日本代表はFIFAワールドカップ・カタール大会を控える中、今年6月開催の強化試合でブラジル代表と対戦することがほぼ確実であるようだ。ブラジルメディア『UOL』が19日に伝えている。
日本代表はカタールW杯グループリーグでスペイン、ドイツ、それにニュージーランドとコスタリカによるW杯プレーオフの勝者と対戦することが決定。日本サッカー協会(JFA)はカタールW杯にむけた強化活動の一環として今年6月2日、6日に「キリンチャレンジカップ2022」を開催すると公式発表。4カ国によるトーナメント形式による「キリンカップサッカー2022」を6月10日と14日に行うことも正式決定している。
またブラジルメディア『グローボ』は先月30日、ブラジル代表が今年6月の代表ウィーク期間中に日本代表と対戦する可能性があると報道。森保一監督もメディアインタビューでFIFAランキング1位の同国代表との対戦実現にむけてJFAが動いていることを明かしていた。
『UOL』はブラジル代表の今後について「ブラジルサッカー連盟(CBF)は日本代表、韓国代表との試合を確定させた」と報道。CBFのエドナルド・ロドリゲス会長は国内メディアの取材に対して「この前(相手国と)協議した時、日本と韓国の2試合は大丈夫だ」とコメント。いずれも敵地開催によるマッチメイクで合意に達したことを明言している。
日本代表は過去にブラジル代表と12度対戦しており、2分10敗と未勝利。前回対戦は2017年10月11日にフランス国内で行われた国際親善試合であり、この時はFWネイマール(30)やFWガブリエウ・ジェズス(25)にゴールを決められて1-3で敗れている。
なお、日本代表は今年6月の代表ウィークで韓国代表との対戦を計画していたものの、EAFF E-1サッカー選手権開催前後3カ月でのマッチメイクが不可能であることにより断念。今年9月にはカタールW杯出場国のエクアドル代表やフランス代表と対戦する可能性が伝えられている。
https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_241411241411/日本代表はカタールW杯グループリーグでスペイン、ドイツ、それにニュージーランドとコスタリカによるW杯プレーオフの勝者と対戦することが決定。日本サッカー協会(JFA)はカタールW杯にむけた強化活動の一環として今年6月2日、6日に「キリンチャレンジカップ2022」を開催すると公式発表。4カ国によるトーナメント形式による「キリンカップサッカー2022」を6月10日と14日に行うことも正式決定している。
またブラジルメディア『グローボ』は先月30日、ブラジル代表が今年6月の代表ウィーク期間中に日本代表と対戦する可能性があると報道。森保一監督もメディアインタビューでFIFAランキング1位の同国代表との対戦実現にむけてJFAが動いていることを明かしていた。
『UOL』はブラジル代表の今後について「ブラジルサッカー連盟(CBF)は日本代表、韓国代表との試合を確定させた」と報道。CBFのエドナルド・ロドリゲス会長は国内メディアの取材に対して「この前(相手国と)協議した時、日本と韓国の2試合は大丈夫だ」とコメント。いずれも敵地開催によるマッチメイクで合意に達したことを明言している。
日本代表は過去にブラジル代表と12度対戦しており、2分10敗と未勝利。前回対戦は2017年10月11日にフランス国内で行われた国際親善試合であり、この時はFWネイマール(30)やFWガブリエウ・ジェズス(25)にゴールを決められて1-3で敗れている。
なお、日本代表は今年6月の代表ウィークで韓国代表との対戦を計画していたものの、EAFF E-1サッカー選手権開催前後3カ月でのマッチメイクが不可能であることにより断念。今年9月にはカタールW杯出場国のエクアドル代表やフランス代表と対戦する可能性が伝えられている。

コメント欄などからブラジル人の反応をまとめました
>日本と韓国の2試合は大丈夫だとコメント
・ブラジルサッカー連盟はありえないわ
・集金するためだけの試合か
・そうだ、日本と韓国という世界レベルの相手と試合をしてワールドカップに向けて準備をしよう(※皮肉)
・アルゼンチンと2試合した方がいいだろう
・韓国は2018年にドイツを敗退させたし、日本はそんなに弱くないぞ
・少なくとも日本は良い相手だが、韓国は..
・日本や韓国はコートジボワールのようなタフなチームではないし..スイスは日本よりも上だ
・日本には翼がいるぞ
・南野擁する強力な日本代表とソン(フンミン)擁する並外れた韓国代表と親善試合 🤡
・ワールドカップに向けてこの上なく良いテストだね🤦🤦🤦🤦🤦🤦 アトレチコ・ミネイロ、フラメンゴ、パルメイラスと試合をした方がましだ
・文句を言っている人達はこの2チームが今年のワールドカップに出場するのを忘れてるだろ。詳細:韓国は16試合無敗な。
※韓国代表はアジア最終予選最終節にアラブ首長国連邦(UAE)に敗れました
・相手はベトナム、モンゴル、オーストラリアとかだろ 笑 物差しにならんわ
・アフリカの強豪、セネガルと親善試合をやれたら嬉しいね
・アフリカとは9月にやろうとするだろう。でも、難しいだろうな。北中米のチームと試合をすることになるはずだ。
・前回のワールドカップで日本は同組だったセネガルとポーランドを敗退させて、韓国はドイツに勝ったぞ
・それでもレベルが低い代表チームだわ
・ブラジルはフランスやドイツから逃げているのか😂😂😂😂😂
・俺らは欧州の強豪と親善試合をしてくれとずっと要求してる。対戦したくないのは向こうのようだ。
・欧州はうちと対戦するのを恐れているから、親善試合を受け入れないことを9割のファンは知らない。
・興味深い親善試合だ。日本はベルギーを敗退させかけたし、韓国はドイツを倒した。(強い)欧州のチームはうちとの対戦を受け入れないから、実力は劣るがクオリティーのあるチームとやるしかない。
・ワールドカップ前に欧州と対戦するのは不可能なんだよ。理解するのがそんなに難しいか?6月と9月にネーションズリーグがあるからな。
・アフリカのチームが欧州の強豪チームと親善試合をして、ブラジルには無理なのが理解できない。例えばコートジボワール対フランスな。
・(日韓は)少なくともカタールやチェコよりはましだ
・(試合結果は)8x0と8x1だな、次の相手どうぞ!
・カタールやサウジアラビアと親善試合を組むなら連盟批判も理解できるけど、コスタリカですら一部の欧州のチームよりも強いぞ...
・ワールドカップでベルギーと対戦して「うわああ、うちはもっと強い相手を試合をしてテストしなかった。くっそ、あの試合は何の意味もなかった」と痛感するだろうな
・またワールドカップで7:1をやられるぞ
・日本と韓国って面白い選択肢だ。欧州と試合を組むのは難しい。アジアは組織されたチームで、いい腕試しになる。少なくとも、南米のチームとは異なるタイプのチームだ。この試合でブラジルがどのようなパフォーマンスをするか見てみよう。
・俺らの期待:イタリアとイングランド
現実:韓国と日本
・ブラジルのグループにはアジアのチームはいないのに。このような親善試合を組むとはブラジルサッカー連盟は言い逃れできないぞ。
・日本は強くなっている。オリンピックの準決勝では、ほとんどベストメンバーのスペインを相手に延長戦までもつれ込んだぐらいだ。
・メキシコ、デンマーク、イングランド、日本と親善試合をすべきだ。それで準備万端だ。
・日本がホームでブラジルと対戦する。これは俺が2018年ワールドカップから一番見たかったものの一つだ。日本にはブラジル人が本当に多くいるから、スタジアムは日本人とブラジル人の半々になるかも。
・毎年日本と対戦してないか 笑 試合を組んでいるのは誰だよ。ジーコか????

オススメのサイトの最新記事
Comments
687615
日本は弱いぞ過大評価はやめろ
687616
ブラジル基準で見たら、そら弱いわ。
687617
そりゃあ、強化試合にならない日本と韓国じゃ不満が出るわな
687618
今の日本にセットプレーの上手い選手すらいないし、得点の匂いがしない
687619
ブラジル側からすればほぼ負けない相手だし不満も出るわな...
687620
本当にジーコが関係してたら、「ジーコさん さすがです」としか。
あとはイタリアとか来てくれないかな。
あとはイタリアとか来てくれないかな。
687621
日本からしたらありがたいけどブラジルからしたらなんで日本と韓国?ってなるわな
そんなに相手がいないのか
控えの強化なのかな?
そんなに相手がいないのか
控えの強化なのかな?
687622
イタリア来てくれないかな?
イタリア、ブラジルなら最高だよ!
ブラジルも日本でイタリアとやれれば満足でしょ。
イタリア、ブラジルなら最高だよ!
ブラジルも日本でイタリアとやれれば満足でしょ。
687623
実際日本と韓国は南米と欧州以外だと1番強い部類の国だろ、明確にその二つより強いのはメキシコくらいやん。
いつまでイメージだけで弱いって言われるんだ。
いつまでイメージだけで弱いって言われるんだ。
687624
日本にとってブラジルは一番苦手なタイプだよ。
687625
オーストラリアでアルゼンチンと親善あるから大陸移動できなくてアジアでしか試合できんだろ
687626
これまで相性最悪だったしな
687627
日本も欧州に遠征して親善試合をした方がいい、日本に呼ぶと韓国との試合も自然にセットされ興行的な試合で相手もある程度メンバーを落としてくるのであまり意味がなくなる。
687628
だいたいネーションズリーグのせい
687629
ボコって貰わないと何も変わらないままで行きかねないから最高の相手
687630
ブラジル君あいかわらずドサ回りやるんだね
ありがたいこっちゃ
ありがたいこっちゃ
687631
日本がいつかワールドカップ優勝したとしても、ブラジルにも勝って優勝だけは想像できない。チャンスがあるのはブラジルが敗退して対戦しないパターンの時だけだろう。
687632
ここでも背乗りしてくる半島人
うぜぇ
うぜぇ
687633
伊藤呼んで先発で使ってくれ!
GKも谷かシュミット使ってくれ。ロングフィードがあれば裏が狙える
W杯本戦向けにパワーアップしたチームに作り替える
この試合から使わないとすり合わせが間に合わない
GKも谷かシュミット使ってくれ。ロングフィードがあれば裏が狙える
W杯本戦向けにパワーアップしたチームに作り替える
この試合から使わないとすり合わせが間に合わない
687634
>>日本代表は韓国とのマッチメイクを予定してたものの
おい
おい
687635
背乗りの意味分かってなさそうw
そもそもわざわざ日本に行くなら韓国ともやっとくかってなるのは普通
そもそもわざわざ日本に行くなら韓国ともやっとくかってなるのは普通
687636
ブラジルには胸を借りるよ。
実際勝ててないんだから何言われても仕方ない。
実際勝ててないんだから何言われても仕方ない。
687637
イタリア来ないかってコメあるけど
6月のIMDにはヨーロッパはネーションズリーグって、何十カ国参加の巨大な大会やっててマッチ組めないのね
6月のIMDにはヨーロッパはネーションズリーグって、何十カ国参加の巨大な大会やっててマッチ組めないのね
687638
ブラジルに強いと言われたらそれはもう日本が世界の強豪になったって事だよ
さすがにそこまでの強さは無い
それでも日本わりと強いって意見が増えてるのは日本のサッカーが成長してる証よ
さすがにそこまでの強さは無い
それでも日本わりと強いって意見が増えてるのは日本のサッカーが成長してる証よ
687639
W杯前に選手を韓国に壊されるなよ
687640
大差で負けたら自信を失うし、万が一、勝つか引き分けるようなことがあれば浮かれちゃうし、どっちにしろ良い事なさそう。1:2くらいで負けるのがベストかな。
687641
強さや金目当て云々別にして韓国相手の予行演習って分からんもんかな?
似てるかどうかは別にしても
似てるかどうかは別にしても
687642
> 687627
>日本も欧州に遠征して親善試合をした方がいい
ど正論。来日すると緩むし、日本の選手も欧州にいるから時差がない
ただし6月はネーションズリーグがあるから欧州勢は無理
でも日本に呼んでやるのはキリンカップをやらなきゃなんないからだよ
大口スポンサーとのしがらみ
9月は遠征する
ちなみに森保は6月も遠征を望んだらしい
>日本も欧州に遠征して親善試合をした方がいい
ど正論。来日すると緩むし、日本の選手も欧州にいるから時差がない
ただし6月はネーションズリーグがあるから欧州勢は無理
でも日本に呼んでやるのはキリンカップをやらなきゃなんないからだよ
大口スポンサーとのしがらみ
9月は遠征する
ちなみに森保は6月も遠征を望んだらしい
687643
まあ途上国ブラジルを見る日本みたいな感じやろサッカーだと
687644
韓国とマッチメイク画策してた協会の人だれなの?
しつこいよ!!
しつこいよ!!
687645
紛らわしいので訂正
✖️ 欧州勢は無理
◯ 欧州との対戦は無理
✖️ 欧州勢は無理
◯ 欧州との対戦は無理
687646
687623
南米と欧州を抜く意味もよく分からんし抜いたとしても出場国の中でもメキシコ、アメリカ、セネガル、モロッコあたりは明確に日本より強いぞ
そもそもブラジルなんて毎回優勝最右翼の国なんだからこういう反応になるのは当たり前
南米と欧州を抜く意味もよく分からんし抜いたとしても出場国の中でもメキシコ、アメリカ、セネガル、モロッコあたりは明確に日本より強いぞ
そもそもブラジルなんて毎回優勝最右翼の国なんだからこういう反応になるのは当たり前
687647
実際日本が苦手なタイプの極みだから日本の強化試合としては何回だって対戦したい相手。
ブラジルからしたら頻繁に試合組んでることもあって真逆の反応になっても仕方ない
ブラジルからしたら頻繁に試合組んでることもあって真逆の反応になっても仕方ない
687648
UEFAが悪いのよな
ネーションズリーグでほとんど試合組めなくなったし、日本にとってはマッチメイク頑張った印象
ネーションズリーグでほとんど試合組めなくなったし、日本にとってはマッチメイク頑張った印象
687649
なんで毎度韓国とセットなんだ 日本とオーストラリアとかじゃあかんのか
687650
ブラジルからしたら勝って当然で強化にもならないし
国民はえーってなるのは当然だよな
こっちは対戦できてありがたい
まあぶっちゃけお金を大分積むんだろうな
国民はえーってなるのは当然だよな
こっちは対戦できてありがたい
まあぶっちゃけお金を大分積むんだろうな
687651
ブラジルが強いことはわかってるけど、さすがにちょっとイラッとするな まぐれでも良いから勝って見返してやってくれ
687652
日本からしたら最高だわ
ブラジルからしたらマジで意味なくて萎えてるだろうな
ブラジルからしたらマジで意味なくて萎えてるだろうな
687653
強豪と戦えるチャンスをくれた事に感謝やな
687654
とりあえず左サイドはなんとかしてくれよ。WGもSBも守備がちゃんと出来る選手で。
687655
頼む!イタリアもきてくれ!お前らどうせ暇だろ?
今年のネーションズリーグだけ辞退して日本に協力してくれ!
今年のネーションズリーグだけ辞退して日本に協力してくれ!
687657
左の後ろは伊藤で
4バックか3バックかわからんけど、伊藤は足速いしSBもできる
左足のロングはもちろん右足でも一発でサイドチェンジできる
長友はお疲れ様ありがとうで、もう呼ばなくていい
左の前は取り敢えず南野だけは絶対ナシ
(南野も呼ばなくていいと思う)
前田 → 三笘 くらいかな
4バックか3バックかわからんけど、伊藤は足速いしSBもできる
左足のロングはもちろん右足でも一発でサイドチェンジできる
長友はお疲れ様ありがとうで、もう呼ばなくていい
左の前は取り敢えず南野だけは絶対ナシ
(南野も呼ばなくていいと思う)
前田 → 三笘 くらいかな
687658
親善試合は同一大陸で開催しなければならない決まりで、ただでさえ日本の地理的距離が問題だったのが、ネーションズリーグのせいで余計試合が組みづらくなったからな
687659
日本でも欧州とやれって奴が大量発生してたけど、ネーションズリーグってやっぱ他大陸にない大会だからか頭から抜けてる奴多いよな
687660
対戦相手もさることながら2週間で4試合、ようやく強化合宿っぽいことができるのがデカいやろ
前日練習1回だけで即試合みたいなんばっかだったから連携深めよう
前日練習1回だけで即試合みたいなんばっかだったから連携深めよう
687661
ヨーロッパがいちばん強いから
やつらにとっては自分だち同士でやってる方が強化になるんだよな…
やつらにとっては自分だち同士でやってる方が強化になるんだよな…
687662
日本が招待費用負担するのに楽して韓国がマッチメイクするのやめてくれ。
韓国と対戦するなら帰りの費用は負担しなくていいだろ。
韓国と対戦するなら帰りの費用は負担しなくていいだろ。
687663
ブラジルの事情なんか知ったこっちゃない
日本は混じりっけなしの強豪とやれてラッキー
勝っても負けても収穫は大きい
まぁ森保はきっと川島の確認に消費するだろうが
日本は混じりっけなしの強豪とやれてラッキー
勝っても負けても収穫は大きい
まぁ森保はきっと川島の確認に消費するだろうが
687664
※687657
伊藤はここ数試合はCBやってるけど、SB時の守備、相手カウンターに対する対応めっちゃいいよな。速いから上がり目になっててもあっという間に追いついてカウンター潰してるシーン良く見たわ。
クロスの精度もいいし。
とにかくロングボールきても空中戦勝つからなぁ。
ま~長友なんぞを未だに使う理由がほんと見当たらんわ。
伊藤はここ数試合はCBやってるけど、SB時の守備、相手カウンターに対する対応めっちゃいいよな。速いから上がり目になっててもあっという間に追いついてカウンター潰してるシーン良く見たわ。
クロスの精度もいいし。
とにかくロングボールきても空中戦勝つからなぁ。
ま~長友なんぞを未だに使う理由がほんと見当たらんわ。
687665
韓国もなぁ
親善試合でもガチのマジでくるって点だけはありがたいんだが
親善試合でもガチのマジでくるって点だけはありがたいんだが
687666
相変わらずなめられてるのな
でも森保だったら大敗しそう
でも森保だったら大敗しそう
687667
> 687663
だね
GKはセーブの安定感では権田と川島が上ってことみたいだけど
対ドイツのハイボール対策もあるし
あと足元がないGKだと簡単にプレスにやられて適当なロングボールに逃げてまたロストするっていうデメリットも実は大きい
ロングフィードの精度があればそれだけで脅威になるし
権田川島じゃあどうせ見えてるから
無難にまとまるよりリスク負って谷かシュミットを使ってほしい
だね
GKはセーブの安定感では権田と川島が上ってことみたいだけど
対ドイツのハイボール対策もあるし
あと足元がないGKだと簡単にプレスにやられて適当なロングボールに逃げてまたロストするっていうデメリットも実は大きい
ロングフィードの精度があればそれだけで脅威になるし
権田川島じゃあどうせ見えてるから
無難にまとまるよりリスク負って谷かシュミットを使ってほしい
687668
> 687664
同感
日本は強豪相手に押し込まれる展開になるけど
正確なロングフィードがあれば、前に古橋とか置いとけばカウンター狙える
右に冨安、左に伊藤とか胸熱
同感
日本は強豪相手に押し込まれる展開になるけど
正確なロングフィードがあれば、前に古橋とか置いとけばカウンター狙える
右に冨安、左に伊藤とか胸熱
687669
何でも日本のおこぼれに預かる南朝鮮
いつでもどこでも何でもどんな事でもこうやって
日本からお恵みを頂戴するだけの生きもの
オノレラで何もしない出来ない脳も能も無い
全てに於いて日本の尻にひっついて生きるだけ
そして永年感謝どころか事実と正反対の
大嘘三昧で日本貶めだけの狂い壊れた生き方
救いようのない愚劣無能の汚 物 生体
それが穢れの南朝鮮 汚 物共
いつでもどこでも何でもどんな事でもこうやって
日本からお恵みを頂戴するだけの生きもの
オノレラで何もしない出来ない脳も能も無い
全てに於いて日本の尻にひっついて生きるだけ
そして永年感謝どころか事実と正反対の
大嘘三昧で日本貶めだけの狂い壊れた生き方
救いようのない愚劣無能の汚 物 生体
それが穢れの南朝鮮 汚 物共
687670
あとは森保にそういう采配ができるかどうか…
予選と同じメンバーだったら首にしてほしいわ💢
予選と同じメンバーだったら首にしてほしいわ💢
687671
卑屈な連中ばっかりだなw
五輪代表での親善試合では3-2で勝ってるんだから、歯ごたえのある所を見せてやれば良いさ。
ただ、勝ちたいならJリーガーではダメよ。長友や酒井などの元海外組も疑った方が良い。自分の推薦したいスタメンはこうだな。()内は控え。
原(田川)
南野(三笘) 伊東(堂安)
守田 田中碧
遠藤(板倉)
伊藤(中山) 吉田 冨安 橋岡(菅原)
シュミット
五輪代表での親善試合では3-2で勝ってるんだから、歯ごたえのある所を見せてやれば良いさ。
ただ、勝ちたいならJリーガーではダメよ。長友や酒井などの元海外組も疑った方が良い。自分の推薦したいスタメンはこうだな。()内は控え。
原(田川)
南野(三笘) 伊東(堂安)
守田 田中碧
遠藤(板倉)
伊藤(中山) 吉田 冨安 橋岡(菅原)
シュミット
687672
ネーションズリーグ廃止してほしい
欧州王者を決めるのはユーロだけで十分だろ
欧州王者を決めるのはユーロだけで十分だろ
687673
ブラジルからしたらそりゃ日本は弱いでしょ。
日本がWカップにむけて中国と強化試合組むみたいなもんじゃんw
日本がWカップにむけて中国と強化試合組むみたいなもんじゃんw
687674
>>687671
シントの安定ぶり見てたらGKシュミットは鉄板だわ。
原と菅原にはチャンスを与えて欲しい。伊東のクロス、ドリブルコースのの選択肢が広がる。
シントの安定ぶり見てたらGKシュミットは鉄板だわ。
原と菅原にはチャンスを与えて欲しい。伊東のクロス、ドリブルコースのの選択肢が広がる。
687676
ブラジルに舐められるのは仕方ない
日本が南米に苦手意識がある原因第一位だし、両国の実績、面子、過去の戦績を見ても反論不可
とは言えそろそろ一度くらい泡吹かせてやって欲しい
アルヘン、コロンビア、ウルグアイ、フランスにやれたんだからブラジルにも一度くらい…
日本が南米に苦手意識がある原因第一位だし、両国の実績、面子、過去の戦績を見ても反論不可
とは言えそろそろ一度くらい泡吹かせてやって欲しい
アルヘン、コロンビア、ウルグアイ、フランスにやれたんだからブラジルにも一度くらい…
687677
ブラジルさんも一緒に文句言いましょうよ
ヨーロッパのせいだぞこれ
毎回日本とかとしか戦えなくなる
ヨーロッパのせいだぞこれ
毎回日本とかとしか戦えなくなる
687678
あとは奥川かな
右でも左でも速くてキレのあるドリできるし
コース狙った精度の高いシュートできるし
前目のポジションどこでもできるし
ドイツの選手も知ってるわけだし
6月から使ってはやく代表に馴染ませてくれ
右でも左でも速くてキレのあるドリできるし
コース狙った精度の高いシュートできるし
前目のポジションどこでもできるし
ドイツの選手も知ってるわけだし
6月から使ってはやく代表に馴染ませてくれ
687679
南米は親善マッチを貴重な収入源にしているから、結構ガチのメンツそろえてくれる
687680
ヨーロッパに無駄な大会が多すぎるからだあきらめて次点の日本と練習試合しろ!w
687682
日本0-2ブラジル
韓国2-5ブラジル
くらいな感じだろうからブラジルからしたら全く強化にはならないね(笑)
日本的にもアルゼンチンとかエクアドルとかとやる方がもう少しマシだったかも
それにしてもなぜ西アフリカ北アフリカと親善試合組めないんだろう?
その方が強化になるのにな
韓国2-5ブラジル
くらいな感じだろうからブラジルからしたら全く強化にはならないね(笑)
日本的にもアルゼンチンとかエクアドルとかとやる方がもう少しマシだったかも
それにしてもなぜ西アフリカ北アフリカと親善試合組めないんだろう?
その方が強化になるのにな
687683
スポーツの国家代表の強さって相対的評価だからそういう意味で日本は弱くはないんだろうけど事ブラジルには滅法弱いからな
舐められるのは仕方ない
舐められるのは仕方ない
687684
ドイツ大会の前みたいに親善試合では善戦できて本番ボロなパターンか、もしくはブラジル相手には親善試合でもボロ負けしてきた歴史があるから今回も負けるのか。
687685
日本が南米サッカーに弱いのは確かだけど、南米の連中はなぜかアジアを差別視する傾向にあるからな
687686
本気のブラジルは非常に強い。しかしブラジルはオーストラリアでアルゼンチンと戦う。アルゼンチン戦でもベストメンバーじゃないと思うが、ブラジルは日本戦だと おそらく控えメンバー中心で日本戦に臨むと思う。
しかも日本のホーム。日本は本気だろう。 本気の日本 本気ではないブラジル。
正直 日本が勝つ可能性はあるよ。負ける可能性の方が高いかもしれないがブラジル人が思ってるより日本は強い。驚くかもしれない。
ただし日本はボランチに遠藤 守田 田中を並べる4-3-3のスタメン以外は弱くなるが。
しかも日本のホーム。日本は本気だろう。 本気の日本 本気ではないブラジル。
正直 日本が勝つ可能性はあるよ。負ける可能性の方が高いかもしれないがブラジル人が思ってるより日本は強い。驚くかもしれない。
ただし日本はボランチに遠藤 守田 田中を並べる4-3-3のスタメン以外は弱くなるが。
687687
ほんと毎度アジア人は舐め腐るフザケた連中だな
2,3人足折って分からせてやれ
2,3人足折って分からせてやれ
687688
W杯で優勝経験があり、今も優勝候補の国は強豪としてのプライドもまた別格だから仕方ない。
日本がW杯未出場の国に負けると、メンバーを落としていた、もうW出場は決定しているなどの理由があっても『負けるなんて信じられん。』とプライドが傷つくのと一緒よ。負けるなんて考えもしてない。過ぎてみればそんなのは些細な事だけど。
アルゼンチンやフランス、ウルグアイみたいに既に親善試合で土を付けた事があるならまた別だろうけど、まだブラジルには勝ってないしね。
あと勝ってない優勝国はドイツ、スペイン、イングランド、イタリアか。もう1~2ヶ国勝てたら大分評価も変わってくるだろうな。
日本がW杯未出場の国に負けると、メンバーを落としていた、もうW出場は決定しているなどの理由があっても『負けるなんて信じられん。』とプライドが傷つくのと一緒よ。負けるなんて考えもしてない。過ぎてみればそんなのは些細な事だけど。
アルゼンチンやフランス、ウルグアイみたいに既に親善試合で土を付けた事があるならまた別だろうけど、まだブラジルには勝ってないしね。
あと勝ってない優勝国はドイツ、スペイン、イングランド、イタリアか。もう1~2ヶ国勝てたら大分評価も変わってくるだろうな。
687689
12戦して一度も勝てないって、やっぱりあの国すげーな。
687690
現在のモロッコとアメリカが日本より強いはないな…。
メキシコは同等かちょい上
メキシコは同等かちょい上
687691
現在のモロッコとアメリカが日本より強いはないな…。
メキシコは同等かちょい上
メキシコは同等かちょい上
687692
ブラジル人?の連盟批判は分かるなぁ
少なくとも準備という意味ではテストや仮想敵でやりたいはずなので
タイプが似てるか実力が相当な相手とやらないと意味が無いので
批判は妥当だ
少なくとも準備という意味ではテストや仮想敵でやりたいはずなので
タイプが似てるか実力が相当な相手とやらないと意味が無いので
批判は妥当だ
687693
カナダアメリカと親善試合してくれよ
687694
687690
流石に自己評価高すぎるだろ
流石に自己評価高すぎるだろ
687695
こっちには森安がいるんだぞ、震えて眠ります
687696
とうとうモロッコとか持ち上げ出す奴まで出てくるようになってるとか草なんて思ったけどもしかしてこれハリル儲の生き残りか
687697
まああっちとしては、日本がワールドカップ前にベトナムと戦うのと同じようなものだからなw
そりゃ意味が無いと怒るわ
そりゃ意味が無いと怒るわ
687698
アメリカモロッコより日本が当たり前に強いと思ってる奴。。。
687701
定期的に海外厨拗らせハリル信.者の生存確認されるの草
687702
海外遠征とか言ってなかったか?
687703
ハリルってなにが関係してるの?
意味わからんのだけど
意味わからんのだけど
687704
ブラジルと戦っていったいなんの意味が?
どうせ何をやってもドイツやスペインには歯が立たないのに。
無駄に気合だけ入って怪我でもされたらただでさえ低い可能性が更に低下する。
どうせ何をやってもドイツやスペインには歯が立たないのに。
無駄に気合だけ入って怪我でもされたらただでさえ低い可能性が更に低下する。
687705
フルボッコにされる
もしくは
たまたま良い試合をしてしまって勘違いして
本番でスペイン、ドイツにフルボッコにされる
根本が変わらない限り
そんな想像しか浮かんでこない・・・
もしくは
たまたま良い試合をしてしまって勘違いして
本番でスペイン、ドイツにフルボッコにされる
根本が変わらない限り
そんな想像しか浮かんでこない・・・
687706
>687698
今のアメリカは欧州組だらけだぞ。
今のアメリカは欧州組だらけだぞ。
687707
悔しいけどブラジルからしたら日本はカンボジアレベルの国でしかない
日本がW杯に向けてハイチと親善試合を決定しましたと発表したようなもの
これが代表の現在の立ち位置なんだよな
日本がW杯に向けてハイチと親善試合を決定しましたと発表したようなもの
これが代表の現在の立ち位置なんだよな
687708
まぁでも国民は不満だろうがブラジルの選手としたら自分達の良さを出す肩慣らしとしては日本はいい相手なんじゃないの?弱いくせにムキになって怪我させたりいちいち挑発する韓国の方が面倒臭くやりたくないだろ。
687709
随分と悲観的なコメが多いな
監督はともかく選手たちはブラジル含めて南米に苦手意識はもうないだろ
監督はともかく選手たちはブラジル含めて南米に苦手意識はもうないだろ
687711
ブラジルさん南米予選で負けなし一位通過やん・・・
687712
ブラジルに言われるのはしゃーないわ
むしろこの時期にやってくれるのありがてぇ
胸借りていいプレー見せられたら両ファン共喜ぶぞ
むしろこの時期にやってくれるのありがてぇ
胸借りていいプレー見せられたら両ファン共喜ぶぞ
687713
アンダー世代はたまにブラジルに勝ってるが、中山とか田中碧の嘘みたいなミドルがズドンと決まってた記憶がある。
とにかく撃たないとね。
とにかく撃たないとね。
687714
いや、弱いぞw
>弱くないぞ
>弱くないぞ
687715
モリポは6月9月の遠征望んでたって話みたいだが、またスポンサー要望での国内戦かな?
スポンサーカップなんて国内組だけでアジアの適当な国とやっときゃ充分だよ。
スポンサーカップなんて国内組だけでアジアの適当な国とやっときゃ充分だよ。
687716
アメリカは強いぞ。
日本はWC本番前は負け続けたほうが良いよそっちのほうが本番て力が出るブラジルにボッコボコにされて来い!
日本はWC本番前は負け続けたほうが良いよそっちのほうが本番て力が出るブラジルにボッコボコにされて来い!
687717
でもあれだねぇ。ブラジルには本当に感謝しかないね。何時も特別な待遇をしてくれる国。今回も有難うごんす。フランスも決まったみたいだし、アメリカとかカナダと試合したいね。
所で田中碧ってそんなに美味いか?俺はまるで評価していないけれど。田中なら堂安の方がまるで実力が上だよね。ブンデス二部下位のチームで準レギュラー。大した成績も上げられていないってのが評価だと思うけれど。かなり苦戦しているよね。アジア予選と違うからさぁ。遊びじゃないんだよね。フォルトゥナが調子の悪い原因の一人じゃん。Jや川崎持ち上げている連中の私たちがみたいプロパガンダってだけだよね。
所で田中碧ってそんなに美味いか?俺はまるで評価していないけれど。田中なら堂安の方がまるで実力が上だよね。ブンデス二部下位のチームで準レギュラー。大した成績も上げられていないってのが評価だと思うけれど。かなり苦戦しているよね。アジア予選と違うからさぁ。遊びじゃないんだよね。フォルトゥナが調子の悪い原因の一人じゃん。Jや川崎持ち上げている連中の私たちがみたいプロパガンダってだけだよね。
687718
日本がW杯前にタイと親善組んだらみんな同じ反応だろうよ
しかたない
それに彼らの言う通りすぐ3-0にされて流されて終わりだよ
しかたない
それに彼らの言う通りすぐ3-0にされて流されて終わりだよ
687719
アメリカってプリシッチ以外は、レイナ、ペヒ、ムサくらいだろ?そこそこ活躍?なんは
687720
アメリカはメンバー的には豪華にはなったかもしれんが2022年代表はそこまでではない。一番強かったなと思ったのは2002年の代表(韓国の審判買収が全く効かなかった唯一の国、その大会ベスト8)と次に強いと思ったのは2010年南アフリカ大会。その頃よりはまだ力はついてないと個人的には思ってる。
687721
3-0にされるというか、1点取られたらポワリ
あとは勢いに乗ったブラジルに押されるか、一時的にブーストして後半ガス欠か
あとは勢いに乗ったブラジルに押されるか、一時的にブーストして後半ガス欠か
687722
チームボンサイ
野球で勝負だ!⚾︎🇧🇷
ソウザ&クレベルの街より
ソウザ&クレベルの街より
687723
> 687715
推測だがキリンカップを国内でやるのはそりゃキリンの要望だろうね
ちなみに休日気分で来日するチームとお祭りで親善試合重ねるより、本当に強化するには遠征で厳しい試合をする必要があるって今では常識みたいになってるけど
そんなこと誰も言ってなかった昔からずっと言い続けてたのがセルジオな。一部サッカーファンは勝ったのにケチ付けるなとかセルジオ叩きまくってたけど、協会にしがらみがある評論家が言えないことを昔から言ってる
推測だがキリンカップを国内でやるのはそりゃキリンの要望だろうね
ちなみに休日気分で来日するチームとお祭りで親善試合重ねるより、本当に強化するには遠征で厳しい試合をする必要があるって今では常識みたいになってるけど
そんなこと誰も言ってなかった昔からずっと言い続けてたのがセルジオな。一部サッカーファンは勝ったのにケチ付けるなとかセルジオ叩きまくってたけど、協会にしがらみがある評論家が言えないことを昔から言ってる
687724
自分どこのサポでもない素人だけど田中はすごく上手いと思うけどね
遠藤守田もそうだけど、360度の中盤できちんと相手に触られないところにボールコントロールしてどの方向にもパス出せるから、三人揃ってやっと日本の中盤が上手く行くようになった と言ったら言い過ぎか。ミドルとか見てもキック精度の高さがある。堂安はカットインはあるけど基本サイドの180度の選手って感じ
ずっと日本しか知らなかったから今向こうのフィジカルの強度に苦労してるのは分かるけど、乗り越えてほしい
遠藤守田もそうだけど、360度の中盤できちんと相手に触られないところにボールコントロールしてどの方向にもパス出せるから、三人揃ってやっと日本の中盤が上手く行くようになった と言ったら言い過ぎか。ミドルとか見てもキック精度の高さがある。堂安はカットインはあるけど基本サイドの180度の選手って感じ
ずっと日本しか知らなかったから今向こうのフィジカルの強度に苦労してるのは分かるけど、乗り越えてほしい
687726
キリンっていうと
W杯ブラジル大会のときにキリンの工場がある街を日本代表のキャンプ地にしたんだよな
それが北海道と沖縄くらい試合の開催地と離れてて、寒暖差で選手の調整失敗に繋がった。協会何してんだっていう
金を出してくれるスポンサーはありがたいけど、どこまで言うことを聞くかはちゃんと線引きしないと本末転倒
W杯ブラジル大会のときにキリンの工場がある街を日本代表のキャンプ地にしたんだよな
それが北海道と沖縄くらい試合の開催地と離れてて、寒暖差で選手の調整失敗に繋がった。協会何してんだっていう
金を出してくれるスポンサーはありがたいけど、どこまで言うことを聞くかはちゃんと線引きしないと本末転倒
687736
ブラジルとかいう落ち目な国が笑わせてくれる。
せいぜい恥かいてくれ。
せいぜい恥かいてくれ。
687758
ここでしっかりボコられた方が本番期待できるかも
687764
ヨーロッパの強豪と戦うんだよ、ブラジルよりグループ突破して敗退したイタリア、北マケドニ🇲🇰と試合すべき。
687765
だ か らあ ヨーロッパは6月無理なんだってば
他のコメ読みな
他のコメ読みな
687769
今一番組んでほしい相手はアメリカ
あいつらMLS微妙なくせに強気でいるのでどっちが強いか見たい
あいつらMLS微妙なくせに強気でいるのでどっちが強いか見たい
687772
>現在のモロッコとアメリカが日本より強いはないな…。
海外サッカーなんぞみてもおらん証拠。
この二カ国にはどんだけタレントがおるのかも知らんのだろ。
ちょっとアジア最終予選抜けたぐらいで日本は世界の強豪だと思っちゃってる間抜け君ですわ。
海外サッカーなんぞみてもおらん証拠。
この二カ国にはどんだけタレントがおるのかも知らんのだろ。
ちょっとアジア最終予選抜けたぐらいで日本は世界の強豪だと思っちゃってる間抜け君ですわ。
687775
アジア最終予選を抜けるのはいつでも当然のノルマだろw
世界の強豪と十分互角に渡り合えるだけの実力は日本にある
いつまでも海外海外言ってるから性根が卑屈になるんだよ
世界の強豪と十分互角に渡り合えるだけの実力は日本にある
いつまでも海外海外言ってるから性根が卑屈になるんだよ
687782
見下すのはいいが、とにかくかかって来いや!ぶっ潰してやるからよ!!
687785
※687664
長友スタメン
FC東京→Jリーグ最少失点
アジア予選→グループ最少失点
残念でした笑
長友スタメン
FC東京→Jリーグ最少失点
アジア予選→グループ最少失点
残念でした笑
687788
間違っても川島使うのは止めてくれよ
ネイマールの1試合で取ったゴール記録のキーパーは川島だ
ネイマールの1試合で取ったゴール記録のキーパーは川島だ
687789
https://hochi.news/articles/20211109-OHT1T51116.html?page=1
長友信邪のbakaが一番阿呆が多いといわれてる証拠だよねw
アジア予選もJも長友の評価なんぞ低い方が圧倒的に多いのにw
687785みたいなbakaって長友のプレー自体は語れないからねw
失点の少なさはは全て長友のおかげだと思ってる真性bakaなんで^^
そんなに最小失点に貢献してるのに何で毎回評価が最低いったりきたりしてるの?何でスタメン落ちしてるの
ぷぷwww残念なのはお前の頭の中身だよwば~~~~かww
長友信邪のbakaが一番阿呆が多いといわれてる証拠だよねw
アジア予選もJも長友の評価なんぞ低い方が圧倒的に多いのにw
687785みたいなbakaって長友のプレー自体は語れないからねw
失点の少なさはは全て長友のおかげだと思ってる真性bakaなんで^^
そんなに最小失点に貢献してるのに何で毎回評価が最低いったりきたりしてるの?何でスタメン落ちしてるの
ぷぷwww残念なのはお前の頭の中身だよwば~~~~かww
687790
687792
>長友スタメン
FC東京→Jリーグ最少失点
アジア予選→グループ最少失点
中々おらんね ここまでのあたおか君は
代表やクラブの試合みとらんのだろうな。
FC東京→Jリーグ最少失点
アジア予選→グループ最少失点
中々おらんね ここまでのあたおか君は
代表やクラブの試合みとらんのだろうな。
687793
687785
え、野球のピッチャーと勘違いしてる…?
え、野球のピッチャーと勘違いしてる…?
687794
ブラジルの反応は分からんではないけど、ロシア大会の出来を見た感じ、ベスト8でやってたら日本が勝ってたと思うけどな。
そのくらいあのときのブラジルは勢いが無かった。
まぁ今はお互いに戦力も監督も大分変わってるし、ブラジルの人達の認識通りかなり差があるとは思うけど…
そのくらいあのときのブラジルは勢いが無かった。
まぁ今はお互いに戦力も監督も大分変わってるし、ブラジルの人達の認識通りかなり差があるとは思うけど…
687797
ブラジルとの試合は良いことだよ。
親善試合で勝ちに来てくれるチームなんて、ブラジルくらいなものだから。
本気ではないけど、必ず勝ちに来てくれるのがブラジルという国。
90分間の内、10~20分は必ず勝つためのサッカーを見せてくれる。
緩い接待試合、調整目的の強豪との親善試合を100回やるよりも、ブラジルとの親善1回のほうが遥かに良い経験になる。いつも歯が立たなくて負けるけど、負けて嫌な気持ちにならないのがブラジルとの試合だろう。
親善試合で勝ちに来てくれるチームなんて、ブラジルくらいなものだから。
本気ではないけど、必ず勝ちに来てくれるのがブラジルという国。
90分間の内、10~20分は必ず勝つためのサッカーを見せてくれる。
緩い接待試合、調整目的の強豪との親善試合を100回やるよりも、ブラジルとの親善1回のほうが遥かに良い経験になる。いつも歯が立たなくて負けるけど、負けて嫌な気持ちにならないのがブラジルとの試合だろう。
687799
687790
柿谷相手にもこれだけおちょくられてんのに、ジェズスやパケタだったら、もう大惨事やな。
あれだけ自慢だった体幹、明らかによわなってるし。
もう代表レベルじゃねーわ
柿谷相手にもこれだけおちょくられてんのに、ジェズスやパケタだったら、もう大惨事やな。
あれだけ自慢だった体幹、明らかによわなってるし。
もう代表レベルじゃねーわ
687803
>>687785
頭悪そうやな(笑
頭悪そうやな(笑
687805
川島だったのか
谷かシュミットで新たな道へ踏み出してくれ
谷かシュミットで新たな道へ踏み出してくれ
687806
長友コメくらいで大騒ぎするな
みんな分かってんだから
ここはいいコメもあって割と気に入ってるんだ
品格を落とさないようスマートにやってくれ
みんな分かってんだから
ここはいいコメもあって割と気に入ってるんだ
品格を落とさないようスマートにやってくれ
687808
南野呼ばなくていいは言い過ぎかもしれないけどスタメンには少なくともいらないな
劣勢な中で起点になれるやつ、サイドにいった苦し紛れのボール前に運べる可能性のあるやつのが本戦のためになるしそういうウイングは日本にはちらほらいる
アジアレベルでさえ相手コーナーキックのサイドへの跳ね返りを何の駆け引きもなくバックパスしてしかもミスしてシュートまでいかれるような選手は弱点にしかならない
劣勢な中で起点になれるやつ、サイドにいった苦し紛れのボール前に運べる可能性のあるやつのが本戦のためになるしそういうウイングは日本にはちらほらいる
アジアレベルでさえ相手コーナーキックのサイドへの跳ね返りを何の駆け引きもなくバックパスしてしかもミスしてシュートまでいかれるような選手は弱点にしかならない
687809
>>687806
品格だってwwこの頭弱そうなコメからして長友持ち上げてた奴と同類w
品格だってwwこの頭弱そうなコメからして長友持ち上げてた奴と同類w
687811
687772
その二カ国タレントは居るけど層は薄いし微妙なのが多い
その二カ国タレントは居るけど層は薄いし微妙なのが多い
687814
南野はいるだけでチームの質が下がる
ワイドで出ても突破はできない特に速さがあるわけでもない。トップで収められるわけでもない。中盤の360度のプレッシャーのなかで前向いて繋いだり運べるわけでもない。だからゴール前の古事記ポジに入るだけだが決められない
問題はボールコントロールしたときに顔上げて周りを見れないこと。ボールを受ける前の情報だけで何をするか決めて、受けてからずっとボールだけを見てプレーしてる
不可解なバックパスが多いのも、ゴール前で無用な切り返しをしてチャンスを潰すのも、DFやGKの位置を見てコースを狙ってシュート決められないのも原因はそこ。これはもう本人のプレーの質だからどうにもならない
ワイドで出ても突破はできない特に速さがあるわけでもない。トップで収められるわけでもない。中盤の360度のプレッシャーのなかで前向いて繋いだり運べるわけでもない。だからゴール前の古事記ポジに入るだけだが決められない
問題はボールコントロールしたときに顔上げて周りを見れないこと。ボールを受ける前の情報だけで何をするか決めて、受けてからずっとボールだけを見てプレーしてる
不可解なバックパスが多いのも、ゴール前で無用な切り返しをしてチャンスを潰すのも、DFやGKの位置を見てコースを狙ってシュート決められないのも原因はそこ。これはもう本人のプレーの質だからどうにもならない
687815
管理人さん荒らしはアク禁にしてくれ
687816
>日本は強くなっている。オリンピックの準決勝では、ほとんどベストメンバーのスペインを相手に延長戦までもつれ込んだぐらいだ。
そうだねー。。
アトランタ五輪では当時 世界最強と呼ばれたブラジル代表(ロナウド、ベベット、リバウド、ロベルトカルロス、アウダイール、フラビオコンセイソン、ジュニーニョ、ヂーダ、など)に日本代表は勝ってるし。
そうだねー。。
アトランタ五輪では当時 世界最強と呼ばれたブラジル代表(ロナウド、ベベット、リバウド、ロベルトカルロス、アウダイール、フラビオコンセイソン、ジュニーニョ、ヂーダ、など)に日本代表は勝ってるし。
687820
品格君が自分ルールで発狂してて草
別人装ってるけど長友叩かれたもんだから顔真っ赤かな。
別人装ってるけど長友叩かれたもんだから顔真っ赤かな。
687822
アンダー世代と、フル代表を一緒に語ってる時点でもうね・・・。
しかもアトランタとか大昔の話し持ち出して.
しかもアトランタとか大昔の話し持ち出して.
687824
マイアミは相手GKがロングボール処理でDFと交錯するミスをしてくれたからねえ。そこになんと伊東があそこまで上がって詰めてた
あとはガチガチに引いて守ってシュートの雨あられでひたすら殴られ続けて能活がセーブ連発
よく勝ったしあの当時としてはあれしか無かったと思うが
あれから四半世紀が経ってもう少しいい試合がみたいね
あとはガチガチに引いて守ってシュートの雨あられでひたすら殴られ続けて能活がセーブ連発
よく勝ったしあの当時としてはあれしか無かったと思うが
あれから四半世紀が経ってもう少しいい試合がみたいね
687827
※687815=687806
何でお前そんな偉そうなんだ?
見当違いなコメあれば普通に突っ込まれるのは必然。
つか、お前もそれに触れてる時点で大騒ぎの一員なんだよ。
それすら出来ないで泣きつきとかとことんアレな奴だな。
何でお前そんな偉そうなんだ?
見当違いなコメあれば普通に突っ込まれるのは必然。
つか、お前もそれに触れてる時点で大騒ぎの一員なんだよ。
それすら出来ないで泣きつきとかとことんアレな奴だな。
687832
>687822
いやいや、本スレコメントへの皮肉コメントだったのだけど、マジレスきたわw「そうだねー。。」で察してくださいよ。
ただ、勝利の事実の裏には綿密なスカウティングがあった。そこは参考になる。
>687824
当時の西野監督と山本コーチのスカウティングの結果ですね。ヂーダとアウダイールの連携に弱点あることを見抜いた。それで路木は2人の間のスペースにクロスを放り込んだ。
いやいや、本スレコメントへの皮肉コメントだったのだけど、マジレスきたわw「そうだねー。。」で察してくださいよ。
ただ、勝利の事実の裏には綿密なスカウティングがあった。そこは参考になる。
>687824
当時の西野監督と山本コーチのスカウティングの結果ですね。ヂーダとアウダイールの連携に弱点あることを見抜いた。それで路木は2人の間のスペースにクロスを放り込んだ。
687836
サプライズで大迫(GK)がスタメンでワールドカップにいくと思う
オリンピックでも直前までは大迫がスタメンだったしな
オリンピックでも直前までは大迫がスタメンだったしな
687838
はい、連携はスカウティングのとおりでしたね〜
ベベトがシュート打ちまくってた記憶しかないw
その前のウェンブレーのフル代表の親善試合ではいきなり相手の左SBに弾丸ミドル突き刺されて度肝を抜かれましたね〜。それがロベカルだった…w
ベベトがシュート打ちまくってた記憶しかないw
その前のウェンブレーのフル代表の親善試合ではいきなり相手の左SBに弾丸ミドル突き刺されて度肝を抜かれましたね〜。それがロベカルだった…w
687896
ここで南野批判してるコメントの内容が本当ならなんでリバポに加入出来たのさ?w
プレミアのリバポというクラブは見る目がないわけ?ww
そもそも批判内容が事実なら日本代表にすらなれんぞ
プレミアのリバポというクラブは見る目がないわけ?ww
そもそも批判内容が事実なら日本代表にすらなれんぞ
687904
0-1とか0-2の試合して、強豪相手によく粘りましたとか言う試合するんだろ?
勝つ気で責めないから見ててつまらん
勝つ気で責めないから見ててつまらん
687971
ハリル「選手との関係は良好だった。スポンサーが口を出してきたに違いない(そんな事実は確認されていない)。解任されたが恨んでいないよ(と言いながら訴訟を起こすも無理そうだと悟りこっそり取り下げ)。」
選手「チームの空気は最悪だった。戦術がない。蹴れ蹴れとしか言われない。」
ハリル儲「ハリルだったらベスト4に行けた。隠された戦術もあったし最先端の監督で選手達との関係も良好だった。スポンサーが口を出してきたに違いない!(そんな事実は確認されていない)」
当時アシスタントコーチのボヌベー「チームが危機的状況にあるとハリルに進言したが聞き入れられなかった。W杯でサプライズはなかったし、守備的に行って点を取るのはセットプレー頼みの予定だった。」
解任直前ハリル「コロンビアに勝つというのは幻想だ、そんなお伽噺をしたくない」
選手「チームの空気は最悪だった。戦術がない。蹴れ蹴れとしか言われない。」
ハリル儲「ハリルだったらベスト4に行けた。隠された戦術もあったし最先端の監督で選手達との関係も良好だった。スポンサーが口を出してきたに違いない!(そんな事実は確認されていない)」
当時アシスタントコーチのボヌベー「チームが危機的状況にあるとハリルに進言したが聞き入れられなかった。W杯でサプライズはなかったし、守備的に行って点を取るのはセットプレー頼みの予定だった。」
解任直前ハリル「コロンビアに勝つというのは幻想だ、そんなお伽噺をしたくない」
687974
お、書き込む記事間違えた。すまんな。
687994
>>687769
多分0-2ぐらいで負けると思うぞ。黄金世代とやらが軒並み引退して一時勢いを落とした時期もあったが元々アメリカは強い。特に昨今のフィジカルなサッカーは身体能力の高いアメリカ人に向いてる。
多分0-2ぐらいで負けると思うぞ。黄金世代とやらが軒並み引退して一時勢いを落とした時期もあったが元々アメリカは強い。特に昨今のフィジカルなサッカーは身体能力の高いアメリカ人に向いてる。
688022
ここ異常なアメリカ推しが定期的に現れるけど元々日本との対戦成績も2戦一勝一敗でアメリカも予選でやらかしたりと普通に海外厨の考えるような至高のチームじゃないのよ
このレベルとやった時にどんな状況になるのか森保には知ってもらいたい