NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「怪物だ」冨安健洋、守備で勝利に貢献して現地サポが称賛も..無念の途中交代!

冨安健洋

※追記しました
プレミアリーグは1日に第35節を行った。DF冨安健洋が所属するアーセナルはウエスト・ハムと対戦し、2-1で勝利。冨安は1月20日以来の先発出場となったが、後半32分に途中交代となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4695c0e21056e6cc15b4111dad29b430836f47ce
West Ham United 1-2 Arsenal Tomiyasu

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前から

・トミカフー、勝利しようぜ



 ・彼のデビュー戦が楽しみだ!



  ・ユナイテッド戦でのちょっとした顔見世も良かった



・トミがスタメンに入ったと思ったらホワイトが怪我。一息つくこともできない。



・ベン・ホワイトにとってキャリア初の怪我



ウェストハムはフルメンバーで、レスターはカンファレンスリーグのためにCチームを起用とかまじで頼むわ



 ・これはウェストハムのフルメンバーではないぞ


   
・冨安は開始3分で既に空中戦2回中2回勝利してる😍



・右サイドバックの中でも冨安の空中戦はリーグ最強違いない



<ガーナ>
・冨安の守備力が本当に恋しかったわ



・EL準決勝を4日前に試合をしたチームに運動量で負けるとかショッキングだわ



・今日は全く連携プレーがない....



・ロングボールを蹴るのをやめろ



・ホールディングは全く縦パスを出してない、やれやれだ



・冨安とファビアンスキがキスを交わして嬉しいね、現実離れしたスポーツマンシップだ
Tomiyasu just kiss Fabianski - コピー


・冨安 😍😍😍😍 彼が戻ってきて本当に嬉しいわ。素晴らしい守備だ【動画(streamja)



・冨安は1対1の怪物だ 🔥🔥🔥



・冨安が恋しかったよ 😍



・冨安はまじでトップクラスだ、それは確かだ



・冨安は1対1でリーグ最強のサイドバックかもしれない



・ホールディングのハンドのように見えた。彼はスタメンだと酷いよね【動画(streamja)



・冨安はかなり錆びついて鈍いように見えるぞ、それも理解できるが



・愚かなミスでこんなにもチャンスを明け渡すのを見たことない、今のは冨安が最悪だった



・マルティネッリは全く絡めてない



・まじでやったぜ、ホールディング!【ゴール動画(fodder.gg)



・今日のホールディングは神だ



・植毛のキングだ
Holding arsenal hair transplant - コピー


・今の彼には髪の毛があるからもう誰にも止められないわ



・新たな髪の毛で生まれ変わった男



 ・禿げてたらゴールを決められなかっただろう



・冨安はコンスタントにバックパスをして、右サイドの攻撃を殺してるぞ



<チェルシーサポ>
・なんというボールタッチだ【ゴール動画(fodder.gg)



ウェストハムサポ>
・ジャロッド・ボーウェンはカタールワールドカップでゴールを決めるだろう



・タヴァレスはどこにるんだよ



・タヴァレスは本当にショッキングだわ



 <トッテナムサポ>
 ・俺は彼が本当に大好きだよ



・リーグワーストの左サイドバックだ



・冨安は1対1の守備で驚異的だ【動画(streamja)



・冨安は本当に安心感があるわ



・冨安を左サイドバックにしてセドリックを右サイドバックに出来ないのか



・もうラカゼットを左サイドバックにしてくれ



・冨安はホールディングに救われて恥をかいてないだけだ



・冨安は予想外に速いな



・ラムズデールにレッドカードが出たのかと思ったわ



<オランダ>
・またタヴァレスのパスミスからだ



・サカが文字通りうちの攻撃を牽引してる



・セットプレーFCだ【ゴール動画(fodder.gg)



・センターバックがいるのにストライカーが必要なチームがあるかよ



<ネパール>
・ラカゼットとガブリエウのゴール数が同じという 笑



・うちはリードに相応しくない試合内容だ 笑



・冨安が苦戦してるぞ



・なぜアルテタは選手交代がこんなに遅いんだ?チームは四苦八苦していて交代が必要なのは明白なのに



・冨安は相手をフィジカルでいじめてる、これが恋しかった【動画(streamja)



・冨安は世界最高の守備的サイドバックだ



・ベンラーマは右サイドでわずかな見込みすら感じさせてない

 冨安はトヨタのように信頼できる

 ブリリアントだ



・エンケティアはなぜ枠内にシュートを打てないんだ



・くっそおおおおおおお【動画(streamja)



・冨安が怪我、終わった



・まじかよ、彼が足を痙攣しただけであってくれ



・くっそ、ただの予防措置であってくれ、歩いてピッチを出た



・冨安がまた怪我したのなら俺は泣くぞ



・トミ、俺の足を持って行ってくれ



・セドリックを70分に入れるべきだった

 

・冨安は太腿を抑えていた、あらら



・軽傷であってくれ🙏🏿🙏🏿🙏🏿🙏🏿



・冨安がまた怪我...うちは新たな右サイドバックを獲得しないといけない気がするわ



・ホワイト、冨安、パーテイとストライカーなしでトップ4入りしたら、アルテタの銅像が建つわ


冨安健洋のタッチ集(YOUTUBE)
以下追記-------------------------------------
試合終了後

・ところで冨安は凄い試合をしたよ、怪我の後でも依然として彼のクオリティーの高いプレーが見られて嬉しい



・ベンラーマを抑え込んだ冨安に称賛を



アーセナルの番記者>
・冨安は普通に歩き回っているのが見られて嬉しいね!見た感じ深刻な怪我をしてるようには見えない🥰



 ・ネガりたくないけど、太腿を負傷しても普通に歩ける。でも、プレー強度の高さから、ただ痛みが出ただけとか足を釣っただけであって欲しい。



 ・冨安は好調ではなかったが、それでもセルティックセドリックよりも遥かに上だった。今うちはの彼を失うことはできない・



・アルテタは左サイドバックのポジションに新たな冨安を見つける必要がある、タバレスは本当に恐ろしい



・冨安が無事であって欲しい。ノースロンドンダービーに彼は絶対に必要だからな。



アーセナルの番記者>
・冨安の怪我について心配してないとアルテタが言っている

ふくらはぎの負傷再発が懸念されるが、ベンジ記者がツイッターで伝えたところによれば、アルテタ監督は試合後、後半42分に退いたイングランド代表FWブカヨ・サカと冨安は「大丈夫」と語ったという。また、「メトロ」紙も「トミは長い間離脱していて、プレーを続けることができなかった」との指揮官のコメントを紹介している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25ddb6955a92b7a44c6bf6141f8b9ba14238bcec


 ・リーズ戦で彼を使うなよ、ノースロンドンダービーに向けて休ませるんだ



 ・それは良かった。トミが座った時に俺は最悪の事態を恐れたよ。



 ・正直、トミはスタミナが切れたんだと思う。ベンラーマを75分間マークして抑えてたから、自分でもそうなるわ。



 ・トミのヘディング勝利数は本当に試合を変える要因だ、右サイドのフィジカルの負担を大きく軽減する。



・今日の冨安は本当に良かった。うちに欠けていたものを見てくれ。このような小さな差で時々試合に勝てるんだよ。



・冨安は全力でプレーしてたもんな。守備のカバーリングをするために全力疾走してた。パスミスが1、2本あったけど、大した問題ではない。守備面では非常に堅実だった。彼はアーセナルでも最もフィジカルの存在感があった。



 ・"非常に堅実"は控えめな表現だわ。冨安はあらゆる空中戦と1対1に勝利してたからな。



  ・冨安が競り勝ったヘディングの数よ、今日の彼はウェストハムにとってブラックホールだった。"非常に堅実"はめっちゃ控えめな表現だわ。個人的にはマン・オブ・ザ・マッチ候補だと思う。



・冨安は本当に頼りになる頼もしい選手だ。いつプレーしても大きな違いを生み出す。アーセナルにしたらトミがシーズンを通して万全の状態である必要がある。



・ノースロンドンダービーは精神的に疲れるになるだろう



 <ドルトムントサポ>
 ・アーセナルは守備が優れた選手達を起用して引き分けを狙うべきだ。つまりタヴァレスは使わないってことだ。



アーセナルウェストハムとタヴァレスという試練を乗り越えて勝つとは素晴らしいよ


後半32分には自らボールを蹴り出してピッチに座り込み、左足を揺らす仕草。すぐに交代したが、試合後に自ら足がけいれんしたことを明かし「つっただけなので大丈夫」と再離脱の懸念を否定した。自ら大事を取ってベンチに下がった状況を認め「90分間は無理だろうなと思ったので。本当はやりたかったです」と振り返った。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/05/02/kiji/20220502s00002021266000c.html

【関連記事】
堂安律、電光石火のゴールで今季二桁得点達成!現地サポが称賛!


Number(ナンバー)1050号「日本代表、欧州に挑む。」


オススメのサイトの最新記事

Comments

689775

トミーだいじょうぶかな?
689776

選手生命さっさと諦めて、アルテタの側でコーチの勉強やれ。で、名監督になってくれ。
689777

富安はキャリアが終わる可能性すらある
ヒラメ筋は非常に治りづらく再発し易いらしいじゃないか
アーセナルの日程だと完治させるのは難しいかもしれないが
もっと時間かけて直さないとキャリアが終わる可能性すらあるで
689778

 冨安、頼むから軽傷で有ってくれ。ノーロンは無理かな?
689779

冨安は終わったな
怪我が多い選手は戦略に計算できない
689780

富安にとっては、ふくらはぎじゃなくて太腿ならまだマシだけど、やっぱり今季は無理に復帰する必要なかった。気合で怪我は治せない。十分な時間を掛けるしかない。
689781

これでW杯のCBは決まったな。
吉田、板倉、谷口、植田。終わったわ。
689783

ヒラメ筋は痛みが出づらくMRIにも写りづらいから
完治してるかどうかの確認が難しいらしい
その状態で運動を再開するものだから再発リスクが高くて非常にやっかいだとか
W杯も諦めて半年くらいリハビリしないとマジでキャリア自体が終わるぞ
689784

最初のキス画像もってくんなよw
689785

W杯みたいな短期でしかも連戦じゃ冨安出すの厳しいな
本人は悔しいだろうけどキャリア台無しにするくらいならW杯パスでいいわ
どのみち森保で期待できないし
689786

森保練習試合に呼ぶなよ
689787

冨安悔しいだろうな
太ももかヒラメ筋か分からんけど
ほんとに自分のと交換してあげたい
689788

普通にメンバーにはなるでしょ
板倉谷口吉田の内スタメン2人を休ませる為のもう1人と組んでターンオーバーでコスタリカ戦に出る
689790

この先10年は代表を背負うであろう選手なのになぁ。宮市コースだけはやめてくれ
689791

大事に扱ってるだけじゃないのか?深刻な怪我なの?
689792

鎌田のおかげで勝てた サンキューレジェンド
689793

もうサイドバックはやめてくれ
再起不能にされるぞ
689794

交代して治療しないでベンチに座ってたし、試合後、サポーターに挨拶しに行ってたらしいのでそんなに深刻ではないと思う。まあ、復帰したばかりだから当分は慎重にやった方がいい。
689795

宮市を思い出すわ
689796

ターンオーバー要員は谷口より町田とか瀬古の方が良いでしょ、、
689797

ジャカはライスちゃんと潰せよ
689798

冨安は好調ではなかったが、それでもセルティックよりも遥かに上


セドリックの間違いでしょ?
689799

下がった後にベンチに座ってたからといって安心出来ないよ
ヒラメの再発だったらすぐに治療する事なんかないの分かってるからベンチに座ってたのかもしれないし
そもそもヒラメは痛みが出にくいので歩いたり出来ちゃうみたいだし
ウーデゴーアみたいに暫く治療に専念しちゃおマジ
689800

CBSスポーツのジェームス・ベンジによれば「アルテタはホワイトの診断結果は数日で判明すると明かしていた。サカと冨安は大丈夫そうだ。この二人については心配ないとのこと」

アーセナル番記者のチャールズ・ワッツによれば「アルテタは冨安の怪我については心配していない」とのこと。
689801

>>689800
ホッとしたわ
ありがとう
ホワイトも早く戻ってくれ
689802

>>>・冨安は好調ではなかったが、それでもセルティックよりも遥かに上だった
セルティック、セドリックじゃないのかな
689803

ちょっと嫌な交代だな・・。少しやせた気もするし。治療期間が長いのはやっぱり相当怪我がわるかったんじゃないかと推察する。dfが怪我多いってのは監督も計算しにくい。補強も含め監督も考えるだろう。ただ足がつっただけとかであってほしい。どうでもいいが、ハムの20番めちゃいいな。あの選手、とんでもない、選手になりそう。
689805

元々サイドバックとしては体重少し重すぎたから落としたんじゃないの?
689806

アルテタが試合後に富安はケガではなく怪我予防の為の交代だったと言った
689807

これだけ過保護に扱って怪我をするなら、それはもう本人の体質としか言いようがないが・・・
689809

筋肉系のケガは見た目だけで判断できないんだよな
自力で歩けても軽傷とは限らない
心配だよトミーくん
689813

あの感じだと筋肉系の再発だと思う
ピキッときたらもうダメ
689815

日本人史上最高の選手が出てきたと思ったのに、この年でケガで終わるのかよ
そんなのやめてくれよ
689816

アルテタは大丈夫とか言ってるみたいやな。
そうあってほしいわ。
しかしSBというポジション上、脚への負担は半端ないな・・・。
689817

貧弱だな
これじゃあ代表では役に立たないわ
せいぜいクラブで頑張ってねさよなら冨安
689818

残念ながらスペ体質は上手くても、ただ下手な奴より評価が低い
そうセドリックやタバレスよりもね
689821

確かに一試合目からこれじゃね。
689822

【タッチ集】冨安健洋、3か月ぶりスタメン出場!チームは3連勝&4位死守!
https://www.youtube.com/watch?v=h2WkHVPxCP4

復帰直後で本調子でないが、
それでも守備だけはプレミアでもトップクラスだわ
パスの冴えが戻ったらもう1点取れてたな

とにかく無理して欲しくない
23歳で潰しちゃいけない才能

689824

689817

知ったかハードワークお疲れ様何回も投稿して疲れたろ?
ヤフコメ行けよ
689825

だからサッカーはフィジカルが全てだと言ってるんだよ。
日本人の体は弱い。冨安ほどの才能でもやはり人種の壁は超えられない。
689827

さすがに呆れるわ
689828

ボローニャ時代にシーズン終盤戦までセリエAの選手でただ一人全試合フル出場するくらいタフだったが…
その間も代表戦やら五輪やら心配になるくらい皆勤してたし
いろいろ無理させすぎたツケがいま来てるのだと思う
689829

クラブユーロ五輪と馬車馬の如く酷使されたペドリも壊れちゃったしな
若い選手こそ適切に使って欲しいと思う今日この頃
689830

センターバックをターンオーバーするわけないでしょw
しかも今回は決勝トーナメントのことなんか考える余裕のないない三試合なんだし
689831

全然過保護じゃない。
いつも誰よりも全力やで。
689832

谷口はACLで相手の切り替えしにいとも簡単に引っかかりまくってたし
果たして代表クラスなのかかなり心配ではある・・・
689835

軽傷軽傷
あと離脱期間が長かったから
まだ90分に耐えられなかっただけ…
と思っておこう
689836

いくらなんでもスペすぎるだろ…
代表でもクラブでももうアテにすべきではない
689837

3ヶ月離脱してたんだからフルで出るわけない

足攣り程度で座り込んで交代するのはこれまでサカも
スミスロウもやってていずれも大事に至ってないから
アルテタの指示した交代のサインかもしれんわな

そもそも慎重なアルテタが大丈夫だと公式声明出してるのに
スペだなんだ執拗に感情ぶちまけるアンチ多すぎ(あ一人かw)
689838

ニンゲンだもの ずっと起きて活動してたらそのぶん眠らなくてはならない
遠藤航だけはなぜか眠らなくてもピンピンしてるけど…
689841

なんか全然怪我しないイメージだったけど韓国人に前歯折られたあたりから急に怪我がちになったな
689842

まぁあれの後に微妙にプレーの質が落ちたし何かはあったんだろうけど
なんにしても使い潰すより完治した方が価値の高い選手なんだから丁重に扱っていただきたい
689844

やはり冨安だと心配するフリしながらの…野郎が湧くねぇ
689845

湧くねえ、ここぞとばかりに
日本人ファンの視点ならこの程度で見切ったりしない
689847

On Tomiyasu, Arteta said: "Tomiyasu was just having been out for so long, he could not continue. No (I'm not concerned)"

アルテタ「冨安はあまりに長期離脱していたので続けられなかっただけ。ノーだね(心配してない)」
689848

James Benge
@jamesbenge

Arteta says White will be assessed in the next few days. Saka and Tomiyasu sound ok. He's not concerned about those two.

(アルテタは数日中にホワイトの検査結果が出ると言っている。サカとトミヤスは大丈夫だと思う。彼はその二人については心配していない。)


Charles Watts
@charles_watts

Arteta says he's not worried about Tomiyasu's injury. White needs further checks on an injury he sustained against Manchester United.

(アルテタは冨安の怪我は心配していないと言ってる。ホワイトはマンチェスター・ユナイテッド戦での怪我をさらにチェックする必要あり。)
689850

復帰早々、攻守に動き回ってたから心配したけど
大した事ないみたいで良かった
2得点目もDF陣全員がボールに目がいってる中
冨安は最後方に戻りカウンターに備えてたのが
なんか素敵だった
689851

朝鮮ザルが興奮して連投してんのホント笑うんだけどw
冨安にビビりすぎだろ笑笑
689855

ティアニー離脱とかモロに響いて3連敗したけど、ここにきてチェルシーマンUハマーズに3連勝はマジ凄い
若きガナーズがトテナム抑えてCL権獲ったらちょっとした快挙だね
冨安ともども応援☆
689860

試合みれんかったけど、誰か試合見てた人、ジャカどうだったか教えてくれ。
689861

もしかしたらもう怪我前の状態に戻らないかもな~
689862

次節ホームのリーズ戦は勝つとして・・・
アウェーでトテナムとのダービー、好調ニューカッスル戦と続いて
最終節はホームに残留賭けたエヴァートンを迎えるのか
アツすぎるぜぇ
689863

きれいなジャカだった
689865

冨安なんて詐欺やで…そんな価値ないから選手として。
外国の評価なんて当てにならんよ。
689866

スパーズもレスター圧倒してて攻撃陣切れてるみたいやし、アウェースパーズ戦は中々厳しい戦いになりそうやなぁ。
冨安、回復してくれてるといいけど無理は禁物やな。

689867

昨日は心配したが、そんなに悪いニュースでなくて安心した。
ワールドカップも含めて冨安は重要。
とにかく無理な状態の時は直ぐ止めて欲しい。
安定してきたら良いけど、まだ病み上がりだし。
689869

冨安自身のコメントで「足攣っただけ」って出てるから本当に大丈夫そう
689870

韓国人がなぜ冨安を目の敵にするのかは単純

1自国のエースのライバルクラブで冨安が活躍するのがムカつくから
2ソンはもう30歳で来期はケインがチームを出ていくので今回CLを
逃してしまうと後がない可能性が大
3日本人はプレミアで活躍できない!という妄想を冨安がぶち壊し
チームはCL圏内に上昇し叩きにくくなってしまったw
689872

通して見ていたけど攻撃面は全くだった
前線へのパスすらあんまなかったし守備に徹していた感じ
そうするように指示されていたのでは?と思わせるくらい攻撃には消極的だった
けどそうだとすると上手くやれてたし良い役割を果たしたんだろうね
689873

監督が本当の事言うとは限らないし
富安交代時には自分からボールを蹴りだして
前負傷した時みたいにふくらはぎ揉んでたから
まだ怪我じゃないと安心出来る感じじゃないなあ
689875

タヴァレスが攻撃力持ち味でリスキーなプレーやポカもあるから
逆サイドの冨安が堅実さでバランス取ってる感じはあるな
689904

>>689865
>冨安なんて詐欺やで…

世界一の詐欺大国からの意見、参考になります。(笑)

>そんな価値ないから選手として。

ソンのマッチアップに全勝してポジション移動させる位じゃ全く評価できませんよね。(笑)

>外国の評価なんて当てにならんよ。

これも外国の評価では?(笑)
689920

久しぶりの復帰先発戦だったから体力面も試合勘も考えて慎重にということで攻撃参加はしていなかったように見えた
その分守備に徹してしたけど、交代
怪我でまた出れないっていうのは避けてほしい
689931

確かプレミア最初の試合も痙攣で似た様な退場したよね。次は5月8日のリーズ戦、残り5試合で4位キープができるかどうかが焦点だけど 5月12日のトッテナム戦が今期の正念場だから、これにはどうしても冨安出したいだろうな。勝点差が2の5位トッテナムは 5月7日のリバプール戦に引き分けて5月12日のアーセナル戦に勝てば4位も視野に入るから、今度のノースロンドンダービーはムチャクチャ盛り上がるよ!
689933

>>689931
すんません。アーセナル、トッテナム両方とも残り4試合でした。
689938

ソンフンミンはプレミアで得点王
日本人は脇役SBでもポンコツ
日本人に生まれて恥ずかしい
689941

以前の冨安の記事でSBは主役じゃない、華がないだのしつっこく言ってたやつがいたな。
やっぱりかw
689943

いい加減黙れよキムチ
エラくはしゃいでんな〈`∧´〉♪
何か良い事でもあったか?
キムチの出来でも良かったんか?
コメントなんかしないで大人しく在宅してろ
このパンチョがwww
689944

元はスぺじゃなかったんだがボローニャでの酷使で壊れたなぁ・・・
689952

だからプレミアはやめとけと言ったんだ
技術ではなくフィジカル勝負になって酷使されて怪我
しかも日本代表の兼ね合いで移動も頻繁
689953

日本人は冨安や大谷など圧倒的なフィジカルを武器にその分野で世界トップ選手を輩出できるもんな
韓国人はと言えば外国人に寄生するしか能がない三流のチビしかいない
劣等感を感じるのも仕方ないことだよ
韓国人に生まれてしまって恥ずかしいけど、勝ち組日本人は寛大な心で許してやって欲しい
689954

689938
得点王はサラーだけど2位でもまぁ凄いな
689957

ヒラメ筋損傷は1年以上前からだったな
やっぱ再発は止められないんか・・・
689958

※689953
マグレ変異体のソンだって外人にマーク散らしてもらってハイエナしなけりゃUAEやレバノンにも完封されるレベルだしな
冨安があっさり抑えちゃったのほんと身体能力の差を感じて気の毒だった
689960

それにしても他国の選手の活躍でなにがそんなに気にいらないのかわからないのだが

やはりあれか、捏造の歴史がどーとかか?
あるいは自分たちがアクドイことばかりしてきたのに、国内で差別される立場だとか逆恨みか?
689962

本人のコメントとか、監督からのコメント、チームへ取材をした方からの記事など色々と出てきているのに、未だに怪我した再発だー云々言い続けてる妄想野郎は理解力皆無か?
それともやっぱりフンを抑え込まれて発狂してたトッテナム推しか?

まぁ何はともあれ、どんまいw
689993

>>689817
いや~この頃はネ.ト.ウ.ヨのマッチポンプも半島バリに巧妙になってきたな~、さすが兄弟!その後の合いの手なんか涙ぐましい企業努力のタマモノやね~。
690009

スタミナが切れたから座り込むなんて高校生でもしないぞw
少なくともその時は立っていられないくらい痛かったんだろう
冨安のふくらはぎの耐久力を考えると攣っただけと安心できない
690018

>>690009
>スタミナが切れたから座り込むなんて

スタミナ切れたらそうするだろ普通(笑)

>高校生でもしないぞw

いや部活でも普通にやってたけど?
あっ(察し)

>少なくともその時は立っていられないくらい痛かったんだろう

いや足攣ったら普通に立ってられないけど?
あっ(察し)

>冨安のふくらはぎの耐久力を考えると攣っただけと安心できない

じゃあ永遠に心配するふりしてなよ(笑)
690021

本当に懸念材料があれば、監督が何言おうと記者は疑念や懸念を隠さない。それがプレミアクラブの番記者。今回はアーセナル番二人が心配なしとの監督の言葉をストレートに伝えてるので過剰な詮索は無用だろう。
690085

冨安はイギリス人女性からすごく人気があって、キスしたいサッカー選手1位に選ばれていた
690236

>690085

まじ?ソースプリーズ







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR