NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「日本はもっと上にすべきだ」日本代表は何位?カタールW杯出場32カ国のパワーランキングを英紙が発表!

ワールドカップ

英ガーディアン紙が「W杯出場32か国パワーランキング」を発表しました

1) アルゼンチン
2) ブラジル
3) スペイン
4) オランダ
5) ドイツ
6) フランス
7) デンマーク
8) ベルギー
9) ポルトガル
10) イングランド
11) セネガル
12) ウルグアイ
13) クロアチア
14) スイス
15) セルビア
16) カナダ
17) ウェールズ
18) ポーランド
19) メキシコ
20) アメリカ
21) モロッコ
22) カメルーン
23) イラン
24) チュニジア
25) 日本
26) エクアドル
27) ガーナ
28) 韓国
29) コスタリカ
30) カタール
31) オーストラリア
32) サウジアラビア

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<エクアドル>
・なんて酷いパワーランキングだよ 笑

 フランスとイングランドが低すぎる

 カメルーンとカナダは高すぎる

 日本はもっと上にすべきだ

 エクアドルとモロッコが低く見られているのは嬉しいね…



 <チェルシーサポ>
 ・フランスについては同感だ



・笑 みんながアルゼンチンを優勝本命にしてるのは本当に面白い...大会が開幕して現実を目にするまでだけだ



<リーズサポ>
・イングランドの傲慢さよ、やれやれだ



<チャールトンサポ>
・俺ならイングランドをワンランク下にしただろうな、それ以外は同意だ。


   
<デンマーク>
・うちが7位なのは誇らしいが、9位のポルトガルと順位を入れ替えるべきだろう



・ベルギーはダークホースと見なされてないから、大会で勝ち上がっていくことが出来るかも。期待に応えないといけないというプレッシャーが高くないから。



<ポルトガル>
・ポルトガルよりもオランダを高い順位にしてるランキングはまともに受け止めなくていい



 <アーセナルサポ>
 ・傲慢だな



   <オランダ>
   ・彼は間違ってない



<トッテナムサポ>
・グループFは接近し過ぎてる(※ベルギー、カナダ、モロッコ、クロアチア)



<アメリカ>
・今のメキシコはアメリカよりも上にすべきではない、かなり信頼できるランキングだけど



<カナダ>
・ちょっとした遊びに過ぎないけど、カナダをアメリカよりも順位が3つ上で、ポーランド、メキシコ、日本よりも上にしてるよ。



<カナダ>
・うちは北中米の予選1位で終えたが、それでも俺ならアメリカよりも上にしないね



 <アメリカ>
 ・ああ、アメリカの戦力がまだ少し上だ。戦力差は僅かで急速に縮まっているけどね。両チームには勝ち上がって、メキシコがグループステージで敗退すること願うよ。



<デンマーク>
・オランダよりもフランスが下って、ほんとそうだよな(※皮肉)



 ・フランスの潜在能力は遥かに上だが、ネーションズリーグ4試合で未勝利。フランスが一位とかだと思った?



  <デンマーク>
  ・そうだよ。フランスはまだ優勝の大本命だ。ネーションズリーグではBチームを使っていたからな。ラビオとゲンドゥージのMFコンビで、一部の選手はサボったり、休むために怪我を偽装してた。ネーションズリーグの結果は実力を示すものだと信じるべきではない。



ティア1: ブラジル、アルゼンチン、フランス、スペイン

 ティア2: ドイツ、イングランド、ポルトガル

 ティア3: デンマーク、ベルギー、オランダ、クロアチア、ウルグアイ

 ダークホース: セルビア、スイス、アメリカ、セネガル、モロッコ、カタール + 12人目の選手であるレフリー



 <レアル・マドリーサポ>
 ・最近の調子に基づいたら、デンマークとイングランドを入れ替えるね。イングランドはティア2のチームではない。



   <ノリッジサポ>
   ・戦力ならイングランドの方がずっと上だ。ああ、他の国のように失敗することもありえる。



 ・イタリアを忘れてるぞ...おや、待てよ



※ブラジルのスポーツチャンネル作成の「W杯出場32カ国のティア分け」
Tier list of a brazillian sport channel for the world cup

・カテゴリー

 緑色:優勝本命

 オレンジ色:優勝候補

 黄色:サプライズを起こせる

 赤色:観光客



・観光客って💀💀💀💀



・俺ならドイツをティア1にして、日本を下から2番目のティアに入れるね(※サプライズを起こせる)



 ・ドイツはオレンジ色どのチームよりも優勝する可能性が高いように思う



<アメリカ>
・ポーランド?ウェールズ?が韓国、日本、コスタリカよりも上?冗談かよ



<リバプールサポ>
・日本と韓国を観光客のカテゴリーに入れておいて、エクアドルは入れないのか?



<コロンビア>
・俺なら日本をセネガルかウェールズと入れ替えるね...でも、これは結構正しい 😂😂



<アーセナルサポ>
・このリストで過小評価されてる国があるとしたら日本だ。日本は確実に観光客ではない。



 ◆日本はそんなに強くないから 笑 最近チュニジアにボコられたところだ



  <アーセナルサポ>
  ・日本はパラグアイをボコったところで、ブラジルにも1点差の惜敗だった。確かに日本があの組を突破するとは思えない。



   ◆韓国がアジアのチームでグループステージ突破の可能性が高い(少なくとも名前だけで判断すると)

    カタールでさえも「 a) FIFAのレフリーが仕事をして b) みんなが思うほど酷くなかったら」このどちらかでグループ突破するかもしれない。



  <アメリカのサンフレッチェ広島サポ>
  ・日本の監督が長友と柴崎はもう代表に入れるべきではないと気づいたら、日本良くなるだろう



・俺なら日本とウェールズを入れ替えるね



 ・日本はスペインとドイツと同組だから



  <ドルトムントサポ>
  ・それじゃあ、少なくとも日本の2位は確定だな



・韓国と日本にはほとんどの大会でやってきたように、自分たちを舐めるのはよからぬ考えだと世界に引き続き見せて欲しいね。俺は20年間サッカーの大会を継続的に見てるが、スイスと日本と韓国はよく鍛えられたサッカーでいつも打ち勝っているよ。



<ポルトガル>
・多くの人を怒らせるけど、俺ならこんな感じにするよ

 優勝本命: アルゼンチン

 優勝候補: ドイツ、フランス、ブラジル、オランダ、スペイン、デンマーク

 サプライズを起こすかも: クロアチア、ポルトガル、ベルギー、イングランド、エクアドル、ウェールズ、スイス、セネガル、ウルグアイ、日本、韓国、カメルーン、カナダ

 観光客: ポーランド、セルビア、コスタリカ、サウジアラビア、イラン、モロッコ、カタール、チュニジア、オーストラリア、アメリカ、メキシコ、ガーナ


footballista(フットボリスタ) 2022年7月号


オススメのサイトの最新記事

Comments

700728

良くも悪くも日本はそれなりに注目されているね
700730

ええねんええねんどんどん侮ってくれ
700731

日本関係のレスを出来るだけ集めたんじゃないの
700732

アルゼンチンて何でこんな評価されてるの?
700733

>>700732
メッシとマラドーナを輩出した国だから
700734

何故ドイツとスペインが同じ組なんだよ意味不明すぎる
700735

日本的にはもっともっとナメてほしい。
日本対策なんてしなくていいしして欲しくもないわw
700737

この間みたいなやらかししてりゃあ、まだまだこんなもんだろ
700739

森保JAPANは対策してきた相手に勝ったことがないから
観光客と思って貰ってないと無理だな
700740

アルゼンチンはイタリアをチンチンにしたし
ようやくメッシ生かした戦術がハマって今めちゃ強いから納得
欧州勢はネーションズリーグへの本気度によって
かなり順位変動してるからあんま参考にならん気がする
700741

カナダが16位って…
700742

割りと妥当じゃね?少なくとも日本の位置に関しては
700743

700740だけどこれFIFAランクじゃないのね・・・
勘違いコメすんまそん 穴掘って入りたい (´・ω・`)
700744

メキシコは10台の上位
カナダは強かったけど過大評価
アメリカは30台でもおかしくない
デンマークも過大評価20台
アジアは全部最下位候補
700745

チュニジアをしっかり日本の上にしてるあたり
FIFAランキングよりは信頼性ありそうだね…
700746

カタールは形だけでもサプライズ枠の端っこに入れてやれよ。自国を観光客てw
700747

700735
✕ナメてる
○相応の評価
700749

25位ってことはポット4じゃん
もう一回抽選会してくれ頼む
700750

朝鮮は32番目だな
700751

最後の最後で盛大にズッコケたから思った以上に下にされた感はあるな。最後もしっかり勝ちきれていりゃあな。ただ負けたってレベルじゃないからなぁ。
700752

こうなるとチュニジアにボコられてよかったな
舐めてくれる
700753

日本は圏外で良いよ
どうせお客様で終わる
700754

チュニジアは日本と同格くらいに思ってたのにな
なかなか点が入らず、次戦っても勝てるか分からない
5回戦って1勝3引分1敗くらいかな?
コスタリカもあんな感じかも
700755

まぁナメられた方がやりやすいよ。ただ森ポがネック。
700756

日本含むアジアの順位が低すぎると感じたが
チュニジア戦を考えると強く言えないのであった
700757

チュニジアにボコられたせいで舐められてるじゃん悔しすぎるわ
700758

700754
自己訂正
チュニジア戦は、5回戦って1勝2引分2敗くらいだな
ミスもあったけど、チュニジアが上だと思う
700759

カナダ(笑)
700760

過去最多の海外組の日本人選手がいる状況でアジアのタイトルも含めてタイトルが全く取れない監督は能力がないとしかいえない。監督の戦術や選手起用が過去最低なのは確実だろう。
700762

何 か 特 殊 な 目 を 持ったや つらが
特 殊 な 判 断 基 準 で 妄 想し て る ん だろ

ア ジ ア 最 終 予 選 B グループ 1位の
サ ウ ジが 最 下 位で その 同組で 3位
それ も大 差をつけ られ た
オーストラリアの方が上とか

更にザ コ 揃いだったA組が上とか
アジアなんか端から一 切 見てません
と宣言しているようなもの
だから最 下 段で埋めておこうと

・・・
というかあるぜ んち ん て
700763

チュニジアに大差で負けたけど、実力的に差があったようには見えなかった。
個人的には、メキシコの下20位くらいが残当な気がする。
700764

欧州南米の連中はオノレラの方が上だと
絶対の固定観念があるからな
これはどれだけ日本が実績を重ね上げても
変わる事はない
少なくとも今の世代の連中は生まれ変わっても
その意識は拭えない
もし日本がW杯8強以上が常連となったとして
その時代より後から生まれて来る連中なら
多少は違うだろうが根本は侮り続ける

逆に日本はいつまで経っても自分たちが下
と思い込みむしろそれを広めようという層が
常に存在し続ける
日本国内だが日本人ではないナリスマシ寄生害獣
腐れ外道の汚 物生体共の事だがな
700766

森保のおかげで無事観光客扱いw
700767

一番の不安は森保だな。
選手の使い方や配置がおかしいし、選手1人1人で特徴が違うけどその選手を使ったときにどのように攻めるのか攻撃の戦略がない。
700768

チュニジアの球際の強さやフィジカル見る限り欧州の強豪と渡り合えると思ったんだが。白人どもが付けそうなランキングだな。
700769

日本はもっと下だよ
森保のせいで順位が30くらい下がる
700771

欧州勢全て20位より上かよ
これは今回欧州に勝たせたくないなあ
ネーションズリーグもやめさせたいし
700772

カナダとかギャグ
700773

ウェールズやカナダ?と思ったが組合せ込みだと日本の位置はこんなもんじゃない?反論はW杯で示すしかないんだけど森保だし他にもいろいろ問題点はあるよ。
700774

アメリカ・カナダは対メキシコだけは成績いいって印象のままだけど
もう古いのか?
700775

監督ランキングがあれば日本が32位以下なのは日本人全員が納得するんだけどな(サッカー知識無いアンチガーおじさんは外す)
700776

監督1人で、代表の格や名誉、思いっきり落としているな。
700777

本番で森保がここまでの戦いは三味線だった と完全体を披露
なんて事はないかなぁ(希望的妄想
700778

森保が対戦国を騙すために無能を装ってたら良いんだけど「素」だからなぁ
森保じゃ無かったら今のメンバーなら余裕でベスト20入ってポッド2だったろうに
ほんと勿体ない
700779

森保のおかげでもうちょい下くらいだと思うわ
700780

本来なら親善試合で欠点や問題点が出るのは大歓迎なんだが森保は直さないし変えないからな…本番前に舐めて貰った方が良いのコメ結構あるが今回は評判通りそのまま負けそうだ。
700782

この様なプライベート・ランキングって個によって相当に違うのが普通かなと。
俺は結構、ポルトガルが穴馬かなと見ている。
700784

うーん妥当
700786

公式戦や世界各地の親善試合も全て評価対象にして
かなり現実的にシビアに査定してるランキングだと思う
2強2弱のグループだけど査定どおりコスタリカには勝ってくれよなっ
700788

枠内シュート0笑
もはや勝ち負けの話じゃないでしょ
700789

モリポ解任するだけで10位はジャンプアップするわ
700790

森保が監督である限り日本は弱いよ
監督が変わったら激変出来るポテンシャルは持ってる
だがそのポテンシャルは今回のWCで発揮される事は無いだろうw
700791

対策されたら何もできないから、横綱相撲すれば勝てると思っていて欲しい

スピード系を集めているから、スペイン特効はある
プレミアDFは交わせないけど、ブンデスDFなら相性でサイドガチャでなんとか

そしてコスタリカにおれたちのサッカーで玉砕

こんなんでました♫
700792

チュニジアにボコられた後だし、妥当な順位の気がする。
闘莉王「俺たちは弱い」
700793

日本がチュニジアより下って何故か意外に正確(笑)
日本は監督が観光客だからな〜
700794

森保は観光客の手荷物、もといお荷物
700795

後半0-0の時、矢継ぎ早に繰り出した攻撃セットは「点を取りに行くオプション」として試しとくべきだっただろ。
そのまさに手札を切った出鼻を吉田が潰してしまっただけ。
0-0でokの状況なら固める交代が正解だったが、本番前のキリンカップでそんなん見たかったか?
吉田の限界が見えただけでも収穫だった。
勝ち負けで言えば、鎌田がミスらなきゃ勝つ流れだったろうな
700797

チュニジアより下になってて良かった
700798

>>700774
めちゃくちゃ古いな…カナダはまあまだデイビス、デイビットくらいで他はそうでもないかもしれないが、アメリカなんてデストプリシッチにアダムス、マケニーと欧州でもトップクラブに行ってる若手が多いし。まあデストとかロビンソンとか欧州生まれのプレイヤーも使ってるけどね
700799

イギリス紙にしては割とまともな順位つけてるな
ただカナダと欧州中堅の国のランクが高すぎる
特に欧州中堅国は常に過大評価されがち
欧州内弁慶みたいな所はW杯だとたいてい駄目
700800

観光客・・・って
悔しくて反論したいけど
チュニジアにボコられたばかりだし何も言えない
世界の中堅国にすらなかなか追いつけない
地理的に限界があるのかなと時々考えてしまう
700801

カタールがカタールでカタールの観光客
700802

まぁチュニジアにボコられた事実をしっかり受け止めれば、この評価は妥当やろね。
ただまぁ日本は監督という特大の粗大ごみを背負ってるハンデがあるのだけは忘れてはいけない…

ワンチャン本番に選手達がクーデター起こして森保完全無視して試合に臨む可能性も否定できない。
700803

舐めてくれた方がいいってさ
相手チームファンが舐めてるだけでW杯なんてどこの国も本気で研究対策してくるぞ
チュニジアの試合後インタビューでも日本への事前対策と弱点語ってたけどそこ埋めないと本番も惨敗確定よ
700804

スゲーよな
欧州サマは無理矢理18までに詰め込んで
取り敢えず南米クンもそれ以上に入れとかねえとって

そこからはセネガルカナダ以外全部が他大陸
どうでもいいわとばかりにごった煮

まぁいぎりすなんかトロフィー掲げる日本人を
100パーカットで意地でも映さない劣悪生物だから
こんなのまともに作成出来る訳ないんだわ
700805

本番ってまじでどうなるかわからんからなぁ
ロシアの時もコロンビア戦は終わったと思ってたら一発レッドでまさかの勝利だったし
700806

どんだけ侮ってもいいから韓国とニコイチで語るな
700807

少しでも侮ってくれた方がありがたい
それくらい本戦の希望がないので
700809

いいね。強いと思われてるほうがきつい
700811

また開始3分でPK退場くれねえかなあ
700815

E-1も一応タイトル掛かってる大会だからポイチはここでもそつなく前評判を下げるだろうw
700816

今回のW杯、残念ながら日本は準優勝止まり。
700817

この前のチュニジア戦で完璧な日本との戦い方を披露されたので戦術オプションも用意出来ないポイチである以上勝ち目はない
700818

完璧だったかぁ?
鎌田にはガラ空きゴール提供したし、南野のゴールもオフサイドギリだったし、三笘にはズタズタ切り裂かれて最後の押し込みがいなかっただけじゃねーか。
ピンチらしいピンチも吉田がらみの3点のときだけで、冨安守田入ってたら取れてたか怪しいモンだ。
700820

それにつけても、FK,CKで点取れないの、ホントもったいないよな
三笘伊東で大量にCK取れるのに
700826

あれだろ?

日本もハンガリーに負ければ10位まで上がるんだろ?
700827

デンマーク7位で日本25位なんだ
普通に日本勝ちそうだけど?
700828

まず2大会に1回ベスト16進出できてる国から上位を選んでくれよ
少なくともそれ以外の国は日本より下だ
700832

毎回必ずグループリーグを抜けてるのはブラジルだけ。
アルゼンチンもイングランドもイタリアもスペインもフランスもポルトガルもそしてドイツでさえも2000年以降の大会でやらかしてる年はあるんだから国の実績とイメージによるランク付けにそれほど意味は無い。
700833

コメント欄にカナダがいまめっちゃ強いこと知らないやつ結構いるな
700845

>>700827
どんな根拠があって日本が勝てると言ってるのか。
W杯に出てくるレベルの欧州勢に今の日本が勝てる国なんて一つもないと思うぞ。
700851

日本は直近三大会で二回決勝トーナメントに進出してる
そういう国は16カ国しかないんやで
もう日本はまぎれもないサッカー強豪国
700853

最後のポルトガル人のは自分の印象と近いな。ブラジルも本命な気がするのと、この前の印象でチュニジアもイメージ強いが
700867


アルゼンチンて今そんなに強いの?
あとオランダ?いつの間に復活したの?
700868

チュニジアにボコられてねーだろ。ディフェンダーの判断ミス連携ミスでやられただけだろ。なに観てたんだお前らは。完全に崩されてチンチンにされてる場面なんてなかっただろ。力の差なんてお前らの物差しで計れるかぼ け
700911

最後の意見がかなり良い線いってると思う。
701043

これ以上ランキング上げさせないと森保が立ちはだかるんだよなぁ
701052

日本は監督さえまともなら。
701061

チュニジア戦はまともな監督だったら勝ってる試合ではあったが現実は違った。日本は色々うまく回らなかったチュニジアは上手く回ったって感じ。
でもやられてよかったよ勘違いしたまま本戦突入したらマジ3タテ喰らって敗退してただろう。
701070

グループ突破と敗退交互に繰り返してるから
今回は敗退、気楽に見れていいよ
701093

>700868

0-3という結果はボコられた数字。
お前らの物差しではなく、物差しは0-3という事実。
結果を無視して勝手に自分の物差しで言い訳語ってるのはお前だろぼけ
701137

意外とグループリーグは突破とかありそうな気がするな。
それで期待させておいて、そのあとベスト16かベスト8でがっかりするような負け方をするのが森保だ。
701517

日本選手のレベルはもっと上だが、森保監督吉田ジャパンではグループリーグで最下位近くまで落ちるレベルになる。
701577

日本は初出場からグループ敗退・突破を交互に繰り返しているけど
今回も当てはまり敗退の番だと思うわ
純粋に個の戦力で劣るチームが戦術が無さ過ぎるとか厳しいにも程があるだろ







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR