日本サッカー協会(JFA)は16日、カタールW杯アジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー27人を発表した。W杯出場をかけた最終決戦。負傷のため年初の2試合を欠場したDF吉田麻也キャプテン(サンプドリア)とMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)が復帰を果たした。
コロナ禍でのアウェー遠征のリスクに備え、ベンチ入り枠より4人多い27選手を招集。前回活動で不在だったDF佐々木翔(広島)、MF旗手怜央(セルティック)、FW上田綺世(鹿島)も入った。一方、負傷離脱中のDF冨安健洋(アーセナル)とFW古橋亨梧(セルティック)や、MF鎌田大地(フランクフルト)、MF堂安律(PSV)が招集外となっている。
B組2位の日本は24日にオーストラリアとアウェーで対戦。勝てばその時点で7大会連続のW杯出場が決まる。引き分け以下に終わった場合、運命は29日に埼玉スタジアム2002で行われるベトナム戦へ。勝ち点1差で首位を走るサウジアラビア、勝ち点3差で追ってくる3位オーストラリアのいずれかを上回れば、カタールW杯出場権を手にする。3位に終わった場合、6月に予定されているアジアプレーオフ、大陸間プレーオフに回る。
■選手
▽GK
川島永嗣(ストラスブール)
権田修一(清水)
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
谷晃生(湘南)
▽DF
長友佑都(FC東京)
吉田麻也(サンプドリア)
佐々木翔(広島)
酒井宏樹(浦和)
谷口彰悟(川崎F)
山根視来(川崎F)
植田直通(ニーム)
板倉滉(シャルケ)
中山雄太(ズウォレ)
▽MF/FW
大迫勇也(神戸)
原口元気(ウニオン・ベルリン)
柴崎岳(レガネス)
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(ゲンク)
浅野拓磨(ボーフム)
南野拓実(リバプール)
守田英正(サンタクララ)
三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
上田綺世(鹿島)
田中碧(デュッセルドルフ)
久保建英(マジョルカ)
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?354336-354336-flコロナ禍でのアウェー遠征のリスクに備え、ベンチ入り枠より4人多い27選手を招集。前回活動で不在だったDF佐々木翔(広島)、MF旗手怜央(セルティック)、FW上田綺世(鹿島)も入った。一方、負傷離脱中のDF冨安健洋(アーセナル)とFW古橋亨梧(セルティック)や、MF鎌田大地(フランクフルト)、MF堂安律(PSV)が招集外となっている。
B組2位の日本は24日にオーストラリアとアウェーで対戦。勝てばその時点で7大会連続のW杯出場が決まる。引き分け以下に終わった場合、運命は29日に埼玉スタジアム2002で行われるベトナム戦へ。勝ち点1差で首位を走るサウジアラビア、勝ち点3差で追ってくる3位オーストラリアのいずれかを上回れば、カタールW杯出場権を手にする。3位に終わった場合、6月に予定されているアジアプレーオフ、大陸間プレーオフに回る。
■選手
▽GK
川島永嗣(ストラスブール)
権田修一(清水)
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
谷晃生(湘南)
▽DF
長友佑都(FC東京)
吉田麻也(サンプドリア)
佐々木翔(広島)
酒井宏樹(浦和)
谷口彰悟(川崎F)
山根視来(川崎F)
植田直通(ニーム)
板倉滉(シャルケ)
中山雄太(ズウォレ)
▽MF/FW
大迫勇也(神戸)
原口元気(ウニオン・ベルリン)
柴崎岳(レガネス)
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(ゲンク)
浅野拓磨(ボーフム)
南野拓実(リバプール)
守田英正(サンタクララ)
三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
上田綺世(鹿島)
田中碧(デュッセルドルフ)
久保建英(マジョルカ)

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました
<マレーシア>
・鎌田はどこ?
<マレーシア>
・本当だ、鎌田がいない
<アラブ>
・😢 鎌田..... 😢堂安
・鎌田と奥川よりも浅野を選んだのは本当にがっかりだ
・菅原由勢と奥川雅也はまた招集されなかったのか???
<北米>
・堂安と鎌田の選外は馬鹿げてる。この男は浅野や柴崎を呼んでいるのに 笑
<ブラジル>
・まだ中島を招集するタイミングではない?彼が復帰してからの情報を知らないが
・町田、橋岡、原、森岡、川辺も呼ばれてない...
・日本代表メンバーについての注意点
三笘と旗手が堂安律と鎌田を差し置いて選ばれてるので、堂安と鎌田は監督のお気に入りではなくなっているようだ。鎌田と堂安の両方が好調で、三笘は怪我から復帰したてで今の旗手はあまり良くないことを考えると彼らの選外は驚きだ。
植田直通はフランスの2部でレギュラーでないのに、まだ代表に呼ばれている。中谷のような植田よりも頼りになる選択肢を見落としてるのに。
<アメリカの鹿島アントラーズサポ>
・町田はベルギーで絶好調で定期的にプレーしてる。定期的にプレーしてる堂安と鎌田は絶対に原口や浅野よりも上にすべきだと思う。
<日本>
・堂安、鎌田、奥川、伊藤は????
・伊藤?シュトゥットガルトの伊藤洋輝だよな?
・伊藤洋輝は代表メンバーに入るべきだ。植田直通と違ってとても印象的なプレーをしてるからな
<ロンドン>
・遠征での疲労を補うために27人まで招集人数を増やしたことに特に驚きはない。三笘が復帰して、旗手はセルティック加入当初の好調さを示すように招集されたが、ここ数週間は以前のように好調ではない。怪我で冨安と古橋がいない。
◆これで選手のクオリティーや実績に基づいて選手選考してたら驚くわ、どう見てもしてない。旗手は今後鎌田を上回るかもしれないが、今は鎌田が上だ。堂安はPSVで活躍してるから入るべきだ、菅原と伊藤洋輝のように。
俺なら鈴木優磨を選んで中島翔哉を復帰させるが、それは議論の余地がある。
代表で一番苛つくのは植田直通だけどな、このレベルで見てきた中でも最低レベルのディフェンダーだ。シュトゥットガルトの試合を見て、植田直通が伊藤(洋輝)よりも上だと思うのは笑えるわ。
・恐らく森保が監督をしてる間に完璧な日本代表メンバーは見られないと思う。日本がW杯出場を決めたら、森保が23人のW杯メンバーを選ぶ、とにかく彼が代表メンバー選考で大失敗しないことを願っているよ...
◆もしワールドカップ出場を決めたら、本戦前にどうにか解任して欲しいわ。
・伊藤洋輝のこと?彼はそんなに良くないぞ。植田がまだ上だよ。
◆全然違う。シュツットガルトの直近2試合を観たが、彼は全体的に素晴らしかった。弱点だった空中戦も改善してる。植田はバカバカしいほど悪くて、シュツットガルトのスタメンには程遠いよ。
<イタリア>
・森保が正しいかもしれないが...菅原は?堂安は?なぜ呼ばれてないの?
<川崎フロンターレサポ>
・柴崎はレガネスですらスタメンに入ってない、それぐらい駄目だからだ。俺らみんながくじけずに人生を前向きに生きるためにも柴崎は森保に証拠を示す必要があるかも。
<セルティックサポ>
・怜央と大然が招集された👌🏻 代表招集に相応しい & 嬉しいわ 💚
<セルティックサポ>
・怜央と大然が代表招集...彼らが怪我しないようにしっかり守ってくれよ
<ドイツ>
・鎌田と堂安がいない?これは何かの冗談だろう
<ガンバ大阪サポ>
・この代表メンバーはあまり好きではない。でも、一番困惑させられるのは鈴木優磨ではなく上田綺世を選んで、まだ大迫や長友を代表に入れていることだ。
鈴木優磨の振る舞いは好きではないが、相手が一番嫌がるタイプの選手だ。ストライカーの嗅覚があり、クロスを入れられて、プレスが出来て、ボックス内で大きな存在感がある。そして最後になったが、彼は相手を激怒させられる。
パッとしないメンバーだね。森保がまだ代表監督をしてるから、予想できたことだ。俺はもう日本がシドニーで勝利して、次の試合で森保が谷晃生を代表デビューさせることだけを願っているよ。
・絶対に谷晃生の代表デビューを見たいわ!
・鈴木優磨が代表チームから消えてるのは残念だ。しかしながら、森保がずっと日本代表の監督をすることはない。新監督が鈴木を選ぶかもしれない。でも、どうなるか様子を見よう!
<名古屋グランパスサポ>
・森保が解任されるケースは、W杯出場を逃すか本大会グループステージ敗退かのどちらかだと思う
・サプライズはないな...経験のある選手達が仕事をして日本をワールドカップ出場に導く...それから何人かベテランを外して新顔を入れられるのでは!?
<フランス>
・もう驚きさえしない。森保が鎌田やオナイウを呼んだとしても、彼らを使わないだろう 🤷♂️
<フランス/モロッコ>
・森保はブンデスリーガの選手を敵視してるのか。鎌田と奥川を呼ばないのは残念だ。この監督はどこに住んでいるんだ?俺らと同じ惑星か?
<イタリアの名古屋グランパスサポ>
・好調な鎌田を外したのか、堂安も。なぜ佐々木を呼んで、菅原を入れない?荒木(遼太郎)が入らないのは知ってた...
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
❏なぜ佐々木で菅原ではない?なぜキーパーが4人も?(長友)佑都と(柴崎)岳は好きだけど、他の選手を招集すべきタイミングだ。
<イタリア>
・前田大然と上田綺世が入った。監督には多くのことは要求しないから、彼らをプレーさせてやってくれ。
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
❏もう分かっている、大然は数分間の出場で綺世は出場時間ゼロが現実だ
<イタリアの名古屋グランパスサポ>
・日本がオーストラリア戦でW杯出場を決めたら、ベトナム戦でそれぞれ45分間プレーすると思う
・森保はいつもように、日本の最強メンバーを選ばない
<フランス>
・日本代表メンバーが発表された、これが俺の見たいスタメンだ(実現する望みはほとんどない)


オススメのサイトの最新記事
Comments
678361
UMAのようにチームを壊れす選手は呼ばないだろ
彼が去ってからのシントトロイデンは絶好調
彼が去ってからのシントトロイデンは絶好調
678362
>>678359
冨安は練習復帰してる
リバプール戦出場の可能性もある
安全を期して出さないと思うけど
冨安は練習復帰してる
リバプール戦出場の可能性もある
安全を期して出さないと思うけど
678363
いつももったいない枠の使い方するよな。
佐々木、植田、柴崎は代表レベルではないよ。
まだ浅野はオーストラリアに相性が良いから理解できるけど。
佐々木、植田、柴崎は代表レベルではないよ。
まだ浅野はオーストラリアに相性が良いから理解できるけど。
678364
最近の鈴木のやらかしてるの見たら大事な試合で使おうなんて気が起きる訳が無いだろ
678365
UMAは森保じゃなくても呼ばれないだろうな
汚いプレーするってことがJ勢にもバレたからな
汚いプレーするってことがJ勢にもバレたからな
678366
中島呼べや!😡
678367
アジアだと相手が守勢に回るから鎌田は活きない。なので不要。
原口も不要。代わりに中島。 浅野も不要。代わりにオナイウ
柴崎も不要。代わりに川辺。
原口も不要。代わりに中島。 浅野も不要。代わりにオナイウ
柴崎も不要。代わりに川辺。
678368
汚いプレーして何があかんの?
678369
UMAあれいろいろ問題起こすわ
今後もないな
今後もないな
678370
本戦もほぼこのメンバーなんだろうな
6月と9月の4試合しか試せる試合はないし、頭の固い森保が新戦力を使って序列を変えるとは思えないわ。もう諦めるしかない
6月と9月の4試合しか試せる試合はないし、頭の固い森保が新戦力を使って序列を変えるとは思えないわ。もう諦めるしかない
678371
森保の選考に期待してる人は流石にもういないでしょ
植田、佐々木、長友、柴崎、浅野辺りが未だに呼ばれてんだもんな
その時調子良いからを招集理由にするのは試合数少ない代表じゃ悪手だとは思うが、
森保が不動のメンバーに選んでる選手は無駄に代表歴だけ長くて未だに光る物を見せた事が無い
植田、佐々木、長友、柴崎、浅野辺りが未だに呼ばれてんだもんな
その時調子良いからを招集理由にするのは試合数少ない代表じゃ悪手だとは思うが、
森保が不動のメンバーに選んでる選手は無駄に代表歴だけ長くて未だに光る物を見せた事が無い
678372
浅野はオーストラリア戦でゴールしてる、オウンかも知れんけど
ハリルの時もオーストラリア戦でゴールしてたし
なぞの勝負強さがある
リオ五輪の予選でも決勝の韓国戦で逆転ゴール決めてた
代表に呼ばれる選手って、そういう勝負強さ、みたいな所が大事な気がする
前田とか、代表来ると全然得点のニオイしないのよ
なんだろう、代表に定着する選手って、「持ってる」感じがするのよね
「こいつは何か、追い詰められた時に活躍するぞ」っていう
ハリルの時もオーストラリア戦でゴールしてたし
なぞの勝負強さがある
リオ五輪の予選でも決勝の韓国戦で逆転ゴール決めてた
代表に呼ばれる選手って、そういう勝負強さ、みたいな所が大事な気がする
前田とか、代表来ると全然得点のニオイしないのよ
なんだろう、代表に定着する選手って、「持ってる」感じがするのよね
「こいつは何か、追い詰められた時に活躍するぞ」っていう
678373
だって森保だもの
678374
三苫を入れたなら左で重複しそうな中島が呼びにくくなるのはわかる。そして大怪我をしていた中島と三苫で比較して三苫が呼ばれたならまあわかる。ただ、三苫使うなら右に堂安入れてもいい気はする。そうすると後半投入で三苫入れたときに伊東酷使する以外の形が作りやすそう。もちろん右に久保を入れてもいいけど、久保は三苫の折り返しに合わせるタイプというより自分の足元にボールほしいだろうから、同時投入になるなら上田とかのほうが頭もあるし得点力が高いし合いそうなんだよね
佐々木は相変わらず謎。LSBを長友から変えるなら若いLSBでいいじゃないかと。ベテラン使いたいなら長友でいい気が
佐々木は相変わらず謎。LSBを長友から変えるなら若いLSBでいいじゃないかと。ベテラン使いたいなら長友でいい気が
678375
豪州戦で決まって消化試合に若手をテストしなかったらさすがに擁護できんわ
678376
佐々木は触れるまでもないってか
678377
また愛人佐々木呼ばれてるやん
678378
スタッフが若手サプライズ招集や時差のないJリーグからの招集を進言してたのにイツメンすぎて草。
まーた戦術浅野が炸裂してみんなが困惑するパターンやんけ。
一年前から変わったところというと、①堂安よりも久保の序列が上昇、②三笘の序列が上昇、③鎌田の序列が低下、③菅原の序列が低下し山根の序列が上昇、ってとこか。
スタメンはいつもの。
選手交代予想;南野→三笘、長友→中山、田中→柴崎、伊東→浅野
まーた戦術浅野が炸裂してみんなが困惑するパターンやんけ。
一年前から変わったところというと、①堂安よりも久保の序列が上昇、②三笘の序列が上昇、③鎌田の序列が低下、③菅原の序列が低下し山根の序列が上昇、ってとこか。
スタメンはいつもの。
選手交代予想;南野→三笘、長友→中山、田中→柴崎、伊東→浅野
678379
代表の試合見ると次元低すぎてうんざりする
678380
古橋はそんなに酷いケガだったのか
全然復帰しないやん
全然復帰しないやん
678382
戦術もつまらん
人選も未来を感じられない
地上波でやらない
誰が見るんだ
田嶋以下全部構造改革しろや
人選も未来を感じられない
地上波でやらない
誰が見るんだ
田嶋以下全部構造改革しろや
678383
未だに浅野入れている時点で……
678384
吉田・板倉はじめ海外組は誰一人要らない。下手に怪我でもされたらクラブに申し訳ない。
678385
監督がマジもんの愚将だしな
次は試合の中身以前に最低限コンディション管理できる監督選んで欲しいわ
無能の証明を4年も見せつけられるのはきつい
次は試合の中身以前に最低限コンディション管理できる監督選んで欲しいわ
無能の証明を4年も見せつけられるのはきつい
678386
悪い意味で「今の日本代表」ってこういうことなんだろうな
(so-kaやスポンサー絡みの)コネだけで人が選ばれる
サッカーに限らんだろう
45以降のバブル世代が引退する頃までは
サッカーに限らず日本の再浮上はないんじゃないかな
老人が若者の力に蓋してるのが今の日本よ
(so-kaやスポンサー絡みの)コネだけで人が選ばれる
サッカーに限らんだろう
45以降のバブル世代が引退する頃までは
サッカーに限らず日本の再浮上はないんじゃないかな
老人が若者の力に蓋してるのが今の日本よ
678387
大迫浅野柴崎長友とかなんの冗談なんだよそれならカズも呼べよ
この無能は代表サポーターに喧嘩売ってんだよマジでむかつくわ
ところで佐々木って誰?
この無能は代表サポーターに喧嘩売ってんだよマジでむかつくわ
ところで佐々木って誰?
678388
また佐々木とか…。どうしようもないな、ポイチは。
678389
またサウジアラビア代表おるやん
678390
堂安はともかく奥川、鎌田、中島とかどこで使うんだよ
678391
鈴木はもう森保関係なく代表にずっと呼ばなくていいよ
ピッチ内外で問題行動を起こし過ぎる
ピッチ内外で問題行動を起こし過ぎる
678392
奥川は呼ばれないのは残念だけど、鎌田は代表で何試合も続けてあんなパフォーマンスをやったらよっぽどクラブで活躍しないと代表無理だろ
鎌田外してから勝ててるからね
鎌田外してから勝ててるからね
678394
オージーのアウェーはほんと鬼門
気付いてる人は気付いてるけどオージーは中東まではいかないけど割と審判を自分たちに有利にするように全力をかける
だからザックの時もハリルの時も先制したのに厳しめのファールとられてPKで追いつかれた
だからいくら実力や選手層でこっちが勝ってても勝つのは厳しいと思う なんとかドローに持ち込むしかない
気付いてる人は気付いてるけどオージーは中東まではいかないけど割と審判を自分たちに有利にするように全力をかける
だからザックの時もハリルの時も先制したのに厳しめのファールとられてPKで追いつかれた
だからいくら実力や選手層でこっちが勝ってても勝つのは厳しいと思う なんとかドローに持ち込むしかない
678395
旗手今絶不調なんやけどな
まあ上田選んだだけ今回はマシやな
まあ上田選んだだけ今回はマシやな
678396
678392
そら鎌田と裏抜けできない大迫を縦に並べてエリア被らせてるからな
うまくいくわけないし負けたのに続けた監督の責任でしかない
そもそも今の大迫と相乗効果がでる選手なんてほぼいないけど
そら鎌田と裏抜けできない大迫を縦に並べてエリア被らせてるからな
うまくいくわけないし負けたのに続けた監督の責任でしかない
そもそも今の大迫と相乗効果がでる選手なんてほぼいないけど
678398
日本アンチは何回敗北すれば間違ってるのは自分のほうだと理解できるんだw
678399
未だに佐々木翔の名前が出てくる時点でこいつは狂ってるとしか思えない
こんな監督が居座ってキャリアを潰される選手たちが可哀想だわ
こんな監督が居座ってキャリアを潰される選手たちが可哀想だわ
678400
浅野いらんから堂安を呼べ
678401
成功体験だけで選び、現在の状況は一切考慮してない無能による招集
ある意味期待通りで呆れるわ
ある意味期待通りで呆れるわ
678402
長友はJリーグでもレギュラーじゃないからなぁ。
本人も複雑な気分じゃね?
本人も複雑な気分じゃね?
678403
久保なんて全然代表レベルじゃないだろ、堂安の方が2周りぐらい良い
長友の所も攻撃参加で攻撃死ぬぞ。グループ予選で総得点1
得点力無く、1敗2分で敗退。良くても1勝1敗1分自力突破無しなんて事も
長友の所も攻撃参加で攻撃死ぬぞ。グループ予選で総得点1
得点力無く、1敗2分で敗退。良くても1勝1敗1分自力突破無しなんて事も
678404
Jリーグでレギュラーから落ちた長友スタメンで使うのかな
もうJでボーダーラインの選手なんだが
もうJでボーダーラインの選手なんだが
678405
オーストラリアはスタメン11人が四大リーグの二部や欧州でプレー経験がある程強いよ
ホームでもギリギリだったしサウジよりも間違いなく強い
引き分けで上等だと思う
ホームでもギリギリだったしサウジよりも間違いなく強い
引き分けで上等だと思う
678406
ホタテと怪我明けのミトマが3試合絶不調だった
とくにミトマはスーパーサブ起用でどれぐらいできるか
でたとこ勝負になる
とくにミトマはスーパーサブ起用でどれぐらいできるか
でたとこ勝負になる
678407
鈴木優磨批判してるやつって、完全に偏見と見た目といいね稼ぎだろ。別に犯罪やってるわけでもなければ、試合中も他の選手なら何の問題にもならない程度のプレーで騒いでる。ガツガツしたFW欲しい言って、出てきたら袋叩きにする。日本のこういうところ本当しょーもないと思うわ。まあ批判してるやつはだいたい隠キャで陽キャにトラウマあるやつだろうけど。(これは偏見)
678408
古橋、堂安、鎌田は招集外が妥当。
南野も外していい。
中島が必要。
南野も外していい。
中島が必要。
678409
また佐々木と浅野
いい加減にしろよ森保
いい加減にしろよ森保
678410
UMAはサッカー以前の問題
振る舞いが治らない限り代表に呼ばれることはない
それがわからないくらい頭が悪いなら今後も機会はないね
振る舞いが治らない限り代表に呼ばれることはない
それがわからないくらい頭が悪いなら今後も機会はないね
678411
個人的に一番気になるのが、現在の代表チームでは競争原理が機能していないことなんだよね。Jリーグやフランス、スペインの2部でベンチに座っている選手が、厳しいトップリーグでレギュラーとして数字を残している選手に優先して招集される…こうしたおかしな事態が常態化してしまっているからね。所属クラブでの頑張りがなんなのかということになる。成果が出せなかったり、失敗した選手をいつまでも延命させてたら、チーム力を上げることは難しいんじゃないかと思うんだけど。
678412
>>678407
「規律がー」「品格がー」「態度がー」とか、部活の延長みたいに見てる奴ばっかなんだろうな。これはサッカーに限らずどのスポーツでも一緒。だから羽生とか大谷みたいなお行儀の言い奴らが受けるだろ?おばちゃん達が「いい子ねぇ~」っていうそんな目線で見てる。幼稚なんだよね。
プロは結果を出してなんぼの世界。結果さえ出せば言動なんてどうだっていいわ。
「規律がー」「品格がー」「態度がー」とか、部活の延長みたいに見てる奴ばっかなんだろうな。これはサッカーに限らずどのスポーツでも一緒。だから羽生とか大谷みたいなお行儀の言い奴らが受けるだろ?おばちゃん達が「いい子ねぇ~」っていうそんな目線で見てる。幼稚なんだよね。
プロは結果を出してなんぼの世界。結果さえ出せば言動なんてどうだっていいわ。
678413
散々言われてるけど、この無能肝心な試合は全て落としているんだよな。何一つ勝ち取れてない。フルと五輪代表だけでも
ア杯決勝 カタール戦 → 1-3 敗北
コパG突破 エクアドル戦 → 1-1 G敗退
E-1決勝 韓国戦 → 0-1 敗北
U23ア杯G突破 カタール戦 → 1-1 G敗退
五輪銀以上確定 スペイン戦 → 0-1 敗北
五輪銅確定 メキシコ戦 → 1-3 敗北
W杯ストレートイン OZ戦 → ?
とても勝てる気がしないわw
ア杯決勝 カタール戦 → 1-3 敗北
コパG突破 エクアドル戦 → 1-1 G敗退
E-1決勝 韓国戦 → 0-1 敗北
U23ア杯G突破 カタール戦 → 1-1 G敗退
五輪銀以上確定 スペイン戦 → 0-1 敗北
五輪銅確定 メキシコ戦 → 1-3 敗北
W杯ストレートイン OZ戦 → ?
とても勝てる気がしないわw
678414
ラグビーやクリケット見てると、オージーってイングランド属性な気もするんだよな。
リーグにはほとんど出てないが、南野は対アジア人の時よりも活躍するかもしれんぞ?
リーグにはほとんど出てないが、南野は対アジア人の時よりも活躍するかもしれんぞ?
678415
これだけ良い選手が増えてくると誰もが納得する代表って難しいんじゃないか?
まあ佐々木と植田は要らんと思うが…
まあ佐々木と植田は要らんと思うが…
678416
※678413
今年の初め位にサウジにもオーストラリアにも勝てる訳が無い!
とか連呼してた奴らがいたな~
今年の初め位にサウジにもオーストラリアにも勝てる訳が無い!
とか連呼してた奴らがいたな~
678417
佐々木復帰(笑)植田復帰(笑)何故ウケ狙いなんだ。オーストラリア先進国勝利よりオーストラリアから失笑されることを望むのは何故?
これもあのメモに書いてあるの?
これもあのメモに書いてあるの?
678418
協会ビルも売却する程の台所事情
森保ジャパンで破産するつもりかね?
森保ジャパンで破産するつもりかね?
678419
いやー酷い人選
馬.鹿なのかわざと負けに行ってるのかどっちなんだ
馬.鹿なのかわざと負けに行ってるのかどっちなんだ
678420
>>678398
何が言いたいのか明確にしろ、
日本アンチって何?森保批判が日本アンチってことを言ってるのか?
何回敗北すればって書くから批判なのか擁護なのか迷うわ。
解釈としては
「森保アンチは何回勝利すれば間違ってるのが自分のほうだと理解できるんだw」ってことでいいのか?
なに一人で悟ったようなコメして笑ってんだよ。
何が言いたいのか明確にしろ、
日本アンチって何?森保批判が日本アンチってことを言ってるのか?
何回敗北すればって書くから批判なのか擁護なのか迷うわ。
解釈としては
「森保アンチは何回勝利すれば間違ってるのが自分のほうだと理解できるんだw」ってことでいいのか?
なに一人で悟ったようなコメして笑ってんだよ。
678421
予想通りすぎて何も言うことはないわ……
678422
W杯予選の長距離移動経験もない選手をこの最終盤に「調子いいから」
なんて理由で呼ぶ代表監督なんてどこにもいないと思うよ
よほど危機的状況か消化試合ならわからんけど
他には経験値も含めた精神面的なところも当然考慮するだろう
パラメーターの値が高い選手を並べろなんてのは
監督目経験者に多いテレビゲーム的発想だ
なんて理由で呼ぶ代表監督なんてどこにもいないと思うよ
よほど危機的状況か消化試合ならわからんけど
他には経験値も含めた精神面的なところも当然考慮するだろう
パラメーターの値が高い選手を並べろなんてのは
監督目経験者に多いテレビゲーム的発想だ
678423
練習試合の相手として選ばれただけなんだよな?
まさか、使わないよな?
まさか、使わないよな?
678424
代表サポがマイルドになってなにやっても暴れないから舐められてるね。日本らしいっちゃ日本らしいけどね。
678425
鎌田はいらないよ真面目に
678426
森保「勝っているチームをいじるわけねーだろ?」
678427
この選手ならいまのオージーに負けるわけがない
負けたらみんなで二人の男を引きずり降ろそう!
負けたらみんなで二人の男を引きずり降ろそう!
678428
ワールドカップまで時間内から、諦めて次の監督に期待するしかない。
上が変わらないと監督選考もヤバくなる可能性あるが、
岡田さんが理事に入って変わるかな?
上が変わらないと監督選考もヤバくなる可能性あるが、
岡田さんが理事に入って変わるかな?
678429
浅野柴崎長友佐々木植田で気絶した
長友とか確か今季70分ぐらいしか試合出てないんじゃなかったか
長友とか確か今季70分ぐらいしか試合出てないんじゃなかったか
678430
堂安いないのマジで不思議やな。
ガツガツしてるやつは嫌いか?
ガツガツしてるやつは嫌いか?
678431
鎌田と堂安と奥川を外して浅野と柴崎を呼ぶって頭が湧きすぎてドイツ人も激怒だろwww
チャナティップ呼ばずにJで通用してないタイ人がタイ代表になるようなもんだぞw
チャナティップ呼ばずにJで通用してないタイ人がタイ代表になるようなもんだぞw
678432
植田呼んでOKならオナイウも呼ぶべきなんだがなぁ
長友とか佐々木だったら小川でいいし、そもそもシュトゥットガルト伊藤とかの方がいい
森保って本当に頭がイカれてる固い
長友とか佐々木だったら小川でいいし、そもそもシュトゥットガルト伊藤とかの方がいい
森保って本当に頭が
678433
なんでW杯かかった試合で奥川が呼ばれると思ったんだ
678434
裏大好きなザキオカさんみたいなタイプのFWがほしい
678435
今の久保なら守備も頑張れる堂安の方が良いと思うんだけどな。
鎌田も調子上がってきてるのに呼ばないのは何でだろ。
鎌田も調子上がってきてるのに呼ばないのは何でだろ。
678437
浅野呼ぶなら岡崎のほうがいいのではないですか、森保さんwwwwwwwwwww
678438
はらわた煮えくりかえる思いもあるが、オージー戦終わるまでは黙っておく
だが負けたら森保は全ての責任を取って辞任すべきだな
だが負けたら森保は全ての責任を取って辞任すべきだな
678439
佐々木翔キター!
678440
久保招集は喜ぶ人誰もいないんだよなぁ。久保ファンですら呼んで欲しくないだろ
678442
もうキリン不買運動ぐらいしないと駄目だろ?
678443
何か本当すごいな
ワクワクしないメンツ揃えるの上手いよね
ワクワクしないメンツ揃えるの上手いよね
678444
森保なんだから期待なんかしてる時点でおかしい
何を見てきたんだよ今まで
何を見てきたんだよ今まで
678445
大一番で今まで呼ばれてない選手が呼ばれるはずだなんて考えてる人たちも、大分ズレてるな
678446
長友、柴崎、佐々木、植田、浅野
この辺りの代わりに 菅原、鎌田、堂安、町田、奥川
この辺りの代わりに 菅原、鎌田、堂安、町田、奥川
678447
鎌田・堂安はずして浅野入れる・・・
テクニックあろうがなかろうが、とにかく森保はのろい奴が嫌いなんだな
テクニックあろうがなかろうが、とにかく森保はのろい奴が嫌いなんだな
678448
右サイドスタメンは伊東で確定なんだし、堂安呼ぶならそもそも外れるのは久保でいい。
鎌田はスタメントップ下以外の起用法が無いんだから使い道がない。
短い時間での個で仕掛けられる三笘や、前線に張ってプレス&カウンターできる浅野を呼ぶのは理に適ってるだろ。
鎌田はスタメントップ下以外の起用法が無いんだから使い道がない。
短い時間での個で仕掛けられる三笘や、前線に張ってプレス&カウンターできる浅野を呼ぶのは理に適ってるだろ。
678449
4-3-3が機能してきてる中で何でトップ下しかできないMFや2トップでしか生きないFWが呼ばれると思ってるんだ?
678450
鈴木の名前出してる奴時々いるけど呼ばれる程の結果出した?
鎌田でさえ呼ばれて無いのに呼ばれると思ってる奴がいるのに驚く
ベルギーから直接の出戻りでjでも平々凡々でさらに現在の指揮官に反抗的とか呼ばれるわけないでしょ
鎌田でさえ呼ばれて無いのに呼ばれると思ってる奴がいるのに驚く
ベルギーから直接の出戻りでjでも平々凡々でさらに現在の指揮官に反抗的とか呼ばれるわけないでしょ
678452
4-2-3-1を完全に捨てるのもこの3年間なんだったのって感じ
オプションとしても選択肢残さないって新任監督でいいじゃんw
オプションとしても選択肢残さないって新任監督でいいじゃんw
678453
こういう選抜に成ったら最悪だよなぁ、と呼ばれる人選に成るのが凄いよね。ブラックサッカー協会とブラック監督だからなぁ。恐らく、自分に媚びて来る扱いやすい選手だけ集めたいのだろうよ。ただそれだけだね。恐らく監督仲良し選抜という所でしょ。浅野も柴崎ももう既に、信用を失いかけている選手。だから絶対的レギュラーでも無いし90分フルに出してもらえない。大迫や長友に関しては、もう劣化して使い物に成らない廃品扱い。どう見ても、浅野よりまだ岡崎の方がパフォ上だよね。
まさしく「ポンコツ集めました選抜」だな。
まさしく「ポンコツ集めました選抜」だな。
678454
678449
手札多いに越したことはねぇ
ただ森保だから、手札多くても使いこなせないだろうな
433が対策されて、打つ手なく敗戦だけはやめて欲しいわ
手札多いに越したことはねぇ
ただ森保だから、手札多くても使いこなせないだろうな
433が対策されて、打つ手なく敗戦だけはやめて欲しいわ
678455
佐々木・浅野・柴崎はマジでもうお腹いっぱいだよ・・・
特に佐々木はもう何年代表じゃ席ないから諦めてくれって言われ続けてんだ
スタメンは如何にモリポでもノーチャンス、交代枠として使いたい場面があるかっつったらもっとない
辛うじてスピードとフィジカルという武器が有る浅野や、不安定・軽い守備・ロストマシンでも攻撃センスに可能性を感じなくもない柴崎と違って、ガチで上位互換だらけだろうに、どういう場面で使う気やねん
特に佐々木はもう何年代表じゃ席ないから諦めてくれって言われ続けてんだ
スタメンは如何にモリポでもノーチャンス、交代枠として使いたい場面があるかっつったらもっとない
辛うじてスピードとフィジカルという武器が有る浅野や、不安定・軽い守備・ロストマシンでも攻撃センスに可能性を感じなくもない柴崎と違って、ガチで上位互換だらけだろうに、どういう場面で使う気やねん
678456
また佐々木翔招集し出して草
長友も呼んどるし、なんやこの地獄みたいな左サイド…
長友も呼んどるし、なんやこの地獄みたいな左サイド…
678457
1例として
佐々木翔と長友と植田をハズして伊藤ひとりで彼ら全てのポジションをカバーできる
あと2枠あまるから奥川と鎌田を呼べる
交代枠の使い方といい招集選手の枠組みといい戦術的なセンスが全く感じられない
佐々木翔と長友と植田をハズして伊藤ひとりで彼ら全てのポジションをカバーできる
あと2枠あまるから奥川と鎌田を呼べる
交代枠の使い方といい招集選手の枠組みといい戦術的なセンスが全く感じられない
678458
「酷過ぎる選手選考」を理由に更迭するべき
678459
呼んでも今トップ下が無い
4-5-1へ試合中変化なら右として呼んでる久保や南野をトップ下に交代、スライドさせるだけだからそりゃ使い道無いだろう
南野がリバポで右で結果出したから堂安も呼ばれんくなったしなもう1人呼ぶとして左出来る奴呼ぶわな
4-5-1へ試合中変化なら右として呼んでる久保や南野をトップ下に交代、スライドさせるだけだからそりゃ使い道無いだろう
南野がリバポで右で結果出したから堂安も呼ばれんくなったしなもう1人呼ぶとして左出来る奴呼ぶわな
678460
まだ長友いんのかw
678461
戦術伊東だから何も問題ない
678462
さすがにね言われてもしかたないよ
Jですら大したことない選手が呼ばれて海外の一定の活躍した選手が外されるんじゃね
戦術とか好みがあるのはわかるけど限度超えてるとは思う
Jですら大したことない選手が呼ばれて海外の一定の活躍した選手が外されるんじゃね
戦術とか好みがあるのはわかるけど限度超えてるとは思う
678463
やっぱり敗退してた方が良かったなこれ
W杯出ても恥晒すだけだろ
W杯出ても恥晒すだけだろ
678464
なにが不満なんだ?
現状のベスメンでしょこれ
現状のベスメンでしょこれ
678465
活躍しても呼ばない自分のお気に入りは劣化、不調お構いなしで呼ばれる
権力を持った悪人みたいw
権力を持った悪人みたいw
678466
鎌田のトップ下は韓国戦~その後の2次予選までは上手く行ってたから、そのまま最終予選序盤でも使われてたんだよね。
でもまあ、今思えばあの時の韓国が弱すぎただけだったなw その後の2次予選もそう。
最終予選レベルの手強い相手になると、鎌田は好不調に波がある。不調の時には試合からも消えてしまう。相手がガチガチに引き分け狙いの守備をしているとイマイチと言う欠点が浮き彫りになった。
コンディションとか色々あったかもだけど現に負けてるし、戻るには余程安定して良い活躍しないと信頼を取り戻せないね。
でもまあ、今思えばあの時の韓国が弱すぎただけだったなw その後の2次予選もそう。
最終予選レベルの手強い相手になると、鎌田は好不調に波がある。不調の時には試合からも消えてしまう。相手がガチガチに引き分け狙いの守備をしているとイマイチと言う欠点が浮き彫りになった。
コンディションとか色々あったかもだけど現に負けてるし、戻るには余程安定して良い活躍しないと信頼を取り戻せないね。
678467
森保はプーチン並みに狂ってる。
冨安がいないのは痛い
冨安がいないのは痛い
678468
予選突破したら色々試して欲しいわ
鎌田なんかドイツやイタリアやイングランドやブラジルでも
代表に選ばれそうなレベルの選手だしね
鎌田なんかドイツやイタリアやイングランドやブラジルでも
代表に選ばれそうなレベルの選手だしね
678469
上田綺世呼ばれたのだけは良かったと思う
それだけ
それだけ
678471
シン・ポイル(森保一)はわざと日本を予選敗退に導こうとしている。
678472
佐々木とかウソかよ
てか堂安とか調子よいのに呼ばないの最悪だろ
選手はモチベーション維持できないぞ
てか堂安とか調子よいのに呼ばないの最悪だろ
選手はモチベーション維持できないぞ
678473
今までの森保選考/起用で分かり切ってることだけどがっくりくるな...。
左に三苫/旗手がいるから選考バランスは良くなったけど堂安が外れると強度的に薄くなるが相変わらず前田浅野あたりの走力でカバーということなのかね。
左に三苫/旗手がいるから選考バランスは良くなったけど堂安が外れると強度的に薄くなるが相変わらず前田浅野あたりの走力でカバーということなのかね。
678474
堂安は前試合後の森保演説の時に集中してなかった姿がカメラに抜かれたから外されたのでは?
678475
無能だけどプライドだけは高そうだからな、堂安と鎌田は戦術面で何か意見を言って森保の不興を買った可能性もあるな。
678476
でお前ら代表に何人呼んだら納得するんだ?
その人選はバランス良く選ばれてるんだろ発表してみたら良いじゃん。
今まで一度も納得できる案は見た事ないけど。
森保ジャパンの発表と一緒で。
その人選はバランス良く選ばれてるんだろ発表してみたら良いじゃん。
今まで一度も納得できる案は見た事ないけど。
森保ジャパンの発表と一緒で。
678477
ポイチ『三苫ー!お前アンチコメントによくもいいね押してくれたな。試合?出れると思ってんの?』
678478
へらへらしながらヨーロッパ視察行ってたけど、タダの旅行
678479
組織が変わらなければこの状況はいつまでも続く
下に原因を求めても気の毒
倒産に至ってく会社と同じ兆候を目の当たりにしてるだけ
下に原因を求めても気の毒
倒産に至ってく会社と同じ兆候を目の当たりにしてるだけ
678480
呼ばれてない選手で23人選んだ方が強いかもなんて国他に無いだろ、恥ずかしい様な鼻が高い様な、ハハハ
678481
選考もカス戦術もカス体調管理もカス
なんかいいとこあんのかよw
なんかいいとこあんのかよw
678482
Jリーグでベンチ外の長友さんが代表?
678483
日本の中堅クラブでスタメン取れない選手が代表は流石にどうかと思う
678484
まあこれだけアレもいないコレもいない....って言われるようになったのは良いことでは有るんだろうな。
678485
森保は悪くない
能力のない奴を解任しない協会が無能
能力のない奴を解任しない協会が無能
678486
前向きに見ると上田がやっと呼ばれたからよかったなって感じか
678487
鬼木への私念と嫉妬で呼ばれなかったフロンターレ選手も今回は新旧含めて6人選ばれている。特に三苫田中旗手で左の強力な攻撃力を発揮して欲しいな。監督の戦術がなく個の力でしか打開できなかった今迄の急造連係と比べ遥かに良い結果が期待できるよ。
678488
4-3-3組むメンバーだとは思わないんだよなぁ。
コンディションが不安な選手も多いしアクシデントがあったらバックアップ要員が少ないからかなりキツイ人選。
コンディションが不安な選手も多いしアクシデントがあったらバックアップ要員が少ないからかなりキツイ人選。
678489
今回は、長友の試合勘を取り戻す代表戦ですね?
もちろんスタメンで・・・。
もちろんスタメンで・・・。
678490
どうせ伊藤頼みのサッカー
678491
堂安は前試合後の森保演説の時に集中してなかった姿がカメラに抜かれたから外されたのでは?
↑
こういうコメントをあらゆるサイトで見かけるんだけど、
本気で思ってる人が多いの??
そんな理由で、大一番で、外される??
堂安が外れるのは今回が初めて。
森保ジャパンが発足した2018年の8月から
メンバーに招集され続けて来て、大一番で外される。
日本代表がW杯行きを決める、その最高の景色だけ見ることが出来ない。
堂安は自分の4年間を否定された気持ちになってると思う。
人生の全てをカタール大会にかけてきたのに。
↑
こういうコメントをあらゆるサイトで見かけるんだけど、
本気で思ってる人が多いの??
そんな理由で、大一番で、外される??
堂安が外れるのは今回が初めて。
森保ジャパンが発足した2018年の8月から
メンバーに招集され続けて来て、大一番で外される。
日本代表がW杯行きを決める、その最高の景色だけ見ることが出来ない。
堂安は自分の4年間を否定された気持ちになってると思う。
人生の全てをカタール大会にかけてきたのに。
678492
鎌田、堂安、奥川、伊藤、中島呼んでも試合のスタメンも交代選手もいつも通りの面子、どっちにしろ使わないで批判を浴びるぐらいなら最初から議論になる実力選手は呼ばないで決まったスタメンや交代選手のちょうどいい練習相手を選んでいるんじゃないのか?
678494
大迫
南野 伊東
守田 遠藤 田中
長友 板倉 吉田 酒井
権田
からの~・・前田、浅野、中山、原口、芝崎、ですか…交代穴は三笘と旗手かな?いや佐々木も充分あるな。
南野 伊東
守田 遠藤 田中
長友 板倉 吉田 酒井
権田
からの~・・前田、浅野、中山、原口、芝崎、ですか…交代穴は三笘と旗手かな?いや佐々木も充分あるな。
678495
上田だけか。楽しみなのは。
これ本戦行けたとしたら、間違いなく佐々木、柴崎、植田、浅野入れてくるだろ・・。ほんと無駄で仕方ねーわ。
どうやら○鹿の一つ覚えで433でいくみたいだし応援してる鎌田は厳しくなってきた。今守備めっちゃ頑張ってるし433でも柴崎いれるくらいならはるかに仕事できるんだけどな。4793
これ本戦行けたとしたら、間違いなく佐々木、柴崎、植田、浅野入れてくるだろ・・。ほんと無駄で仕方ねーわ。
どうやら○鹿の一つ覚えで433でいくみたいだし応援してる鎌田は厳しくなってきた。今守備めっちゃ頑張ってるし433でも柴崎いれるくらいならはるかに仕事できるんだけどな。4793
678496
佐々木は森保のヘッドコーチだと思えばまあアジア予選は良いよ、本番で1枠使うのはやめて欲しいが
奥川は今に至って新しく呼ぶなんて出来ない
鎌田はどう見ても相性悪い大迫と柴崎で挟む等、森保が使いこなせないうえに鈴木優磨と仲が良い
Jでもベンチな長友さん以外は、森保が取説持ってる中で一番のメンバー揃えたって感じで妥当
奥川は今に至って新しく呼ぶなんて出来ない
鎌田はどう見ても相性悪い大迫と柴崎で挟む等、森保が使いこなせないうえに鈴木優磨と仲が良い
Jでもベンチな長友さん以外は、森保が取説持ってる中で一番のメンバー揃えたって感じで妥当
678497
あいかわらず代表しか見ない、その代表でさえこんなあふぉコメ書いてる678392たいな奴おって草
678498
森保は普通に監督としてめちゃくちゃ優秀。
選手の意志を分断させずに一つにまとめられている。
選手に対して思いやりのある監督というのは非常に重要。
ただマネージメントすればいいってもんじゃない。
伊藤のような性格の選手は今の監督にあってる。
簡単にいうと、監督としての技術云々ではなく、
人としての格が高いと、優秀。
人としての格が低いと、向いてない。
人の上に立つ器があるのは、繊細で頭が良い人。
繊細じゃない人が人の上に立つと、繊細な人はついてこない。
むしろ、才能を潰す。
これは0か100の話ではない。
森保は、今までの日本代表の監督で圧倒的に優秀。
しかし、完璧ではない。
森保の考え方や采配の欠点は、70%「無難」で30%「攻め」
の割合になっていて、この割合を逆にすべき。
しかし、そもそも人として優れているので、選手は監督に不満がないはず。
選手が監督に不満がある時が、一番チームとして最悪な状態。
しかし、森保はその点、圧倒的に優秀なので選手は力を発揮できている。
森保が、センスのある冒険心を手に入れたら、完璧な監督。
しかし、そもそも完璧な人間なんて存在しないので、
森保は十分優秀と言える。今までで一番好きな監督は圧倒的に森保。
選手の意志を分断させずに一つにまとめられている。
選手に対して思いやりのある監督というのは非常に重要。
ただマネージメントすればいいってもんじゃない。
伊藤のような性格の選手は今の監督にあってる。
簡単にいうと、監督としての技術云々ではなく、
人としての格が高いと、優秀。
人としての格が低いと、向いてない。
人の上に立つ器があるのは、繊細で頭が良い人。
繊細じゃない人が人の上に立つと、繊細な人はついてこない。
むしろ、才能を潰す。
これは0か100の話ではない。
森保は、今までの日本代表の監督で圧倒的に優秀。
しかし、完璧ではない。
森保の考え方や采配の欠点は、70%「無難」で30%「攻め」
の割合になっていて、この割合を逆にすべき。
しかし、そもそも人として優れているので、選手は監督に不満がないはず。
選手が監督に不満がある時が、一番チームとして最悪な状態。
しかし、森保はその点、圧倒的に優秀なので選手は力を発揮できている。
森保が、センスのある冒険心を手に入れたら、完璧な監督。
しかし、そもそも完璧な人間なんて存在しないので、
森保は十分優秀と言える。今までで一番好きな監督は圧倒的に森保。
678499
佐々木、柴崎なんて夜の相手で呼ばれてんだろ?
普通に考えたら分るだろ・・・
普通に考えたら分るだろ・・・
678500
戦術、IJのみ
他メンバーは固定されたモブ扱い。
何年もかけてアンダー世代も兼任して結果がそれだけ!
あきらめろん。
他メンバーは固定されたモブ扱い。
何年もかけてアンダー世代も兼任して結果がそれだけ!
あきらめろん。
678501
クラブで試合に出てる選手を呼ぶとはなんだったんだ。
678502
戦術、IJに決めてから見なくなった
あんな雑な足元じゃ本戦強豪国に通用せんだろ
堂安久保鎌田みたいな4大でバイタル単騎突破できるのを
全く使いこなせないという
あんな雑な足元じゃ本戦強豪国に通用せんだろ
堂安久保鎌田みたいな4大でバイタル単騎突破できるのを
全く使いこなせないという
678503
地上波で放送無いからVISAの堂安を選ぶ必要が無くなったってことか
678504
豪州に勝ったら森保の悪口はもう言わない
678505
何故、柴崎が入っているんだよ?
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!
678506
いろいろ騒がれているが、このチームの肝はボランチ2名なので
田中遠藤が入ってるならどうでもいい
負けた原因はほぼすべて柴崎
田中遠藤が入ってるならどうでもいい
負けた原因はほぼすべて柴崎
678507
柴崎を外して川辺か稲垣を呼んで欲しかった
相馬も余剰戦力で呼んどいて、三笘とどっちか登録みたいにした方が…三笘怪我が長引いて、復帰後も調子戻って無いっぽい…手元に置いて、見極めた方が良い
相馬も余剰戦力で呼んどいて、三笘とどっちか登録みたいにした方が…三笘怪我が長引いて、復帰後も調子戻って無いっぽい…手元に置いて、見極めた方が良い
678508
佐々木は出番ないだろうけど控えを受け入れてくれる関係性があるから呼びやすい
植田とか柴崎も出番ないだろうけどクラブで主力じゃないので呼びやすい
このへんは正直大して必要じゃないけど控えでも呼びやすいから呼んでるって枠だと思う
植田とか柴崎も出番ないだろうけどクラブで主力じゃないので呼びやすい
このへんは正直大して必要じゃないけど控えでも呼びやすいから呼んでるって枠だと思う
678509
あたおかがひっしに小説書いてるが、無能が無能たるところは旗手然り三笘然りクラブで調子が出なくなってから呼ぶ点
まぁこんなks監督のわけわからん代表なんぞでプレーしてもろくなことないからな。今回選出外の評価高い海外組はクラブで頑張ってステップアップすればいいわ。
4大やPSVで結果出してるような選手が、Jでさえ2軍とかやらかし代名詞の佐々木なんぞみたいな選手と一緒にプレーするのがおかしいからな。
まぁこんなks監督のわけわからん代表なんぞでプレーしてもろくなことないからな。今回選出外の評価高い海外組はクラブで頑張ってステップアップすればいいわ。
4大やPSVで結果出してるような選手が、Jでさえ2軍とかやらかし代名詞の佐々木なんぞみたいな選手と一緒にプレーするのがおかしいからな。
678510
スタメン予想発表しまーーすwww
GK権田
DF長友吉田谷口酒井
MF柴崎遠藤南野
FW原口久保大迫
いつメンwwwwww
GK権田
DF長友吉田谷口酒井
MF柴崎遠藤南野
FW原口久保大迫
いつメンwwwwww
678512
毎度の事だがブンデス所属選手の評価がイカれてるだろ。
何で1部中位のフランクフルトで軸になってる鎌田より2部下位でサブの田中で、降格圏ながら8ゴールの奥川よりゴール全く出来てない浅野なんだよ。
いい加減柴崎、長友で無駄に選手枠使うのもやめてほしい。
長友使うせいで毎回交代枠も1つ無駄にしてるし。
何で1部中位のフランクフルトで軸になってる鎌田より2部下位でサブの田中で、降格圏ながら8ゴールの奥川よりゴール全く出来てない浅野なんだよ。
いい加減柴崎、長友で無駄に選手枠使うのもやめてほしい。
長友使うせいで毎回交代枠も1つ無駄にしてるし。
678513
浅野が駄目てか浅野が選択肢にならんくらいのチーム戦術を求められてたんだよなぁ。実際出来るポテンシャルは有った
ところが未だに戦術浅野。この数年間サッカーファン期待に全く応えられてないって事やんモリポ
ところが未だに戦術浅野。この数年間サッカーファン期待に全く応えられてないって事やんモリポ
678514
※678512
鎌田を活かすチーム造りはあの監督には無理だと思う
鎌田を活かすチーム造りはあの監督には無理だと思う
678515
3次予選グループB
8試合6勝2敗 9得点(グループ3位) 3失点(グループ最小失点)
最小失点のDF陣文句垂れてるのはア ホの極みw
8試合6勝2敗 9得点(グループ3位) 3失点(グループ最小失点)
最小失点のDF陣文句垂れてるのはア ホの極みw
678516
往時の怖さもないオージーや格下中東相手に失点がなんだって?w
そもそもDF陣を叩いてるんじゃなくて長友だけが問題になってるんだがw
ってか、DFより攻撃陣だろ皆が指摘してるのは。
ほんとあ・ほってまともにコメントさえも読めないのなww
そもそもDF陣を叩いてるんじゃなくて長友だけが問題になってるんだがw
ってか、DFより攻撃陣だろ皆が指摘してるのは。
ほんとあ・ほってまともにコメントさえも読めないのなww
678517
>大迫勇也(神戸)
原口元気(ウニオン・ベルリン)
柴崎岳(レガネス)
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(ゲンク)
浅野拓磨(ボーフム)
南野拓実(リバプール)
守田英正(サンタクララ)
三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
上田綺世(鹿島)
田中碧(デュッセルドルフ)
久保建英(マジョルカ)
大迫以外はチビしかいないな・・・
原口元気(ウニオン・ベルリン)
柴崎岳(レガネス)
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(ゲンク)
浅野拓磨(ボーフム)
南野拓実(リバプール)
守田英正(サンタクララ)
三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
前田大然(セルティック)
旗手怜央(セルティック)
上田綺世(鹿島)
田中碧(デュッセルドルフ)
久保建英(マジョルカ)
大迫以外はチビしかいないな・・・
678518
>>678515
bakaだから長友叩きはDF全員だと思っちゃったんだよね(笑
しかもDF叩いてるコメなんかないのに
ア ホの極みとはお前の事w
bakaだから長友叩きはDF全員だと思っちゃったんだよね(笑
しかもDF叩いてるコメなんかないのに
ア ホの極みとはお前の事w
678519
今の代表に攻撃面でのチーム戦術とか無いけどね
攻撃を選手の個の力に任すなら、調子やコンディション上げてる選手や今結果残してる選手を使えば良いのに
攻撃を選手の個の力に任すなら、調子やコンディション上げてる選手や今結果残してる選手を使えば良いのに
678524
スポーツの勝ち負けに金も命も賭けてない俺からすれば
子供のお手本にならないような選手は呼ばんでほしい
振る舞いやマナーの勘違い助長に繋がるからよ
子供のお手本にならないような選手は呼ばんでほしい
振る舞いやマナーの勘違い助長に繋がるからよ
678529
シンプルに強い者や買った者が持て囃される、てのも良いと思うけど、確かに子供の悪い手本なる人がチヤホヤされてるのも良くない気がする。
でも昔と違って皆んな良い子ちゃんな発言しかしないから没個性で華がないような気がしちゃう、てのもあるかな
でも昔と違って皆んな良い子ちゃんな発言しかしないから没個性で華がないような気がしちゃう、てのもあるかな
678530
678392
それさ、森保がそうだから勘違いするのも仕方ないけど、そもそも大迫軸で合うMFを探してるのが間違い。
鎌田を軸に考えれば、ポジショニングが得意な古橋、奥川、南野を前に置けば得点チャンスはたくさん作れる。
大迫が我慢できずに降りてきて組み立てに参加したがるから、鎌田と出るとサイドの南野が入ってくるのも含めて中央がゴチャゴチャするのよ。
そもそも鎌田は何度もGKとの1対1を演出してるのに決めきれない大迫じゃなく鎌田を批判してる時点でちょっとズレすぎ。
それさ、森保がそうだから勘違いするのも仕方ないけど、そもそも大迫軸で合うMFを探してるのが間違い。
鎌田を軸に考えれば、ポジショニングが得意な古橋、奥川、南野を前に置けば得点チャンスはたくさん作れる。
大迫が我慢できずに降りてきて組み立てに参加したがるから、鎌田と出るとサイドの南野が入ってくるのも含めて中央がゴチャゴチャするのよ。
そもそも鎌田は何度もGKとの1対1を演出してるのに決めきれない大迫じゃなく鎌田を批判してる時点でちょっとズレすぎ。
678532
678410
良い子を揃えて勝てるなら日本がW杯最多優勝しとるわw
実際に最多優勝国のブラジルなんかを見てみろよ。
演技が技術として評価されてるだろ。
そういう意見って結局勝負の本質が分かってないのよ。
良い子を揃えて勝てるなら日本がW杯最多優勝しとるわw
実際に最多優勝国のブラジルなんかを見てみろよ。
演技が技術として評価されてるだろ。
そういう意見って結局勝負の本質が分かってないのよ。
678534
678433
得点を取らなきゃ勝てない競技だから、今現在最も得点を取っているFWの選手を呼ぶのは勝つために当たり前では?
得点を取らなきゃ勝てない競技だから、今現在最も得点を取っているFWの選手を呼ぶのは勝つために当たり前では?
678538
鎌田をトップ下しか出来ないと評してる人らはテレビゲームじゃなく実際の試合を見て選手評しようや。
鎌田がフランクで最後にトップ下やったのって何年前か分かっててそれ話してるの?
鎌田がフランクで最後にトップ下やったのって何年前か分かっててそれ話してるの?
678550
上田綺世が呼ばれてるからええやん。
佐々木、植田は、ヘディング枠でしょ。
この二人呼ぶな言うなら(言いたいけど)
ヘディング強いやつ誰入れるのか、
それともヘディング枠はいらんのかで論じないと。
佐々木、植田は、ヘディング枠でしょ。
この二人呼ぶな言うなら(言いたいけど)
ヘディング強いやつ誰入れるのか、
それともヘディング枠はいらんのかで論じないと。
678552
678550
こいつら論じるまでもねぇ無駄枠レベルの選手だってわからん?
こいつら論じるまでもねぇ無駄枠レベルの選手だってわからん?
678555
堂安「控えなら代表呼ぶな!」
森保「(堂安は)控えだから呼ばなかったぞ」
これだけの話なのにこの前提を知らずに堂安呼べ呼べ言ってるやつは何なの?
まずお前が堂安に控えでも文句言うなと説得しろよw
森保「(堂安は)控えだから呼ばなかったぞ」
これだけの話なのにこの前提を知らずに堂安呼べ呼べ言ってるやつは何なの?
まずお前が堂安に控えでも文句言うなと説得しろよw
678556
>678552
オージーがパワープレーをして来た時に高さ対策が必要になることもわからん?
オージーがパワープレーをして来た時に高さ対策が必要になることもわからん?
678564
DAZN入ってても興味が湧かない人選なのが悲しい。いつまで南野や浅野を入れてるんだ。代表はリハビリ施設じゃないと何度言えば・・
678573
678556
だったら尚更ただでさえ交代前提の長友を呼ぶなよって話。
別に吉田、板倉は空中戦強いし。
だったら尚更ただでさえ交代前提の長友を呼ぶなよって話。
別に吉田、板倉は空中戦強いし。
678578
>>67853
お前、大丈夫?
ヘディング要員が他にいらないっつってんの?
・1人ケガしたらどうすんの?
・佐々木と植田が両方ベンチ入りするかは知らんが、
こいつらがいたら、後ろ半分、こういうオプションもあるわけやで。
ヘディング5人並べる3バック
佐々木________酒井
___吉田_板倉_植田
ヘディング6人並べる4バック
____中山_板倉
佐々木_吉田_植田_酒井
「日本は1点リードも、レッドカード出されて10人。
オージーはひたすら放り込んでヘディング」
という場面で、こういう選択ができなくなるんだけど。
なんで、わざわざ、そういうオプションを捨てるの?
お前、大丈夫?
ヘディング要員が他にいらないっつってんの?
・1人ケガしたらどうすんの?
・佐々木と植田が両方ベンチ入りするかは知らんが、
こいつらがいたら、後ろ半分、こういうオプションもあるわけやで。
ヘディング5人並べる3バック
佐々木________酒井
___吉田_板倉_植田
ヘディング6人並べる4バック
____中山_板倉
佐々木_吉田_植田_酒井
「日本は1点リードも、レッドカード出されて10人。
オージーはひたすら放り込んでヘディング」
という場面で、こういう選択ができなくなるんだけど。
なんで、わざわざ、そういうオプションを捨てるの?
678581
>>678573
エピソードを1個教えておいてやるわ。
2010年W杯、岡田JAPANのFWに、矢野貴章が選ばれた。
2010年5月時点で、11試合0得点
2010年通年でも、22試合3得点の選手。
矢野より点の取れるFWは他に幾らでもいただろうが、
矢野の特長は、運動量とフィジカルの強さ、セットプレーの守備、
前線での追い回し、カウンターでの飛び出し。
要するに、逃げ切りのための守備要員としてのFW、
引き分け狙いであわよくば1点、という時のための選手。
W杯初戦のカメルーン戦、後半37分から大久保に代えて投入され、
まさにその役割を果たしたんやで。
エピソードを1個教えておいてやるわ。
2010年W杯、岡田JAPANのFWに、矢野貴章が選ばれた。
2010年5月時点で、11試合0得点
2010年通年でも、22試合3得点の選手。
矢野より点の取れるFWは他に幾らでもいただろうが、
矢野の特長は、運動量とフィジカルの強さ、セットプレーの守備、
前線での追い回し、カウンターでの飛び出し。
要するに、逃げ切りのための守備要員としてのFW、
引き分け狙いであわよくば1点、という時のための選手。
W杯初戦のカメルーン戦、後半37分から大久保に代えて投入され、
まさにその役割を果たしたんやで。
678582
もしWカップに出場できたとして、森保ではGL1勝もできんやろな
678583
長友は毎試合途中交代で入ってきてるんだから逃げ切り要員って指摘は当たらない。
交代で入ってくる中山も五輪ではスタメンだったので、森保が逃げ切り要員として認識しているというのは当たらない。
昔の話じゃなく今の戦力の選び方の話。
交代で入ってくる中山も五輪ではスタメンだったので、森保が逃げ切り要員として認識しているというのは当たらない。
昔の話じゃなく今の戦力の選び方の話。
678586
678555
堂安「控えなら代表呼ぶな!」
堂安ってそんなこと言ってたの???
堂安のこと好きだけど
本当に知らなかったらから、ソースを教えて頂きたいです。
堂安「控えなら代表呼ぶな!」
堂安ってそんなこと言ってたの???
堂安のこと好きだけど
本当に知らなかったらから、ソースを教えて頂きたいです。
678587
〇本当に知らなかったから
678590
日本戦は大一番になるだろう。
オージーの次のサウジ戦はw杯出場決定したサウジだから、サウジは手を抜く。力を入れようとしても入らないだろう。オージーが勝つ可能性は大きい。
従って、日本戦でオージーがもし勝てば、順位逆転して日本がプレーオフに回ってしまうことになる。日本は引き分け以上が必須だ。
ポイチはこの緊張感持ってるか?
オージーの次のサウジ戦はw杯出場決定したサウジだから、サウジは手を抜く。力を入れようとしても入らないだろう。オージーが勝つ可能性は大きい。
従って、日本戦でオージーがもし勝てば、順位逆転して日本がプレーオフに回ってしまうことになる。日本は引き分け以上が必須だ。
ポイチはこの緊張感持ってるか?
678596
冨安がいれば3バック試して欲しかった。
使えるSBが出てこないと弱点でしか無い。
古橋
三苫 南野 久保 伊東
(中島) (堂安)
旗手 遠藤
(守田)
(田中)
板倉 吉田 冨安
見てみたいけど無理かなぁ、、
使えるSBが出てこないと弱点でしか無い。
古橋
三苫 南野 久保 伊東
(中島) (堂安)
旗手 遠藤
(守田)
(田中)
板倉 吉田 冨安
見てみたいけど無理かなぁ、、
678616
678386
>老人が若者の力に蓋してるのが今の日本よ
今の若者って老人に完封されるんけ?
たいした事ないんやな。
>老人が若者の力に蓋してるのが今の日本よ
今の若者って老人に完封されるんけ?
たいした事ないんやな。
678655
>>678583
「サッカー監督は、いろんなケースを考えて、いろんな使い道の選手を
選ぶもんや」と言うてるんや。
俺が言ってるのは、まず、佐々木と植田の話や。
こいつらは、ヘディング要員で、それが必要になった時のために選ばれてる。
そもそも、ヘディング要員がいらんのか?
ヘディング要員として、もっと強いやつがいると言ってるのか?
佐々木、植田の代わりに、鎌田・オナイウ・堂安・奥川とか挙げてるのは
数字や所属チームだけ見て、
役割も考えずに上から順番に選ぶ愚をおかしてないか? ということや。
矢野の話は、その実例や。
逃げ切り要員に限った話ではなく、裏抜け一発狙い要員もいれば、
パワープレー要員もいれば、
うっかり先制されて0-2にされてもあきらめずに盛り上げる要員もいれば、
そういうあらゆる状況を考えて、選択されてる話なんやで。
「サッカー監督は、いろんなケースを考えて、いろんな使い道の選手を
選ぶもんや」と言うてるんや。
俺が言ってるのは、まず、佐々木と植田の話や。
こいつらは、ヘディング要員で、それが必要になった時のために選ばれてる。
そもそも、ヘディング要員がいらんのか?
ヘディング要員として、もっと強いやつがいると言ってるのか?
佐々木、植田の代わりに、鎌田・オナイウ・堂安・奥川とか挙げてるのは
数字や所属チームだけ見て、
役割も考えずに上から順番に選ぶ愚をおかしてないか? ということや。
矢野の話は、その実例や。
逃げ切り要員に限った話ではなく、裏抜け一発狙い要員もいれば、
パワープレー要員もいれば、
うっかり先制されて0-2にされてもあきらめずに盛り上げる要員もいれば、
そういうあらゆる状況を考えて、選択されてる話なんやで。
678720
678655
こっちは佐々木の話なんかしてないわ。
長友の枠が無駄って話と、高さ対策を考えるなら普段交代前提の長友は余計要らないよねって話しかしてないんだが。
ましてや佐々木、植田の代わりに鎌田や堂安なんてそっちがいきなり勝手に言い出して来た話だろ。
そもそも植田なら足元もある町田の方が良いと思うし、
長友呼ばずにスタートから中山使えば、中山もでかくはないけど本職CBだし空中戦の面で考えてもどう考えても長友よりは上。
その分左右どっちも出来る菅原も呼べるし、万が一怪我人が出たときを考えたら菅原タイプは本来必須でもいいくらい。
個人的には鎌田入れるなら外れるのは旗手、森岡入れるなら外れるのは当然柴崎だし、奥川入れるなら外れるのは当然浅野。
今だったら久保よりも堂安優先すべきだし、逆に久保がいるなら三笘は怪我明けだし呼ばなくて良かったと思う。
選手のバランスってそういう事だから。
鎌田や堂安、奥川の招集を望む声に対して植田や佐々木と代えての招集と何故か先入観で決め付けてる君のほうがバランス考えられてないと思うよ。
普通に論理的思考力があれば「FWの誰々を入れるべき」って意見を見て、DFの枚数を削れって指摘だとは認識せんだろ。
こっちは佐々木の話なんかしてないわ。
長友の枠が無駄って話と、高さ対策を考えるなら普段交代前提の長友は余計要らないよねって話しかしてないんだが。
ましてや佐々木、植田の代わりに鎌田や堂安なんてそっちがいきなり勝手に言い出して来た話だろ。
そもそも植田なら足元もある町田の方が良いと思うし、
長友呼ばずにスタートから中山使えば、中山もでかくはないけど本職CBだし空中戦の面で考えてもどう考えても長友よりは上。
その分左右どっちも出来る菅原も呼べるし、万が一怪我人が出たときを考えたら菅原タイプは本来必須でもいいくらい。
個人的には鎌田入れるなら外れるのは旗手、森岡入れるなら外れるのは当然柴崎だし、奥川入れるなら外れるのは当然浅野。
今だったら久保よりも堂安優先すべきだし、逆に久保がいるなら三笘は怪我明けだし呼ばなくて良かったと思う。
選手のバランスってそういう事だから。
鎌田や堂安、奥川の招集を望む声に対して植田や佐々木と代えての招集と何故か先入観で決め付けてる君のほうがバランス考えられてないと思うよ。
普通に論理的思考力があれば「FWの誰々を入れるべき」って意見を見て、DFの枚数を削れって指摘だとは認識せんだろ。
それより冨安の怪我は相当酷かったんだな、まだリハビリが終らない