4月9日のラ・リーガ第31節、マジョルカはアトレティコ・マドリーにホームで1-0と勝利した。
68分のヴェダト・ムリチのPKで強豪を下した一戦で、マジョルカのハビエル・アギーレ監督は、久保建英をベンチスタートにした。試合後、指揮官はこの一戦に向けたトレーニングでの久保の姿勢が気に入らなかったと明かしている。
練習中に「無気力で」スタメン入りできなかった久保だが、54分にイ・ガンインと交代して途中出場。積極的なプレーでマジョルカの攻撃を活性化させた。この試合でアトレティコの4選手がイエローカードを出されたが、2枚は久保を止めようとしてファウルした際のものだ。
アギーレ監督も試合後には「最高のタケだった」「満足している」と、日本代表アタッカーに賛辞を寄せている。
強豪アトレティコを負かしたとあり、スペイン国外でも注目度は低くない。イタリアのウェブサイト『TUTTOmercatoWEB』は、この一戦の採点記事を掲載。久保にはムリチの7.5点に続き、アントニオ・サンチェス、ダニ・ロドリゲスと並ぶ7点をつけた。
同メディアは「途中出場で試合を変えた」と、久保のパフォーマンスを称賛している。
「多くの選手に注意させ、ライン間で相手守備陣を苦しめて悩ませた」
7連敗と苦しい状況にあったマジョルカだが、アギーレ体制初の勝利となる金星で、同日に敗れたカディスを抜き、1ポイント差の17位に浮上した。
残留に向けて大きな勝点3を手にしたアギーレ・マジョルカは、降格を回避することができるか。次節は16日、残留を競うエルチェと敵地で対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c7c2fcc8f130eafacf73563dac95aaec55721368分のヴェダト・ムリチのPKで強豪を下した一戦で、マジョルカのハビエル・アギーレ監督は、久保建英をベンチスタートにした。試合後、指揮官はこの一戦に向けたトレーニングでの久保の姿勢が気に入らなかったと明かしている。
練習中に「無気力で」スタメン入りできなかった久保だが、54分にイ・ガンインと交代して途中出場。積極的なプレーでマジョルカの攻撃を活性化させた。この試合でアトレティコの4選手がイエローカードを出されたが、2枚は久保を止めようとしてファウルした際のものだ。
アギーレ監督も試合後には「最高のタケだった」「満足している」と、日本代表アタッカーに賛辞を寄せている。
強豪アトレティコを負かしたとあり、スペイン国外でも注目度は低くない。イタリアのウェブサイト『TUTTOmercatoWEB』は、この一戦の採点記事を掲載。久保にはムリチの7.5点に続き、アントニオ・サンチェス、ダニ・ロドリゲスと並ぶ7点をつけた。
同メディアは「途中出場で試合を変えた」と、久保のパフォーマンスを称賛している。
「多くの選手に注意させ、ライン間で相手守備陣を苦しめて悩ませた」
7連敗と苦しい状況にあったマジョルカだが、アギーレ体制初の勝利となる金星で、同日に敗れたカディスを抜き、1ポイント差の17位に浮上した。
残留に向けて大きな勝点3を手にしたアギーレ・マジョルカは、降格を回避することができるか。次節は16日、残留を競うエルチェと敵地で対戦する。

【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】 【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
久保建英出場から
<アトレティコ・マドリーサポ>
・久保は俺に嫌な記憶を思い出させる
<アトレティコ・マドリーサポ>
・私は久保タケが好きじゃない
<バレンシアサポ>
・久保がイガンインと交代で入る。また彼らを一緒に起用せずに自滅するのが見えてない監督だ🤦🏾♂️
<ナイジェリア>
・両選手を同時に起用できない理由がわからない。彼らが一緒にプレーするとチームのチャンス演出力が大きく上昇するのに。
<スペイン>
・久保は本当に上手くてインテリジェンスがあるわ
<レアル・マドリーサポ>
・久保のなんてリサイタルだ!アトレティコが翻弄されてるぞ
<アメリカ>
・アトレティはまだリードされてる。このチームは久保タケを抑える術を見い出せてない。
<アトレティコ・マドリーサポ>
・(アトレティコは)攻撃でほとんど何も生み出せないのが本当に残念だ。久保はうちと対戦する度にマラドーナみたいだ。それが全てを物語っている。
<レアル・マドリーサポ>
・久保はアトレティコにとって永遠なる父親だ、サヴィッチにレッドカードを出さないといけないぞ
<アトレティコ・マドリーサポ>
・久保がうちを憎んでるのが理解できないね
<レアル・マドリーサポ>
・久保は途中出場で良いプレーしてる。クオリティーの高いボールタッチでマジョルカの攻撃に可能性を与えている。守備でも前で堅実な働きをしてる。
<レアル・マドリーサポ>
・コンドグビアの久保へのファウルはレッドじゃないのか?膝に入ってかなり危険だったぞ
<メキシコ>
・革命児久保。アトレティに何回問題を引き起こしてるだろうか?アギーレのマジョルカを応援してるよ!
<レアル・マドリーサポ>
・久保がもたらしてる機動力とエネルギーよ。来年マドリーで彼がチャンスを得るのが本当に楽しみだわ。
<アメリカ>
・久保目的でマジョルカを観てる。彼はとても賢くて、彼のプレーを大いに気に入っているが、背が低くてボールを毎回相手に突かれるからボールを全くキープできない。
<スペイン>
・久保がかなり気に入っているよ。ボールを持たない時もかなり精力的でボールを持ってもクオリティーが高い。
<レアル・マドリーサポ>
・久保タケはアトレティコの全選手からカードを誘発させまくっている,, この子はマドリーに帰ってこないといけない..新たなモドリッチになれると思う..
<レアル・マドリーサポ>
・久保が大好きだ。彼がアトレティコ相手に試合を変えて、勝利の鍵になっている。
<スペイン在住の記者>
・ムリキのPKはかなり緊迫したシーンだった、久保が違いを生み出す選手だったけど
<ベネズエラのバルササポ>
・久保は45分間でアトレティをひどくイライラさせた
<レアル・マドリーサポ>
・俺はブラヒム・ディアスよりも久保が好き。久保の方がドリブルができて、サイドでやる能力を持っている。ブラヒムはサイドではダメでトップ下しかできない。
<MozoFootball>
・🇯🇵 久保建英はアトレティコ・マドリー戦の36分で他のどの選手よりも多く地上戦デュエル(7/15)に勝利して、被ファウル(4)を受けて、タックルをした(2)。トラブルメーカー。
<レアル・マドリーサポ>
・久保は有能だ
<エルサルバドルのバルササポ>
・久保は途中出場でとても好試合をしたよ
<レアル・マドリーサポ>
・久保はチームをとても活気付けていた
<マジョルカサポ>
・久保はマジョルカの表情を一変させた
<レアル・マドリーサポ>
・久保の自己犠牲はエグい、今ここに欲しいわ
<マジョルカサポ>
・スーパー!!!スーパー!!!スーパーだ!!! 守備のミスがない最高の試合だった。マフェオと久保がベストプレーヤーだ、最も目立っていたと言った方がいいかもしれない。ババが顔面に受けた衝撃が心配だ。アトレティ相手にうちは強さを見せたぞ!!!
<マジョルカサポ>
・センターバック、アントニオ・サンチェス、ババ、ダニ、起爆剤の久保は見事な試合をした。頑張れ、うちはやれるぞ!
<グアテマラ>
・久保建英は優秀な選手だ、アトレティをずたずたに切り裂いた
<マジョルカサポ>
・想定通りだったのかわからないが、久保を起爆剤として起用するのがプランだったなら、完璧にうまくいった。久保は絶好調でなくても違いを作れる選手だ。
<スペイン>
・久保タケはピッチに入って試合に革命をもたらした。素晴らしい選手だ!!
<マジョルカの記者>
・ムリキの自己犠牲はエグい🔥久保のベストゲームの一つで全てに戦っていた
<マジョルカサポ>
・久保が試合の最優秀選手だったと思う
<マジョルカサポ>
・アントニオ・サンチェスのパフォーマンスは凄い、マフェオと共にベストプレーヤーだと思う
<マジョルカサポ>
・久保と10人の仲間たちだ
<マジョルカサポ>
・久保はずる賢い小悪魔で、マフェオも同じだ。彼らがイガンインと共に攻撃のコンビネーションを見せるのを楽しみに待つよ。久保には彼と同レベルの選手が必要だ。
<マジョルカサポ>
◆久保にはもっとやるのを期待してたが、彼は既に何試合かで今日のように決定的な仕事をしてる。今日のように彼がうちを救う必要があるんだ。君は度胸があるよ🇯🇵🙌
<マジョルカサポ>
・(久保が)MVPだ🇯🇵
<マジョルカサポ>
・今日は違いを生み出してた
<マジョルカサポ>
・君が久保を褒める度に彼は1ヶ月ぐらい一服するからな、もっと頻繁に活躍することを要求しないと
<マジョルカサポ>
・俺は久保を起爆剤として、スタメンとしてのイガンインを気に入ったよ。でも..両方を途中出場させるなら最低でも30分は起用すべきだ。
<マジョルカサポ>
◆起爆剤になって決定的な働きもする、カルリトス・ドミンゲスのようにね👌
<アトレティコ・マドリーサポ>
・久保とトマ・ルマルを比較したら、絶対に1500万ユーロの価値もないわ
※ルマルは当時アトレティコ史上最高額の7000万ユーロの移籍金で加入
<アトレティコ・マドリーサポ>
・忌々しい久保はずっと倒れて、マフェオはプレーが切れる度に足をつっていた。マジョルカは立っているよりも倒れている方が時間が長い。このようなチームは降格すべきだ。惨めだ。
<アトレティコ・マドリーサポ>
・リーグ戦でムリキと久保から勝ち点6を奪われることよりも情けないことってあるか、ありえないわ
<スペイン>
・久保とムリキは1部残留の鍵になり得る
<ベティスサポ>
・ビジャレアルでうまく行かなかったのは知っているが、ライネスが出て行くなら、俺なら久保と買い取りオプション付きのレンタルで獲得するね

オススメのサイトの最新記事
Comments
686037
アトレティコサポの書き込みが楽しいw
686038
俺は、サッカー詳しく無いから久保の凄さが分からん
評価高いけど結果出してない気がするんだが、レアルに戻れる程の選手なんか?
評価高いけど結果出してない気がするんだが、レアルに戻れる程の選手なんか?
686039
ベトナム戦の久保を見てガッカリしたもう期待はしない。
686040
遅くね?笑
686041
久保くんはキレキレの誰も止められない時以外は、上手いけど淡白なプレーする選手ってイメージだったけどこの試合は全然違ったな
ハイボールにあれだけ競りに行くのを初めて見たし、プレスを含めてここまでボール際に執着したプレーするの見たこと無かった
やっぱりアギーレに発破を掛けられたのが響いたのかな
ハイボールにあれだけ競りに行くのを初めて見たし、プレスを含めてここまでボール際に執着したプレーするの見たこと無かった
やっぱりアギーレに発破を掛けられたのが響いたのかな
686042
683039
見る目無いからサッカー見るの止めた方が精神衛生上良いと思うよ
見る目無いからサッカー見るの止めた方が精神衛生上良いと思うよ
686043
MVPはどう見てもボールボーイだろ。
686044
代表では…
得点力があるわけでもFKが特別上手いわけでもなく、流れを変えられる選手でもないから4年後かな。
でも、スペイン語が理解できる、それだけで代表選出ありそう。
得点力があるわけでもFKが特別上手いわけでもなく、流れを変えられる選手でもないから4年後かな。
でも、スペイン語が理解できる、それだけで代表選出ありそう。
686045
代表で言ったらジョーカー出来るの久保しかおらんやん
686046
>>686044
得点力があるわけでもFKが特別上手いわけでもなく、流れを変えられる選手でも
↑
全部”逆に”当てはまってるなw
そもそも森保の下じゃ殆どの選手が活躍しないんだから、なんの問題も無い
むしろ4年後の為に選出すべき
得点力があるわけでもFKが特別上手いわけでもなく、流れを変えられる選手でも
↑
全部”逆に”当てはまってるなw
そもそも森保の下じゃ殆どの選手が活躍しないんだから、なんの問題も無い
むしろ4年後の為に選出すべき
686047
アトレティコってだけでレアルには重要だよな
686048
昨日はクボリッチだったな
あのプレイを毎回できたらレアル戻れると思うわ
あのプレイを毎回できたらレアル戻れると思うわ
686049
686046
見る目無いからサッカー見るのやめたほうがいい
見る目無いからサッカー見るのやめたほうがいい
686050
格上に勝利したことでチームの雰囲気も良くなって残留に向けて勢いがついたね
久保も途中からだけど本来のパフォーマンスを取り戻しつつあるしここからが正念場だね
久保も途中からだけど本来のパフォーマンスを取り戻しつつあるしここからが正念場だね
686051
まだ20歳だから フィジカル・運動量などは どうにでもなる。
持久力と安定感・メンタルをつけれたら これからが楽しみだよ
持久力と安定感・メンタルをつけれたら これからが楽しみだよ
686052
イ・ガンインのスタメンが気に入ったって…彼が何をやった?
スキルを披露することに夢中でヴィジョンが無く、まぐれで味方に通ることを期待しているだけ
守備力も無い
来季以降を考えての起用ならリャブレスを起用するほうが可能性を感じるわ
スキルを披露することに夢中でヴィジョンが無く、まぐれで味方に通ることを期待しているだけ
守備力も無い
来季以降を考えての起用ならリャブレスを起用するほうが可能性を感じるわ
686053
練習で無気力ってレアル戻れるの確定してる奴やんw
気持ちはわかるけど態度に出さない方がいいぞwww
気持ちはわかるけど態度に出さない方がいいぞwww
686054
ゼロに抑えたディフェンス陣の奮闘が第一だよな?
ジャイキリにはディフェンスがハマる事が一番必要だし、強豪の攻撃を抑えきるのは一番難しいタスク。抑えきれれば今回のように勝つチャンスも生まれる。
レアル所属の選手としたらダービー相手に脅威を与えることができる選手だとアピールできたのは大きいよね。
スーパーサブ的な使い方で結果を出すアプローチをに熟達したら代表でも期待できるよね。アノ監督だともう代表でのスタメンはあまり期待できないからね。ターンオーバーがスタメンもベトナム戦で消えた可能性もある。
ジャイキリにはディフェンスがハマる事が一番必要だし、強豪の攻撃を抑えきるのは一番難しいタスク。抑えきれれば今回のように勝つチャンスも生まれる。
レアル所属の選手としたらダービー相手に脅威を与えることができる選手だとアピールできたのは大きいよね。
スーパーサブ的な使い方で結果を出すアプローチをに熟達したら代表でも期待できるよね。アノ監督だともう代表でのスタメンはあまり期待できないからね。ターンオーバーがスタメンもベトナム戦で消えた可能性もある。
686055
練習で無気力って、移動の疲れとベトナム戦での徒労感でちょっと落ちてたんじゃないかな?
686056
原大智がまたゴール!香川のアシストで!
久保と原は育成年代時代から一緒にプレーしててコンビネーション抜群なんだから代表でも2人を呼んで使えよ森保!
香川と合うなら久保にも合うに決まってるだろ!
久保と原は育成年代時代から一緒にプレーしててコンビネーション抜群なんだから代表でも2人を呼んで使えよ森保!
香川と合うなら久保にも合うに決まってるだろ!
686057
チェルシーぶっ倒すレアルを見て、来季あのハイレベルな同僚たちとやれるのを約束されてるとしたら無気力になってもおかしくはないな
アギーレ体制で多少改善されたみたいだがマジョルカってまともな練習してんの?って感じだったし…
アギーレ体制で多少改善されたみたいだがマジョルカってまともな練習してんの?って感じだったし…
686058
アギーレは無能とは言わないけど、そんな評価されるような監督じゃないわ…
それは置いといてレアル復帰も着々と進んでるようで楽しみだね
それは置いといてレアル復帰も着々と進んでるようで楽しみだね
686059
686056
香川めっちゃ上手いなw
復活してるわ
日本人5人出るしトトロの客入り過去イチで多いし面白い
トトロの地域って自転車が人気でサッカーはまったりって感じらしいけど強いと盛り上がるんだなやっぱり
香川めっちゃ上手いなw
復活してるわ
日本人5人出るしトトロの客入り過去イチで多いし面白い
トトロの地域って自転車が人気でサッカーはまったりって感じらしいけど強いと盛り上がるんだなやっぱり
686060
久保のインテンシティ高かったな
ああいう面を常に出せるようになればトッププレイヤーになれる
ああいう面を常に出せるようになればトッププレイヤーになれる
686061
この試合めちゃくちゃ気合入ってて今季最高レベルの動きだったけど
無気力だから外すって言われてたのね
久保の奮起促して結果的に金星手繰り寄せたし、アギーレしめしめだな
無気力だから外すって言われてたのね
久保の奮起促して結果的に金星手繰り寄せたし、アギーレしめしめだな
686062
この試合の久保は、今まで希薄だった戦う姿勢が感じられたから
現地で評価されたんだろう
日本人が求めるプレーとは違うんじゃね
ブンデスでも誰かがそんな事言ってた気がする
現地で評価されたんだろう
日本人が求めるプレーとは違うんじゃね
ブンデスでも誰かがそんな事言ってた気がする
686064
基本的に西洋人は日本人(というかアジア人)が嫌い
よほどの事がない限り重用することはない
よほどの事がない限り重用することはない
686065
マジョルカが降格圏を脱出した17位キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!❤️🖤🇯🇵タケ次はスタメンか!
686066
この試合は意識が変わったのがハッキリ見てとれたな
コレが分岐点でまた成長曲線に乗れるといいね
コレが分岐点でまた成長曲線に乗れるといいね
686067
アトレティコ絶対倒すマン
それが久保建英
それが久保建英
686076
監督からお叱り受けてスタメン外されたからちょっとやる気見せただけなんじゃない?
技術あるのに精神的にムラが大きくて上手く才能生かせないことが多いイメージがある
技術あるのに精神的にムラが大きくて上手く才能生かせないことが多いイメージがある
686080
532のシャドーは相性良いポジションだな 久保のボールサイドに寄ってくプレイスタイルがチームの守備戦術にマッチしている
守備するときかわされるのを恐れて止まっちゃう久保の悪いクセも 位置的にリスクが低いので積極的に飛び込める!
あえて問題があるとすればライバルが増えたことか
アンヘルやアブドンともポジション争いするのだからゴールも増やしたい
守備するときかわされるのを恐れて止まっちゃう久保の悪いクセも 位置的にリスクが低いので積極的に飛び込める!
あえて問題があるとすればライバルが増えたことか
アンヘルやアブドンともポジション争いするのだからゴールも増やしたい
686083
そもそも怪我する前はオリンピックなどでいい刺激受けたのか守備もこのぐらい積極的になってなかった?
レアルの選手に怪我させられてからは露骨に手を抜くようになったなと個人的には思ってたけど
レアルの選手に怪我させられてからは露骨に手を抜くようになったなと個人的には思ってたけど
686088
マフェオってパスもらったら以降まわりを一切見ないで
足元しか見ないのな
で、ドリブル特攻してロストの繰り返し
なんなんだあいつ
足元しか見ないのな
で、ドリブル特攻してロストの繰り返し
なんなんだあいつ
686105
チャンスを作っていたけどそれ以上に
相手の攻撃を防いでいたよね
パスコースをふさぐポジショニングは本当に成長したと思う
相手の攻撃を防いでいたよね
パスコースをふさぐポジショニングは本当に成長したと思う
686112
久保君はアトレティコ相手には毎回いいよな。
リーガ屈指の堅守チームがファウルでしか止められないって凄いな。
しっかし、メキシコ人監督だから、久保君があれだけ前線プレスしまくって、戻っても守備してるから評価はこの試合でかなり高くなったんじゃねーの?
リーガ屈指の堅守チームがファウルでしか止められないって凄いな。
しっかし、メキシコ人監督だから、久保君があれだけ前線プレスしまくって、戻っても守備してるから評価はこの試合でかなり高くなったんじゃねーの?
686115
後半のイ・ガンインとの入れ替わりに久保が入りチームが完全に変わった。イ・ガンインは前線で使用する方がいいが、攻守の切り替えが遅く、押し込まれた状態でのカウンターがほぼ機能しなくなる。奪ってから横横に移動するイガンインと縦に速く運ぶ久保では相性が悪いと監督も判断なのだろう。
686116
686067
メッシじゃなくてロナウドの後継者だったのか笑笑
メッシじゃなくてロナウドの後継者だったのか笑笑
686119
いつもの贔屓人気バイアスの、アリバイ活躍じゃねーか!
オナドリ以外の本物の実戦力が付くまで代表外で修行しててくれ
オナドリ以外の本物の実戦力が付くまで代表外で修行しててくれ
686123
やっぱアギーレは良い監督だな
つくづく惜しいことをした
つくづく惜しいことをした
686124
久保はやはり日本で育てられるべきだった。特に高校世代。メンタリティが悪くなって帰ってきた。ピッチ横のペットボトルを飲んだら遠くへ投げ捨てるとか、すでに日本人ではない。こんなやつが日本代表に入れば乱れるだけだ。勝手にスペインの下位チームでやってもらおう。そこへ行くと、日本で育った前田、古橋、旗手は心がけが良い。それが成人してからの成功度の差になっている。心の乱れや日頃の心がけは必ずプレーに出る。
686125
香川を攻撃していたアンチが香川が衰えると久保をターゲットに
でも現地では地元のファンや記者に評価されている
でも現地では地元のファンや記者に評価されている
686133
ハードワークねえ日本人らしい考え方だ
久保はいつも走るべきところは誰よりも走ってるしハードワークしてるのにな伝わらんのかね
二手先三手先を見て動いてる選手達って、場面場面で展開されるサッカーを追って観てる人からは動かねえやつだと思われること多いよな
展開関係なく頑張るヤツのほうが良く見えるんだろうな
久保はいつも走るべきところは誰よりも走ってるしハードワークしてるのにな伝わらんのかね
二手先三手先を見て動いてる選手達って、場面場面で展開されるサッカーを追って観てる人からは動かねえやつだと思われること多いよな
展開関係なく頑張るヤツのほうが良く見えるんだろうな
686134
サッカーの本場=久保凄い!
似非サッカーの本場
久保=コロコロしすぎ下手過ぎ
どっちが正しいの?
似非サッカーの本場
久保=コロコロしすぎ下手過ぎ
どっちが正しいの?
686135
686038
サッカーをよく知らない割にはレアルの凄さは把握してんだなwww
サッカーをよく知らない割にはレアルの凄さは把握してんだなwww
686139
サイレントで外す監督多いなか、ちゃんと本人に理由伝えて奮起させて大金星
アギーレすげえわ
最近マジョルカでも代表でもイマイチだったけど、この試合がターニングポイントになるといいね
アギーレすげえわ
最近マジョルカでも代表でもイマイチだったけど、この試合がターニングポイントになるといいね
686141
久保は元々ハードワークしてたし別にこの試合やアギーレの指導で急にやりだした訳じゃない
目立つ最近例をあげればアギーレのアの字も無かった頃のバレンシア戦でも似たような事をやり似たような絶賛をされてたよ
アギーレは元々久保をジョーカー的に使いたかったんだろ
前回のアトレティコ撃破も久保が途中出場で逆転勝ちさせたし
来季以降チームの顔に据えたい彼もそれなりに使わなきゃならないからね
ずっとスタメンで練習させててスタメンには相応しかったけど気に入らなかった
更にスタメン決めるある1練習がとても良くなかったから外した
って要するに外す口実見つけて外したって事だよ
それを自分の都合で外したのを選手が悪かったからと外した責任や外された選手の不満を回避しつつ
後々のレアル・マドリード選手久保を成長させたのは自分の手腕だという印象も植え付けた
なかなか曲者というか老獪だわw
でも今のマジョルカにはその老獪さが大きな助けになるかもしれない
久保は賢いからそういうのも全部見えてるだろうけど
久保にとってもまずマジョルカを残留させる事が大事だから
残り試合アギーレの手のひらの上の駒に成りきってチームの為に頑張るだろう
そして残留させ未練残さずマジョルカと永遠の別れを出来ればそれが久保にとっても一番良い
目立つ最近例をあげればアギーレのアの字も無かった頃のバレンシア戦でも似たような事をやり似たような絶賛をされてたよ
アギーレは元々久保をジョーカー的に使いたかったんだろ
前回のアトレティコ撃破も久保が途中出場で逆転勝ちさせたし
来季以降チームの顔に据えたい彼もそれなりに使わなきゃならないからね
ずっとスタメンで練習させててスタメンには相応しかったけど気に入らなかった
更にスタメン決めるある1練習がとても良くなかったから外した
って要するに外す口実見つけて外したって事だよ
それを自分の都合で外したのを選手が悪かったからと外した責任や外された選手の不満を回避しつつ
後々のレアル・マドリード選手久保を成長させたのは自分の手腕だという印象も植え付けた
なかなか曲者というか老獪だわw
でも今のマジョルカにはその老獪さが大きな助けになるかもしれない
久保は賢いからそういうのも全部見えてるだろうけど
久保にとってもまずマジョルカを残留させる事が大事だから
残り試合アギーレの手のひらの上の駒に成りきってチームの為に頑張るだろう
そして残留させ未練残さずマジョルカと永遠の別れを出来ればそれが久保にとっても一番良い
686149
>メンタリティが悪くなって帰ってきた。ピッチ横のペットボトルを飲んだら遠くへ投げ捨てるとか、すでに日本人ではない。
うーん?その行為の真意を知らんけど、それだけでメンタリティ悪いとか、日本人ではないとかw
何としても久保を否定したい類いのやつだな。
うーん?その行為の真意を知らんけど、それだけでメンタリティ悪いとか、日本人ではないとかw
何としても久保を否定したい類いのやつだな。
686150
アギーレが久保を練習で無気力って判断したのは正しかったのかね?
試合に備えて体力温存してたのかも知らんしな
シーズン終盤で、代表招集もあったし、疲労が蓄積してる時に練習で無駄に体力削りたく無い時もあるだろうしな
一日中スプリントしてる大然じゃねーんだからwww
試合に備えて体力温存してたのかも知らんしな
シーズン終盤で、代表招集もあったし、疲労が蓄積してる時に練習で無駄に体力削りたく無い時もあるだろうしな
一日中スプリントしてる大然じゃねーんだからwww
686151
>忌々しい久保はずっと倒れて、マフェオはプレーが切れる度に足をつっていた。マジョルカは立っているよりも倒れている方が時間が長い。このようなチームは降格すべきだ。惨めだ
CLだと一生5-5-0で自陣に篭ってるチームのサポがなんか言ってらw
CLだと一生5-5-0で自陣に篭ってるチームのサポがなんか言ってらw
686152
686124
長友よコピペみたいで草
長友よコピペみたいで草
686191
この試合の久保が自分がずっと見たかった久保だよ
普段の久保は正直物足りなさ過ぎる
アギーレが先発から外して奮起させたのは正解だったと思う
普段の久保は正直物足りなさ過ぎる
アギーレが先発から外して奮起させたのは正解だったと思う
686565
マフェオってパスもらったら以降まわりを一切見ないで
足元しか見ないのな
で、ドリブル特攻してロストの繰り返し
なんなんだあいつ
…スタメンから出て無失点試合に貢献して、
貴重な決勝点のPKゲットまでしたSB選手だよ。
足元しか見ないのな
で、ドリブル特攻してロストの繰り返し
なんなんだあいつ
…スタメンから出て無失点試合に貢献して、
貴重な決勝点のPKゲットまでしたSB選手だよ。
686650
久々に久保の試合を見たけど上手いね、歩幅のコントロールが緻密なのか他の選手より3歩くらい先んじてる感じ。
日本代表でレギュラーにもなれると思う。
ボールを扱う上手さや視野の広さは1年目から出来てた。
ハードワークだけだと思う、あの年齢のモドリッチでもハードワークしてる。