NO FOOTY NO LIFE

    


【スペインの反応】「止められない」久保建英、キレキレのドリブル!神パスで決定機演出!海外のファンから称賛続出!

久保建英

※追記しました
スペイン1部マジョルカは、現地時間2月26日に行われたリーガ・エスパニョーラ第26節でバレンシアと対戦。スタメン出場した日本代表MF久保建英がキレのある動きを見せたが、チームは再三のチャンスを生かせずに0-1で敗れた。

6試合連続スタメンの久保は右サイドハーフで出場。チームが前半4分にロングシュートを叩き込まれて失点したなかで、果敢に攻撃を仕掛けていく。

 前半6分、久保がカットインからシュートチャンスを作ると、同12分には自らペナルティーエリア内左からシュートを放つが、これは枠外に外れてしまう。

 さらに、久保は前半23分にボールを奪い、右サイドをドリブル突破。思わず相手DFオマル・アルデレーテがイエローカードのファウルで止める鋭さを見せた。前半アディショナルタイムにも右サイドへのスルーパスに抜け出し、カットインから左足シュートを打ったが、これも枠を捉えられなかった。

 最大のチャンスは後半7分。ペナルティーアーク付近でボールを持った久保が、絶妙なピンポイントスルーパスを左サイドへ供給。DFハウメ・コスタがペナルティーエリア内でフリーとなったが。トラップが乱れて決定機を逃し、同点に追いつくことができなかった。

 久保はその後も攻撃の局面にたびたび顔を出したが、マジョルカにゴールは生まれず。後半アディショナルタイムに退場者を出したバレンシアに0-1で敗れ、リーグ戦2連敗となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c0dcbf4bd778be0a38ff5d6c5636bc42c996cdb
Takefusa Kubo vs Valencia 0_1 2022

試合のハイライト動画(YOUTUBE)】 【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)

マジョルカのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始から

バレンシアサポ>
◆ラシッチが久保にファウルしてマジョルカボール



<レアル・マドリーサポ>
・久保はなんて上手いんだ 【動画(streamja)



バレンシアサポ>
◆久保のシュートは直接外に外れる 【動画(streamja)



・久保にイエローカード、アハハハハ



・レフリーはまじでありえないわ...久保はボールを触る度にファウルされてるのに、最終的には久保にイエローカードを出したよ


   
バレンシアサポ>
・ラシッチが相手だと久保はバロンドーラーだ



<レアル・マドリーサポ>
・ヴィニシウスと同様に久保をレフリーが守ってくれない



<ユナイテッドサポ>
・久保はこの試合のベストプレーヤーだ 【動画(streamja)



<ユナイテッドサポ>
・久保タケはスペシャルなタレントだ



<ウガンダ>
・小さな久保とブライアン・ヒルが一触触発、後者が前者にファウルをして!



<アーセナルサポ>
・久保はバレンシアに大きな問題を引き起こしてる



<レアル・マドリーサポ>
マジョルカバレンシアの試合イエローカード祭りだ。久保のプレーは滑らかすぎるわ。



<レアル・マドリーサポ>
バレンシアの選手は今日久保のキャリアを終わらせたいんだな..バレンシアの選手は非人道的だ



<レアル・マドリーサポ>
・久保タケがノリに乗っている!アセンシオやロドリゴよりも彼を残して欲しいわ



<コンゴ>
・久保タケは試合開始23分だけでファウルを4回受けてる。ボルダラスはボルダラスだわ。若手を狙うなんて卑劣だ。これを戦術なんて呼ぼうとしないでくれよ。純粋なアンチフットボールで、サッカーの一部ではない。



バレンシアサポ>
・久保はやりたい放題してる 【動画(streamja)



<レアル・マドリーの記者>
・バレンシアは今日の久保タケを抑えられない。もうアルデレーテは退場になっているべきだよ。たったの23分で久保はファウルを4回受けてる。ブライアンヒルも彼を倒してイエローカードを受けた。(久保の)先週よりも大きく改善したパフォーマンスだ。



・なんて選手だよ!



<レアル・マドリーサポ>
・今日は久保のリサイタルだ、独力でバレンシアを動揺させてる



<ラス・パルマス>
・バレンシアのガブリエウ・パウリスタがゴラッソを決めた。もちろんこの試合のベストプレーヤーは久保タケだ。この男は並外れてる。



<ヘタフェの番記者>
・久保は「ファウルしないと俺を止められないよ」モードに入っている



・久保のもの凄い45分間だった



<バレンシアサポ>
・久保がまたうちを相手にやりたい放題だ



<スペイン>
・久保がバレンシアの選手達をイライラさせてる✨この子はボールキープとレガーテ(抜くドリブル)が上手くて、素早くて外からの良いシュートを持っている



<マドリード>
・バレンシア戦、久保のなんて45分だよ。ゴールやアシストをしなかったから誰の記憶にも残らないのが残念だ。キレキレで自信を持って、何度も何度もレガーテ(抜くドリブル)して決めきろうとしてる。



<バレンシアサポ>
・久保のなんてパスだ😱😱 【動画(streamja)】 【twitter



<スペイン在住の記者>
・久保のブリリアントなパスだ。ボックス内でフリーだったハウメ・コスタにパスを通す。でも、時間をかけすぎてシュートは横に外れる。



<バレンシアサポ>
・久保タケはうちを弄んでるよ



<バレンシアサポ>
・久保はまだマドリーの選手だっけ?ワオ、なんという選手だよ



<ユナイテッドサポ>
・久保はどうやってあのスルーパスを通したんだ?😳 マジョルカはそれでもあのパスを活かせなかった



<レアル・マドリーサポ>
久保建英はスペシャルな選手だ、レアル・マドリーはお願いだから彼を連れ戻してくれ 🙏 久保タケはもっと上のチームでプレーする必要がある。この子はスペシャルだ。



<レアル・マドリーの記者>
・今日の久保は卓越したパフォーマンスをしてる。彼にとって今季のベストゲームだ。前半終了間際にゴールを決められなかったのは本当に不運だった。今度はハウメ・コスタに見事なボールを出したよ、アシストになるべきだった。



<レアル・マドリーサポ>
・久保はもの凄い選手だ 👏🏿 レアル・マドリーには優れた選手達がいる、優れた監督がいないだけだ



<レアル・マドリーサポ>
・久保は本当にトッププレーヤーだ



<スペイン>
・朝飯に何を食べるのか知らないが久保はメッシよりも上だ



・うちは良いサッカーをしてると思う..足りないのはボールをゴールに入れるだけだ!このようなサッカーをしてたら、大抵勝利か最低でも引き分けられるんだが



<レアル・マドリーサポ>
・久保は凄い試合をしてるよ。今日、3、4回アシストしても不思議ではないよ 【動画(streamja)


以下追記---------------------------
Takefusa Kubo vs Valencia 0_1 2022 Kang in

試合終了後

<トルコ>
・タケがマン・オブ・ザ・マッチだ 🐐



<レアル・マドリーサポ>
・📊🇯🇵バレンシア戦の久保建英
 90’出場時間
 80 タッチ
 27 パス成功 (64%)
 5 シュート
 5 キーパス
 1 クリア
 11 ボールリカバリー
 2/8 クロス成功
 1/4 ロングボール成功
 5/6 ドリブル成功
 15/17 デュエル勝利
 2/2 タックル成功
 7 ファウル誘発
 8,8 採点



 <レアル・マドリーサポ>
 ・マン・オブ・ザ・マッチだわ 👏



 <フランス領ギアナ>
 ・7回ファウルを受けただって 😨💥



<レアル・マドリーサポ>
・タケのまた驚異的なパフォーマンスだ!
 (この試合)ドリブル成功数最多
 (この試合)チャンス選出数最多
 (この試合)デュエル勝利数最多
 (この試合)シュート数最多
 期待アシスト値(がこの試合)一番
 (この試合)ボールリカバリー数最多
 採点は(この試合)トップ



<クロアチア>
・久保タケは本当にセンセーショナルだった。彼は出来るだけ早くもっと上のクラブに行く必要がある。

 パウリスタのゴールがついにバレンシアに勝利をもたらす。でも、今日は久保を褒めたいね。(個人的には)マン・オブ・ザ・マッチだ。彼の狭いところで発揮する能力と切り裂くパスはもの凄い。この若手はピッチのあらゆるところでチャンスを演出していた。ただ最後のゴールやアシストだけが足りない。スターの卵だ。



 <ベトナムのアナリスト>
 ・それでも、代表ではまず伊東純也を追い抜く必要がある....



 <バルセロナサポ>
 ・彼の決定的な働きをしない能力はかなりもの凄いぞ。彼は何試合かで良いプレーをするが、シーズンを通してきっとチームに勝ち点をもたらさないだろう。YOUTUBE映えする選手だ。



 <バルセロナサポ>
 ・久保の話をすると、バルサが将来あの子と再び契約できるなら、躊躇うべきではないよ!



<バルセロナサポ>
・久保とモリバが要求したものをバルサが与えなかったのは残念だったわー🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣



・前節の試合でガラ(レタ)が大怪我したのに。今日も久保に同じことが起こりかけた



・あのマフェオと久保のコンビは機能してるのか?心配するな、ルイス・ガルシア・プラサ監督は久保のポジションを変えて、それからマフェオを交代で下げた。



・コパ・デル・レイの準決勝進出したチームを相手にシュート28本とコーナー14本、とてつもないよ。久保は他のメンバーとは別格でベストプレーヤーだった。



・この試合に負けたのが信じられないわ😣😣



<バレンシアサポ>
・この試合が悲惨だとは見てない。マジョルカは久保が中に入ってきた時だけ脅威を作り出してた。



・個人の出来を分析すると、今日の久保とサンチェスは採点2.5から3(※最高点)に値したよ。その一方でがっかりだったのはシーズンを通して何も解決してないアマト、そしてシーズン序盤の面影がないイガンイン。ダニはスペースがない相手だと役に立たない。その他の選手はかなり平均的な評価だ。



・いつも同じ石に躓いてる。久保が右サイド?ダニがスタメン?イガンインがベンチ?間違っているよ、監督👎



・ダニは悪くて、アマトは元気がなく最悪だった。ムリキは不調で、いつものマフェオ。とても良い久保。アントニオはポジションに適応していて良い。サルバは失敗。ガラレタの不在が顕著に出ていた。うちはこれから苦しむことになるわ。



<イギリス>
・誰か久保の意味を教えてくれ。解説者は彼を絶賛してたが、ゴールやアシストが全くないだろ。パス、クロス、シュートができない。

 

 <イギリス/インド>
 ・今日、マジョルカの創造性あるプレーの中心人物が久保だった。バレンシアは彼をやっつけようと躍起になっていて、彼がボールを触る度に悩まされていたぞ。別の試合を見たのか?



<スペイン>
・久保は超人で過小評価されてるわ



<レアル・マドリーサポ>
・今日、ムリキとハウメ・コスタがベンゼマだったら、久保は2アシストしただろう。プレーするチームがどれだけ重要か見て取れる。マドリーなら久保はもっと数字を残すだろう。来季、レンタルに行くのではなく(マドリーで)チャンスを与えて欲しい。



<スペインの記者>
久保建英は並外れた選手だ。テクニックに非常に優れた選手で、試合とスペースの理解が日に日に高まっている。次のステップは攻撃の数字を伸ばすことだ、それで彼の今後のキャリアが決まる。ファイナルサードでもっと決定的な仕事をすることを目指すんだ。



 <エスパニョールサポ>
 ・次のステップは彼についていけるチームでプレーすることだ。彼は優れた能力を多く持っている。



 <エスパニョールサポ>
 ・うちにとって良い補強になるだろうな



<レアル・マドリーサポ>
・久保対バレンシアの試合は必見だ。ディフェンダーを剥がして運ぶ久保は止められない(3枚のイエローカード誘発+7回の抜くドリブル)。4回のゴールチャンス演出、絶えずターンをしてバレンシアを不利な状況に陥れた。アシストは付くべきだったけど、ゴールやアシストはなかった。それでも彼がベストプレーヤーだった。



 <レアル・マドリーサポ>
 ・彼のことを考えたら嬉しいね、彼が覚醒するか見てみよう



 <レアル・マドリーサポ>
 ・特別な才能の持ち主でも、ポテンシャルをフルに発揮するにはビッグクラブでプレーする必要がある選手がいると思う。タケは他のクラブでプレーするよりもベンゼマ、クロースやモドリッチと一緒にプレーしたらずっと良くなると思う。



春の スタグル 大百科 2022


オススメのサイトの最新記事

Comments

675175

何枚カード出させた?
久保被害者の会w
675176

今日、凄かったな。
675177

ドリブルはまじで無双状態でヤバい
くっそヤバいスルーパスも通していたし割と兵器感あったわ
なお
675178

枠にボールが飛ばねえ
後、守備どうにかしてくれ
675179

今日の久保は良かったし、マティオに替わったゴンザレスは久保と良いプレーをしていた。
ゴール、アシストどちらか一つ二つあってもおかしくなかった。あって欲しかったよ。
675180

あのスルーパスは痺れた。
昨シーズンのペドリかと思った。
675181

実はほかの選手も球離れかなり良くなっててワンタッチでの最前線の連携も向上してるんだよね
なおマ

あとSBは今後もうゴンサレスがスタメン奪いそうだな
675182

いい加減結果出さないと…
675183

デュエル勝率が異常なレベルにまで来たからさすがにこの後は収束するだろう
あとやはりSBはサッカー脳ある奴に限るな
殆ど即席なのに基本に忠実だから連携できてた
675184

バレンシア荒いねー久保のイエロー2枚後割とおとなしくなったね

得点のにおいはしてたけど残念
面白かったけど勝ち点欲しかったね
675185

シュート練習増やそうぜ
675186

なんでこの子のシュートは絶対に枠に飛ばないのか
675187

スタッツが化け物になってきからレアルに戻れなくてもいくらでも買い手がつく
675188

ムリキって結構決定力無い?
675189

ムリキめっちゃいい選手だけど、今日は久保からのボール一本でも決めて欲しかったなw
675190

肉弾戦上等のバレンシアと先日のビルバオ戦でも対人圧倒的だったし
IHやらせても問題ないレベルまで来てる
あとはほんと最後の部分だなぁ
675191

いいストライカーがいたらアシストマシンになれるのに
675192

ヴィニシウスが覚醒したように久保だって覚醒するかもしらん、でも覚醒条件はシュートを打つことだ。
どんどん打ってけ
675193

あの凄まじいシュートが久保にあれば…
何とか一皮むけてくれ久保
675194

次の試合の右SBのスタメンはゴンザレスjにして欲しい
ゴンザレスは久保を上手く使って使われてて、ポゾみたいだった
マフェオは推進力あるけど、自意識過剰なのか視野が狭いのかボール持った後に回りが見えてなさすぎる
675195

アンチ諸君は何時ものノーノーと騒いでるけど、面子とのレベル違いが...
675196

アシスト未遂詐欺はもういいわ
いい加減ゴールに直結するプレーしてくれ
675197

久保活躍で試合結果も悪くなくて言うことないわ
675198

今日はマフェオとも仲良くやってた
675199

直結するプレーしてるだろうが
今日のパスを決められないとかありえんからな
675200

どうしたらいいんだろな。久保自体に決定力はないし、かといって味方はお膳立て台無しにするし。
上のクラブいったらまた信頼構築からやり直しだし、マジョルカのままでは上向かないし。
675201

セットプレーで一点ぐらい欲しかった
久保からじゃなくても良いからさー
675202

シュート練習してないのかな?
キック制度高いのにシュート全然なのはなんでだ?
675203

レアルに戻るには得点しないと・・
675204

球離れ悪い、マフェオとダニロドリゲスのボールロスト数エグくてやばい。ただそれを修正した後、特に右サイドの活性化具合半端なかった。こりゃあ、マフェオは後何試合かでいなくなるね。めちゃくちゃ嬉しいわ。
675205

今日は本当に悔しい
他はかなり良かったからもう少しだけシュート上達してくれ…
相手はファウルの使い方上手すぎ(半分皮肉)
675206

>>675199
今シーズンのスコアポイント言ってみようか?
いくらチームが弱いからってさすがに言い訳するには説得力なさすぎだよ
675207

もしベンゼマだったら久保は2アシストついてたな
675208

でもここ数年で個人的にもマジョルカ的にも相当上がって来てるよね
あと2年後ぐらいがめっちゃ楽しみ
675209

どうかマドリーに戻してください。
お願いします!!!!
675210

久保はクロスも質良くない
だからコーナーもショートばかりで結果無駄になってばかり
675211

良いプレーしても勝てなきゃ忘れられる
675212

サッカーの何が面白いて2002年の稲本のゴールが見れるから90分も張り付いてモヤモヤしてるわけだ。1点の重さがそのままカタルシスになるわけだ。
もう我慢汁すら枯れてしまうわ。
アンヘル足伸ばせや、コスタまじで決めろや、うあー眠れねー笑
675213

採点8.8ってマジ?なんか久保一人だけ動き違ったよな
コンディションがケガする前の良かった状態に戻ってきているわ
675214

本当に持ってない男だな
675215

久保にスコアポイント付かないのもマヨルカに勝ち点入らないのも不思議な試合だった
675216

久保はキックさえ上手けりゃレアルでもやれるよ
でもそれがないんだよな
675217

しかしやはりサッカーって欠陥競技だな
ファールに対するペナルティが軽すぎる
675218

サッカーすごい上手いけどシュート精度を高められないものか
675219

あのプレースピードでドリブルとシュート併用するのは難しいんだろうな
メッシのシュートモーションはメッシだから出来るもの
675220

久保の足元にボールさえ来ずにイライラしながら試合見てた頃に比べて良いと思う

この状態ならスコアは付いてくるから大丈夫
675221

敵にいたらマジで脅威になるプレーしてるわ
マジョルカだからスコアポイントは大目に見る
675222

そろそろガンインとスタメン交代かな
675223

レフリーくそ過ぎませんかねw
抗議したらイエロー連発監督にまでレッド、カード何枚出しとるねん
675224

アレだけゴールに直結するプレイしてんだから1本ぐらい決めて欲しかった。。。
久保はもうマジョルカで学ぶ事は無いと言えるレベルだったなぁ
675225

今日は凄かったね、あとシュートだなぁ
675226

89分あたりの久保のクロスは決めないとだめだろ~ムリキ
あの極上スルーパスも(あれ誰だったっけ)

久保、なんかだんだんドカッと衝突しても吹っ飛ばなくなってきたな
675227

五輪代表とか見てると本来は久保シュートも上手いと思うけど余りにも決めてないから力んでるんだろうな
何点かポンポンと決まればもっと余裕もって打てるはず
675228

相変らずのスコアポイントはゼロか。。何かもう、久保くんに対するエベレスト並みの持ち上げ記事は飽食気味になってきた。彼は何が自分に足りないのかまるで理解していないのかなと。毎回毎回、同じパフォの繰り返し。典型的な早熟型かなと。
675229

精度は別に悪くなくね?
難度の高いシュートが多くなってるのが問題で、もっとイージーに決められる状況をセットするのが大事な気がする
675230

成果はあるけど結果が付いてこない
こういう時は焦ったら負けだね
流れが来るまで今の状態を維持して欲しい
675231

いや~スゲースルーパスだったな。決まってたらリーガのシーズンベストのスルーパスになったんじゃないかな。
ハウメコスタはパスが凄すぎてまごまごしちゃったな(笑)。来ると思ってなかったろ。
675232

まさにやりたい放題だったな
比較的簡単に前向かせてくれてたからやりやすそうだった
右SBはマフェオよりゴンザレスの方が相性は良さそう
あとは決定力、決定機は作ってるからそこから先はどうしようもないけど、シュートはどれか決めたかったな
この試合で久保を叩く奴は試合見てないと断言できる出来だった
675233

久保の逆転ゴールで勝ち点4はあるんだけどね
675234

そもそも久保が1試合で打つシュートがかなり少ないからもっとエゴ出してけば数字は付いてくるよ
それは置いといてラリーガ上位勢だったらアシスト2、3こ付いてただろうねこりゃ
マジョルカは愛着あるし好きだけど今の守備もできる久保だったら上位勢でもスタメン取れるわ
675235

久保アンチってサッカーセンスないよな。ゴールだけ見てる
675236

久保は南野と交代でリバプールに入ればいい
レアルの夢は諦めて
675237

やっぱ久保はバルサの選手だよ
バルサでこそ輝く 戻れないもんかね~
675238

シュート練習してないわけないだろ
プロだぞ?
675239

なんだろなぁ、批判したい叩きたいわけじゃないけど内容がいいけど結果がつかないのってその程度のレベルの選手ならそれでいいけど、久保はその程度じゃないって思うからやきもきする人が多いよね。今までの日本人と違ってもう1歩上のレベルでがっつりいけると思ったけど、やっぱり今までの日本人と同じで得点に絡む精度がとにかく低いのなんなんだろ。内容がいいとか、そんなので満足するような選手じゃないでしょ。結果だせないんじゃ最近でてるようなマジョルカレンタル延長なんてふざけたのが現実になる。
675240

久保の代わりになる選手がマジョルカにはいないな
マークの数が他よりも多くてこのスタッツだぞ
675241

675222
あんなゴ ミと交代になるわけねーだろ(笑)
誰のせいで降格の危機に瀕してると思ってんだサル(笑)
675243

1歳上のヴィニシウスの去年のラストプレーの雑さに比べたら久保の精度は高い方よ
体が付いてきたらすぐ化けるよ
675244

20歳で、テクニック世界最高峰のリーガでこの無双っぷりだからな
数字さえ付けば言うことないんだけどマジョルカだから我慢だわ
とりまSBは次回からマフェオよりゴンザレスとかいう人にしてくれ
675245

最強だったころの香川みたいだったな
まぁレバでもいればアシストついたんじゃ
675246

ゴールしか見る価値ないならゴール集だけ見てれば良いんじゃないか?試合見る必要ないよ
675247

この試合見て久保をディスれるってもうサッカーというスポーツ全否定だろw
どういう劣等感があればそんな思考になれるんだか
675248

生きているうちにリーガでドリブル無双する日本人が見られるなんてなぁ
675249

これだけのプレイを純粋に楽しめない人って本当に可哀そう・・・
こういう選手がいるとお金を払ってでも観たくなる。

相手からしたら、何時間もかけて練った守備戦術を独力で破壊してくる奴ほど嫌な選手はいない。バレンシアは大混乱に陥ってたね。
しかも久保ひとりでイエロー3枚も相手にプレゼント。
675250

つくづく、あともうちょい強いシュート撃てるようになればなあ
体重が軽いから難しいだろうけど
675251

あの状況で45度からのグラウンダー選択なのか?残念だ。
枠に行ってほしい。
点を取らないと評価が変わって来ると思う。
にしても味方の得点力も・・久保君のアシスト消しが続くね~。
675252

こういうときにスコアポイント欲しいな
負けた試合でいくら活躍しようが数字がなきゃすぐ忘れられる
675253

悔しいなぁ。なんで結果がついてこないんだろう。
リーガで本当に凄いプレーをしているのに!
もどかしい。悔しいとしか言えないよ。早く報われてほしい。
675254

ハウメコスタへのスルーパスは見事でこれ以上求めるのは酷だけど
オフサイドぎりぎりのベストな位置にいた彼が前を向ける左足に
出してあげたかった。
確かに見栄えは良くて決めないFWが悪いシーンがハイライトでは多くなる
けど実のところ決めるにはほんの少しだけ雑なパスが多い
というのも久保がFC東京時代からの特徴ではある

その一方昨年ヘタフェで指導を受けたボルダラス監督の武闘派バレンシア
相手に圧巻のデュエル勝利数と率なのは素晴らしすぎる
本当に良くぞここまで素晴らしい選手に成長したなと
675255

シュート入んなくてもせめて枠には入れてほしい
675256

ほんとシュートだけだな
まぁシュートが上手いとほぼメッシの領域なんだが・・
675257

本田が言ってたように久保は強いチームに行ってこそ輝くタイプ
今でも十分輝いているけどさ
675258

>675257

>本田が言ってたように久保は強いチームに行ってこそ輝くタイプ

たしかにそうだけど若いうちは弱いチームでもスタメンになって実力を磨くのもありだと思う
さらにこの実績があれば強いチームでも監督の眼にも止まりやすくなる
675259

遠目からのシュート全部真ん中狙えば、いつも外れる分ズレてどっかしらに入りそう
675260

最後のバルサの怨嗟の声好き
675261

今季たった1ゴール
来季もマジョルカかな
675262

アシストに関して数字を残せなかったのは同情する
ゴール決められないのは久保が改善していかないとね
675263

アシスト未遂に文句言うなら自分でゴール決めればいいのでは?
結局最後の精度が低くてゴールに直結する仕事が出来てないから結果が出せないんだろ
675264

タッチ集見たけど相変わらずシュートド下手。後半のドリブルロストも酷すぎ。全然代表レベルに無い。良くなる兆しが無い、来季レアル戻れなけば見限るわ。
675265

相手にヤラれた、最初の失点。
ああいうシュートが決まれば久保は変わると思うんだがなぁ。
枠に飛ばねぇなぁ。
675266

内容はめちゃくちゃ良いけど結果がついてこねえな…。いいストライカーいる中位以下のチームって無いかね…
675267

インターネッツのイマイチな処は子供が大人の振りして話に加わって来るところだよな
675268

胃ガン陰はマジで酷すぎて使い物にならなかったなー。
リーガのレベルにないからベルギーでもKリーグでも行って欲しい。
675269

675263
サッカーってそんな単純なスポーツちゃうやろw
ゴール決めれば勝てる!的な子供みたいな誰でも言える意見を堂々と書くなよ…
675270

レアルに戻されないならバルサでも良い気がしてきた
デンベレより仕事するでしょ
675271

いや、最初はさ、どれだけ活躍っても
ゴールアシスト決めないとなかなか評価がとか
結局試合も負けてちゃなとも思ったけどさ、
いやーあのパスは何年振りかの衝撃だった、
くらいのものだったなあ

こういう事を言うとアッチ系のヒトらに叩かれそうだけど、
やっぱ周りの選手がもっとハイレベルだと
もっともっととんでもなく活きるし活かされるよね、
勿体ないわ、でも久保なら更に時間かければ
このレベルのチームでもはっきりとした形の結果も
残す様になるだろうね、もう直ぐにもね
675272

デュエル数デュエル勝利数半端ねえ。
がっつり体入れてボール奪ってドリブルってシーンが本当に増えた。
675273

バルサ戻ったらアンスとの悪魔のコンビ復活!
675274

2年前の代表デビューからオリンピックと費やしても
ほとんど進歩してないわ、自分が気持ちいいだけのドリブルから
無理そうなら前方の狭い視野での苦し紛れパスで終わる。
10年後、「あの人は今…」になってなけりゃいいが
675275

どんどん進化してるな。
もうそろそろ化けて得点を量産する姿が見える。
675276

いいパサーでいいドリブラーだけどいいフィニッシャーにはなれていない

そして、いいパサーだけどいいフィニッシャーがチームにいないからアシストがつかない

可哀想な状況だな
675277

※675222
この高評価の中でどう考えたらそういう考えに持っていけるんだ?
というか、久保は絶対的なレギュラー。
イガンインがレギュラーを争う相手は別だと思うぞ。
675278

相手がファイルでしか止められない状況を作ってるのが凄い。
アシスト未遂は復帰前のこのマジョルカでも繰り返してたから今更だが、シュートだけは何とか成長してほしい。グラウンダーのポスト脇にそれるのも何回も見た光景だし。
シュートさえモノにできたら本当にワールドクラスになれる。
675279

とりあえず1人だけ動きのキレが半端なかった笑
675280

うーん。久保は下手だな。ボールコントロールは上手いけど視野が狭い。
すぐに中央にドリブルで寄せて奪われてる。
もっと的確なクロスを上げれるようになったらFWやCKでも点を取れるんだろうけど、今のままだと唯のドリブルの上手いだけの選手で活躍もできずに歳を取って終わる。
675282

良くも悪くも点もアシストもできないメッシ
675283

イガンインって言うほど足元上手くないしチャンスメイクも皆無だし守備では足引っ張るし完全に要らない子だな…。
バレンシア側のサポが思いっきりイガンイン馬/鹿にしてて笑ったけど
このままだとマジョルカ島も出入り禁止になるな。
675284

まぁバレンシアのファンからしたら顔も見たくないトラウマ的存在だろうからなイガンインは笑
675285

聞いてみたいんだけども
これだけ存在感しかない選手って他に誰かいる?
毎試合すごい存在感だけどスコアポイントほとんど付いてない選手。
過去にもいたような気がしてモヤモヤしてるんです…
675286

アダマ・トラオレ
675287

イニエスタも。あれ?バルサ産ってそういう傾向…?
675288

イニエスタはリーグ1ゴールでリーガ最優秀スペイン人になったし2ゴールで欧州最優秀選手になったしCL3ゴールでCL最優秀選手に選ばれた
まさにニ ワ カには評価のできない選手筆頭
675289

予想通りにブレイクし始めた。
ムリキとの相性がいいし、攻撃の形が作りやすくなってブレイクすると思ってたわ。必然的にそうなる。
これは間違いなくワールドクラスの片鱗だ。あとは結果だけ。
久保は天才じゃないけど、自分に天才と同等になることを課している。そういう人間は道を探しながら天才と同じレベルになる。楽しみだな。
675290

ゴールもアシストも出来ないんだから既に絶望的な選手だよ
宇佐美と一緒で気付いたら30手前のおっさんになってるだろうな
冗談抜きで乾の方がラ・リーガでは数倍使える選手だった
675291

675286
トラオレかー!なるほど!
ガツンとぶち抜いてドカンと開発する感じな…
バルサ来てからすごい良い感じだけど、数字つかなそうなイメージは確かに思う。嫌いじゃない。

675287
675288
イニエスタもそうかー
プレアシストみたいなのは異常なくらいありそう
スコアポイントってなると活躍ほどはないか

中盤の選手はなかなかスコアポイントつかないからね
久保も今は中盤の選手と考えるとそんなもんかー
ポゼッションで上回るとそれだけスタッツが伸びる傾向はあるはずだから、バルサに限らずポゼッション高いチームにいる人はタッチ回数に比べてスコアポイントつきづらくはなるよね、たぶん

ごめん、長文
675292

久保を批判する奴は一つ大事な事を忘れている。
ビジャレアルの試合、そして、今回の試合。両試合見ただろ?
両対戦相手チームの監督は久保が所属した際の監督だ。自軍では上手に使えなかったが、久保の脅威は知っている。だから、久保を執拗に潰そうと指示を与えている。
スコアポイントとかどうでもいい。エメリやボルダラスにこういう対策を取らせようとする久保は大したもんだ。マジョルカが他の選手が弱いからさらにこの対策が効果あるのが歯がゆい。
675293

今は夏の移籍市場前の大事な時期。
今日のプレ-はマドリ関係者にも強烈なインパクトを残したと思う。
当然考えるだろ。「今日の久保がマドリの強力な布陣でプレ-してたなら」って。

久保の他のマドリの選手との一番の違いは、圧倒的なスピ-ドと技術とシュ-ト能力で例え弱小チ-ムでも点を取れるスタ-は沢山いるが、久保のようにゲームを組み立て、ボールをキープし、イエロ-を連発で得られて、ドリブルでの圧倒的な対人勝率を誇る選手なんて滅多にいない。正に特別な選手だ。
いうなれば久保はイニエスタと同等になりえる選手という事だ。
675294

バルササポの嫉妬(笑)
久保がいない2ヶ月間で1勝しか出来なかったチームを復帰後既に何勝させてんだよ。
勝ち点どれだけもたらしてる事か。久保いなかったらとっくに降格圏にいるわ
675295

スタッツとか脅威とか本当どうでもいいな
いくらなんでも1ゴール0アシストはやばすぎる
675296

馬 鹿の一つ覚えみたいに同じこと連投して批判してるやつはなんなんだ
675297

ぶっちゃけ、チームの看板選手ダニ・ロドリゲスは少し下がった位置からスペースが開いてるコースにシュートを打ち込むので、狭いゴール前に突っ込んでいかないから際どいパスしても外されるし、最近加入したムリキ以外に良いポジションにいてくれなかったから、アシスト付かないのは仕方ないけどな。
シュートを外すのは、意識し過ぎで緊張するからだろう。
675298

エスパニョールもらってくれ!
オレの好きなRDTも観れるから時間節約できる!
675299

>>675293

まじにイニエスタ級だったな。でもさ、敢えて言いたい。
このタイプなら、バルサで、ファティや、ペドリ、ガビと組んでバルサ復権の英雄になるのを見たい。
675300

相手選手との睨みあいのシーンが 個人的にベスト
あんなに気合いの入った久保を見た記憶がない
ファールに対して審判にアピールする姿は個人的に好きではなかったから
675301

オルテガだろ
675302

イガンインは結局半島産にありがちな名前先行の早熟だったか
再来年にはKリーグでやってるだろうね
675303

675301
オルテガか!そうかも!
リアタイで観れた試合は少ないけど、
ドリブル→うおー!
シュート→うそー!
南米だねー、いいねー
675304

オリンピック後のスペインでの試合で割とシュート枠内に飛ぶようになったイメージだけどやっぱ怪我してリセットされたんかね
675305

試合も見ずに「スコアポイントがー」って言ってるだけで偉くなった気になれるんだから、アンチは人生楽でいいねー
675306

劣等感丸出しのサルたちがたくさん湧いてるなあw
どうせすぐにおまえらは久保の記事でもリアル人生と同じように下向いたままになるさ
675307

ちょっとでも批判的な事書くだけで
即アンチ認定の方が
頭使わなくて楽でいいんじゃないの?w
675308

ゴールはともかく今季だけでもうキーパス30ぐらい出してるのにアシスト0は可哀想
675309

>>彼の決定的な働きをしない能力はかなりもの凄いぞ。彼は何試合かで良いプレーをするが、シーズンを通してきっとチームに勝ち点をもたらさないだろう。YOUTUBE映えする選手だ。

ほんとこれに尽きるw
675310

ゴールに関しては言われるのしゃあないけどアシストに関してはチームが悪いだろこれ
675311

この試合は本来なら2アシストついてもよかった
対人も強くなってきたし久保はひとつひとつ力を身につけてきてる
シュートもじきに入るようになるだろ
675312

今日のこれなら、バルサに戻った方が面白そうだな…wって思ったやつ、オレの他にも何人かいるなw
"覚醒"なら

まあ、マドリーでもこのレベルなら、オニギリ、ハーラン、ンーバペ
こいつらの内誰か一人出しときゃ、テキトーにゴールくらい決めるだろw
タケクボの役割はゲームそのものへの"影響力"だ
"内容"もさることながら、"見栄え"がいいんだよな…試合の
ゴールもアシストもなし、チームも負けてんのに、
「いやいや、全然面白かった…w」
って、どういうことだ…よ?www

マジでタケクボ、サッカーの面白さ"再解釈"しそうだわ
675313

あのスルーパス見てパスに見所がないって言ってるイギリス人もうサッカー見ない方がええやろ
675314

確かにyoutube映えする選手やな。
キックフェイントとフリーキックを俊輔師匠に弟子入りしたら?
675315

675263

これだけやれてる選手に文句言うなら自分でサッカーすればいいのでは?
才能もなく仕事も出来てないから口しか出せないんだろ
675316

うんうん、妬ましいね。下向いててねー
675317

>ゴールやアシストをしなかったから誰の記憶にも残らないのが残念だ

確かになぁ。。 これが全てなんだよな。
良いプレーは見せるものの、結果が出せていない。
675319

ここはチャットかよ笑
675320

才能だね
塊だわ才能の。かつてデンベレにもドルトムントのカウンターの一シーンで才能凄いもの感じたけど性格と取り組みがうんちだった
今日の久保のコスタにパスした一連のプレーはワールドクラスの片鱗
そりゃメッシサラーロッベンみたいの蹴れるようになれば神だけどまだ無理ぽいね。ただフリーキック見る限り蹴れない理由がない

とにかく最後のわかりやすいものだけがついてこない。南野の真逆だね。まぁ南野はそれすらも強いチームでの事だけど

ただヴィニシウスがそうだったように、最後がついてくるようになればそれだけで全部持ってるような選手になる。全てが向上する
675321

五輪前と比べるとシュートの精度以外は格段に成長してるのは紛れも無い事実だし、日本人ならもうちょっと長い目で応援しようぜ。良識ある日本人ならなw

ってかスペイン1部でファウルでしか止められないって普通に凄い事だぞ。
ビルバオ、アトレティコ、バレンシア相手に。
675322

久保はJリーグにいた時も最初は上手くてセンスあるけどフィジカル無い、スタミナ無い、守備出来ないって感じで元代表の奴に何処が凄いのかわからないみたいに言われてた
でも数年もがいた後無双しはじめた。数字が出せないって言われてたけど出し始めたら一気にブレイクして半年でレアルに移籍した
スペインでも数年もがいて後は結果だけって所まで来てる
久保の今までの成長の仕方を考えると近い将来本格的にブレイクすると思うよ
今は過渡期だと感じる
675323

上がってくるサイドバックに気が付いてたら足伸ばして取られてただろうね
守備をしていた選手は久保と同じく若手のウィングだ
タケは着実に成長を見せているね
675324

決定機演出!!ってゴールしたわけじゃねえのかよwww
675325

ゲームや漫画じゃないんですから、年単位で見守って楽しめば良いのに、1試合毎に一喜一憂が激し過ぎる人多いですね、、

守備ができないと言われてた一昨年や去年を考えると着実に成長してるのでは。
675326

イガシン朝鮮人が一匹で何投稿もしてて草
劣等感に塗れた0-3サッカー後進国のサルはどうしようもねえな
675327

>><バルセロナサポ>
 ・彼の決定的な働きをしない能力はかなりもの凄いぞ。彼は何試合かで良いプレーをするが、シーズンを通してきっとチームに勝ち点をもたらさないだろう。YOUTUBE映えする選手だ。

チームメイトが点を決めないのが久保の能力だとw
もう既に”直接”勝ち点をもたらしてんだがな

いつもの願望だな
675328

リーガ3年目、既にマークされまくり、相手は中位クラブ、こっちは下位クラブ
得点アシスト無しでMOM級の評価

いやこれもう普通に覚醒してない???
675329

久保への批判は
「イニエスタはJで通用してない」と
同じだなw
675330

ある意味同情するよ。
バレンシアで試合に出られなくて、チ-ムメイトや監督にも嫌われ、自信や韓国人の評価を激下げしてまで、プロ失格の振る舞いで、今まで育ててもらったバレンシアから、「フリ-」でマヨルカに完全移籍したのに、そのマヨルカでも完全に久保のサブ扱い。
しかも久保は1年レンタルの選手なのだから、頭に血が上るだろう。
特に隣の国の人は「火病」って先天的な欠陥を抱えてる人たちなんだから。
675331

タケ・クボにはこの言葉を贈りたい
ジーコ「シュートはゴールへのパス」
675332

お尻の重さは成長で改善したけど
一流のストライカーが持つアスリート性能までは筋肉が成長していない
どうやらここまでかキック力の限界か
もう2ランク上がればゴール生み出すスキルはあるのだけれど惜しい
早くて強いふりの蹴り方の改善に取り組んだ方がいいんじゃないか
しかしうまいアシストもここまで味方に恵まれていないのは酷い
675333

フリーで打つミドルが枠の隅にいくように精度上げて試合を決めれるようになるといいな
今日くらい積極的にいつも仕掛けられたら数字もそこそこ期待できそう
ベンゼマやモドリッチ、ヴィニシウス、エンバぺがいれば2,3点は絡んでるだろうねっていう想像はしやすい
問題はその機会がくるのか
675334

右サイドはガルシアが多少交通整理したように見えたけどそれでもマフェオはやっぱりマフェオだな。
まだ1試合だけど脳筋でなさそうなだけでもゴンサレスの方が良いわ。
675335

結局良いプレーしても結果に繋がらないんだよな。
久保はチーム選びが下手すぎる。

そもそも昨季ジダンに残留を直談判された時に断ってビジャレアルに行ってなければ、今のロドリゴと久保の立場は逆転してたはず。
チーム選びに失敗して自身の価値を下げ続けてるのが勿体無い。
675336

あーもうほんと決定力さえあればマジでメッシになれるのにな・・・。


せめてシュートは枠に飛ばして欲しい・・・。
675337

※675335
枠の問題が解消されない限り戻れないのに何言ってんだ
残ってたらカスティージャに塩漬け何だから飲む訳ないだろ
675338

675337
ジダンは昨季久保を残してロドリゴをレンタルで放出しようとしてただろ。
久保がレンタル望んだからロドリゴが残留した。

ロドリゴはカスティージャではなくトップチームを主体に活動してるはずだが、何か勘違いしてるのでは?
675339

675337
スペインの外国籍枠は3枠。
昨季開幕前のジダンの構想では当初、ミリトン、ヴィニシウス、久保に割り当てようとしてたのを、久保がレンタル希望したからミリトン、ヴィニシウス、ロドリゴになっただろ。
675340

675336

マヨルカに久保の代わりに全盛期メッシ放り込んでも前線でお散歩してる間にチームは失点積み上げてボールタッチ一桁で終わるぞ
675341

一人違う景色を見てるのが良くわかる試合だった
まわりの実質二部プレーヤーたちに合わせれば平凡な出来で終わるし
難しい状況だと思う
カットインしてもなお出しどころが無いのが今のマジョルカ
675342

マジョルカは今調子がいい
チームメイトがどうのいうのは間違ってるよ
675343

ガンインの批判は不公平だと思う
試合にあまり出れないとあんなもんだよ
怪我明けからある程度やれた久保がおかしい
怪我のマイナスがあっても、疲労回復のプラス面が大きかったかな

後ろだけである程度守れるチームになれば、ガンインも使えるしダニロドも腐らない
ババの復活とSBマフェオの呪縛から解かれれば良いチームになるよ
ガンイン中央で、相手はガンインに厳しくいくだろうけど、守備が安定していれば久保も中央のフォローはできる
同時出場の時間をもっと与えられれば、結構な連携は出来ると思う

逆に言えば、ババ不在とマフェオの両方が解決しないと守備リスクが高すぎて使えない
675344

スコアポイントがーって言ってるやつはあの極上スルーパス見てないんか
675346

久保のパスを受ける側が常に一歩遅い感じとトラップ下手な感じ笑
675347

ガンインは十分チャンス与えられてたと思うで
その期待に応えられなかったから今の扱いになったんや
ガンインは王様システム敷く程の突き抜けた能力は無い
状況を変えるには足りない部分を地道に鍛えるしかない
675348

ほんとシュートだけは絶望的に下手くそだな
まじでJ3レベル
他は通用してるからもう中に切り込まないでアシストだけに徹してたほうがいいな

まあこれだけ枠外してたら代表で伊東からスタメン奪うのは無理
675349

フリーキック獲得で久保がイガンインの圧力に負けてキッカー譲る😢
675350

この試合のゴールが無かった事で久保を責めるとかありえない
675351

これだけドリブルで無双していれば簡単に打たせてもらえるようなシュートチャンスは一つもない
マジョルカ一年目はワンテンポ早く打って股抜きを誘発するようなプレイをしていたけど、弾かれた際のリスクを考えてか今はしっかりコースを狙うシュートに取り組んでいるように見える
当然その分難易度は高くなるけどこれが枠に飛ぶようになれば正真正銘ワールドクラスの仲間入りだろう
難しくはあるけど久保はその時その時でわかりやすく課題を乗り越えてきているので、その点は楽観視してる
気になるのはラストパスの精度で、これはほんとに上のチームでやった方がいいんじゃないかなと思ってしまう
675354

香川はこのくらいの試合して、二、三試合に一回ゴールしてたからな
久保も年間10くらいはゴールしないとビッグクラブから声はかからん
マジョルカでやる分にはいいだろうけど
あくまで久保のレベルの話。普通の選手はこれだけやれれば十分
675355

675349
あの喧嘩売ってるような写真はそういう意味だったのか。
675356

久保はジュニーニョと同じチームだったらかなり脅威だったなー
675357

どこのチームに行ってもボルダレス監督のサッカーになるな。
いちいち接触プレーばかりでゲームが止まるが、でも勝負強い。
この監督は応援してるチームに来て欲しくない、見てて面白くない。
675359

リーガ強度の久保とベルギー強度の伊東を比べるア'ホおるってほんま?
675360

これで20才ってほんまビビるわw
海外は早熟多いからよくあるけど、アジアでこれはマジ化物クラス
675361

>>675354

あのさ、香川にはアシスト目当てのパスが頻繁に来たじゃないか。
久保には毎試合アシスト狙いのパスは来ないから。
久保が得点するためには、自力でドリブルして突破してゴールを決めるか、アシストして、味方が外して、こぼれ球を押し込むしかない。
マジョルカ一年目はそうやってゴールを奪ってた。
あのときは、途中からクチョとポソのおかげで楽になったが、今季は誰も協力してくれないから孤軍奮闘している。
675362

後から入ったサイドバックの人は良かった、
彼だとコンビネーションでも崩せそう。
675363

675359
ゴールの枠ってラ・リーガもジュピラーも代表戦のも同じ大きさなんだぜ
675364

今日はうまかった、プレーの方向性はこれでいいと思う
ただこの感じのプレーならやっぱ周りの選手にもクオリティが必要だね
ホント一回トップレベルのチームで試してほしい、うまくいくいかないは別にして
675366

本田に比べると前への推進力があるけれどキープ力やシュートの威力はそこまで高くはない
香川に比べるとパスセンスは低いが闘争心や仕掛けの意識は高い
どっちつかずというかなんというか
675367

今の久保ってマドリーのベンチくらいは座れる気がするんだが
バスケスがライバルなら完全に久保だろ
675368

ジャウメ・コスタに出した斜めのあのパス、スタジアムどよめいとったぞw
批判してる人らは中継見てないだろ。。。

久々に久保くんのパスでビックリしたわ
あれは特別な才能のあるヤツにしか出せないパス
675369

今日の久保見て貶してる人はサッカー楽しんでる?
試合に興味ないよね?w
675370

マジョルカの総被ファウル21回のうち7~10回が久保へのファイル。(メディアによって差異あり)最も警戒して戦術を練っていたはずなのにバレンシアがファウルじゃないと止められない。

ここスペイン1部リーガエスパニョーラだよ?
感覚麻痺ってない?俺は麻痺してきたわ。

自戒のために貼っとく


”「正直、チームメイトがこんなにうまいとは思わなかった」 by乾貴士"
エイバル加入後の2016年

”「俺、一番チームでポゼッションが出来ないんだよ」by家長昭博”
2011年の1月から約1年間、マジョルカに在籍していたころを振り返って

”「(リーガは)難しい。アジリティ、戦術理解度、フィジカル能力が高い。ずる賢いし、ハードワークしなければならない。全部が備わっている」by中村俊輔"
2009年ごろのエスパニョール移籍後を振り返って

”「普通じゃダメ。特に個人の部分で違いを出さなきゃいけない。なんとか頑張るじゃなんともならないというのが日本人としてラ・リーガに行くということ」by岡崎慎司”
”「日本人に対して信頼はない。そのなかで『意外とやるじゃん』とか、『そんなこともしてくれるんだ』と違いを見せていける選手にならないといけない」by柴崎岳”
昨年のインタビューより

俺は今、本当にすごいものを見ているんだな。
675371

あんだけ1人で打開してたの見たうえで釣りじゃなくて本気で叩いてる奴まじでいんの?リーガの中位相手にこのチームでそれも二十歳であんだけ1人でチャンスメイクできるやつがリーガに何人おんねん
675372

久保の神パスはもちろん見事なんだけど
言い方変えれば他に選択肢がなかったよね
それでも通すのはもう一度言うけどお見事

中央に突っ立ってる3人から何かが生まれるとは思えない
これが今のマジョルカ
675375

日本人の20歳だ。まだ子供の身体だよ。あと3年もすればパンチ力もつく。自然と精度も上がるよ。
675378

>>635361
そんなのは言い訳にしかならんからな
向こうでは結果しか後に残らん
日本人はスゲーのわかってるけどね
もうそんなレベルじゃないだろ
675380

リーガ1年目、ドリブル、トラップ神、パス精度イマイチ
リーガ2年目、パス精度アップ、守備問題でレギュラー取れず
リーガ3年目、パス精度抜群、守備そこそこ、今の課題はシュート精度
まぁ、一歩づつ一歩づつよな
675381

みんな期待してるんだね。
日本からメッシクラスの選手が出てきたかもしれないと。

でも忘れないで欲しいのはメッシなんて50年に1人の選手だし久保はメッシじゃない。
香川・本田・俊輔と比べる人いるけど20の時思い出してみてよ。
香川…別格だったけど本田と俊輔は今の久保レベルにもなかったと思うよ。
675383

もっと罵り合えよKSどもwwwwwwwwww
675388

久保だけ1.5倍速で再生してるみたいだった
相手はもちろん味方まで久保の速さに困惑してた
675389

プレーに大きく余裕が見れるようになってきたから最後の部分の精度が上がるのも時間の問題だと思う。
675390

こういう若手選手がブレイクしていく過程を見ていけるのがサッカーの醍醐味
675394

久保すごいな。しかも、もう久保の事守備が、っていうやつはほとんどいなくなった。
今じゃあ、あと言われるのはゴールとクロスだけだ。
ただそれも日本では決めてたしな。あとは慣れと身体とのバランスだよ。
このまま続けてほしいわ
675435

久保はサルバ・セビージャとの連携が良くなったな
2年前は連携皆無な関係だったのに成長を認めてくれてるんだろうな
あとはセットプレーはもう少し譲ってあげてほしいw
675538

結果って、アシストなんていくら決定的なパス出しても決めてくれなきゃ意味ないやんけ。。
675552

アンチがうぜーな。。ノーゴールとかじゃあ他の選手は何してんだよ?FWは?そりゃゴールが増えれば嬉しいけど降格圏ギリギリにいるチームがそんな簡単に点取れるかよ。
675559

決定力に問題あり。
675569

レアルが囲ってなかったら今頃引く手あまたの存在だろうな。
本人はスペインにこだわってるのもあるだろうが・・・

ペップが強奪してくれんかな?
675580

上手いフォードがいるチームなら久保とのコンビで1点とる事は保証されるでしょうね、ただ久保は自分で点をとる能力は引くと思います。
675584

ほんと今回の久保は凄かった。お金のとれる選手、本物のプロだよ。
それなのにチームもまけ、自分にも何もポイント着かないのが本当にもどかしい。
でももうあとちょっとだ。あとちょっとで爆発する事疑いなしだ。
そんな本人の資質とは別にSBがマフェオからゴンザレスになれば、それだけで爆発できそうだけどな。一昨年もポソが全てを与えてくれたしね。
ババが帰ってきて、守備の強度が上がれば、久保が最終ラインで頑張る事も減るし、チームとしても良い感じで後は爆発待ちだ。
675594

最後の写真なんなんだよw
675604

>>675343
ガンちゃんは君も書いてるようにまず守備等の弱点を他の誰かにフォローさせる事が大前提な時点で
本来は1部レギュラーでやれるレベルではないんだよ
かといってリスクを承知でどうしても使いたいほど優れた部分も今のところ無い
それでも今のマジョルカは昇格したばかりで選手のメンツにはまだ2部レベルが多いから
2部レベルの選手よりはマシという事で使って貰える機会もそれなりに有るけど
今季マジョルカが1部残留出来たら次は1部定着を目指して可能な限り1部レベルを補強するので
今のままなら来季はもっと出場厳しくなるよw
675909

675354

 君が挙げた数字を香川が残したのはドルトムントの時だよね。ブンデスでバイ エルンと優勝を争っていたチームだよ。マジョルカとは周りのレベルが違うでしょう。レバンドフスキの能力を開花させたのが香川だよ。要するに久保を貶めたいだけなんじゃないの。







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「勘弁してくれ」冨安への不可解退場判定も対象に!2枚目のイエローカード、FKやCKがVAR対象になる可能性浮上!海外のファンから反対意見殺到!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」日本代表を警戒!?次のW杯でダークホースになる国はどこ?【海外の反応】
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR