NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「実現したら..」伊東純也、ドイツ強豪レバークーゼン移籍が浮上!?現地サポの反応は!?

伊東純也

ゲンクに所属する日本代表FW伊東純也ブンデスリーガの強豪レバークーゼンが興味を示しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えた。

 伊東は2019年2月にゲンクへと加入。今季は苦しむチームの中でレギュラーシーズン34試合に出場し、8ゴール15アシストを記録。FWパウル・オヌアチュとともに主力としてチームを牽引し、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ出場権をかけたプレーオフ2出場へと導いている。

 そんな伊東にブンデスリーガの強豪レバークーゼンが興味。『カルチョメルカート』によると、「レバークーゼンはイトウの動向を注視」しているようだ。レバークーゼンブンデスリーガで4位につけており、来季はチャンピオンズリーグ出場の可能性も残している。

 なお、伊東とゲンクの契約は2024年6月まで。一方で、ベルギーメディアはゲンクの財政状況に言及し、「イトウもオヌアチュも例外ではない」とし、今夏退団の可能性も指摘していた。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?357258-357258-fl
Ito Junya goal asisst Genk 5_0 Eupen

レバークーゼンのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

レバークーゼンサポ>
・(伊東純也を)是非欲しいね



<レバークーゼンサポ>
・これが実現したら本当に素晴らしいよ。移籍金はどんなに高くても1000万ユーロ(13.8億円)で比較的安いだろうしね。



<レバークーゼンサポ>
・29歳でベルギーでプレーしてる。彼は確実にうちの助けになるだろう(※皮肉)



 <レバークーゼンサポ>
 ・リーグのアシスト王、自身で8ゴールも決めてる。なぜうちの助けにならないと思うんだ?


   
レバークーゼンサポ>
・ディアビの移籍で新たなウィンガーが2人入ってくるかもしれない。例えば、今現在ベルギーリーグのアシスト王であるゲンク伊東純也と噂になっている。
 
 伊東純也は高額な移籍金を必要としなくて、(フェイエノールトの左WG)シニステラのように最高の解決策になって、ウィングの選手層を厚くするのではないだろうか。



 <レバークーゼンサポ>
 ・『transfermarkt』によると伊東は右サイドバックもやれて、右サイドの全てのポジションをプレーできるらしい。これにはワクワクするね。



   <レバークーゼンサポ>
   ・それだと本当に楽しみだわ。右SBフリンポンのバックアップになり、サイドに張るウィンガーのオプションになり、攻撃的なサッカーをする時は更に高い位置で使える。これは賢い補強かもな。



    <レバークーゼンサポ>
    ・伊東純也は右サイドバックではないよ。古典的な右ウィングで、ウィングバックとしてプレーする彼も想像するのが難しい(必要ならプレーできるかもしれない)。

     日本で右サイドバックをやったことが何度かあるかもしれない(『transfermarkt』のポジション表記について俺は懐疑的に見てる)。このポジションでブンデスリーガのチームのオプションになるとは想像できない。

     伊東はスピードがあり、機敏でドリブルが上手い。控えとしては間違いなく面白い解決策になるだろう。でも、レバークーゼンレベルのクラブでレギュラーはまだ無理だ。攻撃的なサイドのポジションの控えとしては間違いなく興味深い選手だ。



<ポーランドのレヴァークーゼンサポ>
・彼について教えてくれるか、優秀なの?🤔



 <ポーランドのリバプールサポ>
 ◆とても優秀だ。ベルギーリーグのNo.1ウィンガーで日本代表のエースだ



  <ポーランドのレヴァークーゼンサポ>
  ・それなら移籍金はお高いだろうな🤔



    <ポーランドのリバプールサポ>
    ◆高くないかも、年齢が要因で



レバークーゼンサポ>
・俺なら三浦知良でも獲得するね。重要なのは日本人であることだ、実現したら超嬉しいわ。



<イタリアの日本代表サポ>
伊東純也を狙うだなんてドイツ人は馬鹿じゃないな



 <イタリアの日本代表サポ>
 ・伊東はレバークーゼンでプレーすることで、ワールドカップを見据えてドイツ人選手を研究できるかも 😁



<日本代表サポ>
伊東純也はレバークーゼンと噂になっている。UEFAトップ15リーグの大チャンス演出回数を見ていると、右上は(アヤックスの)タディッチ!でも、伊東はここ2シーズン好調でリーグ戦69試合先発して46回チャンスを演出して19ゴール決めている。
data for big chances created for the top 15 UEFA leagues Ito Junya


 <日本代表サポ>
 ・伊東純也をチャンピオンズリーグで見られたらファンタスティックだ(レバークーゼンが4位以内に入ると仮定して)。彼にはすぐにでももっと大きなクラブに移籍して欲しいけどね。



伊東について先日、ブンデスリーガの強豪レヴァークーゼンが興味を示していることが、『カルチョメルカート』によって伝えられた。ベルギーメディアは「ヘンクは伊東の退団を危惧している」と報道。クラブは来季も前半戦までは慰留し、ワールドカップによって市場価値が上がった後、伊東の売却を望んでいるようだ。

一方で、伊東自身はブンデスリーガ行きを望んでいるとも伝え、その理由として30歳の誕生日を迎えれば、オファーが来なくなることを恐れているとした。

なお、レヴァークーゼンはこれまでもレオン・ベイリーやオディロン・コスヌなどベルギーリーグで活躍した選手たちを迎え入れている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f31d9739e0fd222b9f84be3015a8ab00527a87

<ベルギー>
・絶対に残留させるべき選手がいるとしたら伊東純也だ。でも、ステップアップに相応しい選手がいるとしたら、それも伊東純也だ。



 <ベルギー>
 ・うまくまとめてるな。彼に好条件のオファーが届いたらゲンクは手放すと思う。



<ベルギー>
・伊東はリーグでお気に入りの選手の1人だ。個人的に彼は非常に過小評価されてると思う、ゴールデンシュー(※ベルギーリーグ年間最優秀選手賞)獲得を逃した)



ゲンクサポ>
・彼が退団すると競技面で悲惨なことになる、できれば避けたい



 <ベルギー>
 ・ほんとそれな。伊東純也の移籍ゲンクとベルギーサッカーにとって残念だ。不当に低く評価されてるトッププレーヤーだ。



<ベルギー>
・29歳にしてまだヘンクでしかプレーしてないのが信じられないわ。ここ何年もベルギーリーグでトップ5に入る選手だよ。彼が移籍したらヘンクは深刻な問題を抱えることになるだろう。俺は彼に移籍して欲しいけどね。



ゲンクサポ>
・4000万ユーロ(54億円)のオファーでないと手放さないよ。伊東は(クラブ・ブルッヘの)デ・ケテラエルよりも10倍上だ。伊東は28歳でデ・ケテラエは21歳だと指摘されるのは分かっている。でも、30歳なのに1億2000万ユーロでイングランドに移籍したルカクを見てくれ。



 <ベルギー>
 ・頑張って4000万ユーロ(54億円)のオファーが来るのを待つんだな。そんなことにはならない。



ゲンクサポ>
・伊東にこれまで他クラブから関心がなかったのが理解できなかったんだ。この選手は全てを兼ね備えている。両利きで速くてドリブルが上手くて、好クロスをあげてゴールも決められる。

 うちはエイドゥーやコリーをスペイン(セルタ)やイタリア(サンプドリア)に売れたのに、伊東には他クラブから関心がほとんどなかった。

 この子には35歳までゲンクにいて欲しいわ。トッププレーヤーで最高な奴だよ。オランダ語を全く話せないけどね、それでもみんなが彼を理解してる。



<リヨンサポ>
■この男は有能すぎる



 <リヨンサポ>
 ・ストライカーがオヌアチュなら特にだ 笑



   <リヨンサポ>
   ■右利きの右ウィンガーは本当に珍しい。彼がこのような大きなクラブから関心を持たれてるのは知らなかった。



 <レンヌサポ>
 ・リヨンは彼を狙ってもいいのでは?でもリヨンはムサ・シソコを狙うだろうな...



   <リヨンサポ>
   ■右WGテテと二人揃えられたら完璧だろうな。でも、ブルーノ(・シェイル)SDは伊東純也を知らないと思う。



<RCランスサポ>
・なぜランスは狙わないんだ?



ヘンクに所属する日本代表MF伊東純也がカタール・ワールドカップ(W杯)に向けて現在の心境を語った。クラブのインタビューで答えている。

伊東は、アジア最終予選で4試合連続ゴールをマークするなど、スピードとキレのあるドリブルで日本の攻撃を牽引。W杯出場の大きな原動力となった。

そのことについては、「W杯に絶対行かなきゃいけないというところで、自分のゴール、活躍、アシストでW杯を決められたのは良かったと思うし、今は試合にずっと出られているので、このまま活躍できればいいかなと思っています」と満足感を語った。

そして、出場すれば初となるW杯の印象については、「1回はみんな出てみたい大会だと思うし、前回(ロシア大会)は代表には入ったけどW杯はいけなかったから、今回は行きたいなと思って」と出場への意欲を感じさせた。

また、「このままいけば普通にコンスタントに結果を出していれば選ばれると思うから。夢というか1回は出たいと思っていた」と自信ものぞかせている。

W杯での目標については、「日本はベスト16かベスト8を目指しているのかな。ベスト8を目指していて、自分の目標はグループにドイツとスペインがいるから、そこにしっかりと戦って勝って、自分のチームの実力をみせつけたい」と“死の組”とも伝えられたグループEでの勝利を誓っている。

「今、多分日本はベスト8に行ったことがない。だから初めて行きたいという気持ち」と改めて森保一監督も語る“初のベスト8進出”への思いを語った伊東。“イナズマ純也”はカタールの地で躍動できるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be676013ff5efa1c68d68e27fa261a6d0b25fcac

ゲンクのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・伊東おおおおおおおお🎉💙⚽🎉



・俺のお気に入りの選手💙💙💙



・俺のスーパーヒーローだ



・トッププレーヤーだ👍👍👍⚽️⚽️⚽️



・一番の戦士だ



・いつもかなりの頑張りを見せる卓越した選手だ💙



・シーズンを通して高いレベルでプレーしている唯一の選手だ! 💪🏻💪🏻



・(伊東がはヘンクの)4月の月間最優秀選手?シーズン最優秀選手だ!



・絶対にゴールデン・シュー(※ベルギーリーグ年間最優秀選手賞)を獲得すべきだった!



・まだ英語を知らないのか?



 ・彼は足で英語を話すんだよ😉



・もの凄い選手だ。うちにはもったいないが、彼がまだここにいてくれて嬉しいよ。



<ベルギー>
・ゲンクが伊東を売るとしたら、チームで最も高額な移籍金になる選手だろう



 ・まだ売って欲しくないわ😔



・お願いだから来季も伊東を楽しませてくれ!!



 ・残留して欲しい選手を1人挙げるなら伊東だね😉



・シーズン最優秀選手だ!契約条件を増額して延長の交渉に取り掛かってくれ!そうでないと、我々の忍者が夏に移籍してしまう💙🤍



2022カタールワールドカップ展望&ガイド 2022年 5/25 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

688885

個人的にはプレミアで見たいけどレバークーゼンならステップアップとしては十分じゃないかな
688886

>29歳にしてまだヘンクでしかプレーしてないのが信じられない

夏にロシアのクラブからしか関心なかったんだっけか
最終予選で活躍したから注目度は上がっているだろうけど
年齢がネックだな
688887
名無し
伊東は年齢があるだけで普通にドイツでも通用する。
なんだかんだリバプール南野、マジョルカ久保、PSV堂安、フランクフルト鎌田を差し置いて現日本代表のエースだぞ
688888

100%通用する
年齢的に移籍もW杯もラストチャンスだし、
頑張って欲しい
688889

ブンデス行ってほしい
プレミアは行かなくて良い
688890

守備の時めっちゃシュバって戻るからWBとしてはアリだよね
日本代表でも3-5-2で右WBとして使えないものか
688891

伊東はスピードに技術や戦術面も伴ってきて今が旬だと思うから、是非ステップアップして欲しいね。
ラストチャンスだと思うし。
688892

ベルギーでやっている日本人というイメージだけで舐められていて腹が立つわ
年齢の問題さえなければレバークーゼンより上のクラブでやれる選手だろう、何が控えだ
688893

今が全盛期
スピード系選手の未来は特に予測不能だが大器晩成タイプっぽいから心配はケガだけ
688894

6月のブラジル戦で活躍できればベルギーでの実績と合わせてどこかに移籍できるでしょ
活躍できれば
688895

年齢的に即戦力としてほしいとこしか取らないからねぇ
現状の伊藤がどう評価されるかだけ
688896

親善がそんなに注目されるかよ
しかしレバークーゼンは良い移籍先やで
688897

レベルの低いアジアとはいえ、最終予選で一人であれほど違いを生み出せる選手は今までの日本代表にはいなかった。
そういう意味で伊東はかなり凄い選手なんだよなあ。
レバークゼンのサポーターの上から目線がムカツクから、オヌアチュと一緒にフランクフルトに行って欲しい。
コスティッチと伊東の両サイドに中央オヌアチュは凄く面白そう。
688898

そこはワッフルだろ
688899

伊藤純也が全く通用しないとは思わないけど、レバークーゼン舐めすぎてるのは日本人もだろ
年齢とこれまでのチーム遍歴からして満場一致で大歓迎とはいかないのなんて当然
どのチームに行くにしてもステップアップにはラストチャンスだし、ベルギー以外で伊藤を見たいからなんとか移籍決めて欲しいけど
688900

伊東にはシャイな性格と独特の価値観があって、馴染みのない場所に行きたがらない。移籍したがるかどうかわからないな。
688901

ドイツなら合うんじゃないかなと思えるな
どれだけ早くフィットするか次第
688903

レバークーゼンと伊藤はなんか合う気がするな
レベル的にも
688904

>>688899
伊藤純也が全く通用しないとは思わないけど、レバークーゼン舐めすぎてるのは日本人もだろ

マウント取りたいんだろうが
結局は、伊東純也の過小評価だな
688905

年齢とベルギーリーグの実績しかない事を考えればレヴァークーゼンに本当に行けたら万々歳だろう
実力的にはもっと上でもやれると信じてるけどね
688906

プレミアでもできるさ
スペインもよさそう
688907

細貝いたところね
688909

バイヤン一強でドルでさえだいぶレベル落ちるのに
そのさらに底レベルのレバークーゼン如きで上から目線は笑うわ
688910

実力面で覚醒したのが27歳の時だからな
遅咲きの選手は実力に見合った評価がされないことが殆ど
歴代の移籍実績を見れば、ベルギーのトップ選手は4大の中上位である程度活躍できることが多いので、伊東の実力的にはレバークーゼンでも普通に通用するだろうね
688911

終了間際でも快足で走れる、守備も全力で戻る
堂安、奥川、原口、鎌田(この4人を舐めてる訳ではなく)が活躍出来たなら余裕で活躍出来るだろ。
688912

>レバークーゼンレベルのクラブでレギュラーはまだ無理だ。
どんだけ自分とこのクラブ過大評価してるんだ・・・
自尊心だけ無駄に高いサポーターってどこにでもいるよね
レバークーゼン行くくらいならブライトン取ってくんないかな
左右WG日本人いたら面白いんだが
688913

>レバークーゼンレベルのクラブでレギュラーはまだ無理だ。攻撃的なサイドのポジションの控えとしては間違いなく興味深い選手だ。

伊東がスタメンで出れないドイツのクラブはバイエルンと
あとはたまに若手の超逸材が居るドイツのクラブがあったりするからそういうとこだけだと思うけどなぁ
688914

レバークーゼン行けるなら行ってほしい
今までブンデスに日本人多い言われててもガチの上位チームに行ける選手は少なかった、レバークーゼンはガチの強豪チームなのでCL,ELは出れるだろうし実力的にもプレミアの中位くらいはあるし、ブンデスでもたいがいのチームはボコれるとこなので行ってほしい。
688915

伊東純也の年齢は3歳は引いて計算していいよ
見た目でわかるだろ
688916

批判覚悟で言うけど
レヴァークーゼン舐めてる人の方が
より多いし酷い

それに通用するかしないかは別として
現時点でドイツ人の側が
伊東を低く見積もるのは当然だよ
それに対し何をこのと日本人が反発する
それも解るけど
何であれ上からだのうぬぼれるなだのと
こっちから言い返すのはお門違い

まだ結果を出していないのだし
欧州実績など実質ゼロに近い
と思われてしまうのがベルギーリーグの
レベルなんだから本当に仕方ないよ

それとレヴァークーゼン自体
ここ10年でCLに5、6回出ていて
そのうちほぼ全部決勝Tにまで進んでる
世界的に見ても強豪と言えるレベルだよ
688917

レヴァークーゼンは過去の栄光(と言う程ですらない)だわ
ヘルタやフランクとどっこいどっこいのクラブ

>世界的に見ても強豪と言えるレベル
そんな強いのならブンデス1回でも優勝してから言ってくれ
688918

フンミン居たからレバークーゼンsageられると発狂するのね
分かりやすい
688919

日本代表の絶対的エースならブンデスは余裕で通用するのはもう分かってる
日本サッカーのことなんも知らないその辺の現地サポーターならともかくクラブスカウトレベルなら当然知ってる
688920

普通にドルトムントでも全然通用するよ
もちろん二位だけど
688921

どうしても年齢がネックだね
来年30で売れないし金にもならない
688923

コミュ障には厳しいチームだぞ
688926

タイミングが悪いな。
688927

transfermarktってかなり適当だ
footballlabや公式記録と見比べて旗手の実際に出たIHの時の試合数とSBの時の試合数が間違ってる時が有った
適当な素人が何人でか知らんが世界中からいい加減に集めてる割に向こうのスカウトが参考に~とか聞いて眩暈したな
688929

寄りによってドイツとスペインには分析されるだけだから行って欲しくはねえよなあ・・・
映像と現地で実際に見られるってのはやっぱ違うし23人以上も張り付けんから隣のベルギーでも現地ドイツで複数人、あらゆる角度のカメラで徹底的に丸裸にされるのとはやっぱ違うよ
まあステップアップなら選手の意思で止められんが
688933

伊東純也は、35歳超えても 今のパフォーマンスを維持してると思う。  40歳近くまで行けるんじゃないかな。
688936

ベルギーやオランダが伊東に合ってるリーグなのは間違いないが、他の(上の)リーグでやれないとは思わない、というか絶対やれるよ
まあどのクラブも懐疑的なのは年齢なのよね
若いウインガーはほとんどのチームでビジネスポジだから
688937

>>688899
伊藤純也が全く通用しないとは思わないけど、レバークーゼン舐めすぎてるのは日本人もだろ

↑名前を間違えている時点で説得力0。この人サッカーあまり見てないんだろうなぁ
688938

守備をサボらない 俊足クロスマッスィーン
オプションとして中に切り込む能力と得点力とドリブル力もちゃんとついてます
自国の代表で活躍できるだけの地力とメンタルあります

というお買い得品だよね
688939

失敗してもW杯の研究素材として情報売れるだろうしな
688940

ちょっと心配なのが、移籍して出場機会が減って、W杯のパフォーマンスに影響が出ないかな?というところ。
個人的には、実力的には全然通用すると思う。
688942

イタリアのような、テンポの遅いリーグだと余裕で通用すると思うが、あのレーバークーゼンだと、プレスしまくる展開になるんだろうし、控えで移籍するのなら、プレミアの方がいいよ。給料もいいし。
688943

W杯のこと考えると
どっぷりドイツ経験者は遠藤とかもういるから
半年でもどっぷりスペインに浸かった伊東を見たいな
久保は代表でスタメンじゃないだろうし
688944

薬屋のサポもウザイがここにいる奴もどっこいやな
688945

ジャンクスポーツで海外だと喋らなくてもほっといてくれるから楽って言ってたのを考えると伊東はワザと外国語を喋ろうとしないのかもな
688946

リーグの優勝候補筆頭チームが今の年齢から伊東を取ってもベンチになりそうだけど、リーグ2番手のチームが変化を求めて取る即戦力としては伊東は十分いい選手だけどな。ただ、ドリブラーだからボールが来なかったときは困るのでちゃんと使う気があるチームじゃないと結果はでなさそうだけど。
688949

もうジュピラーではやりたい放題でリーグのレベル超えてるんだから、その上の4大ならどこでもいいぞ。
ドリブルだけじゃない、クロス精度、パスセンスもあるし、前線守備、戻って守備もするし、そういう部分も含めて伊東の価値を分かってくれる監督のチームなら尚良い。
もっといえば、オヌアチュのような分かりやすいターゲットがいるチームならクロスが活きるな。
688950

プレミアに挑戦してほしいがプレミアだとどの程度通用するかはわからない。
ウエストハム相手に二度やって十分通用していたが(実際はそれ以上)
リーグにいれば相手もそれなりに対策してくるだろうからね。
それでもぜんぜんやれると思ってはいるけど。

ブンデスなら間違いなく通用する。プレミアほど甘い(おかしい)
ファウル基準じゃないからね。伊東を買うブンデスのチームは
必ず買って良かったと思うだろう。
688955

風間八宏に細貝か…日本人に慣れてないとこ行って甘く見られてベンチってのもなあ
何よりサポがスケープゴートに使ってくるからそれが嫌だわ
フランクフルトが鎌田の後釜にらしいからそっちのほうがまだな
688956

いかねえだろ
金額次第でクラブが手放すはあると思うがそこまで金出さねぇだろうしな
本人ステップアップとかあんまり興味ないんじゃね
今までだって出ようと思えば出れたわけだし
要は究極のマイペースなんよ
ヤットと同じタイプでさ
688957

本当なら小ステップだな
今の伊藤なら年齢さえネックにならなければ
もっと強豪狙えそうなもんだけどな
688958

レバークーゼンは良いクラブだし
伊東の現状を考えればステップアップのほぼ限界値なのはわかってるけど伊東は日本のエースなんだ
見たこともないサポに舐められるのは腹たってもしゃーないわ
ブンデスで沢山の日本人が活躍してきたし、その中でも1番の選手なんだぞ、それでなぜ舐められるのか
688960

20後半でベルギーは選手本人の価値を下げてるわけか
20前半でステップアップできないと駄目とはっきりわかった
688966

ワールドカップベスト16止まりで、直近はベトナムと引き分けて、JリーグはKリーグにボコられる。その国の連中がワールドカップ優勝国のリーグのチームで、CLにたびたび出場するチームを見下す。謙虚さの欠片もないが、自分たちは謙虚だと思っている。

せめて、東南アジアなどのイキりに寛容ならばいいが、それはそれで許さない。韓国と民度が変わらないな。
688972

14奥は安いなぁ
同じ金額で伊藤以上の選手なんて取れないぞ
689000

ステップアップにしては良いチームでしょ。外国人枠やそれに近い物があるブンデス以外が転売で儲けられないベテランクラスに枠は割かない。
689010

まあ結局レバークーゼンあげしてるのがチ/ョ/ンなわけね判りやすいもんだね
プレミアに行って欲しいんだよなブンデスじゃなくて
689021

伊東>>>堂安ッスなあ
妄信徒さんはスルーで名実共に
689025

やっぱりさサッカーは年齢よな

とりあえずどれだけ優秀でもJリーグで2~3年浪費するのが当たり前ってのが凄く勿体無いし、高校や大学から直接欧州に行けるルート開拓してもらえないのかな
689046

レヴァークーゼンを上げて、伊東を下げてるコメントしてる奴が急に関係のないKリーグの話ぶっ込んできてるあたり、正体はあからさまだな。
689059

689046
それな、韓国と同じと言って保険かけとけば正体がバレないと思っているらしい
689088

「サポに舐められるのが気に食わない」って奴は一度でも今シーズンのレヴァークーゼンの試合観たのかよ

別に「日本人選手だから」過小評価って訳じゃないだろ。「ベルギーリーグの選手だから」過小評価って事はあるかもしれないけど
気持ち悪い被害妄想を一々撒き散らすなよ
689112

レヴァークーゼンサポの実際のコメントが載ってるんだから被害妄想ではないよね
689114

また、KリーグのクラブがJのクラブボコってるとか妄想してる奴いんのか
田川の記事にもJ叩くために全く同じコメしてる奴いたな
689210

ブンデスでも絶対通用する
問題は偏見によって出場機会が与えられるかどうかだろう
689438

年齢で評価下がるのは分かるけど、代表で南野押しのけてぶっちぎりのエースだからな。
実力的にはユナイテッドのサンチョともタメ張れるだろうな。
個人的にはセリエAなんかが合うんじゃないかと思うけど







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR