4月1日にカタールの首都ドーハで行われる組み合わせ抽選会は、3月31日に発表されるFIFAランキングを基に、32カ国を4つのポットに分けてドローが実施される。アジア最終予選を7勝1分2敗の2位で本大会出場を決めた日本代表。最新のFIFAランキングでは23位を維持しており、ポット3に入ることが決定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4c5d9cc629cbaa6f7e83b8358be87d69f7702b11月開幕のカタールW杯の組み合わせ抽選会が4月1日(日本時間2日午前1時)に行われる。初の8強入りを目指す日本は第3ポット入りが確実。天国の組か、地獄の組か。2月10日発表分のFIFAランキングを基に、森保ジャパンの“運命のドロー”をサッカー担当の岡島智哉記者が展望する。
今大会はイタリアを除き、FIFAランク上位国が順当に本大会出場を決めた。「第1ポット」の8か国には優勝候補がズラリと並ぶ。18年ロシア大会で第4ポットだった日本は、第1ポットの中で最も力が劣るとみられたポーランドと同組になる幸運に恵まれた。しかし、今回の第1ポットに“当たりくじ”は見当たらない。
今大会の抽選会のカギを握るのは、第1ポットから漏れて第2ポットとなった強豪ドイツか。本大会では、各組2チームが決勝トーナメントに進出する。第1ポットに優勝候補が並ぶ以上、第3ポット以下の国は“2位狙い”の戦法をとるのが一般的。第2ポットに与(くみ)しやすい相手が入ることが望ましい。直近5大会で優勝1度、準優勝2度、3位2度のドイツはもちろん、オランダやメキシコなどとの同組も避けたい。
日本にとって最も“地獄”となる組み分けは【フランス・ドイツ・エクアドル】とみる。フランスのタレント力は世界一。ドイツも手堅い上に、エクアドルはチリ、コロンビアなどを差し置いて南米4位になった実力国。アルゼンチンと同じ27得点(南米予選2位タイ)を記録するなど攻撃力は侮れない。また【ブラジル・ドイツ・欧州PO枠】も過酷な戦いは避けられない。PO枠はウェールズ、ウクライナ、スコットランドのいずれかだが、3か国とも昨年の欧州選手権で奮闘した実力国だ。
一方、日本にとって比較的“天国”と言えそうな組み合わせも探りたい。第1ポットは、8か国の中で唯一予選突破に苦戦したポルトガルか。したたかな強国が名を連ねる第2ポットだが、米国とスイスは1つレベルが落ちるとみられる。第4ポットは欧州や南米勢を避けたいところ。【ポルトガル・米国・ガーナ】または【ポルトガル・スイス・ニュージーランドorコスタリカ】の組み合わせがベストか。(岡島 智哉)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd970c6c6bb3e58444df2ac6a6de78008236492今大会はイタリアを除き、FIFAランク上位国が順当に本大会出場を決めた。「第1ポット」の8か国には優勝候補がズラリと並ぶ。18年ロシア大会で第4ポットだった日本は、第1ポットの中で最も力が劣るとみられたポーランドと同組になる幸運に恵まれた。しかし、今回の第1ポットに“当たりくじ”は見当たらない。
今大会の抽選会のカギを握るのは、第1ポットから漏れて第2ポットとなった強豪ドイツか。本大会では、各組2チームが決勝トーナメントに進出する。第1ポットに優勝候補が並ぶ以上、第3ポット以下の国は“2位狙い”の戦法をとるのが一般的。第2ポットに与(くみ)しやすい相手が入ることが望ましい。直近5大会で優勝1度、準優勝2度、3位2度のドイツはもちろん、オランダやメキシコなどとの同組も避けたい。
日本にとって最も“地獄”となる組み分けは【フランス・ドイツ・エクアドル】とみる。フランスのタレント力は世界一。ドイツも手堅い上に、エクアドルはチリ、コロンビアなどを差し置いて南米4位になった実力国。アルゼンチンと同じ27得点(南米予選2位タイ)を記録するなど攻撃力は侮れない。また【ブラジル・ドイツ・欧州PO枠】も過酷な戦いは避けられない。PO枠はウェールズ、ウクライナ、スコットランドのいずれかだが、3か国とも昨年の欧州選手権で奮闘した実力国だ。
一方、日本にとって比較的“天国”と言えそうな組み合わせも探りたい。第1ポットは、8か国の中で唯一予選突破に苦戦したポルトガルか。したたかな強国が名を連ねる第2ポットだが、米国とスイスは1つレベルが落ちるとみられる。第4ポットは欧州や南米勢を避けたいところ。【ポルトガル・米国・ガーナ】または【ポルトガル・スイス・ニュージーランドorコスタリカ】の組み合わせがベストか。(岡島 智哉)

【ワールドカップ組合せ抽選シミュレーターのURL】
<カナダ>
・(シミュレーション結果は)アルゼンチン、ドイツ、日本、カナダ
・これはまじで死の組じゃないか
<カナダ>
・抽選シミュレーター1回目でブラジル、ドイツ、日本、カナダになったよ...
<フランス>
・(シミュレーション結果は)グループB フランス、ドイツ、日本、カナダ
なんてこった
<アメリカ>
・アメリカがポット2に入れたのはデカい。俺の希望:ポット1からカタールを引き当ててくれ。ポット3からはセネガルと日本は避けたい。
<メキシコ>
・カナダはヘマをした。(パナマに)勝利したらポット3に入れただろう。今のカナダなら、ポット3のどのチームも恐れるべきではないが。
<アメリカ>
・カナダにとってポット4入りは大きな痛手だ...でももし俺が北中米以外のチームなら、カナダと同組にはなりたくないわ
・正直、ポット3とポット4に大きな違いはないと思う。欧州のチームとエクアドル、ひょっとしたらペルーも避けられるのは嬉しい。
<カナダ>
・カタールとカナダとは当たらないアメリカとメキシコを除いてポット1と2はほぼ全てのチームが本当に強い。ポット3とポット4には大きな差はない。
>今のカナダなら、ポット3のどのチームも恐れるべきではない
<ブライトンサポ>
・カナダはパナマやコスタリカに負けたところだろ。でも、言いたいことはわかる。
・イランとチュニジアを除いて、カナダよりも下のチームはポット3にはないと思う
・ポーランド、日本、韓国(ドイツと倒したのとまだ同じチームなら)は絶対にカナダにとって骨の折れるチームになるだろう
<アメリカ>
・セルビア、日本、ポーランドは北中米のどのチームよりも上だよ
<リバプールサポ>
・セネガルもなかなか強い
<アメリカ>
・セルビアやポーランドはそうだが、日本については同意できないな。2020年の11月にメキシコがかなり楽に日本を倒してた。
<日本代表サポ>
・最終スコアを見たら楽に勝てたと思うが、前半のメキシコはずっとボールをほとんど触れず、GKオチョアが数え切れないほどセーブをしてた。その試合のスタメン4人のアタッカーは今の日本代表で先発してない。あの試合に出場したフォワードではなく古橋亨梧の足元に同じチャンスが来れば、前半0-0で終わらなかっただろう。
どっちにしろ、ワールドカップでは同じ戦い方をしないだろう。メキシコのプレー強度は最初からもっと高くなり、日本はもっと慎重にプレーするだろう。今プレーしてる3人のMFは守備範囲がかなり広くてスペースを与えないことを重視してる。あの親善試合の方が攻撃的なスタメンだった。
<メキシコ>
・PSVの堂安のプレーが俺は好きだよ。日本は今回のワールドカップで俺が追いかけるチームの一つだよ。うちと同組になったら楽しいだろうな。
<アメリカ>
・死の組:フランス、ドイツ、日本、カナダ
こうなると予想
<カナダ>
・ふざけんなあああああああ
<カナダ>
・ポット1からはカタールと同組になり、ポット3はポーランド/日本/セネガルを避けたら、グループ突破の見込みが出てくる🙏
・フランス、アメリカ、ポーランド。ガーナ。これが一番タフな組だろう。
<アメリカ>
・俺のシミュレーション結果はベルギー、アメリカ、日本、ウェールズ。ランキング平均ポイントは1653。
<アメリカ>
・カメルーンと同組になりたいね。うちにとって理想的な組ではないかもしれないけど。俺の希望はアメリカ、カメルーン、日本、スペインだ。面白い試合がかなり見られるだろう。
<アメリカ>
・ポット3からは日本か韓国とやりたい、楽しくなると思う
<アメリカ>
・夢の組:アメリカ、カタール、チュニジア、ウクライナ
悪夢:アメリカ、フランス、日本、ペルー
<アメリカ>
・うちがフランス、日本、ペルーから1勝できるか分からないな
<アメリカ>
・絶対にウクライナとは同組になりたくない。あのチームのモチベーションはめちゃくちゃ高いだろう。タレントという点でもうちはウクライナに及ばないしね。
<アメリカ>
・日本は個のタレントはうちほどではないが、非常によく鍛えられたチームだ。ちょっとカナダを彷彿させるね。
<イングランド>
◆2022ワールドカップのポット3のチーム:
イラン 🇮🇷
日本 🇯🇵
モロッコ 🇲🇦
セルビア 🇷🇸
ポーランド 🇵🇱
韓国 🇰🇷
どのチームがイングランドにとって最も厳しいチーム?(※セネガルが抜けてます)
<イングランド>
・ポーランド
<イングランド>
◆イランか日本だろう。ポーランドにはレバンドフスキがいて、イランと日本は比較的弱い。
ワオ、自分が書いた質問なのに読み間違えたよ
<イングランド>
・セルビア
<イングランド>
◆セルビア、ポーランド、モロッコだと思う。この3チームの守備を崩すのは難しいだろう。
・今回のイングランドにしたら、日本、メキシコ、ウェールズが一番難しい組だろう
<イングランド>
・韓国や日本のようなアジアの国と同組になりたいね。イングランドがアジアの国と同組になった記憶がない。
<韓国>
・俺もイングランドと同組になりたい
<リーズサポ>
・1度だけあった、1982年にクウェートと
・ソン・フンミンはハリー・ケインと対戦できるからモチベーションが高いだろうな。セルティックの日本人部隊はイングランドと対戦できるからモチベーションが高いだろう。
<イングランド>
・10回シミュレーションをしたけど、9回で日本やドイツと同組になるんだが
<イギリス>
・ポット3と4には強豪チームはあまりないから、本当の意味で『死の組』を作るのは容易ではない。一番厳しい組は、フランス、ドイツ、メキシコ、日本かも?

オススメのサイトの最新記事
Comments
683310
何でもいいからヨーロッパ2チーム来てくれ!!
683313
>「第1ポット」の8か国には優勝候補がズラリと並ぶ。今回の第1ポットに“当たりくじ”は見当たらない。
カタールというザコチームがあるよ
カタールというザコチームがあるよ
683314
何度やっても俺が最も注目する国には日本が入るんだよなあ…
683316
日本は強いぞぉおおおおおおおお
あの強豪のベトナムと引き分けるぐらいに強い
あの強豪のベトナムと引き分けるぐらいに強い
683317
ポット3よりポット4のがいい説あるな
683319
フランスやドイツのいる強豪ばかりの組に入って、敗退するのもまぁ納得できるかな思ったけど、日本サッカー協会が「森保監督や他の監督でも勝ち抜くのは難しいグループだった」とか本質から逃げてうやむやにされそうなので、
言い訳できない、力量のバランスが取れた組に入ったほうが日本サッカーのためになりそう。
言い訳できない、力量のバランスが取れた組に入ったほうが日本サッカーのためになりそう。
683320
Group F
Belgium
United States
Japan
Ghana
悪くないかな
Belgium
United States
Japan
Ghana
悪くないかな
683322
アメリカっていつの間にそんな強くなったんだ?
683323
どうせ入るなら死の組に入って欲しい自分がいる 尚且つ日本とあまり対戦経験がないポルトガル ドイツ 日本 カナダorエクアドルがいいな
中途半端に期待できるような組が敗退した時に1番モヤモヤするからな
中途半端に期待できるような組が敗退した時に1番モヤモヤするからな
683324
一番弱いアジアとは戦えないからどのポットでもツライ
683325
Group F
Belgium
Germany
Japan
New Zealand
うぉおおおおおおおおおおおおおお
Belgium
Germany
Japan
New Zealand
うぉおおおおおおおおおおおおおお
683326
カタールとかアジア勢の雑.魚と当たれる他大陸が羨ましいよ
こっちは南米欧州あたりと戦わないといけないのしんどい
こっちは南米欧州あたりと戦わないといけないのしんどい
683327
日本は中堅国にはやられるかもしれないという死の組だけど優勝候補にはまだそこそこ安泰なチームって感じはあるけどな。
優勝候補も喰えるダークホース的なメキシコの領域まで行きたいよな
優勝候補も喰えるダークホース的なメキシコの領域まで行きたいよな
683328
日本舐められてるとか書くのは日韓の新聞くらいだな
683330
ワオ!日本は優勝狙えるぞHAHAHA
683331
第一ポッドはベルギーと戦いたいね。せっかくだからリベンジしたいよ
第ニポッドはドイツ一択。欧州のW杯優勝経験国と手合わせさせてもらいたい
第四ポッドはどうでもいい。魅力的な国はない
どうせなら第四ポッドに入って第三のモロッコあたりと戦いたかった
第ニポッドはドイツ一択。欧州のW杯優勝経験国と手合わせさせてもらいたい
第四ポッドはどうでもいい。魅力的な国はない
どうせなら第四ポッドに入って第三のモロッコあたりと戦いたかった
683332
こう見ると第3ポッドの中じゃ日本はハズレな方だな
683333
カタールとは当たれないのかな?
何度やっても別の組だった
何度やっても別の組だった
683335
主力出してUAEに負けたカスと当たるとこはおいしいだろうな
683336
>>683330
監督は森保なんだよなぁ
優勝はおろかベスト8すら無理だわ
監督は森保なんだよなぁ
優勝はおろかベスト8すら無理だわ
683337
俺もシミュレーターやってみた
Argentina
Switzerland
Japan
Ghana
結構当たりで草
Argentina
Switzerland
Japan
Ghana
結構当たりで草
683338
>>683333
同大陸とは同じ組になれない
欧州だけは二か国まで同じ組に入れる
同大陸とは同じ組になれない
欧州だけは二か国まで同じ組に入れる
683339
>>683326
その分アジアは他の大陸のやつらからしたら出場すること自体は楽だからな
南米やEUからならW杯への予選突破するのがまずきついし
その分アジアは他の大陸のやつらからしたら出場すること自体は楽だからな
南米やEUからならW杯への予選突破するのがまずきついし
683340
683335
やめたれw
自称アジア最強らしいからw
やめたれw
自称アジア最強らしいからw
683341
NZと同組ってあるの?
683342
日本は3回もベスト16に進んでるから避けたがってるのかw
24年前では考えれないことだなぁ。
24年前では考えれないことだなぁ。
683343
監督があれすぎて、どのチームになっても勝てそうな気がしないわ
683344
大体第2ポットでドイツ引くんだがやめてくれ
683345
Spain
Croatia
Japan
Costa Rica*
うーんまずまず?
クロアチアにそろそろリベンジしたい。
Croatia
Japan
Costa Rica*
うーんまずまず?
クロアチアにそろそろリベンジしたい。
683346
半島と同組にならないって確約があるだけでポッド2に入らなくて良かったと思える
選手が壊されたり嫌がらせ受けたりする心配がなくなるのは朗報だ
選手が壊されたり嫌がらせ受けたりする心配がなくなるのは朗報だ
683347
>683346
アジアの他国とは同組になることはない
アジアの他国とは同組になることはない
683348
俺の結果
Portugal
Croatia
Japan
Ecuador
GL敗退でも結構楽しめそう
Portugal
Croatia
Japan
Ecuador
GL敗退でも結構楽しめそう
683350
ブラジル、ドイツ、日本、ウクライナ
これを見たい
これを見たい
683351
問題は対戦相手では無くて監督なのよね
683352
ポイチのせいでどこに入っても負けそうだわ
683353
何回かやってみたらNZとやっと当たった
他はアルゼンチンとドイツだったw
他はアルゼンチンとドイツだったw
683354
ウクライナは嫌だな。ちょっと暑苦しいし
あと勝っても大丈夫か心配になる。今のご時世だと負けてあげないと批判されそう
あと勝っても大丈夫か心配になる。今のご時世だと負けてあげないと批判されそう
683355
WCで下馬評良くて得した事は一つも無いから
ここは舐めきってもらったままWCに臨んで欲しいな
ここは舐めきってもらったままWCに臨んで欲しいな
683356
アジアのチームがグループAに入ったらワールドカップで初めてアジア同士の戦いが観られるのか
まあ別に観たくもないけど…
まあ別に観たくもないけど…
683357
ポッド1と2から勝ち点1ぐらいは取れるといいなあ
前回はポッド2から勝ち点3取るわ、ポッド1が最下位になるわが例外すぎた
前回みたいにうまくいくと思い込まないよう気をつけんと
前回はポッド2から勝ち点3取るわ、ポッド1が最下位になるわが例外すぎた
前回みたいにうまくいくと思い込まないよう気をつけんと
683358
ベトナム戦の体たらくを見てると今回はグループ突破すら怪しいから、どうせならあまりやったことない国と当たって欲しい
683359
森保の顔見ると強豪と当たって粉砕してほしい
683360
ポット1はブラジル、フランス、アルゼンチンは嫌だな。
ポット2はドイツ、オランダとかが嫌だ。
ポット2はドイツ、オランダとかが嫌だ。
683361
毎年この国がこのポットなんだ、と思ったらなんやかんや強いんだよな。
683362
どうせなら各ポットで一番強い国と当たりたい
勝つんなら強い国に勝ちたいし、中途半端な国に負ける方が悔しい
組み合わせ森保采配のせいではなく、組み合わせ運がなかった
と言うこともできる
勝つんなら強い国に勝ちたいし、中途半端な国に負ける方が悔しい
組み合わせ森保采配のせいではなく、組み合わせ運がなかった
と言うこともできる
683364
弱小韓国と当たりたいチーム多そう。決勝行きの近道
683365
直近5大会で優勝1回準優勝2回3位2回のドイツって何かおかしくないですかね。
ドイツは前回ロシア大会で酷い出来でグループステージ最下位、そのままユーロでも低迷しっぱなしだった気がしますけど。
フリックに代わって表面上持ち直してるけど強い相手とはまだ当たってないから真価はわからない。
ドイツは前回ロシア大会で酷い出来でグループステージ最下位、そのままユーロでも低迷しっぱなしだった気がしますけど。
フリックに代わって表面上持ち直してるけど強い相手とはまだ当たってないから真価はわからない。
683366
イングランド🇬🇧orポルトガル🇵🇹/スイスorデンマーク/日本🇯🇵/カナダ🇨🇦が予選突破ラインかな?W杯はプレミアの笛と違うからファール取ってくれるし脳筋相手は割りとやり易い。ポルトガルはロナウドが点取ってくるからゃゃ鬼門。デンマークやスイスカナダは全体的技術で上回れるぶんチャンスある。フランスブラジルスペイン-ドイツとかになったら諦めます
683367
>>683361
日本は弱い弱い言われてるけど過去の成績で見ればポット2とポット3の中間に位置してるからね。さらにポットはほぼ毎回下の方で、対戦相手に鴨であるアジア勢がいないからGL突破の難易度は高いんだよ
選手層だけで見たら舐められるのも当然だけど、チームとしては意外と強いんだよ
日本は弱い弱い言われてるけど過去の成績で見ればポット2とポット3の中間に位置してるからね。さらにポットはほぼ毎回下の方で、対戦相手に鴨であるアジア勢がいないからGL突破の難易度は高いんだよ
選手層だけで見たら舐められるのも当然だけど、チームとしては意外と強いんだよ
683368
フランス
メキシコ
日本
ガーナ
どうせいけてもベスト16あたりだろうからグループステージでおもっくそ強豪と当たろうぜ
メキシコ
日本
ガーナ
どうせいけてもベスト16あたりだろうからグループステージでおもっくそ強豪と当たろうぜ
683370
>>683365
直近5大会に限らずドイツは強豪国の中でも最も安定した強さ持ってる国だよ
前回のGL敗退は初めてだし、安定感で言えばブラジル以上
直近5大会に限らずドイツは強豪国の中でも最も安定した強さ持ってる国だよ
前回のGL敗退は初めてだし、安定感で言えばブラジル以上
683371
この大会は日本とイングランドくらいかな全試合見るのは
683372
今回の日本は実際パッとしないだろうな外から見ても。向こうで活躍してる選手は全然選ばれないし。Jでスタメン落ちしてるのに代表では不動のスタメンな選手もいるし。
683373
日本が意外と恐れられる存在になって来たんだな
あくまでもイメージ♪・・・だけどw
あくまでもイメージ♪・・・だけどw
683375
南米とは基本的に当たりたくないけどブラジルだけはマジで勘弁して欲しいな
フランスやベルギーだろうとヨーロッパ相手ならワンチャンあるからヨーロッパ多めで頼む
あとイングランドはいつもメンバーはそれなりに豪華だけどパッとしない癖に
なんで毎回調子に乗ってるんだろうな
フランスやベルギーだろうとヨーロッパ相手ならワンチャンあるからヨーロッパ多めで頼む
あとイングランドはいつもメンバーはそれなりに豪華だけどパッとしない癖に
なんで毎回調子に乗ってるんだろうな
683376
※683346
ほんとこいつみたいな韓国のことしか頭にないウ.ヨってもれなくニ.ワ.カのお花畑だよなあ
アジアがグループで被ることはないのは常識なのに
ほんとこいつみたいな韓国のことしか頭にないウ.ヨってもれなくニ.ワ.カのお花畑だよなあ
アジアがグループで被ることはないのは常識なのに
683378
イングランドフランス・ドイツと当たってくれ
ポルトガルデンマークウルグアイみたいな小国はメディアとかネットの反応も薄いからつまらん
ポルトガルデンマークウルグアイみたいな小国はメディアとかネットの反応も薄いからつまらん
683379
イングランドかアメリカどっちかの対戦になったら叩きのめしたい相手だ
色々と舐めてるので大舞台で倒してほしい
色々と舐めてるので大舞台で倒してほしい
683380
日本サッカーの次の目標はポッド2に相応しい国になることだな
683381
日本代表が格上の国と真剣勝負できる場が本戦しかないのなんとかならんのだろうか。格上の国と本気でやる機会が少ないから、その経験不足で前回も負けた感じだったし。
もうワールドカップじゃなくてワールドリーグにして、1部2部みたいに分けてレベルが合う相手と試合ができるようにして欲しい。
次回からは実質自動出場になって予選の緊張感はゼロになるし、代表戦は本戦以外マジでつまらなくなりそうで。
もうワールドカップじゃなくてワールドリーグにして、1部2部みたいに分けてレベルが合う相手と試合ができるようにして欲しい。
次回からは実質自動出場になって予選の緊張感はゼロになるし、代表戦は本戦以外マジでつまらなくなりそうで。
683382
メキシコだけは嫌だ
もう何度目だよってのと知らない名前が多い割に勝てない
それならドイツでいい
もう何度目だよってのと知らない名前が多い割に勝てない
それならドイツでいい
683383
ブラジルとアルゼンチンは避けたい
683384
ベトナム戦見てからは期待しとらん
683385
死の組上等!
どうせ決勝で当たるんだ。早々と当たっといて悪い事もなかろう。
どうせ決勝で当たるんだ。早々と当たっといて悪い事もなかろう。
683386
ドイツとかフランスと当たってくれ!っていうやつ多いけどさ、どうせ強敵とあたっても日本は善戦しても勝てないだろうからグループステージは弱い相手とやってほしいわ
大会早々で消えるとその後のワールドカップつまらなくなるから、強敵とやるのは決勝トーナメントに入ってからでもいい
大会早々で消えるとその後のワールドカップつまらなくなるから、強敵とやるのは決勝トーナメントに入ってからでもいい
683387
なんで日本が1大会ごとにグループリーグ敗退とグループリーグ突破を繰り返してるか分かったよ。
前回大会の成績が良ければ相手に警戒され、勝てなくなる。逆に前回大会の成績が悪ければ相手の記憶からは消えていて、あまり警戒されず、戦いやすくなるということだな。
前回大会の成績が良ければ相手に警戒され、勝てなくなる。逆に前回大会の成績が悪ければ相手の記憶からは消えていて、あまり警戒されず、戦いやすくなるということだな。
683388
ポッド1のカタールは一番人気
683389
素人よりサッカーの戦術わかってない監督率いる代表に
もはや何の期待も無いから、ハラハラドキドキは無いなあ
もはや何の期待も無いから、ハラハラドキドキは無いなあ
683390
シュミレート結果:
アルゼンチン、スイス、日本、スコットランド
ベストじゃね?
アルゼンチン、スイス、日本、スコットランド
ベストじゃね?
683391
グループB
イングランド
アメリカ
日本
ウェールズ
英語圏3国に囲まれた
イングランド
アメリカ
日本
ウェールズ
英語圏3国に囲まれた
683392
スペインには勝てなさそう
イングランドとは意外といい勝負しそう
前回GL1位通過ならイングランドとできたのに
正直もう過去2回もやってるベルギー、クロアチア、コロンビアはもういいや
違う組み合わせを見たい
イングランドとは意外といい勝負しそう
前回GL1位通過ならイングランドとできたのに
正直もう過去2回もやってるベルギー、クロアチア、コロンビアはもういいや
違う組み合わせを見たい
683393
・スペイン
・ドイツ
・日本
・カナダ
これにしろ!!!!全員倒すから!
特にスペインだけはまじで東京オリンピックの復讐するから
・ドイツ
・日本
・カナダ
これにしろ!!!!全員倒すから!
特にスペインだけはまじで東京オリンピックの復讐するから
683394
ポッド1にカチコチ守備のターンオーバー当てて0-0に持ち込み、ポッド2,4にベスメン組むのが突破のカギじゃねーか?
そう考えるとポッド1に南米勢が来ると突破が難しくなる
そう考えるとポッド1に南米勢が来ると突破が難しくなる
683395
前回W杯の組み合わせを見事当てた
預言者のワシくんが予知してあげよう。。
スペイン、ウルグアイ、日本、ガーナ
と、見えた
そして結果も教えて進ぜよう。
2勝1分け、1位突破じゃ。。。
おめでたう!日本!!
預言者のワシくんが予知してあげよう。。
スペイン、ウルグアイ、日本、ガーナ
と、見えた
そして結果も教えて進ぜよう。
2勝1分け、1位突破じゃ。。。
おめでたう!日本!!
683397
10回やって4回ブラジルとオランダが同組
683398
オレも日本は必ずカナダとやると思う。
でもどっちも敗退だけど…
でもどっちも敗退だけど…
683399
チ○ンに当たらないってアジアの国ってそれだけで大きなハンデだよな
683400
※683394
アンチフットボールで毎回敗退してるイランさん知らん?
ポット1にも付け入る隙は十分あるのに1試合捨てるのは愚策
アンチフットボールで毎回敗退してるイランさん知らん?
ポット1にも付け入る隙は十分あるのに1試合捨てるのは愚策
683401
イングランド、メキシコとやって欲しいな。
イングランドは高さ対策だけやっとけば、結構いける気がするんだよなあ。
日本みたいなタイプにはディフェンスもろそうだし。
メキシコにはいつも後半に戦術対応されてこちらが対応できない上に、スタミナ負けして敗れてる。
選手の能力からすれば充分勝てるのに、メキシコのサッカーファンもアジアを舐めまくってるから1発かまして欲しい。
イングランドは高さ対策だけやっとけば、結構いける気がするんだよなあ。
日本みたいなタイプにはディフェンスもろそうだし。
メキシコにはいつも後半に戦術対応されてこちらが対応できない上に、スタミナ負けして敗れてる。
選手の能力からすれば充分勝てるのに、メキシコのサッカーファンもアジアを舐めまくってるから1発かまして欲しい。
683402
本番で当たったことのない、スペイン、ポルトガル、イングランド、ドイツあたりと当たってほしい!
今の日本代表の本当のレベルがわかると思うし。
今の日本代表の本当のレベルがわかると思うし。
683403
シミュレーターでウクライナと同組になった。嫌だ。
ウクライナ、絶対好成績になるに決まってんだから。
震災の後とか戦災の後の国は異様に強いってジンクスがあるし。
ウクライナ、絶対好成績になるに決まってんだから。
震災の後とか戦災の後の国は異様に強いってジンクスがあるし。
683404
W杯はベンチや交代枠使って、過密日程こなす必要があるのに
森保はそれをやって来なかった、ベンチワークの中に久保、川島、柴崎が入ってる時点で駄目だろ…
森保はそれをやって来なかった、ベンチワークの中に久保、川島、柴崎が入ってる時点で駄目だろ…
683405
※683400
まあベスメン当てればワンチャンある相手なら狙うのも手だと思うが
全試合ベスメン組んで疲弊で取れるハズの相手から勝ちこぼすのも愚策だろう?
そして肝心のベスト16やる時にベスメンがボロボロ
どっかでターンオーバーやるなら、それをポッド1に使えるのがベストじゃないか?
まあベスメン当てればワンチャンある相手なら狙うのも手だと思うが
全試合ベスメン組んで疲弊で取れるハズの相手から勝ちこぼすのも愚策だろう?
そして肝心のベスト16やる時にベスメンがボロボロ
どっかでターンオーバーやるなら、それをポッド1に使えるのがベストじゃないか?
683406
683376
韓国のことしか頭にない直ぐ顔真っ赤にするコリアンがお前な
少しでも韓国を批判されるとムキになって右/翼認定
前回大会最多ファールの暴力雑/魚に選手が破壊されたりするのを心配するのは普通だから、シュバってきちゃうコリアンの異様さが浮き出ちゃうのは可哀想
韓国のことしか頭にない直ぐ顔真っ赤にするコリアンがお前な
少しでも韓国を批判されるとムキになって右/翼認定
前回大会最多ファールの暴力雑/魚に選手が破壊されたりするのを心配するのは普通だから、シュバってきちゃうコリアンの異様さが浮き出ちゃうのは可哀想
683407
ベルギーとリベンジマッチしたい。向こうは決勝トーナメントに向けてピーキングするだろうから初戦で当たればまだ勝ち目ある。
683408
勝ち目がかなり薄くて当たりたくないのは、プレースタイルとテクニックが日本の上位互換のブラジル、スペイン、メキシコ。
この3ヶ国に公式戦で勝ったのは、ブラジル:1996アトランタ五輪。スペイン:2012ロンドン五輪。メキシコ:2021東京五輪。…と言う具合で、文字通り10年に一度勝てるかどうかの相性の悪さだから。
他は日本とプレースタイルが違い、フィジカルで押してくるチームがほとんどでテクニックは劣る。(アルゼンチンとポルトガルはテクニック系だが上記3ヶ国程厄介では無い)
相手のフィジカルに負けずに上手くいなして行ければ付け目はあるよ。まあ、そうは言ってもどこも強いと言えばそれまでだけど…。
この3ヶ国に公式戦で勝ったのは、ブラジル:1996アトランタ五輪。スペイン:2012ロンドン五輪。メキシコ:2021東京五輪。…と言う具合で、文字通り10年に一度勝てるかどうかの相性の悪さだから。
他は日本とプレースタイルが違い、フィジカルで押してくるチームがほとんどでテクニックは劣る。(アルゼンチンとポルトガルはテクニック系だが上記3ヶ国程厄介では無い)
相手のフィジカルに負けずに上手くいなして行ければ付け目はあるよ。まあ、そうは言ってもどこも強いと言えばそれまでだけど…。
683410
アメリカのランキングや強さに懐疑的なのはわかるけど
サッカーの歴史のほとんどの期間で日本より上の位置にいるぞ
所属クラブで見ても格上って見方をされるのは当然
サッカーの歴史のほとんどの期間で日本より上の位置にいるぞ
所属クラブで見ても格上って見方をされるのは当然
683411
まあ、どのポッドだろうと、どの組に入ろうとも日本の入る組が自動的に死の組なんだから、どこでも構わないかな
683412
ポット1は何処であれ強い、重要なのはポット2。
ここでドイツやオランダ引いちゃうとキツい。
1・4最悪でもいいから、2だけは当たり引いて欲しいわ。
ここでドイツやオランダ引いちゃうとキツい。
1・4最悪でもいいから、2だけは当たり引いて欲しいわ。
683415
このまま森保が成長しなければ日本は当たりくじだろ
日本の左サイド押し込んでクロスあげてりゃ楽に得点できるしその後は反撃する力ないからGLで勝ち点配ってくれる
日本の左サイド押し込んでクロスあげてりゃ楽に得点できるしその後は反撃する力ないからGLで勝ち点配ってくれる
683416
どうせどこの国も強いに決まってるし
普段試合をしない国が良い
普段試合をしない国が良い
683417
何回もやり直して
ようやく突破できそうな組み合わせになったわ
フランス・アメリカ・日本・エクアドル
これはかなり突破できそうだろ
近年の前回王者は不振になるジンクスも発動したら、余計にチャンスはある
ようやく突破できそうな組み合わせになったわ
フランス・アメリカ・日本・エクアドル
これはかなり突破できそうだろ
近年の前回王者は不振になるジンクスも発動したら、余計にチャンスはある
683418
※683406
そいつはガチの精神疾 患こどおじニートだから笑い飛ばしとけばオケ
人生終わってる負け組の無職がみっともないネ ッ ト依存してるだけだから、小突いて遊ぶくらいでええよ
過去レス掘られてこういうの晒されてる狂人だからね
http://hissi.org/read.php/news4vip/20180629/YStxeEg1cHIw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20201202/MW9BbmM5N2ow.html
そいつはガチの精神疾 患こどおじニートだから笑い飛ばしとけばオケ
人生終わってる負け組の無職がみっともないネ ッ ト依存してるだけだから、小突いて遊ぶくらいでええよ
過去レス掘られてこういうの晒されてる狂人だからね
http://hissi.org/read.php/news4vip/20180629/YStxeEg1cHIw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20201202/MW9BbmM5N2ow.html
683419
※683400
でもイランって前回ポルトガルといい勝負してなかったっけ?
でもイランって前回ポルトガルといい勝負してなかったっけ?
683420
ポット1はアルゼンチン、ポルトガル、ベルギーのどれかならまだマシかな。ポット2は非欧州が良いと思う。北・中・南米大陸は今回、ネームブランドほど良くなさそう。ドイツ・オランダはもちろん避けたいが、スイス・クロアチアも日本はやりにくい。ポット4は逆に非南米が良いと思う。ペルーとエクアドルは日本は苦戦しそう。三つ巴は良くないから、NZやコスタリカは逆に引きたくない。ウェールズやカナダはありだな。
683421
とりあえずフランス組にはいったら10-0が見れる
683422
面白いのは20年位前からずっと日本を過小評価して毎回日本がいい結果を残すたびに凄い健闘したみたいなコメを書くからな欧米は。南米やアジアは日本との対戦経験が結構あるから現実的なコメが昔から多い気がする。
正直ポット3の相手は普通に勝てるな。イランや韓国とかアジアでやってて負ける感じがあんまりしないからもちろんだけどほかのチームも現実的にあんまり。ポット2でもドイツ以外なら。多分カタールとドイツを入れ替えて、日本を2に挙げてカタール3くらいが現実的な組み合わせ
正直ポット3の相手は普通に勝てるな。イランや韓国とかアジアでやってて負ける感じがあんまりしないからもちろんだけどほかのチームも現実的にあんまり。ポット2でもドイツ以外なら。多分カタールとドイツを入れ替えて、日本を2に挙げてカタール3くらいが現実的な組み合わせ
683423
683411
まあそれは正しいねFIFAランクの関係で絶対に日本が実力より低くなる仕組みなので100%日本が入った組が死の組になるな。
まあそれは正しいねFIFAランクの関係で絶対に日本が実力より低くなる仕組みなので100%日本が入った組が死の組になるな。
683424
ほんとMLSのヌルリーグでやってるメリケンをボコりたいわ
同じ組にしてくれんかな
同じ組にしてくれんかな
683426
※683422
普段からトンチンカンな事ばかり言ってるが、組み合わせ抽選のルールすら知らんのかアンタは。
普段からトンチンカンな事ばかり言ってるが、組み合わせ抽選のルールすら知らんのかアンタは。
683427
アフリカを引く確率が高すぎるからポット4から中米かヨーロッパをひきたいね。
683428
683422
ガイ ジおじさんやばw
何をいいたいのかもさっぱりわからないし、どういう頭と知識だとそんなわけわからんことをべらべら綴れるんだ
ガイ ジおじさんやばw
何をいいたいのかもさっぱりわからないし、どういう頭と知識だとそんなわけわからんことをべらべら綴れるんだ
683429
どうせ予選負けならフランス、ドイツあたりと当たってほしい。スター選手にボコられたい。
683430
監督が森保だからな。
研究されたら打つ手なしでいいようにやられるだろ。
それでも強いて言うならポット1はブラジルだけは避けたい。
なんかブラジルって勝てる気せんのよ。
研究されたら打つ手なしでいいようにやられるだろ。
それでも強いて言うならポット1はブラジルだけは避けたい。
なんかブラジルって勝てる気せんのよ。
683431
フランス
オランダ
日本
カナダ
これが個人的に一番テンション上がる
オランダ
日本
カナダ
これが個人的に一番テンション上がる
683433
ベトナムに勝ってたらポット2に入ってたのかな?だとしたら森保さん舐めプスタメンにしたの致命的だったんじゃ…
683434
これが見たい
1.ポルトガル 2.アメリカ 3.日本 4.ガーナ
けど多分こんな感じ
1.ブラジル 2.ドイツ 3.日本 4.カナダ
1.ポルトガル 2.アメリカ 3.日本 4.ガーナ
けど多分こんな感じ
1.ブラジル 2.ドイツ 3.日本 4.カナダ
683435
まぁ、日本が入った組はいつも死の組になるさだめだよな。
683436
うわー
our Japanese national team has brought the result of a draw to that Vietnam.
they will surely surprise us again.
in many ways
our Japanese national team has brought the result of a draw to that Vietnam.
they will surely surprise us again.
in many ways
683437
とりあえず韓国と同じポット3だからグループで韓国と当たらないのはいいね
もう韓国とはやりすぎて面白味が無いし欧州チームとの対戦を見たいわ
スペインやフランス、ドイツとあたったらボコられるのは確実だろうけど
それをどう乗り越えるのか見てみたい気もする
もう韓国とはやりすぎて面白味が無いし欧州チームとの対戦を見たいわ
スペインやフランス、ドイツとあたったらボコられるのは確実だろうけど
それをどう乗り越えるのか見てみたい気もする
683438
ブラジルだけ避けてくれればもうなんでもいいよ
683439
>>683433
それがもし事実なら取り返しのつかないことをやらかしたな。あらゆる意味で監督としての資質がない。最低だわ…
しかしまぁスタメン組でもオーストラリアにギリギリ勝ちで、控え組ならベトナムにすら引き分けに持っていくのが精一杯な現状ではどこと当たってもダメだと思う。正直なところ勝ち点1取れたら御の字だと思ってる。
それがもし事実なら取り返しのつかないことをやらかしたな。あらゆる意味で監督としての資質がない。最低だわ…
しかしまぁスタメン組でもオーストラリアにギリギリ勝ちで、控え組ならベトナムにすら引き分けに持っていくのが精一杯な現状ではどこと当たってもダメだと思う。正直なところ勝ち点1取れたら御の字だと思ってる。
683440
日本舐められてるな
683441
前回は1勝なんだよね。今回は1勝も出来ないんじゃない?
683442
どうせならあんまり対戦したことないチームが良いな
1ポルトガル、2スイス、4エクアドルみたいな感じで
個人的にはブラジルだけはどう転んでも僅差負けすら厳しそうな気がする
逆にベルギー、クロアチア、デンマークあたりは塩試合に持ち込めば勝ち点拾えるかも
1ポルトガル、2スイス、4エクアドルみたいな感じで
個人的にはブラジルだけはどう転んでも僅差負けすら厳しそうな気がする
逆にベルギー、クロアチア、デンマークあたりは塩試合に持ち込めば勝ち点拾えるかも
683443
※ 683442
スイスとは2戦やって1勝1敗。2戦とも結構印象に残ってて前回は2-0で完敗した。あの時のスイス強くてW杯前に絶望だった。
その前の試合は4-3の撃ち合いのばか試合になって勝ったね。
スイスとは2戦やって1勝1敗。2戦とも結構印象に残ってて前回は2-0で完敗した。あの時のスイス強くてW杯前に絶望だった。
その前の試合は4-3の撃ち合いのばか試合になって勝ったね。
683445
日本の初戦、前半に先制するも終了間際に立て続けに失点して逆転負け。
2戦目、勝てそうな相手にまさかのスコアレスドロー。
3戦目、同組一の強豪相手に先制し一時的に奇跡を夢見るがすぐに追いつかれ後半ボコボコにされGL敗退。
ていう王道パターンと予想しますわ。
2戦目、勝てそうな相手にまさかのスコアレスドロー。
3戦目、同組一の強豪相手に先制し一時的に奇跡を夢見るがすぐに追いつかれ後半ボコボコにされGL敗退。
ていう王道パターンと予想しますわ。
683446
韓国韓国うるさいな
違うポッドであっても大陸分けルールで同組にならんわ
違うポッドであっても大陸分けルールで同組にならんわ
683447
田嶋森保が一番の強敵
683448
683445
先制されしっかり引かれてそのまま終了ってパターンも1試合ありそう。
それと日本は左サイドが大穴だから、433でも中盤すっとばして左にロング放り込めば押し込めるし本当に長友だけは何とかしてほしい。
伊藤とかほんと高いし、カウンター時も足速くて結構ケアできてるし、いいクロスやロングフィードも出来て長友なんぞより遥かによいんだけどなぁ・・。
先制されしっかり引かれてそのまま終了ってパターンも1試合ありそう。
それと日本は左サイドが大穴だから、433でも中盤すっとばして左にロング放り込めば押し込めるし本当に長友だけは何とかしてほしい。
伊藤とかほんと高いし、カウンター時も足速くて結構ケアできてるし、いいクロスやロングフィードも出来て長友なんぞより遥かによいんだけどなぁ・・。
683449
どこでもいいよ。
組み合わせの良さで勝ち上がっても、意味も意義も価値も無いからね。
どっかの2002年の買収半島みたいに。
強くなるためには、強い相手と戦えなければいけない。
試合以外のところで勝ち負けを語るのは子供のする事。
組み合わせの良さで勝ち上がっても、意味も意義も価値も無いからね。
どっかの2002年の買収半島みたいに。
強くなるためには、強い相手と戦えなければいけない。
試合以外のところで勝ち負けを語るのは子供のする事。
683450
今回はどうなってもGL敗退やろ
683451
683449
こんな掲示板で何をいってんの?
ほんとここのコテってろくなのおらんよなw
まぁ痛い奴だからわざわざ自分アピールしたがるんだろうけど
おこちゃまだからw
こんな掲示板で何をいってんの?
ほんとここのコテってろくなのおらんよなw
まぁ痛い奴だからわざわざ自分アピールしたがるんだろうけど
おこちゃまだからw
683452
>>683423
過去にも散々やらかして、未だに恥も外聞も無くコメントできるとか鋼のメンタルで草
過去にも散々やらかして、未だに恥も外聞も無くコメントできるとか鋼のメンタルで草
683453
全敗かな
監督置物だもん
監督置物だもん
683454
毎回W杯には予想を覆すGL突破や敗退がある。
日本はコンディションさえ整えばどんなグループに入っても
突破のチャンスは大いにある。
ワンチャン ベスト8もあり得る。
日本はコンディションさえ整えばどんなグループに入っても
突破のチャンスは大いにある。
ワンチャン ベスト8もあり得る。
683455
結局W杯GLですらどことあたっても楽勝なんてないんだから、
アジア予選で苦戦している時点でやばいんだよなw
アジア予選で苦戦している時点でやばいんだよなw
683457
どうせなら滅茶苦茶強いチームと当たってほしい
そんでいい試合してくれたら満足
そんでいい試合してくれたら満足
683458
スイスが当たりってよくわからん記事だな
デンマークなら当たりはわかるがスイスはハズレでしょ
2大会連続でW杯ベスト16、この前のユーロはベスト8まで残ったチームだし
ふつーに当たりたくない
デンマークなら当たりはわかるがスイスはハズレでしょ
2大会連続でW杯ベスト16、この前のユーロはベスト8まで残ったチームだし
ふつーに当たりたくない
683459
Belgium
Denmark
Japan
Canada
なんか既視感が
Denmark
Japan
Canada
なんか既視感が
683460
日本の評価って割と高いんだな
683461
683428
>イランや韓国とかアジアでやってて負ける感じがあんまりしないからもちろんだけどほかのチームも現実的にあんまり。
ここか?ここがきいちゃった?でも事実なんだよなぁ。日本語苦手そうだからな実際3に入ってるのが変だから3から日本を引きたがらないんだよ。
>イランや韓国とかアジアでやってて負ける感じがあんまりしないからもちろんだけどほかのチームも現実的にあんまり。
ここか?ここがきいちゃった?でも事実なんだよなぁ。日本語苦手そうだからな実際3に入ってるのが変だから3から日本を引きたがらないんだよ。
683462
ネットの「俺の方が監督よりわかってる」連中の予想なんか
何のあてにもならんよ
前回だって大量失点で3敗確実って得意気だったくせに
試合後は「勝てた相手だった」だもの
南ア大会とか日本の試合日だけ相手がピンポイントで調子最悪だったとか
サッカーライターが書くんだから終わってる
何のあてにもならんよ
前回だって大量失点で3敗確実って得意気だったくせに
試合後は「勝てた相手だった」だもの
南ア大会とか日本の試合日だけ相手がピンポイントで調子最悪だったとか
サッカーライターが書くんだから終わってる
683463
南米勢さえ避けられれば何とかマシになる
683464
「メキシコが日本を楽に倒した」に対しての日本代表サポのコメント
ダラダラ「ボクのてきかくなぶんせき」書いて酔って
すごく日本人ぽいなぁ
ダラダラ「ボクのてきかくなぶんせき」書いて酔って
すごく日本人ぽいなぁ
683466
強いグループに入って貰いたいな。
どうせ無策な森保だと現状のスタメンなら最下位だろうし、
強豪に挑戦できるスタメンを考えて欲しい。
森保だと無理だとは思うがw
どうせ無策な森保だと現状のスタメンなら最下位だろうし、
強豪に挑戦できるスタメンを考えて欲しい。
森保だと無理だとは思うがw
683467
イングランド・アメリカ・日本・NZ
勝率はそこそこありそう
勝率はそこそこありそう
683468
森保で行くなら弱いチームと当たりたい。他の監督でベストチームが作れたら強いチームと当たりたい。
683469
ま~たキチ外コテがレスバしてるよ・・・。
683470
海外の反応
森保やめろ・日本は避けたい。
同じサイトとは思えないwww
森保やめろ・日本は避けたい。
同じサイトとは思えないwww
683471
<アメリカ>
・ポット3からは日本か韓国とやりたい、楽しくなると思う
どうぞどうぞ
韓国とやって楽しいと感じる貴重な国ですなぁ
喜んでお譲りしますよ^^
・ポット3からは日本か韓国とやりたい、楽しくなると思う
どうぞどうぞ
韓国とやって楽しいと感じる貴重な国ですなぁ
喜んでお譲りしますよ^^
683472
pot2と4は勝てる相手がいいけどpot1は勝てそうかどうかよりW杯での対戦未経験の相手を希望
過去にやってるブラジルとかベルギーはもういいや
過去にやってるブラジルとかベルギーはもういいや
683473
98年 グループリーグ敗退
02年 ベスト16
06年 グループリーグ敗退
10年 ベスト16
14年 グループリーグ敗退
18年 ベスト16
22年
もうロシアから4年か早いなー
02年 ベスト16
06年 グループリーグ敗退
10年 ベスト16
14年 グループリーグ敗退
18年 ベスト16
22年
もうロシアから4年か早いなー
683474
前回出場すらしてないアメカスが随分偉そうだな
他国からしたらポット2の草刈り場だろw
他国からしたらポット2の草刈り場だろw
683475
683473
22年はGL敗退かw
まぁ無能監督やし代表レベルにない選手が何人もはいってもんな
22年はGL敗退かw
まぁ無能監督やし代表レベルにない選手が何人もはいってもんな
683476
北中米で特にアメリカとカナダは完全に当りだから引いて欲しい
683478
森保は名将だな
あえてベトナム相手に酷い試合をしたんだよ
対戦相手がな舐めプしてきたら儲けもん
冨安、吉田、酒井、遠藤の守備で1失点までに抑えて、攻撃は三笘ガチャやCKの吉田ガチャ、CFが誰になるかでかわるが何とか1,2点奪って勝ち点奪取
アルゼンチンも厳しいが、ブラジル相手だと大量失点しそうだから避けれるといいね、遠藤を巧く避けて吉田を穴扱いしてくんだろな
あえてベトナム相手に酷い試合をしたんだよ
対戦相手がな舐めプしてきたら儲けもん
冨安、吉田、酒井、遠藤の守備で1失点までに抑えて、攻撃は三笘ガチャやCKの吉田ガチャ、CFが誰になるかでかわるが何とか1,2点奪って勝ち点奪取
アルゼンチンも厳しいが、ブラジル相手だと大量失点しそうだから避けれるといいね、遠藤を巧く避けて吉田を穴扱いしてくんだろな
683479
アメリカが弱いと思ってる人は不勉強だな。
日本はヨーロッパ中堅やアフリカ相手ならかなりの確率で勝てると思うけど、アメリカと当たったら分が悪いと思うよ。
日本はヨーロッパ中堅やアフリカ相手ならかなりの確率で勝てると思うけど、アメリカと当たったら分が悪いと思うよ。
683481
死の組製造国、日本
683483
wcにおけるアフリカって毎回、サッカーと関係ないやらかしで自滅するからおもしろくない。GL突破するのもちらほらいるから全部ではないけど、選手がそろってる割に弱い場合も結構多いよな。まぁ、どうみてもアジアと中米ってのは他大陸からすればメキシコ以外はほぼあたりだよ。どうせ引くならアジアなら韓国と日本は避けたいってだけだが、ポット3でみればその2つも上位ではないしな。
683484
Group B
Portugal
Uruguay
Japan
Canada
Avg. Ranking 1585
これ見てみたい
Portugal
Uruguay
Japan
Canada
Avg. Ranking 1585
これ見てみたい
683485
Pot3最強はセルビアだろ
683486
こういう機会でもないとアメリカとやれないからアメリカがいいな
カナダでもいいが
カナダでもいいが
683487
今の日本は大丈夫なのか
チームが全く連動してないし
個々の長所も生かされていない
W杯本番までに仕上げないと
全く勝負にならないと思う…
チームが全く連動してないし
個々の長所も生かされていない
W杯本番までに仕上げないと
全く勝負にならないと思う…
683488
国際大会で対イングランドをやってないようだから
一度見てみたいな
どこと当たってもW杯は強敵だらけだから
どうせなら新鮮な相手との試合が見たい
一度見てみたいな
どこと当たってもW杯は強敵だらけだから
どうせなら新鮮な相手との試合が見たい
683489
カナダ、アメリカは歴代最強のタレント陣やぞ。
日本が苦手なメキシコにも勝ってるしな
日本が苦手なメキシコにも勝ってるしな
683490
フランスは読めないからな…
いつものようにW杯本戦始まる前に内部で揉めてるかもしれんし。
いつものようにW杯本戦始まる前に内部で揉めてるかもしれんし。
683491
イングランドとは親善試合しかやった記憶ないのでぜひ当たりたい
683492
監督が森保じゃどの組だろうとやる前から死んでるよ
田嶋を引きずり下ろすために無残なくらいボコボコにされてほしい
下手に善戦したら協会の改革がまた先延ばしになる
田嶋を引きずり下ろすために無残なくらいボコボコにされてほしい
下手に善戦したら協会の改革がまた先延ばしになる
683493
日本恒例!WC前のドタバタ監督交代劇希望
683495
すごい組に入った。
これぐらいで良い。
France
Netherlands
Japan
Cameroon
Avg. Ranking 1620
これぐらいで良い。
France
Netherlands
Japan
Cameroon
Avg. Ranking 1620
683496
森保はヘボ監督だけど謎の勝ち運がある
683498
エグい組み合わせで頼む
どーせポイチなんだからw
どーせポイチなんだからw
683499
当たりたくないのは、セネガルやポーランドだろ。
日本は逆に当たり。
日本は逆に当たり。
683500
吉田がインタビューで「6月までに直したい」とか言ってたが、
今年のW杯って11~12月って忘れてたんかな
ワイも最近まで忘れてたわ
今年のW杯って11~12月って忘れてたんかな
ワイも最近まで忘れてたわ
683501
古橋か上田を本戦までにフィットさせてくれ
他でもいいが大迫スタメンはやめてくれ
他でもいいが大迫スタメンはやめてくれ
683502
広島時代から森保は決断が遅く動かない
不動のメンバーという美辞で今までの代表と同じ轍を踏み
二戦と三戦はどうせ疲労の蓄積で動けなくなる
同じ三敗なら強い相手とやってほしいもんだ
不動のメンバーという美辞で今までの代表と同じ轍を踏み
二戦と三戦はどうせ疲労の蓄積で動けなくなる
同じ三敗なら強い相手とやってほしいもんだ
683503
最終戦手を抜いたつけが痛すぎる
ポット2の可能性もあったのに
大事な場面でミスをし続けている監督に期待できない
ポット2の可能性もあったのに
大事な場面でミスをし続けている監督に期待できない
683504
メキシコ、アメリカ、ポルトガル、セネガルが突破したから、どのみち日本はポット3だったよ
683506
やっぱり上田では代表のCFは無理だと再確認したベトナム戦だった。
ほんと自信の無さそうな顔といい、ここぞと言う時の得点力の無さは柳沢そっくり。まさに内弁慶FW
原にも公平にチャンスを与えろ。
ほんと自信の無さそうな顔といい、ここぞと言う時の得点力の無さは柳沢そっくり。まさに内弁慶FW
原にも公平にチャンスを与えろ。
683512
何処と当たっても1回戦負けだろうなぁ。
とにかく守備を固められると点が全く取れない稀に見る最弱な日本代表。
韓国の次に弱いのは目に見えてる。
とにかく守備を固められると点が全く取れない稀に見る最弱な日本代表。
韓国の次に弱いのは目に見えてる。
683515
東京世代で代表のしっぽを掴みかけててかつ海外に出てない
上田や相馬はこの夏に欧州へ渡れ
森保ジャパンはもう食い込む望みがないからその次にむけて
早めに「Jのヒーロー」は卒業しろ
期待してるから
上田や相馬はこの夏に欧州へ渡れ
森保ジャパンはもう食い込む望みがないからその次にむけて
早めに「Jのヒーロー」は卒業しろ
期待してるから
683518
ポッド1とポッド2がグループリーグ突破候補じゃん
アジア勢は突破できれば御の字
まだ日本もアジアレベル
アジア勢は突破できれば御の字
まだ日本もアジアレベル
683521
カナダ楽しそうだな
683528
しっかし大迫ってのはポストだけが強みだったのに、それすら厳しいってどう貢献出来るっていうのよ。
セットプレーでヘディング期待できるわけでもなく、速さ勝負で抜け出せるわけでもないのによ。
どこのCBにも勝てんと思うわ。
セットプレーでヘディング期待できるわけでもなく、速さ勝負で抜け出せるわけでもないのによ。
どこのCBにも勝てんと思うわ。
683543
Spain,United States,Japan ,Cameroon
France,Germany,Japan,Ecuador
Belgium,United States,Japan,Wales
3回やったら2回目がやばかった
France,Germany,Japan,Ecuador
Belgium,United States,Japan,Wales
3回やったら2回目がやばかった
683545
監督が森保じゃなかったとしてもまだ8には遠そうな気がする
683549
683500
代表ウィークが3か月ごとにあるからだよ
代表ウィークが3か月ごとにあるからだよ
683565
どういう組み合わせになっても3戦全敗だから安心しろ
683569
>>683565
それは韓国だろ
それは韓国だろ
683571
日本が入った組が自動的に死の組だ。ポット2から何度も引き分け以上を勝ち取ってるからね。
683572
最終ポイント獲得チャンスで、ベトナムに勝ってポット2にはいれてたらまた、違っただろうけどな〜ブラジルは苦手いしきというか、実際一度も勝ったことがないからな。避けたいわな〜絶対に。それ以外比較的。あまりやらない相手多いし楽しみだし
683573
最悪なのはブラジル、ドイツ、エクアドル、orスコットランド、アフリカ勢かな〜
683574
683572
ベトナムにたとえ勝っててもポット2はなかった。
ベトナムにたとえ勝っててもポット2はなかった。
683596
ヨーロッパ勢ならワンチャン
日本は中南米には本当に弱いからな、そこがくるとキツい
日本は中南米には本当に弱いからな、そこがくるとキツい
683597
もし日本が
ポット2なら・・是非とも日本と当たりたい
ポット3なら・・う~ん…まぁしょうがない
ポット4なら・・日本だけは外してくれ
これが今の世界がみる日本の評価かな?
ポット2なら・・是非とも日本と当たりたい
ポット3なら・・う~ん…まぁしょうがない
ポット4なら・・日本だけは外してくれ
これが今の世界がみる日本の評価かな?
683607
Group H
Argentina
Germany
Japan
Wales*
Avg. Ranking 1641
オーマイガw
Argentina
Germany
Japan
Wales*
Avg. Ranking 1641
オーマイガw
683620
ポルトガル
アメリカ
日本
ウクライナorウェールズ
これで頼む
アメリカ
日本
ウクライナorウェールズ
これで頼む
683621
抽選カプセル冷やしてイカサマしないでね
683622
ベルギー、クロアチア、ガーナだった。熱い。
そして、メキシコだけは勝てる気がしないから避けたい。
そして、メキシコだけは勝てる気がしないから避けたい。
683623
絶対に勝てる気がしないブラジル以外でお願いします、マジであそこだけはどーにもならん
683627
どうせならイングランドかフランスと当たりたいな
683628
文句ばっかり。日記帳にでも書いてろや
683631
一時間後に抽選会か・・・どこに入っても本線には出れそうにない
683633
第2ポットがどこかが一番影響があるわけよね
第1ポット:カタール(開催国)、ブラジル、ベルギー、フランス、アルゼンチン、イングランド、スペイン、ポルトガル
第2ポット:メキシコ、オランダ、デンマーク、ドイツ、アメリカ、ウルグアイ、スイス、クロアチア
第3ポット:セネガル、イラン、日本、モロッコ、セルビア、ポーランド、韓国、チュニジア
第4ポット:カメルーン、カナダ、エクアドル、サウジアラビア、ガーナ、欧州予選プレーオフ(ウェールズ対スコットランド/ウクライナ)の勝者、大陸間プレーオフ1(ペルー対オーストラリア/UAE)の勝者、大陸間プレーオフ2(コスタリカ対ニュージーランド)の勝者
第1ポット:カタール(開催国)、ブラジル、ベルギー、フランス、アルゼンチン、イングランド、スペイン、ポルトガル
第2ポット:メキシコ、オランダ、デンマーク、ドイツ、アメリカ、ウルグアイ、スイス、クロアチア
第3ポット:セネガル、イラン、日本、モロッコ、セルビア、ポーランド、韓国、チュニジア
第4ポット:カメルーン、カナダ、エクアドル、サウジアラビア、ガーナ、欧州予選プレーオフ(ウェールズ対スコットランド/ウクライナ)の勝者、大陸間プレーオフ1(ペルー対オーストラリア/UAE)の勝者、大陸間プレーオフ2(コスタリカ対ニュージーランド)の勝者
683636
Belgium
Uruguay
Japan
Ghana
勝てるつもりで行って全敗しそうwww
Uruguay
Japan
Ghana
勝てるつもりで行って全敗しそうwww
684323
※「何でもいいからヨーロッパ2チーム来てくれ!!」
お望みの通りになりました・・・。
お望みの通りになりました・・・。
684417
ええやんけ
日本にとっては、W杯で本気度の高い、ヨーロッパの強豪と2回も戦える
ブラジルとは何度も試合してるが、
ヨーロッパだと、オランダ、クロアチア、やっとこの間のベルギーくらいしか
経験してないからな
日本にとっては、W杯で本気度の高い、ヨーロッパの強豪と2回も戦える
ブラジルとは何度も試合してるが、
ヨーロッパだと、オランダ、クロアチア、やっとこの間のベルギーくらいしか
経験してないからな
684755
↑ベルギーは日韓W杯でも対戦してるよ。