NO FOOTY NO LIFE

    


【ドイツの反応】「すげえ奴だ」遠藤航、執念のゴール!今季2点目奪取も..シュツットガルトは痛恨の逆転負け..

遠藤航

現地2月25日に開催されたブンデスリーガ第24節で、遠藤航伊藤洋輝が所属するシュツットガルトが、敵地でホッフェンハイムと対戦した。

 ここ8試合未勝利のアウェーチームに貴重な先制ゴールをもたらしたのが、伊藤とともに先発した遠藤だ。スコアレスで迎えた58分、CKをFWカライジッチがニアでフリックしたところを、ファーサイドでフリーになった主将が右足で押し込み、執念でネットを揺らした。

 日本代表MFは、これがグロイター・フェルトとの開幕戦以来、今シーズンの2点目となった。

 ただ、遠藤と伊藤がともにフル出場を果たしたシュツットガルトは85分、90分と立て続けに失点。痛恨の逆転負けを喫している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b34b5bf9352f4d718a222b25290b489b0578b3d
Hoffenheim 0-1 Stuttgart - Wataru Endo goal

シュツットガルトのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

遠藤航のゴール動画(streamff)】 【YOUTUBE】 【reddit(動画)

・遠藤おおおおおおおお!



・信じられない👏



・うめえ



・サーシャ見事だ、遠藤はポストとか関係なしに押し込んだ!👏👍



・遠藤、愛してるよ

   
・遠藤、お前はすげえ奴だよ!!!!



・遠藤、あなたはキングだ



・キャプテンが先制ゴール、すげえサムライだ



遠藤航、俺の友だ



ゴールをねじ込んだように遠藤は本物のリーダーだ



・遠藤はヒューリッヒよりも上だ



<バイエルンサポ>
・遠藤にスペースを与えすぎだよ



遠藤航、俺のタイムラインにいるファンの半数が君と子供を作りたがっているぞ 🥵



・遠藤、あなたのユニフォームをください。お願いします。



・やったあああ!!!!!勝ち点3を持ち帰ってくれ!本当に重要な勝ち点になるぞ!
Wataru Endo acrobatically pokes in the opening goal at the back post


・勝ち点3までまだまだ道のりは長い、それに追加タイムは最低でも6分はあるだろうから



<イングランド>
遠藤航は優れたミッドフィルダーだ



・伊藤はセンターバックにしては本当に速いな



・遠藤は前の試合よりもエネルギッシュで闘志むき出しに見える。デュエルに行くのがずっと早くて、固く決心してるようだ。3週間前ならあのゴールは決めてなかっただろうな。



・くっそ、手汗が出てきたわ。お願いだから、ゴール後5分間は失点しないでくれよ。



・遠藤がバテバテだ・・・今の彼はボールに触る度にミスをしてる



・先週と同じことを繰り返し言う「試合終了の笛を吹いて!すぐに!」



ホッフェンハイムのゴール動画(streamff)】 【reddit(動画)

<ビーレフェルトサポ>
・ちょっとシュツットガルトが気の毒だわ



ホッフェンハイムサポ>
・スーパーゴールのタグた抜けてるぞ、バウムガルトナーによるロッベンのようなゴールだった



<バルセロナサポ>
・もの凄いシュートだ、正確無比だ



<レンジャーズサポ>
シュツットガルトはまた超不運だな



ホッフェンハイムの2ゴール目動画(streamff)】 【reddit(動画)

<レンジャーズサポ>
・嘘だろ



<スポルティングサポ>
・これがシュツットガルトの歴史だ



<バイエルンサポ>
シュツットガルトはもう二度と勝ち点3を獲得できないかもな、まじかよ



<ドイツ>
・DFアントンのクリアしようとした試み 笑



<バイエルンサポ>
・本当に運に見放されてる。クロスがデフレクションして、ヘディングしようとして再びデフレクションして、相手アタッカーの足元にボールが転がる。今季のシュツットガルトらしい運のなさだ。



・65分経過してからチームは動けてない!遠藤は30分間ぐらい立ったまま失神してるように感じるわ



・うちは本当に呪われてる、本当に気が滅入るわ



・このチームには闘争心が全くない



 ・60分まではあったよ...



・存在してることが辛い



・またDFマヴロパノスのせいで勝ち点を失ったよ、これで3試合連続だ



・チーム崩壊は遠藤を見れば明らかだ。彼は60分間今シーズン一番のパフォーマンスをしたよ。活発で、デュエルでは闘志を見せて、(得点時のように)重要なスペースを常に入った。70分を過ぎて彼は消えて完全に疲弊したことで、ホッフェンハイムが中盤で上回ったんだ。



・本当にいつも同じ展開だ。ずっと試合終了の5分から10分前に失点して勝ち点を失っているように感じるわ



・カライジッチ, ソサ, サイラスとマヴロパノス, それに遠藤(を売却)で、移籍金7500万ユーロ(98億円)ぐらいは入ってくる



  ・降格したら(そんなには)無理だ



・これだけの選手達が揃っているチームは17位にいるべきではないが、実際に17位にいる。毎週こんなことが起こっていたら、うちがどこに勝てるのか分からないな。うちは降格するわ、それは絶対に避けられない。



※シュトゥットガルトサポーターによる採点
2,5 ミュラー
3,0 アントン
3,5 マヴロパノス
3,0 伊藤洋輝
2,5 シュテンツェル
4,5 カラソル
3,0 遠藤航
3,5 ヒューリッヒ
3,5 マーモウシュ
3,0 トマス
4,5 マッシモ
5,5 フェルスター
3,0 カライジッチ     
4,0 ミュラー
3,0 アントン
4,0 マヴロパノス
3,0 伊藤洋輝
3,0 シュテンツェル
2,5 カラソル
3,0 マンガラ
2,5 遠藤航
3,5 ヒューリッヒ
3,0 マーモウシュ
3,5 トマス
4,0 マッシモ
5,0 フェルスター
3,0 カライジッチ


ワールドサッカーダイジェスト 2022年 3/3 号


オススメのサイトの最新記事

Comments

675093

ゴールはいいけど負けてるからな、誉められたもんじゃない
遠藤だけ悪いわけじゃないがスタメンで出続けてる訳で、チームキャプテンで一端を担ってるわけだから、降格したらハンブルガーSVの頃の酒井のようにサポーターから袋叩きにあいそう。
675094

いっつも負けてるなこのチーム。
675095

リード守れない、勝てないチームの宿命か… (´・ω・`)
遠藤は昨季のハイパフォーマンスは難しい状況だけど
故障せず代表&クラブでも必要不可欠な存在でありつづけてて凄いわね
五輪OA組がみんな壊れてしまったことを考えると鉄人ぶりが際立つ
でもやっぱどこかで休みたいね 無理っぽいけど…
675097

他の記事でもさっそく韓国人がでも負けたーって喜んでたね
675098

うおおおおおおおおおおお!!!!
負けるんかい…
675101

675093

HSVはクラブ史上初の降格だったし酒井高は軽率なプレーも少し多めだった
遠藤とはちょっと状況違うんじゃねえかな
675103

※675097
もはや病気だな
675105

躍動した昇格組が翌シーズンに苦戦するのはよくあることだから、気にすることはない

チームが苦しい時ほど個人で結果を出すのも難しくなるから、この調子で奮闘していれば移籍できるでしょ
675107

2失点目のDF酷すぎるなw
675108

遠藤が主将に相応しくないのは昨季の時点で言ってきたろ 
伊藤獲得も大失敗だしミスリンタートも落ちたな
さすがにJ2でベンチの奴には訳があ
675109

>>675101
まあ2年周期で2部行ってるシュツットだからスケープゴートはないだろけどまた日本人降格かーって感じだな
675110

DFで4点取ってる選手がいるけど
あとは2点取ってる選手しかいない
25試合消化してこの数字で勝てるわけ無い
675111

DFで4点取ってる選手がいるけど
あとは2点取ってる選手しかいない
25試合消化でこの数字じゃ勝てるわけ無いな
675112

昨季の攻撃陣は元ワマンギトゥカ、ゴンザレス、カライジッチ、ソサが猛威を振るったけど
偽名騒動や移籍や怪我やらで、かろうじて仕事してるのソサしかいないもんな…
675113

遠藤のシュートはナイスだと思うが、1点目は仕方ない。ナイスゴラッソだ。2点目はあれだな。サイド甘すぎ。
675121

1点目はシュートは確かにすごいんだけど、カウンターでもないのにあそこまで簡単に侵入させすぎじゃない?
675123

他のブログで、ギャクザ人が歓喜している
全くギャクザの連中は
675127

いくらアウェーとはいえ
こんな酷い逆転負け喰らうってコトは
もう降格するチームの流れだな
675130

負けたら台無しじゃん・・・
675131

伊藤を代表に呼んでほしい。足速いし、クラスの質もいいから中山より向いてると思う。
675132

攻撃のリズムが作れないから遠藤が走りっぱなしになって後半にガス欠。そもそも遠藤が動けたとして周りの選手が動けないと意味ないしね。遠藤以外にキャプテンできる人がいないのが問題よ。伊藤がレギュラーとして出れてしまってるのもチーム状況を如実に表してるよね。
675134

勝ちきれてれば遠藤殊勲者、伊藤もFK任されたり安定のプレーで終わったのに勿体ねえ
負のサイクルから抜け出せない
Jの贔屓チームが降格したときこんなだったなぁ… と切ない気持ちになった
675136

遠藤ゴールして勢いづいてたとこまでしか見れんかったけど、まさか2失点したんか・・・。
ボーフム戦然り、ふんばれんな・・・。マンガラの怪我が痛かった。
伊藤も遠藤も良かったし、最後CFがなぁ・・。足元に全くおさまらん。

シュツットは攻撃陣に怪我組多くてどうにもならん・・。
675138

チーム脱出するタイミングを間違えたな
というか高年齢のせいで出れなかったんだけど
675140

残留はなかなか厳しいな
降格プレーオフに回れたら御の字ってところか
675144

675103
確かに韓国人は病気だからしゃーない
675145

遠藤必死ぶりに観たけど
サイズを大きくし過ぎだわ
675146

遠藤久しぶりに観たけど
サイズ大きくし過ぎだわ
675147

前半の伊藤のFk2本から得点できなかったのが痛い
伊藤はよいFK蹴るけど守備は判断が遅く感じる
代表は無理
675148

サポの採点酷いな
ゴールした遠藤が何もできなかったFWと同じくらいなんて
675152

僕には左足に見えたんだが記事を書いた人は鏡越しに見ていたようだww
675153

監督変えた方が良いわ
フォーメーションもポジションも弄り過ぎ
675158

遠藤はコーチングが出来ない
リーダーシップが乏しいのはボランチとしては厳しい
675161

なおチームは終盤悪夢の逆転負けで降格まっしぐらの模様
675171

なんだろな
遠藤だけじゃないけどがんばってもどうにもならない時期ってあるよな
今年は諦めたほうがいいかもしれんね
675173

遠藤の名前は航と書いてワタルだよ
俊夫じゃないよ







GIANT KILLING(62) GIANT KILLING(62)


Ads by amazon
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/7 号 それでも前を向く
GIFTED フットボールネーション (18)
異端のチェアマン 村井満、Jリーグ再建の真実 森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論
アオアシ (33) ブルーロック(26)
最新記事
外国人「日本はやれる」日本代表の2050年までにW杯優勝する目標を知った海外のファンの反応とは!?【海外の反応】
フランス人「日本代表戦で疲れてる」伊東純也、今季3アシスト目もランスは敗戦で評価は伸びず..相手サポから獲得を求める声も【海外の反応】
外国人「日本代表の主将は伊達じゃない」遠藤航、大一番シティ戦で海外のリバプールファンから評価されたプレーとは!?【海外の反応】
外国人「難攻不落だ」冨安健洋、完封で首位浮上に貢献!海外のアーセナルファンが高評価!不満の声も!?【海外の反応】
外国人「おめでとう」ヴィッセル神戸、悲願のJ1リーグ初優勝!海外のファンから祝福の声!【海外の反応】
外国人「目の保養だ」南野拓実、PSG相手に1ゴール1アシストの活躍!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「日本人に惚れ込んでいるからな」日本代表DF町田浩樹、トッテナム移籍が浮上!ポステコグルー監督の目に留まったか!?海外のファンの反応は!?【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR