NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「日本は昔とは違う」U16日本代表に負けて落ち込むメキシコ人!日本の実力を認める声も!日本は3戦全勝優勝!

日本代表

U-16日本代表がユアテックスタジアム仙台で開催された「U-16 インターナショナルドリームカップ2022 JAPAN presented by JFA」で優勝を果たした。

 第1節のU-16韓国代表戦(○3-0)、第2節のU-16ウルグアイ代表戦(○4-0)と2連勝を飾った日本は、12日の最終戦となる第3節でU-16メキシコ代表と対決。前半をスコアレスで折り返したが、いずれも途中出場のMF佐藤龍之介が後半9分に、FW磯崎麻玖が同24分にゴールを奪い、2-0の完封勝利を収めた。

 この結果、日本は3戦全勝(9得点0失点)で優勝が決定。2位はメキシコ、3位は韓国、4位はウルグアイとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45479cecfc5de5a8dad464bd5ab3867b68ad6024
Japan wins international dream cup 2022

U-16日本代表 vs. U-16メキシコ代表 ハイライト動画(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・(メキシコ代表は)いつものように負けたか



・弱いチームだな



・もう負けるのに慣れている



メキシコ代表は保育園のチームみたいだ🙃



・メキシコサッカーは残念だ...至るところで、どの年代でも(負けている)...恥さらしだ



・負けただけでなくレッスンを受けた



・日本は上手いからな




 i give up


   
・U17(メキシコ)代表の監督は誰なの?



 ・女性



・予想よりも早く誰かがクビになると思う 😆



・この監督だとこうなると思ってたよ



・日本に負けるのなら、アルゼンチン相手ならどうなるか想像してくれ🤣🤣🤣✌️



・落ち着こう



・日本は簡単な相手ではないから。全員が素早いボールタッチをして機動力がある。



 ・アンダー世代の日本はスーパーに強い



 ・俺もこれを言おうとしてたんだよ。日本はアンダー世代で強くてフル代表よりも好成績を残してる。日本はウルグアイ【YOUTUBE】と韓国【YOUTUBE】を粉砕して、メキシコは2失点で済んだぐらいだ。



   ・知ってる。メキシコはユース年代で日本に勝ち越してるが難しい相手だと実況が言っている。



     ・メキシコが何度か日本に勝利したことあるとは重要ではない。今の日本は強いんだ。



 ・日本は昔とは違う。日本の(東京)五輪代表チームがその最たる例だ。



 ・日本はいつも精力的にプレーして根性を見せる。3点差で負けていても最後まで全力でプレーし続けるんだ。



 ・前回のU17ワールドカップではベスト16でメキシコが日本を2-0で倒しているけどな



   ・選手が入れ替わってるから関係ない



・日本はオリンピックの試合でも勝っていた...国際大会でも好敵手になっている



メキシコサッカーの強豪国よりも人口が多いのにもっと優れた選手がいない理由がかわからない



・数日前に(メキシコが)ウルグアイに勝利した時はメキシコは最強だと言い、今度は日本に負けて最弱か...コロコロ掌を返すファンだな



・現フル代表の大黒柱になっているべきU17W杯優勝メンバーはどうしたんだ?ジョバニ・ドス・サントスしか思い出せないぞ🤔



 ・2005年のU17優勝メンバーで現役フル代表なのはエクトル・モレノだけだ



・メキシコはもうアンダー世代ですら強豪国ではない。メキシコサッカーのトップのずさんな運営を反映してる...



<スペイン>
・U17のメキシコ代表は世界的な強豪で俺のスペインよりも強いよ



・U17, U18, U19, U20、新たな世代とか関係ない。メキシコはずっとメキシコだ。ワールドカップを優勝する夢は諦めようよ。国の成長について心配した方がいい。サッカーサッカーに過ぎない。



・タイガーショットには太刀打ちできなかったか😈🐯



・日本には日向小次郎と大空翼がいるのにどうやって勝てと😒



南野拓実 Inspire Impossible Stories


オススメのサイトの最新記事

Comments

700819

裏を返せば日本人は早熟ってことだよな
成長力が海外と比べて乏しいんだね
700821

アジアはサッカー弱いていうイメージが染みついてるからなぁ
700822

>>700819
裏を返せば日本人は早熟ってことだよな
成長力が海外と比べて乏しいんだね

外人選手の伸びしろどうこうで言えば、完全にお薬の力だなw「
(僅か数十年前の選手と、体つきが違いすぎる)

そもそも、海外に比べてグングン成長してるのが日本なんだが…
(監督除く)
メキシコ→準強豪国から長期間停滞
その他海外→アメリカのぞき、日本程成長している国無し

乏しい頭でニホンガー晒す前に、少しはモノを考えろ
馬、鹿が
700823

U-16は結構勝つよね。以前も日本優勝してなかった?
宇佐美とかも
700824

早熟ってか日本人は若い時から規律を守る奴が多い
だからアンダーでも組織だってサッカーをするからチーム力は高いんだよ。

海外のアンダーは個人技は上手いけど戦術理解度や組織プレーに
徹することが出来ない選手(アピールばかりを考えて個人プレーに走る選手が多い)が多くて日本の組織力で勝てることが多い。

でもこれが代表レベルになると海外の選手も組織プレーを覚えて
個人技も相まって圧倒され始める。

どっちが良いかは分からんが若い頃は組織力より
個人技を磨かせる方向性にしたほうが良いんじゃないだろうか?

まぁ日本人の国民性もあるから無理なんだろうなぁ。
700825

メキシコは強い日本、そんなサッカーを展開していると思う。問題は得点力があるスター選手が生まれるかどうか。その点は日本も同じ問題を抱えているね。
700829

700822
日本語おかしすぎて笑ってしまった
700830

この年代がピークなのかな
フル代表だとメキシコにボロ負けだからな
700831

10代までは体力の差がないからな
20歳過ぎた頃から外人はゴツくなる
700835

700829
頭に血が上ってらっしゃるんだよ
優しい目で見てあげて
700836

子供の頃から技術重視で教えるからなあ
インターハイとかにガチになる風土は諸刃の剣なのかも
700837

インターナショナルカップで検索してみれば分かるけど3カ国招待の日本ホームでの大会だからな。
6回中、4回日本が一位を取ってる。
u16で長距離移動慣れしてる選手なんてそういないだろうからかなり日本有利な大会。

大会と銘打ってるけど有力な若手との練習試合に近い。
まぁそれでも勝って当たり前のプレッシャーの中勝ちきれた事は素晴らしいです。
700838

優勝したのはいいことだ
森保ジャパンはキリンカップすら優勝出来てないんだから何の大会でも取っただけ遥かに上
あいつらは全てで敗退してる
日本人は体の成長が早熟だというデータが明確にあるからこれからも更に気合いを入れて向上して行って欲しい
700839

アンダー世代は日本が強い訳ではなく、海外が弱いだけだろう。
日本の様に中学からほぼ全ての学校に生活体育の教科があり、クラブ活動があり、それぞれの世代で全国大会を行っている様な国は限られているからね。
その中で勝ち抜いてきた上澄みの中から更に選別したのが代表な訳だし。
若いうちから基礎体力が高くなるから。
外国勢が体が出来上がってくる年代になるとフィジカルで差が無くなる。
700844

日本は技術重視だろ
大人になると戦術理解で差が出てくる
700846

>700822
WADAに加盟しててドーピング検査もあり、風邪薬さえ飲めないくらい選手は気を使ってる
さすがにこの発言はサッカー全体を貶めてるから同意できんな
700847

長くアンダー世代見てると、強豪とやると結果だけは勝ったりいい勝負でも内容見ると個の能力では完敗みたいな選手が結構いる
そういうずば抜けた選手が上に上がったり、プロリーグの所で差が出てくるんだろうなとは思う
柏がパリやレアルに勝った柏にしてもなんとか守って点とったり、久保世代のU17W杯だってPK戦までいったけどフォーデンや一部のタレントは抜けてたし
アスリート能力が重要になってきてる現代サッカーで170そこそこの身長だと上積みがないってのも理由ではあるだろうけど
700848

u-20やトゥーロンでもメキシコには勝っていて
最近は5分5分というところ
しかし負けた試合だけ大きく取り上げ「完敗惨敗大人と子供の差あった」
などと大袈裟な記事になる
700849

U世代で勝てるけど20歳付近から逆転されるんだよな
リーグの差くらいしか違いが思い付かないけど
700850

700822
薬のことはわからんけど
体つきが違って見えるのはユニフォームのせいもあるんでない?
ベッカムのころのユニってダボダボだったし
700852

外人は小さい頃からウエイトしまくってるから伸びしろが大きいだけだろ
日本人はやらないから伸びないだけ
700854

薬じゃなくてウエイトしてるだけ
実際日本のU16の子らはビッグ3の数値も低いほうだろう
700856

日本がUで強いのは他の国が個を磨いてる時期に組織力や連携で勝ってるだけでしょ
そんなことしてるから日本はストライカーが生まれないんだよ
大会で結果だしても日本サッカーの未来には繋がらない意味ない
700858

日本は監督以外は各年代順調に強化できている
遅れてるのは監督の育成ですが、海外で活躍した選手が監督修業を積んでと考えると育成官僚はだいぶ先でしょうね。
700860

これは日本ホームの試合だからね。日本が有利なのは当然だ。でもメキシコ、外しまくるねぇ。折角崩し切っているにも関わらず、最後が駄目。メキシコの自滅だな。
700862

海外のアンダー代表→海外クラブで活躍している選手「以外」の集まり
日本のアンダー代表→文字通りの世代別代表

これで勝てなければ相当レベルが低いということ
700863

日本は下の世代の方が欧州の新しい育成方法などで育成され、特に戦術、守備や攻撃などの連携の知識は現在の日本代表のベテラン選手よりも進んだ理解をしているので、今後フィジカルや技術が成長すれば、そのまま海外のクラブでも通用するレベルになる。
700864

日本はu20以下の若い世代はどのチームも昔から強かった。何故か20歳くらいになると伸び悩むのはサッカーにつぎ込んでいた情熱がよそに流れているんだと思うわ。個人的にはクラブベテラン陣による夜遊びのせいだと思っている。
700865

岬太郎を忘れてもらっちゃ困る
700866

本当に20過ぎると逆転されてるよなあ
700869

U-20以下が昔から強かった歴史なんてないし、単に試合数が多い(2年ごと&複数大会あるからU20とU17だけでA代表の4倍ある)から勝率が同じでも勝ち数が増え、勝った時しか報じてないから負け試合を誰も覚えていないってだけだよ。そもそも1試合メキシコに勝つだけなら20歳過ぎても東京五輪で最近達成済み

U-20ワールドカップ成績
2009 アジア予選敗退
2011 アジア予選敗退
2013 アジア予選敗退
2015 アジア予選敗退
2017 R16負け(vs ベネズエラ)
2019 R16負け(vs 韓国)

U-17ワールドカップ成績
2009 グループリーグ敗退
2011 8強負け(vs ブラジル)
2013 R16負け(vs スウェーデン)
2015 アジア予選敗退
2017 R16負け(vs イングランド)
2019 R16負け(vs メキシコ)
700870

※700862
U17くらいだとまだプロで活躍している選手はいないし、U20でもクラブ優先で回避してくる選手は一握りで、欧州でも並みの国ならそんな例外選手はいない年のほうが多い。欧州のU23は「売れ残り」感が強いが。

メキシコは国内リーグと海外リーグの力関係がJと似てるからU20に「売れ残り」が来てたりはしない。普通にファーストチョイスが来てる。

700872

11年世代がベスト8入る迄U17W杯が1番成績悪かったし
ブラジルとかアフリカ系のフランス、ナイジェリアでも無きゃホームなら勝たんと
中立地の親善までなら北米でメキシコに勝った世代も有ったよ
700986

はっきり言って現在のU-21より、このチームの方が洗練されている
勿論、本気で久保・冨安・ピピとか入れたら洒落に成らんぐらい強いとは思うがやはり所詮二軍のチーム 身体能力は有っても技術や戦術理解度が無さ過ぎた
701013

※700822

最後の一言が余計だけど、現地点の実力を正確に把握しないことには短所だけ挙げても強くなれないのは明白
701044

日本のフィジカルモンスターがサッカーに少し流れてきてね?
この年で185くらいのフォワードいたし、いい傾向
701057

ここから10年後なんだよな逆転してしまうのは
701059

700869
じゃその最後に戦って負けた国以外のその前の試合の国との成績は?
別の小さい大会であたった強豪国との対戦成績は?しらべてみて
701069

韓国なんか呼ぶより、南米・アフリカ・中東あたりから一か国呼んで欲しかった。
年齢詐称のガタイのいい少年達がくることになるだろうが、U-16日本代表にはいい試練になったと思う。
701227

フィジカルだけでサッカー人口から淘汰されて出て来た人数で戦っている以上、何処と闘っても負け要素でしかない
701247

日本アンダー世代の基準点はスペインでありスペインにどれだけ近づけたかでしか測れない







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「誰も止められないの?」三笘薫、再三のドリブル突破でチャンスを演出!相手チェルシーサポも脱帽!【海外の反応】
外国人「凄すぎる」遠藤航、プレミア初ゴール!強烈ミドルで大逆転劇に貢献で現地リバプールサポが絶賛!【海外の反応】
フランス人「覚醒してる」南野拓実、2戦連続ゴール!退場誘発!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR