NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「死の組か?」日本代表の対戦国はコスタリカに決定!スペイン、ドイツと同じE組入り!W杯出場32カ国が出揃う!

日本代表

サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会予選の大陸間プレーオフが14日、カタールのアルラヤンで行われ、コスタリカ(北中米カリブ海予選4位)がニュージーランド(オセアニア代表)を1―0で下し、3大会連続6度目のW杯出場を決めた。コスタリカは日本、スペインドイツと同じE組に入り、日本は11月27日の1次リーグ第2戦でコスタリカと対戦することが決まった。日本は11月23日の1次リーグ第1戦でドイツと、12月1日の第3戦でスペインと対戦する。

 これで、W杯に出場する32チームが出そろった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76077d7971a9fdaebae2a962e087fed6d49f7192
2022 world cup group E 2022

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・アンチ・フットボールの勝利だ



<ボカサポ>
コスタリカは守備が堅い、100%勝利に相応しいよ



<アメリカ>
・ニュージーランドは(コスタリカに)北中米されたな (※日本でいう"中東"とよく似た意味です)



コスタリカワールドカップで怖い相手だよ。北中米予選の後半戦で素晴らしかった。前半戦のコスタリカが破滅的だったせいでプレーオフに回ったんだ。



 >怖い相手

 ・そうでもない。コスタリカは本当に高齢のチームであまり強くない。ニュージーランドに支配されていたぞ...ワールドカップでボコボコにされるだろう。



 <ニュージーランド>
 ・コスタリカは酷かったぞ、5本もパスを繋げてなかった


   
コスタリカ
・うちはこの試合勝利に相応しくなかったが、(予選から)ここまで盛り返したのはもの凄いよ。なので気にせず喜ぶわ。行くぞおおお。



コスタリカ、おめでとう!スペインドイツが気持ちを引き締めて試合に挑んだら、終わりかもしれないけどね。とにかくワールドカップ出場、おめでとう。



コスタリカはあのグループで勝ち点を奪えるだろうか



日本代表サポ>
・正式に決まってなかったのなら、これが死の組

 ドイツ、日本、スペインコスタリカ



 <ポルトサポ>
 ・本当に死の組か?ドイツスペインが明らかな本命だ



 <チェルシーサポ>
 ・ドイツスペイン(突破)以外の結果なら衝撃だわ。コスタリカはあのグループで勝ち点0に終わるだろう。



   ・どうなるかなんて誰にもわからない、2014年のコスタリカを見てくれ



     <ユナイテッドサポ>
     ・日本とコスタリカが突破したら大炎上するだろう。本当にカオスだ。



 <アメリカ>
 ・2014年とよく似たことと言っている人がいる一方で、このコスタリカの方が高齢で、あのチームほど強くない。GKナバスが死ぬ気でチームを牽引するしかない。



<インド>
・いや、死の組はカナダの組だ
 このコスタリカは弱い



 ・コスタリカは北中米予選の直近の7試合で6勝。その間にアメリカとカナダを倒してる。メキシコのアテスカ(スタジアム)で引き分けただけだ。それにニュージーランドを倒したところだ。このチームは調子を上げている。コスタリカは困難を耐え抜くだろう。2014年も舐められたが、イタリア、イングランド、ウルグアイは身をもって知った。



 <ボカサポ>
 ・モロッコはクソ、カナダはホンジュラスに負けたところ。ベルギーとクロアチアの2枠が確定してるように思う。



ドイツ代表サポ>
・これは見かけによらずタフなグループだよ、それでも俺は楽観視してる 🇩🇪



<アトレティコマドリーサポ>
死の組か?ドイツスペインがどう見ても本命だ。どちらかが敗退したら衝撃だわ。

 日本が好チームなのは知っているが、日本はボールを持つのを好むテクニカルなチームでもある。スペインやドイツが崩すのに苦しむゴール前を固めて守る典型的な挑戦者ではない。日本は攻めに出てオープンな試合になり、危険な状況に陥るだろう。



  <ドイツ>
  ・うちはスウェーデン、メキシコ、韓国の組で最下位になったからな。なので俺はグループ突破が当然のことと思い込まないよ。



<ドイツ代表サポ>
・ドイツがネーションズリーグで見せているようなパフォーマンスをしたら本当に厳しくなるだろう



 <ドイツ代表サポ>
 ・スペインにとっても楽ではない 😅



<アメリカ>
・コスタリカがあの組で勝ち点1を奪えるかわからないな 笑 北中米でグループ突破する可能性があるのはアメリカとメキシコだけだと思う



・コスタリカはニュージーランド戦と同じレフリーを連れてきたら可能性あるかもな。助けになるだろう。



・日本とコスタリカの両チームは絶対にスペインとドイツから勝ち点を奪えるよ



<ドイツ代表サポ>
・ドイツとコスタリカが突破へ、スペインは3位だな



<ポルトガル/イギリス>
・日本は番狂わせを起こせると思う

 1. ドイツ
 2. 日本
 3. スペイン
 4. コスタリカ
 
 日本がスペインよりも上だとは思わないが、ワールドカップでは1、2チームが番狂わせを起こすある。日本がそのうちの1チームになると思う。



<イングランド>
・今夜俺が目にしたもので判断すると、日本が4位よりも1位か2位になる可能性が高いと思う。コスタリカには好印象を受けなかった。



<ドイツ代表サポ>
・ナバスはワールドカップで歴代最高のキーパーと化すと思う



<ドイツ>
・1. ドイツ 7
 2. スペイン 7
 3. 日本 3
 4. コスタリカ 0



<アメリカ>
・1. コスタリカ 🇨🇷
 2. スペイン 🇪🇸
 3. 日本 🇯🇵
 4. ドイツ 🇩🇪



footballista 2022 QATAR WORLD CUP GUIDEBOOK(footballista(フットボリスタ) 2022年8月号増刊)


オススメのサイトの最新記事

Comments

700272

いいね
このくらい舐められてる方が都合がいい
700273

コスタリカ先輩はブラジルの時にベスト8まで行ってるからな
日本が破れなかった壁を破ってる
ロシアは一勝も出来なかったが
700274

普通に全敗
700277

スペイン、ドイツ、コスタリカどこも強いからGL抜けてもおかしくないな
日本は論外
700280

0-3は確
1点でも取れるかどうかだな
700282

700272
くっっっっっさ
単に日本が弱くて相応の評価されてるだけだっつーの
700284

日本過大評価やろ
700285

チュニジアの二軍に枠ゼロなのにナバスから点とれるわけない
2敗1分で敗退だ
700288

コスタリカが攻撃は大した事無くても、森保がノープランにボール持たされて走らされて後半運動量が無くなった所をヤラれるのが目に見えてる。
この堅守を日本が崩せるとは思わない。
何の約束事も攻撃にはないらしいし、チュニジア戦で遠藤と吉田の弱点バレたし、絶対そこ付いてくるだろ。しかも呑気に守備に難ある伊藤とか三笘起用してれば更に穴が大きくなるし、このまま森保で行ったらグループリーグで日本は1勝も出来ないで終わるよ!最悪だよ。
700290

死の組って4チームとも強いって意味だったのか。
700291

贔屓目に見てもドイツやスペインから見て日本を過大評価なんて出来ないでしょ
五輪でも昨日の試合でも、対策されたら終わりで相変わらず遠藤が疲れる=代表のエンジン切れに等しい

決定力は無いし火事場の力的なのが無い
コネコネドリブラーにさえ慣れたら問題無し、それが日本
アジアではクオリティの差で勝てるけども、それ以上のレベルと対峙した時に意地でも勝つみたいな日本ってイラン戦が最後だなあ

700293

3戦目が消化試合にならんことだけが望みや
700296

記事を見る限り森保ジャパンが苦手な堅守速攻タイプみたいだね。
チュニジアから1点も取れないチームだからまず点が取れるとは思えないな。
700298

スペインもドイツも一番前微妙だからドン引きサッカーするのが一番勝率高いよ
カウンターされなきゃ今の日本は守備力高いから
700299

どう見ても2強2弱やろ
700303

アジア最終予選が日本の実力
脱アジアとか言ってる奴もいたけどホームで0ー3は深刻
サッカーは実力だけでなく運にも左右されるが、相手が誰でも同じ戦術、戦略しか知らない森保解任は当然だと思う
グループリーグ突破の可能性はあるが、普通に考えれば勝ち点1か3だろう
700304

NZだったとしても五輪のチームと同じで日本の苦手なタイプだったな
700306

 日本が好チームなのは知っているが、日本はボールを持つのを好むテクニカルなチームでもある。スペインやドイツが崩すのに苦しむゴール前を固めて守る典型的な挑戦者ではない。日本は攻めに出てオープンな試合になり、危険な状況に陥るだろう。

この可能性がワンチャンね
700307

3戦全敗やな
お疲れ様でした!次のワールドカップに向けて頑張ろう!
700309

ドイツが調子上げてきてんね
700310

アジア予選からそうなんだが、いくらボールキープしていても日本はシュートを枠内に蹴れないから。
700312

このどうせダメだろって雰囲気いいね
監督も解任させよう
700313

プレス戦術がない相手なら4点取れ攻撃力はあるぞw
ブラジル・チュニジア戦ではっきりしたビルドの弱点を克服できなかったら3連敗
700314

森保な時点でコスタリカだろうがチュニジアだろうが同じこと
700316

森保監督は大事なところで勝てない。勝率が高いことよりも一つでもタイトルを取ることの方が圧倒的に重要。
700320

死の組でも、ヘル朝鮮に比べればはるかにマシである。
700324

もはや代表戦興味なかったけど
スペインとドイツが同じ組なのかよ
700325

下を見て満足する生き方もどうかと思うぞ
700326

700282

そもそも日本がポット3なんだよな
お前の強い弱いってなんの尺度なの?
理系科目できないんだろうな
700330

ドイツは前回のような無様な試合は絶体に出来ないので日本を徹底研究している。
森保の頼みの綱は、ウイング(伊東と三笘)とベテラン(吉田長友遠藤たち)。ダメじゃんw
700331

順当に分析すれば日本は2位通過だろうな。
ドイツ・コスタリカには勝つか引き分ける。スペインには負ける。
700339

戦術なしで4年間やり続けて何か積み上がったものあるのかな
五輪で吉田、遠藤酷使で終わった経験はなんだったんだろう
失敗から何も学んでない監督って一体
700341

日本はこの10年で1番弱い
選手の質は上がっているのに

なぜ???
700342

決勝に行けなくてもドイツ、スペインと本気の勝負ができるんだから
観戦という観点でいえばよいくじを引いたといえるw
700343

俺が敵の監督なら遠藤を狙って伊東にフタをすれば楽勝だと考える
南野は放置でいい、どうせサイドで何もできない
前からどんどんプレッシャーかけて昨日みたいに最終ラインが焦ったところを詰める
700344

森保の選手起用とは、単に広島でやったサッカーの型に選手を嵌め込むだけで、代表クラスの能力を生かした型を構築できないことは選手選考と交代枠を見ても明らかに証明されている

つまりは"ちぐはぐなサッカー"を終始するだけなので
どこかしらにあるその"ちぐはぐ"を狙えば即座に機能不全に陥るだろうから、戦う方は本当に対策が立てやすいと思われる
700346

本来なら日本はまだ相手を徹底的に研究、分析し少しでも勝ち点の確率を上げるサッカーをするべきなのだが森保は俺達のサッカーでどこまで通用するか?に固執している、チュニジア戦なぜ敗けたのか今でも理解してないだろうね。
700347

選手たちがやりたいのは「俺たちのサッカー」
森保がやりたいのは「ポイチのサッカー」

森保本人の能力は言わずもがな。
代表クラスの選手を活用した戦術を構築できず選手任せにした結果、訳の分からんデコボコなチームがこの4年で出来上がったw
700349

古橋、南野、浅野、伊藤、アウト

奥川、上田、大迫、旗手、イン
700350

3失点とも吉田の責任が大きいよ
700352

応援してはいるが、正直どこにも勝てる気せんね
700353

この4戦の6失点って全部簡単なミスから失点してんだよね
プレッシャーが原因なら本戦でもミスから失点を連発しそうだね
700354

「死の組」ってこういう使い方だっけ?。
2つの枠を3強が取り合うことを言っていたと思ったけど、どう見てもこの組は2強でしょ?。
700355

いまの選手に「俺たちのサッカー」なんてあるか?
普通に決まり事つくってほしいなあって思ってるんじゃないか
700356

1試合でどうのこうの言うなバか
大丈夫だ吉田外して攻撃と守備の決め事をしっかりすれば戦えるから。
吉田は落ちている。半年後更に落ちる可能性が大
700358

いうて日本はベスト16普通に行っとるからな
選手もそこそこいるし他からみたら嫌な相手でしょ
実質死の組ではないというのは、悲しいけどその通りだな
700359

コスタリカもしょぼいしただの2強2弱
700360

日本はコスタリカに勝っても、せいぜい 1勝1敗1分けだろう。
なんとかドイツかスペインに 1勝しないとグループリーグ突破は困難。
700362

監督が劣勢の時に声掛けや変更で流れを変えれないのは いつまでたっても成長しない 気づかない? 能力か?

修正力が全く見えないのが心配だね。
700364

>>700341
「選手の質は上がっている」ということに疑問を持ってみてはどうだろうか。
700368

下手すりゃ全敗の可能性があるな・・・
700369

どこが来ても結果は変わらない。
森保だぞ。
700370

日本からすると死の組って言うより死ぬ組だよね
700371

日本のポゼッション率7割超え、カウンターとセットプレイとミドルシュートで沈んで、2敗でスペイン戦を迎える最高につまらない展開でになりそう。
700372

世間は1位通過がどっち?ってことにしか興味持ってない
700373

選手層やフィジカルは間違いなく過去最高なんだけどなあ
ロシア以前ですら控えにJのよく分からんのが居たのに、今は若手の海外組ばかり

となると、もう監督しか無いわな^
700374

日本の敵は外じゃなくて内にあるからな
有能な敵より無能な味方の方が厄介とはよく言ったもんだ

最終選考に浅野や大迫がいたらまぁ諦めるしかないな
700375

「死の組」に入ると、強豪もグループリーグから突破をかけてペースアップしなければならなくなるから、決勝トーナメントに入ってからのペース配分がキツくなる。だから「死の組」。
でも、今回のスペインにしろドイツにしろ、日本相手には余力を残して戦えるでしょう。本番は決勝トーナメント。
日本はどちらかと言えば「番狂わせ」を演じる側。つまりスペインやドイツからすれば負けたら「取りこぼし」という扱いになるから、大きな痛手にはなるでしょうけど、最初から負ける可能性は考えずに試合に臨むでしょう。だから「死の組」だとは考えていない。もちろん油断はしないでしょうけど。
日本からすれば、強豪が2チーム揃った不運はあるけど、番狂わせを演じられたら面白いかな。
700376

ドイツ 優勝候補
スペイン 優勝候補
コスタリカ オランダにW杯ベスト8で引き分ける強豪
日本 GL突破した事が無い国にホームで0-3惨敗するような監督と3起点CBに率いられた過去ベスト16止まりの国

3強1弱だな日本にとっちゃ死の組で間違いない
700377

ドイツと最初の試合、1点取るも3点返され1-3敗戦
コスタリカに退場者出るも逆に堅くなり0-0ドロー
勝つしかないスペインで前に前に出た結果0-4敗戦
結果勝点1 得点1 得失点ー6の最下位で森保JAPANは終わりそう
ドイツ9
スペイン4
コスタ2
日本1
700378

コスタリカあたりは勝つのが当たり前とか言う風潮あったけどチュニジアのおかげで静かになってよかったわ
700380

>>700374
その大迫に頼らざるを得ないところまで追いつめられているのが現状なんだがw
ちなみに昨日の試合で光ってたのは浅野だぞw
古橋は今の代表ではなんの役にも立てない。上田も未知数過ぎて計算できない。森保のくそったれは極めて有能な鈴木優磨を私怨から呼ばないしな。劣化したとはいえポストプレイをしてくれる大迫と、機動力でかき回す浅野と上田。この3人がFWの柱だ。もうそれしかない。
700382

今ここ初めて見たけど
6時半前後から8時前後まで
1つ2つだけ除いて全部
たった1匹で猛烈にカキコんでんだろwww

前の試合でナリスマシ在コに
莫大な燃料投下してしまったしな
発狂喜してガリガリカキコカキココwww

本部族さまらはまたまたイカサマで
最弱グループ作ったけど
そこでも絶対突破なんか出来んからねwww
700383

700364
無論疑問を持ったが、やはり全体的なキャパシティは上がっていると断じねばならん
700385

グダグダなチームを任されて柴崎はおかしくなったし大迫頼りで摩耗して潰しきったのも森保だからな・・・
700386

今のままじゃ3敗しても驚かない
700387

監督が変われば結果は変わると思う
極論、0-5で負ける試合が1-2くらいになる
700388

>700376

強豪が生きるか死ぬかで戦わなければならないから「死の組」になるのであって、弱小が勝ち目が無いから「死の組」というのは違うような気がしますけど。
「死の組」というのは強豪が使う言葉じゃないかなと思いましたけど、違いましたっけ?。
700389

ボールの支配率を上げ過ぎると、枠内シュート率は反比例するように下がる
日本は支配率のコントロールが全く出来ない
自分たちで攻城戦にしてしまってゲームを難しくしてしまう

クロップのチームとか、支配率を50%程度に落とすことを意図的にやってるぞ
要所・瞬間のクオリティが、相手より勝る自信がなければ無理だが
700390

吉田は控えでいいよ 富安 板倉でお願いします
700391

*700376
あらら典型的な卑怯なヤリクチよな
そんな言い方するなら

前回グループリーグ敗退のドイツ

元々2流国だったがW杯に1回だけ優勝
でもそれっきりで以降またさっぱりのスペイン

出場回数さえまだ日本以下で
その8強だけ唯一の好成績だがそれも8年前
あと突破出来たの1回だけで敗退の方が多いコスタリカ

6大会連続出場でグループリーグ突破率5割
前回大会で最高チームの呼び声高く
日本戦の後ブラジルに快勝し
当時FIFAランク3位でこの大会直後から
長らく1位となり続けたベルギーと大熱戦大接戦で
この大会最高試合に選ばれた日本

こうなるけど
無論だからこれで勝てるとかではないし
当然ドイツやスペインには大きく後れを取っている
ただ書き方一つでこんなに違う
最初から日本が大嫌いで貶めたいだけなら
そんな悪意に満ちた書き方になるよねというだけ
700392

ニュージーランドも頑固だな。
白人としてのプライドなんか捨ててお前らもアジア(AFC)に入ればいいのに。
700395

最高の試合と言われてたのはフランスxアルヘンだったけど日本ベルギーが最高試合ってどこのメディアが選んだんだ。
700397

本番と連戦に激弱な森保ジャパンを舐めるなよ!!無様な三連敗を見せてやるぜ!!!
700398

正念場の相手になるコスタリカにまで日本の分析を怠らずにキッチリ対策されてチュニジア戦の二の舞になるのが目に見えるわ
700399

本番は雨じゃ無い事を願う
700403

選手がちょいちょいボヤいてたシステムの問題をコーチ陣に直接叩きつけられる奴は誰もおらんのか…
700404

監督が足を引っ張ってるんだよな
700406

堂安が本田に噛付いてて笑える
700408

所詮舐めてきた相手に僅差でなんとか勝つか引き分け

二戦目確実に勝つ

とできれば、三戦目まけても状況次第で上がれる
700416

スペイン7
ドイツ5
日本4
コスタリカ0

まぁがんばったよねくらいのこの感じかな
700476

監督に直談判なんてしたら干されるだけだろ
700483

日本は選手質はともかくとして監督の質で大きな差をつけられてるから
予選突破出来るとは思えないね!!!

スペイン:ルイス・エンリケ
ドイツ:フリック
日本:森保,,,,,
700590

そりゃ日本からみたら死の組かもしれないけど
ドイツスペインからみたら普通の組だわなw
700602

7、12、23、31。ちなみに0-3で敗れたチュニジアは35です。FIFAランキングで見ると今回の4連戦の結果では全敗でした。勝ったのは40、50のチームで大喜びしても参考になりません。
700718

チュニジアで森保監督行っていたベテラン勢の優遇方針が完全に失敗。特に優遇していた南野、吉田、原口、長友はタイトルが掛かった重要な試合では落第点。年齢的に吉田と長友は先発で使うのはリスクの方が高い。
744811

未来から来ました
みんなの予想がことごとく外れました

ドイツに2-1
コスタリカに0-1
スペインに2-1

グループE””””1位通過””””したよ!!!!!!
744816

ブラボー!!!!!!!







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「脱帽だ」冨安健洋、2戦連続アシスト!海外のアーセナルサポが絶賛!交代には心配の声!【海外の反応】
外国人「恥を知れ」サウジアラビア、最大5年連続でACLE準々決勝から決勝の集中開催権獲得!海外のファンから批判殺到!【海外の反応】
外国人「日本代表のリーダーになる」堂安律、1ゴール1アシストの活躍!金子拓郎、豪快ゴール!ECL初得点でベスト11入り!【海外の反応】
外国人「日本は不当に低い」日本代表、8連勝でFIFAランク17位に浮上!海外のファンから不満の声続出!【海外の反応】
外国人「怪物だ」遠藤航、ゴールの起点に!攻守に活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
スペイン人「凄いわ」久保建英、圧倒的プレーで猛攻を牽引!絶妙フリーキックを披露!活性化させて現地ソシエダサポが高評価!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」冨安健洋、CLで2アシスト!3得点に絡む大活躍!海外のアーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR