NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「何だコレ」日本の3部リーグの異様すぎるピッチに海外騒然!

Jリーグ

J3リーグ第6節・ヴァンラーレ八戸対カマタマーレ讃岐の一戦(1-2)が4月17日、青森県・八戸市の「プライフーズスタジアム」で行われたなか、ピッチ上が「まだら模様」になっている芝生状態が話題に。SNS上では「芝ヤバすぎる」「どうなってるの」といった驚きの声が相次いでいる。

 八戸のホームゲームで行われたこの試合は、アウェーの讃岐が2-1で勝利。MF青戸翔が前半34分、後半16分にそれぞれゴールを奪い、相手の反撃をFW萱沼優聖の1点に抑えた。そんななか、八戸の本拠地「プライフーズスタジアム」の芝生が話題に。青々と茂ったピッチではなく、所々で土色が混在する光景が広がっていた。

 ピッチ全体がはっきりと「まだら模様」になった状態は中継映像でも確認されていたこともあり、SNS上では「芝がやばすぎる」「芝やべぇ…」「ホームの芝はどうなってるの」「流石に気持ち悪い」「芝が想像以上の酷さ」「芝ヤバすぎる」など、驚きの声が続々と上がった。

 この現象について、「プライフーズスタジアム」の公式サイトには「大規模な芝生メンテナンス(除草剤散布、芝生の種蒔き)」と説明があり、除草剤を散布したことが原因だとしている。なお、同サイトによると「5月頃には従来のような芝生をお見せできると思います」とあり、来月には通常のピッチ状態になる予定だ。
https://www.football-zone.net/archives/377685
pitch condition in Hachinohe for Vanraure Hachinohe

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<ポルトガル>
・一体何だコレ



<タイ>
・本当にひどい状態だ



・これを見ると精神的に痒くなるわ



<リバプールサポ>
・カーペットを引っかく大型の猫科動物でもいたのか



<メキシコ>
・コールドプレイがアジアでツアーをしたのか…


   
<ウエストハムサポ>
ピッチが疥癬(皮膚感染症)を発症したみたいだ 🤔



<アラブ>
・スイカの上で試合をしたのか、アハハ



<スコットランド>
・ツナの芝みたいだ



<イングランド>
・最初、桜かと思ったわ!



 <V・ファーレン長崎サポ>
 ・俺も同じだ!それからサノスが芝生の半分に噛み付いて剥がしたのかと思った!



   ※サノス・・・アイアンマンに登場するキャラ
   Thanos.jpeg


<インド>
・選手を見つけるにはズームしないといけなかったよ 😳



<ウルグアイ>
・このチームのグランドキーパーは何をしているんだ?



<FC岐阜サポ>
・一体何が起こっているんだ?こんなの初めて見たと思う。何か理由があると思うが、とにかく奇妙だ



<セルティックサポ>
・この画像を見てると集合体恐怖症を発症するわ.. 🤢 セルティックのピッチは病気にかかっていると言ったブレンダン・ロジャーズ監督を思い出す。耳にしたくないことだ。



 ※集合体恐怖症・・・小さな穴の集まりやブツブツしたものに、強い嫌悪感を抱く症状
  https://allabout.co.jp/gm/gc/470879/



<ナイジェリア>
・着陸しようとしてる飛行機からの眺めかと本気で思ったわ



<アメリカ>
・エイジ・オブ・エンパイアのマップだと思う 笑



 ※エイジ・オブ・エンパイア・・・リアルタイムストラテジーゲーム
  Age Of Empires map


<デンマーク>
・それでも(コペンハーゲンの)パルケン・スタジアムよりはましだ...




<チェコ>
・(※チーム名の表示を見て)いつから中国リーグが(チェコの)リベレツやヤブロネツで試合をするようになったんだ?



 <チェコ>
 ・(中国は)昨日米を収穫したところで、今日そこでサッカーの試合をしたんだよ



  <チェコ>
  ・それでも(チェコの)リベレツやヤブロネツよりはましだな 😂😂



<ポルトガル>
・ポルトガルのCSマリティモ
CS Marítimo pitch


<スコットランド>
・一番状態の良い(マザーウェルFCの)ファーパークスタジアムだ



<アーセナルサポ>
・来季のカンファレンスリーグが楽しみだわ🥰



<リーベルサポ>
・(ボカの)ボンボネーラみたいだ



<バルセロナサポ>
・シャビなら絶対にここでプレーするのを拒否するだろう
xavi cesped


<スペイン>
・あのピッチなら、バルサはELのベスト8で引き分けられたかもな ♥️



<ブラジル>
・ロシアはサッカーのフィールドまで攻撃したのかよ



<イギリス>
・ほとんど選手が見えないぞ



<デンマーク>
ピッチが非常に大きく見えるのは俺だけか?ゴールキーパーはめっちゃ小さく見える😅



<ブラジル>
・ボールがどこにあるか見つけるチャレンジだな



アイリスオーヤマ 国産 防草人工芝


オススメのサイトの最新記事

Comments

687338

ぞわぞわする
使用しながら、こんな斑な状態から綺麗な芝に整っていくものなのか
687339

グリーンキーパーは何をしてたんだ?
687340

ムズムズする
687341

>>687339
ごめん言い方間違えた。サッカーだからグラウンドキーパーだな
失礼した
687342

>>687339
ごめん言い方間違えた。サッカーだからグラウンドキーパーだな
失礼した
687343

繁殖力の高い雑草が生えたから一回除草してるみたいね
来月には戻るらしいし、頻繁に起こることでもないからまあしゃーない
687345

除草剤撒いた芝で選手がプレーするんかよ
ハゲ散らかすような強さで選手の身体に影響ないんか?
687347

人工芝でやる国もあるんだから別にどうだっていいだろ
687348

セルティック負けたらスルーでどうでもいい話題でお茶濁すのか
687350

>ピッチが大きく見える

Jリーグの一部のスタジアムのカメラ視点はみんなこんな感じ
躍動感が全く得られない

テレビの前でもスタジアムにいるような臨場感を!とか思っちゃっている人でもいるのかな?引きすぎて見辛いわ
687351

緑色の砂をまけばよかったのに
687352

チェコ人がKUSOだってことは判った
おそらく例外なくKUZU
687353

除草剤が原因と言われるとやっぱ
世界中で禁止されとるアレ散布してるのかと勘繰っちゃうね。。

日本は逆に規制緩めたからな‥
687354

※687348
日本人選手が負けた記事だけ集めた反日向けのブログを自分で書けば良いじゃん
儲かると良いね
687355

J3部なんて同好会みたいなもんだろ
687356

倒産したゴルフ場のフェアウェイだなw
687357

ヨーロッパの人にはわからんだろうが
日本の風土で芝を育て維持するのは大変なんですよ

まそれにしてもちょっと酷いがw
687358

こういうネタには必ずと言っていいほど日本と中国を間違えらる奴が現れるな。
687359

何でわざわざこんなの採り上げてんだ
その海外の直のやつもそうだがここもそうだ
敢えて3部のこんな事で日本に悪印象をか
687360

J3だしメンテもこんな状況の時もあるだろそりゃ
5大リーグの3部でもそこそこあるだろこういうのは
687361

チェコ人は100%ロシア人でうち70%がハゲ
しねばいいと思うよ
687362

昔の蓮コラみたいな気持ち悪さ
集合体恐怖症の人が見たら気分が悪くなりそう
687363

見てて不快になる禿げ方だな
気持ち悪い
687364

グラウンド整備がスタジアム管理者側がやる事やろ
チームは関係ないんじゃねーの?

それとも八戸はスタジアムの芝の管理まで選手とかチーム関係者がるんか?
687365

5月には戻るってな具合だからいいんでないの
687366

もともとは別会場だったのが、コロナとかでイベント禁止にする基準が都道府県ごとにバラバラなせいで急遽休ませてる芝生の会場でやることになった感じじゃないかな?
少なくとも両チームと審判団でピッチの状態を協議してるだろうからコロナで使える会場が限られてないなら変更もあったと思うよ。
687367

J3の田舎チーム同士の試合とはいえ、こんな事がまかり通るのはダメ
芝も管理できないような財政なら降格でいい。
協会は何をしとるんだろな。
687368

これは流石に気持ち悪いし恥ずかしい・・・
687370

タッカーのことかと思ったら、それより酷かったw
687371

ネイマール対策か
687372

軍事好きだから迷彩柄だと思えばそこまで変じゃない。
687373

インドの人がJ3見てるのが驚き
つーか、やってんのかDAZN?
687374

サノスはアイアンマンのキャラじゃないです・・・
687375

人工でええやろ
687376

除草剤て。サッカー部全員で県立競技場の手伝いしてるけどゴールラインから反対のゴールラインまで1m間隔横1列に並んで芝生の苗(種の時もある)が入ったバケツ片手に穴ぼこあったら整えつつうんこ座り歩きするだけで除草剤なんか使ったこと無いDAZN
687377

コロナの影響で管理プランが狂ったんやろね
リーグ自体開催するのかも分からんかったんやろうし
確かに見た目も酷いし除草剤撒きたてでプレイさせちゃって選手の身体が心配になるわな
687378

雑草が大発生して駆除せざるを得なかったって書いとるやろがい
687381

何でヨーロッパは雑草生えんのや

学校のグラウンドも芝で羨ましいわ
687382

日本でプロのサッカーリーグが始まる前は
天皇杯でもこれより酷かったような記憶がある

確か泥だらけになっていたんだよな
687389

芝生の管理会社で働いてるけど、これはさすがに酷すぎる
除草剤なんてどんなサッカー場でも使わないことは有り得ないほど一般的に使われている
今は薬の開発も進んでいて、薬害が出ないようにちゃんと開発されている
ここまで薬害が出るのは、使用量を間違ったか、合わせてはいけない薬同士を同時使用したかしか考えられない
そもそもサッカー場なんてあんな狭い面積で管理しやすいのに雑草出すこと自体NG、ゴルフ場ならともかく
687505

J3なら芝なくても問題ないだろ
687546

j3だって厳しい基準があるんだぞ
スタジアム設備や動員観客数など
ピッチもハイブリット芝と決められてる
何が同好会だなめんなよ
確かに雪国の外芝は手入れが大変だぜ
687559

サッカー場に芝なんて要らんやろ。
クレーにしとけばメンテもイランのに。
687566

J3ならアスファルトでええやろ
687567

これは、阪神(園芸)に頼むしか…

あれ?







ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年12/17号増刊 サッカーマガジン 2024年1月号増刊
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
外国人「感心したよ」遠藤航、先発で完封勝利に貢献!現地リバプールサポから称賛殺到!(シェフィールドU戦)【海外の反応】
外国人「スペシャルだ」三笘薫、アシスト!2得点に絡む活躍で現地サポが高評価!【海外の反応】
外国人「拒否できるの?」久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上!?ソシエダが引き留める可能性と現地紙報道!【海外の反応】
外国人「日本が強くなってる」伊東純也、圧巻のスタッツを残してることを知った海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本のイニエスタだ」遠藤航、リバプールのレジェンドたちを上回って現地サポが驚愕!【海外の反応】
ドイツ人「黄金の価値がある」田中碧、1ゴール1アシストの活躍!5発大勝に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR