
早く欧州移籍してくれ
702343
Jがレベル低いっていう人多いけどなんで分かるの?海外でプレーしたことでもあるんかな?見れば分かるって言うんならプロのスカウトになったらいいんじゃない。全員大活躍するんだろうね
702345
巧い選手ではあるよね。彼を見ていると俺は鎌田とダブるかなと。好くプレースタイルが似ている。まぁ香川も同じ括りか。。。ドリブルにもう少し早さが加えられるともっと良く成ると思う。
702346
ヘルニアはかわいそうだな。。
702347
ヘルニアだと完治しないし価値も下がるな
702348
アラーキーかぁ、フィジカル的に身長がね…
やっぱスポーツにおいて体格は武器だと思う
それを超えて成功する選手はメッシのような一握りの天才だけ
やっぱスポーツにおいて体格は武器だと思う
それを超えて成功する選手はメッシのような一握りの天才だけ
702349
※702332
1行も読んでないけどこの最近出没するようになった太文字三笘アン/チは糖質ぽいな
管理人さん、○○予告とか事件性のムーブかまされる前にアク禁にした方がいいんじゃない?
1行も読んでないけどこの最近出没するようになった太文字三笘アン/チは糖質ぽいな
管理人さん、○○予告とか事件性のムーブかまされる前にアク禁にした方がいいんじゃない?
702350
遠藤保仁と中村憲剛は海外で見たかったな。
702352
荒木はあの身長でヘルニアは厳しいだろうな。
細谷やチマに期待してたが、鈴木唯人の方が評価高いのかな。
細谷やチマに期待してたが、鈴木唯人の方が評価高いのかな。
702353
太文字の三笘寸評は縦のドリブルを切れば三笘の攻撃は終わると何度も言ってるが中に切り込むシーンも何度もあるのを見てないのかね?あと下手なクロスだけと言うが三笘はショートパスやスルーパスの技術や創造性があり普通に上手いぞ。
702354
長文は読まない
荒木は終わった選手
荒木は終わった選手
702355
長文の人、気持ち悪い
702356
日本人はサッカーもいいけど陰毛の手入れを怠らないように
702357
確かに荒木は安部化しそうで心配なところ…
俺は鈴木唯人がどこまで成り上がるか楽しみだ
まずはE1でも結果出してエスパルス残留させてくれよなっ
俺は鈴木唯人がどこまで成り上がるか楽しみだ
まずはE1でも結果出してエスパルス残留させてくれよなっ
702359
鹿島だから他所でやれる確率はかなり低いな。大迫みたいに何年か我慢して鹿島体質が抜ければだが、大迫みたいに体格的に期待できるわけじゃないからすぐ使われなくなるよな?
柴崎みたいにいつまでも海外に適応できない方が鹿島体質だよな。
まだ清水の唯人の方が可能性がある。清水も失敗が多いけどFWだと出世頭の岡崎もいるからね。北川とか寿司ドワーフとか失敗の印象が悪いのは鹿島と似てるか?
ブラジルサッカー好きなチーム体質が欧州の成功を阻んでいるんかな?ブラジル人は欧州でたくさん成功してるけど、実際はそれ以上に失敗してるわけだし、欧州で成功しているブラジル人はブラジル人らしくないのかも。
とにかく個人的には鹿島ブランドの選手は欧州でも代表でも期待しない。
一応内田は成功例だけどね。でも代表だともっといい右サイドがいるんじゃね?っていつも思っていたな。
柴崎みたいにいつまでも海外に適応できない方が鹿島体質だよな。
まだ清水の唯人の方が可能性がある。清水も失敗が多いけどFWだと出世頭の岡崎もいるからね。北川とか寿司ドワーフとか失敗の印象が悪いのは鹿島と似てるか?
ブラジルサッカー好きなチーム体質が欧州の成功を阻んでいるんかな?ブラジル人は欧州でたくさん成功してるけど、実際はそれ以上に失敗してるわけだし、欧州で成功しているブラジル人はブラジル人らしくないのかも。
とにかく個人的には鹿島ブランドの選手は欧州でも代表でも期待しない。
一応内田は成功例だけどね。でも代表だともっといい右サイドがいるんじゃね?っていつも思っていたな。
702360
プレー動画の切り抜き見るとセンタリングの上手い香川ってのがしっくりくる
シャドーストライカーの位置とパスの出し方密集地のドリブルにバイタルでエリアの動き
クロップなら絶対目に留めるなってすごい良くわかるが今のリバプールには要らないと思うし、かなりチームを選びそうなプレースタイル
しかし、ヘルニアやってるんか〜勿体ない
シャドーストライカーの位置とパスの出し方密集地のドリブルにバイタルでエリアの動き
クロップなら絶対目に留めるなってすごい良くわかるが今のリバプールには要らないと思うし、かなりチームを選びそうなプレースタイル
しかし、ヘルニアやってるんか〜勿体ない
702361
三笘の市場価値安すぎるだろ
流石にバレてるだろうにブライトンから強奪しにいくクラブないのかな
流石にバレてるだろうにブライトンから強奪しにいくクラブないのかな
702362
三苫は、見つかったばかりで、これでマークされてそれを突破して研究されて通用し続けてからの話。みんなワールドクラスになる段階を上がってはじめて認識されていくんだから。
702363
もしブライトンでもシーズン7ゴール決めれたら市場価格一気に30億超になるね
壁は高いだろうけど三笘の新シーズン楽しみだ
壁は高いだろうけど三笘の新シーズン楽しみだ
702364
欧州でこの年齢だったら市場価値は凄いことになっているのにね。
もう、コメントでもアジア人だからそんなに優れているわけがないとかスターじゃないって偏見が滲み出てるコメントばかり。青田買いなんだから成功は未知数なのは欧州の若手でも同じだし、むしろ自国リーグの期待の若手の方が数が多くて安易なスター扱いが多いから失敗例も多いはずなんだけどね。
最近の日本の若手の台頭と、その欧州サポの拒否反応をみていると欧州組の偏見との戦いの大変さが想像できて頭が下がるよ。
もう、コメントでもアジア人だからそんなに優れているわけがないとかスターじゃないって偏見が滲み出てるコメントばかり。青田買いなんだから成功は未知数なのは欧州の若手でも同じだし、むしろ自国リーグの期待の若手の方が数が多くて安易なスター扱いが多いから失敗例も多いはずなんだけどね。
最近の日本の若手の台頭と、その欧州サポの拒否反応をみていると欧州組の偏見との戦いの大変さが想像できて頭が下がるよ。
702365
賞賛はただのリップサービス
欲しいって言わせるのとじゃ天と地ほどの差があるし
欲しいって言わせるのとじゃ天と地ほどの差があるし
702368
本人知らないところでこっそり南野に伝えた事がリップサービスって思考にどうやったらなるん?荒木はトップ下の選手で鹿島でさえサイドで起用された時には力発揮できてなかった。今シーズンの鹿島も含めてトップ下採用してるチームが減少傾向で欲しがるチームが少なくなってる事と、その選手がいい選手かどうかは話が違うってわからんの?リバプールが荒木を高く評価してるのも本音、でも荒木のためにここまで構築したシステムを組み替えるわけにもいかないし獲得する気がないのも本音。以上。
702370
>>702348
まだそんなこと言ってんのw
ブラジル代表なんて170センチ代うようよいるんだけど
まだそんなこと言ってんのw
ブラジル代表なんて170センチ代うようよいるんだけど
702381
よくわからんがこれだけ海外移籍が多くなり
ビッグクラブも含め日本人選手が注目されてるって事でしょ
知らない選手だったけどプレー観た感じ
若い頃の香川に似てるものを感じたな
ビッグクラブも含め日本人選手が注目されてるって事でしょ
知らない選手だったけどプレー観た感じ
若い頃の香川に似てるものを感じたな
702383
>>702361
一般的な市場価値とクラブが契約してる違約金なんて乖離してるのが当然だぞ。
市場価値なんて単にこれくらいの額なら妥当だろうとmarketが勝手に付けた額で、設定してる違約金を上回る額を提示できないなら、クラブと交渉して移籍金調整をするしかない
一般的な市場価値とクラブが契約してる違約金なんて乖離してるのが当然だぞ。
市場価値なんて単にこれくらいの額なら妥当だろうとmarketが勝手に付けた額で、設定してる違約金を上回る額を提示できないなら、クラブと交渉して移籍金調整をするしかない
702403
702332
全部読んだけど、代表じゃなくてクラブの話なら間違ってる気がする。長友の攻撃参加を前提としてサイドの守備の話をしてた日本代表とは条件が違う。長友が前に行くからサイドの選手がカウンターされたときに守備の優秀さが必要になってただけで、普通の戦術だとあそこまでSB上がらない。
むしろ重要なのはドリブルで突破できるかどうか。SBがいなくても一人である程度突破できないと困る。ドリブルが通用するなら十分。逆に突破できないのに守備できても使ってもらえるかは怪しい。結果が残らないから。あとは身体能力が維持できる年齢のうちにちゃんと上位チームに行けるかみたいなマネジメント力とかの問題だろう。上位相手にドリブル通用するかどうかは、強いリーグにレギュラーで所属しないと確認できないからな
全部読んだけど、代表じゃなくてクラブの話なら間違ってる気がする。長友の攻撃参加を前提としてサイドの守備の話をしてた日本代表とは条件が違う。長友が前に行くからサイドの選手がカウンターされたときに守備の優秀さが必要になってただけで、普通の戦術だとあそこまでSB上がらない。
むしろ重要なのはドリブルで突破できるかどうか。SBがいなくても一人である程度突破できないと困る。ドリブルが通用するなら十分。逆に突破できないのに守備できても使ってもらえるかは怪しい。結果が残らないから。あとは身体能力が維持できる年齢のうちにちゃんと上位チームに行けるかみたいなマネジメント力とかの問題だろう。上位相手にドリブル通用するかどうかは、強いリーグにレギュラーで所属しないと確認できないからな
702465
腰椎椎間板ヘルニアは厳しそうだな・・・
欧州で何より評価されるのはゴール数だから