日本サッカー協会(JFA)は21日、カタールW杯アジア最終予選メンバーに招集されていたセルティックFW前田大然が不参加となったことを発表した。前田は19日に行われたスコットランド・プレミアリーグのロス・カウンティ戦でフル出場し、1ゴールを決めていた。追加招集はないという。
JFA公式サイトによると、前田はコンディション不良。日本代表はこれまでにFW大迫勇也やDF酒井宏樹も不参加が決定している。24日にオーストラリア代表と、29日にベトナム代表と対戦する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?354702-354702-flJFA公式サイトによると、前田はコンディション不良。日本代表はこれまでにFW大迫勇也やDF酒井宏樹も不参加が決定している。24日にオーストラリア代表と、29日にベトナム代表と対戦する。

<オーストラリア>
・オーストラリア戦に大迫と酒井がいない、日本にとって大きな損失だ
<オーストラリア>
・冨安が既に離脱している。鎌田と堂安の選外について議論になっているらしい。実際のところ、日本には優秀な選手がたくさんいるわ。
<オーストラリア>
◆これが4年前なら(日本にとって)大きな痛手だったな
<オーストラリア>
・大迫と酒井の両選手は2月1日のサウジアラビア戦で先発してたぞ
<オーストラリア>
◆それで?今の日本の選手層は本当に厚い。日本には昔のようなスーパースターはいないが、昔とは違って選手層は本当に分厚い。だから大きな"痛手"ではないと言ってんだ。発言の脈絡を理解しようとしてくれ。
※セルティックFW前田大然が不参加となったことを発表
<スコットランドの日本代表サポ>
・まじで頼むわ 😭😭
<イタリア/日本>
・くっそ 😔
<オーストラリアの横浜Fマリノスサポ>
・ちくしょう 😓 これで俺はシドニーで前田大然のプレーを生で見られないのか
<オーストラリアのセルティックサポ>
・結局のところ前田大然も人間だったってことか...
【関連記事】
「人間じゃない」前田大然、また泥臭いゴール!今季6点目!驚異の運動量を現地サポが絶賛!
<セルティックサポ>
・俺が最後に前田を見たのはギオルゴス・ギアクマキスが貰った大きなシャンパンボトルを運んでいたところで、全く怪我をしてるように見えなかった..ちょっと待ってくれえええ
<セルティックサポ>
・前田はJリーグから休みなしでスコットランドリーグに加入したから、彼には休養が必要だと思う
<FC岐阜サポ>
・極めて重要なワールドカップ予選の前に一番手のフォワードが欠場する代表チームで、"休養"が必要かを選手が決められるのか?森保が休養を了承したなら丸く収まると思うが、大迫、堂安、古橋がいないから、それを了承したらちょっと短絡的だわ。
<ロンドンの記者>
■どう思う?怪我?日本代表にしたら非常に大きな試合だから、重大な懸念がない限り、彼は辞退したりしないと思う。
<日本在住記者>
・怪我が不参加の理由なら怪我だと書いてあっただろう。前田は明日の朝に(日本代表の)ズームでのミックス取材が予定されていから、(前田の辞退は)急遽決まったことだと思う。
<ロンドンの記者>
■セルティックにしたら朗報だけど、日本は嬉しくないだろうな
<セルティックサポ>
・コロナに感染したというメッセージだろ、セルティックの多くの選手がここ数週間で謎の失踪をしてる..
<セルティックサポ>
・いなくなった選手を挙げてみ
<横浜Fマリノスサポ>
・6日前にアバダ。その前にはGG(ギオルゴス・ギアクマキス)。そのニ例だけだど。
<オーストラリアの記者>
・古橋、大迫に続いて前田が欠場。日本はオーストラリア代表戦に向けて理想的とは言えない状況だ。
<オーストラリア>
・それでも日本が勝つよ..オーストラリアは"理想的とは言えない状況"が17年間も続いてるからな
<オーストラリアの記者>
❏木曜日の試合を前にして日本にとって大きな損失だ。前田は欠場する大迫勇也の代わってトップを務める一番手だっただろう。これで林大地の日本代表デビューの道が開けるか、若しくは南野拓実の役割が変わるかもしれない。
<オーストラリア>
・日本の右ウィングが本当に心配だ(名前はイドウだったと思う)。彼は本当に速くて、前回の対戦時にはうちの左サイドを恐怖に陥れた。この試合に向けての戦術的分析をした記事はある?
<オーストラリアの記者>
❏俺も伊東純也については心配してる。彼は驚異的で、水曜日に投稿する予定のプレビュー記事で日本代表のキープレーヤーの1人と見なした選手の1人だ。
【関連記事】
伊東純也、圧巻ゴール!今季6点目!現地サポが称賛!
<UAE>
・なぜ堂安やオナイウは招集されてないの?
<アジアサッカー好きのレンジャーズサポ>
・奥川はブンデスリーガで8ゴール。原大智はベルギーで7ゴール。堂安はPSVで先発。なぜ彼らが招集されないのか理解できない。浅野や柴崎よりもずっと上だ。
<日本代表サポ>
・その通りだ
<香港>
・森保は南野と大迫と良好な関係を築くことしか考えてない。だから森保は辞めないといけない。
<インドネシア>
・鈴木優磨を入れる必要がある..彼はシントトロイデンでとても良い活躍をしてた
<日本代表サポ>
・鹿島でも良いぞ
<ガンバ大阪サポ>
・堂安は招集可能だ、昨日ゴールとアシストをしたぞ(※アシストではなくプレアシスト)
【関連記事】
堂安律、圧巻ゴール!今季9点目!現地サポから称賛続出!
<オーストラリア>
・日本代表のベンチメンバーはうちのスタメンよりも上だ、このような選手がいなくても日本は困らない
<オーストラリア>
・ぶっちゃけ、日本はうちのことをあまり気に掛けてないと思う

オススメのサイトの最新記事
Comments
679283
残ってるフォワードって上田と林だけ?あと浅野か・・・
679284
実力も選手層も確かに日本の方が上だとは思うけど、だからといって日本の勝ちは間違いないなんて思っていない。
逆に何とか確実に引き分けて欲しいとすら思っている。
逆に何とか確実に引き分けて欲しいとすら思っている。
679285
まあ大然はいても森保には使いこなせないから
679286
大チャンスなのに豪のサポは現実的つーか謙虚だな
イランや韓国は直近0-3で負けてても上から目線で大口叩くのに
イランや韓国は直近0-3で負けてても上から目線で大口叩くのに
679287
鈴木優磨は呼んでおくべきだったな
679288
森保の存在が最大のマイナスだから正直痛くも痒くもないんだよなぁ・・・
679289
トップ南野で左を久保→三苫にしてもいいだろう
679290
追加招集はないという。
これが1番無能で草
森保は間違いを認めてオナイウか堂安か橋岡呼べよ
これが1番無能で草
森保は間違いを認めてオナイウか堂安か橋岡呼べよ
679291
※679284
引き分け狙いでガチガチに守るだけで攻めに出られず
終了間際にカウンター食らってそのまま終了って予感しかしない
引き分け狙いでガチガチに守るだけで攻めに出られず
終了間際にカウンター食らってそのまま終了って予感しかしない
679292
ようやくクラブで復調してきた旗手や久保を呼ぶ恐怖
大迫や前田、酒井も呼ぼうとしていたと思うと日本サッカーの損害は計り知れない
大迫や前田、酒井も呼ぼうとしていたと思うと日本サッカーの損害は計り知れない
679293
これだけ離脱が多くて痛くないなんてことはないけど
今のオージー相手だと負けまで行くとは思えないんだよな
引き分けでほぼ突破だし
今のオージー相手だと負けまで行くとは思えないんだよな
引き分けでほぼ突破だし
679294
次から次へとコロコロ怪我ばかりしやがって
日本選手がフィジカル弱いのがわかる
日本選手がフィジカル弱いのがわかる
679295
オナイウを呼ばないのは意味わからんな
欧州視察はただの観光か
欧州視察はただの観光か
679296
<オーストラリア>
・ぶっちゃけ、日本はうちのことをあまり気に掛けてないと思う
うん 普通に勝てる
・ぶっちゃけ、日本はうちのことをあまり気に掛けてないと思う
うん 普通に勝てる
679298
ほんと変化を許容しない監督だよなあ森保って
呼ぶメンバーいつも一緒。追加で呼ばない保険を掛けない。
呼ぶメンバーいつも一緒。追加で呼ばない保険を掛けない。
679299
好調な上田綺世に期待したいが、森保が使うかが問題だ…
679300
オナイウとか稲垣とか2次予選で呼んでた選手、最終予選になってから急に呼ばなくなったし、マジで森保の頭の中わけわからんのだけど
679301
上田に大迫と同じタスクをやらせようとして不発とか普通にありそうなのが
679302
試合がオーストラリアで開催
FWが必要
時間を考えたら指宿以外に選択肢ある?
吉田を前線にあげるくらいなら指宿のほうが点とれると思うよ
FWが必要
時間を考えたら指宿以外に選択肢ある?
吉田を前線にあげるくらいなら指宿のほうが点とれると思うよ
679303
森保さんは、日ハム新庄さんの真逆な監督さん。
前例・実績・過去の成功体験を重視する。
アクシデントに対する決断や、短期決戦に必要な奇策には弱いイメージ。
前例・実績・過去の成功体験を重視する。
アクシデントに対する決断や、短期決戦に必要な奇策には弱いイメージ。
679304
※679300
わかるだろ
呼んでみたけどどういう風に使ったらいいのかわからなかったのでもう呼ばない
いや知らんけど
わかるだろ
呼んでみたけどどういう風に使ったらいいのかわからなかったのでもう呼ばない
いや知らんけど
679305
??「よし!これで浅野先発にできる!」
679306
冷静に考えると上田、浅野、林のフォワード陣で望むってやばい感じがするな
679307
負けてもサウジがやってくれるから
679308
※679307
どうだろうな
サウジが次の中国戦に勝って日本がオージーに負けたらA組1位確定だから最終節は完全消化試合だし
どうだろうな
サウジが次の中国戦に勝って日本がオージーに負けたらA組1位確定だから最終節は完全消化試合だし
679309
追加招集してもまた広島勢だろうししなくていいよ
679310
>>679302
>>時間を考えたら指宿以外に選択肢ある?
20日なら普通に誰でも呼べたんだが…
欧州で20日試合の選手複数いたからね
>>時間を考えたら指宿以外に選択肢ある?
20日なら普通に誰でも呼べたんだが…
欧州で20日試合の選手複数いたからね
679311
追加招集したところで使いこなせないからな
679312
どうせ追加招集しても広島勢だろって言ってる奴は佐藤寿人あたりがまだ現役バリバリだとでも思ってんのか
679313
現状、前田がそれほど代表のキーマンになるとも思えないので
今回の辞退はそれほど問題ないが
大迫不在で同じ事やるのは無理だろうね
上田は鹿島ではポストの鈴木優磨に対して衛星的に動く事で機能してる
浅野は論外だし、林にボールのちらしはできないだろ
前線に久保、南野、伊東並べてゼロトップかね
今回の辞退はそれほど問題ないが
大迫不在で同じ事やるのは無理だろうね
上田は鹿島ではポストの鈴木優磨に対して衛星的に動く事で機能してる
浅野は論外だし、林にボールのちらしはできないだろ
前線に久保、南野、伊東並べてゼロトップかね
679314
※679312
佐々木とか呼びそうじゃね?
佐々木とか呼びそうじゃね?
679315
林って今朝試合しているから木曜日の試合だとコンディション不安なんだよな。コンディション面で考えると浅野か上田ってなる。
679316
【悲報】植田が呼ばれてオナイウが呼ばれない理由、誰にも判らない
679317
本当はチーム力も本人のよさを考えても南野が1トップでいいんだよ。。左はみとまがいるし、伊東との両翼ってオーストラリアからしたら相当いやなちょこまか具合だと思うけどね。二人がいいのは、純粋なサイドアタッカーとして自分でも得点できるし引き出しが多いのがいいんだわ。
久保の左とかまるでよさでないから論外だよ。
久保の左とかまるでよさでないから論外だよ。
679318
南野 林→浅野 伊東
どうせこれ
どうせこれ
679319
伊東を右で使ってもクロスを決められそうなFWがいないと縦突破があまり怖くなくなるのが不安。
679320
そもそも森保は守りしか考えてないから、前田の辞退は何も考えてなさそう
679321
佐々木は今回すでに呼ばれてんだよなぁ
オーストラリアの高さ対策だろうけど
オーストラリアの高さ対策だろうけど
679322
監督が不参加でもいいんだけどな
679323
ここ2試合ぐらい大迫は流れて中を伊東や南野が使えるように
動いてくれてるし、連携良くなってきたと思ってた。
上田はスペース空けるのも入るのも上手いから
連携不足が気になるけど大丈夫じゃないすかね。
動いてくれてるし、連携良くなってきたと思ってた。
上田はスペース空けるのも入るのも上手いから
連携不足が気になるけど大丈夫じゃないすかね。
679324
もうこの監督ア・ホだろ
こんな奴に監督させてる協会なんぞ潰して
元プロ選手主体の新しい協会作ってくれ
こんな奴に監督させてる協会なんぞ潰して
元プロ選手主体の新しい協会作ってくれ
679325
今更誰が代表をサボタージュしても驚かないわ
単純にモリポの代表に参加したくないんだろ
みんな周りに気を使ってコメント控えている
出たい奴がでればいいだろって雰囲気だな
単純にモリポの代表に参加したくないんだろ
みんな周りに気を使ってコメント控えている
出たい奴がでればいいだろって雰囲気だな
679326
今更誰が代表をサボタージュしても驚かないわ
単純にモリポの代表に参加したくないんだろ
みんな周りに気を使ってコメント控えている
出たい奴がでればいいだろって雰囲気だな
単純にモリポの代表に参加したくないんだろ
みんな周りに気を使ってコメント控えている
出たい奴がでればいいだろって雰囲気だな
679327
どうせ残り10分とかまで使わないし森保としてはどうでもいいだろ
浅野さえいれば森保的には問題なし
能力順じゃない森保選考は最初から日本代表の危機だし
浅野さえいれば森保的には問題なし
能力順じゃない森保選考は最初から日本代表の危機だし
679328
日本代表からしたらそりゃ大きな問題だとは思うけど
重要な時期に呼びつけといてロクに使わない
最悪ケガさせて送り返されるんだぜ
そりゃクラブからしたら酷いもんだろうなぁとは常々思ってたわ
選手からしたってクラブでの自分の立ち位置のために精一杯な時に
ほぼほぼ使われないorストロングポイントで起用してくれない
代表の為に大移動してリーグ戦に穴開けたいと思わんだろうよ
この大詰めにマジでピンチだとは思うけどね
重要な時期に呼びつけといてロクに使わない
最悪ケガさせて送り返されるんだぜ
そりゃクラブからしたら酷いもんだろうなぁとは常々思ってたわ
選手からしたってクラブでの自分の立ち位置のために精一杯な時に
ほぼほぼ使われないorストロングポイントで起用してくれない
代表の為に大移動してリーグ戦に穴開けたいと思わんだろうよ
この大詰めにマジでピンチだとは思うけどね
679329
三笘帰ってきたし、南野ワントップの三笘左ウィングが1番ありそうか?
交代で上田in
ま、監督変わっても田嶋変えない限り日本人監督の傀儡政権が続くよ
交代で上田in
ま、監督変わっても田嶋変えない限り日本人監督の傀儡政権が続くよ
679330
発言の意図を理解しようとしないksリプに悩まされるのは日本だけではないんだな
679331
南野トップかゼロトップで良い気がするけど、三笘のコンディションてどうなんだろ
三笘、伊東の調子は気になるな
三笘、伊東の調子は気になるな
679333
この監督の意味のわからなさはいつもながらだね。
柔軟性に乏しくて対応力がない凝り固まった頭のかたい人間だと選手選考を見て良くわかるわ。
予選はなんとかなるだろうがこれで本当にこの監督でワールドカップ参加するんだろうか。甚だ疑問。
柔軟性に乏しくて対応力がない凝り固まった頭のかたい人間だと選手選考を見て良くわかるわ。
予選はなんとかなるだろうがこれで本当にこの監督でワールドカップ参加するんだろうか。甚だ疑問。
679334
森保なら浅野スタメンだろうね。
679335
てか橋岡呼ばれないの伊東が口利きしてんじゃね?笑と思ってきた
なんか揉めてたし
なんか揉めてたし
679336
阿呆かな?
試合中に選手同士が揉めるなんてサッカー見てたらよくあるだろ
あんなんで選手同士の関係性そのものが壊れるなんて滅多にないわ
試合中に選手同士が揉めるなんてサッカー見てたらよくあるだろ
あんなんで選手同士の関係性そのものが壊れるなんて滅多にないわ
679337
モリポ「嫌いな奴は使わない」
679338
前田がいないとベンチがかなりキツいね。
4-3-3のFWなら何処でもいける前田辞退だと
90分のゲームプランを組みづらい。
70分過ぎにはスタミナ切れでボロボロだろうな。
4-3-3のFWなら何処でもいける前田辞退だと
90分のゲームプランを組みづらい。
70分過ぎにはスタミナ切れでボロボロだろうな。
679339
アイツもコイツも要らない病の奴等の想い通りになってきたじゃないか良かったな。
679340
これサボタージュだったりして
679341
現実的には南野真ん中で左三笘か久保が規定なんだろうが、森保の場合左南野固定して真ん中浅野とかやりかねんのがなぁ
679342
他人のことなんか信じられない奴が多そうだけど
サウジアラビアを信じるのです。
他力本願で行こう!
サウジアラビアを信じるのです。
他力本願で行こう!
679343
左ウィングはいざとなれば旗手もできるしFWの数自体は大丈夫じゃね
まあ、森保だと途中から浅野の左ウィングだろうけど
まあ、森保だと途中から浅野の左ウィングだろうけど
679344
広島時代の使われ方考えると、浅野スタメンはなさそうな気が
南野トップの左三笘かと
んで、途中から左浅野が1番ありそう
南野トップの左三笘かと
んで、途中から左浅野が1番ありそう
679346
恐らく彼の中では相当前からレギュラーや他の序列は既に決まっているんじゃないのかな。それは彼の中では常に一定で変わることはない。知らない選手は使わない。熟成だけを重要視していると思う。彼って一つのクラブしか率いた経験しかない監督でしょ。だから活かせるのはその時の経験しかない。だから彼の運用は広島式ということだ。彼は経験の浅い監督なんだよ。
通常は代表監督とはベテランが多くするものだか、JFAは経験の浅い監督を選んでしまったということ。
通常は代表監督とはベテランが多くするものだか、JFAは経験の浅い監督を選んでしまったということ。
679347
森保が浅野や三笘をスタメンで使う博打をするとは思えんな
今回の予選を見る限り前線からのプレスが日本の生命線、特に拙いポゼッションしかできないオージー相手なら尚更
以上から恐らくスタメンは林、南野、伊東、遠藤、守田、田中、長友、吉田、板倉、山根、権田
有り得るとしたら、板倉の代わりに谷口が出るかも?くらい
今回の予選を見る限り前線からのプレスが日本の生命線、特に拙いポゼッションしかできないオージー相手なら尚更
以上から恐らくスタメンは林、南野、伊東、遠藤、守田、田中、長友、吉田、板倉、山根、権田
有り得るとしたら、板倉の代わりに谷口が出るかも?くらい
679348
森保さんだけじゃなくて西野さんや岡田さんなど過去の日本人監督も冒険はしない石橋を叩いて渡る人たちばかりだった。
無能と叩くならもう2度と日本人監督は使うべきじゃないし、日本自体がサッカーそのものから手を引けばいい。
それが少なくともここのコメント欄の「サッカー専門家」の皆さんの満足を得られるはずだと思う。
無能と叩くならもう2度と日本人監督は使うべきじゃないし、日本自体がサッカーそのものから手を引けばいい。
それが少なくともここのコメント欄の「サッカー専門家」の皆さんの満足を得られるはずだと思う。
679349
シドニー五輪のアメリカ戦前の雰囲気に似てるな
こりゃ日本負けるかも
こりゃ日本負けるかも
679350
楽観ムードの人多いけど日本ってアウェーでのオーストラリアに勝てたことあったっけ?
679351
679348
西野さんはアトランタ五輪はともかく攻撃サッカー志向だし
岡田さんは最終予選の最終戦に中田中心にシフトして
初のWC出場。
土壇場で俊輔外して本田の1トップ起用、フォメ変更して
阿部をアンカー起用してWCベスト16。勝負師なんだが。
おたくの認識とむしろ逆だぞ
西野さんはアトランタ五輪はともかく攻撃サッカー志向だし
岡田さんは最終予選の最終戦に中田中心にシフトして
初のWC出場。
土壇場で俊輔外して本田の1トップ起用、フォメ変更して
阿部をアンカー起用してWCベスト16。勝負師なんだが。
おたくの認識とむしろ逆だぞ
679352
協会は海外の大物監督を雇えるぐらい打ち出の小槌になる集金システムは確率しないとダメ
こんな夢も希望も戦術もないサッカーしか出来ない監督でサッカー人気を上げようって甘過ぎ
こんな夢も希望も戦術もないサッカーしか出来ない監督でサッカー人気を上げようって甘過ぎ
679353
スコアレスドローの予感しかしない まぁそれで良いんだけど
679354
ポーランド戦で批判を受けるような戦術を採用したが
一転その分西野はベルギーと打ち合いやり過ぎて2-0からひっくり返された
そもそもリスクを負う気がなければダブルボランチの一角に柴崎は使わない
一転その分西野はベルギーと打ち合いやり過ぎて2-0からひっくり返された
そもそもリスクを負う気がなければダブルボランチの一角に柴崎は使わない
679355
前田の代わりを無理に使うなら居るMF使う
ピリついてる所に不慣れな選手呼んだらもうマイナスしかない
セオリーでFWは浅野上田、予備の順で林だ
ピリついてる所に不慣れな選手呼んだらもうマイナスしかない
セオリーでFWは浅野上田、予備の順で林だ
679356
浅野南野遠藤航の世代って得点力は豊川だのみだったのを思い出した
そんで今は前田上田林っていうね
これもう協会が悪いだろ
そんで今は前田上田林っていうね
これもう協会が悪いだろ
679357
まあ居なくなったのはCFとして呼んだろう大迫、前田なんだから追加するとしても林の様にCFで2列目の堂安や鎌田では無いだろう
浅野をスタメンCFにする気満々としても左だわな
浅野をスタメンCFにする気満々としても左だわな
679358
電柱居ないんだから素直に伊東三笘のウイング戦術にすればいいのに
南野浅野なんだよな左
南野浅野なんだよな左
679359
引き分けで良いみたいなやり方した上に失点して修正する能力も無くそのまま終了しそうだわ、無能でチキンの監督だし
679360
これもう長友が悪いだろ
679361
センターフォワードも小粒だけどサイドバックも大概だわな山根長友(笑)
中山使いこなせねーし監督辞めてくれねーかな本当に
OGに負けたら解任縛りにしてくれよ会見しろその方向で可及的すみやかに
中山使いこなせねーし監督辞めてくれねーかな本当に
OGに負けたら解任縛りにしてくれよ会見しろその方向で可及的すみやかに
679362
長友引退してくれねぇかなカタールまでパラサイトしてきそうでうぜぇわ
679364
ってかツートップにしろよ良いFW揃ってるのに
679365
森保包囲網が完成ニダ!!
679366
原大智がどうやら鎌田冨安遠藤コースに乗りそうだから夏以降は原に期待しておくか
679367
橋岡もクロス精度上がってきて酒井2世になれそうなのにな
森保だけはホンマにゴ・ミすぎて擁護不可能
森保だけはホンマにゴ・ミすぎて擁護不可能
679368
豪州サッカー協会<ポステコグルーよ、マエダを引き止めろ!!
ポステコグルー<OK、まかせて!!
ポステコグルー<OK、まかせて!!
679369
180以上のフィールダーがCB2人と上田ぐらいでやるのかな。
セットプレーで失点しそう。
森保ジャパンは先制されて逆転したことないし、同点に追い付いた事もなかったような気がする。
セットプレーで失点しそう。
森保ジャパンは先制されて逆転したことないし、同点に追い付いた事もなかったような気がする。
679370
前田呼んだって出すのどうせ浅野だろ?
むしろ来なくて正解だよ大然
むしろ来なくて正解だよ大然
679371
ニダーは森保擁護だぞ
あれだけ誰が観ても無能な監督で喜んでるニダ
あれだけ誰が観ても無能な監督で喜んでるニダ
679372
長友のせいで鎌田が招集外
前田まで辞退
前田まで辞退
679373
大一番なのに地上波放送なし
選手もやる気なし
選手もやる気なし
679374
森保<UMAくん助けて!!
679375
句読点打つやつキモい
679376
前田ってそんなに要らないよね練度無いチームじゃ活きないから
679377
監督が森保じゃなきゃなあDAZN解約しなかったのに
679378
急に戦い方とかフォーメーションとか変えない限りは最低でも引き分けれるわ
監督がアレでも選手の質で大幅に上回ってれば勝てるのはサウジ戦で証明されてる
W杯本戦は期待するな
監督がアレでも選手の質で大幅に上回ってれば勝てるのはサウジ戦で証明されてる
W杯本戦は期待するな
679379
長友居るから負けそう
679380
いいよ別に
今のラリアなんて
9人でも勝てる
今のラリアなんて
9人でも勝てる
679381
>679375
どーでもいい事を嫌がるお前がキモイw
どーでもいい事を嫌がるお前がキモイw
679382
もりやs『追加招集は、カズさん。何故なら、ポイントゲッターだから!』
これくらいやらないとコイツには今更何も驚かない
これくらいやらないとコイツには今更何も驚かない
679383
🔳希望
三笘 上田 伊東
守田 遠藤 田中
中山 板倉 吉田 菅原(招集外!)
谷
🔳現実
浅野
南野 柴崎 伊東
遠藤 守田
長友 植田 吉田 山根
権田
三笘 上田 伊東
守田 遠藤 田中
中山 板倉 吉田 菅原(招集外!)
谷
🔳現実
浅野
南野 柴崎 伊東
遠藤 守田
長友 植田 吉田 山根
権田
679384
これだけ離脱者が出ているにも関わらず、浅野という選択肢は全く浮かばないからな。上田と林の方がまだ期待できる。上田と堂安は連携もいいんだから同案を呼べばいいのにな。森保の選手選考は人間関係重視で決まりだな。
679385
普通さ、追加招集してもいいっていうカードを使わない選択肢ってないじゃん
この時点で代表チーム自体が勝つ意思が薄いというか考えが浅いというか
なんていうかかなり思い上がってるよね
この時点で代表チーム自体が勝つ意思が薄いというか考えが浅いというか
なんていうかかなり思い上がってるよね
679386
まあいまさら堂安に頭下げられないし
奥川や原ら今までシカトしてきた選手なんてもっと呼べんわな
自分とねんごろな関係の選手しか候補に入らない
層で言えば過去最高クラスなんだがな
トラブルで欠員出た時に「正念場だからやり方変えたくない」とか言ってる場合じゃないと思うんだけどな
奥川や原ら今までシカトしてきた選手なんてもっと呼べんわな
自分とねんごろな関係の選手しか候補に入らない
層で言えば過去最高クラスなんだがな
トラブルで欠員出た時に「正念場だからやり方変えたくない」とか言ってる場合じゃないと思うんだけどな
679398
…江坂欲しくね?
679403
前田召集されてもまたベンチ外でしょ
追加召集無い位だしな
追加召集無い位だしな
679421
体調不良って理由がイミフ
セルティックが今後日本人抱えると一人しか招集できなくなるんじゃ
シントトはそのへん安心だけど
セルティックが今後日本人抱えると一人しか招集できなくなるんじゃ
シントトはそのへん安心だけど
679430
639375
お前が一番キモいわ
お前が一番キモいわ
679433
679383
共感だが選手名の配置のバランスが悪いぞ
共感だが選手名の配置のバランスが悪いぞ
679488
戦術丸投げなんだから一番いいのは吉田と遠藤に招集メンバーからスタメン 交代選手まで全部任せればいいんだけど、これを手放すと選手全員から無視されるからモリポはやらないだろうね。案外トンチンカンな人選は俺を粗略に扱うと呼ばないぞ!って言うメッセージなんじゃないの?ベンチのボディーガードとして川島呼ぶぐらいだから(笑)。
679497
前田は選手側が断ってるんじゃないのか?
呼ばれても使う気ないんだから行く必要ないですよね?と思うのは普通のことだと思うが。
呼ばれても使う気ないんだから行く必要ないですよね?と思うのは普通のことだと思うが。
679574
選手の序列と使い方は硬直しているので浅野はスーパーサブ一択。大迫の代わりに、大迫のプライドを守るために大迫を脅かさない今回限りっぽい若手を入れて、やっぱり大迫じゃないとってまた当分呼ばない。だから大然和尚は来ないのが吉。下手すりゃ浅野のバックアッパーだからね。
今回の犠牲者は林かな?
そう考えると活躍し過ぎる若手はなかなか呼ばないのも納得(笑)
今回の犠牲者は林かな?
そう考えると活躍し過ぎる若手はなかなか呼ばないのも納得(笑)
679578
大迫が入らないのはいいことだと思う、古橋も有効な使われ方をしていたとは思わない
今こそ、今こそ天才中島翔哉を召喚すべき時だ!
彼がいないなら本大会でベスト8は厳しい
今こそ、今こそ天才中島翔哉を召喚すべき時だ!
彼がいないなら本大会でベスト8は厳しい