NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「人種差別ではない」他の戦争に目を瞑ってロシアだけを批判するのは人種差別主義者!?ウクライナ侵攻にスペイン代表DFが持論も賛否両論の声!

ヨーロッパ

ロシアウクライナ侵攻による被害は、日に日に深刻さを増している。先月24日にウラジミール・プーチン大統領が特別軍事活動を承認し、軍事作戦が本格化。以来、民間人を含む犠牲者は増え続けるばかりだ。

「政治とは切り離すべき」と言われるスポーツ界にも、多大なる影響が出ている。各界でロシアと彼らを支援するベラルーシを排除する動きが加速。今月1日にサッカー界ではFIFA(国際サッカー連盟)とUEFA(欧州サッカー連盟)が、早々に国際大会からの締め出しを決定した。

 FIFAとUEFAが率先し、軍事行為に及んだ大国へ断固たる決意を示した。だが、サッカー界には、ウクライナだけではない深刻な国際情勢を憂う選手もいる。スペイン代表DFのエクトル・ベジェリンだ。

 昨夏にアーセナルからベティスに移籍し、今シーズンも精力的にプレーを続けている27歳は、スペインのYouTubeチャンネル『La Media Inglesa』のインタビューで「この戦争に、みんながどんな関心を持っているかを見ると、かなり厳しい声が上がっているようだ。だけど、まったく気にされてもいない他の戦争があることを忘れてはいけない」と語った。

「経済的、あるいは難民の状況によって、各国で影響があるからなのかどうかはわからない。だけど、パレスチナでの戦争については沈黙している。誰もそれについて話そうとすらしない。パレスチナ、イエメン、イラクでも戦争が日々起こっているのにね。いま、僕らはロシアだけをワールドカップでプレーするかどうかを断じている。だけど、彼ら(ロシア)がやっていることは、他の国々も長年やってきたことなんだ」

 さらに「他の戦争に目を瞑って(ロシアだけを)批判する立場にあるなら、人種差別主義者だよ」とキッパリと言い放ったベジェリンは、こう続けた。

「そういう考えは、多くの戦争によって、失われた命の数に対する共感の欠如だ。結局、僕らは自分たちの近くにいる人々を優先しているんだよ」

 世界各国へ目を向けるべきだと訴えたベジェリン。彼の声は、サッカー界にどう響くだろうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/21892804/
Bellerin on Russia-Ukraine

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

<イギリス>
・よく言った、エクトル(・ベジェリン)!



<イギリス>
・100%正しいわ、エクトル



<イギリス>
・本当に正論だ。これは俺がこの15年間言い続けてることだ。ダブルスタンダードなんだよ。カシミール、イエメン、シリア、イラク、パレスチナはどうなんだ?これも重要だろ。



<イギリス>
・欧州で行われてる戦争なんだ。これが他よりもずっと注目されている理由だ、エクトル(・ベジェリン)。



<ロンドン>
・軍事行動による一般市民の巻き添え被害と意図的に一般市民を狙うのには違いがある。だから反応も違うんだ。


   
<イギリス>
・この戦争の侵略国は地球上で2番目に多くの核兵器を保有する国で、地球上ほぼ全ての国の地政学/金融/エネルギー/貿易/国家安全保障に影響を及ぼすからだ。



<ロンドン>
・近年あった紛争はインフレ、食料、燃料価格にほとんど影響を及ぼさなかった。今回は影響を及ぼすからな。ベジェリンは何を言っているんだ、勘弁してくれ...



 ・どっちの最前線でも人命が失われてるのに、みんなが気にするのは食料や燃料価格なのか。素晴らしいね。



ベジェリンは一理あるけど、民主主義国家が侵略されて残虐非道な独裁国家に乗っ取られようとしてる。だからちょっと違うわな!



<マンチェスター>
・これが第三次世界大戦に繋がるかもしれないからだ、大馬鹿が!



<イギリス>
ベジェリンサッカーだけに集中すべきだ。どう見ても国際政治について全く分かってない。



<イギリス>
ベジェリンは恐ろしいアメリカとアメリカの忌まわしき戦争犯罪について世界が目をつぶっていることを言っているんだ



<イギリス>
・彼は正しい。西側メディアがアメリカやイギリスが中東の国に戦争を起して子供や妊婦の命を奪っても同じように報道をしないことには吐き気が出る。



<オーストラリア>
・アメリカがすべてを支配してる...逆らうものはすべて禁止になるか非難されるんだ



<ロンドン>
・彼に同意だわ。この戦争は最悪だが、高潔と呼ばれる人々のダブルスタンダードっぷりを暴いてる。



人種差別がその要因かもしれないが、ロシアによるこの規模の武力侵略は人類存続に脅威を及ぼすのが主な原因だと思う



 ・それかロシアが同盟国ではないから



■もう書き込みが予想できるわ。「自分達とよく似た文化の人々を気に掛けるのは人種差別ではない。そっちこそどうなんだなどなど」

 こんなことを言っても意味はないかもしれないけど、黒人や非白人のウクライナ難民が国境で門前払いを受けてるのは人種差別の問題だと思う。これは恥ずべきだ。もっと多くの人に問題視して欲しい。



 ・何のこと?この動画か何かあるの?



    ■【cbsニュースのサイト


人種差別によって出国がさらに難しくなっている、と語る学生もいる。ソーシャルメディアを見ると、アフリカやアジア、中東出身者が国境警備隊に暴行を受け、バスや列車で乗車を拒否される動画が目に入る。そのかたわらで白人は乗車を許されている。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-discrimination-students-idJPKBN2L40H8


 <インテルサポ>
 ・同感だ。今イタリアではみんながウクライナ人を助けるためにここに連れて来ようとして手を差し伸べてるが(素晴らしいことだよ、勘違いしないでくれ!)。でも、黒人がたくさん乗った船が到着すると、毎回追い返すべきだという声が聞こえるんだ。



・ああ..パレスチナの旗を掲げると「サッカーに政治を持ち込まない」と言われるのに、今ではウクライナの旗があらゆるところにある。それでこれは政治ではないと言い出すからな..



 <リバプールサポ>
 ・協会はそれでセルティックに罰金を課してなかったか?とてつもない偽善だ



<エヴァートンサポ>
・欧州人が欧州以外の紛争よりも欧州内での紛争を気に掛けるのは当然だ。これは全く人種差別ではない。自分に身近なことの方が気に掛けるのは普通だよ。でも、欧州人も欧州以外で起こっていることにもっと関心を持つべきかもしれない、可能なら。



<イングランド>
・これが人種差別か分からないな、自分に身近なことが関係してると思う。「欧州は協力し合えば安全」という精神でEUが成り立ってきた。今では欧州の国が侵攻されてしまった(ウクライナはEUではないが)。欧州は安全だというちょっとした神話が崩れたんだ。あと、欧州人に影響しないから、南米/アフリカのニュースはあまり扱われない。



・西側のメディアが欧州に侵攻する危険なファシストに強い関心を持つ、こんなの当たり前だろ。

 例えばアフリカを見てみたら、ウクライナのことなんて全く気にしてなくて、自分達の問題を話題にしてる。なんてこった、それだとアフリカ人も人種差別主義者になるのか!



 ・これは全く事実ではない。俺はタンザニアに住んで仕事をしてるが、ウクライナのニュースばかりで、みんながウクライナの話をしている。

  ロシアのウクライナ侵攻は間違っているし報道すべきだが、パレスチナやイエメン、ミャンマーで行われてる戦争犯罪も報道すべきだ。地政学的理由で報道されてない。



・全ての紛争が重要だ!



<セントヘレナ>
ベジェリンは間違ってない。俺がサッカー界のデュア・リパ(※歌手)に同意するなんて珍しいぞ。これは正しい。
Dua Lipa Bellerin

「帝国」ロシアの地政学 「勢力圏」で読むユーラシア戦略



オススメのサイトの最新記事

Comments

681450

ロシア様は白人様だしな
681451

露助「俺ばかり取り上げるな😡」
681452

トンガの噴火なんてもうみんな忘れた
681453

だからこそ新たな紛争勃発に世界が怒ってるんだろそれを始めたのはロシアだ。
681454

ロシアがやってることは戦後初ですよ。だから大ごとになってる。
681455

ウクライナ人避難民(女性や子供、老人)は戦争終われば国に帰るけど
アフリカ人や中東人の自称避難民(ほぼ全員がスマホ持った若い男性)は戦争終わっても帰らないじゃん。
犯罪率も全然違うだろうことは明白だし、そりゃ扱い違うだろう。
今回のもウクライナ人(全員男性)だったら、ここまで受け入れ態勢になってないと思うよ。
イラクやシリアやパレスチナも国外退避は女性と子供だけ、ってしてりゃ扱い良かったんじゃね?
681456

681455
被害受けてる国の人が帰る帰らないってのと侵略国を非難することにに何か関係あるの?
681457

もちろん差別。ロシアは白人だしとか言ってる人いるけど真逆。
ウクライナがネオナチグループに頼ってロシアと戦ってる現状は非常に問題。
短期間ではもちろん戦力になるだろうし、ウクライナ市民を守ることになるだろうけど長期的には白人至上主義者の集団がウクライナを中心に世界に戦禍を拡げる可能性がある。
681458

ロシアには責任が伴うんだよ
・国連常任理事国
・一時期G8だったようにG7に近い国
・核保有国
しかも周辺国の領土を立て続けに奪ったあげく、核で脅すんだから仕方ないべ
暗殺やスパイばっかやってるしロシアを擁護できん
681459

まず、アメリカが悪だから同じような悪事を働いてもいいという話にはならない。
次にアメリカも色々悪どいが、自国の国土を広げるための戦いをしているわけではない。
自由主義陣営を守るためという一応の大義名分はある。まぁ真っ黒ではあるがな。
少なくとも核兵器を脅しに使うような国に未来があってはいけない。
681460

領土取られても同じことが言えるのなら大したもんよ
まぁそれで喜ぶのは売国的な奴だけだろうが
681462

世界中に核兵器をチラつかせて侵略戦争とかこんな非道は、人類史上ロシアが初だし何一つとして比較できることは無いよね。
681463

中国のチベット侵略、ウイグル侵略も許しちゃいけない
681464

人種差別の枠に入れるのは無理があるだろ。
これを許したら世界の秩序が乱れる。
そういう話なんだから
681465

その理屈は「俺を取り締まるなら犯罪者全員を取り締まれ」っていう子供の理屈
スピード違反をした愚か者が使う「俺より前に走ってる車が居た」というのと同じ
核を使うといって世界を脅してる国を世界が排除しようとするのは自然なこと
むしろこの極悪な犯罪者を擁護することこそウクライナの犠牲者を差別してる
681466

アメリカがアラブ人殺しても責任問われないのは謎だわ
681467

中東とかアフリカの紛争にもロシアの傭兵とか必ず居るし
悪いけどプーチンが終わって、ロシアが変われば
少なからず人類は平和になる。
681468

いつの話しやねんで終わりw昔は侵略戦争で罰せられる事は無かった。WW1以降これではまずいとパリ不戦条約ができた。でもそれはまだまだ御都合主義だった。WW2を経て中東戦争が始まりその後で国際憲章に民族自決権が載ったのは1960年だ。そこから懲りずにイスラエルとパレスチナで小競り合いしているだけwまあ世界からすれば勝手にしろというレベルwイスラエルは狡猾だったがパレスチナは間抜けだっただけw発端が昔だから今の秩序で裁けない。




681469

欧州のリーグしか渡り歩いていない選手に共感の欠如だの
言われたくないだろう
差別云々いうのなら今すぐウェストバンク・プレミアリーグに加わってこい
綺麗ごとを並べようとも歴史名誉サラリーで区別差別してしまってるからできないだろ
681471

この戦争が人類滅亡の危機を招く可能性があるから世界は騒ぐ
核保有国としてのタブーを犯したから強く非難される
今までの戦争とは明かに異なる戦争だと気づかなければならない
681473

人命とか人権尊重の観点からロシア批判しろという同調圧力を受けたのなら
他の場所で無視されている命や権利にもちゃんと目を向けろというのは正しい
経済的戦略的観点からヨーロッパに住む人間、ヨーロッパと経済圏で繋がる人間が
利益と防衛の為にロシア批判をするべきという意見ならそっちの方が正しい
ごっちゃにして語っても平行線
681474

白人様だからな
ウクライナで今白人優遇の事態が目立ち始めてるみたいだけどそれも白人様だからなで目瞑って終わりだよ
681475

他国の戦争と一緒にするのは無理あるんだよね。ロシアは核保有国で常任理事国でもある大国、しかも第2次世界大戦以降でこんな侵略戦争し始めたのはロシアしかいない、どっちにしても他もやってるだろっていくら言おうが通用しない思うよ
681477

たしかにパレスチナ、イエメンで戦闘行為は行われているけど、それはその国の内戦・内乱的な側面が強く、今回ロシアがウクライナに対して行なったのは他国への明確な侵攻に辺り、モノが違いすぎる
イラクは問題がややこしすぎる
なんで持ってない大量破壊兵器を持っていると言って、アメリカを散々煽ったのかがわからない
681478

先ずハッキリさせたいのは、スポーツと政治は切り離せない、ってこと。
681479

非常任理事国を差別している国連常任理事国が侵略戦争起こしてんのに何言ってんだこいつは・・
しかも核とエネルギーで西側諸国を恫喝してんだぞ
681481

大義のない侵略をどうやって擁護するのかと思えば人種差別ときたか
681483

共産思想、中華思想、ユダヤ思想(アメリカの一部)、ファシズム
このへんががっぷりよつになって戦うのは困るんですよ
世界経済の問題に発展するから一緒ではない
要するにインフレが起きる
中国は高みの見物だけど

681484

なんか色々比較して語ってる奴いるがパレスチナやらが軽視されてるのは紛う事なき事実なんだけど
681486

常任理事国で核保有国が自国の領土を増やす為に戦争を仕掛けてるというのが一番の問題なんだよ。
しかも独裁国ってなると国民の意思すらそこには反映されてない。
681487

これが許されるならロシアの日本本土侵攻も中共の台湾侵攻も許されるわけだが・・
所詮他人事なんだろうなこのロシアの手先にとっては
681488

>>681486
常任理事国で核保有国が自国の属国を増やす為に戦争を仕掛けてるアメリカって国があるんですけど
しかも共和制という国民の意思がそこに反映される形で
681489

>>681488
属国を増やすために戦争しているわけではないだろアフォ
681490

アメリカ(ユダヤ)が戦争を引き起こしたんだけどね
アメリカは軍隊を出しません宣言なんてはなからおかしいでしょ
ユダヤはスラブを憎んでいるからロシアに究極的には核放棄
現実的にはロシアの国体弱化、国際舞台での孤立化を狙っているだろう
681491

なんでも人種差別に結びつけるな
白人でもロシアじゃなく、スェーデンとフィンランドの戦争なら、申し訳ないがここまで世界は関心を示してない。
仮に中国が同じような侵略戦争を始めたら、影響はロシア以上だろ。

681492

プーチン擁護してる人がいるけど、それをそのまま日本侵略の動機にできるけどどうしてくれんのよ。
681493

核恫喝
原発への攻撃で大惨事未遂
第三次世界大戦間際
いやあロシアさん流石っす
681494

その通りだ。アメリカにも行ってやってくれ
681495

ウクライナには騒ぐくせにウイグルにはなんで黙ってるの?www
681496

その通り。どれだけ言い訳しても事実は事実。
今回の件でだけ声をあげてる人達はそういう目でしか見れない。
こういう同情の差別は普通の差別よりもエグいものがある。。
681497

そりゃ関わってる国の国力や影響力、報道する側の立場やらなんやらで扱いは変わるし、自分の身近な問題を重要視するのは当たり前じゃんとしか思わんな

この選手がロシアの件より前からそれらの戦乱について情報発信してたとかなら別だけどそうじゃないでしょ。ましてや中国の件なんか知ってるかどうかも怪しいしさ
681498

ごくごくシンプルな理由だ
アメリカやイギリスよりロシアの方が万倍もク、ソ
アメリカだって軍事行動の度に非難は受けてる
ベトナム戦争の時の反戦運動なんてこんなもんじゃない
ロシアの行動を客観的に見てアメリカど同レベルだと思うんならバイアスがかかってるとしか言えないしこんなのをどっちもどっちに持っていくなら人は何一つ避難出来ないはず
681499

戦後の世界は、ただ一つの禁忌を設定して始まった。もう世界大戦を起こさないこと。プーチンはそのたった一つのことを守れなかったから、総攻撃されている。他の人権問題とは一線を画する。
681500

プーチンを擁護してるんではなくて
ロシアの弱体化を願っているのです
ロシアは核を使わないかぎりこの戦争は失敗に終わると思います
681502

内戦と侵略戦争は違うからなあ
イラクがクウェートをいきなり侵略した時も大騒ぎだったし
今回はイラクどころじゃないからね
681503

明らかにロシアの場合は他の戦争や紛争とは重みが違うけどな
あいつら一応国際社会の規範たる常任理事国なんやで
こんな単純比較で差別云々訴える奴はいつも大体が政治に疎く国際情勢や時事に関心が無い
感情のまま書き立ててる輩しかおらんね
普通に関心あれば普通に理解できる事柄
ちなみに他の紛争だって局地であるにしろ抗議や反戦運動は起こってる、目を瞑ってるのは果たして誰なんでしょね
681504

※681453
紛争のきっかけを作ったのはガス利権欲しさのウクライナと欧米だぞ
ロシアを擁護するつもりはないけど、完全にマスコミに洗脳されてるから、2004年のオレンジ革命辺りまでさかのぼって調べてみるといいよ
681506

戦争を一括に語るな、核戦争、世界大戦の瀬戸際なんだぞ
681507

内戦なんか当然ノーカンだし
パレスチナくらいか
681509

まあ理想論語ってもしゃーないし
アメリカ様に守ってもらってるNATOやら日本やらはアメリカの望む行動をするしかない
その現実とベジェリンが正しいということは矛盾しない
681510

681504

そこまでさかのぼるならもっとさかのぼってロシアやその前のソ連が何してきたか見た方がいいよ。そもそもマスコミに洗脳って言葉使う人は大抵ロシアの主張を鵜呑みにしてる人が多いし。そもそも今起きてるのは紛争じゃなくて一方的な侵略戦争ね
681512

ロシアだけでなく戦争している国は全部閉め出せってことかな?
それならそれで構わないよ
681513

仮にそうだとして自分たちの安全が脅かされる戦争に文句言って何が悪いんだ?
ロシアの戦争は日本にとっても他人事じゃないしな
681515

プレー以外の全てがお洒落な男
それがベジェリン
681517

今回の場合は、特別だと云う事を国際社会は認識して欲しい。ロシアは大国であり国際連合の常任理事国。国際平和に対して規範を示さなければ成らない特別な国。だから拒否権と呼ばれる特別な権限をもっている。軍事大国であり核を保有する国。隣国に対して領土侵略戦争仕掛けるなど言語道断であり、邪魔する国は核で報復するという威嚇までしてきた。もし仮に核戦争が起きれば、世界平和では無く、人類滅亡まで行く致命的な領域まで到達するんだということ。
もしこの国益の為の侵略戦争を肯定したり黙認してしまえば、他の国際紛争の国際社会が止める事が出来なくなってしまうということ。これはつまり国際社会が帝国時代の力対力の国際社会に戻る事を肯定する事と同じに成る。
国際社会や国連が紛争に介入する事は不可能になる。
681519

差別主義者だとまでは思わんけどロシアを叩き過ぎる風潮は気持ち悪いなとは思う。
ロシアにしたって元は自国の為に作られたNATOがすぐそこまで来るとなると穏やかでいられないのはたしかだろう。
当時の日本対中国とロシア対ウクライナは被るんだよ。
武器供与から制裁まで。
西側はほんとやり方変わらんな。
681521

※681518

分かってないな
ヨーロッパマスコミの本音ダダ漏れ報道を知らねえのか

「これは途上国で起きているのでは無いのです!
金髪、碧眼の人々が死んでいるのです!」とかBBCレポーターとかフランス、スペインのリベラルぶったマスコミが、ガチでやってんだぞ

ベジェリンはマトモでしない
681522

まぁロシアとスペインは遠いからな
日本へも好戦的だし不幸にも隣りにあるから侵攻を批判するよ
681523

※681520

それはそれ、これはこれじゃねえんだよ
ヨーロッパ人が、ロシアのウクライナ暴走の前兆であるシリアでの出来事を「どーせ死んでんのアラブ人でしょ、それよりガスが大事」で人種差別的な放置してきたから、自分らの目の前までロシアが来て、やっとギャーギャー騒いでんだよ。

人種差別ファクターが今回の戦争を誘引してんだよ。
681524

ロシア国民に全ての責任があるとは言わないけど
今起こってることを直視すべき存在である事は確かだろ
全く無関係とは言えない、目を逸らすな
681525

確かにその通りだ。
正直に言うと俺は世界のどこで誰がどうなろうが知ったこっちゃない。俺にとって大事なのは日本と日本人のことだけ。ロシアは日本に直接の脅威だから注視する。それだけのこと。
681526

ロシアは周辺国の怒りを稼ぎまくってたからな
例えば日本を散々敗戦国呼ばわりしていたし
あの態度では他国にも似たようなことをしてきたのは想像に難くない

そんなことしてたら仮にアメリカの陰謀だろうがなんだろうが
みな知らないふりして喜んでロシア叩きに便乗するに決まってる
681528

特に今回の致命的問題は、ウクライナに居るロシア系ウクライナ国民が不利益を得ているため、軍事介入する。ということが名目になっている。ロシア系で有ろうが、イタリア系で有ろうが、中国系であろうが、ウクライナ国民である事は間違いない。この問題は主権国であるウクライナが国内問題として解決にあたる課題。他国に対する国家主権の侵害。もしこの論理が許されるので有るならば、何処の国が移民を受け入れるのだろうか?わざわざ、治安を揺るがすトラブルを招く移民など受け入れる国は無く成る。
681529

ベトナム戦争やキューバ危機、南米軍事政権への加担をしてた時期のアメリカのことなら一理ある。

民間施設を標的とした爆撃
悲惨な市街戦の強行
まがりなりにも選挙で選ばれた国家元首の暗殺計画
西側大国(英仏独日)にもう戦争止めろと批判されながら、しょうもない反共小国(韓国)だけを味方に大義無き戦争を続ける
軍と国家の意外な弱さがあからさまになって追い詰められたら核使用を本気で計画

これ全部やらかしたからな。
ベトナム戦争時代のアメリカは、かなりしょうもない国だったとは思う。
今のロシアみたいな大失敗をやらかしてた。
でもこれは60年前の話だからなあ。さすがに懲りてもうやらない。
60年前のアメリカがこうだったからと言って、2022年のロシアは正当化はできないわ。
681530

差別がーとか言ってる奴らだって偽善者とか言い出せば全員そうだろ。
誰だって自分の身近や自分に関わるかも知れない事件があったときと遠く離れたところの事件を同じようには考えないだろ。
自分の親友が関わった事件に関心を寄せ手助けしたら世界中の事件に同じようにしなきゃいけないのか?どこかに寄付したら全部の寄付に参加しなければいけないのか?
681531

依怙贔屓が有るのは事実だが、だからと言って、非難したり制限する事が悪いという事にはならない

これが本物の三次大戦なのかもしれないので、軽々しく扱うのも問題が多すぎで、それで大騒ぎになってるという面もある
681532

台湾有事の時に世界はどう反応するかなあ。
私は黄色人種の争いに欧米が関心を持つとは思えないけど。
681533

なんて言うかコレもそうだし全て平等な訳無いだろ
アフリカのよく知らない国がよく知らない理由で殺し合っている事を世界が気にかける訳も無く
気にかけて欲しいならアジア人の日本の様に人種差別されながらも多額の金をアメリカに払い安全を買ったり
世界に貢献してきた実績の見返りで気にかけて貰ったりと努力も必要になってくる
「白人じゃない」ってのは日本だって同じ条件
気にかけて貰うのは無料では無いし当然でも無い
世界は全人類皆に優しい程甘く無い

681534

白人同士の戦争以外興味無いね
681535

これはロシア自身が招いたことだよ
あの位置で核ミサイルを仄めかせばそりゃ欧州全体が緊張する
それでなくてもチェルノブイリの国で当時の欧州の緊張や
日本にも輸出品などで影響してる
また現在の日本にとっても中国が同じことを画策している以上
他人事ではない
ロシアが成功していたら7月に台湾侵攻か?なんて話もあった
たしかに人種的なものもあるだろうがそれ以上にロシアがやらかした
本来ならロシア人同士の話にもなるはずだった
クリミア侵攻はここまで大ごとになってない
681536

これはなぁ・・難しい問題だが、
「アフリカや中東はどうせほっといてもカオスなんだろ」と思うからだ
実際にそうだし。地域には発展段階がある
21世紀でも、世界には日本でいうと戦国時代とか、或いは平安時代、
それ以前の発展段階の地域がある
ヨーロッパであんな野蛮行為を行ったのが問題なのよ
無いとは言わんが、人種がという問題が全てとは思わない

第一世界、第二世界、第三世界って言葉があるんだよ
681537

おそらくプーチンはまともな前情報が入っておらず
その作戦に絶対の自信があったのかそれこそ中国が見ているから
過大に自身を大きく見せようとしたのか全世界を敵に回すような
発言を連発しすぎた
今思えばロシアの衰退を一番気にしていたんだろうな
全世界を敵に回しても通したという形に拘ったようだ
681538

中高生ぐらいがこういう事いうならわかるんだけどね
27ならもうちょっと色々考えて発言してほしいわ
681540

正論だね
だけどロシアの場合核持ってて資源もあるし
全世界への影響デカすぎるからその違いはどうしても出る

これが台湾、朝鮮有事でも欧州が同じ反応するかというとしないだろう
681541

突っ込みどころはあるけど
本田△よりは少し賢い選手のようだ
681542

典型的なWhataboutismだな。Aという議論で都合が悪いとBを持ち出すと言う論理的誤謬にあたる論法。
そもそもこいつが出した議題のほとんどが民族紛争をベースに起こった紛争に他国が介入してるケースで、今回のウクライナとロシアのようなシンプルな侵略ではない。
681543

パレスチナ問題か。なら賛同するわ
681545

681523

コメに知性と品性が出てて何より。
681546

単純な話、人は全てのことに目を向けては生きていけないから。身近な残酷なことですら自分を最優先に考えるのが人ってもの。誰もがそういうものから目を逸らしながら生きている
681547

よくわかんないところでやってても対岸の火事だからな
自分の身に影響があるなら必死になる
それだけ
皆の一番の関心は、誰がかわいそうではなく自分がかわいそうになるかどうかだ
681548

人種差別とは思わないけど、意見には一理あると思う
681550

白人のウクライナ人は助けてもらえるけど中東は放置
白人のロシア人は責められるけど中東は放置
プラマイゼロだから人種差別ではないな
681552

ロシアにエネルギーを依存しているEUはもう終わりだよ
NATOも瓦解するだろう。イギリスが離脱するのも当然だ
681554

そうだ。戦争なんて他の国でもやってるんだから殊更ロシアだけを非難するのはフェアではないよ。
681556

ロシアが野心を抱いてるのはウクライナとかジョージアだけじゃない
旧ソビエト連邦関連国にも抱いてるだろう
野心が複数の国に向いてるのが他の戦争との違いだろう
681558

NATOが下駄レナだけ、塚ここ何十年か
ドイツ始め、フランスも軍縮しまくって兵器もなきゃ技術もないよね
681559

なぜ他の国とウクライナで、世界がここまで違う反応を見せたかと言えば、
国のトップが国を守るために国民とともに戦う姿勢を見せたか、
それとも逆に、トップが強国に懐柔されて国民も戦わなかったか、
の違いなのかね。

早々に折れた国や、トップが懐柔された国は、世界も関心を持たない。
チベットや東トルキスタンなんかもそうだが。

ちなみに、現在進行系で他国を蹂躙している国をあげると、
中国代表もボイコットされるべき対象になるなあ。
681560

※681554
ロシア(ソ連)は今までもずっと酷すぎたってのもあるからなあw
そして今また新たにやらかしたってのが、一番マズい。
681562

プーチンの大ロシア愛国主義から察するに
最終的には旧ソ連構成国を全て支配下に入れるつもりだろう

しかし「一級市民」のロシア本国人ですら反戦デモしただけで投獄され
前線に送られかねないような自由も民権もない国の属国になって
その「二級市民」になったら、確実にそれ以下の扱いを受けるわけで
そんな国の支配下になりたがる国や民などあるわけがない
681564

影響大きいからそりゃ反発も大きくなるわな
同じように扱うのはかえって不自然だわ
681565

ウクライナ国民が対ロシアで戦う姿勢を見せてるから諸外国が支援してるんだぜ
やられっぱなしで戦う事もせずすぐ諦めたならこんな支援などしていない
ウクライナ人に祖国を守る覚悟を見たからな
日本の場合はそれだけじゃなく、中国を見ながら対応してるはずだけどね
681566

って言ってられる内はスペインは平和ってことさおじさん。
681569

他の戦争にも目を向けろと言うのは間違いではないが、戦争は他にもあるので、ロシアだけ批判するなというのは、詐欺師がお前は人生で一度も嘘ついたことないのかと言ってるのと同じでそれは詭弁なので耳を傾けてはいけない。そもそも、戦争なんていろいろな形があるんだから、すべて同じで捉えようとするのが間違い。
681570

フィージビリティの低い極論を前提にした「正論」って議論の停滞や実際の行動を阻害するやり方としては効率的なんだなとよく感じる
681571

まあ卑怯な手で常任理事国掠め取り好き勝手にやって来た癖に持つべき責任は他の国と同じなんてのはムシのいい話なのさ
681572

彼の言っていることは正しい。
なぜ反発する人が多いのか理解できない。

重要なことは、彼の言っているような西側のダブルスタンダードを理解した上で勝者のがわにつくことだ。
どっちが正義とかではなく、利のある選択をすることだ。
こんな匿名の場で言い訳は要らない。
681573

起こった経緯も重要だし、
関わってる国と自国との関係も重要。
681574

※681572
勝者の側につく?バ〇な事言うな
全体主義や共産主義が勝つのなら、そっち側につくのかよ?
殆どの日本国民は西側の民主主義、自由主義でしか既に生きれない体になってる。だからそれらを守る必要がある。
そのためにパレスチナみたいなダブルスタンダードは本来は自浄作用として批判されなければならない。でないと他主義から反発を生む。
反発を生むのがなぜいけないか、それは自由主義・民主主義を拡大する必要があるからだ。あれいいなーと思わせて仲間を増やす必要がある。
何故拡大する必要があるか?それはもし仮に戦争が起きた時、全体主義などの非民主主義・非自由主義に負けた場合(もしくはそちら側に着く場合)、我々の自由が失われるからだ。だから西側につく必要があるんだよ
681575

そこらへんいっつも戦争してんじゃん。フレッシュさがないのよ。勿論、第三世界だからって理由もあるけどね。
681576

正しい事は言ってる。侵攻、攻撃中の国は不参加にすべき
過去にはだからアメリカもイスラエルも参加中止にすべきだった
681579

ロシアあっさりウクライナ併合
次は北海道行こうか

中国「簡単だな。じゃあ俺も」
これが一番怖い
681583

そんな綺麗事今苦しんでる人の前で言ってみろよ?
罪のない命が消えてるのに差別とかどうでもいいだろ
681584

被害にあってるのがヨーロッパの白人国家だから騒いでるんじゃないぞ
今までの紛争はあくまでも国内の内戦やテロ組織が存在して
それに介入するみたいな形式を一応守ってた
ウクライナ戦争の場合いきなり独立した他国に正当な理由なく軍事侵攻をする
とかいう戦後国際秩序を完全に無視した行為だからだ
681585

じゃあ、スペイン人は中南米の人達に多大な迷惑をかけたから賠償でもなんでもやれば良いんじゃないですかね
所詮、彼も何もしないあたり口先だけの偽善者ですよ
ロシアの侵略戦争を許したら、日本人は、危険に晒されるから支援するしかないんですよ
ロシア人は、全日本人を敗戦責任で責めて来たように、ツケを全ロシア人で支払ってくださいね
681586

彼は、正しいことを言ってるとか書いてる人
彼は、うどんの窯ですよ
681588

国のトップの最大の役目は戦争しないこと
戦争を回避すること
戦争より最悪な選択は無い
何故なら苦しむのは国民だから
プーチンも悪いがゼレンスキーがあまりにも無能すぎてウクライナ国民が可哀想
そしてロシア国民も可哀想
だから戦争はダメなんだよ
681589

なんもしてないロシア選手を締め出すのは差別か否かって話だろ
差別に決まってるだろ 他の人種に同じことが起きたか?
681590

加害側が西側かそれ以外かの違い。
681591

ロシア選手を締め出すのが差別かと言われたら差別ではないな
一応選挙で国の代表を選んでる国でこんな侵略したんだ、選挙権ある国民には等しく責任がある
核で他の国恫喝しながら侵略ってこれが初めてだぞ?
681592

・ロシアが常任理事国だから(弱い国なら報道が少なかった)
・ウクライナがキリスト教の白人だから(イスラム教などなら同情されなかった)
・ヨーロッパが騒ぐから(欧米以外での混乱は日常、欧米での混乱は非欧米をさらに混乱させる)
681593

言いたいことは分からないわけではないけど、イエメンとかあれどうすりゃいいの? 誰も解決策なんて見いだせないよ
681594

ロシア流影分身の術!


「パレスチナは?」
「ウイグルは?」
「アメリカガー」

ぐっ!これじゃあロシアにヘイトがいかないぜ😡
681595

NATOの東方拡大が発端だろ。ロシアを民主化して資源を手にしたい西側の策略なんだよ。ウクライナはロシアと協調してた方がよかったよ。
681597

※681595

はやくロシアまた分裂しないかなぁ
681598

核武装した独裁政権軍事大国による侵略戦争だから意味合いが全く違う。
681600

で、制裁に賛成なのか反対なのか。人種差別だと言うのだから反対だろう。侵略戦争が悪と分かっているのならまずそれを止めて多くの市民が殺されていることを止めることが先。それよりもロシア人に対する人種差別反対が優先されると言う主張は狂っている。この男は自分が言っていることがどんなにおかしいことかが分からないのはポリコレに頭が侵されているからだ。
681603

※681595

ロシア国民が戦争の責任を免れるには、戦後のドイツがナチス政権に戦争責任を押しつけたように、自分たちで民主国家を作り上げるしかない。
681604

※681595
×NATOの東方拡大
〇旧ソ連国家のロシア離れ
681605

単純に利害関係の有無だとしか言い様が無い
自分に利害無いならガン無視。
大国の精鋭沢山出張ってるからこうなってる。
681606

正論は受け入れられないんだよね
681607

人間は神様だと思ってるんだろうね、こういう公正さが好きな基督教の国の人って。
人はちょっと小狡くなった畜生の系譜に過ぎない。
自分に近いところから守ろうとするのも道理。
681608

旧衛星国民の誰もが一緒になりたくないロシア
この時点で欧米に完全敗北しているとなぜわからないんだろうね?
ロシア本国人ですらデモしただけで牢屋にぶち込む国の2等国民に誰がなりたがるよ?
681609

他の戦争は他の戦争で非難すればいい
他の戦争があるからといってロシアの侵攻が許されるわけではない
こいつの言ってることは単なる詭弁にすぎない
こんなことに共感してるとしたら程度が知れてる
681611

基本的にここのコメント欄の奴らにもいーーーっぱいいるが
所詮この記事の人の発言にイラつく時点で多少自覚あんだろ
自分たちが偽善者だってな。俺もそうだけどこういう類いの批判されたら
脊髄反射ガチギレせずに「そうだね」って言っておかなきゃしょうがない
だって言ってる事は一理あるんだから。
681614

差別。というより、クレームだな。批判。
世界は迷惑している。を、知らしめる必要が
あるだろう。 日本とは不仲すぎるが、親しくもない国にビビるようでは、世界から点取れんぜ。
世界よ!
681617

人種の問題じゃないからなぁ
国際的な影響力とか優先度、注目度の話でしかない
681618

結局さ、西側の失敗なら見逃すけどそれ以外が戦争起こしたら徹底的に痛めつけるって構図なんよ
プーチンもそこら辺の不満が溜まりに溜まって今回爆発した
プーチンが悪いのは当然として、戦争の原因って根底はそういう不公平感とか仲間外れ感みたいな漠然とした敵意みたいなもの
681620

ロシアの隣国、ウクライナと同じくロシアから領土侵略を受けてる日本、
近い将来、中国からの武力侵略があるだろう日本、
台湾有事には巻き込まれるであろう日本、
ウクライナの惨状には無関心ではいられない。
遠い対岸の火事とは思えないのだ。
681623

コメ欄見ても戦争についての善悪と国家が取りうる選択についてごっちゃになってる人が多いので噛み合ってない。この選手はあくまで前者の基準で話してるんだから、前者で考えるべき。

で、この話の焦点は戦争をすべて同じように扱うのか、個々で判断すべきかって問題でしかない。もちろん、後者なわけだ。まぁ、あえて議論をおかしな方向に持って行ってごまかそうとしてる層がいるが。
681625

>>近年あった紛争はインフレ、食料、燃料価格にほとんど影響を及ぼさなかった。今回は影響を及ぼすからな。ベジェリンは何を言っているんだ、勘弁してくれ...
食料や燃料価格が上がってるのはむしろ経済制裁による反動だからそれをロシアのせいにするのはお門違いだろ
イギリスが望んだこと
681626

人種もそうかもだけど、NATO絡みの問題か否かも大きい
それに欧米が過剰反応するのもわかる
ただ岸田リーダー、おまえはもっと冷静になれ
681636

SNSのロシア擁護者は反ワクチン派と高確率で一致するのが笑える
ワクチン効果が証明確定してもう誰にも話を聞いてもらえないから
今度はロシア擁護でかまってもらいたいんだろうなぁ、と
681646

ロシアは悪いし他の戦争も悪いでいいだろ。なんで屁理屈こねてロシアを擁護したりほかを擁護したりするん
681717

なぜ他の戦争に目をつぶっていると断定するんだい?
戦争のたびに声をあげているよ
ベジェリンは今起きている犯罪と過去に起こった犯罪を同列にしているね
過去に起こった犯罪は警察や裁判官しか裁けないが現行犯は誰でも鉄槌がくだせるんだぜ
681734

ロシア国外にいるロシア人が不当に差別されるような事があってはいけないと思う
しかしどんな理由があっても侵略はアカンのよ
681739

厨2病みたいな逆張り意見だなぁ
世界中にもっとも悪影響を与える戦争が、世界中でもっとも注目されるのは、当たり前の話だろ。
681787

「何が何でも反戦、戦争自体が悪い!」と訴え続けても結局戦争はなくならないしな
無くならないのであれば、せめて価値観を共有する者同士で味方になって人的・経済的被害を最小にする方が良い
平時の理想論、有事の現実的選択だよ
人種差別なんて関係ない 敵味方の論理だよ
681837

遺伝子に戦争が刻み込まれてるんだよ
大陸の人は
核があるから抑え込むことに成功していたが
プーチンの年齢だと自分の死を悟り抑える必要がなくなる
一部で賢いと言われていたが、本音は戦争がしたくてたまらなかったのだ
やはり高齢者が国のトップのままでいる独裁は危険だ
あーアメリカも今は危険だね
681843

状況や関係性、将来的リスクを鑑みて対応決めるに決まってんじゃん
682003

正直ウクライナの人種差別思想はイスラム過激派と同じくらい先鋭化してる思うよ
白人の人は自覚ないだろうけど
682008

日本でもウイグル関連よりウクライナで盛り上がってるもんな
怯えた白人の女はかわいそうランキングトップだから仕方ないね
682035

ロシア絡みでスポーツ制裁!とか言ってる青臭いやつは「政治とスポーツは切り離すべき」とはも二度と言えないんだよなぁw


わかってやってんのか?w
どうせその時の都合に合わせて信念もなくやってんだろ
682876

ロシアのは大国による一方的な侵略戦争
中東のはただの長年の領土紛争
違いが分からない阿呆なら口を閉じてた方が良いよ







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
フランス人「とてつもない」中村敬斗、移籍後初ゴール!技ありループ弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本は凄いな」三笘,久保,南野!日本の3大スターがプレミア,リーガ,リーグアンの個人ランキングでトップ3入り!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR