NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「凄すぎる」レアル、奇跡の大逆転勝利でCL決勝進出決定!マンCとの激闘制す!

チャンピオンズリーグ

※追記しました
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は4日、準決勝第2戦を行い、レアル・マドリー(スペイン)が2017-18シーズン以来4季ぶりの決勝進出を決めた。後半45分までマンチェスター・シティ(イングランド)に2戦合計スコア3-5で離されていたが、FWロドリゴ・ゴエスが2分間で2ゴールを奪って延長戦へ。最後はFWカリム・ベンゼマのPKで勝ち越し、合計スコア6-5で上回った。パリで行われる5月28日の決勝戦ではリバプール(イングランド)と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc71f2208347353bd925e04d47af1878f5627a3f
Real Madrid [3] - 1 Manchester City benzema goal

ハイライト動画(YOUTUBE)

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

ラポルトがモドリッチをビンタして倒れる(streamja)

<チェルシーサポ>
・どう見てもレッドカードだ



<ユナイテッドサポ>
・ラポルトはまじで恥ずべき

 教科書通りに試合開始7分だからレッドカードが出なかった



 ・カゼミーロがイエローカードを回避したのと同じ理由だ【動画(reddit)



   <ブラジル>
   ・そしてモドリッチは何の理由もなくイエローカードを受けた


   
<レヴァークーゼンサポ>
・デ・ブライネは上手すぎる



<イタリア>
・ああ、クルトワが世界一だわ【動画(reddit)



レアル・マドリーサポ>
・ミリトンが初めて大きなミス



・どうしてこれがPKじゃないのか?



<アメリカ>
・シュートを打つと受けたファウルが見逃されるのが本当に嫌い【動画(reddit)



<イングランド>
・いつものようにカゼミーロはカードを受けずに済んでいるよ 笑



<バイエルンサポ>
・ヴィニシウスはダイブのキングだ



<リバプールサポ>
・これはウィーカーの見事なタックルだ【動画(streamff)



・これぞイングランドのナンバーワン右サイドバックだ



<マンシティサポ>
・ここまでこのベンゼマって奴はちょっと過大評価だな



<チェルシーサポ>
・何だそれ、ヴィニシウス【動画(streamff)



レアル・マドリーサポ>
・こんなに完璧なお膳立てがあってまだ枠内シュートゼロ



レアル・マドリーサポ>
・もし負けたらこのシーンがハイライトになる、彼は眠れないだろうな



<マンシティサポ>
・ウォーカーは疲れている。彼がヴィニシウスを抑えられないなら、ピッチにいる意味がない。



レアル・マドリー
・2019年のヴィニシウスが復活だ



<ユナイテッドサポ>
・ヴィニシウスはちょっと悪夢を見てるな



・ヴィニシウスはウォーカーを翻弄してるが、最後のところでしくじっている



レアル・マドリーサポ>
ロドリゴを出せよ、なぜ片方のサイドだけでプレーしているんだ



<スコットランド>
・まーたウォーカーが泣いてるよ



・英BTスポーツはヴィニシウスが故意にウォーカーを怪我させようとしてると思っているのか



<チェルシーサポ>
・バイバイ、マドリー【ゴール動画(streamff)



・なんというシュートだ、脱帽だ



・ベルナルド・シウバが上手すぎる



・マフレズはビッグゲームに強い選手だ。ここ2年のチャンピオンズリーグで本当に多くのゴールとアシストをしてる。



<ポーツマスサポ>
・デ・ブライネが交代で下がって、シティはついにサッカーをし始めた



・ギュンドアンが途中出場ですぐにインパクトを与えた



<リバプールサポ>
・チャンスを決めなかったマドリーが悪い



<ニューカッスルサポ>
・またベンゼマがオフサイド、好セーブだったけど



・メンディは神だ



<ユナイテッドサポ>
・どうやってあれのシュートを防いだんだ!!!?



・グリーリッシュがあのバックラインを破壊してる



<アヤックスサポ>
・あれは本当に1億ポンド(163億円)の突破ですわ



<リバプールサポ>
・シティのもう決勝進出が決まったような守備【ゴール動画(streamff)



レアル・マドリーサポ>
ベンゼマのなんてボールタッチだ



<クロアチア>
・今季一番のサブ、ロドリゴが途中出場でまた得点



<アヤックスサポ>
・嘘だろ!【ゴール動画(streamff)



<バルセロナサポ>
・そんな馬鹿な



<ドルトムントサポ>
・なんてこった



・これぞまさにチャンピオンズリーグでのペップとレアル・マドリーだ



・シティは流石にもうやらかさないだろ 😂😂😂



<レアル・マドリーサポ>
・アウェイゴールのルールを復活させてくれ



チャンピオンズリーグのレアルはどうやっても敗退しないな



・マドリーはまじで違うわ、凄すぎる



・ああ、チャンピオンズリーグ最高だわ



ベンゼマがやっと枠内シュート



<リバプールサポ>
・信じられない



<リバプールサポ>
・これがPKか?



<アーセナルサポ>
・レフリーの好判断だ、なんという試合だ...



・アハハハ、このスポーツ最高だわ!!!【ゴール動画(streamff)



<アントワープサポ>
・バロンドールのベンゼマ



・こうなる運命だった



<ドイツ>
・こうやって俺らが話している最中にもペップのハゲが進行してるよ



決勝がマドリー対リバプールでも、マドリーが最後の5分間で勝つわ 笑



<ポーツマスサポ>
サッカーの勝利だ



・VARはないのか?何だこれ?



<レアル・マドリーサポ>
・カンセロが2回目のハンド



<ユナイテッドサポ>
・クルトワはまじで現実離れしてる【動画(reddit)



<フランス>
・デシャン監督、カマヴィンガをカタールワールドカップに連れて行ってくれ...



<チェルシーサポ>
・カマヴィンガは全てを兼ね備えてる。この子は来年の今頃にはワールドクラスになっているだろう。



・ペップがもう泣きそうだぞ



・このシティがチャンピオンズリーグで優勝することはないだろうな



・📂マンチェスターシティ

 └📁チャンピオンズリーグのDNA

 └⚠このフォルダーは空です


以下追記---------------------------
試合終了後

<チェルシーサポ>
・まじで信じられない...他に言うことはあるか?



<レアル・マドリーサポ>
・この試合をずっと忘れないよ。ワオ、俺は1992年からこのクラブを応援してるがこの試合は五本の指に入ると思う。



<イタリア>
・思い出してくれ、このレアルは(モルドバの)シャリフに負けたんだぜ



<アストンビラサポ>
・アンチェロッティは1年でプレミアリーグの10位(エヴァートン)からチャンピオンズリーグ決勝まで行った



<リバプールサポ>
・カゼミーロは最低でも1回は退場すべきだった、ルールの意味は何だよ?



<スペイン>
・カマヴィンガはどんだけ優秀なんだ?19歳にしてシティの中盤を牛耳っていた!



 <フェイエノールトサポ>
 ・彼は本当に驚異的だ、彼の推進力のあるドリブルは本当に効く



<レアル・マドリーサポ>
ロドリゴは歴代最高のサブ候補に入るに違いない



<レアル・マドリーサポ>
・メンディのゴールライン際でのクリアのおかげで負けなかぅた、最高だわ



<レアル・マドリーサポ>
・フォーデンって誰?ロドリゴとヴィニシウス>>>



<レアル・マドリーサポ>
・うちは運がいいだけだって?8年で5回決勝進出してるのに、うちは運がいいだけって



<ウェストハムサポ>
・英BTスポーツの解説がチャンピオンズリーグ決勝がフェルナンジーニョにとってシティでの最後の試合になると言っていたのを覚えてるか?アハハハハ



<ユナイテッドサポ>
・追加タイムの短さはありえなかった



 ・ああ、延長後半15分間でインプレーだったのは8分間ぐらいだったのに



<ユナイテッドサポ>
・もちろんシティが敗退したのはとても嬉しいが、レフリーがマドリーから金を受け取ってなかったらショックを受けるよ。一部の偏った判定と追加タイム3分は一体何だったんだ?本当にありえないわ 笑



・PSG?敗退!シティ?敗退!オイルのチームが敗退!!!



<レアル・マドリーサポ>
・オイルマネーは何でも買える、勝利のメンタリティ以外は



<マン・シティサポ>
・シティを長い間見てきたからこの結果には驚かない。このレフリーとUEFAはふざけんな。



<マン・シティサポ>
・もう言葉が見つからない。この敗戦でペップを非難できない。試合を終わらせられなかった選手の責任だ。アトレティコ戦後にこのチームはプレッシャーを跳ね返せるようになったと思ったが。



 <マン・シティサポ>
 ・デ・ブライネ、マフレズ、ジェズスを交代で下げたのはまずかった



  <マン・シティサポ>
  ・デ・ブライネはワーストの一人で、ギュンドアンが入ってすぐに試合を変えた。守備陣とエデルソンのせいだ。



<マン・シティサポ>
・まじでチャンピオンズリーグが嫌いだわ



<マン・シティサポ>
・うちはここぞという場面に弱いチームだ。ハーランドには加入してそれを変えて欲しい。



ワールドサッカーダイジェスト 2022年 5/19 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

690238

審判がレアル寄りだった気がするが、ペップがいつも通りいじくって自滅したし、ロドリゴ覚醒2点は凄かったし、試合としては楽しんだ。
決勝はリヴァプールに勝ってほしいわ。
690239

パリSG、チェルシー、シティを撃破しての決勝進出おめでとう
こうなると決勝もマドリーを応援せざるをえないわ
690240

世界最高クラブの威厳☆
ロドリゴカマヴィンガ、大金で獲って手元に置いてる若手はやっぱスゲェ
久保君戻って欲しいけど、現状じゃ頭ハッピーセットすぎる願いだわな…
690241

レアルってやっぱり強いなと思う試合だったわ
チームに勝つ為のマインドが備わってる
690242

なんちゅうクラブだ!
690243

決勝は南野vsベイルに注目だな (すっとぼけ)
690244

ロナウド取っときゃ勝ち切れてたろうに。
まあファーガソンの横槍が色々痛かったな。
690246

何回奇跡起こしてんだよこいつら
690247

「レアルは理不尽に強い」をイヤとなるほど感じさせてくれた。
グアルディオラ何一つやってた事は間違ってなかったはずなのに。
あれで負けるんだったら何したら勝てるんだよ。
690249

両チームで活躍するブラジル人の多さよ・・・
さすがFIFAランク1位
690250

シティはファーストレグで内容圧倒してたのに一点差しか付けられなかったのが結果的に響いたな
690251

昨日と違ってめっちゃ面白い試合だったなぁ。シティもハンド見逃して貰ってんだから審判に難癖つけんなよ
690252

ロドリゴって何気にパーフェクトだよな
ドリブルもすげー上手いしそもそも速い
690253

気分ええなぁw
690255

690238
最初から最後までどう見ても審判はシティ寄りだったろふざけんな
690257

CLや W杯を勝ち抜くには格が必要ってのがわかるゲームだったな
690258

まあシティが1stレグでどんだけ差つけても逆転されてただろうな、お互いそういうDNAなんだろとしか笑
理屈じゃない謎の強さだわ
面白い試合だったけど時間稼ぎに関してはルールでどうにかせーや、どこの中東だよ
チェルシー戦の延長後半も酷かったが
しかも3分になる前に吹いとるし
690259

ロドリゴ、カマヴィン、新しいマドリーの時代が始まったな
690260

腐ってもレアル
690262

俺は60分迄しか見てないけどレアル寄りだと思ったが
抱きついて倒してもカードすら出なかったし
690263

レアル奇跡の優勝かリバポ四冠か
690265

2試合とも完全に審判が買収されていた中で ここまでやれたのは
流石プレミア1位の実力と言ったところか

マドリスタとしては難しい所があるが とりあえず勝てて良かった
買収に目を瞑ればいい試合だった
690266

「なんか勝つ」の面目躍如
690267

必死に審判のせいにしてるシティサポ…哀れ。。。自分達が有利な判定は無視できる流石プレミア1位や
690268

審判に助けられてたのはシティなのにな
本当にブザマやな
690269

延長戦はな… あんだけ寝っ転がってまあ適宜時計止めてはいたんだろうけど
3分は逆にふざロスだと実況板も沸いてた
690271

わざわざ嫌いな国の言葉を覚えてまで構ってほしいとは日本への劣等感を証明しすぎ
690272

いうてUEFAとペレスが揉めてるのに、UEFA主催の試合でレアルが贔屓してもらえるか?
690273

690270
唐突に気持ち悪いな。本当に気持ち悪い。
690276

5大リーグ成績

1 ロナウド 出場614 得点493

2 サラー 出場271 得点154

3 チョん 出場363 得点130

怪物っていうのはメッシ、ロナウド、レヴァンドフスキでチョんはその下のハーランド、エムバペ、スアレス、ベンゼマ、アグエロ、イブラ、ケイン、サラー、オーバメヤン、他多数にもボロ負け
690278

レフェリーはマドリー寄りだったと思う。
ジャッジ自体もマドリー寄りに感じたけどこの辺は人によって見方も変わるだろうし許容範囲内。でもいくらなんでもあのATの短さ、しかもその短いATすら消化せずに終了とかあり得ない。マドリーのためとかでなく単に早く終わらせたかっただけかもしれないけど釈然としない結末。普通にAT6分ぐらい消化してればマドリーすげー!で満足できたのに残念。
690279

延長戦はつねにマドリーの選手が痛んでて?都度映されるペップの焦りの表情が何とも言えなかった
プレミアは常にハイテンポで時間稼ぎや欺くことを観客が良しとしないとこあるけど
最後はリーガの狡猾さにヤられた感じもした
690281

やっぱ農民リーグどころか草刈りリーグやわプレミアは
690282

何だかんだいってやっぱうまいGKの存在はでかいわ。
クルトワ、それキャッチできんの?ってシーン何回もあった。
権田あたりじゃパンチングしか出来なさそうな。
690283

ほんと劇的な展開で高レベルなプレーの連続だったな
早起きして視て良かった
リバポシティはハズレなしだけどいつでも視れるし
この結果になってだいたいみんなハッピー
690284

フンミンはガチでアジア最高のスコアラーだろうな
嫌いだけど
690285

ソンフンは、レギュラー争いするほど層が厚くない。そのぶん出続けられる。
ただ久保みたいに、あのつい度ではレアルに呼び戻されさえしないから、トッテナムで、出続けられる時点で、当然久保とは比べるレベルでは無いけど。
690288

横からのリプレイだとDFが先にボール触ってるけど
後ろからの審判位置からリプレイだと確かにベンゼマが足を刈られたように見えるな
これってVAR無かったの?
690289

シティーサポが最後時間稼ぎしなかったのが誇らしいとか言ってて笑った。勝ってた時ウォーカー転びまくって時間稼ぎしてたやんけ見てないんか。
690290

韓国は日本を覗き目立つ選手は良くも悪くもすぐスレをたてるが嫌韓な日本は無視するからね、相手にされないのが我慢できず自分達で強引に取り上げているんだろ
690292

お前らキムチ臭い
690293

ほんと在庫多いなw
690294

なんでこの時間になってもこんなやる気ださねーんだと思ってたら…
690296

※690291

PK分抜いても92試合少ないサラーのが点取ってるよ
690297

うわぁロドリゴアンチの歯軋りが聞こえてくるようだ
690299

ロドリゴとヴィニシウスが活躍したのか?久保はどこで間違えたのか…
690300

この強度の試合でピッチの中にいられる日本人がいるだろうか…
690301

いゃあ~!ドラマですねぇ。流石チャンピオンズリーグのトップレベルの闘いという感じ。素晴らしい名勝負だったね。ロドリゴは何度かチャンス潰していたけれども、決めきったね。本当にレベルの高い試合だった。
次のリバプール対レアルも楽しみだな。
690302

試合前日の取材でモドリッチが、勝利に運は必要か?って質問に対して、「運なんてものは無い。必要なのは勝者のメンタリティだ」的な回答しててまさにそういう試合になったの痺れる
690304

ラポルトがビンタしながら倒れたシーンで一応シティにも審判の温情は与えられていただろう
試合中に相手選手をビンタは本当ならレッドだろうし
それを考えるとカゼミロが退場しなかった帳尻かもしれないし
ロスタイムがどうとか言うのはそんなに大きな問題ではないと思うね
690305

ラポルトのビンタとかもVARすべきでしょ、悪質すぎる
ってか今からでも公式戦何試合か出場停止にすべき
690306

監督も選手もトップではないけどなんかやっちゃうのがレアルなんよな
ミランとかもそう
逆にシティっていうかペップはそこがなー
690307

現状だともしELをフランクフルトかライプツィヒが制すれば来季CLはブンデス5枠になるのか
ウェストハム優勝だとEPLが5枠かな
激アツだぜ
690308

前からの守備はまらないけどなぜか勝てるなw
実質森保と同じ!レアル=日本代表!
690310

なんだかんだでレアルでしょ
と思ってた人かなり多かったんじゃない?
ほぼ順当な結果じゃないか
690312

アンチェロッティはやはりビッククラブの舵取りが上手い。締め付けすぎずに選手を上手く操って本人のポテンシャルを限界近くまで引き出してる。勝ち続けてきたからなのかマドリーも勝負所の見極めを間違えない。
690313

※690270

さんごくしのスレで唐突にパパスの話する奴思い出したわ

つうかさんごくしNGワードなのなんで?
690314

>690270

サラーは1ヶ月以上アフリカネーションズカップに
行ってたんだが それはしれっとスルーなのなw

いやそれを差し引いてもソンは立派だと思うぞ
今年だけでなく毎年二桁ゴールしてるしな

それでもビッグクラブからお呼びがかからなかった事実
残酷な現実だが 韓国サッカーの未来にとって
その謎の考察の方が大事なんじゃないかw

ま スレ違いはこれくらいにしとくか
690316

スポーツとはそういうものなのかもしれないけど、どうしても試合後に判定について議論になってしまうんだよな。
690317

「なんかようわからんが勝つ」でも何でもない
間違いなくクルトワの勝利
690319

シティの敗因はCB2人の杜撰な対応だってさ。

https://streamja.com/1NA3r
690321

>690306
>監督も選手もトップではないけどなんかやっちゃうのがレアルなんよな

今回のレアルはタイトルたくさん獲ってるアンチェロッティだしベンゼマも世界トップのストライカーだと言われてる。
https://streamja.com/29Pba

中盤のベテランも経験豊富なトップレベルが揃ってるしうえ若手も強い。
いつもチャンスを決めきれないだけでチームとしての実力はPSGに次ぐ強さがあると思うよ。
690322

オイルマネーの金まみれがあいては買収買収!はさすがに通じんわな
普通に最後に負けたもっさりしてエンジンかかるのが遅いレアルだけど、ピンポイントで点とって何か勝つの試合
690325

どんだけゆうても、おまえはレアルにはこれんのや
ほんま残念やったな
もちろんリバプールにもな
690327

マドリーの中盤のハメがエグかったな、シティでもポゼッションしにくそうだった
690329

ソンソンソンソン言ってCLと全然関係ない外国人を無理やり話題にしようとしてるのが笑えるわ
690330

当たり前だろ
ケインもソンもトッティもマルディーニも実力が足りないからビッグクラブから声がかからないザコなのは常識
690332

決勝点のベンゼマ率めちゃくちゃ高いのでは
毎回おいしいとこ持ってく
690333

久保だったら
シンがプレー時間と監督に文句付けるだけに終わってたろうな。
ビジャレアルの頃こんな短い時間に何ができる監督無能!貴重なプレー機会に対していつもわめいてたが、その短い時間にマドリーに金星できる決勝ゴールチャンスが久保に巡ってきて…フツ―に外して終わった。
690337

リードした状況で、怯えた犬のようにゴール前にドン引きしてたな。
初めてのチャンピオンズリーグ準決勝でもないだろうに。
どうしてシティはいつまで経ってもこうなんだ。
690394

覚悟が違うんだろうさ
結局は実戦で物を言うのは技でも体でもなく心
690491

このロドリゴでもレアル戦力失格扱いだったからな
マジョルカベンチイゴアをどんな体裁でレアル戻すのやら・・・
690641

690288
どうみてもベンゼマが先に触ってるけどシティズンってメクラなのに審判ガーって毎回言ってるな
690733

3年目
もはや久保さんはイガンとしか比べらんなくなったな・・・







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR