ガンバ大阪のFWパトリックが19日にホームで行われたJ1第1節・鹿島アントラーズ戦で一発退場を命じられた。
最前線でスタメン出場したパトリックは前半38分、後ろからFW鈴木優磨のスライディングを受けて両手を地面につく。直後に立ち上がろうとした際、左脚を鈴木に抱えられ、それを振りほどこうと突き飛ばした行為がレッドカードの対象となった。
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のチェックも入ったが、判定は変わらず。鈴木はファウルのみとなった。
なお、試合はアウェーの鹿島が前半を2-1とリードして折り返すと、数的優位の後半にFW上田綺世の2ゴール目が生まれ、3-1の勝利を収めている。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?352532-352532-fl最前線でスタメン出場したパトリックは前半38分、後ろからFW鈴木優磨のスライディングを受けて両手を地面につく。直後に立ち上がろうとした際、左脚を鈴木に抱えられ、それを振りほどこうと突き飛ばした行為がレッドカードの対象となった。
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のチェックも入ったが、判定は変わらず。鈴木はファウルのみとなった。
なお、試合はアウェーの鹿島が前半を2-1とリードして折り返すと、数的優位の後半にFW上田綺世の2ゴール目が生まれ、3-1の勝利を収めている。

【パトリックの退場動画】
<アーセナルサポ>
・一体どうしてレッドカードなんだよ 笑 もう一方の選手にイエローカードを出すべきだ
<ナイジェリア>
・イングランドのレフリーが自慢に思う判定だ
・JリーグにはVARがないのか?
<ネパール>
・サッカー用語で説明してくれ
<インドネシア>
・【動画】 【streamja】
<アメリカのFC東京サポ>
・これを説明する上で最も的確なものをありがとう
<レンジャーズサポ>
・キヨゴ
<日本代表サポ>
・レフリーの大きなミスでパトリックが退場に。100%の誤審か確信が持てないなら判定を覆せない。しかしながら、100%誤審だった!主審が確信を持てないなら、VARがレッドカードを出せる。ただの下手な判定ではない、試合をぶっ壊したんだ!
・酷い判定だ
<ドイツの浦和レッズサポ>
・流れの中だとレッドカードに見えたが、明らかなダイブだからVARで判定を覆せただろうな..
<アメリカのFC東京サポ>
・(パトリックは)このようなレフリー達にやられたんだ。Jリーグは滅茶苦茶侮辱してる。
<インドネシアの鹿島アントラーズサポ>
・これは世界で話題になるわ🙃
<アーセナルサポ>
・人種差別だよね!?
<ナイジェリア>
・そこで人種差別したのか?
・人種差別主義者のレフリーだ
・なんでも人種差別と関連付けるのは好きではないけど、この判定は人種差別かもしれないな
<マンシティサポ>_
・人種差別主義者か??あんなのでレッドカードなはずがない...
・オスカー賞を受賞するのは...
<イタリアの日本代表サポ>
・鈴木優磨は素晴らしい選手だが..素晴らしい役者でもある。なんて才能の持ち主だ😅
<スペイン>
・グアルディオラがサッカー界に残したレガシィだ
<インド>
・彼は日本のジャカなの?
・もし俺が彼(パトリック)なら、ペペがハビエル・カスケーロにしたことをしたいと思うだろうな【画像】
<イギリス>
・恥ずかしい!!!彼を5試合出場停止にすべきだ
<バイエルンサポ>
・彼を永久追放しろ
<コロンビア/アトレティコ・ナシオナルサポ>
◆ジョーク(Joke)・リーグだ
<インドネシア>
・JリーグのJはジョーク(Joke)のJだよね?
・素晴らしいリーグであって、彼がありえない選手なんだよ。ワンプレーが不正行為だったからと言って、リーグ全体を語らないでくれ。
・これはどのトップリーグでも起こる。鈴木は勝利への意思と汚いところを見せている。これが良いこと?悪いことだと思う?これは俺の意見ではないよ、悪魔の代弁者となっているだけだ。
<スペインの日本代表サポ>
・ジョーク(Joke)・リーグ? 待ってくれ、これを覚えてるか?(※鹿島アントラーズ 3:0 アトレティコ・ナシオナル)
<コロンビア/アトレティコ・ナシオナルサポ>
◆くっそ、つらいわ。なんて変な試合だったんだ。
<ブラジルの日本代表サポ>
・鈴木優磨は日本のデイヴェルソン(※パルメイラス所属)か?
<スペイン>
・これは日本人選手に見習って欲しいことではない。スポーツマンらしからぬ振る舞いだと思う🙅🏻♂️
<イギリス>
・恥ずかしい。演技ではなく、時間と手間をかけて髪の毛を赤茶褐色にしたことだ。
J1G大阪のFWパトリック(34)が19日、自身のツイッターを更新し、開幕節の鹿島戦(パナソニックスタジアム吹田)で退場処分となったことを謝罪した。
パトリックは日本語で「みんなに迷惑をかけてしまった事をお詫び申し上げます。チームを苦しめる事は決してしません。僕は下を向かずチームとみんなの為に、チームをいつも応援してくださっているファンのために戦います!もう一度ごめんなさい!」(原文まま)と投稿。賛同を示す「いいね」は1万3千件を超えている。
鹿島戦に先発出場したパトリックは、1-2の前半38分に退場処分を下された。鹿島FW鈴木優磨とこぼれ球を競り合った際に後方からスライディングタックルを受け、左脚を鈴木に抱えられた。振りほどこうとした腕が鈴木に当たったと見なされ、荒木友輔主審はレッドカードを提示した。早々に10人となったG大阪は1-3で敗れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd57f8806325fc403660bd4d05d3db7a90aaf79fパトリックは日本語で「みんなに迷惑をかけてしまった事をお詫び申し上げます。チームを苦しめる事は決してしません。僕は下を向かずチームとみんなの為に、チームをいつも応援してくださっているファンのために戦います!もう一度ごめんなさい!」(原文まま)と投稿。賛同を示す「いいね」は1万3千件を超えている。
鹿島戦に先発出場したパトリックは、1-2の前半38分に退場処分を下された。鹿島FW鈴木優磨とこぼれ球を競り合った際に後方からスライディングタックルを受け、左脚を鈴木に抱えられた。振りほどこうとした腕が鈴木に当たったと見なされ、荒木友輔主審はレッドカードを提示した。早々に10人となったG大阪は1-3で敗れた。

オススメのサイトの最新記事
Comments
674010
鈴木が悪い。日頃の行い
674011
鈴木優磨帰ってきてたんだ
674012
人種差別ではない、単純に主審が下手
何が起こったかをちゃんと把握できてないのに、報復したんだろうって感じでレッドカードを出した
ちゃんと見えてないのにレッドカード出すなら、他の審判と協議すべきだった
何が起こったかをちゃんと把握できてないのに、報復したんだろうって感じでレッドカードを出した
ちゃんと見えてないのにレッドカード出すなら、他の審判と協議すべきだった
674013
恥
674014
鈴木がカードじゃん。なんの為のVARだよ。審判の給料下げろ。
674015
審判がくそ
674016
なんやこの頭エビフライ 一生のた打ち回っとけ
674017
ただただ恥ずかしい
厳罰を
厳罰を
674019
ベルギーではなかなかうまく表現しきれなかったリアル優磨をJでは思う存分出し切っているな
674020
>>674012
そりゃ審判は下手だが、そもそも鈴木がこんなふざけたプレーするのが悪いんだろ
それが世界標準みたいな言い訳は聞く耳持たんね
そりゃ審判は下手だが、そもそも鈴木がこんなふざけたプレーするのが悪いんだろ
それが世界標準みたいな言い訳は聞く耳持たんね
674021
Kリーグが合ってそう
674022
何のためのVARなのか
674023
これぞアンチ森保の旗頭
みんなのヒーローw
みんなのヒーローw
674024
オスカー級の名演技だな
674025
鈴木を呼ばない森保の評価が上がる方程式
674026
これがマリーシアだよ
この行為も技術のうちだ
この行為も技術のうちだ
674027
事前に次はカード与えるよと注意があった上での報復行為だからレッド自体はまあ妥当なのかなと。
ただ優磨にイエローも何もなかったのはおかしいわ
ただ優磨にイエローも何もなかったのはおかしいわ
674029
誤審やん
674030
※674012が鈴木擁護に見える人がいるのか…
主審が下手って話してるだけなのに
主審が下手って話してるだけなのに
674031
UMAが片っ端から相手の外人選手を退場に追い込んでくれるから今年の鹿島は優勝ありえるな
674032
こんなにJリーグに興味ある奴がいるのか?
674033
まあ鈴木が巧くやったなっていう印象
プレー止めて主審も耳に手を当ててVARチェックも一応入ってたし
プレー止めて主審も耳に手を当ててVARチェックも一応入ってたし
674034
パトリックが可哀想すぎる
674036
少なくともレッドカードは取り消さないといけないね
674037
やっぱり森保が正しかったんだな
674038
鈴木優磨は日本にもいらん
674039
海外でやったら一発アウトだけどJリーグなら大丈夫
674040
※674039
足で顔面踏みつけても何もないリーグが海外にはあるけどね
足で顔面踏みつけても何もないリーグが海外にはあるけどね
674041
マリーシアだっけ?散々海外のずる賢さを学べ、と言っていた結果がコレ?叩かれたことをアピールするのはいいが、のたうち回るのは醜い。
674042
鈴木のこれは庇えないわ。もうアカンね。
674043
ほんと日本て審判のレベルが・・・。
審判は言ってみれば選手の調教師みたいなもんなのに
これじゃ海外で日本の選手がボディコンタクトの強さや
DFの間合いにに苦労するだけやぞ。
審判のレベルが上がらないといつまで立っても立ち位置は中堅国のままだぞ。
ほんと日本て審判のレベルが・・・。
審判は言ってみれば選手の調教師みたいなもんなのに
これじゃ海外で日本の選手がボディコンタクトの強さや
DFの間合いにに苦労するだけやぞ。
審判のレベルが上がらないといつまで立っても立ち位置は中堅国のままだぞ。
674044
>>674030 >>674020>>674012 なんか背筋が凍る…
674045
鈴木は代表にいれないで正解。
674046
VAR導入で廃れたマリーシアをまだ武器に使ってる化石がいるんだな
674047
こんなもんマリーシアでもなんでもない、ただただ恥ずかしい行為 恥を知れ
674048
※674043
これよく言われるけど、海外の方が意味わからない審判多いぞ
Jよりマシなのブンデスぐらいやろ。リーガ、プレミア、セリエ全部日本と同等か日本以下だわ
これよく言われるけど、海外の方が意味わからない審判多いぞ
Jよりマシなのブンデスぐらいやろ。リーガ、プレミア、セリエ全部日本と同等か日本以下だわ
674049
まあ鈴木ってそういう選手やし
驚きはない
驚きはない
674050
長年Jにいて急に差別されるとか無いわな
VARがUMAの引き倒しを見逃したのは問題だな
手順に落ち度があった事を認めるべきだ
VARがUMAの引き倒しを見逃したのは問題だな
手順に落ち度があった事を認めるべきだ
674051
ちなみに、この主審は国際審判もやってます
674052
鹿島の悪い文化だと思うわ。
674053
森保好みに育ってきたし代表選出あるな
674054
さすがセリエAを目指してただけあってザッケローニやミハイロビッチが言ってた日本人はマリーシアが足りないってのは鈴木には当てはまらないみたいだw
しかし鈴木の出来の良さを見ちゃうとやっぱベルギーよりレベル低いんだなって思っちゃうな
しかし鈴木の出来の良さを見ちゃうとやっぱベルギーよりレベル低いんだなって思っちゃうな
674055
鈴木は成長して帰ってきたんだな
674056
プレミアの審判もレイシズムや誤審が酷いからJ審判だけがレベル低いわけではないよ
674058
悪童って呼ぼう
674060
※674055
ボールに触れないタックルをして反則を誘うのが成長というならそうなのだろうな
隣の間抜けな国民並みの考え方だけど
ボールに触れないタックルをして反則を誘うのが成長というならそうなのだろうな
隣の間抜けな国民並みの考え方だけど
674061
ハッキリしてることは
主審に判断力がないあきらかな誤審をしてしまうこと
選手のリアクション次第で
もうひとつはVARが機能してないこと
ゲームを壊すプレイならしっかりジャッジしないといけない
主審に判断力がないあきらかな誤審をしてしまうこと
選手のリアクション次第で
もうひとつはVARが機能してないこと
ゲームを壊すプレイならしっかりジャッジしないといけない
674062
鹿島はこういう優遇受けといてサポも選手も「審判、協会に冷遇されてる!」とか言ってるからな
674063
UMAのくそっぷりを世界に知らしめろ
674064
人種差別が多い地域ほど
何かにつけて人種差別だと吠えるのは少し考えれば理解に易い。
何故なら往々にして人間ってのは、
自分が置かれている身近な社会を基準にして
あたかも世界も同様だと言わんばかりに世の中を見てるからね
つまりこの判定も彼らの国じゃ人種差別の疑いがもたれるだけの
ちゃんとした背景があるってわけだ
そう考えると日本ってのは平和だよな
日本に感謝や。ありがたや
何かにつけて人種差別だと吠えるのは少し考えれば理解に易い。
何故なら往々にして人間ってのは、
自分が置かれている身近な社会を基準にして
あたかも世界も同様だと言わんばかりに世の中を見てるからね
つまりこの判定も彼らの国じゃ人種差別の疑いがもたれるだけの
ちゃんとした背景があるってわけだ
そう考えると日本ってのは平和だよな
日本に感謝や。ありがたや
674065
これで人種差別とか言えるとは、海外はよほど人種差別が酷いんだな。
674066
この審判は資格停止処分で良いよ
674067
ベルギーで得点しても市場価値が全然上がらずJリーガー以下だったわけだ
674068
VARが悪いよ
主審の目だけでやってるなら見逃してしまうのも分かるが、ビデオにがっちり真相が映ってるにもかかわらずそれを見過ごしたのはVARの怠慢
主審の目だけでやってるなら見逃してしまうのも分かるが、ビデオにがっちり真相が映ってるにもかかわらずそれを見過ごしたのはVARの怠慢
674069
嫌われ上手の鈴木さん
674070
こういうのはマリーシアとは言わんの。
674071
日本の恥が全世界に拡散されてしまいました
674072
冨安ベンチ入りしてるがな
674074
普通に前半でもう一回やったら退場させると宣言してたから退場視させただけだよ。
そこまで誤審どうこう言うようなプレーではない。
ルール内で鈴木が上手くやった、パトリックがまともな対応をしていれば鈴木にイエローで済んだ。
残念ながら主審の判断に間違いはない。
緩い審判であれば黄色で済ませたかもしれないが、開幕戦だし厳罰にされてもまあそうなるだろうなとしか言えない。
そこまで誤審どうこう言うようなプレーではない。
ルール内で鈴木が上手くやった、パトリックがまともな対応をしていれば鈴木にイエローで済んだ。
残念ながら主審の判断に間違いはない。
緩い審判であれば黄色で済ませたかもしれないが、開幕戦だし厳罰にされてもまあそうなるだろうなとしか言えない。
674075
ロシアドーピング以上のすり抜け方だな
674076
森保って名監督なんじゃ・・・
674077
両方イエローが妥当じゃね?
直前に注意されてたとしてもそこまで悪質な行為でもないからイエローで十分抑止力になり得た
後ろからの際どいタックルのあとにリスタートを遅らせた鈴木のプレーもイエロー相当
直前に注意されてたとしてもそこまで悪質な行為でもないからイエローで十分抑止力になり得た
後ろからの際どいタックルのあとにリスタートを遅らせた鈴木のプレーもイエロー相当
674078
これは試合後からでも判定を修正すべきだ。
鈴木はイエロー
パトは報復でイエロー
試合結果が覆せないのは残念だが
最低でもリーグの公平性を保つべき。
鈴木はイエロー
パトは報復でイエロー
試合結果が覆せないのは残念だが
最低でもリーグの公平性を保つべき。
674079
案外、JFLとか下のカテゴリで審判してる人の方が上手くコントロールでたりしないのかな
674080
イエローすら貰ってない選手に次やったら退場だよって普通ないだろ
次やったら退場だよはすでにイエロー1枚貰ってる選手に言うセリフ
次やったら退場だよはすでにイエロー1枚貰ってる選手に言うセリフ
674081
鈴木にイエローすら出てないから、鈴木がパトリックの足抱え込んでたことすら把握できてなかったんだろうなこの主審
主審の中では、鈴木が後からスライディング→パトリックがそれに対する報復行為っていう図式なんだろうな
VARすら事実を見逃してるのはヤバいけど
主審の中では、鈴木が後からスライディング→パトリックがそれに対する報復行為っていう図式なんだろうな
VARすら事実を見逃してるのはヤバいけど
674082
VARがあるのにマリーシアとか言ってる奴いて草
単純に審判のレベルが低いだけだろ
単純に審判のレベルが低いだけだろ
674083
まず流れとして、パトリックが審判の見ていないところでギリギリイエローで済む下手すると一発レッドものの悪質なプレーをした。
おそらくVARの判定でイエロー相当であると判断し、主審に伝える。
VARは介入できないので、主審はイエローを出さずに注意で済ませた。
その上で、あそこまであからさまに主審の目の前で、肘を振り切ったら赤出されても当たり前だよ。
せっかくの試合をぶち壊したパトリックにはがっかりだよ、片野坂監督のサッカー楽しみにしてたんだけど台無しにされたんだけど?
軽率すぎるだろ。
おそらくVARの判定でイエロー相当であると判断し、主審に伝える。
VARは介入できないので、主審はイエローを出さずに注意で済ませた。
その上で、あそこまであからさまに主審の目の前で、肘を振り切ったら赤出されても当たり前だよ。
せっかくの試合をぶち壊したパトリックにはがっかりだよ、片野坂監督のサッカー楽しみにしてたんだけど台無しにされたんだけど?
軽率すぎるだろ。
674084
プレミアで日本人が顔面踏まれてスルーされたのは人種差別によるものだったのね()
674085
何のためのVARだよ
誤審なくすためだろ
お飾りかよ
誤審なくすためだろ
お飾りかよ
674086
鈴木優磨とかもうどうでもいいよ。
どうせ代表にも絡んでこないし。
つか絡むな。いらん。
どうせ代表にも絡んでこないし。
つか絡むな。いらん。
674087
ツイッターの時もそうだけど陰でネチネチ足を引っ張るのが得意な選手なんでしょ
674088
インドネシアやコロンビアが何言ってんだ?
ジョークはてめぇの国だろw
ジョークはてめぇの国だろw
674089
別にこれがなくても鈴木優磨が日本代表に選ばれることはないだろ
トドメではあったかもしれないけど(笑)
トドメではあったかもしれないけど(笑)
674090
前後関係とか関係ないわ
パトリックは何も悪い事しとらん
強いて言えば腕を振り過ぎた事だが映像を観たら報復行為で無い事は分かる
審判の鈴木優磨が足掴んでるの見落し&報復行為と勘違&オンフィールドレビューしなかった、の過失コンボが原因
海外の反応が全て
鹿サポ見苦し過ぎて草w
パトリックは何も悪い事しとらん
強いて言えば腕を振り過ぎた事だが映像を観たら報復行為で無い事は分かる
審判の鈴木優磨が足掴んでるの見落し&報復行為と勘違&オンフィールドレビューしなかった、の過失コンボが原因
海外の反応が全て
鹿サポ見苦し過ぎて草w
674091
パトリックが元々警告されてたのを、UMAに利用されたのが真相。
パトリックもその辺を理解してるので反省してる。
UMAが、ク●なのか、マリーシアを完璧に実行できる優秀な選手かは
人それぞれ。
パトリックもその辺を理解してるので反省してる。
UMAが、ク●なのか、マリーシアを完璧に実行できる優秀な選手かは
人それぞれ。
674092
鈴木としては森保を見返すために躍起になってるんだろうけど
逆にそのがんばりが森保の正当性を後押ししてしまってるな
逆にそのがんばりが森保の正当性を後押ししてしまってるな
674093
こいつ本当にどうしようもないわ
森保解任して欲しいけど監督をネットで口汚く罵るような輩は監督変わっても代表に呼んで欲しくないわ
ベルギーでも移籍絡みで練習参加拒否してチームに迷惑かけてるし、やりたい放題やって結局思うようなオファーがなく日本に逃げ帰るとか情けない
森保解任して欲しいけど監督をネットで口汚く罵るような輩は監督変わっても代表に呼んで欲しくないわ
ベルギーでも移籍絡みで練習参加拒否してチームに迷惑かけてるし、やりたい放題やって結局思うようなオファーがなく日本に逃げ帰るとか情けない
674094
これの前のパトリックの関川へのファウルが下手したら1発レッドって言ってる奴いるが、本当にそんなレベルのファウルだったらもっと取り上げられてるわ
鹿サポですらあれが1発レッド相当とか言ってないのに
関川へのファウルはイエローですらないだろ
鹿サポですらあれが1発レッド相当とか言ってないのに
関川へのファウルはイエローですらないだろ
674095
鈴木はイエローだが、どっちにしてもパトは赤じゃんw
674096
単に審判が下手くそなだけじゃないか
黒人が絡むとめんどくさいから嫌だ
黒人が絡むとめんどくさいから嫌だ
674097
鈴木もイエローだろ!←わかる
パトリックはレッドじゃない!←いや報復で肘出しておいてレッドになんの文句があるんだよ
パトリックはレッドじゃない!←いや報復で肘出しておいてレッドになんの文句があるんだよ
674098
ここでビデオ見てもパトリックがファールしてると思ってる人がいる事にびっくり
674099
パトリックは鈴木が足に絡みついてきたからそれを振りほどこうとしてるだけなんだよなぁ
割とマジで主審とVARは何を話し合ってたの?
割とマジで主審とVARは何を話し合ってたの?
674100
自分が応援するチームにこんなのが紛れてたら地獄だな
674101
サッカーにおいて、日本でブラジル人を差別する人間はいないと思う。
674102
パトリックはこの少し前に手使ったプレーで注意受けてたから退場でも分かる
明らかにボールに行ってないスライディングと完全にプレー妨害してた脚掴みにカード出ないのが意味不明
明らかにボールに行ってないスライディングと完全にプレー妨害してた脚掴みにカード出ないのが意味不明
674103
VARが無い時代ならマリーシアで褒められたかもしれんがVAR導入してるリーグでこのプレーは決して褒められんよ
SNS全盛の時代にこんなプレーしてたらファンが離れるぞ
このプレー見てサッカーやりたいと思う子供いると思う?
Jリーグ観たいって思うやついると思う?
頼むからやめて欲しい
サッカー選手以前に人間として恥ずかしい
SNS全盛の時代にこんなプレーしてたらファンが離れるぞ
このプレー見てサッカーやりたいと思う子供いると思う?
Jリーグ観たいって思うやついると思う?
頼むからやめて欲しい
サッカー選手以前に人間として恥ずかしい
674104
挑発被害者ビジネス成功w
674105
退場妥当って言ってる人はちゃんと動画見てる?
パトは鈴木に脚がっちり掴まれて動けないのをほどこうとしてるだけで暴力行為ではないでしょ
パトは鈴木に脚がっちり掴まれて動けないのをほどこうとしてるだけで暴力行為ではないでしょ
674106
VARで協議したのに見逃してるのか、どういう意図があってこんな意味不な一方的な判定になったのか、ぜひともまだやめるまでにもう少し時間があるしJリーグTVで原さんに議論をしてもらいたいね。しかし、去年レフリーの中心だった人が一気に複数やめてこんなことが起きると大丈夫なのかって不安になるね。
674107
俺はマジでこの選手が嫌いだわ。性格の悪さが尋常じゃない。
674108
パトリックのレッドは取り消しで鈴木と主審は出場停止でいいよ
特に鈴木のプレーは悪質な複数のファールの後のシミュレーションなんだし複数試合の停止が妥当
特に鈴木のプレーは悪質な複数のファールの後のシミュレーションなんだし複数試合の停止が妥当
674109
報復行為には見えないからレッドはありえないんだけど
報復前提のやつ動画見てないの
鈴木優磨がなぜか大げさにいたがってるだけだぞ
報復前提のやつ動画見てないの
鈴木優磨がなぜか大げさにいたがってるだけだぞ
674110
サッカーってこういうもんだろ
審判の目を欺いて反則したり被害者を装ったり
気持ちわりースポーツ
審判の目を欺いて反則したり被害者を装ったり
気持ちわりースポーツ
674111
パトがこの前に注意受けてたカラー
でもこの場面では別に報復でもないし
手当てにいってもないんだけど
でもこの場面では別に報復でもないし
手当てにいってもないんだけど
674112
674105
最初に腰に手着きにいった方だろ。あれは振りほどきには見えん
最初に腰に手着きにいった方だろ。あれは振りほどきには見えん
674113
共感性羞恥マン大杉だろw
どうせこんなの海外のお前らの鳴き声なんだからあんま気にすんなw
どうせこんなの海外のお前らの鳴き声なんだからあんま気にすんなw
674114
本当にみんな映像見て言ってる?
パトリックが2回、左腕を出してるんだけど、1回目は完全に肚を曲げて振ってて、鈴木の右胸をかすってる(ユニフォームがよじれてる)。2回目はかすってるかどうかはあやしい。
1回目の肘振りで十分レッドになりうるでしょ。審判にもよるけど(個人的にはイエロー相当)、レッドがそこまでおかしいかと言えばそうとは言えないと思う。
パトリックが2回、左腕を出してるんだけど、1回目は完全に肚を曲げて振ってて、鈴木の右胸をかすってる(ユニフォームがよじれてる)。2回目はかすってるかどうかはあやしい。
1回目の肘振りで十分レッドになりうるでしょ。審判にもよるけど(個人的にはイエロー相当)、レッドがそこまでおかしいかと言えばそうとは言えないと思う。
674116
※674114
1回目ってどれだよw
お前以外にその1回目が見えてるやついないぞ
1回目ってどれだよw
お前以外にその1回目が見えてるやついないぞ
674118
これで差別とかんなわけあるか
そもそも鈴木は肘打ちとは別のお腹を押されたことに反応してるのに文句をいう前にちゃんと動画を見た方がいい
そもそも鈴木は肘打ちとは別のお腹を押されたことに反応してるのに文句をいう前にちゃんと動画を見た方がいい
674119
胸の辺りに腕当てに行ったのとその後振り払ったので2回だろ
さすがにその突っ込みは意味わからん
さすがにその突っ込みは意味わからん
674120
前のプレーと含めて、どのみちイエロー2枚でレッドだったパト。
マリーシアじゃない?
サッカーで転倒、痛がり、あれ全部本当だとでも思ってんの?
レフェリーがどうとか完璧なリーグなんてあると思ってんのか?
笑わせるわw
ゲームだけやってろよw
マリーシアじゃない?
サッカーで転倒、痛がり、あれ全部本当だとでも思ってんの?
レフェリーがどうとか完璧なリーグなんてあると思ってんのか?
笑わせるわw
ゲームだけやってろよw
674121
っつーか、欧州でも南米でもこんな演技当たり前にやってるのに、なんであいつら上から目線で勝ち誇ってんだよw
ネイマールなんて師匠レベルだろ
ネイマールなんて師匠レベルだろ
674122
674123
なんじゃこりゃ。
VARが何の役にもたってないやん。
VARが何の役にもたってないやん。
674127
※674122
いや、全く強くいってるように見えないぞ。
ってか、実際の試合の動画を見ると、鈴木優磨は転がりながら痛がる箇所がどんどん変わってる。
そもそも当たってないのかもしれん。
いや、全く強くいってるように見えないぞ。
ってか、実際の試合の動画を見ると、鈴木優磨は転がりながら痛がる箇所がどんどん変わってる。
そもそも当たってないのかもしれん。
674129
これは監督がもっと強く抗議して、VARでしっかり確認させるべきだったと思うなあ。
674131
674122の動画を見ると、UMAが悪党だとは言えないな。
ちょっと大げさではあるかもしれんがww。
そもそも、警告を受けてたパトリックは、審判に疑われるだけでもアウトなのに
挑発にのってしまったわけで、プロとして敗北しただけだな。
冷静にんれば、世界中で行われてる駆け引きであり、サッカーってこういう
スポーツじゃん。
大人になるって難しい。
ちょっと大げさではあるかもしれんがww。
そもそも、警告を受けてたパトリックは、審判に疑われるだけでもアウトなのに
挑発にのってしまったわけで、プロとして敗北しただけだな。
冷静にんれば、世界中で行われてる駆け引きであり、サッカーってこういう
スポーツじゃん。
大人になるって難しい。
674134
パトリックがファンに謝っているのは、プロとして駆け引きに負けたという
自覚があるからだと思うね。
鈴木に対して腹が立つ気持ちは分からなくはないが、パトリックも
似たり寄ったりのことはしてきたはず。
自覚があるからだと思うね。
鈴木に対して腹が立つ気持ちは分からなくはないが、パトリックも
似たり寄ったりのことはしてきたはず。
674135
ちなみに鈴木のファールもしっかり取ってこの後はガンバのFKからスタートされた
審判達は正しい判断をした
審判達は正しい判断をした
674138
人種差別ではない
ただレフェリングが下手なだけ
ただレフェリングが下手なだけ
674141
1回目は肘で強く云々言ってる人いるが、その1回目の時点で太ももガッチリホールドされてたら振り解くためにも肘は出てしまうんじゃね?
肘での振りほどきがアウトで、太ももホールドはセーフの意味がわからない。
そして痛がる箇所が変わるのも意味がわからない。
こんな人間性だからどこからもオファーかからずにトンズラしてきたんだろうな。
肘での振りほどきがアウトで、太ももホールドはセーフの意味がわからない。
そして痛がる箇所が変わるのも意味がわからない。
こんな人間性だからどこからもオファーかからずにトンズラしてきたんだろうな。
674142
肘とか振り払った手じゃなくて腰叩いた部分だろ原因は
優磨の脚掴みは妨害で本来はイエローだろうけど退場案件ではないからVARは介入せんでしょ
優磨の脚掴みは妨害で本来はイエローだろうけど退場案件ではないからVARは介入せんでしょ
674144
腰叩いたからレッドなんだー
ただ掴まれて倒されたから手付いただけだろ
その動作になんら不自然なとこもないんだけど
じゃあ腰に手つかずにどうしろと言うの?
ただ掴まれて倒されたから手付いただけだろ
その動作になんら不自然なとこもないんだけど
じゃあ腰に手つかずにどうしろと言うの?
674149
これが人種差別に見える奴ってマジに人種しか見てない奴だろ
つかあの状況で右こぶし振り上げるのが許されるリーグどこだよ
許されないJリーグのほうが一貫してるわ
つかあの状況で右こぶし振り上げるのが許されるリーグどこだよ
許されないJリーグのほうが一貫してるわ
674150
鈴木優磨が〇ソだということだけはわかった。
Kリーグがお似合い。
Kリーグがお似合い。
674151
・ボールに届かない、足を引っかけるだけの危険なスライディング
・パトリックの左足を抱え込む妨害行為
・パトリックが振り返るのに合わせた、殴られ演技
流れるようなコンビネーションに、開いた口が塞がらない。
・パトリックの左足を抱え込む妨害行為
・パトリックが振り返るのに合わせた、殴られ演技
流れるようなコンビネーションに、開いた口が塞がらない。
674154
いや別箇所に一度手着いて一回完全に止まってから振り向いてやってるだろ
黙って審判にアピールすりゃよかったんだよ
黙って審判にアピールすりゃよかったんだよ
674158
鈴木って日本サッカーに珍しいキャラで目立っただけで
実はそのキャラも実力同様、全然足りてなかったんだよな
日本人が割と通用してる格闘技に置き換えた場合だと
煽りIQで平本蓮に、反則の面白さでも皇治に劣ってる
実はそのキャラも実力同様、全然足りてなかったんだよな
日本人が割と通用してる格闘技に置き換えた場合だと
煽りIQで平本蓮に、反則の面白さでも皇治に劣ってる
674159
VARがあるのにあんな演技するとか正気とは思えない。たとえ相手が退場になってチームが有利になったとしても尊敬される選手にはなれない。
674162
両者ともイエローが妥当に思える
674163
単にパトリックが駆け引きに負けただけだろ
事実VARチェック入っても裁定は覆らなかったんだし
日本はサッカーに限らずすぐ選手に聖人君子を求めるよなw
事実VARチェック入っても裁定は覆らなかったんだし
日本はサッカーに限らずすぐ選手に聖人君子を求めるよなw
674164
これ生で見てたけど現在進行形で意味がわからんわ。
パトリックと鈴木どっちもイエローでいいだろとしか思えないし、なんならパトリックの振り払った腕は当たってなくて鈴木がネイマールしてるだけに見えるし。
パトリックもたまに感情的に荒くなるけど今回のはそういう訳でもないし流石におかしい。
パトリックと鈴木どっちもイエローでいいだろとしか思えないし、なんならパトリックの振り払った腕は当たってなくて鈴木がネイマールしてるだけに見えるし。
パトリックもたまに感情的に荒くなるけど今回のはそういう訳でもないし流石におかしい。
674165
感情的になって報復(と勘違いされる)行為をした時点で負け
一度両手で地面に手をついたんだからその場で掴まれてることをアピールすればレッドなんて受けずに鈴木のイエローだけで済んだ
一度両手で地面に手をついたんだからその場で掴まれてることをアピールすればレッドなんて受けずに鈴木のイエローだけで済んだ
674174
ユーマは鹿島の伝統をちゃんと覚えてたみたいだね
674176
これはヒドイ
鈴木はパトリックの足を掴んでいるじゃないか
しかも嘘の殴られたアピール
本当に卑怯だな
鈴木にレッドカードを出すべきだ
しかもこれに騙されているJリーグの審判はレベルが低過ぎる
鈴木はパトリックの足を掴んでいるじゃないか
しかも嘘の殴られたアピール
本当に卑怯だな
鈴木にレッドカードを出すべきだ
しかもこれに騙されているJリーグの審判はレベルが低過ぎる
674177
もっと激しくするようにレフェリングを変えたのはいいけど意味不明なジャッジをするとこまでプレミア化しだしたのは笑うしかない
674178
VARも導入されてて、SNSでも映像が拡散されるのに、「駆け引きに勝った」と思えることに呆れる。
674179
人種差別はしてないだろうがこんなもん人種差別って言われても仕方ないぐらいの判定だろ
逆に海外で日本人がこんなのやられたらだいたいの人は人種差別を疑うんじゃないか
本人にその気がなかろうとこんなことしてたら全体がそう見られるんだからしっかりしろよ
逆に海外で日本人がこんなのやられたらだいたいの人は人種差別を疑うんじゃないか
本人にその気がなかろうとこんなことしてたら全体がそう見られるんだからしっかりしろよ
674181
鈴木優磨は勿体ないわ
頭の悪さで色々損してる
頭の悪さで色々損してる
674182
VARあるのに酷い判定だな。
荒木って主審がヤバいってのは覚えた。
あと鈴木は鹿島の選手らしい選手だわ、汚い。
荒木って主審がヤバいってのは覚えた。
あと鈴木は鹿島の選手らしい選手だわ、汚い。
674183
674059
いやドサクサ紛れに妄言吐いてるけど韓国人審判のレベルの低さはヤバいぞ
この手のレフェリングが日常的にあるのがKリーグだから
いやドサクサ紛れに妄言吐いてるけど韓国人審判のレベルの低さはヤバいぞ
この手のレフェリングが日常的にあるのがKリーグだから
674186
UMAだけならともかくJ全体が世界の笑い者にされるのきっついわ
パトもいい歳したベテランなんだからもっと感情を抑えないとな
パトもいい歳したベテランなんだからもっと感情を抑えないとな
674189
皆のコメント読んでから初めて動画見たんだけど、この前に口頭で警告されてたにせよ、イエローで良くないか?と思った。もちろん鈴木もイエロー。
鈴木の狡賢いプレーではあるんだけど、気分悪いわな。
鈴木の狡賢いプレーではあるんだけど、気分悪いわな。
674190
ガンバサポだけど、試合観てたら普通に報復行為でパトまたやったよって感じだったんだが。どーせTwitterの切り取られたスロー映像しか見てない外野が騒いでんだろ。
674197
試合中に正当なジャッジが出来なくても、ルール上VARでカードが出せなくても、試合後にカード相当の行為が確認されたらちゃんと罰を与えろよ
下衆な反則が見たくてサッカー見てる訳じゃないんだよ
下衆な反則が見たくてサッカー見てる訳じゃないんだよ
674211
なんつーか、意外とお上品なサッカーだけが見たい純粋培養な人が多いんだなw
674212
これ太ももを手前に引っ張ってるから倒れたくても上手く倒れられない、
下手に倒れたら怪我するような感じになるからパトリックのリアクションにならざるを得ないんだよな
その辺含めてUMAのプレーは決して褒められるものではないわ
下手に倒れたら怪我するような感じになるからパトリックのリアクションにならざるを得ないんだよな
その辺含めてUMAのプレーは決して褒められるものではないわ
674214
youtubeで協会の人間をゲストに、審判を批評する番組あったよね
番組作るだけじゃなく、誤審に厳重注意や来季の給与査定にするべき
番組作るだけじゃなく、誤審に厳重注意や来季の給与査定にするべき
674219
単なる「恥」をマリーシアと翻訳するのはやめてほしい。
674221
あのようなプレーを批判するのが「お上品なサッカーだけが観たい純粋培養」とはね。
社会や世界を知ってるつもりの恥ずかしいボクちゃんだね。
社会や世界を知ってるつもりの恥ずかしいボクちゃんだね。
674223
これが人種差別ww サッカーってくだらなw
674224
この前にも審判に注意されてた伏線があるわけで、実際当たらなかったけどカッとなって不用意に腕振ったパトも軽率だよ。
UMAの演技は嫌いだけど。
UMAの演技は嫌いだけど。
674227
これが日本人だったら、白人だったらと考えると判定は変わっていただろうな
日本は差別がないのじゃなくて差別してることに気付いてない
日本は差別がないのじゃなくて差別してることに気付いてない
674228
ここ数年、Jは手の使い方に敏感。で、開幕戦で外人選手、左手の抜く感じと鈴木の演技が綺麗に決まり、鈴木の一本勝ち。問題は審判を裁定するシステムが無い事。審判も出場停止とかね。でも、それもサッカー。個人的に、いつも思うけど鹿島はいつもこんな感じが大好き。勝ち点3があれば何でもいいと思っている。卑怯なサッカーは嫌いって皆が言う事で変わるかな?
674230
> 674227 差別してる事に気付いてない←こっちの台詞かな。w
674236
>>674228
鹿島はだいぶ昔だけど
相手のパスサッカーを封じるために、芝をスパイクが隠れてしまうほど
故意にはやして、パスサッカーを封じたんだよね
(規則では上限25ミリだけど、それを遥に超えてた)
しかも試合前に相手の選手がピッチに降りて芝をチェックするのを阻止し
グラウンドに入れさせなかった(これで両チームのスタッフは乱闘寸前に)
相手選手たちは試合に、どういう芝でどういうスパイクが合うかさえ分からず
ぶっつけ本番で試合に挑むしかなかった
鹿島は勝つためには、手段は選ばない
鹿島はだいぶ昔だけど
相手のパスサッカーを封じるために、芝をスパイクが隠れてしまうほど
故意にはやして、パスサッカーを封じたんだよね
(規則では上限25ミリだけど、それを遥に超えてた)
しかも試合前に相手の選手がピッチに降りて芝をチェックするのを阻止し
グラウンドに入れさせなかった(これで両チームのスタッフは乱闘寸前に)
相手選手たちは試合に、どういう芝でどういうスパイクが合うかさえ分からず
ぶっつけ本番で試合に挑むしかなかった
鹿島は勝つためには、手段は選ばない
674237
VAR審判を処分してレッドカードの撤回を。動画を見れば肘は顎に当たっていない。胸に少し触れた程度。動画は誰でも見れて判断は同じ。VAR審判が誤判定を覆さえなかった原因を聴取すること。上下関係など審判とは無関係な理由であれば、審判資格を取り消して追放しろ。こういう理不尽な行為を見逃すから、森保が解任されない、ファンを無視する日本サッカー協会になる。
674238
森保は無能だが鈴木優磨を代表に
呼ばないところだけは高く評価する
呼ばないところだけは高く評価する
674239
「痛くも無いのに大袈裟だ」と揶揄にされる昨今
サッカーファンが「サッカーはマジで痛いから」って擁護してるというのに
日本でのサッカー自体の地位向上なんか一ミリも考えずに、どんな手を使っても勝ちたいだけの鹿島さん
サッカーには勝ったがサッカー自体を他の文化に負けさせるチーム
サッカーファンが「サッカーはマジで痛いから」って擁護してるというのに
日本でのサッカー自体の地位向上なんか一ミリも考えずに、どんな手を使っても勝ちたいだけの鹿島さん
サッカーには勝ったがサッカー自体を他の文化に負けさせるチーム
674241
これ幸いにと、ついでに鈴木を”過剰に”叩くク・が大量発生中
ネットマリーシアかよw
(単なるゴキか)
ネットマリーシアかよw
(単なるゴキか)
674242
まあ黄色が妥当だったな。この前に相手のDFに脳震盪起こさせてたし審判もナーバスだったんだろう。
674244
><レンジャーズサポ>
> ・キヨゴ
レンジャーズサポってのも大概だなw
それにしてもチンピラってのは、どこで何しててもやっぱりチンピラだな
> ・キヨゴ
レンジャーズサポってのも大概だなw
それにしてもチンピラってのは、どこで何しててもやっぱりチンピラだな
674245
鹿島は落ちたもんだな。名門中の名門だったのに。
昨年だかにジーコが鹿島について苦言を呈していたのがよくわかる。
昨年だかにジーコが鹿島について苦言を呈していたのがよくわかる。
674249
良くも悪くも一昔前より海外に知られるようになったなJリーグ
674250
もし腕を振り過ぎての危険行為に該当するなら、その前のプレーで口頭で「次やったらカードだから」と言われていたはず。
つまりイエローが妥当。
1発レッドならこのプレーを報復行為で殴った、と認識していたという事。
つまり誤審。
VARは何をしてたんだ?
こういう誤審を防ぐ事がVARじゃないのか??
つまりイエローが妥当。
1発レッドならこのプレーを報復行為で殴った、と認識していたという事。
つまり誤審。
VARは何をしてたんだ?
こういう誤審を防ぐ事がVARじゃないのか??
674253
パトリックは日本語で自分のblogやチームblogに謝罪のコメントを書いてた。
彼のミスではないのに。これはさすがに可哀想。
彼のミスではないのに。これはさすがに可哀想。
674256
これは間違いなく誤審
レッドカードおよび処分の取り消し等のアナウンスがないとおかしい
一方パトリックは以前から帰化したいって言ってて
心証を損なわないようにすぐ謝ったんだと思うと健気で気の毒だ
レッドカードおよび処分の取り消し等のアナウンスがないとおかしい
一方パトリックは以前から帰化したいって言ってて
心証を損なわないようにすぐ謝ったんだと思うと健気で気の毒だ
674257
優磨はわざと、パトリックには悪意は無い
これは人種差別と言われても仕方ない
これは人種差別と言われても仕方ない
674260
いや報復行為と取られかねない動きをしたパトリックのミスでしょ
あの腕の振り方で振り解こうとしただけは無理があると思う
鈴木優磨の顔を一度見た上でわざわざ胸じゃなく顔方向に腕振ってるから
しかも笛が鳴った後
メインスタンドからのカメラだと特にそう見えるし、ピッチサイドからのスローでもそれらを明確に否定できる要素があるとは思えない
その後の鈴木優磨の演技は当然悪だけど
報復行為と判定される時点で当たった当たってないは論点じゃないからパトリックのレッド自体には関係がない
あの腕の振り方で振り解こうとしただけは無理があると思う
鈴木優磨の顔を一度見た上でわざわざ胸じゃなく顔方向に腕振ってるから
しかも笛が鳴った後
メインスタンドからのカメラだと特にそう見えるし、ピッチサイドからのスローでもそれらを明確に否定できる要素があるとは思えない
その後の鈴木優磨の演技は当然悪だけど
報復行為と判定される時点で当たった当たってないは論点じゃないからパトリックのレッド自体には関係がない
674262
日本のネイマール、鹿島の申し子やね
鹿島には最高の選手だけど、日本代表には絶対に必要ないな
鹿島には最高の選手だけど、日本代表には絶対に必要ないな
674263
>674260
>報復行為と取られかねない動きしたパトリックのミス
→ミスかもしれんが本当にそれが報復行為なのかを確認するためのVARじゃないの?
>ピッチサイドのスローからもそれらを明確に否定できる要素があるとは思えない
→流石にそれは無い。むしろあの映像のどこに報復行為的な要素がある?それが無いからここまでバズってるんだろ。
>報復行為と取られかねない動きしたパトリックのミス
→ミスかもしれんが本当にそれが報復行為なのかを確認するためのVARじゃないの?
>ピッチサイドのスローからもそれらを明確に否定できる要素があるとは思えない
→流石にそれは無い。むしろあの映像のどこに報復行為的な要素がある?それが無いからここまでバズってるんだろ。
674265
>674263
>どこに報復行為的な要素がある?
書きましたやん
もう一度書くけど
鈴木優磨のスライディングに対して笛が鳴った後に
鈴木優磨の顔・体の位置をわざわざ一度確認してから腕振ってる所だよ
どこに報復行為的要素があった?と言うからには
「誰が見ても明確に報復行為的要素はないと断言できる」必要があると思うけど
これはそうではないと思う
>どこに報復行為的な要素がある?
書きましたやん
もう一度書くけど
鈴木優磨のスライディングに対して笛が鳴った後に
鈴木優磨の顔・体の位置をわざわざ一度確認してから腕振ってる所だよ
どこに報復行為的要素があった?と言うからには
「誰が見ても明確に報復行為的要素はないと断言できる」必要があると思うけど
これはそうではないと思う
674267
コレは審判酷いし鈴木も汚すぎてあかん
コレはちょっとJも問題視しなあかんレベル
コレはちょっとJも問題視しなあかんレベル
674269
この試合は主審荒木の下手さが際立ってたけど
この判定に関してはVAR担当の小屋幸栄が一番酷い
この判定に関してはVAR担当の小屋幸栄が一番酷い
674270
汚い方法も学んで時間稼ぎも学んで日本は強くなってほしいね
674271
>674265
鈴木がパトリックの足を抱え込んで捕まえてるのは無視かよ
あれが通用するなら先にやったもん勝ちになる
鈴木がパトリックの足を抱え込んで捕まえてるのは無視かよ
あれが通用するなら先にやったもん勝ちになる
674272
>274265
報復行為って要するに腕で鈴木優磨の顔面を狙ったって事でしょ?
腕の振りの角度からパトリックが鈴木優磨の顔面を狙ってないのは「明らか」なのだが
あれが顔面を狙ってるように見えるなら何らかのバイアスがかかっているか、若しくは眼科に行った方がいいんじゃね?
報復行為って要するに腕で鈴木優磨の顔面を狙ったって事でしょ?
腕の振りの角度からパトリックが鈴木優磨の顔面を狙ってないのは「明らか」なのだが
あれが顔面を狙ってるように見えるなら何らかのバイアスがかかっているか、若しくは眼科に行った方がいいんじゃね?
674273
VARあるなら、こういう演技もファウル扱いにしなきゃ
674275
ところで、このゲーム鹿島が6人交代しているのを知っているか?
関川が脳震盪で後半出場停止の裁定が出されている。
これの原因がパトリックであり、パトリックはその行為に関して審判から厳しく注意されていた。
このシーンだけ取り上げてレッドは厳しいというのも全くおかしな話だ。
関川が脳震盪で出場停止に至ったパトリックの手で頭を叩いて倒したシーンを合わせれば世界の意見も全く違ってくるはす。
関川が脳震盪で後半出場停止の裁定が出されている。
これの原因がパトリックであり、パトリックはその行為に関して審判から厳しく注意されていた。
このシーンだけ取り上げてレッドは厳しいというのも全くおかしな話だ。
関川が脳震盪で出場停止に至ったパトリックの手で頭を叩いて倒したシーンを合わせれば世界の意見も全く違ってくるはす。
674277
>674271
先にやった奴がいなきゃ報復にはならんだろ
鈴木優磨の一連のプレイ・演技の是非は
パトリックの行為が報復だったかどうかに関係がない
鈴木が脚を抱えたからパトリックは鈴木を殴っていいという事になる
鈴木のお咎めなしが妥当かどうかは別の話
>674272
そもそもパトリックが鈴木の顔を見たタイミングと腕振ったタイミングで鈴木の頭の位置は変わってるからな
顔見たタイミングでの頭の位置を目掛けて腕・肘は振られてるよ
本当に深く当てたら言い逃れできないから浅く振ってるだろうし
鈴木が少し体倒したのと演技込みで仰け反ったのもあって当たってないけど
顔を狙った事を100%否定できない限り「顔を狙ってないのは明らか」とは言えない
顔じゃなければセーフだったという話でもないと思うけど
先にやった奴がいなきゃ報復にはならんだろ
鈴木優磨の一連のプレイ・演技の是非は
パトリックの行為が報復だったかどうかに関係がない
鈴木が脚を抱えたからパトリックは鈴木を殴っていいという事になる
鈴木のお咎めなしが妥当かどうかは別の話
>674272
そもそもパトリックが鈴木の顔を見たタイミングと腕振ったタイミングで鈴木の頭の位置は変わってるからな
顔見たタイミングでの頭の位置を目掛けて腕・肘は振られてるよ
本当に深く当てたら言い逃れできないから浅く振ってるだろうし
鈴木が少し体倒したのと演技込みで仰け反ったのもあって当たってないけど
顔を狙った事を100%否定できない限り「顔を狙ってないのは明らか」とは言えない
顔じゃなければセーフだったという話でもないと思うけど
674279
これだから鈴木優磨はな
今やレッズよりアントラーズのほうが選手もサポも嫌悪感ある
ジーコいなくなったから余計に冷めてる
イメージってホント大事だな
今やレッズよりアントラーズのほうが選手もサポも嫌悪感ある
ジーコいなくなったから余計に冷めてる
イメージってホント大事だな
674280
日本で長年がんばってる外国人選手より
海外で嫌われ戻ってきた日本人を優遇する
そりゃ差別言われてもしょうがないしこれから炎上するとしても何も擁護できんわ
海外で嫌われ戻ってきた日本人を優遇する
そりゃ差別言われてもしょうがないしこれから炎上するとしても何も擁護できんわ
674283
足つかんでるのがマジでごみ
674286
VAR見ても赤出したのか……
下手で済まないだろうコレ
下手で済まないだろうコレ
674289
パトリックへのカードは間違ってないと思う。
ただイエローが妥当かな。抑えられてるのを払おうとしたのだと思う。報復ではないだろう。ただ手はかかってる。
それでも、レッドかは微妙だが、その前に審判は別の件でパトリックに注意してたから、審判によっては出すかもしれない。イエローが妥当だと思うが。
そこらへんVARでも確認してたはずだから、この審判団は妥当と判断したのだろう。
一番の問題は優磨にもカードが出なかった事だな。
ただイエローが妥当かな。抑えられてるのを払おうとしたのだと思う。報復ではないだろう。ただ手はかかってる。
それでも、レッドかは微妙だが、その前に審判は別の件でパトリックに注意してたから、審判によっては出すかもしれない。イエローが妥当だと思うが。
そこらへんVARでも確認してたはずだから、この審判団は妥当と判断したのだろう。
一番の問題は優磨にもカードが出なかった事だな。
674292
肘を振ったように見えるし、UMAが当たった演技をしたのでそれに騙された審判がレッド出しちゃっただけ。
VARで見抜くべき案件ですわ。
VARで見抜くべき案件ですわ。
674293
鹿島に帰ったせえで余計悪化したなw
674294
賛否両論だろこれ
人種差別のカードで賛成を殴ってる方がやべーよ
人種差別のカードで賛成を殴ってる方がやべーよ
674297
富士フイルム杯で、ドグソ見逃したときの反省がまったく生かされていないな。主審とVARの関係が整理しきれていない可能性があるな。
674298
退魔忍ユーマ爆誕
674299
そもそも関川にラフプレーしたりこのプレーの前からずっと荒いプレーして審判からも注意されまくっててからのこれだからな
反省なしで試合全体も荒れそうだから退場は妥当だろ
このシーンだけ切り抜いて印象操作しすぎ
反省なしで試合全体も荒れそうだから退場は妥当だろ
このシーンだけ切り抜いて印象操作しすぎ
674300
単に主審が下手なだけ。人種差別は関係なかろう。
黒人が不利益を被ったらすなわち差別、という考えそのものがヒステリックだし人種のランク分けを肯定している。
運動家や黒人自らそう言うなら差別されてしかるべき。モラルとかどうでもよくて社会にたかる気満々の存在。害悪そのものだ。
黒人が不利益を被ったらすなわち差別、という考えそのものがヒステリックだし人種のランク分けを肯定している。
運動家や黒人自らそう言うなら差別されてしかるべき。モラルとかどうでもよくて社会にたかる気満々の存在。害悪そのものだ。
674304
サッカーて相手の脚掴んでいいのか?
ダメだと思ってたけど合ってる?
ダメだと思ってたけど合ってる?
674307
痛いンゴwwwww
674309
デンベレがいまだに現役な時点で差別どうこうで英語圏のやつらが日本に言う権利はない
674314
こういう汚いプレーをマリーシアとか言って認めない為にVARがあるんじゃないの。
ただ審判は大変だからあんまり文句は言いたくない。
むしろ日本人がこんなプレーをして、皆にあいつらしいと言われてる。
1番嫌いな選手だ、間違っても代表にはなって欲しくない。
W杯でこんなプレーしてレッドカード相手に与えたと喜ぶ日本人はいない。
更に驚きはこの行為を庇ってる鹿島のサポーター、
鹿島は強いチームで尊敬もあったが、この反応で一切無くなった。
結局こういうプレーで優勝してきただけのチームか。
ただ審判は大変だからあんまり文句は言いたくない。
むしろ日本人がこんなプレーをして、皆にあいつらしいと言われてる。
1番嫌いな選手だ、間違っても代表にはなって欲しくない。
W杯でこんなプレーしてレッドカード相手に与えたと喜ぶ日本人はいない。
更に驚きはこの行為を庇ってる鹿島のサポーター、
鹿島は強いチームで尊敬もあったが、この反応で一切無くなった。
結局こういうプレーで優勝してきただけのチームか。
674315
テクニックのかけらもないタックルをかまし、その上くさい演技で反則が取れたことを恥ずかしいと感じず誇らしげに擁護する鹿島サポって本当にク ズなんだな
674316
鹿島の強みは「勝負にこだわる事」だど思うしそれは素晴らしい事だが、それと「勝つためなら何をしてもいい」は明らかに違う。
ここの線引きが無くなってしまうと、それはもはやスポーツとは呼べなくなる。
ここの線引きが無くなってしまうと、それはもはやスポーツとは呼べなくなる。
674319
https://i.imgur.com/7xc9HEV.gif
この角度の動画見れば分かるが、パトは脇腹への打撃だけじゃなく膝までいれてる
これはレッドで納得の判定
素人にはなかなか分かりづらい暴力行為をあの瞬間だけで見抜いた審判団は有能だわ
この角度の動画見れば分かるが、パトは脇腹への打撃だけじゃなく膝までいれてる
これはレッドで納得の判定
素人にはなかなか分かりづらい暴力行為をあの瞬間だけで見抜いた審判団は有能だわ
674322
>674319
そりゃ自分が足掴んでるんだからそうなるわなw
そりゃ自分が足掴んでるんだからそうなるわなw
674323
膝なんて入れてないよ
最初の動画見ればわかる
なに印象操作みたいなことやってんの?!
最初の動画見ればわかる
なに印象操作みたいなことやってんの?!
674324
まあ、どっちにしろ手で鈴木の脇腹に暴行加えたのは事実
674325
コレをVARで確認してレッド出したんなら、確実に買収試合操作だろうね。
昨日までサッカーを知らなかった素人が片手間で見ても、後ろからのスライディングはボールに行ってないし、脇腹に触った程度にしか見えないのに大袈裟なシミュレーションしてるのがありありと見えるのだから。
後ろスライディングにイエロー、その後のシミュレーションにイエローで、鈴木の一発退場が妥当。
昨日までサッカーを知らなかった素人が片手間で見ても、後ろからのスライディングはボールに行ってないし、脇腹に触った程度にしか見えないのに大袈裟なシミュレーションしてるのがありありと見えるのだから。
後ろスライディングにイエロー、その後のシミュレーションにイエローで、鈴木の一発退場が妥当。
674327
レンジャーズサポ失せろ
674328
Jリーグはジャッジの誤りを認めて次節出場停止を解除すべきだわ
674330
ネイマールを好きな人はネイマールは悪くないっていうだろうけどネイマールがネイマールしたと見る人は全く違う反応になるわけよな。
パトリックは確かに肘は振ったが恐らくは当たってない。その前に腹付近に確かに手を着いたがあれが押しのける行為でしかなかったか殴ったかは当事者にしかわからんけど真相は出てこないでしょ。けど行為の所以によってはレッドが妥当かイエローで良かったか、はたまたどちらにも該当しないかは分かれるわけでレッドの理由は説明責任があると思うわ。ちなみに押しのける行為もしくは殴った理由は足が抜けなかったからだろう。
一つだけ言えるのは鈴木にカードが出なかったのは誤審だわ。
パトリックは確かに肘は振ったが恐らくは当たってない。その前に腹付近に確かに手を着いたがあれが押しのける行為でしかなかったか殴ったかは当事者にしかわからんけど真相は出てこないでしょ。けど行為の所以によってはレッドが妥当かイエローで良かったか、はたまたどちらにも該当しないかは分かれるわけでレッドの理由は説明責任があると思うわ。ちなみに押しのける行為もしくは殴った理由は足が抜けなかったからだろう。
一つだけ言えるのは鈴木にカードが出なかったのは誤審だわ。
674331
昨シーズンシントトでの試合をよく見てて応援してたんだけどなぁ
悲しいわ
悲しいわ
674332
元4級審判の俺のジャッジでは鈴木のみイエローだな。
674333
二言目には人種差別か。
それこそ日本人に対する差別だろ。
パトリックはこのプレーの前にボールのないところでラフプレーして注意されてた。
鈴木が足を掴んでたのは確かだが報復行為に見える動きはレッドの対象で当然。鈴木へのカードの有無は別の問題だ。
ahoばかりだな。
それこそ日本人に対する差別だろ。
パトリックはこのプレーの前にボールのないところでラフプレーして注意されてた。
鈴木が足を掴んでたのは確かだが報復行為に見える動きはレッドの対象で当然。鈴木へのカードの有無は別の問題だ。
ahoばかりだな。
674334
リーガで長年プレーしてから帰って来たのならともかく、
ベルギーから帰って来ただけなのに、
一体何を学習して来たんだ?
ベルギーから帰って来ただけなのに、
一体何を学習して来たんだ?
674335
>674334
こういうの100%試合を観て無い人の意見だと確信を持って言えるわ
適当な事言うなよ
こういうの100%試合を観て無い人の意見だと確信を持って言えるわ
適当な事言うなよ
674336
鹿島サポーターは鈴木優磨に、これからもこういうプレイを続けていって欲しいと思ってるの?
こういうプレイを積み重ねた先に、サッカー選手として大成する未来があると思ってるの?
こういうプレイを積み重ねた先に、サッカー選手として大成する未来があると思ってるの?
674337
鹿島サポには失望した
見苦しい…
見苦しい…
674341
それにしてもこれで人種差別を訴えるなんて凄いな。
674359
そのシーンだけ切り取っててみりゃそういう印象なんだろうけど
この試合パトリックは何度も悪質なプレーしていて、主審から指差しで自重しろと注意を2度も喰らってたからな、それでもやったんだから当然レッド
そのプレー単体の話じゃない、どうせその経緯を大半が知らない
この試合パトリックは何度も悪質なプレーしていて、主審から指差しで自重しろと注意を2度も喰らってたからな、それでもやったんだから当然レッド
そのプレー単体の話じゃない、どうせその経緯を大半が知らない
674364
674359
それ、誰が言い出したのか知らんけどめっちゃあちこちで見かけるね
一発レッドにそれまでの経緯なんて全く関係ないぞ
そんなルールもならわしもサッカーには無い
それ、誰が言い出したのか知らんけどめっちゃあちこちで見かけるね
一発レッドにそれまでの経緯なんて全く関係ないぞ
そんなルールもならわしもサッカーには無い
674379
イエローにならないラフプレー受けただけで報復行動したから一発レッドになっただけの話
故意のラフプレーがより悪質判定されるのは紳士のスポーツなので当たり前でしょ?
故意のラフプレーがより悪質判定されるのは紳士のスポーツなので当たり前でしょ?
674380
鹿島(演技)っるな
674391
674379
一発レッドには「イエローにならないラフプレー受けてる」かどうかも全く関係ないけど
どこでそんなルール覚えたんだ?
一発レッドには「イエローにならないラフプレー受けてる」かどうかも全く関係ないけど
どこでそんなルール覚えたんだ?
674411
674319
今見たら痛がったタイミングはパトリックに膝で乗られた時だな
今見たら痛がったタイミングはパトリックに膝で乗られた時だな
674416
サッカーっていつまでこういう卑怯な行為を続けるの?
674417
どうして汚い金髪にするんだろうね
全然似合ってない
全然似合ってない
674452
鹿島っていうか、この選手は海外行く前もいろいろあったよね
674528
そもそも人種差別って移民国家でしかおこらないんだが
日本は国民国家だから差があって別れてるのはあたりまえなんだぞ
日本は国民国家だから差があって別れてるのはあたりまえなんだぞ
674576
そもそもJを過大評価しすぎ。
歴史も浅いアジアのリーグですよ。
人種差別は無いと言いたいが
信じられないような誤審は未だある。
歴史も浅いアジアのリーグですよ。
人種差別は無いと言いたいが
信じられないような誤審は未だある。