NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本がナンバーワンだ」U21日本代表、スーパーゴールなどで連勝!カタールとクロアチアを撃破!【海外の反応】

日本代表

パリ五輪世代のU-21日本代表が、26日に行われたドバイカップU-23の第2戦でU-23カタール代表と対戦した。

 23日に行われたU-23クロアチア代表戦は、小田裕太郎の得点で1-0の勝利を収めた。同試合からはスタメンを8人変更。ゴールマウスには小久保玲央ブライアンが立ち、4バックには右から半田陸、鈴木海音、木村誠二、加藤聖が並んだ。川﨑颯太と松木玖生がダブルボランチを組み、2列目は甲田英將、荒木遼太郎、斉藤光毅の3人。細谷真大がワントップを務めた。

 序盤はポジティブな入りを見せた日本だが、徐々に自陣でのパスやドリブルが引っかかるようになり、なかなか前線へとボールを運べなくなる。それでも相手が主導権を握った難しい時間帯をしのぐと、28分に決定機を迎える。松木が前線に浮き球を送ると、細谷がペナルティエリア左の斉藤に落とす。斉藤は左足でゴール左を狙ったが、惜しくもポストに阻まれた。

 カタールは39分、敵陣中央でフリーキックを獲得。キッカーが左足でゴールに向かうボールを供給し、飛び込んだ見方が頭で合わせる。枠を捉えていたシュートに小久保がなんとか反応すると、ボールはクロスバーにも当たって得点にはならなかった。結局、オフサイドの判定となったが、日本にとっては肝を冷やす場面となった。

 スコアレスで折り返すと、日本は後半に入って落ち着いてボールを回せるようになり、相手のゴールに迫る場面をさらに増やす。50分、ペナルティエリア右の深い位置から半田がグラウンダーで折り返すと、ボックス中央で甲田が合わせたが、シュートは相手DFにブロックされた。

 試合の均衡が破れたのは53分、日本が先制に成功する。スルーパスに抜け出した細谷が右サイドから折り返し、斉藤がボールを収める。斉藤は右足を振り抜き、相手DFの股の間を通してネットを揺らした。

 さらに54分、日本に再び決定機が訪れる。スルーパスに抜け出した甲田がボックス中央まで運んで左足でシュートを放つが、ミートせず相手GKに防がれる。さらにこぼれ球を右足で押し込もうとしたが、これは相手GKにキャッチされた。

 日本代表は64分、川﨑と甲田に代えて山本理仁と松村優太を投入。67分、山本が左足を振り抜き鋭いシュートを放つと、相手GKはボールをキャッチできず。細谷がこぼれ球を押し込もうとしたが、この試みは阻止された。

 77分からは松木、荒木、斉藤に代えて藤田譲瑠チマ、鈴木唯人、藤尾翔太を投入。鈴木が左に立ち、藤尾と細谷が2トップで並ぶ4-4-2にシステムを変更する。

 こう着状態が続いていたが、86分に日本がリードを広げる。コーナーキックのこぼれ球にペナルティエリア手前で山本が反応。浮き球にジャンピングダイレクトボレーで合わせ、鋭い一撃をゴール左に突き刺した。

 試合はこのまま終了し、2-0で勝利した日本が2連勝を収めた。次戦は29日に行われる順位決定戦となる。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20220326/1634283.html
U21 Japan 2_0 U23 qatar dubai cup

試合のハイライト動画(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
斉藤光毅!!!!それにしても細谷からなんてボールだ!【日本の1ゴール目動画(streamja)】 【動画(streamff)



<スペイン>
・細谷のパスから斉藤光毅のゴール。これを書き込んでいる最中にもU21日本代表が2点目に近づく。後半は活性化してる!



<ベトナム>
・日本がナンバーワンだ



<ベトナム>
・日本はどの年代でも強いなあ



<ベトナム>
・日本はアジア最強のサッカー大国だ、アジアno1だ


   
<ベトナム>
・永遠にトップだわ



<ベトナム>
・日本人からボールの蹴り方を教えてもらおう :)



<ベトナム>
・ベトナムがアジアのレベルになるにはたぶん50年かかるだろう



<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
・私が前から推してる半田陸が並外れた試合をしてる。守備は完璧と言ってもいいくらいで、攻撃でもとても良いプレーをしてる。



<スペイン>
・山本のなんてゴラッソだ【日本の2ゴール目動画(streamja)】 【動画(streamff)



・ロケットみたいだ



<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
・東京ヴェルディのMFがもの凄いゴールを決めた。クリアされたボールをジャンピングボレー、凄まじい。



<イタリアの名古屋グランパスサポ>
❏山本の極上のゴール!なんて凄いボレーだ!U21日本代表2-0



<ベトナム>
・日本はアジアのキングに相応しい



<ベトナム>
・ベトナムが日本から学ぶべきことは本当に多い
 日本人選手のハードワークを尊敬するよ



<サウジアラビア>
・🇯🇵👏🏻



<ベトナム>
・日本、おめでとう!!



<カタール>
・日本とは実力差が歴然としている



・カタールは最初に大会参加を決めて、最初に敗退するチームだ



<カタール>
・帰化選手を使っても勝てない、恥ずかしい



<ベトナム>
・日本、よかったよ。なんて驚異的なパフォーマンスだ。



<ベトナム> 
・日本人のみんな、ベトナム代表に優しくしてね =)) (火曜日のフル代表の試合で)埼玉スタジアムを練習場にしないでくれよ。



<ベトナム>
・日本、また会いましょう



<韓国>
・2点目はプスカシュ賞(※年間最優秀ゴール賞)に値する



パリ五輪世代のU-21日本代表は23日、アルアウィールスタジアムで行われたドバイカップU-23の初戦でU-23クロアチア代表と対戦。FW小田裕太郎(神戸)のゴールで、日本が1-0で勝利。パリ五輪世代が初の国際大会で初白星を飾った。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?354851-354851-fl
U21 Japan 1_0 U23 Croatia dubai cup

試合のハイライト動画(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<フランス>
・小田 🔥 【ゴール動画(streamja)】 【動画(streamff)



<アルゼンチン>
◆なんてゴールだ!荒木遼太郎と小田裕太郎の美しいワンツーパスからヴィッセル神戸のストライカーが先制ゴールを決める!



 <イタリアの名古屋グランパスサポ>
 ❏荒木は並外れてる!



  <アルゼンチン>
  ◆華麗でセクシーなパスだ



<アルゼンチン>
・荒木の絶妙なアシストだ



<メキシコ>
・また荒木👌🏻



<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
・荒木遼太郎はもうU21代表のレベルではない..他のレベルでプレーする準備が出来ている。彼はトップクラスのパスを小田に出して、小田が上手くキーパーをかわして決めた。



<イタリアの名古屋グランパスサポ>
❏荒木と松木が同時にピッチに...本当にクオリティーの高い2選手だ。藤田譲瑠チマの素晴らしいパフォーマンスを忘れてはいけない 💙🇯🇵🔥



<インド>
・日本、おめでとう 😍👏



<アルゼンチン>
・日本の後半のパフォーマンスは本当に気に入ったよ、特に途中出場の荒木遼太郎はね。ベストプレーヤーは間違いなく藤田譲瑠チマだ。唯一ががっかりだった/悪い試合をしたのは成瀬竣平だった。



<イタリアの横浜Fマリノスサポ>
・うちのチマは?!ファンタスティック、ずっと攻守で効いてた



<イタリアの名古屋グランパスサポ>
❏まさに圧倒!小田が荒木のスペースを上手く使ったパスから決勝ゴール。でも、この試合は6-0になったかもしれないよ。大岩監督率いるこのU21日本代表には素晴らしい未来が待っている!頑張れ、日本! 💙🇯🇵



<クロアチア>
・うちが日本に負けるとは本当に悲惨な未来が待っているわ



 <クロアチア>
 ・そうか?日本とクロアチアどれだけサッカーに金を使って強化してるかちょっと調べてみなよ



   <クロアチア>
   ・どれだけ金を使うとか関係ない。うちがアイスホッケーに何百億円使って強化しても成功するとは限らない。ワールドカップ2位の国にしたらどの年代でも日本に負けるなんて大失敗だ。



     <クロアチア>
     ・このU20代表はU19代表にも値しない選手ばっかだぞ



 <クロアチア>
 ・日本はU20ワールドカップでメダル 1 クロアチアはU20ワールドカップでメダル0

  日本はオリンピックで2回準決勝進出 クロアチアは五輪出場0回

  なんて浅はかな書き込みだよ...



GIANT KILLING(60)


オススメのサイトの最新記事

Comments

681063

なんでベトナムのコメント多いんだろ
違法配信のコメントから取ってきてたりする?
681064

日本ポット2入れそう?
pt1

カタール【56】
ブラジル【1】
ベルギー【2】
フランス【3】
アルゼンチン【4】
イングランド【5】
スペイン【7】
ポルトガル*【8】
   →北マケドニア【67】の場合も[Ⅰ]

-------------------         

pt2

デンマーク【9】
オランダ【10】
ドイツ【11】
メキシコ*【12】
   →コスタリカ【42】の場合も[Ⅱ]
アメリカ*【13】
   →コスタリカ【42】場合も[Ⅱ]
スイス【14】
ウルグアイ【15】
クロアチア【16】

-----------------------

pt3

セネガル*【20】
   →エジプト【34】の場合も[Ⅲ]
日本【21】
イラン【22】
セルビア【24】
モロッコ*【25】
韓国【27】
ポーランド*【29】
   →スウェーデン【17】の場合も[Ⅳ]
ナイジェリア*【30】
-------------------------

pt4
チュニジア*【35】
カナダ【36】
アルジェリア*【43】
エクアドル【49】
サウジアラビア【53】
----
ウェールズ*【19】
ペルー*【23】
コスタリカ*【38】
681065

ベトナム国営放送を違法配信扱いは流石に草
681066

山本理仁は今すぐに横浜Fマリノスに移籍するべき。
681067

クロアチアよりカタールのほうがずっと良いチームなくらいなのに日本に勝つつもりとか舐めすぎだろ
とりあえず細谷は速い
jリーグ限定の速さじゃなかった
681068

AFCのチャンネルでも自国と関係無い日本の試合に東南アジアからの書き込みはある
Jリーグが東南アジアの選手取ってるおかげで日本代表にも興味持たれてるのかな?
681069

※681063
もうすぐW杯予選で対戦するからでしょ
681070

東南アジアの人たちにも見てもらえてるなんてなんかうれしいな
681071

センターバックに人材が少ない世代なのかな
目ぼしいのは西尾選手くらい、アンリ選手は未知だね
681072

クロアチアは良い選手呼べなかったかもしれんけど、
アジア予選の格下がよくやるドン引き守備のサッカーで、
ほとんど日本になんもできなかったな。少なくとも今回のクロアチアより、
カタールのほうが強度も実力も上のチームだったで。
681073

半田陸めちゃくちゃいいSBだな。
カタールW杯後の菅原、橋岡、半田陸の右SBポジション争い楽しみ。
甲田はシュート練習頑張ろう。
681074

日本もっと点決めれたな
ビッグチャンスでコネすぎ&グダグダだった
本番でやったら滅茶苦茶叩かれるやつが数回あった
681075

カタールは懲りずに帰化選手を増やし続けているのか
アジアカップで日本に勝った時は
ベンチ含め全メンバーの中で純粋な自国選手は僅か3人しか
居なかったんだよね
681076

>>681064

多分オーストラリア戦に負けてベトナム勝って
その後プレーオフに回って勝ち続ければ
ランキング16位以内でPOT2になれたと思う。
それ以外だと望みなしだな
681077

クロアチアは黙れ

モドリッチがいるからってお前らは本来ユーゴスラビアの国、小国が大国にでかい口叩くんじゃない
681078

ドローが4月なのにプレーオフでどうやってポイント稼ぐんだよ
681079

あのボレーは昔のサッカーゲームの物理演算でしょw
681081

1998フランスW杯で3位に入ったクロアチアだけど
日本戦では日本の方が押し気味に試合展開し
もし中山のシュートが決まっていて、シューケルのゴールが
中西へのファール(当時は難しいが今ならVRでワンチャンあるか?)
が認められてゴール取り消されてたら、その後両国はどうなったろう・・
とか今でも考えてしまう
681082

いいジャンピングボレーだぁ…(恍惚)
681083

当にPO送りにされたのに公式戦だからってそれで親善よりポイント稼いで先に上位で突破したのよりランク上位になっちゃう対策だろうね
>4月ドロー
大陸PO自体は好きだから48ヶ国になっても欧州やアフリカも1国ずつ出して6チーム中3突破にしろと思うけど
681084

コロナで無くなってた念仏応援が復活してて最悪…
681085

すごいジャンピングボレーだな
今までの日本人ってボールを自分の型にはめて無理矢理シュートで浮かせてるんだけど
ボールに体を合わせて打てる日本人選手ってほとんどいない
新世代の日本人選手はすごいな
681086

おーにっぽん けっこう嫌いじゃないけどな
代表って感じするわ
681087

東南アジアはサッカーの発展が急速に進んでるから色んな国際試合にも
関心が高くなってきてるのかな。
日本はもう課金しないと地上波では見れなくなって久しいけどテレビでまだ見れる時代でうらやましい。
681088

クロアチアが弱いとは思わんけど前回の準優勝は流石に山に恵まれただけだと思うけどな
ベスト16の相手がデンマークでベスト8の相手がロシアとかあり得ないレベルの幸運でしょ
準決勝も、イングランドは強いとは言え、準決勝としては破格の相手だし(普通ならブラジルとかドイツとかが相手なんだから)

案の定、決勝でようやくまともな強豪と当たったらボコボコにされたでしょ
本当にこれが決勝か?って疑いたくなるくらい一方的だったよ
681089

前回のW杯も何処の国もベルギーと当たらなかった国でしかない。特にイギリス、ロシア、クロアチア。
681090

 
2点目は、 解説者が言ったように ジャンピングボレーより まさに ダイビングボレーだわww
 
681091

日本は実際アジアナンバー1なんだから、他のアジアの国が注目するのは当然なんじゃないの?日本が欧州や南米のトップ層の国とと親善試合したいと思うように、日本に挑戦したい中堅国って結構多い。
681092

>>681085
ドラゴン久保がいたけどな、突然変異みたいなもんだけど
681093

ハイライトしか見てないけどクロアチアは一目で下手くそだと分かる所作だったな。どんだけ主力が抜けてるのか知らんけどさ。でもそこから1点しか取れてないのは気になるが…
681094

クロアチアのメンバー調べてみたが
U-21ヨーロッパ選手権が同時に開催されてるので
実質U-21の3軍って感じだった
U-20ってクロアチアで言われてるらしいけど
21歳がそこそこいたので完全にU-20って感じではなかった
681096

荒木ええのう。
681099

この世代J1スタメンが何人かいるんだな。そりゃ強いわ。
681100

公式試合でクロアチアに勝ったのはじめてか
681101

>681100
公式・・・ではない
FIFAとかAFCとか主催のやつが公式
681103

歴代最強とか言われてるパリ世代か~。
楽しみやなぁ~。

個人的に山本理仁が海外でどれだけやれるかみたいわ。
681104

まあサッカー以外何もない
本当に悲惨なほど何もない
無惨で哀れな連中だから
狂い喚いても仕方ない

増して歴史伝統文化
自然経済科学その上
国民性に治安の良さ
インフラに好感度等々
世界トップで何でもある日本に
唯一の望みサッカーでまで
負けたらそりゃ救い様が無い

と他の国々の人々は思うでしょ
681105

斉藤光毅は順調に成長してるみたいで何より
681106

J1クラブによる山本争奪戦がはじまる
681107

セルティックが舌舐めずりしています。
681108

SFフォーメーションサッカーであんなボレーを良く見たなw
681109

カタールのアンダー世代
東京五輪出られず
U-20 GL敗退
トゥーロン GL敗退
強化が進んでるね
681110

1人必死な奴が居るな
前回のトゥーロンみたいな状況だと嬉々としてセカンド扱いをアピールしそうな奴が互い事情有るしこっから本戦で入れ替わる奴なんて何人も出て来るのにア.ホちゃうか
681111

すげえボレーだったな、大抵凄いプレイだがA代表では…になるんだがあのシュートは稀にしか見れないゴラッソだな。
681112

クロアチアはアップデートができてないね
681114

細谷は早いだけじゃなくて、FWとしてしっかり最前線で体も張れるのが良い。
ゴールにも絡めるから決定力があがればスーパーな選手になる。
681117

>>681064

大陸間に回ったら無条件でpot4やったような気がする。
681118

昨日ベトナムの国営メディアの動画配信にコメントしてた日本語のコメントは自分たちが全てデータチェックされてることに気付いてるのかな?
後で高額な請求が来ることを知っててしてるなら何も言わないが。
681119

レアルの中井くん呼ばれてないの?
681120

日本は どんどん良い選手が次から次へと出てくる。
日本のサッカーのレベルは上がっていってる。日本サッカーの未来は明るい。
A代表でも今カタールと対戦したらカタールは日本相手に何も出来ずに完敗すると思う。今ならリベンジできる
クロアチアに関しては監督がピクシーに代われば日本A代表でもクロアチアA代表に勝てる。 クロアチアもリベンジできる
そんなに実力は変わらないはず。 
681121

昔からこの年代までは強いのに、
トップの代表はまだ上と差がある。
それでも強くはなってるとは思う。
681122

カタールのGKは何歳なんだよ…
681123

山本はJ2レベルではないから早くJ1クラブに引き抜かれてほしい
ただマリノスはどうだろう、中盤の層厚いし同じパリ世代の藤田と山根がいるから難しいんじゃないだろか
681124

黒ちゃんは調子に乗りすぎ
681125

細谷が見つかって嬉しい
今回みたいに流れてスピードを活かしたドリブルとアシストは元々得意だけど、中央で起点になったり駆け引きで裏抜けたりプレーの幅が広がってる
この世代のCFではNo.1だと思う
あと、呼んだ全員を使ってテスト&成長させようっていう姿勢がいいね
681127

ワイは甲田より谷内田哲平推し

   中島大嘉
谷内田 荒木 久保
   チマ 山本
中野 木村 佐古 半田
    小久保
681129

カタール🇶🇦の人がコメントなんかしてないと思うけど、自作自演なんではないか?
681130

U23の大会に、日本の派遣はU21なんだ。
681180

クロアチアは3軍、カタールは実質はU20で日本よりも年下の若いチーム。そこに勝ったことで勘違いする連中がまさかいないことを祈りたい。
681184

カタールは実質U20?なんで大嘘ついてるんだ?
681205

日本はテクニック持ってる選手が多いから
他国のフィジカルが育ち切る前のアンダー世代は世界的に強いんだよなぁ
このアンダーで出てる日本代表とJリーグの選手見比べても同じような感じだけれど
海外の代表選手とトップリーグの選手見比べたら全然体格が違っててムッキムキな選手ばかりだよねぇ
681292

まだアンダーの頃なら強いっていう謎の認識持ってるやつが居るのか
騙されたと思って過去の成績調べてこいよ
一部の世代が抜けてるだけで、基本アジアですら勝ててないから

むしろ日本はA代表になってからの積み上げの方が多い国
681307

ポット2もありうる。

31日の更新で、24日韓国に0−2で負けたイランを抜けば、
ポルトガル、メキシコ、アメリカ、スウェーデン、セネガルのうち3つが敗退かプレーオフに回ると、ポット2の可能性が高くなる。

北マケドニア(対ポルトガル)、ポーランド(対スウェーデン)、エジプト(対セネガル)、コスタリカ、パナマ(対メキシコ、アメリカ)を応援しよう。
681308

パリ五輪までに半分以上の選手が入れ替わってる
681329

アンダーは強いとか言うけど、東京五輪以前の世代はj1でスタメンの選手なんてあまりいなかったけど(稀に海外組もいたが)、今じゃj1でスタメンを勝ち取っている選手ばかり、間違いなくレベルは上がってる。
東京五輪では海外組+j1スタメンで結果残してる選手だったしね。
681333

日本は育成年代は強いけどA代表じゃ勝てないっていういつものお決まりのデマは何も知らないくせに語りたがってネットのデマ鵜呑みして自分もそのデマを再発信してる奴発見器だからな。
小野伸二の世代がユースワールドカップで準優勝したりとあそこが特別なだけで、それ以外はアジアですら勝てずにUワールドカップにも中々出場出来なかった一方A代表はワールドカップに連続出場し続け2回に1回はグループステージ突破もしてて事実は真逆なのよね。
そして最近育成年代も強くなってきたけどそのユース改革したのがみんな大好き田嶋で色々と因果が絡み合ってるというね、、、
681338

日本サッカーも日本ラグビーのように外人パワーが避けられない状態になった。10年後はフランスのようになりそうでお怖い。
681400

>>681184
2名だけU23でその他は10代だって公式でも出てたよ。日本はほぼ高校生と試合して勝ったというわけ。
683190

6番の藤田は体感も強そうだしフル代表まで
司令塔として育っていってほしいね!







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR