イングランド1部の名門マンチェスター・ユナイテッドの新たなユニフォームスポンサー候補として、日本の「UNIQLO(ユニクロ)」に注目が集まっている。ユニフォーム関連に特化した海外メディア「Footy Headlines」が報じた。
ユナイテッドはアディダスと2015年から25年までの10年間、年間7500万ポンド(約122億円)の契約を結んでいる。アディダス側は契約更新を望んでいるとされる一方、ユナイテッド側は新しいブランドとも手を取り合える状況と伝えた。
記事では「マンチェスター・ユナイテッドが、次のキットメーカーとの契約で新境地を開拓する可能性がある」と記し、「ユニクロ」「TOMMYHILFIGER(トミー ヒルフィガー)」「GAP(ギャップ)」と、3つのブランドを候補として挙げた。
ユニクロについては、テニス界のロジャー・フェデラー(スイス)と18年に10年総額3億ドル(約391億円)の大型契約を結ぶなど、近年も話題を集めた。また、元日本代表MF香川真司がユナイテッドに所属していた時代にも後援した過去がある。
記事の最後は「2025年から、ユナイテッドのキットを伝統的なスポーツブランドではないところに作ってもらいたいですか?」と問いかける形で結ばれており、今後の動向に注目が集まりそうだ。
https://www.football-zone.net/archives/379577ユナイテッドはアディダスと2015年から25年までの10年間、年間7500万ポンド(約122億円)の契約を結んでいる。アディダス側は契約更新を望んでいるとされる一方、ユナイテッド側は新しいブランドとも手を取り合える状況と伝えた。
記事では「マンチェスター・ユナイテッドが、次のキットメーカーとの契約で新境地を開拓する可能性がある」と記し、「ユニクロ」「TOMMYHILFIGER(トミー ヒルフィガー)」「GAP(ギャップ)」と、3つのブランドを候補として挙げた。
ユニクロについては、テニス界のロジャー・フェデラー(スイス)と18年に10年総額3億ドル(約391億円)の大型契約を結ぶなど、近年も話題を集めた。また、元日本代表MF香川真司がユナイテッドに所属していた時代にも後援した過去がある。
記事の最後は「2025年から、ユナイテッドのキットを伝統的なスポーツブランドではないところに作ってもらいたいですか?」と問いかける形で結ばれており、今後の動向に注目が集まりそうだ。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
・ユニクロ x ユナイテッド?やべえ 🤣🤣🤣
<タイ在住>
・アハハ.. マンUがユニクロを着るのか 😅😅
<シンガポール>
・ワオ、面白そうだ 😆
<シンガポール>
・ユニクロはいいぞ、日本の人気ファッションブランドだ
<日本>
・ユニフォームのお値段も忘れずにユニクロの価格帯にしてくれ🤣🤣
・ユニクロが少し前にテニスのフェデラーやジョコビッチと契約して、ユニクロはサッカー市場に参入すると思っていたよ。ユナイテッドほどのビッグクラブではないかもしれないが、大きめのクラブと契約して成り行きを見ると思っていた。
・ユニクロはスウェーデンの五輪チームでやっていたよ
※ユニクロは、2022年2月に中国・北京で開催される北京冬季五輪、パラ五輪(以下、北京冬季大会)で、スウェーデン選手団に公式ウエアを提供するhttps://www.wwdjapan.com/articles/1286138

・ユニクロでお願いします
<インドネシア>
・ユニクロ、ようこそ!😁
<アメリカ>
・うちはもうテニスのチームになった方がいいかもな
・うちはもうサッカーすらしないのか💀
<イングランド>
・もしユナイテッドがこの3つのブランド、特にGAP(ギャップ)とユニクロ以外と契約したら、クラブをすぐに解体する必要がある。
<イングランド>
・ナイキに立ち返ろう、アディダスのユニフォームはひどい
・これらだともう少し創造性のあるユニフォームになるかもしれない
<パキスタン>
・Tommy Hilfiger(トミー・ヒルフィガー)がうちのユニフォームを手掛けるのを想像してくれ😍
・Tommy Hilfiger(トミー・ヒルフィガー)はサッカーユニフォームのデザインの仕方を知っているのか
<イングランド>
・メルセデスのチームシャツを見てくれ、いつも格好いいぞ

・ナイキかTommy Hilfiger(トミー・ヒルフィガー)で 😎😌
・俺はトミー・ヒルフィガーに賛成だ。メルセデスのトップスはいつも最高に格好いいからな。サッカー界でトミー・ヒルフィガーと大型契約するのはうちだけだから、全力で魅力的なユニフォームを作ってくれると思う。
<イギリス>
・トミー・ヒルフィガー? 笑 人種差別の会社じゃないか
※ファッションデザイナーのトミー・ヒルフィガーが、オプラ・ウィンフリーの番組出演中に人種差別発言をしたと話題になりましたがデマだったそうです
・Gap(ギャップ)がピッタリ合う。うちと欧州トップレベルのクラブにはギャップがあるからな
・アディダス以外にしてくれ、頼むわ
<マンチェスター>
・Umbro(アンブロ)に戻してくれ!

・昨日、マンチェスターユナイテッドのユニフォームスポンサーが変わるかもしれないと話題になっていた。アディダスからサッカーのユニフォームを手掛けたことのないユニクロ、Gap、トミーというブランドに変わるかもしれない。サッカーのユニフォームを珍しく手掛けたブランドをおさらいしてみよう。
Levi's(リーバイス) 👖
最も有名なジーンズブランドは1978年のアルゼンチンワールドカップでメキシコ代表ユニフォームを手掛けた 🇲🇽 リーバイスにとってトップレベルのチームを担当した最初で最後のユニフォームだった

Converse(コンバース) ⭐️
2001年にアトレティコ・ナシオナルのユニフォームを作成してサッカー界から姿を消した。他にコンバースが手掛けたユニフォームがあるなら教えて下さい 😉

PONY(ポニー) 🐴
アメリカの衣服ブランドは90年代にイングランドの数チームを担当して至極の一品を作成してた。今でもマイナーなチームのユニフォームを作り続けている。

Lonsdale(ロンズデール) 🥊
最も認知度の高いボクシングのブランドは2000年代初頭にバーミンガム、ブラックバーン、ミルウォール、スウィンドン・タウン、サンダーランド、ブレントフォードのユニフォームを作成していた🏴

Champion(チャンピオン) 🏆
伝説的な欧州王者パルマのユニフォームはアメリカの有名ブランドが製造したものだった。当時はソショーやウィガンも手掛けていた。2010年に再びウェールズ代表のユニフォームを手掛たが、そのあとサッカーからは撤退した。

・どこがより高額な契約を提示するかが全てだ。歴代最高額の契約になるなら、そこでいいじゃないか。
・その契約料もどうせグレイザー家の懐に入るだけだ
・チームが優勝してくれるなら、Pagoda(パゴダ)のTシャツでも構わないわ

オススメのサイトの最新記事
Comments
689453
アンブロがいいな
689454
ユニクロと契約してジルサンダーにデザインしてもらえよ
689455
ユニクロはウイグルの問題を掘り返されるだろう
689456
安いサッカーユニフォームは大歓迎だわ
集めるにはちょっと高いんよ
集めるにはちょっと高いんよ
689457
ユニクロ、昔サッカーユニやったことあるだろ。ザスパクサツ群馬じゃなかったっけ?
689458
軽くて涼しいエアリズム素材でお願いします
689459
鎌田と遠藤獲って🥺🙏
689460
ミズノ当りがもうちょっと頑張らないとね。
689461
高品質な新疆綿を使ってます
689463
ユナイテッドは中国で1番人気のクラブだから、親中路線の一環だね❤️
689465
トミーはまだしも、
GAPだってたいがいやろがい!
GAPだってたいがいやろがい!
689466
しまむらが良い
689468
ラツィオは、ミズノのユニになるらしいね
689469
クニウ露とか嫌すぎ
689474
突如現れたレアなメーカーのサッカーユニフォームガチ勢
689475
ワークマンはまだ見つかってない
689478
ナイキとユニクロは買いません
689479
マンUサポにウイグルのこと教えてやったほうがいいんじゃね?
後々大きくなったら更にクラブイメージ悪化するぞ
後で欧米連中特有の薄っぺらい正義で日本の企業ガーと責められても腹立つし
後々大きくなったら更にクラブイメージ悪化するぞ
後で欧米連中特有の薄っぺらい正義で日本の企業ガーと責められても腹立つし
689480
UNIQLO、GAP、TOMMY HILFIGERが高額で10年契約出来るならZARA、RALPH LAUREN、Louis Vuittonとかも乗り出せるやん
689481
※689454
ジルサンダーは正直もう過去の人間よ、ユニクロと関係深い中でタッグ組むならジョナサン・アンダーソンが一番適任かつ話題性あるチョイスだろう
ロエベを大復活に導いた現役のトップデザイナー、さらにはイギリス人だからな
ジルサンダーは正直もう過去の人間よ、ユニクロと関係深い中でタッグ組むならジョナサン・アンダーソンが一番適任かつ話題性あるチョイスだろう
ロエベを大復活に導いた現役のトップデザイナー、さらにはイギリス人だからな
689482
GUで
689483
まあ最初の3文字が一致してるのは事実w
689534
ユニクロのCMのキモさは異常。
689551
ユニクロはスポーツ展開狙ってるからな
冬季五輪のスウェーデンにも提供してたし
デザインはアディダスよりいいと予想
冬季五輪のスウェーデンにも提供してたし
デザインはアディダスよりいいと予想
689562
マンU側のメリット:赤いチームカラーのおかげでユニクロのくそダサいロゴが目立たない
689588
え、広告じゃなくてサプライヤーやるん?
ロシアで商売続ける言うて炎上したら即撤回。
燃えの弱いウイグル綿の件は反省しない。
まぁナイキをサプライヤーに使ってるトコもあるし、気にしねーのか。
ロシアで商売続ける言うて炎上したら即撤回。
燃えの弱いウイグル綿の件は反省しない。
まぁナイキをサプライヤーに使ってるトコもあるし、気にしねーのか。
689590
フェデラーってそんなに貰ってたんだwww
689593
懸賞生活でおなじみの、なすびがおるやん
689661
リーバイスは知らんかった
価値すごそう
価値すごそう
689688
うわぁ・・来るなよク○クロ