NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「悔いが残る」日韓戦が実現!U21日本代表、3ゴール快勝でU23アジア杯準々決勝進出!次戦で韓国と激突!

日本代表

※追記しました
パリ五輪世代のU-21日本代表は9日、AFC U23アジアカップ ウズベキスタン2022のグループリーグ第2戦でU-23タジキスタン代表と対戦。MF松木玖生(FC東京)、MF佐藤恵允(明治大)、FW中島大嘉(札幌)が得点を挙げ、3-0で勝利した。この結果、日本はグループリーグ2位以上を確定させ、準々決勝進出を決めた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?361046-361046-fl
Japan 3_0 Tajikistan U23AFC 2022

試合のハイライト動画(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました



<フランス>
・(松木は)唯一無二の男だ



<イタリア>
松木玖生だ!!!!日本が先制!馬場晴也からなんてブリリアントなボールだ!このゴールはメイド・イン・トウキョウだ!ヴェルディの選手のアシストからFC東京の選手が得点!



<ポルトガルの記者>
❏山本理仁と馬場晴也のヴェルディコンビが輝き、松木のゴールをお膳立て🔥この選手たちは本当にクオリティーが高いわ



<イタリア>
◆山田の見事なフリーキック..クロスバー直撃してゴールラインを割らず、そしてディフェンスにクリアされた【動画(streamja)



<ポルトガルの記者>
❏松岡と畑のこの上なく良いプレーが起点になり山本がPKを獲得【動画(streamja)

 松木はPKをポストに直撃させて失敗【動画(streamja)


   
<イタリアの記者>
・日本が明らかに試合を支配してる。松木玖生はPKを外したが、彼のおかげで日本はリードしてハーフタイムを迎える💙🇯🇵🔥



<インドネシア>
松木玖生は過大評価だわ、俺は考えを変えたよ



<イタリア>
タジキスタンGKの大きなミス、大学生FW佐藤恵允が今回は決めきる。日本の2-0!【ゴール動画(streamja)



<タイ>
・日本にレッドカード【動画(streamja)



<ポルトガルの記者>
❏極上の組織的なプレーから中島大嘉が3点目を決める。プレッシャーを受けても松岡は本当に上手い【動画(streamja)

 このゴールは取り消されるに違いない 😇



<日本代表サポ>
・中島のフィジカルは非常に優れてるが、ファーストタッチやパスは本当に悪いな。これからどれだけ伸びるか興味深いわ。



 <ポルトガルの記者>
 ❏それに彼の坊主頭が前田大然を思い起こさせる 😂 中島の運動量についてはわからないけど



<イタリア>
中島大嘉で3対0!お気に入りの選手が素晴らしいゴールを決めた【ゴール動画(streamja)


<Sorareユーザー>
・ハーランドがまた決めてる ⚽



 <マルセイユサポ>
 ・しかも上手いシュートだった



 <Sorareユーザー>
 ・男前のハーランドだな



<Sorareユーザー>
・こんなことを言うのはつらいが、俺は昨年中島大嘉のカードを手に入れたんだけど、少額で売ってしまったんだ。彼を信じなかった俺は本当にバカだったわ!



<イタリアの名古屋グランパスサポ>
・日本がチャンスを外しすぎたのが残念だ。もっとゴールを決めていたらグループ1位になれただろう。次は韓国戦、アジアの虎とのダービーだ...頑張れ、日本!!! 💙🇯🇵



<イタリア>
◆上々の結果だが、日本はチャンスを無駄にしてグループ首位突破を逃したので悔いが残るね!



※前の試合の反応です
パリ五輪世代のU-21日本代表は6日、AFC U23アジアカップ ウズベキスタン2022のグループリーグ第2戦でU-23サウジアラビア代表と対戦。0-0で引き分けた。9日には最終節でタジキスタンと対戦する。

対戦相手のサウジアラビアは今大会の優勝候補だ。2013年大会と前回大会で準優勝しており、日本は前回大会のグループリーグで対戦し、敗れている。A代表経験者を多く擁しており、CBのサウド・アブドゥルハミドと10番のMFトゥルキー・アル・アンマールがキーマン。アンマールは2018年のU-19アジア選手権で大会最優秀選手に輝き、同年のアジア年間最優秀ユース選手も受賞した実力者だ。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?360813-360813-fl

日本対サウジアラビアのハイライト動画(youtube)

<ブラジルの浦和レッズサポ>
鈴木彩艶サウジアラビア戦で見せたスーパーセーブ 💪🏾♦️【動画(streamja)



<ユベントスサポ>
・やべぇ、なんてセーブだ!新たな若林源三か?



 <イタリア>
 ◆日本は(退場者が出て)10人だったんだ!この後にも再び好セーブを見せた【YOUTUBE



<ベルギーの浦和レッズサポ>
・このキーパーを覚えておいてくれ。彼は数年後には欧州のストライカーを怯えさせるだろう。



<オセール/柏レイソルサポ>
・オセールに彼を欲しいわ



<ウズベキスタン>
・日本はパワフルなサッカーをしてる、ウズベキスタンから幸運を祈っているよ!



サウジアラビア
・うちは今大会にU23のチームを連れて来てない日本と引き分けたのか
 
 ここまでMFトゥルキー・アル=アンマールが一番のがっかりだわ。彼はインドネシアで開催されたU20アジアカップで才能を発揮していたからな...



<イラク>
・日本は強いチームだ、俺は日本のファンだよ



<日本>
・日本はU21でサウジアラビアはU23



 ・両チームの年齢が同じぐらいなら違いはない



  ・いや、サウジは2001年生まれが主体のチームで、ほとんどが21歳だよ


以下追記--------------------------
2022 AFC U23 Asian Cup Uzbekistan Quarter-Finals

<サウジアラビア>
・やったね、サウジがグループ首位だ 🇸🇦



<ベトナム>
🔳日本、グループ突破おめでとう。でも今回は韓国が上だから、日本が負けるだろう。韓国🇰🇷 3-1 日本🇯🇵



 <ベトナム>
 ・日本🇯🇵 2-0 韓国🇰🇷



  <ベトナム>
  🔳韓国はいつも準決勝に残る。この記録を終わらせよう、ファイト。



<ベトナム>
・日本 🇯🇵 3-1 韓国🇰🇷
 そしてベトナムが準決勝で日本と対戦する(※日本はベトナムとは決勝まで当りません)
 🇯🇵🇻🇳🇮🇶 頑張れ💪🍀💞



<ベトナム>
・日本、おめでとう。準々決勝でタイと対戦する🐧🐧


 ※ベトナムと同組だったタイはグループステージ敗退で煽られまくってます
  2022 AFC U23 Asian Cup thailand


<ベトナム>
・今年のU23アジア杯は、選手がレッドカードに値するプレーをし過ぎてる。毎試合最低でも1枚はレッドカードが出てるぞ。



<タイ>
・日本の背番号21番(※中島大嘉)はチャナティップの弟。彼らはとても仲がいい。



<ミランサポ>
・どこが優勝候補なの?



 <イラン>
 ・ウズベキスタンだと思う。地元開催でグループリーグリーグを通して攻守のバランスが良くてプロらしい戦いを見せている。韓国と日本にはJリーグ、Kリーグ、国外リーグでプレーするスターの卵がいるが、ウズベキスタンはこのようなユースの大会でいつも圧倒的に強いからな。いずれにせよ、優勝チームはウズベキスタン、イラク、韓国、日本の中から出てくると思う。



 <トッテナムサポ>
 ・韓国が前回王者だから、韓国だと思う



・俺は日本と韓国を高く評価してない。ウズベキスタンとサウジアラビアが今大会の優勝候補だ。俺はサウジアラビアよりもウズベキスタンを高く評価してるよ。



・日本はどの大会でも強い。この日本代表もアジアの他のチームとは違う。次の試合でも頑張って。



・韓国対日本が楽しみだ



・日本対韓国 - 東アジアのクラシコだ 😊



 <ウズベキスタン>
 ・ウズベキスタンがチャンピオンだ🏆💪💪💪



・オーストラリア - ウズベキスタン - 日本 - サウジアラビアが準決勝進出だ



サッカーダイジェスト 2022年 6/23 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

698016

(・ωく)
698017

そうなんだよな
698018

3試合見た限りこのチームじゃ藤田とザイオンが頭一つ抜けてるな。

松木とアンリも飛び級だけど良くやってる。
問題はSB。誰が出ても粗が目立ってた。

新潟サポとしては三戸にこのまま大会を終えて欲しくないので、なんとか次も勝ってもう一度チャンスを得て欲しい。
698020

うむ 藤田と彩艶いいね
アンリも2戦目のほうがよくなっててセンターラインはかなり魅力的に見える
2歳上の韓国相手でもやれるんじゃないかなぁと結構かなり期待してる
698021

フル代表も3-0
半島は3-0で負けるのが好きなんだな

ザッコ
698022

> いや、サウジは2001年生まれが主体のチームで、ほとんどが21歳だよ

23人中10人が22歳以上なのになんで嘘つくんだろうなw
698023

サウジ戦はA代表歴ある選手が16人もいたから劣勢予想したもんだけど
数的不利になるまでむしろ日本が優勢で、いい意味で驚いた
698024

無論、選手のポテンシャルでは負けてないと思うが、相手は12人が22歳以上だからハンデ戦ではあるな。韓国戦は。
698025

前回は板倉冨安堂安久保がいなかったとはいえ
田中上田前田旗手がいてグループリーグ未勝利だったんだよな
698026

韓国またもやグループリーグに恵まれたな。
何かやってるのではと勘繰りたくなるわ。
698027

この世代にしては珍しくチームで試合出てる選手が多いって聞いてたけど
Jリーグはこのレベルで出れるんだな

てか折角の国際試合なのに
しょうもない退場2試合連続でやって試合終わらせるのやめろよ
経験も何もねーじゃん
698028

デカくて球際も強い選手多いし
フィジカル面でかなり圧せそうな気がする
698029

※698027
まあ、レッドについては藤尾は酌量の余地があったが、今日の三戸はホントにしょうもない退場で呆れたわ。
698030

前回と10人入れ替えたらしいけど、タジキスタン相手にあの内容は残念過ぎる。あと3~4点は楽に取れただろうに…
韓国の試合は見てないけどこれは苦戦するかもな。
698031

韓国もベトナムと引き分けたりで?て感じだしな
年齢差や反日ブースト考慮しても十分付け入る隙はありそう
698032

日本関連のサッカースレにやたらとコ”キブリが湧いてるけど
暖かくなってきたからかなぁ
698033

アンダー世代で活躍してA代表の年齢になった途端世界との差が一気に100倍くらいに広がるいつものパターン
698035

正直SBの内野と畑はポジショニングがひどいね。まぁ監督がちゃんとビルドアップ整備しないのが問題なんだけどね。

この中で藤田と半田はよかったね。
特に藤田は柴崎より全然いい、すぐA代表呼ぶべき。
698036

そもそもサウジやタジキスタンは格下なのに差が広がるいつものパターンってどういうこと?
強豪国との差だよって顔真っ赤にして反論するんだろうけど、強豪国とまだ試合してないんだからそんなこと言えないよね
頭わっっっる
698037

まぁタジキスタンだからな。こんなものでしょ。
698038

若年層は昔からずっと結果は出てはいるんだよね。
なんでか、20こえてから急激に差が開くのってなんでなんやろ。
フィジカルってずっと言われてはいるけど、本当にそこの差がでかいのかな。
698040

まじ韓国ってstkだな
698041

>698038
フィジカル軽視ももちろんあるだろうけど、国内リーグが弱い、代表のコアにできるビッグクラブがない、欧州から遠い、野球にフィジカルエリートが取られるなどもあるだろうな
698043

U-21かも知れないが、余りに下手過ぎる
特に左SB、代表にあのレベル以下しか居ないのならパリ5輪は絶望だわ
韓国戦は勝って欲しいが、将来に不安の残る試合だったからどうなんだろう
698044

ちゃんと結果出してるのに↑みたいになんでもかんでも完璧じゃないと叩くア ホってどういう見方してるんだろうなぁ。お前が満足することなんて多分ないだろうな。これ、公式の大会で勝ってるんだからそれ以上でもそれ以下でもないし日本やいくつかの国はパリを見据えて強化のためにU-23で参加しない国だってあるってのにな。
698046

>>698038
ボクシングの井上尚弥って凄いよね。向かうところ敵なしの無双状態。
でもじゃあ彼がヘビー級ボクサーと戦ったらどうなると思う?絶対勝てないんだよ。残念ながらサッカーには格闘技のように階級がない。
それとフィジカルってのは単に身長や体格だけじゃなくて、運動神経や瞬発力など身体能力の全てを言う。サッカーのように全身を使う競技においては残念ながら人種の壁がでかい。
698048

ヤフコメも見たが、最近やたらとカテゴリー問わず日本代表に厳しくないか?
もしかして日本代表のファンのフリしたアンチが湧いてる?
698050

正直、U21のディフェンスラインはまだまだ未熟。
跳ね返す能力はあるけど攻撃の起点にならない。
伸びしろとも言えるけど。
698051

前回GL敗退したこと考えれば健闘してるとも言える
UAEもサウジもかなりの難敵だったけど互角以上に渡り合ってたしね
タジキスタン戦はメンバー総とっかえであまり参考にならんけど
1戦ごとに良くなっていくチームだと思う
だからこそ決勝まで視たいぜ~
698052

<ベトナム>
🔳日本、グループ突破おめでとう。でも今回は韓国が上だから、日本が負けるだろう。
このグエンは、韓国と引き分けた自分達が、日本よりも上だと見せたいわけね
698053

勝っても負けても不愉快な思いをする。
それが日韓戦。
698054

勧告はくだらねー事に金使ってないで失業者どうにかしてやれよwwww
698055

※ 698053
本当罰ゲームだよな。
選手達は可哀想だが怪我せず粉砕して欲しい。
698056

全部は見てないけど、ミスパスやドリブルしたらサクッと取られたりし過ぎ。
698057

本来この世代が出るトゥーロン国際の「U-20のフランス代表」がメッチャ強かった
五輪の時のフランスとは全然違った
698060

・韓国人「敗北を認めます」ブラジル人選手がUPした「ソウルVS東京ホテルビュー」画像がヤバ過ぎた...

・【画像あり】韓国人「大韓民国はこんなに未開だったのですか

・韓国人「韓国人、日本への対抗心が止まらない」「日本より韓国が先進国だと...」

・韓国人「世界内需市場ランキングTOP50をご覧ください」→「やはり日本(ブルブル)」


あの国に都合の悪い翻訳ブログ記事消されまくってて草
経済やばいのに対日世論工作費どんだけ使ってんだよww
698062

次のバ◯キムチ戦は3-0でヨロシク!
698063

あのレッド判定は酷かったな。
今回に限らずアジアチャンピオンズリーグ、W杯予選、A代表のアジアカップでもそうだけどAFCだけVARの運用基準間違えてるとしか思えない。

原則、10人中9人が誤審と判断するような明確な誤審のみに介入することになってるのに、VARが介入しすぎ。
明らかにVAR適用のハードルがおかしい。
W杯本戦でもアジアの審判団はこれやらかすんじゃないのか。
698065

藤尾も三戸もJ2の選手だからVARを理解してないんだろうな
どう見ても一発レッドだし、あんな軽率なプレーする場面でもないのやる意味が分からんわ
698066

前回大会は
・日本は自国五輪で切符かかってなかった
・Jのシーズンオフで選手のコンディション悪かった
・海外組は食野しか召集できなかった
・監督が森保
などなど負けてもしゃーない要素てんこ盛りだったのな
どの大会でもやっぱ本気度が重要よね
その点は今大会は問題なさそうだ
698067

藤尾のレッドは手が当たっちゃったて感じで仕方ない感もあったけど
三戸の足裏レッド判定は実況版やらでも妥当てコメばかりだったな
ニコニコ楽しそうにプレーする選手だなぁと思ってた矢先の退場だったのでたまげたぜ
698070

日本代表に厳しいっていうのはそれだけ期待値が高くなって来てるってことでイイことだと思うぞ

罵倒中傷のアンチは論外だが、プレー内容を批判して向上を求めるのは当然かと
698071

ウズベクも下の年代のチームだそうで
698072

みんな言ってるがジョエルは本当いい選手だな

赤で10人になってジョエル入れたらとたんにチームが落ち着いた

技術があるから狭い局面でも落ち着いてるし、ダイレクトで捌くのも動かしてタメ作って出すのもできるし。どこにボールを回すかどこのスペースに入るかって判断戦術眼が素晴らしい
698073

アンダーのグエンは結構やるよね
698074

彩艶はPK阻止やスーパーセーブ勿論凄かったけど、足元の技術やキック精度も良いもの持ってるね
気に入ったぜ
698075

フル代表でもU16代表でも3-0で勝ってるしU21でも3-0ぐらいで勝ってもらってあらゆる世代で圧倒してほしいな
698076

チマアンリザイオンは数年後のA代表のセンターライン担ってるかもな
黒人×日本人のハイブリッドはポテンシャル半端ないわ
698077

中島は最後のゴールは上手かったけど、オフになったのは酷かった
カウンターなのに自分でラインに戻らず内野がDFが下がるのを待って待って出したけどオフ。強い相手ならあんな待つ余裕はない
韓国戦では直してくれ
698078

FWは細谷と鈴木唯人がスタメン鉄板だけど
控えの中島もデカくてダイナミックで将来楽しみだね
ほんとハーランドぽい 笑
698079

弱小国のDFは足が遅い。強豪国はDFは足が速い。特にCBに足の速い選手にしないと上位にはいけない。W杯では守り重視でカウンター勝負になるのだから年功序列のこれまでの選手選考では後半にパスミスやポジションミスなどから反応などが少し遅れたら追い付けず、また失点する可能性が高い。
698080

初戦ダメダメだった斉藤光毅が徐々にコンディション上げてるっぽいので
韓国戦でブチかまして欲しい 10番だしね
698081

南朝鮮戦なんてどうせ
日本が謎のレッドで退場、
PK5連発で南朝鮮が3発決めてハットトリック
日本の得点は全てVARでノーゴール

こんな風になるのが目に見えてる
698082

思い上がったコメントが増えてるところを見ると、ベトナム経済、相当景気が良いんだろうな。第二の韓国人が登場してるようだ。
もう少し謙虚で地道な国民性だと思ってたけど、思い過ごしだったかも。
698083

中島大嘉みたいなアスリートちゃんと試合で使わんと日本おわるぞ。
パスだのなんだのくっそどうでもいい。味方10人なのにオフでもなんでもゴール叩き込めるのやばいぞ。
698084

ベトナムはW杯最終予選で日本が消化試合だったとはいえ引き分けたし
今回のガチマジの韓国戦でも引き分けたしね
ベトナムサッカー史上最高の時を満喫してるだろう
698085

レッド妥当とか言ってる人らはフルタイム見てた?
主審がレッド出したってのなら納得だけど、論点はわざわざOFRまでしてイエローをレッドに変えたのはおかしいでしょって事だぞ。

前の試合でのも含めて、VARが介入するほど明確に相手に怪我をさせる意思があるプレーとは思えない。
698086

韓国はイガンインいるんだな
年齢的にはどうなんだろう、年上なのかU21世代中心なのか
どちらにせよ負けられんな!U16に続き吹っ飛ばす!
698087

OFRすればイエローはだいたいレッドに変わる
当たり前のようにみる光景だけどね
判定出るまでスロー再生何度も視たけど手順や結果に何ら疑問は感じなかったよ 俺は
698088

VARについては他のグループは見てないが日本にだけやたらと介入してくるし厳しい印象を受ける。
698089

>698038
若年層で結果が出てると言っても世代W杯は大体ベスト16くらいまで
一部例外はあるけど、個人単位で見るとやっぱ差はあるよ、組織で形にしてるだけで、久保が飛び級で出たU17w杯もフォーデンとかブリュースターとかやっぱレベチだった記憶あるし
698090

レッドについては2枚ともしょうがないかな
出血もしちゃったし、ミトも後ろから滑らしてるから印象悪い
イエローで止めるVARレフェリーもいるだろうけど、本質はあのプレーが必要だったかに焦点当てるべきでしょ
698091

いや、VARの運用基準がAFCだけ違うっていうのは、同じ競技なのにルールが違うって事だからかなり問題。
今はAFC主催大会だけおかしいで済んでるけど、これがAFC主催じゃないW杯本戦でアジア人審判団の時だけVARの運用基準が違うと本当に大問題になる。

「介入しないレフェリーも居るだろうけど」ってなってる時点でVAR介入案件じゃない証拠なのよ。
VAR導入試合でも原則主審の判断が第一優先で、9割の人が明らかな誤審と感じるレベルじゃないとVARは主審にOFRを促さないルールだから。
698092

いや、VARの運用基準がAFCだけ違うっていうのは、同じ競技なのにルールが違うって事だからかなり問題。
今はAFC主催大会だけおかしいで済んでるけど、これがAFC主催じゃないW杯本戦でアジア人審判団の時だけVARの運用基準が違うと本当に大問題になる。

「介入しないレフェリーも居るだろうけど」ってなってる時点でVAR介入案件じゃない証拠なのよ。
VAR導入試合でも原則主審の判断が第一優先で、9割の人が明らかな誤審と感じるレベルじゃないとVARは主審にOFRを促さないルールだから。
698093

あくまでも今回の事だけを言ってるんじゃなく、アジアチャンピオンズリーグ、W杯アジア予選、A代表のアジアカップを含めてAFCの審判団はVARが介入しすぎてるよねって話ね。
698095

VARの段取り時間かかりすぎてアジアだなぁ… てのは今大会感じるけど
三戸のは各国主要リーグでも一発レッド相当だと自分は思った
悪意は無く偶然でも、足裏みせて削ったらレッド出るからね…
なのでVAR介入してくれて逆に良かったわ
見過ごされたお陰で日本が勝利もかすめ取った なんて言われるほうがヤだし
698096

年齢は言い訳にならんだろ
日本協会がこれで行くと決めてるんだから年下だろうがやるしかない
まぁボコれたら超ポジれるぐらいのプラス思考でいけ
698097

韓国はベトナムと引き分けているしそこまで強くなさそうな気がするな。
698098

日本代表GKは大体W杯3大会毎に世代交代してるけど
川口⇒川島⇒(権田)⇒彩艶
こうなるかもね
698149

韓国がからむと折角の良サイトが台無し。
素直にサッカー楽しめないなら来るなよ。
698152

小久保玲央ブライアンも良かったね、3点目のフィードは見事
GKはこの世代抜群にいいね
698168

ですね
ザイオンに小久保
GKは日本の弱点ってずっと言われて来たけど四年後にはついにそう言われなくなるかどうか…







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR