NO FOOTY NO LIFE

    


【ドイツの反応】「もの凄いわ」伊藤洋輝、奇跡の残留ゴールをアシスト!期待を上回る今季の活躍を現地サポが絶賛!

伊藤洋輝

シュツットガルトを率いるペレッグリーノ・マタラッツォ監督が、クラブを1部残留に導いた日本代表MF遠藤航、そしてDF伊藤洋輝を称賛している。現地メディア『DW』が報じた。
(中略)
また、記者から伊藤について質問が及ぶと、「シーズン前、ここではヒロのことは誰も知らなかった」と述べ、こう続ける。

「彼がこんなスピードでトップチームに定着したことは、関係者全員にとって嬉しいサプライズだったよ。彼は新天地で、新しいリーグに挑戦し、安定感のあるパフォーマンスを見せた。それも、限定された数試合ではなく、シーズンを通じてだ。これは、彼のサッカーの能力だけではなく、人間性や性格も大きく関係している。その成果を証明するものだ」

 かつて香川真司を見出したスベン・ミスリンタートSDによってシュツットガルトに加入した日本人選手2人は、クラブに大きな足跡を残したようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88286e416d971410e3c6190d505b4d08f66b5b86
Was Hiroki Ito diese Saison abgerissen hat, war auch komplett unmenschlich

伊藤洋輝ケルン戦プレー集(YOUTUBE)

シュトゥットガルトのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・追加タイムの伊藤洋輝のヘディングをもう一度褒め称えられない?すげえ奴だよ 💪



 ・伊藤を愛さずにはいられない🤍❤️



 ・残念ながら少し歓声の陰に隠れている。あのヘディングは本当に見事で非常に重要だった。



 ・もの凄いコスパの良さだ。今季この子がやったことは驚異的だ。



伊藤洋輝による救助活動も完全に過小評価されてる


   
・例えば遠藤のゴールなど..感情を別にしたら、(伊藤)ヒロ(キ)がこの試合の最優秀選手だったと思う。最高のパフォーマンスだったよ、シーズン通しても同様に最高だった。彼がシュツットガルトのユニフォームを着ていて嬉しいわ。



 ・間違いなく今季最も大きなサプライズを起こした選手の一人だ。加入が発表された時に、彼がうちで27試合も出場して、このような高いレベルのパフォーマンスをするなんて誰が思っただろうか。これから何年も活躍していくだろう(できれば遠藤と共に)



・最終節の伊藤は遠藤と同じぐらい良くて重要な働きをした

 守備で非常に素晴らしかった💪なんて見事なアシスト

 ブンデスリーガ最優秀新人賞を獲得して欲しい。本当に相応しいから!


今季は加入初年度ながらフランクフルトで公式戦38試合に出場し、ここまで5ゴール9アシストの成績を残しているリンドストロム。その活躍から、同選手は今季のブンデスリーガ最優秀新人賞にも選ばれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34021898b5aabdde770ea8753d9bfa37abeddded


伊藤洋輝は今週1回しか練習しなかったことを考慮したら、これは傑出したパフォーマンスだった。シーズン前に誰がこうなると思っただろうか。



 ・誰も思ってなかった。手品のようにいとも簡単にやってのけた。個人的に彼が最優秀新人賞だわ。本当にクレイジーだ。日本の2部リーグからうちのレギュラー選手に。それにまだ伸び代はある、なんてこった...



・俺も伊藤がうちの最優秀新人賞だと思う👏



・彼との契約はいつまでなんだ?



・今季伊藤洋輝がやってのけたことは本当にもの凄いわ。日本の2部リーグから50万ユーロ(6800万ユーロ円)もしない移籍金でやってきて、ブンデスリーガですぐにこのようなパフォーマンスをするなんてとんでもないよ。今季最もパフォーマンスが安定してた選手の一人だった。



 ・しかも夏の休暇なしでな



   ・考えてみると本当にとてつもないな。スカウト陣とミスリンタトSDは信じられないぐらい素晴らしい仕事をしたわ。



 ・伊藤洋輝が初めて出場した親善試合を見て、俺は4部リーグにはあまりに良すぎる選手だと書いていたんだ



<ドルトムントサポ>
・日本の2部リーグは過小評価されてる。うちも香川真司を日本の2部から連れて来て、彼はうちをリーグ優勝に導いたからな。



<ドルトムントサポ>
・(伊藤洋輝は)安い香川真司だな



・(伊藤洋輝は)今季一番の補強で最も頼りになる補強選手だったわ



・遠藤と伊藤はうちにいた2人のメキシコ人を思い起こさせる。とても真面目に落ち着いて仕事をして、土壇場でシュトゥットガルトを降格から救った。

 とても真面目でシュトゥットガルトへの忠誠心があるこの2人は本当に好感が持てるわ。チェイス(アンリ)にはすぐにこの2人に加わって欲しい、楽しみだ。



 ・足りないのはドイツ王者だけだな💪😁 来季にな!



  ・残留争いが新たなドイツ王者を懸けた戦いだ!シュツットガルトにとっては👅



・あの、チェイスって誰?



 ・18歳の日本人センターバック。22/23シーズンからうちでプレーする、最初はセカンドチームでね。



・(伊藤洋輝は)シーズン最優秀選手の一人で極上の補強だったと思う。波がすくないこの安定感のあるパフォーマンス、それに記録的な速度でブンデスリーガのスピードとタフさに適応した。当然、尊敬に値する。

 32試合中26試合で先発、ケンプフと比べて万能だったので伊藤が押しのけた形となった。もし彼が安定感を維持してレギュラーであり続けたら、彼の市場価値が倍になるのも非現実ではないはずだ。

 それに日本代表にも選ばれるだろう。ワールドカップメンバーに入りして活躍したら、市場価値上昇するだろう。彼が今後もどのように成長するか本当に楽しみだ。



・危険なスペースに入って遠藤に完璧なヘディングで今季最も重要なゴールのお膳立て。今季の彼の成長を物語るシーンだった、トップクラスだ。



・ミスリンタトSDによる素晴らしい補強だった。些細な失敗はあったが、常に成長し続けた。
 


 ・遠藤は凄かった...今季頭角を現した選手は伊藤とカラソルだけだ、悪かったのは数試合しかなくて最高だった。2人だけでは不十分だけどな...



・遠藤と伊藤に感謝してVfBの特別仕様のユニフォーム
VfB Sondertrikot als Dank an Endo und Ito


森保監督は、シュツットガルトで今季29試合に出場していた伊藤の存在感を絶賛した。

「まず1シーズンレギュラーとして出続けたというところ。ブンデスリーガのハイインテンシティと、デュエルの部分でも激しく厳しくというのがある中、世界のトップトップのFWを相手にしてもしっかりと守備もできる、そして攻撃の起点としても間違いなく計算されていたと思うし、チームを担っていたと思う。自分の良さを見せるという部分で、彼の成長はすごいなと思って見ている」。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?359190-359190-fl

ワールドサッカーダイジェスト 2022年 6/2 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

692445

だけど残念ながら代表レベルで考えると守備力が致命的に低い、それが伊藤
逆に言えばウィークポイントがはっきりしているということは修正するべき箇所が分かっているということだしちゃんと伸び代もあるからこれから頑張ってほしいところ
692447

気合い入った守備でハーランドは抑えとった
ミュラーにはあっさりやられたけど
692448

俺はなんでもいいから欧州挑戦しろっていう海外厨が嫌いだが
伊藤はストロングポイントわかってる人に引っ張られてブンデスで試合に出られるんだからめちゃくちゃ幸せだと思う
692449

>日本の2部リーグから50万ユーロ(6800万ユーロ)もしない移籍金でやってきて

錬金術が起こってますよ
692450

守備に関しては1対1と競合いはかなり強いけど、ポジション取りでやられるみたいなとこ有るよね
攻撃の貢献度ほんとに高いのが良い
692451

最近の出世株だし森保の評価も高く一部残留レギュラーとなるとワールドカップメンバー滑り込みそうだな。
692452

冨安が負傷したし、森保は頼むから一回伊藤を呼んでくれ
692453

吉田
冨安
板倉
伊藤

代表のセンターバックはかつてないほど充実しているな
692454

将来的にはCBでやって欲しいけど人材難の代表左SBも試して欲しいわ。
若手CBをSBで経験積ませるのは欧州でも時々見かけるしさ

まあ、森保政権下ではCB吉田冨安板倉谷口(植田)、
SBは長友当確+佐々木or中山だろう。
W杯後の新監督で代表定着期待してる。
692455

ベルギーの中下位から獲得したボランチ
アジアの2部リーグから拾ってきた、日本人ですらあまり注目してなかったDF

それが今やチームキャプテンと主力CBとは。敏腕スカウトってのは本当にいるんだなぁ
692458

選手は評価されてるが、チームの順位は15位で下から4番目。
得点も下から4番目。
失点も下から4番目。
伊藤(23)はともかく、遠藤(29)は脱出できるのか?
692460

J2誇らしい
692462

3バックやるなら伊藤が必要
692463

尚ポイチには使いこなせない模様
692464

すごいけど、義理残留だからな
来年はチーム含めて飛躍してほしい
692465

>692455
>敏腕スカウト

2010W杯で本田が活躍した時、古巣のVVVのオーナーは『年長を重んじる日本は圭祐の力に気付くのが遅かった。去年(2009年)の時などは(サブに回っていて)見ててつらかった。ようやく圭祐が活躍出来て嬉しい。』

…と語っていたからね。香川なんかは結局2010年は出られなかったけどその香川を見いだしたのもミスリンタート氏、見る人が見ると日本は、年功序列で有望な若い選手にチャンスを与えるのが下手な国なんだろうね。

低レベルなオールドメディアは放っておいて、代表監督は年功序列にならないで欲しいと思うんだが、中々それが出来ないんだろうなあ。
692467

歴代最高の守備陣が揃ってるな・・・
後は攻撃陣のピークが冬まで・・・
692468

これこそ3バックでローテする時やろ
692469

※692465
今はそれどころか、協会の言いなりになるかどうかで決められてるだろ・・・。

伊藤は高身長MFとして期待してたけど、ポジション下がっていつしかCBって流れだし、ポジショニング云々は純粋に経験不足だと思う。器用な選手だし数年学べば十分解決するはず。
692472

W杯最大の敵は己を知らないポイチ
川島、柴崎、長友、佐々木を召集
してるようでは勝てない
692473

日本人サポでもにわ かのア ホは都合のいい部分で結果論でしか語れないやつばっかりだからねぇ。伊藤が活躍するなんてJ1の経験は通用しなくてほぼなし。J2でも便利屋で試合に出るためにポジション複数。期待されててもくすぶってる数年だったんだからこれを見出すミスリンタートがただただ凄い。香川は活躍してたからまだしも、J2の微妙な選手ならこんな移籍金でも高いくらい。
692474

伊藤を代表の左サイドバックで使おう。

左足のクロスもいいし、188cmと高さもあり、以外とスピードもある ピッタリだよ。
692475

692473
J2ではそこそこ派手に活躍してたぞ。
試合に出るために複数ポジじゃなくて、そもそも中心選手で怪我人が多く出たから複数ポジしてた。
知らないなら何も言わなきゃいいのに、なんですぐばれる嘘つく必要があるんだ
692476

移籍前の伊藤は3バックの左CBに定着してJ2記録タイの無失点連勝記録出してるんだけどな
692478

>692453
吉田は徐々に劣化し始めてるし、33歳という年齢からしてもそう長くはない。
冨安は怪我が多過ぎて戦力として計算出来ない。
充実してるとは言えないな。
692511

磐田サポとしては嬉しいが、下手に怪我でもされたらたまらないから代表には呼んでほしくない。
692545

いくら代表に優れたDF並べてもGKが権田やぞ?
どんな利権やしがらみがあるとこうなるんだよ!
692555

彼はこれから実力を上げて欲しい人材だよな。来年も頑張れ。
692574

1対1は強いけど、ポジショニングに問題あるならCBでは使いにくい。
代表なら左SBが適しているのでは?そこウィークポイントだし。
4バックなら、
伊藤 冨安 板倉 酒井
or
伊藤 吉田 板倉 冨安
3バックなら(守備時5バック)、
伊藤 冨安 吉田 板倉 酒井
だね。 
692584

ま、ポイチは新戦力は選ばないっぽい発言してるし本番は長友、大迫がスタメンなんで
692592

ミスリンタートが攻撃の選手で1枚でも当たりを引いてたらもっと楽なシーズンになってただろうけどね。
カライジッチが帰ってくるまでまじで攻撃陣終わってたわ。
692594

誰だか分からんけど解説者の「ウホッ」が心に響いたわ
692596

磐田でのキレは未だ出てない。来期はもっと期待。
692632

CB充実と言うが充実してないぞ
吉田はインターナショナルな大会ではもう無理だライン設定が低すぎる大したキーパーが居ない以上吉田はベンチで鼓舞するベテランとして選出されるべき
冨安はカタール無理だろ2ヶ月目で怪我する五輪と同じ
板倉町田を軸にするとすれば橋岡瀬古とこの伊藤しか居ない板倉が怪我したら終わりだよ
だからこそ来期は初っ端からもっと伸び続けて欲しい特に身体の向きとポジショニングは徹底してこだわって欲しい本当に伸びしろしか無い選手だから
692633

692475
はぁ・・・・派手に活躍?お前さぁw
スタッツって知ってますか?どこが派手なんだろうねぇ
すぐばれる嘘をつくのはてめーみたいなやつのことだな
試合に出るためにWBで出たりしてたんだろうがよおおおおおおおおおおお
定着したのは伊藤の頑張りなのは確かだが、鳴り物入りだったのにずっとくすぶってたのが事実なのに何いってんの?
692653

いや、森保に評価されてもなぁ、、、
今から代表入りさせてW杯までにチームに馴染ませるとか無理やん
だって森保は選手を使い始めるのに最低半年
スタメンで出始めるのに最低1年かかる監督だからな!
どれだけ活躍しても全く出れない古橋、三笘
692675

森保の序列だとCBは
吉田冨安>板倉>谷口植田、2CB+控えとすると2人怪我人がでない限り伊藤にチャンスはないかな。
まあ仮に2人怪我しても、森保は昌子あたりを選ぶでしょ。

LSBは長友佐々木中山が不動なので良くて四番手だな。森保が監督のうちは伊藤にチャンスは無いよ。
692700

関係ないけど少しずつ少しずつ成長している日本でもGKだけは世界と比べて絶望的なんよな
圧倒的な経験値とリーダーシップのある川島をとりあえずメンバーに置くのは全然アリだと思うがな
他に誰が居る?ああ権田か(笑)
692934

伊藤を左SBで中山をCBの方がいいぞ
中山はSBだときついわ
693567

ミスリンタートは何者なんやほんまに







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR